2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間国宝の桂米朝さん死去

1 :鰹節出汁 ★:2015/03/19(木) 22:39:20.97 ID:???*.net
人間国宝の桂米朝さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000094-nksports-ent

戦後の上方落語を復興させ、96年に落語界から2人目の人間国宝に認定された
桂米朝(本名・中川清さん)が19日午後7時41分、肺炎のため亡くなった。89歳だった。
米朝さんは徴兵後に病気を患い、療養中に終戦。47年に4代目桂米団治に師事、米朝を
名乗った。当時、十数人しかいなかった上方落語の復興に尽力。
故6代目笑福亭松鶴さん、故5代目桂文枝さん、3代目桂春団治とともに「四天王」と呼ばれた。
09年、演芸界初の文化勲章を受章した。長男は5代目桂米団治。

180 :アラカン:2015/03/19(木) 23:05:10.14 ID:fm+XqLIq0.net
KBS京都(近畿放送)の「米朝・左京のユーモアリクエスト」、大好きでした、58歳です
40数年前の京都のラジオ番組です

181 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:05:22.41 ID:fLTlrYAV0.net
百年目はやっぱり米朝かな

182 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:05:31.01 ID:JOwkjxw90.net
>>168
それは、料理天国ではないだろうか
味の招待席は関西の名店の料理を紹介する番組で、
リアルタイムじゃなかったし、作るのもそれぞれのお店の人だったような
どっちも面白い料理番組だったね

183 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:05:31.09 ID:CHhBKdyQ0.net
明日の浜村淳、悲しみの名調子だろうね。

184 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:05:32.69 ID:W6nq49V50.net
天満のミカンって米朝だっけ
あれは面白かったな

185 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:05:59.98 ID:KwpEHQ+B0.net
ざこばはどうするんやろな
一門で一番だから米朝を・・・

186 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:06:03.78 ID:E31wkqIr0.net
>>174
落語聞きながら寝ると気分よく眠りに落ちれるんよ

187 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:06:57.65 ID:e6mifi/O0.net
40年くらい前までの子供は爺ちゃん婆ちゃんの膝で一緒にテレビ見て育った
ちょっと世代の違う人を知らないってのは、そういう機会が減ったってことなんだよな

188 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:09.58 ID:jxm8kpbq0.net
枝雀、吉朝という米朝組の若頭2人が先に逝ちゃってたからな・・・

189 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:19.90 ID:iRhbP2s00.net
大阪で一番偉いのは職業は商人。
以上。

190 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:24.61 ID:1hU4Npil0.net
>>158
文七元結(ぶんしちもっとい) ?
http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2005/10/post_9510.html

191 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:30.97 ID:RXwktEgn0.net
知らん
速報流すな

192 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:49.79 ID:QXIwP+2x0.net
最近速報のテロップの敷居が下がりすぎ

193 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:53.67 ID:HQsjn2Jw0.net
>>85
米朝と枝雀 YouTubeで殆ど聞けるので有難いわ
どちらも名人であり天才だったと思う
芸に深みと品があった

194 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:08:06.50 ID:2WFGBmyL0.net
>>1

あーーーーあ

関西の落語界
終わったな

195 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:08:18.86 ID:oP0PMjfN0.net
米朝と仁鶴の落語は聞いてたら眠くなるんだよな
喋りに何か眠くなる効果があるのかよ?という位に

196 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:08:24.13 ID:BNIdBNxC0.net
>>157
東京弁はきれいな方言だとでも思ってんのか?馬鹿丸出しの田舎もんが(笑)

197 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:08:29.07 ID:sAOmXJ9v0.net
>>31
落語詳しくないんだけど、米朝さんって「上方落語界の至宝」ってイメージなんだけど、
江戸落語にも影響力あるのかな?

あと、米朝の名跡は誰が襲名するんだろう?
文枝さん?

198 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:09:20.63 ID:t+61HVry0.net
>>176
すげー!!前に知恵袋で質問したけどスルーだったのに
本当にありがとう!ググったら多分それです

199 :2chのエロい人:2015/03/19(木) 23:09:29.36 ID:tCrhESkC0.net
>>183
あぁ、聴きてぇ〜! 懐かしすぎる!!
ラジコプレミアム、契約しようかな。

200 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:09:57.65 ID:jxm8kpbq0.net
米朝はもう止め名やろ

201 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:01.38 ID:gEgM2iXPO.net
これで四天王で存命なのは春団治師匠ただ独りか
その三代目も最近あまり見ないから心配だな

202 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:08.79 ID:MCk9vWlT0.net
>>197
米朝は多分永久欠番になる。元々前座名だったしね

203 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:18.12 ID:gxO7CgN10.net
文枝師匠の落語を聞いて、談志の落語を聞いて、最後に米朝さんの落語を聞いてみ
多少なりとも噺芸が分かるだろう

204 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:23.07 ID:cFSjhHrQ0.net
小染さんなんかも事故に遭わなけりゃ
そこそこ大成していただろうな。
ちょっと懐かしい。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:41.84 ID:4gdtpCRP0.net
筆頭弟子の可朝が継いで
葬式に白黒のカンカン帽で
ボインわぁ〜
と歌って送って欲しい

206 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:41.87 ID:CHhBKdyQ0.net
>>199
YouTubeにその日の晩に毎日放送がUPするよ。
2、3日で消すけど。

207 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:45.05 ID:O1CtEJtA0.net
>>197
んなわけねえだろ。

文枝で打ち止めだ。

208 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:56.39 ID:Ly8WJCvY0.net
俺が子供の頃から既におじいちゃんだったイメージ
もう100歳超えてるかと思ってたわ

209 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:11.77 ID:IscdlQ/u0.net
ついにお亡くなりになったか、枝雀とか吉朝とかが生きてればなあ

210 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:11.89 ID:iQQq+7Qn0.net
落語界オワタ

211 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:18.44 ID:5QekONU7O.net
>>197
江戸落語は別世界。
上方落語を戦後復興した偉人であることは東京でも有名。

212 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:33.53 ID:t+61HVry0.net
>>190
ありがとうありがとう!!

213 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:34.78 ID:OeEM//LL0.net
>>185
畏れ多くてざこばは継がんと思う

214 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:51.26 ID:7HC4DYNgO.net
中学生時代のざこばさんがたまたま米朝さんの高座に接して、
後光が指しているように見えたから一生この人に付いていくと決めたと
語ってたけど、実際に生で米朝さんの落語を体験すると
ざこばさんの言うのもわかる気がしたなあ

215 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:11:54.43 ID:oP0PMjfN0.net
>>197
息子の米團治が跡継ぎなのかと思ったけどそうでもないみたいだな

216 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:05.40 ID:sAOmXJ9v0.net
>>202
そうかもしれんね。
文枝は俺でも知ってる大名跡だから、その後米朝になるのもおかしいよな。

217 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:10.13 ID:56qLlLwD0.net
>>1
昔、京都市電の烏丸四条から北行に乗ったとき、隣に立ってた紳士見たことあるなと思ってたら米朝はんやった。
近畿放送の自分のラジオ番組に出演のためだったんでしょう。
ソフトを被ってカッコよかったです。

さっき、他のスレで「ヒロポンは米朝さんもやってた」なんて書いたら、ほぼそれと同時にこのニュース。
虫の知らせだったのかな。申し訳ない気持ち。

長い間、楽しませてくれてありがとうございます。

218 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:30.93 ID:t8HV3/2r0.net
近日公演といいつつやっとか、閻魔様も待ちくたびれたろう。

219 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:44.30 ID:JOwkjxw90.net
>>204
小染さん、懐かしい

220 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:57.66 ID:D+x5YLle0.net
落語なんかまったく興味無かったけど
飛行機で暇なんで落語聞いてみたら意外と面白かったわ

221 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:12:58.77 ID:kfapqvRk0.net
下衆い関西人多い中で、この人だけは違うオーラまとってて大好きだった

222 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:13:10.84 ID:2uAgCh6f0.net
大ショック。これは関西人にとって堪えるわ。

223 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:13:17.65 ID:PcmjTA/J0.net
去年のたかじんについで関西の巨星また一つ落ちたんか南無(-∧-) 

224 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:13:24.39 ID:1Bt6PyLt0.net
合掌...

225 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:14:13.34 ID:CHhBKdyQ0.net
ほんわかテレビは涙で見れないね。

226 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:14:17.69 ID:5WhyouKk0.net
落語協会選挙で三枝に次いで二位だったザコビッチが一言。

227 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:14:56.61 ID:9nY3dXPQ0.net
テスト

228 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:04.00 ID:oU6yi5L+0.net
米朝師匠といえば、

https://youtu.be/l6ITgCvJ_vc

229 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:08.02 ID:OlF9EKzn0.net
昼ごはんでっせ〜

230 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:40.64 ID:Io7RrKk40.net
優秀な弟子に先立たれてしまったのが残念だったね
ご冥福をお祈りします

231 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:41.35 ID:OeEM//LL0.net
>>225
節子 それは仁鶴や

232 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:16:10.93 ID:9IiUzwzv0.net
生きとったんかワレ

233 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:16:50.17 ID:3pXAhHqw0.net
上方落語は今でも見台を使ってるの?

234 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:16:53.48 ID:PD/MfAPd0.net
子供の頃に聞いた一文笛の
「たかが5厘か1銭のおもちゃの笛、なんでゼニ出して買うてやらんのや!」
が痛烈で、「ハンパな正義は一番の悪」的な心の戒めに今も記憶してる。
米朝さんありがと。

とびきり下らない下げも含めて、一文笛大好き

235 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:05.77 ID:thnWb5i30.net
  『おまたせしました。桂米朝独演会 開催決定 チケットは来週より発売』 by寄席六道亭

   つ菊

236 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:11.10 ID:7HC4DYNgO.net
>>218
地獄八景亡者戯か
あれも名演だったなあ

237 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:18.77 ID:+nfawgdp0.net
お悔やみを
あの世でも地獄八景亡者戯やって皆を笑わしたって

238 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:34.68 ID:pd/vF2ri0.net
姫路出身とはにわかには信じられないほどの上品な方でした。

239 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:36.28 ID:CHhBKdyQ0.net
>>231
あれ?VTRで出演してなかったっけ?
見たの何年も前だけど。

最近米朝がVTR喋ってたの何の番組?

240 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:45.30 ID:zdN0Pe1P0.net
ククク…奴は四天王の中でも最弱…

241 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:17:49.79 ID:53hzeety0.net
関西以外でもテレビにちょこちょこ出てたから知名度は高いよね

242 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:18:28.93 ID:7dXziyQe0.net
近年メディアへの露出が全くと言っていいほどなかったので
覚悟はしていたけど、、、
四天王の中でも豪放磊落な松鶴さんと対局ともいえる
繊細で品のある芸風は趣が深かった
残念

243 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:18:32.27 ID:O1CtEJtA0.net
>>217
ヒロポンは松鶴だ。

で、松鶴がヒロポンやってる時に
米朝はリンゴ食べてた。

244 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:18:35.36 ID:966vzBYm0.net
小米朝が継ぐのか…こぶ平並にミスマッチ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:18:53.24 ID:jxm8kpbq0.net
米團治がもうちっと出来たら継いでも良かっただろうけどな
小米朝だったんだし面構えもソックリやけど・・・
趣味のピアノとかクラシックとかどうでもええねん

落語のクラシック(古典)をもっとせんかいw

246 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:18:53.86 ID:4dhoDtlJ0.net
遺体を更に蒸しにかけます。

247 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:31.88 ID:KQ3JOpYV0.net
米朝という名で死んだ落語家はおりまへんが、あいつまだ生きてるのと違いますか?
よう見てみなはれ、肩のところに近日来演と書いておまっしゃろ
あれ、もうじき死ぬんや、あいつなぁ。 何にも知らんと今時分喋っているんやろなあ

248 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:32.42 ID:gc8QNwcU0.net
>>216
文枝一門とは亭号(桂)こそ一緒だが派閥が違うよ
ちなみに米朝一門で一番大きい名前は「米朝」ではなく「米團治」だ

米朝の名前は今後は江戸落語でいう圓朝みたいな扱いになるのかもなあ

249 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:32.71 ID:HpfWVdH70.net
これは残念。
ご冥福を。

250 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:37.58 ID:7jm8HJtm0.net
>>17
米朝師匠追悼のスレを汚すな
お前さんは、どうせ米朝師匠の落語を聴いたこともないんだろう

251 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:37.90 ID:JoXAkiXm0.net
CDで聴いた天狗裁きが特に大好きです
ぜひ生で見たかった

お悔やみ申し上げます

252 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:58.31 ID:OeEM//LL0.net
三途の河も屋形船仕立ててドンチャン騒ぎで 賑やかにまいりましょう〜。

253 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:20:38.02 ID:2ucdRhSj0.net
>>234
一文笛は米朝作

254 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:20:47.51 ID:IscdlQ/u0.net
松鶴と言えば(松葉)も早く亡くなったな

255 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:21:14.64 ID:O1CtEJtA0.net
>>248
小文枝は文枝を継いだが、
米朝は結局継がなかったんだな。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:21:26.01 ID:jv9Z5xzT0.net
吉坊さんがいるから安心だろう

257 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:21:52.64 ID:8abDWOuW0.net
跡目相続は筆頭弟子の月亭可朝だな。

258 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:22:00.79 ID:oP0PMjfN0.net
米朝師匠って六代目松鶴師匠と仲が良かったのかな?

259 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:22:40.53 ID:F2lOCDKy0.net
合掌
あの世で談志が暴れてると思うので、
諌めてやってください

260 :2chのエロい人:2015/03/19(木) 23:22:42.85 ID:tCrhESkC0.net
>>206
持った湯飲みをバッタと落とし、
小膝叩いてニッコリ笑ってしまったじゃねえか。

ありがとう☆

261 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:22:46.96 ID:Xqw/A4uR0.net
>>1


こいつチョンだろ

死ねよチョン!!

262 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:04.77 ID:JOwkjxw90.net
>1930年に、祖父の死去に伴い、父が神社(九所御霊天神社)の神主を継ぐため一家で姫路へ帰郷した
米朝自身も上京前に周囲の勧めもあり、神主の仮免状を取得している

社家の生まれだったんだ、知らなかった

263 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:19.50 ID:+MlLLZ6RO.net
上方落語はよく分からない。

264 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:29.10 ID:sAOmXJ9v0.net
>>246
脳内で再生された。
不謹慎だけど笑ってしまったw

265 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:33.25 ID:FCjKLu9g0.net
「米朝事務所」はどうなるんやろ?
「ざこば事務所」になるんやろか?なんか魚市場の詰め所みたいや

266 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:33.38 ID:9fAb0QpKO.net
>>250
おおかた米朝どころか落語も知らないネトウヨでしょうよ

267 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:34.52 ID:Adpcc/Ce0.net
国宝なんだから、これからも遺体を高座に座らせ録音テープで落語でも流し、最期の上方落語家桂米朝と銘打って展示でもしてみたら。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:23:56.92 ID:7adKbUPO0.net
>>157
ここじゃあんたが一番下品だね

269 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:24:30.45 ID:jxm8kpbq0.net
米朝師匠は
東京の大東文化大学入ってたんやで

270 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:24:57.90 ID:x27BVbPH0.net
これで明日の関西ローカルスケジュール変更だってな

271 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:25:08.89 ID:3HQTLPar0.net
>>60
芸風で言えば吉朝がいちばん米朝師匠に近いと思う。
吉朝なぜ死んだ……
言うても詮無い事やけど

272 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:25:19.15 ID:X5Ua04s60.net
周りの芸人は皆ヒロポンやっとったが
ワシはリンゴを食っとった

273 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:25:20.54 ID:IubYLWdr0.net
ざこばが大粒の涙を流して泣いている姿が思い浮かぶ

274 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:09.45 ID:gc8QNwcU0.net
>>255
詳細は知らんが先代との関係で米團治は継がなかった(継げなかった)みたいね
今でいう松鶴や圓生みたいな状態だったのかも

275 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:21.20 ID:O1CtEJtA0.net
>>273
しかし、ざこばが筆頭かよ。
上がみんな早世しちまって。。。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:22.35 ID:sAOmXJ9v0.net
>>270
日曜日の昼2時から5時くらいまで、朝日放送が特集番組作りそう。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:45.62 ID:OeEM//LL0.net
六代目、たもつちゃん えらい待たせて すびばせんね 

278 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:51.32 ID:0BT1PutT0.net
また桂ざこばが日曜にやってるなんとか委員会で嘘泣きするんだろ?
気持ち悪いわ

279 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:26:55.30 ID:Agz+NaDo0.net
まだ生きてたのか 20年くらい前にとっくに亡くなった思たわ

280 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:27:13.59 ID:xtevu1TG0.net
米朝さんの落語を聞いて落語好きになった
テープがよれよれになるまで聞いたよ
米朝さんの演じる百年目は本当にすばらしかった

とうとう「近日来園」から「近日」二字が取れてしまったのか
枝雀さん、吉朝さんとの親子会か


ご冥福を

総レス数 1005
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200