2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】透視調査で「原子炉に核燃料なし」 福島第一原発

1 :うずしお ★:2015/03/19(木) 21:22:56.66 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150319/k10010021671000.html

東京電力福島第一原子力発電所で行われている、レントゲン写真のように建屋を透視して溶け落ちた核燃料を捜す調査で、
1号機では原子炉の中に核燃料が見当たらないことが分かりました。ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、格納容器に
溶け落ちている可能性が強まり、廃炉の厳しい現実を改めて示す形となっています。

福島第一原発の事故では、3つの原子炉で核燃料が溶け落ちましたが、極めて高い放射線量に阻まれ、4年たった今も溶け落ちた
核燃料がどこにあるのか分かっていません。このため、高エネルギー加速器研究機構などのグループは、先月から、さまざまな物質を
通り抜ける性質がある「ミューオン」と呼ばれる素粒子を捉える特殊な装置で、レントゲン写真のように原子炉建屋を透視し、
核燃料のありかを突き止めようという調査を進めてきました。

その結果、1号機では、使用済み燃料プールにある核燃料は確認できましたが、
原子炉の中には核燃料が見当たらないことが分かりました。1号機ではこれまで、コンピューターによるシミュレーションでも、
ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、その外側にある格納容器に溶け落ちている可能性が高いとみられてきました。
今回の調査結果はこうした推定を裏付けていますが、原子炉から溶け落ちた核燃料が多いほど取り出しが難しくなるだけに、
廃炉の厳しい現実を改めて示す形となっています。

専門家「原子炉突き抜けたか」

今回の調査を行った高エネルギー加速器研究機構の高崎史彦名誉教授は「原子炉の中で核燃料があるべきところに何も
確認できなかったので、おそらく1号機は核燃料がすべて溶け落ちたのではないか。原子炉の底にも燃料の塊らしい形が見られないので、
原子炉を突き抜けて格納容器の底に落ちてたまっているのではないか」と話しています。そのうえで、「今回の調査で、
格納容器や原子炉、使用済み燃料プールなど、原子炉建屋の内部が外から透視できたことは大きな意味がある。
今後、調査の範囲を広げて核燃料がある場所を特定できれば、福島第一原発の廃炉にさらに貢献できると考えている」と話しています。

383 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/03/20(金) 02:27:10.86 ID:gbXN6jpn0.net
>>376
もともと原子炉でも核燃料は水につかってるわけで・・・

384 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:29:23.77 ID:nxwJIXky0.net
万全の体制だって言ってたし神隠しだろ

385 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:30:38.80 ID:q6BV1NqR0.net
3号機は建屋に溜まった水の色を見た限りコンクリも突き抜けてそうで…

386 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:30:48.84 ID:Sr2arCTd0.net
>>117
これがアスペルガーか

387 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:31:28.17 ID:m+OkFHIR0.net
震災前は、メルトダウンしたら日本終了、
世界中が大パニックになるっていう、
まるでハリウッド映画のフィクションみたいな扱いだったのにな

いざ起こった後は 『やっぱり燃料棒なかったわwwwスマンwwwまぁ何とかなるっしょwww』
みたいな軽いノリになってないか

388 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:33:51.10 ID:1LbV0X1A0.net
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338639877/

389 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:35:44.41 ID:Y4rnqx080.net
ブラックホールを作って原発ごと飲み込ませよう

390 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:37:05.47 ID:cItTmYuh0.net
水さえあれば
水さえあれば
水さえあれば

残念だ

391 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:40:01.78 ID:PLd2IiGF0.net
>>388
それ本当にふざけた答弁だった
犯罪だよ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:41:58.50 ID:1LbV0X1A0.net
原子力なんて完成確立された技術でもなんでもない。
核の平和利用、見切り発車。
化石燃料の見通し、温暖化問題も同類だけど。

393 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:43:35.01 ID:3R8FsLKA0.net
>>1

原発の放射性廃棄物をアスファルトに混ぜ込んで道路にしてしまった、糞食いのバカ朝鮮人ww

あのチェルノブイリでさへ足元にも寄せ付けない、世界一の放射能汚染国家 「下朝鮮」wwwww

福島からの輸入品の心配より、毎日継続的に浴び続けてる足元の道路どうにかしね〜と
甲状腺がんで死ぬぞ、バカ朝鮮人wwwwwww


■【社説】甲状腺がん世界1位の韓国、過剰診断・手術防ぐべき

【中央日報】
http://japanese.joins.com/article/235/183235.html
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130912/frn1309120735000-n1.htm
http://www.youtube.com/watch?v=64hAWyfd-nI


■韓国の甲状腺ガン、福島の3倍に増加

【KBS】(朝鮮語)
http://news.kbs.co.kr/news/NewsView.do?SEARCH_NEWS_CODE=2972752

394 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:44:29.63 ID:jjsFrC1z0.net
だけどホラ、お前らまた外に出ない理由が出来て良かったじゃん

395 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:45:03.79 ID:wSoKrQTx0.net
>>393
バカを騙してしなくて良い手術で大儲け

396 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:47:55.82 ID:Pbl59/UiO.net
>>132

それだっ!

397 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:48:49.61 ID:x/eaPo4y0.net
>>1
逆に大丈夫そうだな
山本太郎みたいな、クズ左翼が日本はもう終りだとか、大喜びしているけど
そんなに、酷いことにはならなそうな印象


前スレだとこれが説得力があった


>正規の位置に何も無いから全量が溶けたと判断された
>次は、撮影装置を徐々に下げて行って、どこに溜まってるか特定するだけ

>格納容器は薄い鉄板の外を厚くコンクリが覆ってるから、その辺で発見されると期待されている
>融け落ちた燃料は、鉄やジルカロイ、コンクリートと混ざり合いながら不純物の多い状態となり
>もはや再臨界を起こす能力も無い自然崩壊熱を発する物質となっている・・・と、思われる

398 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:49:06.02 ID:3R8FsLKA0.net
>>395
甲状腺ガンになったら、手術しないと死ぬけどなwwwwwwwwwwww

399 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:50:20.70 ID:z1579mPg0.net
>>188
だな。人類や地球に対する犯罪と考えて、数百人を死刑にしないとな。

400 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:51:34.24 ID:wg3aNOTe0.net
原子炉の中にあると思う方がどうかしてるぞ。
岩盤まで行ってるよ

401 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:51:54.75 ID:oUKpMuNI0.net
┌───────────────┐
│安全厨は今から除染作作業へ行け!│
└──∩───∩────────┘
    ヽ( ^ω^ )ノ
http://livedoor.blogimg.jp/housyanou/imgs/0/2/023ee7db.jpg
http://chigapo.com/picture/upload/no120120724214134.jpg

402 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:52:12.66 ID:ZZWRkIaJ0.net
ほんとうに地下水脈に達していたなら
大量に流れ込む地下水で自動的に
デブリを洗えることも可能なのでは?

403 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:52:46.16 ID:cGtIad4F0.net
メルトダウンしてるんだから当たり前
底なしの底抜け

404 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:59:17.68 ID:JagPwvs70.net
>>402
因みにデブリ(燃料)が洗えたたとして
どのような利があるの?

405 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:02:51.91 ID:KjbxGFML0.net
何処まで、落ちていったのか・・・・・・・・・・

406 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:02:58.86 ID:18fWFHv60.net
原子力の専門家にもどうしようもないの?
原発もアメリカの劣化コピーなのか

407 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:05:54.36 ID:1ZigLOfH0.net
アホだ。
環境へ流出させないための回収作業なのに、
地下水に混じったら作業終了だったらどこでも廃炉は放置でいいことになる。
環境へ出てこないか、いずれ老朽化し環境に出てくる。

408 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:07:39.73 ID:ggtZ8k8FO.net
シールド工法で炉の下まで横穴掘って地上から建物の周り掘って建物ごと全部引き抜いておっきい箱物の中に入れて管理すればいいと思う。

409 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:08:52.26 ID:w+fbZxXr0.net
映画化されるのかなぁ

410 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:10:32.01 ID:nuV2Pb+s0.net
象の足入ります。

411 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:10:55.08 ID:TDG91qv30.net
もうガッチガチに石棺しかないじゃん

412 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:10:55.78 ID:FYQ9GBjx0.net
千数百℃位で地面って溶けるの?

413 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:10:55.95 ID:mdz7QAzE0.net
>>387 >>397
福島第一原発連鎖爆発事故では、いろいろウソがバレたが、
一番バレてはまずいウソがばれた。
それは「核戦争が取り返しようのない大惨事を
引き起こす」という定説が大嘘であることがバレた、
というこだ。
今回の福島第一原発連鎖爆発事故では
核爆発数百発分の莫大な放射能がまかれたが、
濃度と時間軸の問題で重度な被害が発生しなかった。

欧米ロ中は無人偵察機や海洋探査船で
このデータを正確に収集した。

つまり、アジアでの核戦争の敷居が、昔の十分の一程度に
下がったことを、日本人は、自覚したほうが良い。

1999年著の元日経新聞主幹 
水木楊「2055年までの人類史」で

21世紀前半、結局、核拡散は一向に止まらず、
ついに、201X年ごろから、
アジアやアラブでの、戦術核レベルの局地核戦争が複数起き、
文明崩壊の一つの大きな要因になる。

そして、福島第一原発連鎖爆発>>1で、「直ちに影響がない」
というのがバレたので、
リアルでも、核戦争がおきまくるんだろうなwww

414 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:14:38.10 ID:kwxcgux40.net
まー、俺らが生きてる時代には世界にはただちに影響はないだろう。

福島は知らん。

415 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:15:03.80 ID:18fWFHv60.net
バ菅が最悪な対応をしたことを痛烈に批判してたから、安倍自民ネトウヨ連合なら迅速に最適な対応をしてくれると思ったけど、最悪の結果になったね

416 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:19:35.65 ID:1ZigLOfH0.net
>>414
将来でもいつまでたっても直ちに影響はないだろう。
子供とかだと10年くらいで統計的に影響でるかもしれない。

417 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:21:17.11 ID:/0wkVZqU0.net
核燃料が無いんなら安全ぢゃないかw

418 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:21:51.99 ID:JT0KncKg0.net
>>295
自民ならここまで酷いことになってないだろ

419 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:23:56.02 ID:7gJQheWz0.net
「地下水が汚染される原因がわからない」

「白々しいぞ」

420 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:24:58.29 ID:JT0KncKg0.net
ミンスに投票した奴らが
責任持って燃料回収しろよ

421 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:26:26.18 ID:y+LnFw+M0.net
>>418

自民なら東電に丸投げしてもっと酷くなってた

422 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:27:35.47 ID:7gJQheWz0.net
そもそも原発をつくったのは共産党だろ?

423 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:27:36.35 ID:1UnhGr840.net
ど、どこへいったの?

424 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:27:50.49 ID:OCmqNZTM0.net
追加で。
このニュースが出た当日から日経平均株価が超絶デッドクロス、円高回帰の確率が98%となりました。
ダウもロンドンもどこもかしこも株価債権暴落開始、ついでにアイエスが活動を活発化した模様です。

425 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:28:06.86 ID:IA87cOe00.net
融けてどこに行ったの?融けてどこに行ったの?融けてどこに行ったの?

426 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:28:12.31 ID:JLz4jU0Z0.net
ブラジルの人聞こえますかー

427 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:30:49.99 ID:7gJQheWz0.net
×「原子炉に核燃料はなかった」

△「檻の中にいたはずのライオンはいなかった」

○「容器が割れてタイラントがどこかへ消えていた」

428 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:31:41.68 ID:LaV0Za340.net
素人の俺でさえ4年前に分かってるというのに…

429 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:32:09.50 ID:eOxwKeVV0.net
コンクリート溶かしてメルトスルーとか言ってるバカがけっこう居るけど
こいつらには質量の概念がないのか?

燃料棒なんかセラミックだから軽いし氷に飲まれる鉄球みたいな重力は無い

430 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:33:16.15 ID:VuA+DIrDO.net
図解して

431 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:34:35.25 ID:ZZWRkIaJ0.net
>>411
福島第一敷地全域が地下水脈の巣だということを
お忘れか

432 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:35:46.80 ID:7gJQheWz0.net
コンクリートで防げるぐらいならコアキャッチャーなんて要らないだろw

433 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:37:28.32 ID:t6FMvNYQ0.net
>>422
共産党が作ったもんをなんで自民が必死に守ろうとしてんの?

434 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:38:09.28 ID:tzIeaonh0.net
本当に万死に値する
こーゆー事故を想定して強度計算や設計もしてねーのか
設計者と東電社長は死刑

435 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:38:19.83 ID:7gJQheWz0.net
>>433
ソビエト共産党だったw

436 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:42:31.62 ID:/d2Jgkzq0.net
「地下水脈で冷やしてます」

437 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 03:51:17.42 ID:M2BQhwMn0.net
パーミットパープル!!

438 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:10:30.58 ID:wOHSlvD40.net
>>71
その言い訳が真面目に通用するのは日本国内だけだww
世界を相手にそれを言ったら核ミサイル打ち込まれて日本人が土に還ることになっても文句は言えない

439 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:14:45.67 ID:ToIHCfA+0.net
は??

440 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:15:13.21 ID:wOHSlvD40.net
原発推進して事故が起こるはずがないとか言ってた御用学者や自民党・東電幹部にスコップ持たせてクレーンで吊るして回収させに行けよ

441 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:16:56.59 ID:g7vkIlCQO.net
>>413
『大惨事』を引き起こすのは放射能じゃなくて塵だから。
大量の塵が大気に舞う→日光遮断→核戦争後の大惨事(植物枯れる、気温の低下で飢饉と文明危機)

442 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:23:03.13 ID:03aW3EOH0.net
想定のなかで最悪辺りだからまだましな方か
東電の連中も嘘つきというほどでもなさそうってかそんな余裕ないよ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:23:23.93 ID:cGtIad4F0.net
福島の地下水は根源的なところで汚染されてるのは自明

444 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/20(金) 04:23:34.65 ID:kVZX/3bm0.net
どう、やら、炉心、ごと、飛ば、さ、れ、た、よう、だ、な、、、2、号、機、は、、、 #双天 #王玉 #大太

445 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:23:48.69 ID:A/m2JcXW0.net
しばらく発電所ピンポイントで地震多発
してたのは地層深くまで核融合しながら
沈んでいってた?
そのうちマグマ噴火する?

446 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:27:06.57 ID:1hqspHBp0.net
完全にブロック
はい論破。

447 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:27:37.91 ID:qgpxwt9l0.net
>>446
どこで?

448 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:30:12.08 ID:g1HtddVX0.net
燃料って、発熱していて、しかも他のコンクリートや土みたいなものよりも沸点が
高いんじゃないの?燃料の中に取り込んだ不純物は次々と蒸発して、燃料が
純化されて、どんどん地中に溶け落ちていくってことはないのかな?・・・

449 : ◆0U0/MuDv7M :2015/03/20(金) 04:32:44.35 ID:kVZX/3bm0.net
下、から、の、突き上げ、、、 #双天 #王玉 #大太

450 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:34:55.90 ID:pOk9Jvwf0.net
ミチオ・カク「東電の出してるパラメータをスパコンに入れてシミュレートしてた、
そのデータだけでもメルトダウンは明らかだった」

この状況でも格納容器の健全性は保たれてるとかテレビでのたまってた腐れ学者は
とりあえず学者失格として出直してもらわないとおかしい

451 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:36:36.67 ID:H2JRTf6O0.net
核燃料が原因で地球の中心コアが止まって地球が火星のようになったら世界中から恨まれるだろうな。火星がああなったのは水がどんどん対流層に流れ込み冷えて動けなくなったのが原因らしいから今まさに地球の中心に地下水が送り込まれている状況じゃないのか

452 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:38:06.60 ID:urQr4jjT0.net
3号機はどうなってるの?
燃料プールはあるの?
写真を見たところ、燃料プールは損傷なさそうだけど、なぜか後ろの小屋に爆発の後をふさいだような穴がある。
建屋もふさいでる板がなんかおかしい。
燃料プールから取り出し作業中に燃えたとか?

453 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:39:07.30 ID:H+jfZ1KY0.net
四年前の今頃だったな

「あれ程、遠くに見えていたチェルノ先輩の背中が、、、」

焼石に蛙のションベン作戦とかな

何もかもが懐かしい

454 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:43:05.63 ID:u22Mg6ZW0.net
何を今さらw

455 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:43:06.11 ID:H+jfZ1KY0.net
>>440
まずは赤メガネとモロクズと大橋だな

456 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:49:20.11 ID:iibTkU5B0.net
全部の燃料が溶け落ちても、メルトダウンを認識するのに2ヶ月もかかるとか
無能すぎるんだがwww

457 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:51:44.94 ID:jC8aH39t0.net
地面て言うか地中に落ちるとどうなるの?
溶岩みたいなってくのか?

458 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:52:03.92 ID:9YzvB+pg0.net
5年以内に東日本は人が住めなくなるんじゃね?オリンピックとか無理やろ

459 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:53:13.90 ID:Oi3fRYCi0.net
「4年もたったいま、こんな活動家じみた発言で福島県死ね死ねを振りまく人間性には呆れますね」 ←もう忘れてるっぽいけどこれ

460 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:54:54.80 ID:WiY4jHuuO.net
>>429
とりあえずお前はウランの原子番号を調べてみろ
そして鉄の原子番号と比べてどちらが大きいか確かめるんだ

461 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:07:06.24 ID:sVc3BY/t0.net
格納容器内にも無いの分かってんだろw
なんで小出しにするかな〜

462 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:09:51.45 ID:tyYPi5YT0.net
>>461
他の大きな報道に合わせてひっそりと情報公開するためじゃね?

463 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:10:20.77 ID:xAOzXDlc0.net
宇宙にでも打ち上げたら?

464 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:19:27.56 ID:b20PJqud0.net
人類に制御できるレベルなのか?

経済産業省
経済産業大臣
なにしてるの?

465 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:20:06.38 ID:vl/u0nR30.net
建屋の下まで行って、地下水、トレンチ、排水溝、そして海へか。

466 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:21:20.05 ID:BTP9iaLO0.net
バカは生き抜けない

467 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:24:40.82 ID:eTnkIV3O0.net
アンだーコントロール

468 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:24:48.22 ID:qCj/0Ylg0.net
事故ったら危ないけどそうそう事故るもんじゃないから期待値は高いっていうギャンブルに負けたのに
負けを認めずにまた勝負に出るのは破滅パターンじゃないか

469 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:31:46.50 ID:ObeJAbwe0.net
7(吉井議員)停止した後の原発では崩壊熱を除去出来なかったら、核燃料棒は焼損(バーン・アウト)するのではないのか。その場合の原発事故がどのような規模の事故になるのかについて、どういう評価を行っているか。

(安倍首相)経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである。

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

470 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:38:01.67 ID:ObeJAbwe0.net
>>430
https://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s
格納容器を貫くのは原発村でも想定してる。

471 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:38:09.93 ID:xRTA8aOh0.net
どこにあろうが関係ない。
どのみち手も足も出ない。

472 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:44:16.77 ID:ycacozb40.net
>>470
>http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s?t=4m37s

>最悪の事態に至った場合でも、
>住民の方々に安全・安心して頂けるよう、
>日頃から、防災担当者への訓練を通して、
>原子力災害時の対応能力の習熟に努めております。

実際事故が起きたら殆どお手上げだった訳だが

473 :アニ‐:2015/03/20(金) 05:45:34.15 ID:OHf/yP6t0.net
燃料「わたしをさがさないでください」

474 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:53:17.78 ID:xplHQYRX0.net
>>346
うえっなにそれ

475 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:56:37.42 ID:Cxjai5Sh0.net
タイトル見たとき、もう取り出しが終わったのかと思ったぜ。

476 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:56:48.09 ID:usOisU2L0.net
2006年に安倍が国会で過酷事故対策を指摘されたにもかかわらず、無視した事が全ての始まりだ。

・安倍晋三さえいなければ、津波対策も出来ていて、原発事故なんて起こらなかった。
・安倍晋三さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。
・安倍晋三さえいなければ、福島県でがん患者の数が増加、なんて事もなかった。

477 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:02:00.79 ID:5m13dEOt0.net
霊能者が透視したのか?

478 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:03:08.81 ID:usOisU2L0.net
>>476
それを管元首相のせいにしたがっているのが安倍&安倍教信者(=盲目のネトウヨ)

479 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:13:02.69 ID:3kqSajLDO.net
溶けた核燃料の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね♪

480 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:14:57.48 ID:1FGJlplpO.net
>>476
低学歴で頭が悪いことでこれほどみんなに迷惑かける例は珍しいと思う

普通は頭が悪ければ上には上がれないからな

田布施システムおそるべし

481 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:17:17.09 ID:o8xRJeMW0.net
「原発は都会に建てずに危険性が過疎地に押し付けられ、事故が起きなくても
放射性物質の毒は約100万年隔離が必要。それを子どもたちや未来に押し
つける。原子力を選択する限り、核兵器と縁が切れなくなる。原子力は差別と
平和の問題に関わっている」

「福島事故を契機に原子力廃絶に向かうならばまだしも、福島のことがなかっ
たかのように原発を進めてきた人は責任をとらず、この国は、原発の再稼働、
新設、輸出へと動いている」

〜小出裕章助教退官記念講より
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=301964&g=131207

482 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:26:33.12 ID:7j51jWPx0.net
東日本に住んでる奴は井戸水を飲まないほうがいい
地下水の成分を調べてみ?

483 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:27:57.15 ID:3YqCK0Vv0.net
>>478
自作自演ワロタwww

総レス数 690
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200