2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】社員過労自殺でJR西日本に1億円賠償命令 代理人弁護士「トップを含めた企業体質の問題」

1 :2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G 20世 ★:2015/03/20(金) 18:32:02.56 ID:???*.net
NHK 3月20日 17時22分

過労自殺でJR西日本に1億円賠償命令
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150320/k10010022591000.html

長時間労働の末に自殺したJR西日本の元社員の遺族が、会社に賠償を求めた裁判で、大阪地方裁判所は、「社員の安全への配慮
が十分でなかったことは明らかだ」として、JR西日本におよそ1億円の賠償を命じる判決を言い渡しました。

JR西日本で、設備の保安業務を担当していた当時28歳の男性社員は、3年前の10月、兵庫県尼崎市のマンションから飛び降り
て自殺し、妻や両親が、長時間労働が原因だとして、JR西日本におよそ1億9000万円の賠償を求めていました。

男性は、過労死を認定する際の目安とされる月に80時間を大幅に上回る254時間の時間外勤務を行うなど、長時間労働が常態
化していたとして労災と認められ、裁判でJR西日本は、長時間労働を放置した責任については争いませんでした。

20日の判決で大阪地方裁判所の森木田邦裕裁判長は、「管理職らが労働時間を把握するのを怠り、時間外労働に対し何の措置も
講じておらず、社員の安全への配慮が十分でなかったことは明らかだ」として、JR西日本におよそ1億円の賠償を命じました。

遺族の代理人の松丸正弁護士は、「勤務時間を把握するという労務コンプライアンスの根幹に関わる問題だ。現場だけではなく、トップを
含めた企業体質の問題だ」と話しています。

一方、JR西日本は、「男性に、長期間にわたる休日出勤や長時間労働があったことは事実です。引き続き社員の労働時間管理に万
全を期し、再発防止に取り組みます」としています。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:32:47.87 ID:pt3ltWLq0.net
俺が2GETしたスレは伸びない

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:33:28.33 ID:/xN6uLPf0.net
微妙な金額だな

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:36:39.27 ID:ZEZl0/Ii0.net
年齢構成が歪で沢山のジジイにコキ使われたんだろうな

5 :下総国諜報員:2015/03/20(金) 18:36:48.61 ID:HyeYlGmW0.net
それでもJR入社希望者は多かろう

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:37:31.07 ID:u5b0zOMa0.net
日本全体の体質の問題



バカ弁護士が大きく寄与していることを忘れるな

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:39:07.71 ID:NnzT4Jbz0.net
鉄道の現業って安全のために勤務時間の管理はしっかりしてるイメージだけどな

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:40:58.93 ID:p0g7VkDR0.net
>>7
それはドル箱路線持っているところな
北海道みろよ、その辺の私鉄よりも糞な管理体制だったんだし

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:45:03.93 ID:KpCvWpuU0.net
残業って断れないもんなの?
ある意味自己責任じゃん

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:47:57.07 ID:oLS6MMaO0.net
仕事の内容がは何だったのか?

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:48:54.67 ID:E0jBkha00.net


12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:50:54.67 ID:Pifn05b60.net
>>9
断われないから労基法に違法する契約は労働者が同意してても無効なわけだが

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:51:40.94 ID:eJR80RDfO.net
生涯賃金考えると自殺はもったいないぞ!!
中小はもっと悲惨だから(笑)

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:59:44.98 ID:k8FSuMi20.net
死ぬまで働く労働観が馬鹿みたいw

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:00:58.92 ID:IUJZf/AwO.net
それでも日勤教育はやり続ける

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:03:38.19 ID:Gu6DFHJO0.net
正規の時間も併せると月400時間ってとこか

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:04:16.17 ID:rlXufCkP0.net
交通局も厳しいけど、お前らは公務員だから楽だと思っているだろ?
定刻当たり前のところは厳しいんだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:06:12.07 ID:KpCvWpuU0.net
デスクワークならある程度できるけど
作業でこの時間はきついな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:06:38.59 ID:qVI3+Hdf0.net
金1億円と貴殿の命を所望いたす

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:07:00.97 ID:Da5ZWRVT0.net
尼崎だし本当に自殺かも怪しいもんだな

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:07:08.71 ID:eN8I1kXl0.net
3ヶ月前にアポ取って来る労基署にいつも脱帽
準備万端でお迎えして、問題なしで帰って行くけどさ
あいつらにも責任取らせろよボケ

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:08:36.91 ID:oq+urVPV0.net
8:30 出勤
10:00〜0:00 駅務乗務
0:00〜5:00 仮眠
5:00〜10:00 駅務乗務
11:00 退勤

これが鉄道業界駅員と乗務員の実態

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:08:45.67 ID:nm/TDASf0.net
大企業に入って死ぬまで働いて死ねて本望じゃん。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:10:45.85 ID:ySYaI6gF0.net
過労自殺JR西日本

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:13:09.34 ID:DMWhVTg00.net
福知山線事故からなんも体質は変わってない

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:15:57.41 ID:I7fCZgyu0.net
>一方、JR西日本は、「男性に、長期間にわたる休日出勤や長時間労働があったことは事実です。引き続き社員の労働時間管理に万
>全を期し、再発防止に取り組みます」としています。

「労働時間管理はしない」宣言か

27 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:20:18.17 ID:E1gPAVdG0.net
まさに煉獄勤。

2ちゃんのブラック企業情報はガチ。
2ちゃんねるほんとありがとう。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:21:53.14 ID:e0MeOO8XO.net
最悪な会社だけど、世の中こういう会社も他にはある。
嫌ならやめればいいのに…
辞める勇気はないのに死ぬ勇気はあるんだろうか…
変な意味ではなく、とっととやめれば良かったのにと思う

29 :下総国諜報員:2015/03/20(金) 19:28:51.83 ID:HyeYlGmW0.net
>>28
自分の限界は自分じゃわからない。
死ぬまで思い詰めてしまったら、転職や退職すべきなんていう、当たり前の判断力がもう奪われている。
外が気付いてやらないと、取り返しがつかない。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:30:49.32 ID:l1vj0bQg0.net
>>28
辞めると、非正規契約社員や派遣労働者になるから、どちらも地獄だな。
腐っても国営企業に近いJR西日本さまだから、なかなか辞められない。

外から見ると大変そうだ。未だに一分でも遅れるとウルサイみたいだしな。第二の高見事件も起こりそうだな。 

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:31:07.77 ID:A4ZgauAg0.net
20台で結婚しておきながら、自殺するやつがいるか アホか、まったく
J西よ、賠償金なんか払う必要ないぜ すべてはこの馬鹿男が悪い!!

32 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:31:10.40 ID:/xMDfTxU0.net
>>28
29が言うように人間追い詰められると思考がせまくなるもんだよ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:31:38.21 ID:1TUIV6yD0.net
革マル大敗北じゃんwwwww

34 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:33:54.33 ID:l1vj0bQg0.net
>>31
結婚していたのか?
余計、辞めにくいな。

ラインや出世からは遠くなるが、社内での配置転換はダメだったのかな? 

35 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:35:51.90 ID:2d6QmAr30.net
日勤教育で自殺に追いやったときはJR西が逃げ切ったけど、今度は逃げ切れなかったか

36 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:45:03.37 ID:yQkqDwmL0.net
耐えられないなら辞めるべきだった。
ローンがあったり辞められない事情もあったんだろうが
死ねば全てが終わるよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:58:53.63 ID:uu5RWCfv0.net
タイムカードが有る会社はいいよな。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:06:10.28 ID:ilGamJtZO.net
残業時間が254時間って、月25日勤務だと1日当たり10時間以上で、30日勤務でも1日当たり8時間
以上の残業なんだが、いくら何でも弁護士と遺族は残業時間を盛りすぎだと思うんだがな。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:09:13.48 ID:PgppGKCP0.net
日本でよかったね
アメリカなら倒産しないギリギリまで罰金を州政府に取られる
日本は法律守らずに殺しちゃっても実害以下の賠償しかしなくていいから、楽でいいよね^^
恥知らずの中世国家

40 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:11:22.23 ID:PgppGKCP0.net
>>38
昭和かよ
週休二日で二十日計算だろ

41 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:26:21.01 ID:l6qjO4GN0.net
2ちゃんのブラック情報は信頼できる

42 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:27:45.86 ID:5CgpoQQj0.net
これからはホワイトカラーエグゼンプションで過労死は自己責任になるからなぁ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:39:51.17 ID:t9X7sJUc0.net
過労自殺っ何?鬱のこと?過労死ならわかるが、疲れて自殺するの?

44 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:45:16.82 ID:5CgpoQQj0.net
>>43
毎月の残業が100時間超えて毎日午前さんで帰宅
毎日の睡眠時間が5時間切って3ヶ月位続けると
判断力が低下して絶対やらないようなことやりだすよ

車の運転で一旦停止無視して突っ込んだり
マジで危ない

で、この人の場合大人数の客乗せる電車の保全やってたんだろ
修理ミスで脱線とか大惨事にならなかったのはマシだったかもしれんよ

45 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:42:09.42 ID:eGwp2Ekx0.net
安泰と言われてる企業ですらこのざま。

この国はオワットル

46 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:44:53.21 ID:lOPM8bWWO.net
どんだけ働かせてんだよ

47 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 19:16:43.66 ID:vVffo0XY0.net
別記事によると慶応出身で院卒らしいから、技術系の総合職だろう。鉄道会社も総合職はサビ残多いでねぇ。
うちも現業ですら助役が乗務終了後にサビ残して書類作成してるわ。泊まり勤務だから彼らは1回の勤務で30時間くらい会社に拘束されてる。

総レス数 47
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200