2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】 パートの多い流通・サービス業でも賃上げ回答 [NHK]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/20(金) 05:26:07.39 ID:yTT4MLwD*.net
3月18日 23時06分

18日に集中回答日を迎えたことしの春闘は、大手製造業に続き、非正規雇用のパート社員などが多い流通・サービス業でも企業からの回答が入り始め、去年を上回る賃上げをする企業が多くなっています。
流通・サービス業などの労働組合が加盟するUAゼンセンは、組合員の半数の80万人がパート社員などの非正規労働者で、ことしの春闘でも多くの組合がパート社員の時給の引き上げを求めています。

18日夜になって企業からの回答が入り始め、このうちスーパーの「マルエツ」は、去年をおよそ9円上回る、時給20.39円の引き上げとなりました。

また、食品製造の「カルビー」は、去年を5円上回る20円の引き上げを回答しました。

UAゼンセンによりますと、これまでのところ去年を上回る高い水準の回答が多いということです。

UAゼンセンの逢見直人会長は、「これまでのところ高い金額で妥結している状況だ。特に飲食や流通では、人手不足の影響で経営側も賃上げの必要性を認識しており、今後、交渉を進める組合にもこの流れを波及させたい」と話しています。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150318/k10010020351000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:35:03.96 ID:RSS7733k0.net
だんだん景気か良くなってきたって事だべえ。オラも4月から東京さ出て働くべえ。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:35:54.56 ID:EgTegD3/0.net
増税分にすら及ばない
もう強制円安2年になるのにトリクルダウンもおこらない

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:39:39.78 ID:kCDe4QeU0.net
長野県のスーパーマーケット業界の覇者である「ツルヤ」の賃金は一円も上がりませんでした

5 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:44:05.96 ID:dtXUVNOK0.net
でも、イオンは行いません
格差を叫んだ岡田は自分を良く見ろ

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:45:38.40 ID:mbk2dfIz0.net
最低賃金あげればいい

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:45:51.39 ID:/g1cUJav0.net
アベノミクス大勝利か。 凄いな。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:48:53.00 ID:z2z6bldB0.net
こ、この引き上げ分だってド、ドル換算すれば・・・

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:58:00.29 ID:8WsI/pOT0.net
>>6
だな

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:09:49.18 ID:oAV7F5mJ0.net
共産党が議席を増やせば給料上がるのかもな

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:11:47.65 ID:r3QjG0dw0.net
非正規という表現はもうやめてくれ
優越感で言ってるように聞こえる
俺のひがみだろうけど
NRとかでどうか


NRか呼べよ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:21:52.58 ID:Try255uVO.net
日経平均が2万いきそうだしな
民主党の時に比べたら雲泥の差だけどバブルかもしれんね

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:22:19.30 ID:JnmXVTr+0.net
ブサヨクそっ閉じwwwwww

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:30:56.35 ID:rh/aTCi80.net
>>4
地元民かよw
パートおばちゃんの息子がツルヤ勤務だから内情聞いたりするけど本当にそうらしいなw
でもツルヤは元々800円固定、年1、2回だか店のもの食べ放題とかあるみたいだけど。
その分、普段は超忙しいらしい。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:43:01.12 ID:QT3LzP9+0.net
派遣だからあんま関係ねーや。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:45:23.17 ID:n0Czh1Nt0.net
金持ちだけのアベノミクス

この道しかない、自民党は死ね

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:54:43.53 ID:wu4N9y2h0.net
つーか、今まで他の先進国に比べても時給が低すぎるからな
これでもまだ欧米の水準には届いていない

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:54:46.73 ID:q1xIMCuTO.net
>>1
し ょ ぼ す ぎ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:11:40.25 ID:gNeIkxrD0.net
金持ちだけよけりゃいいんだよ
貧乏人は人ではない

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:19:32.55 ID:w+8C/yjQ0.net
いい流れだな
どんどん上げてやれw

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:23:12.33 ID:3Ql0109F0.net
流通・サービス業のパートタイマーなんて最低賃金
ギリギリなんだから政府が最低賃金を引き上げれば
済むこと

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:32:19.59 ID:dtXUVNOK0.net
>>21
イオンが全力で反対してきます

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:10:09.28 ID:vGSEDXD30.net
Nhkの、給料は?

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:13:14.17 ID:YyVk6WGF0.net
90円→120円 1.5倍

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:36:23.71 ID:myVaScne0.net
社会に活気が無いよね
どことなく元気がない
金融奴隷とはこんな感じなのか

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:20:43.22 ID:6QDlGCim0.net
>>5
マルエツはイオン傘下だぞ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:37:18.37 ID:Cwp//rA00.net
クルーズの日本人乗客の多くは年金額の多い元、現、公務員、現役は有給休暇3週間は簡単に
収得出来る地方公務員やその家族が多い。
ななつぼしの様な高級トレインも同じ乗客層である。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 13:38:12.47 ID:DwiYntLO0.net
NHK「クローズアップ現代」にやらせ発覚!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4932

29 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 13:41:57.97 ID:7o5BDSed0.net
こうやってごく一部の賃上げを日本全体の事として報道して
国民を騙していくんですね
まあ日本国民の半分以上は働いて無いから簡単に騙されちゃうよね

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:01:22.04 ID:wlCEiY7U0.net
イオンも頑張れよ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:31:07.10 ID:aWN11WkN0.net
>>20
移民や外国人労働者・留学生を入れずに人手不足な仕事の労働条件を改善していけばいいですね。
・人手不足な仕事への転職者が増え、空いた仕事に失業者が雇われやすくなる。
・人件費増による物価上昇によって、労働への参加意欲が高まるし、貯蓄するよりも子育てする方が有利になって多子化を促せる。
・企業が省力化や人材育成への投資を活発化する。
・増えた人件費分を価格転嫁などで吸収できない産業を縮小でき、社会に必要性が高い産業へ労働力を配分しやすくなる。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:30:29.35 ID:FeelozJi0.net
そもそも一時雇用は緊急的雇用なのだから
常時雇用よりも高待遇でなければならない

一時雇用が常時雇用よりも下に扱われるている現状がおかしい

33 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 07:52:55.81 ID:+xjnoVJGO.net
安倍さんありがとう

34 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 21:14:14.50 ID:maOB/Vv00.net
ニートが焦ってる


不景気がー
労働条件がー
ブラックがー



って働かない言い訳を親や周囲にしてるんだろう
日本の景気浮揚を絶対に望まないのはニートなんですよねー


アナーキストで人類破滅の願望が強いのもニートの特長
ぶっちゃけて何も自分からは行動したくない働きたくない、ってだけなんだろうにな

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200