2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】透視調査で「原子炉に核燃料なし」 福島第一原発

1 :うずしお ★:2015/03/19(木) 21:22:56.66 ID:???*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150319/k10010021671000.html

東京電力福島第一原子力発電所で行われている、レントゲン写真のように建屋を透視して溶け落ちた核燃料を捜す調査で、
1号機では原子炉の中に核燃料が見当たらないことが分かりました。ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、格納容器に
溶け落ちている可能性が強まり、廃炉の厳しい現実を改めて示す形となっています。

福島第一原発の事故では、3つの原子炉で核燃料が溶け落ちましたが、極めて高い放射線量に阻まれ、4年たった今も溶け落ちた
核燃料がどこにあるのか分かっていません。このため、高エネルギー加速器研究機構などのグループは、先月から、さまざまな物質を
通り抜ける性質がある「ミューオン」と呼ばれる素粒子を捉える特殊な装置で、レントゲン写真のように原子炉建屋を透視し、
核燃料のありかを突き止めようという調査を進めてきました。

その結果、1号機では、使用済み燃料プールにある核燃料は確認できましたが、
原子炉の中には核燃料が見当たらないことが分かりました。1号機ではこれまで、コンピューターによるシミュレーションでも、
ほとんどの核燃料が原子炉の底を突き抜け、その外側にある格納容器に溶け落ちている可能性が高いとみられてきました。
今回の調査結果はこうした推定を裏付けていますが、原子炉から溶け落ちた核燃料が多いほど取り出しが難しくなるだけに、
廃炉の厳しい現実を改めて示す形となっています。

専門家「原子炉突き抜けたか」

今回の調査を行った高エネルギー加速器研究機構の高崎史彦名誉教授は「原子炉の中で核燃料があるべきところに何も
確認できなかったので、おそらく1号機は核燃料がすべて溶け落ちたのではないか。原子炉の底にも燃料の塊らしい形が見られないので、
原子炉を突き抜けて格納容器の底に落ちてたまっているのではないか」と話しています。そのうえで、「今回の調査で、
格納容器や原子炉、使用済み燃料プールなど、原子炉建屋の内部が外から透視できたことは大きな意味がある。
今後、調査の範囲を広げて核燃料がある場所を特定できれば、福島第一原発の廃炉にさらに貢献できると考えている」と話しています。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:25:22.84 ID:vW1qIyWY0.net
もう外へ搬出する手間が省けたな。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:30.06 ID:slvIwSvQ0.net
>原子炉を突き抜けて格納容器の底に落ちてたまっているのではないか

甘いな、格納容器も突き抜けてるよ。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:42.49 ID:P7WhRzmg0.net
原子炉どころか
格納容器にもありません

5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:55.98 ID:3mWMjpEK0.net
知ってた

6 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 21:29:56.55 ID:nJADjGltG
これが炉内の念写写真です

7 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:37.01 ID:Ay2EvFui0.net
ユリゲラー禁止


8 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:27:43.74 ID:BgkdNdA20.net
ハンドパワーです。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:19.24 ID:C9MN1R9F0.net
デビルアイかよ。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:20.81 ID:/GdNS9WV0.net
モルダー あなた少し憑かれてるのよ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:28:59.35 ID:sNuNEdFi0.net
死の世界へ至る底なし穴が人知れず存在する素敵な現実。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:29:48.08 ID:0ujFX4dV0.net
>>3-4
じゃあ、どこにあるんだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:08.50 ID:BXMmB6C+0.net
今頃ブラジル向かってんだろ。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:08.86 ID:P7WhRzmg0.net
このミューオンを利用した透過検査
震災前の昔にとっくに活火山の内部状況調査に
使われていた確立された技術なのに
東電は関係者に口に出せささないようにしてる

15 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:30:34.39 ID:iCchtSKV0.net
>その外側にある格納容器に溶け落ちている可能性が高いとみられてきました
格納容器に溜まってるならまだましだろ思うが

16 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:31:30.67 ID:WH4dBukV0.net
なら安心だな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:22.05 ID:/5FHTpdX0.net
今更何言ってんだか

18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:32:43.48 ID:9go7/vxd0.net
透視?

クレヤボヤンス?


超能力か! ついに東電は、「そっち系」にすがるしかなくなったか!

19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:06.94 ID:FmfshV000.net
>>3-4
格納容器にも無いとしたら、原子炉に入れてる水が汚染水にならないはずなんだが。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:11.55 ID:zNRrLlXp0.net
スリーマイルの時、チャイナシンドロームって言葉がはやったの思い出す、
みなさん楽観的で驚くよ、最悪だぞ。

21 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:33:17.10 ID:cdmjjIbr0.net
廃炉しなくて済むなw

22 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:00.03 ID:W0z9FPU20.net
燃料の正確な位置もわからないけどアンダーコントロールなんだお!

23 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:34:48.99 ID:E6ZMbp1L0.net
格納容器って溶けた燃料を受け止められんの?

24 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:23.46 ID:O4FtSpeq0.net
こりゃあ……回収できんのか?

25 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:30.94 ID:zNRrLlXp0.net
ぬけてるよ。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:35:50.97 ID:zl3HQwYk0.net
>>23
●安倍首相が「世界で最も厳しい」と豪語している日本の原発安全基準、実は世界最低クラスだった!
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/521.html

欧州では日本よりも丈夫な二重防護壁を使用している上に、
日本では一部にしか配備されていない「フィルターベント」を標準装備していることが判明。

二重防護壁とは原子炉格納容器を守る壁のことで、日本は一重防護壁となっています。
9.11同時多発テロをキッカケに欧州は飛行機の直撃に耐えられるような安全基準を設定し、
このような二重防護壁が全ての原発に配備されたのです。

また、核燃料が溶け出すメルトダウンが発生した時に備えて、
欧州の原発には「コアキャッチャー」という特殊な受け皿が設置されています。
これは溶けた核燃料を受け取る為の容器で、溶けた核燃料が直ぐに冷めるような構造となっています。
これも日本には配備されていません。 👀 👀

27 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:30.72 ID:c6sbtAsb0.net
安倍『原子炉内から核燃料の取り出しに、成功した』

28 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:33.21 ID:YjITbdNr0.net
>>10
www

29 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:36:40.51 ID:7/1qxFKW0.net
来年、ブラジルでオリンピックがあるんすけど

30 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:16.55 ID:7LYcK/ik0.net
>>24
いずれにせよ固まった燃料を削って回収するロボットは必須

31 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:23.26 ID:6Fn51b8C0.net
解決

32 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:24.24 ID:PijXf3Wc0.net
赤ちゃんでも分かる

33 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:44.69 ID:kHzWQjgC0.net
>>29
聖火の点火はまかせろ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:13.17 ID:bxKAeJc+0.net
一番の問題は1号機も中は入れん位やばいから耐震補強もできんてことだな
耐震て大きめの震度何度もうけると徐々に劣化すると言われてる
壊れたら間違いなく大量の放射線が撒き散らされて東日本終了コースですわ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:40.28 ID:aizhFzSW0.net
格納容器は突き抜けれないだろ・・・

36 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:49.74 ID:0g97brEp0.net
>>33
www
感動的すぎるwww

37 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:01.21 ID:c6sbtAsb0.net
>>35
ただの鉄筋コンクリートだろ?

38 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:46.06 ID:c6dkSirA0.net
原子炉から核燃料を取り出す手間が省けたな

39 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:50.90 ID:uPUQKpqk0.net
象の足になって地中じゃないの?

40 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:57.13 ID:6Fn51b8C0.net
核燃料なし!
第三部完!!!

41 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:40:59.21 ID:PoIx28jL0.net
アンダーコントロール...

42 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:54.63 ID:qgr/g8550.net
メルトダウンで地中に穴掘る手間はぶけたから
最終処分場でいいじゃないか

43 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:00.69 ID:u5oSCDTT0.net
原子炉作る時に底抜け対策として300Mくらい下を掘っておくべきだったな

44 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:08.26 ID:hg85wJcg0.net
メルトスルーって事かい?

45 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:11.01 ID:EOIltNsO0.net
廃炉って言うのかこれ?

46 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:33.34 ID:rxl4fCgXO.net
もう地面にもぐってやしないか?
んでマグマとかに到達して日本大爆発とかなんじゃね?

47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:42:57.41 ID:KowGVQVkO.net
福島で三本足の赤ちゃんが誕生する日も近い

48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:03.35 ID:c6sbtAsb0.net
>>44
違う

原子炉からの、核燃料の取り出しに成功

49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:11.69 ID:iMgEvBz10.net
どうやって発電してたの

50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:43:54.20 ID:bRXimn1D0.net
誰かネトウヨが透視して
「ネトウヨだろ?」と断言するAA下さい。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:04.46 ID:m/R8aGCm0.net
メルトダウン知ってた。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:22.96 ID:vaTKC8oL0.net
チャイナシンドロームだから中国に行ったんじゃね

53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:36.51 ID:3sgWIwr50.net
きっぱりしすぎw

54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:40.01 ID:2+tCj9wK0.net
原子炉突き抜けて、地下水脈に触れているなら汚染水は永久に不滅です。

石棺にして、福島県は国有化して県民は移住させないといけないレベル。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:41.76 ID:iHuNcjWs0.net
そもそもこんな議論を今頃やってる時点で終わってるわ。
燃料なんてとうの昔に地中に潜っていっとるわ。
そんなの皆知ってると思ってたけど、案外知らないんだな。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:44:58.71 ID:16fQZYM30.net
燃え尽きたんじゃね

57 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:08.49 ID:GSPBOAu90.net
>>46
事故当時は津波の水で建屋が浸水していたので、
これを蒸発させる程度の現象が見当たらないことを考慮すると、建屋のコンクリートは抜けていない。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:16.61 ID:a/6Gg2fj0.net
何もかも突き抜けて土の中に埋まっているに一票

59 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:09.24 ID:wtyIIEpj0.net
っていうか、もう海に流れてるだろ。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:33.97 ID:uQQK4aDs0.net
>>12
たぶん、このへん。
ttp://www.economic-undertow.com/wp-content/uploads/2011/11/Reactor-fast-neutrons-13.jpg

150dの溶融燃料塊が、地面を下に進んで行って岩盤に近づくと
岩盤が中性子反射板となって再臨界、地下水で水蒸気爆発して大惨事になるんだってさ。
ttp://www.economic-undertow.com/category/fukushima/

61 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:50.43 ID:rtDUu68L0.net
下層階級を、時給1500円くらい払ってやって、適当に消費すれば、いつかは処理できるだろう。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:46:57.20 ID:3sgWIwr50.net
いっそ全部水に溶けて流れ出してたらあとの作業がしやすいだろうにw
ほんとうにどこへいったんだろうw

63 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:20.54 ID:1RFiYah9O.net
格納容器だって突き破ってるだろ
まるで格納容器内にまだ燃料が留まっているかのようなミスリード

64 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:32.07 ID:qgr/g8550.net
原発設置地=最終処分場でいいよ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:04.80 ID:QXW/otha0.net
核燃料デブリを水で浸さないと高濃度の放射線が出るから、いまだ日量400dの水を注入してるのかな

66 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:32.54 ID:zl3HQwYk0.net
【放射線像】世界初、福島をレントゲン写真撮影してみた結果wwwwwwwwww ★3 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426586619/
【原発】 経産省、廃炉損失を10年間に分割して電気料金に上乗せできる新会計制度を施行、電力会社の廃炉決断を後押し [毎日新聞] ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426390360/
【原発】九電、川内1号機は7月再稼働 「原発ゼロ」終了へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426762119/
【フランス】福島原発の風刺画掲載、放射能被害で鳥が巨大化?「今年最初のツバメだね」…仏シャルリ紙★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426724983/
【原発】 ストロンチウム含む“汚染された雨水400t”が地中に [テレビ朝日] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426022898/
【悲報】 放射線像 放射能を可視化する アメリカ様が英語版を発売する模様 福島の実態が世界へ拡散 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426630713/

67 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:48:40.01 ID:QlrXmJ2D0.net
メルトスルー

68 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:01.87 ID:9vzj998S0.net
>>39
チェルノブイリの象の足と同程度の量みたいね。約100トン

69 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:23.75 ID:85kWwlWs0.net
国民は滅入るとスルー

70 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:30.82 ID:WxCRRUc80.net
>>1
んじゃ、そん次はミュー粒子測定機のディテクター板を格納容器下部にずらしてみよーか。
そこにもなければ、建屋下への捜索を含めた試算と特定後の対応検討かねー

71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:49:48.07 ID:g3TBgI6t0.net
元々核燃料は天然資源だから、土に返したと言えなくもないw

72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:02.90 ID:In9OOJ+W0.net
土に還ったって事でいいんじゃない?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:34.19 ID:CUgu2P5u0.net
岬美由紀がここまでないとは

74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:40.60 ID:rDfdFvpn0.net
>>63
格納容器突き破ってるなら、冷却水の温度をあげてる物質は何なの?放射脳くん?

75 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:48.96 ID:y5k+3lQ+0.net
チャイナシンドローム?

76 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:49.02 ID:moKotAqt0.net
溶けないよう水を注入しとけよ。東電はどこまでバカなんだ

77 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:54.37 ID:aizhFzSW0.net
>>37
今、サクッと調べた
コンクリートの熔解温度は1300度
溶けた核燃料の温度は2300度
比重は核燃料の方が重いから

氷点下で、氷の塊に熱を吸収する鉄球みたいな塊を落とすと
氷を溶かしながら沈み、溶けた水は上部で凍って蓋を作りながら沈んでいく

コンクリートの厚さは2m以上あるが、それを突き抜ける可能性もある
ただ、突き抜けたとしても、土が熱で溶ければ陶器の様になるのだから
陶器の塊を作りながら地中に潜っていくことになる

馬鹿が考えるように、
地下水に触れれば水に溶けて汚染水になる
という事は無い

どれだけの熱量だったかは、水をかけ続けた時の水蒸気の量で推測出来るから
もし、コンクリートを突き抜けて、溶けたコンクリートの蓋が出来ていれば
その時点で水蒸気は出なくなるので、突き抜けてはいないだろう

78 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:55.70 ID:XpuqX+Kk0.net
どの炉心もハッキリ映せるか
検証できてるのか?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:50:56.37 ID:betlcNKx0.net
理研と湯川秀樹博士と原爆の秘密?
http://blog.goo.ne.jp/kaodaisuki2007/e/1eaeeba65997afce84426415b01bce02
理研は広島の原爆投下を知っていた?

80 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:12.28 ID:+q5nGKC00.net
野田と安倍はウソを世界に発信した

総レス数 690
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200