2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インド】息子が生まれなくて絶望 3人の娘を殺害

1 :動物園 ★:2015/03/20(金) 22:28:09.27 ID:???*.net
インド 男児を産めない母親、3人の娘を殺害、男尊女卑が深刻
2015年03月19日 12時05分

【参考消息】 米国メディアの報道によると、Radha Deviという母親が娘3人の首を
絞め殺害するという事件が発生し、連日報道されている。現場には生後8ヶ月の女の赤ちゃんの
遺体が、3歳と7歳の少女の遺体の間に並べられ、地面に横たわっていたという。

米紙「ニューヨーク・タイムズ」の19日付報道によると、South Delhiである日の
午後、Deviは2人の小さな娘を抱きかかえ、三つ編みした娘も連れて「フォレスト」と
呼ばれるところへ上っていった。

Deviはゴミだらけのくぼ地で娘3人の首を絞めた後、首吊り自殺をしようとするが、意識を
失ってしまった。

Deviの起こした事件は連日新聞に取り上げられ、この事件の背景を憶測している。隣人に
よると、Deviは息子を産めなかったことで恥じ入っていたという。インドで男尊女卑が
深刻であり、娘が結婚すれば、嫁入り道具を用意しなければならず、男児は今後の収入源と
見なされる。

だがこのことが唯一の原因ではない。Deviは精神病の治療を受けている。夫のRaju
Singhは小柄な仕立て屋であり、仕事が休みの時に彼女を病院へ連れて行っていた。
Deviは小学校五年生の時に退学し、13歳で結婚し、貧困から脱却するため、インドの
農村から都市に移住した。農村から都市部に移り住んだ多数の人々は、生きていくために
もがき苦しみ、道を見失う人も出てきている。

Deviの大家であるVijay Lakshmi氏によると、Deviは男児が欲し
かったが、第4子も女の子で絶望していた。3人の娘が死亡したが、10歳の長女が生き残っているという。

http://www.xinhuaxia.jp/social/64627

2 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:28:25.82 ID:BQ7brr3K0.net
もったいない

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:28:30.66 ID:B/j2l3BO0.net
お前が死ねよって話

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:30:04.35 ID:Ly/Trnhw0.net
>娘が結婚すれば、嫁入り道具を用意しなければならず

日本人の嫁にすれば、逆に結納金が・・・
この事実をインド人に広める必要があるな

5 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:31:15.86 ID:f5EcUfCd0.net
殺すなら俺にくれよ

責任もって嫁として育てるから

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:31:25.57 ID:zOuvoVsN0.net
カースト制度バリバリの身分制度が未だ残ってるからなあ
インドは古臭い制度がガンだ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:32:32.16 ID:CD27WOrBO.net
お前がヘタクソだからだ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:33:07.52 ID:anvoJydq0.net
ん〜〜〜〜日本も有り申した 懐かしい時代だ(笑)

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:33:13.83 ID:N4313rtp0.net
昔の日本だって長女以外は間引いたのかもな
男は長男が結婚し子供が出来たら次男三男は結婚も出来ず厄介者
そんなのが江戸に流れて成功すれば嫁をもらえたが大半は独身で死んだと聞いた

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:35:11.35 ID:eHiS95Sd0.net
ダウリーきっついもんなぁ
婚姻数が増加する6月は世界の金の相場が上がるほどだもんなぁ
わかるよお
辛かったねええ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:35:26.41 ID:ZqihZzkd0.net
女の子間引きまくると
男女比バランスが悪くなって将来困りますよん どっかの国みたいに

12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:35:56.15 ID:1vKpsdVv0.net
ばーっかじゃねえの、と思ったけどインドならありそうな話だな。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:36:01.76 ID:Ly/Trnhw0.net
>>9
おじろく、おばさ かw

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:36:28.55 ID:mgj3hZk8O.net
きちょまんがみっつも…

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:37:38.70 ID:UAgi6HV+0.net
インドでは花嫁の持参金によるトラブルで
年間3000人以上が焼き殺されてます。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:39:05.69 ID:tLbUeCxw0.net
結婚するときにお金が必要で貧乏だと結婚できないのインドだっけ
娘3人結婚できなくて悲観して親殺したってニュースあったな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:39:10.59 ID:EdyX3x4Y0.net
一言で言うと土人。

何故釈尊の思想から学ばない???

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:41:01.81 ID:dlcPfpoB0.net
先進国は男女どっちでもいいけど途上国はやはり男子だからな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:41:40.30 ID:/0tnhOuC0.net
男の子を産む方法ってなかった?
排卵日の2日前に頑張るとか何とか聞いたけど
それ知らなかったのかな

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:43:24.79 ID:4XDzoVED0.net
愚かだな、Devi夫人

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:44:02.40 ID:H0LOfduk0.net
売ればいいのに

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:46:45.79 ID:kbiF7gx+0.net
>>1
某ジャルジェ将軍みたく、開き直って末の女の子を男子として育てて、
立派な男装軍人にするとか、思いもよらない未来が拓けたろうに
人生とは可能性に満ちているのに勿体無い

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:46:49.55 ID:5y5eYtQ7O.net
偏見でもなんでもなくインドはそういう国だからな。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:47:20.69 ID:mmUvihDJ0.net
嫁の出産に立ち会ったら生まれてきた子供が黒人だったよりましだろ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:47:43.75 ID:7eFSTzIK0.net
よかったな。お前らの大嫌いな女が殺されて。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:47:47.67 ID:pkSv/YKc0.net
日本なら娘が欲しかったのに息子だったので殺しました、男性器を切り落としました、だね
そして心神喪失や育児ノイローゼで起訴猶予か執行猶予

27 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:48:48.09 ID:RSS7733k0.net
日本じゃどっちかって言うと女の子の方が喜ばれる感じがするけんどなぁ。もったいねえべさ。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:49:04.71 ID:bl6C0ZIg0.net
この母ちゃん

Radha Devi
http://static.ibnlive.in.com/ibnlive/pix/sitepix/03_2015/woman_kills3daugters.jpg
http://ibnlive.in.com/news/delhi-woman-strangles-her-3-daughters-attempts-suicide/532980-3-244.html

27歳だとか

29 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:50:39.53 ID:QFzay55N0.net
インドだからな
男尊女卑の上カースト制もあってもう将来に悲観以外全く出来ない状況なんだろ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:52:49.71 ID:vOGXAduVO.net
日本なら娘が3人
パパはシアワセだがな

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:54:04.26 ID:N4313rtp0.net
前に姉妹6人くらいが親が貧乏で持参金がなく結婚出来ないことを悩んで
全員いっしょに自殺したのあったよな

32 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:56:30.05 ID:1pcuh8Ur0.net
日本人は女児がほしくて外国に産み分けしにいく人までいるのに

33 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:56:54.59 ID:nC1pxnY40.net
超絶美形とかなら持参金なくても嫁に行けるのかな

34 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:58:20.71 ID:VPMUP9ZG0.net
10歳7歳3歳8ヶ月の娘…
うちの娘4人と全く同じ年齢でびっくりしたわ…

35 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:58:39.50 ID:POYBSpYl0.net
日本では女はコジキのように男に集ることしか考えないのにな

36 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:59:12.15 ID:Iogrx7vV0.net
>>28
8歳まで教育を受け、13歳で結婚、16歳で長女を妊娠、17才で出産、
19才で次女を妊娠、20歳で次女を出産、23歳で3女を妊娠、24で3女を出産、
25で4女を妊娠、26で4女を出産、そして27歳で絶望

やっぱり早婚は駄目だな、小学5年の知識のまま大人になったわけだ
少女には教育が必要だ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:59:13.01 ID:hWxNBSDE0.net
インドで結婚できない裕福でない女性はどうなるの
現世はだいたい想像つくけど
文化的にどういう扱いになるの?

38 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:59:21.05 ID:dvwftlut0.net
旦那はどう思ってるんだろうか

39 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:10:34.72 ID:bhxHN/Av0.net
ミシェルは日本で言わずインド言って言ってれば良かったんだよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:12:41.63 ID:eD5C7ioW0.net
インドお得意のニセ少年にすればよかったのに
腹腔鏡で卵巣を取り除き、男ホル投与で男児として育てる
立ちションできないとかチンコないとかの不具合はあとから適当に考える

心は男のニセ少年が結構いるらしいが、社会問題にはなってないのが不思議

41 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:13:28.59 ID:Tm1klreu0.net
男児が欲しいんじゃなくて男児をたくさん産んで持参金をたくさん貰いたかっただけでは…

42 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:13:29.18 ID:tk42LXmR0.net
ダウリーとは女性が持参する財産のことで、最低でも父親の年収1年分以上が必要だとされる。
男の子ばかり3人なら、その子たちがただ結婚するだけで、どっさり儲かる。
逆に女の子ばかり3人だと、その家は破産しかねないほどの負担を強いられる。
もう10年以上も前のことだが、家の苦しい経済を思いやって3人姉妹が並んで首を吊ったという事件があり、
その自殺死体の生々しいカラー写真が我が国の「フォーカス」誌に掲載された。

ダウリー殺人事件は、息子が嫁をとらせる、すると、いながらにしてその家はもうかる。
そこで一家総ぐるみで、新妻の嫁に灯油をかけて焼き殺す。
一家全員ぐるだから嫁は調理の火がうつって焼け死んだと、みんなで口裏をあわせれば他に目撃者もいないことだし、
犯罪として摘発することは困難だ。そしてまた嫁をもらう。また儲かる。ひどい話だ。
宮元啓一『インドはびっくり箱』より

43 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:14:00.35 ID:X4E0z0XW0.net
娘を欲しがる日本、
息子を欲しがるIndia、中国

どっちも頭がおかしい。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:17:59.92 ID:gr8YnBQm0.net
最近はダウリーの相場がバカみたいに上がってるらしいからな
現金・家具に加えて高級家電を全部用意しろとか

45 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:18:03.10 ID:Fip1x5O/0.net
>>1
いや、正しい。
男子を産めない女、そして男は、不具に他ならない。
このスレを見ている諸君も女児しかいないなら、大いに絶望しろ。
お前は不要な人間である。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:18:34.68 ID:lEZQQzVZ0.net
汚染された精子や卵子からだと女の子が生まれる事実
腐敗した精子や卵子からだと女の子が生まれる事実

47 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:21:33.21 ID:Iogrx7vV0.net
>>45
「男子を生めない女」というのはありえないよ
子供の性別は男の精子の染色体の種類で決まるからな
男の種が女ばかりだと男が生まれない

48 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:23:34.86 ID:IGCA4VvUO.net
>>41
女の子嫁にたすのに金かかんのよ。金持ちなら問題ないかも知れんが。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:24:12.60 ID:LFqPkb2b0.net
原始生活をしていた頃は、女の子が共同体の人口維持の調整弁だったらしいよ。
人口が増えすぎたら、女の子を間引く。人口が欲しい時は女の子を大事に育てる。
なぜなら、女の数×女が生涯に産む子供の数が人口だから。女の子が減れば、生まれる子供の数が減り、増えれば、生まれる子供の数が増える。
男の子は人口増減に関係ないから、間引かれない。

50 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:25:04.01 ID:QHqWNqZA0.net
>>6
考えが浅いなあ。
『制度」なら廃止できるんだよ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:25:20.52 ID:lyjBqzC40.net
>>11
ミクロなレベルでは、4人連続で女だと、
確率は1/64で、相当に運が悪い。

けど他方では、4人とも男が生まれている家もあるのだ。

トータルしてみれば、バランスは取れてる。

でも、このインド人は、ミクロレベルの自分の家だけで考えて、
絶望してしまったのかも。

どうしても自分の家でというのなら、めげずに子作りに励めば、
男女比は1/2に次第に近づいていく。
なので、殺しちゃだめだ。

けど、これ以上育てる余裕がなかったのかなあ…。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:26:44.96 ID:jVp3bjkm0.net
悲しすぎる

53 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:27:14.59 ID:EsQAh33k0.net
インド人もビックリ・・・

54 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:27:39.60 ID:IGCA4VvUO.net
>>45
お前みたいなのはインドでも必要とされんよ。私は女の子をさずかって幸せ

55 : 【沖縄電 - %】 :2015/03/20(金) 23:28:19.68 ID:uxD3/jdqO.net
みどころのある男に娘を嫁がせて男の子を産ませて、産まれたこの中から適当な跡継ぎを選べばよい(´・ω・)

56 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:31:25.37 ID:PJSLeTdj0.net
>>45
河豚に謝れっ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:31:52.25 ID:fLmIC6xG0.net
名古屋の貧乏で女の子ばっかりの家庭も大変だな

58 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:31:53.91 ID:N4313rtp0.net
昔の日本だと金持ちの娘は嫁入の時に高額の持参金を用意したが
それは早めに娘がもらう財産分けでもあった
庶民は自宅で地味婚してご近所の人が集まり、ごちそうを食べて終わりだ
インドはなぜ庶民まで金持ちの真似をして持参金制度をはじめたのだろうか

59 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:32:29.81 ID:D+/jl/Zm0.net
日本も男子産まなきゃ負け組やん

60 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:34:53.24 ID:Fip1x5O/0.net
>>54
お前は幸せかもしれんが、
男を授からないのは
人間として劣等種族。
人間の面汚し。
ダメ人間。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:35:29.63 ID:Iogrx7vV0.net
>>59
家を継ぐ必要がある農家とかならそうかもな
大多数はマンションアパート暮らしだから関係ない

62 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:35:40.36 ID:/+CP+DcI0.net
なんやかんやで若手歌舞伎役者達はみんな男児を授かってるな

63 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:36:38.68 ID:vOGXAduVO.net
男だとお前らみたいになるから息子持ちは負け組

64 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:38:31.16 ID:/+CP+DcI0.net
>>63
男児は絶対必要
貧乏人には必要ないだろうが

65 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:39:59.95 ID:Fip1x5O/0.net
>>63
違う。
男児を産んでこそ、お家の責任を果たした事になる。

66 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:41:23.46 ID:VsejdG1B0.net
>>50
宗教に基づいているから、絶対に無くせないんだよね
ガンジーも諦めたレベル

67 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:41:42.58 ID:cVpbcv/o0.net
昔の日本の持参金は、実質嫁が夫に貸しつけてる形だったから
嫁の立場も結構強かったし、相続システムとして優れてたんだよな

インドはカーストや男尊女卑で元の制度が歪んだんだろうか

68 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:44:17.02 ID:Iogrx7vV0.net
男の子を生ませるには男が女を気持ちよくしなけりゃならない
セックスが下手だったり、自分だけが気持ちよければいいってやり方だったり、早漏だったりすると女が生まれる

69 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:44:58.68 ID:NuY/MwLjO.net
>>24
とりあえずお疲れ

70 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:47:58.32 ID:D+/jl/Zm0.net
>>61
逆に言っても、名前を継ぐことは家を継ぐことだよ
自分で継がれてきた名が終わる人は可哀想

71 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:48:20.75 ID:Fip1x5O/0.net
>>24
黒人でも男なら、日本人女児を産んだ奴らより、尊重される。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:52:37.51 ID:vOGXAduVO.net
キチガイがわいてるが
ガイジ男児生んだのか?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:52:54.03 ID:J/of03MB0.net
この手のレスは必ず日本だと女の子の方がいいのにとか
ねえからwそんなのw

74 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:56:26.96 ID:Fip1x5O/0.net
あなかがたによくよく言っておく。
真子様、佳子様、愛子様がお生まれた時に街頭インタビューしたら、どことなく庶民は残念そうだった。
しかし悠人親王がお生まれになった時に街頭インタビューしたら、
「安心しました」「ホッとしました。」「これで日本も安泰です」と口々に、そのようなコメントが聞かれた。
しかもインタビューに答えた人は皆女性たちだ。
日本において、男児が生まれるということは、そういう事だ。

75 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:58:15.98 ID:9ZhQKEPc0.net
>>17
仏教はインドでは根付かなかったからな

76 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:59:20.53 ID:R/tsJaQY0.net
短いくせに腰引き過ぎて何度もすっぽ抜けながらなんとか作った子

77 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:01:23.40 ID:sCQNpC3M0.net
日本でも跡継ぎ欲しさに作って
これで(3人目)で最後
と頑張ったけどやっぱ女の子だった
ってのはよくある話で、、w

跡継ぎがいないと潰れるところもあるんだよ
農家とか
俺が知ってるうちの一つは寺だけどね
娘3人とも揃いも揃ってブチャイクで40になっても結婚できず
一番下の一番まともな32歳だけが結婚してる
その子供も2人いるんだが女の子で、、w

78 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:01:50.26 ID:gB82MhKo0.net
>>73
知人のジジババから割とよく聞くリアルな実感だぞ?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:03:44.99 ID:sCQNpC3M0.net
>>30
うそこけ
嫁入れたら4人で、、

居場所がないと聞くぞw

80 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:04:15.47 ID:y0HLkPCw0.net
ムチャな話だなあ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:04:19.92 ID:gImSuD1J0.net
3人目でようやく男児
といえばオーちゃんを思い出す、和歌山の

82 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:06:09.03 ID:wPqMEz/90.net
カースト制度のせいというが、元々のインドのカーストはもっと緩やかなもので
身分というより職業を表す程度で変わることもよくあったと聞いた
今のように上下厳しい制度になったのは英国が植民地支配のために導入し
上位カーストが低位カーストから搾取し、それを英国が取り上げるためだったらしい

83 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:06:28.35 ID:mweVLGjKO.net
春だからか、底辺男が発狂してるのか?

84 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:06:48.02 ID:khSX+ep00.net
あまり表立っては言われないが

男がセックスが下手だと女の子ばかり生まれる
三姉妹、四姉妹だとほぼ確実に父親はセックスが弱い

85 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:07:41.75 ID:9kfi67NV0.net
>>78
それは娘が実家によく孫娘を連れて顔を見せるからだろ?
ジジババのポジショントークだ。

老い先短いジジババの感想なんかどーでもいいんだよ。

お家を残す観点から考えたら娘しか産まない機械は不良品だ。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:08:54.54 ID:aIV2wJOT0.net
一姫二太郎とは言ったもんで最初に女の子が産まれて二人目三人目が男の子が理想です

87 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:09:19.81 ID:H9WkenoF0.net
てか産み分けしろよw
排卵日くらいチェックしとけ

88 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:11:16.93 ID:5qE+RqwT0.net
インドの人口が12億1000万人だってさw
オレが中学校の時習ったインドの人口よりもめちゃ増加してるよね、
ますますのご発展をお祈りいたします。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:11:26.11 ID:FllZmYj60.net
インドだもんな。
いや昔からそんなんだったのだろうが、ようやくそんな情報が
伝わってくるようになったのだろう。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:11:35.30 ID:EP67xm8T0.net
日本で最悪なのが兄と妹の二人の子供
ほとんどおかしな関係になって破局するw

91 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:12:37.80 ID:9kfi67NV0.net
>>90
夢がないね。

92 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:13:04.27 ID:Dg7e2i7N0.net
意味わからん

93 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:13:19.89 ID:P63TOWMC0.net
マジかよデヴィ夫人最低だな

94 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:13:56.17 ID:2Totm+NC0.net
ほんとうに勿体無いな
インド人娘はブスも沢山いるが、可愛い娘はほんとに可愛いからな
厳しい気候の所為か、老けが早いが

95 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:14:19.70 ID:Rq/cgc/x0.net
現代日本でどちらか1人しか選べないなら、女の子のほうがいいな
男は優秀だとすごいけど、駄目だと犯罪者や親殺しニートレベルもありうるから
育てやすくて無難な人生から外れにくい女の子の方が楽

最近女の子の方が望まれるのも、単に可愛いってのとこういう理由からだろう

96 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:14:51.81 ID:gImSuD1J0.net
>>84
こいさんに謝れっ!

97 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:18:46.55 ID:wPqMEz/90.net
>>77 今は農家も娘に継がせるところがあるそうだよ
果実園とかキレイでそれほど力仕事でないのは婿をもらい繁農期だけ手伝ってもらう
嫁は来ないが婿なら来るから跡継ぎが娘のところも増えてきているらしい
外人嫁に騙され孫と財産もっていかれるより合理的である

98 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:19:58.76 ID:B/8DvpTL0.net
>>90
へー妹に疎まれてるんだ

99 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:22:31.75 ID:bwimDSyX0.net
>>98
いや尊敬されてるよ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:22:42.85 ID:mweVLGjKO.net
幼い娘は何かねだるとき
チューしてあげるから、という

101 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:24:05.33 ID:5qE+RqwT0.net
>>95
お陰様で娘が子連れで戻ってきました、デモドリクス、デモドリスク、
アベノミックス、安倍そうり如何思われますか?

102 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:30:29.21 ID:B/8DvpTL0.net
近所に子供が男ふたりの家があったんだけど、やっぱり女も欲しかったそうでそこの婆ちゃんが次は女が産まれますようにと毎日お参りをしてた
そうしてめでたく双子が誕生した
元気な男の赤ちゃんだった…

103 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:31:50.55 ID:7qHIFFev0.net
>>67
江戸時代の妻の持参金は、離縁になったら夫が妻に返却する義務が課せられていた
インドの持参金は最初から最後まで夫のものなのだろうね

104 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:37:30.50 ID:9kfi67NV0.net
>>101
にぎやかで楽しいな。
でも言っとくぞ。
嫁が出戻ってきたと言うことは、全力で娘があんたの脛を齧り続け、あんたは悠々自適な老後が無くなった事を意味する。
でも七転八倒、八面六臂の人生も楽しいかな。
娘の浪費で、あんたの老後の医療費が蝕まれなきゃいいがな。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:40:02.91 ID:c2Xei6P20.net
インドもまだまだ途上国だな
日本みたいに世界トップに君臨する富裕国家なら子供はいらないんだぜw

106 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:42:23.95 ID:9kfi67NV0.net
>>102
男腹なんだから嫁は胸をはれって感じ。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:42:39.83 ID:NpRWLlsY0.net
女が産まれも知能も低いし、非力だから家の仕事も手伝えないからなあ
親御さんかわいそうに

108 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:48:00.01 ID:UlVxVw+r0.net
インド人の女性テニスプレーヤーだったかが,「女性も社会に出て私のように
稼ぐこともできます。だから,女の子が生まれても殺さないで」って言ってた
のを聞いたことがあったけど,まだまだ変わらないか…

109 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:52:13.85 ID:mCL3cYM90.net
>>107
おお、知能低いなw

110 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:53:35.08 ID:B/8DvpTL0.net
>>106
いや種だろう さらにもう一人年の離れた女の子ができたがその子の父親はゲフンゲフン

111 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:53:46.99 ID:cXW1jA8H0.net
>>102
姉妹んとこの男児欲しさと
兄弟んとこの女児欲しさは比べもんにならんからな
前者はある程度いいとこの家

112 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:02:38.00 ID:tPTgmKM20.net
日本とインドの事情は全然違うからな

インドは見合い結婚が主流で、結婚の際には新婦側が一財産用意して嫁入りする
その財産が少ないと、嫁さんは焼き殺される
焼き殺しても事故死扱いで、ほとんど無罪放免
マジでくるってる

113 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:03:56.19 ID:mweVLGjKO.net
何匹かわいてるキチガイは早めに病院行けよ
弱くてバカな男児はいらねえんだよ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:08:31.78 ID:r64OuHeY0.net
こないだまでインドもかなり近代化していると思っていたんだが、
情報がいろいろ来るようになるにつれて
レイプだわ殺人だわのすさまじい惨状が明らかになって開いた口がふさがらん
その前のインドはどんなだったかって想像するのも恐ろしいわ

115 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:31:18.59 ID:F2OrC9uV0.net
>>1
意味わからん。

キチガイ国家インド。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:31:35.43 ID:6w96eRia0.net
>>114
近代化したから問題が顕在化してる。
市場・労働力・安保・外交ともに日本にとって将来有望だが
長く付き合っていくためには
物理的なインフラを整えるだけでは不十分ってことだな。

117 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:35:28.04 ID:tJdy/4imO.net
若いインド美人は全員日本に移民してもらおう

118 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:37:28.77 ID:j49WtXar0.net
娘一人でも身代傾くからな
それが3人ともなりゃ気も狂うわな

119 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:38:24.41 ID:7FXJ+Fim0.net
マジで俺にくれよ。
持参金いらねーから。慎ましやかな嫁になってくれりゃなんも文句いわねーよ。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:38:50.62 ID:Fa0qebeS0.net
インドには半年ほどいたが、女性の強さは日本の比じゃないと
思ったけどな。中国には負けるが。
男系が尊ばれる、っていうより貧富の差がでかすぎるんじゃないの。

121 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:50:36.96 ID:6LlURIM90.net
>>24
ねえ、どんなきもちだったw

122 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:59:26.49 ID:AMHwj+i20.net
>>4
ふざけんな死ね
土人をひいきにしてんじゃねえよ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:00:50.11 ID:AMHwj+i20.net
「インドだから仕方無い」とか

犯罪者に理解を示す馬鹿ウヨ

気持ち悪い

124 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:02:33.49 ID:c0y2iVEx0.net
>>104
うちの婆ちゃんは出戻りの俺の叔母に介護してもらってたな

125 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:06:49.51 ID:AMHwj+i20.net
インド人きちがいすぎる

マジで半分くらいに減ってくれよ

地球に十億人のキチガイがいる

126 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:10:15.20 ID:wtNSxjPBO.net
井戸に投げ込むのが主流でしょ?

127 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:14:37.39 ID:/WKDTyd90.net
>>88
2050年には16億突破らしいぞw
少子化の中国なんて目じゃないな。

128 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:21:53.29 ID:mweVLGjKO.net
地球全体で男が余りまくる

129 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:23:11.53 ID:b2SQeipD0.net
>>33
そういうのは売春婦か金持ちの愛人コースじゃないか?

130 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:31:54.23 ID:FG0x5fgY0.net
>>4
むしろインド美女は日本人男性に身体一つで嫁入り出来ることを向こうで宣伝すべき。
女性に対する暴力が圧倒的に少ない事も含めてな。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:34:03.90 ID:FG0x5fgY0.net
>>120
家の外と内側をごっちゃにしてない?
社会システムにおける地位でしょ、問題なのは。
日本みたいに女自身が社会に出ることを希望してないのとは違うだろ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:26:10.96 ID:AMHwj+i20.net
>>130
美女でもインド人だけはイラネ

黒い肌きもちわるい

133 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:45:52.27 ID:V9U0oeIh0.net
矢沢永吉が一言↓

134 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:46:57.85 ID:fbmcPtSF0.net
もったいない!

135 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:55:01.33 ID:Tyhh6Jwx0.net
もう意味が分からない
何教の話なのかな

136 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 05:26:58.98 ID:P7raxRl20.net
流石度人国家世界代表

137 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 05:43:28.56 ID:JgSaEt3M0.net
ガンジーすらも肯定したカースト
イスラム国くらいいらない
キチガイ国ばっかり人口増えるなあ

138 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 06:05:19.65 ID:bImHH5hy0.net
ガンジーはどの層なの?

139 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 06:58:54.06 ID:20EQ6ekp0.net
13で嫁入り…おら、ロリどもインドに移住しろと♪

140 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:24:04.97 ID:pSlmG8S80.net
俺にくれよ

141 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 08:16:24.19 ID:QGLVlQT10.net
出産前診断して女児なら堕胎すればいいだけじゃないの?

142 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:27:36.52 ID:8w/ii6aa0.net
男児ができなくて思い悩むインド男がいるか…

と思ったら、やっぱり女なのね
インド男がそんなこと考えるなんてなさそうだもんね

143 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:31:10.09 ID:8w/ii6aa0.net
>>139
でも見た目30歳くらいだぞ、日本人の感覚からしたら

144 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 11:25:34.93 ID:GExwSAva0.net
男女決めるのはだんなの精子なのにね

145 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 11:49:55.77 ID:bImHH5hy0.net
>>144
知らないんじゃないかな

146 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 12:10:40.00 ID:93trHphT0.net
セクースが下手だから悪い
自業自得

147 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:05:19.28 ID:wPqMEz/90.net
>>139 インドは早婚だけど嫁13歳、夫16歳の世界だよ
30、40過ぎのおっさんの場合は金持ちの後妻か売られて愛人だろうな

148 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 15:07:25.04 ID:IsdtqWEl0.net
インドでは3番目とか4番目も女の子が続くと
生まれた子に「不要」と名付けることもあるらしいな

149 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 16:42:36.84 ID:GIp7Uo170.net
>>148
昔の日本で「これで打ち止め」と留吉とつけたりした方がまだ可愛い

150 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:19:22.39 ID:Tyhh6Jwx0.net
上から目線で誰でも知ってるような事をドヤ顔

151 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:25:31.21 ID:1QaGsaU50.net
>>74
皇位継承権

152 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 15:44:18.46 ID:m5/C/9QE0.net
子供は道具じゃないのになぁ・・・

153 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 12:50:18.89 ID:NoBdOTAm0.net
>>74
日本もインドも実質的に女が支配しているからな。

日本の女の方がインドの女より上手に支配してるだけだ。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 21:08:10.66 ID:zfUr1Oti0.net
なんだよ、またインドかよ・・・

155 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 10:40:58.36 ID:i11mTYNc0.net
適齢期の女不足になってないのかな
金持って来ない嫁貰うより未婚の方がマシという空気なんだろうか

156 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:14.09 ID:xxIBx5l70.net
いらないならくれよ

総レス数 156
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200