2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】 三千院から鞍馬への年1便「幻の片道バス」、今年も間もなく運行 [読売新聞]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/20(金) 08:06:46.44 ID:yTT4MLwD*.net
2015年03月20日 07時46分

 1年に1回、それも片道だけ運行される路線バスが京都にある。

 「幻のバス」と話題を呼び、車内はファンで満席になるという。春分の日、古刹(こさつ)・三千院で知られる大原から、天狗(てんぐ)伝説で有名な鞍馬(ともに京都市左京区)へと向かうバス。でも、なぜ年1便だけなのか。

 「京都バス」の95系統(大原鞍馬線)。大原―鞍馬間の約12キロ、21停留所を約30分で走る。両地区を通る府道が完成した1986年に運行を始めた。

 春分の日から11月末までの日曜・祝日に1日3往復(6便)走らせ、94年度には約3200人が利用した。しかし、大原、鞍馬を一度に回る観光ルートは必ずしも定着せず、乗客数は次第に減少。
山あいを走るため住民らの利用も乏しく、2011年限りで事実上撤退した。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/20150319-OYT1T50100.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:07:28.63 ID:TKWocGLH0.net
京都大原三千院

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:12:33.67 ID:1ivcGk8I0.net
元記事読んでも、なぜ年1便だけなのか解らん
全廃でええやん

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:12:57.19 ID:SIuFJjwC0.net
江文峠を越えるバスだな

5 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:14:42.37 ID:L6xayJUL0.net
一番べっぴんの大原女が天狗に差し出される悲しい日

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:15:04.77 ID:yDQWDZL10.net
 年一回となると、乗ってみたい気がする。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:17:28.24 ID:rF5ke3k+0.net
京都のバスは運転手が乗客を怒鳴るから怖い・・・

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:17:55.47 ID:T6DqUdxR0.net
京都大原三千円

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:18:54.00 ID:5CdnCL9n0.net
ナギは俺の嫁

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:19:51.38 ID:kpof/pqm0.net
これで路線維持して他社参入させないようにしてんじゃないの?

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:23:58.27 ID:ZOmhvnQF0.net
鞍馬行きはあってつり輪行きはないのか

12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:24:49.89 ID:iD03551B0.net
>>1
 > 1年に1回、それも片道だけ運行される路線バスが京都にある。
 > でも、なぜ年1便だけなのか。

免許維持のためだろ。

http://blogs.yahoo.co.jp/genta1360074/64977632.html
http://blog.goo.ne.jp/daisenn-001/e/f51e7a4eab44e1371503bd7224482de1

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:30:03.84 ID:kP/eT6rN0.net
年間1便でも、停留所の時刻表に記載があるんだろうか
1便残す意味が解らん

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:37:25.42 ID:cu1PCxRF0.net
路線維持は週一便とは限らないんだな

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:40:04.29 ID:POXHVxFa0.net
このルートちょうど去年ツーリングで通ったわ
距離の割に時間かかった

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:45:47.87 ID:08r2a0VC0.net
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|.   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ .   \_____
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ

と言う訳で、以下999禁止

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:46:42.81 ID:8PXLZf/M0.net
山の中を歩いて行くトレッキングコースもあるよ。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:51:23.69 ID:FPjavj3k0.net
路線バス乗り継ぎの旅、来年春のロケ地にすべきだな。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:00:26.29 ID:+nzqvJDO0.net
京都大原三千年

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:03:51.60 ID:1NiKU9bh0.net
>>3
許認可を維持するために年に1便だけ運行してるんだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:04:14.37 ID:gjO+q2a/0.net
>>3
やったからには簡単に廃止できないという大人のルール
うちにも日に3本くらいしかない私鉄バス
日に1本だけの市バス路線がある

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:09:21.64 ID:9ufRGt4G0.net
鞍馬山には日本最短の鉄道で登る
鞍馬山鋼索鉄道

http://uproda.2ch-library.com/867112czo/lib867112.jpg
http://uproda.2ch-library.com/8671081Ch/lib867108.jpg
http://uproda.2ch-library.com/867109JhP/lib867109.jpg
http://uproda.2ch-library.com/867110RWS/lib867110.jpg
http://uproda.2ch-library.com/867111cra/lib867111.jpg

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:10:34.22 ID:9ReIlTP80.net
>>8
三千里だろ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:11:07.57 ID:zhKhXl+z0.net
タクシーとちがって
京都のバスの運転手さんは殺伐としてて
いい想い出がない

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:11:12.45 ID:sCw6J7tj0.net
三千院家の者か!

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:11:50.01 ID:9ufRGt4G0.net
源義経が子供の頃預けられていたという

27 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:14:53.61 ID:SIuFJjwC0.net
このルート活性化する可能性があるけどな
貴船、鞍馬に抜けるトンネルが新造されたから観光バスなどの大型車で進入しやすくなる
京都市は観光を重視した政策を打ち出してから、観光地の駐車場や道路の整備を強化している
大原から貴船に行こうと徒歩で迷ってる外国人観光客も年に数回見る(歩いて行くような距離ではない)
江文峠での交通規制も変更されて大型車が自由に走れるようになるかもしれない

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:25:17.94 ID:/Xcm4cAn0.net
>>23

29 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:28:18.55 ID:/LxxYvpV0.net
>>23
三千円

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:30:34.81 ID:Ly/Trnhw0.net
>天狗(てんぐ)伝説で有名な鞍馬

(・∀・) 「おいらの股間の天狗を見てくれ」

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:34:21.23 ID:T2rmfpmzO.net
>>23
み、三千里

32 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:35:06.88 ID:CvYPgW5W0.net
苦労して奥の院まで行ったけどたいしたことなかった

33 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:38:54.36 ID:Kh6csSKr0.net
京都は市電復活させろ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:41:05.49 ID:GeKL9A0b0.net
行ってばっかりで戻る交通手段がないから鞍馬の人口は数千年後には
100万人くらいになっちゃうね

35 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:11:27.51 ID:qw+9Rzms0.net
京都のバスの運転手は客や歩行者に暴言吐く
くそむかつく

36 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:13:41.48 ID:0VR+jNGP0.net
鬼太郎の親父が息子かわいさに念力で呼び寄せるというあれか

37 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:13:52.37 ID:+nzqvJDO0.net
>>35
それ暴言じゃないですからw大阪で朝は「まだ生きていたのですか」
昼は「早く死ね」夜は「殺してやる」があいさつなのと同じで、京都では
日常のあいさつです。


マジレスすれば、だから京都は一度行ったら二度と「行きたくない」よ。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:16:28.82 ID:j9eDvymx0.net
>>1
> 同社などによると、京都では、テレビドラマの舞台になるなどして特定の観光地の人気が突然高まることが
> あるという。
> ただ、一度路線を廃止すると、国土交通省から再び認可を受けるまでに約3か月を要し、自治体などとの
> 調整も必要となる。そこで、将来の「大原・鞍馬人気」に備え、とりあえず路線を残すことにした。

なるほどねぇ
万が一のための保険なのか

39 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:16:31.29 ID:OSQFzKAd0.net
>>35
それ、市バスな。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:17:01.90 ID:dK3MNwGn0.net
>>23
三千年だろ?

41 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:20:03.93 ID:HAUqtMq30.net
は〜ら〜たいらに三千点

42 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:21:03.22 ID:MywebPAB0.net
京都大原三千円

43 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:37:49.11 ID:mjdIlNAS0.net
三千院から鞍馬、長閑な田舎と山道を行く
途中貴船神社などがあり、土日はマイカーで渋滞する
電車かバス利用がおすすめ
鞍馬に着いたら、ケーブルカーより徒歩の鞍馬神社へ
パワーを貰う石があり、景色も最高、命の洗濯にもってこいだ
三千院まで行くなら是非鞍馬まで足を延ばすべき
これで、いいかなw

44 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 11:33:01.93 ID:hvOHLXj60.net
>>30
カラス天狗ですな。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 11:38:23.15 ID:n4js+0QK0.net
>>39
京都では、民間バス会社が市バスの路線の一部を委託運行している。
バスは京都市交通局そのものだけど、運転手は民間バス会社が雇用。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:02:50.51 ID:hrEbrAen0.net
京都、大原三千院、恋に疲れた女がひとり〜

47 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:10:10.60 ID:wiXNoaHW0.net
>>3
将来突発的にこのルートの需要が発生した場合を考えて、路線認可だけはこのまま維持しておきたいからだろう。
年に1便でも運行実績があれば維持されるわけなんじゃね。

48 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:14:39.70 ID:CA90zIr20.net
オレは京阪の八瀬大原1dayチケットを使う

49 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:22:10.92 ID:SrlY/UqT0.net
鞍馬の入り口にある保育園が実は天狗の養成場

50 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:25:45.95 ID:7/covmsO0.net
地方の山中なんかだと、1年に1回とまでは行かなくても
「週のうち決まった曜日に1往復だけ」ってのはザラにあるしね。
田舎のジーサンバーサンが病院や役場や郵便局に行くのに使うわけよ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:51:05.79 ID:9jS3k5km0.net
まあ上級者向けだよね
半日はつぶれるルートだし

52 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 13:29:48.54 ID:Wxp5L1+P0.net
>>2
コイタス突かれたオンナが一人

53 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 13:47:55.14 ID:ZzoH7qiU0.net
廃刊にすると面倒だから休刊にする雑誌業界と同じなのか

54 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 13:52:18.18 ID:i+5+ykCC0.net
片道バス?帰りはどうするんだろう

55 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 15:03:23.80 ID:n4js+0QK0.net
>>54
京都市内〜大原(三千院)、市内〜鞍馬のバスは多数。鞍馬は叡電もある。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 17:35:39.23 ID:PzgU2pLr0.net
こうゆうのにも録りバスとかいんのか(´・ω・`)

57 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 19:24:44.49 ID:3NWurHVk0.net
義経ゆかりの鞍馬寺はパワースポットだよ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:23:38.19 ID:FpiuK1e+0.net
究極の免許維持路線だな
週1〜2便とかはたまにある。
江文峠は歩いて越えたことあるわ

59 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:42:45.27 ID:L8ClLqS+0.net
>>16
いやここは「くぎゅう」だろ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 00:49:50.74 ID:STvW9PIO0.net
江若バス高島今津線も1年に1日しか運行されないけど、
本数は平行する湖西線と同じかそれより多いくらい。

http://d.hatena.ne.jp/KV234L1/20100905/p1

61 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 04:12:07.06 ID:Rdr2R9Av0.net
このバス、昔名前がついていたけど思いだせない。紅葉の時期、鞍馬と大原はしごするのに便利だった。けど空いていた。

総レス数 61
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200