2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 秋田・乳頭温泉郷3人死亡 職員ら、ガスマスクと検知器不携帯か [FNN]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/20(金) 05:16:02.23 ID:yTT4MLwD*.net
03/20 04:45

秋田・仙北市の乳頭温泉郷で、作業中の市の職員ら3人が死亡した事故で、ガスマスクとガス検知器が、市の事務所の机の上に置かれたままだったことが明らかになった。

18日、仙北市の乳頭温泉郷で、雪の下にある源泉のバルブを調整していた仙北市の職員と委託会社の従業員の3人が、有毒ガスを吸って死亡した。

これまでの調査によると、市の職員のガスマスクとガス検知器は、事務所の机の上に置かれたままだったという。

委託会社の2人の従業員についても、源泉の近くでは、マスクと検知器を携帯していなかったとみられている。

18日、救急隊が駆けつけた時には、高い濃度の硫化水素が検知されたという。 (秋田テレビ)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:フジニュースネットワーク http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00288550.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:16:48.93 ID:0RjMGwrB0.net
ん?集団自殺かな?

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:17:30.06 ID:tgug4a7e0.net
乳頭の色は?

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:18:16.23 ID:upjWq6ZG0.net
大抵の物は車に常備してるけどガスマスクはまだ買ってないや

5 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:25:38.90 ID:cOnE/Wz1O.net
何故か男性アナが報じる…

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:27:38.71 ID:gNeIkxrD0.net
地下には行かない方がいいよ
酸素が無い可能性があるからね

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:31:44.62 ID:/AN6L/0c0.net
酸素のないところでガスマスクは無益
酸素マスクを使え

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:32:24.10 ID:8HJ6eiIG0.net
とんえるずのオールナイトニッポン。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:32:45.52 ID:vjXWZqAX0.net
温泉地で仕事しててさあ…これは迂闊にもほどがあるんじゃね

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:50:56.74 ID:/2/1JBYm0.net
三人救済されたのか

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:59:01.25 ID:CGj0evW/O.net
なんか悲しい。原発事故のガイガーカウンターみたい。危険だけど仕事だからいかなきゃ、だったのかな。また今年は豪雪だし。
鶴の湯行ったことあるけど、合掌。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:00:19.89 ID:RSS7733k0.net
オラも温泉好きだが、意外とこわいもんだなあ。気いつけるべえ。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:03:29.49 ID:QM4QSGcN0.net
正直に答えて!「チクビ温泉」って読んだ奴他にもいるだろ?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:12:39.18 ID:n2E5VDIr0.net
例えて言えばスカウターなしでサイヤ人と戦うぐらい無謀
知り合いの地上げ会社はそれで社員全滅した

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:16:15.98 ID:kmr2W83B0.net
物凄く不謹慎事を言ってるのは重々承知してるけど
乳頭という言葉に釣られてついついスレを開いてしまうのよ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:28:09.07 ID:Cwp//rA00.net
クルーズの日本人乗客の多くは年金額の多い公務員、現役は有給休暇3週間は簡単に
収得出来る地方公務員やその家族が多い。
ななつぼしの様な高級トレインも同じ乗客層である。

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:28:46.85 ID:80StCZbE0.net
装備されてるのにもっていかない
麻痺してるんだろうな

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:29:28.84 ID:r7jYZqqG0.net
>>3
つべるえ乙

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:41:17.08 ID:Wo9RolptO.net
持っていけよw自業自得

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:57:29.06 ID:wu4N9y2h0.net
なんだ、同情して損した

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:01:21.19 ID:9n1lL/bE0.net
温泉漬かってたら死んだのか(怖)と思ってた

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:02:31.26 ID:9bMJtnY00.net
>>18
つこるうだろ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:03:17.00 ID:+lUY7dIfO.net
新人に行かせたんじゃないのかな?
この時期は新社会人も早ければ入社してるはず。
もしそうなら市に責任があるよ。亡くなった方たちがお気の毒だ。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:26:00.71 ID:6OFumReJ0.net
注射の方は?

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:26:10.09 ID:WfQs1SH20.net
男は乳の魔力に逆らえない

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:30:02.03 ID:xR9c20IB0.net
自己責任の部類だわな ご冥福

27 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:43:03.15 ID:AitwfnqL0.net
吸い過ぎ

乳頭だけに

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:45:52.08 ID:Dd2Lv+rv0.net
検知器あるからマスクいらねとかその逆とか両方配備されてなかったとか
そういう「ちょっとした手抜き」とか「組織全体のなめた体質」系の原因があると思ってたんだが
両方あったのにわざわざ置いていったとかどんな判断だ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:49:26.57 ID:0UxX6wyn0.net
>>27

【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:52:46.75 ID:LBKzn7kSO.net
せめて検知器だよな。
ガスマスクは効かないのではなかったか?

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:56:44.49 ID:CF5Ii7vM0.net
>>3
速いなー

32 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:58:58.66 ID:CF5Ii7vM0.net
>>4
ダイオキシン防止用マスクなら、会社のロッカーにあるわ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:08:44.07 ID:7/ddvKDo0.net
慣れってこわいね

34 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:13:29.46 ID:wGQ7tAhf0.net
乳頭税

35 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:14:29.08 ID:mo7Ssjwe0.net
送って差し上げた

36 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:21:57.24 ID:I1+Q4EEK0.net
乳頭温泉行ったことある
初めて混浴を経験した

37 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:28:39.88 ID:/8MwkdJm0.net
3人も亡くなった割に扱いが小さいな

38 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:57:09.60 ID:aUGHCavs0.net
うわぁぁぁぁーガスマスクーフグズマーーーーー

39 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:57:22.84 ID:Vd4Jq1Oe0.net
人生でたった一回の致死率100%トラップ。
それを回避できるかどうかでそいつの本当の能力が問われる。

科学実験の世界では有名な言葉だよ
嘘だけど

40 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:12:02.64 ID:QM4QSGcN0.net
乳頭温泉が密かに流行るという予想に1票、硫化水素を欲している自殺希望者間の間で

41 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:13:57.59 ID:QUV6JMnV0.net
http://www.city.semboku.akita.jp/news_topics/whatsnew.php?id=1423
> 朝、事故が起こった場所で作業をし、そこに荷物を置いて、次の場所で作業を続けていました。
> 17時前、作業を終え、荷物を取りに行った事業所従業員2名が倒れていたところを見て、
> 市職員1人が助けに窪地に入ったところ、状況が異常だったためにもう1人の市職員から連絡があり、
> 企業局で119番通報しました。

最初荷物置いた場所に硫化水素とか、罠だなぁ

42 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 09:36:11.57 ID:V09xJUJh0.net
乳輪温泉は無いの?

43 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:03:11.35 ID:eEFWgkDL0.net
大変だな。温泉地にフライドチキンを常時携帯する必要があるとは。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:10:43.41 ID:jvZHb4ty0.net
【秋田】県のソウル便再開意向に「必要だと思う県民少ない」 - 県議会・産業観光委員会 [6/26]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403752736/

ブレーキに細工か?

【秋田】県職員の車、民家に突入後炎上 2軒全焼5人けが [06/30
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404089046/

45 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 12:45:51.07 ID:x5bEQk950.net
>>43
おまえのとこじゃそういう呼び方をするのか。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:59:31.12 ID:DQBCU81uO.net
>>37
そうだね。変だよ。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:11:36.89 ID:N97milGE0.net
悲惨だな
こういう仕事するなら絶対に油断禁物でいなきゃ早死にする

48 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:30:21.34 ID:B3mVn8yR0.net
乳頭の画像なし

49 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 18:34:28.81 ID:zB0Fe9EW0.net
泥湯やら酸ヶ湯で死人が出ているのにこの危機感のなさ…
旧田沢湖町の頃からなのかね

50 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 18:36:02.52 ID:LWnYvBf/0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 毛乳頭? また髪の話?
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

51 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 18:36:54.02 ID:zB0Fe9EW0.net
>>23
市職員は40のおじさん

>>37
田沢湖高原温泉が造成温泉だとバレたら観光客が減るじゃないですか

52 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 18:45:20.11 ID:+lDx7z+r0.net
そんな危険なとこ行かない俺でさえ
http://www.raesystems.com/products/toxirae-3
こんなもの持ってると言うのに・・・

53 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 19:08:06.50 ID:iVOsxcfO0.net
鶴光でおま

つーか「乳頭の色は」とカキコしようとしたら
3レス目でカキコされてたw

54 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 19:18:06.05 ID:ueqi/2y00.net
放射能ではだれ一人しんでないけど温泉原因で今日だけで3人死亡。

原発さわいでるやつはなんで温泉デモしないの?

55 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 21:38:59.69 ID:w6NSteCM0.net
>>54
お前が福一二号機の炉心にマスクも防護服もなしに突入してメルトダウンした
燃料拾ってきても無事だったら、考え直すわ

56 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 22:35:22.48 ID:jnIBK6k90.net
何で乳頭温泉はあるのに亀頭温泉はないの?

57 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 22:36:38.70 ID:aq41pF0c0.net
>>3
かぶせは?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 22:39:39.08 ID:lFr4zyeR0.net
温泉の仕事してるんだから有毒ガスの危険性とかは知ってるんだろうけど
今までの作業では偶然必要じゃなかったんだろうな

工場内の勤務で、普段ものが落ちてこないからとヘルメットつけないのと同じ

総レス数 58
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200