2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】窮乏ギリシャが蒸し返す対ナチス戦争賠償の本気度[ニューズウィーク日本語版]

1 :Hikaru ★:2015/03/19(木) 19:58:34.30 ID:???*.net
 ギリシャが財政緊縮策の是非をめぐってドイツとの対立を強めるなか、第二次大戦中の
ナチス・ドイツによる損害の賠償を請求したギリシャ新政権がさらに強硬な姿勢を打ち出している。

 ギリシャのパラスケボポウロス法相は先週、国内最高裁の2000年の判決を執行する書類に
署名することと、ギリシャ国内にあるドイツ資産を没収する用意があると明らかにした。

 ギリシャ最高裁は00年、ドイツに対し、1944年6月にギリシャ中部のディストモ村で
ナチスに虐殺された住民218人の遺族への賠償を命じている。
しかしドイツの反発を恐れた当時の法相は、執行を命じる文書に署名しなかった。

 今回の法相の発言は、ギリシャが公的債務残高のほぼ半分に当たる1620億ユーロを
ナチスの戦争犯罪への賠償金としてドイツに要求し、拒否された直後のことだった。

 パラスケボポウロスは、ツィプラス首相も発言の意図は承知しているとして、
「政治的に時期が熟せば」執行書類に署名すると語った。

 ツィプラスは先週、歴代のドイツ政権は戦時中の賠償金支払いを回避するために
「法的トリック」を使っていたと非難した。
ドイツは60年の協定でギリシャに1億1500万マルク(当時のレートで約97億7500万円)を
支払ったが、それはインフラの破壊や戦争犯罪、ナチスに強要された戦時融資を
完全に賠償するものではない、と彼は考えている。

 ツィプラスはギリシャ議会で行った感情的な演説の中で、政府は
「歴史と戦った人々と、ナチズムを破るために命をささげた犠牲者」への義務を負うと断言した。
さらに戦時融資の償還請求権を主張することが自分の「倫理的義務」だと、
以前と同じコメントを繰り返した。

◆ドイツは解決済みの立場

 ナチスの軍隊は3年半にわたってギリシャを占領し、国民を苦しめ経済を破壊した。
アテネだけで餓死者が4万人を超え、ギリシャ中央銀行は膨大な資金を奪われた。

 だがドイツ政府は、東西両ドイツが旧連合国の米英仏ソと90年に調印した
ドイツ最終規定条約で、賠償問題は解決済みという立場を取っている。

 メルケル政権のステフェン・シーバート報道官は、賠償金の問題とギリシャへの補償は
「法律的にも政治的にも解決済みだ」とした上で、各国は将来に目を向けて現在の問題に集中すべきだと言う。

 ドイツ財務省の報道官も、賠償金に関するギリシャ政府との交渉の必要性を否定し、
ギリシャの債務問題から目をそらさせる策略だと主張した。

 財政危機以来、ギリシャとドイツの緊張は高まる一方だ。
ドイツは10年にユーロ圏がギリシャに対して行った協調融資を主導する立場だった。
ドイツの閣僚たちはギリシャの予算と賃金の削減を提唱した。
いまギリシャ政府は、総額2400億ユーロに上る救済融資の内容について交渉を進めている。

 ユーロ圏の財務相会合は先月、ギリシャのバルファキス財務相が改革のリストを提出すると
約束したことから、ギリシャの金融支援プログラムの4カ月延長に合意した。

 だがブリュッセルで先週行われた同会合では、デイセルブルム議長(オランダ)が
「時間を浪費している」とギリシャを非難。
バルファキスにまじめに交渉に取り組むこと、より詳細な改革のリストを提出することを求めた。

ニューズウィーク日本版 2015/3/19 18:13 ヘイリー・リチャードソン
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150319-00145922-newsweek-nb

2 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 19:59:38.17 ID:9ca2hffS0.net
まさにギリチョン

3 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:00:07.16 ID:9munrDFr0.net
ギリシャの言い分が正しい。
全面的にギリシャを支持する。

朝鮮人は金を返せ。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:00:25.93 ID:CMSmPHTX0.net
溺れる者は藁をも掴むw

5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:01:42.51 ID:yEpFqetv0.net
日本よりも反省しているそうだから
きっと払うよね

6 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:01:49.33 ID:e3dRFncW0.net
ドイツを見習え、って言われた。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:03:01.50 ID:VC3IFaFx0.net
世代をまたがる戦争賠償が可能となれば、生まれながら借金を背負った国民
がでてくるわけだな。まあ、この手の話は食傷気味www

8 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:03:15.18 ID:UeBYWC8O0.net
ちなみにドイツは日本に対して韓国への賠償を払うように勧めています。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:04:26.96 ID:Rl0CdUY90.net
>>2
> まさにギリチョン

ギリシャ
ギリチョ(ン)か

ギリシャの自己評価
http://blog-imgs-76-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/00yw47.jpg

ヨーロッパのチョンだな(´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:04:34.54 ID:7sUZZbgY0.net
見習ったのか入れ知恵か
どちらにしても韓国のやり口だな

11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:05:15.03 ID:a39hhQJU0.net
戦時賠償云々言うのなら
ギリシャが過去に行った戦争について賠償する用意があるということだろうか?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:05:19.17 ID:cT9lRTJt0.net
朝鮮人は1000年うらむと言っている
ギリシャ人は紀元前の事も蒸し返す

13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:06:17.35 ID:gOCMblXQ0.net
こんなのずーっと払ってたら国がなくなるよな
バカバカしい

ギリシア人よ、金は働いて稼ぐものだぞ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:06:40.36 ID:QS6YqsTVO.net
ギリシャのお婆さんたちが、あんなにも泣いて訴えているじゃないか!
ドイツは謝罪と賠償をするべき!

15 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:07:05.94 ID:Z856wBfD0.net
>>11
トルコ「エーゲ海の島々はよ」

16 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:07:55.42 ID:tgnak7/I0.net
>米英仏ソと90年に調印したドイツ最終規定条約で、賠償問題は解決済み

どうしてこれで
ギリシャへの賠償が解決済みということになるわけ?

おかしくない?

17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:08:27.39 ID:gOCMblXQ0.net
韓流が思わぬところで流行してるな
真の韓流はギリシアにあった

18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:08:39.76 ID:frmk2drJ0.net
そりゃあ、中国・韓国が自国内にある日本資産を没収してる様子を見てれば
「自分たちだって!」と思ってもおかしくは無い。

ドイツを含めた欧州が中韓の暴走を他人事だと放置した結果がこれだ。
ある意味で自業自得。少しは日本の苦労を思い知れ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:08:56.29 ID:gRW+Nk4V0.net
半島ってロクな国ねぇな。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:09:00.12 ID:f9kMzfXs0.net
日本は韓国に戦争賠償払ってないんだよな
まあ韓国が大人で日本に請求しなかったんだけど

21 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:09:09.32 ID:XsyrUf9b0.net
乞食ッスね

22 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:09:22.32 ID:lDT31mCY0.net
ギリシャってこの200年のうち100年はデフォルトしてるらしい。

デフォルト→ドラグマ安→観光客増→ドラグマ高→デフォルト→ドラグマ安→観光客増→以後無限ループ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:09:37.18 ID:WRNq+03K0.net
メルケルよ、これがチョンだ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:10:15.95 ID:Twgzp0wZ0.net
日本の気持ちの10分の1でも思い知ったかな?

25 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:10:18.64 ID:FQIdRA5Q0.net
ドイツのギリシャ占領は「ドイツ人はギリシャ人の靴ひもまで奪っている」
とムッソリーニに言われるほど過酷を極め、
ギリシャ中央銀行に保管されていた10兆円の金塊を奪い、飢餓で4万人が死亡した

しかし、ドイツはギリシャに対して「法的責任」も「道義的責任」も認めていない

「過去に目を閉ざす者は、結局のところ現在にも盲目となる」
というヴァイツゼッカー大統領の戦後40年演説はあまりにも有名だが、
際限のない賠償・補償請求を回避するため、ドイツは「謝罪」を行っていない

馬鹿正直な日本は賠償と謝罪をしたが、
狡猾なドイツは戦後どのような物質的な賠償も被害国にしていなかった。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:10:19.07 ID:bzSleaHX0.net
こ、これはドイツの成行きによっては我が国にも飛び火するゾッ!
ガンバレれ毒!

27 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:11:00.36 ID:FETN4Bhr0.net
円にして16兆くらい?
盛りすぎじゃね

28 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:11:14.01 ID:w/veC6aB0.net
ギリチョン同盟を結ぶしかないな

……すげえ腐った同盟組織だな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:11:31.94 ID:FV0jCBpFO.net
>>20
え??
え???
ええ????

30 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:11:52.65 ID:3BxJ92vY0.net
トルコもギリシャが隣国で大変なんだよ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:13:00.75 ID:4yodnPX/0.net
>>28
ギリシャは、CIAのワールド・ファクトブックによると一応先進国ですが、
韓国は後進国に分類されています。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:13:21.69 ID:aTbMMbgv0.net
>>9
まるっきり韓国じゃねえか

33 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:13:43.76 ID:t/9qFKkn0.net
>>11 その戦争当時は今とは違う民族だった、とかなんとか言ってすっとぼけるだろうな。

34 :消費税増税反対:2015/03/19(木) 20:13:49.61 ID:yAu9mq+R0.net
面白くなってきた

35 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:13:53.95 ID:rLZvYLO70.net
>>8
ねえよ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:14:33.52 ID:kl0ThR7E0.net
西洋のチョン

37 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:16:28.37 ID:f9kMzfXs0.net
フランスギリシャイタリアとかドイツかわいそうだな

38 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:16:43.35 ID:KXfSObx00.net
ギリシャの場合は他にもカードを持っているから厄介なんだよなw

ギリシャ、ドンバス紛争解決方法を発見
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_11/282833295/

> コトジアス外相は、ギリシャはロシア、 EU間の仲介者の役割を果たしているとみなしていると補足した。

ギリシャ、国内にロシア製武器配備
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_02_09/282767172/

> 両国の国防関係を強化する合意が25日のモスクワ訪問で調印される、と述べた。
> ロシアの戦闘機を用いる空軍基地がキプロス南岸にあるアクロティリの英空軍基地から
> 40kmの地点に設置される。この戦闘機群は中近東におけるNATOの作戦の支援に
> 用いられるという。

アクロティリとシリアの位置関係
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2013/08/28/19242.jpg

米国: シリア周辺に戦闘機と巡航ミサイル駆逐艦を配備 軍事介入はいつ?2013年8月29日 01時02分
http://jp.ibtimes.com/articles/352332

39 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:17:57.38 ID:xYdFfApS0.net
>>16
ギリシャ調印してないのか
じゃあドイツの言い分の方が筋が通ってないな

40 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:18:08.27 ID:s5muXXeO0.net
日本に来てからの慎重な発言はそういう事だったのか

41 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:20:00.73 ID:F/lBPxHc0.net
>>20
戦争してないから、賠償してもらう権利が無かっただけ。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:21:10.03 ID:xM0BrTCb0.net
>>8
民主党の岡田がドイツ首相の発言を捏造したんだっけか

43 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:22:15.27 ID:65WGgVoX0.net
ドイツに見習って日本も謝罪はやめよう

44 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:22:21.83 ID:6epVgOv40.net
ポーランドがこちらをみている!
→むし
→にげる
→ばいしょう
→ろしあとやまわけする

45 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:22:33.69 ID:djv6sgV40.net
ドイツはギリシャに謝罪と賠償をしないとな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:22:39.52 ID:Oz3yx/nR0.net
財産没収ワロタwww

47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:22:49.58 ID:9euy1ubr0.net
とりあえず面白そうだからドイツよ払ってみてくれ

48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:23:41.85 ID:emNdxSjB0.net
ギリシャのチョン化。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:23:52.97 ID:xu/bUN220.net
とりあえず、模範となってください

50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:24:27.54 ID:rGuRqv9E0.net
>>22
いまのギリシャは紙幣刷って財政運営する権利を奪われてる格好だな
権利取り戻すべくユーロ脱退するとみてる

51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:24:29.94 ID:08s7vCe2O.net
資産没収かよ…
戦争も辞さずと言っちゃっていることにギリシャは気付いて無いんか?

52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:26:08.47 ID:AcDy0FQc0.net
>>42
岡田の投げたブーメランがメルケルにささっちゃたよ。迷惑なやつだな。

53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:26:13.79 ID:xMnu05iD0.net
あれ?
ドイツは過去と向き合ったんじゃなかったの?w

54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:26:39.75 ID:Xb/eV1zp0.net
ギリシャもクネの外交に触発されて、日韓の経緯は研究しただろうね
あれだけ払ってまだお代わりするんだから。しかも理由なんて言いがかりででもいい
それで金引き出せるんなら、俺たちも続けってなるよ
自分が最初だったら躊躇するだろうが。その点もクネが道を開いたことが大きい
ほんとこれクネ外交の成果だよ

55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:26:40.02 ID:SRcoTaiY0.net
>>19
確かにwww

56 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:27:09.57 ID:FoVueIbM0.net
メルケルさんは日本には戦争責任に向き合うべきだと言ってるんだから
これも何とかするんじゃないの。

中韓とまったく同じ理屈だよな。それに対する反論も同じ。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:07.15 ID:Z43O5C5j0.net
メルケルは日本に来てる場合じゃなかったってこと?!

58 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:08.25 ID:FIGZ4XTUO.net
まぁ......ギリシャ他 いい加減な国のおかげでユーロ安→ドイツ絶好調なんだろうけど

ドイツだけならマルク高で苦しんでるだろう。

59 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:18.72 ID:KXfSObx00.net
特許料払うニダ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:28.00 ID:OgW8UJSR0.net
日本が韓国に施した援助一覧
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200501100000/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130324-1.html
http://oasis.halfmoon.jp/traveldia2/china01/oda.html
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1990年までの実績) 韓国
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1991年〜1998年の実績) [3] 韓国

61 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:28:57.75 ID:xYdFfApS0.net
>>56
それは岡田の捏造

ドイツは向き合ったキリっと言ったわけだけど
全然向き合えてなかったね

62 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:04.48 ID:3ksfYZgu0.net
ドイツの場合は解決済みでいいだろうが
日本はまるで不十分だ

63 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:29:52.61 ID:sBkbYLvR0.net
欧米は後ろ暗いこといっぱいしているのに中韓のアホに乗せられるからこうなる
飴も決して他人事じゃいられないぞw

64 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:32:24.37 ID:hb3mkLFw0.net
ヨーロッパ文明の源流(どっかとちがってこちらは本物)といってもいい由緒正しい国がこんな、ガキみたいなダダこねるなんて・・・
悲しいよな

65 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:33:28.89 ID:q33XyBlS0.net
ギリシャが韓国みたいになってるぞw

66 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:34:17.03 ID:OgW8UJSR0.net
>>62 ゴキチョン 日本語読めるか?

日本が韓国に施した援助一覧
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200501100000/
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130324-1.html
http://oasis.halfmoon.jp/traveldia2/china01/oda.html
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1990年までの実績) 韓国
日本国外務省: [ODA] ODAとは? 国別援助実績(1991年〜1998年の実績) [3] 韓国

67 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:04.57 ID:eTnMOi9I0.net
俺も乗っかりますw

68 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:14.60 ID:b6wxtig60.net
ギリシャだけじゃない。
ロシア「ドイツは400兆円賠償しろ」

69 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:20.90 ID:F/lBPxHc0.net
せめてヒトラーの借りた金は利子つけて返そうや?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:35:33.94 ID:Ztjh39cGO.net
ギリシャには、世界に誇る文明や遺跡がある

どんだけカネをたかっても圧倒的に韓国朝鮮とは一線を画す

71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:36:00.20 ID:1pXDl7/F0.net
日本も早く戦後賠償したほうがいい

72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:39:54.53 ID:zoiG7bX80.net
>>71
下朝鮮政府が国民と上朝鮮に渡す分も含め全てねこばばしちゃったからな〜

73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:39.14 ID:HjSrvdGY0.net
中韓がフカしまくって話大きくしまくった日本の過酷な占領地支配とやらを
マジに欧州でやったのがドイツだからな

74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:40:48.18 ID:fWc9kLWb0.net
払えないなら支援しろと永遠に言われるんだよ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:43:19.82 ID:PsLDbZAE0.net
さあドイツよもう一度共に立ち上がろうではないか
我々は朝鮮を攻めるからドイツはギリシャを攻めろ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:21.76 ID:9gc7hFek0.net
俺の生まれても居ない時の事ガタガタ持ち出すような糞国は無くなっていい

77 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:49:49.98 ID:F/lBPxHc0.net
>>71
全て条約で処理済み。イタリアにまで払ってる。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:50:09.19 ID:6QgjarYQ0.net
>だがドイツ政府は、東西両ドイツが旧連合国の米英仏ソと90年に調印した
>ドイツ最終規定条約で、賠償問題は解決済みという立場を取っている。

どこが解決積みなんだよ
ギリシャの合意がないじゃん

79 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:52:54.84 ID:mfHs0SVC0.net
注国や姦国は、真実はどうでもいいから日本イジメを
しようと思っているのが見え見えだ、ウソも百回言えば本当に
なる、と言う注国や姦国のやり方、卑劣な人種だ、日本人は
おとなしいからやられる

80 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:53:40.71 ID:rmbVrvLB0.net
ギリシャが言うと起源っぽく聞こえるから不思議だ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:16.16 ID:Wwuo3q6zO.net
ギリシャは国の運営をドイツに任せた方が良いかと

82 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:55:20.21 ID:nOxJQ7nK0.net
メルケル、何か言ってなかったか?

法則もれなく大炸裂?

83 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:57:48.10 ID:Rw+9m0N+0.net
最後はドイツにケツの毛まで毟られるだけだと思うんだがww

84 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:12.90 ID:xLTJN6FD0.net
そのうちフランスやイギリスにも十字軍の略奪を持ち出してたかるようになるぞ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:23.42 ID:b44oG7mG0.net
ドイツはちゃんと払ってやれよ
逃げずに過去に向かい合え

86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:58:30.48 ID:Qc3r34QE0.net
全ては中国韓国の仕業

87 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:07.86 ID:qOVxm43v0.net
>>9
最も不信
イタリア→イタリアww

88 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:00:21.28 ID:C8kPsJg20.net
>>9
そもそも古代ギリシャ自体が、古代エジプトと古代ペルシャと古代トラキアに挟まれた弱小国家群だった事についてはスルーだし
だいたいギリシャ神話もバビロニアとかエジプト神話のパクリだし

89 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:03:27.80 ID:1KThQ3Bu0.net
バカチョンブサヨ「ドイツを見習え!」

バカチョンとブサヨどもは本当知能あんの?

90 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:39.88 ID:qmAO8oij0.net
>>78
ギリシャも2次大戦の戦勝国になってるはず。
講和条約とそれで終わりってことだしょ。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:06:03.78 ID:6QgjarYQ0.net
>>9
ドイツがこんなに信頼されているならEUはドイツ国家になればいい

92 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:10.27 ID:aDC19HIo0.net
そもそも古代ギリシア人と現在のギリシア人は人種から違うらしいしね。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:09:49.79 ID:zzCNvZKC0.net
メルケルはポーラント移民ドイツ人w
他民族をトップにしたらいけない代表例w

94 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:12:10.23 ID:aeYXKWzH0.net
ギリシャはトルコに侵略したことを賠償しろ!!!

95 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:30.10 ID:HpfTBV200.net
> ナチスの軍隊は3年半にわたってギリシャを占領し、国民を苦しめ経済を破壊した
侵略だよね?wドイツはギリシャに酷いことをしたんだからドイツ人の子供たちも永遠に犯罪者だよねw

96 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:14:32.55 ID:6LB8zY3s0.net
もっとやれw

97 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:15:49.58 ID:C8kPsJg20.net
>>92
「ギリシャ人がヨーロッパ文明を生み出した!」とホルホルする度に、
お前はスラブ人だろって突っ込み入れられてる
それが今のギリシャ人

98 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:16:58.98 ID:FJXM5Ezl0.net
民度が低く、貧乏な国ほど、他国にタカりたがる。ギリシャ人もまともな人は皆無のようだね。ヨーロッパから嫌われて当然のたかり気質だもの。

99 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:04.11 ID:nv8vn/T90.net
メルケルってさぁ

日本でいうところのポッポみたいなんだろ?ww

100 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:26:37.25 ID:NDhlw3oT0.net
ドイツが反論して
賠償を拒否したら、

ギリシャ
「ドイツは反省していない」
「ドイツは正しい歴史認識を」
「ドイツは歴史修正主義」
って韓国のパク大統領をパクって言うんじゃない?

ひょっとしたら戦争になるかもね。
民主岡田のせいで。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:37:32.57 ID:rmbVrvLB0.net
>>73
特亜は確実にドイツのヤったことを参考に日本になすりつけてるからな

102 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:38:03.97 ID:3aK4/JWnO.net
たしか第二次大戦は第一次大戦での莫大な賠償金が敗戦国を追い詰めた経緯が原因でもあったから、第二次大戦後はその反省を踏まえて、戦勝国は過度な責任追求よりも未来を見据えた戦後復興を優先させた
って習った記憶があるんだけど
駄目な国ほど、そんなこと関係なしなのがよくわかりました

103 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:39:58.08 ID:u5oSCDTT0.net
あーあー
日本も米に言えるくらいになってもいいよなー

104 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:41:08.39 ID:3aK4/JWnO.net
>>97
昔は何人だったの?

105 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:00.72 ID:Iz/hCIWO0.net
いいぞもっとやれ、憎しみあえ、EUよ滅びるのだ

106 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:45:52.08 ID:PtmJJwX50.net
これがイーストコリアか
恐ろしい国ニダ…

107 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:47:45.17 ID:F/lBPxHc0.net
>>102
だったら、日本はあそこまで賠償金とられてねえわ。ドイツは東西分割されてたんで大目に見られてた
だけ。

108 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:54:55.77 ID:PfZ8smLs0.net
身に覚えのある周辺国はドイツに補償請求すれば?
ドイツは模範的な対応してくれるのではwww

109 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:55:49.62 ID:Zd6Hh1Uk0.net
どんなに調子が良くても、一つか二つの外交ミスですべて失う(例 ソ連奇襲)
それがドイツ

つか、ドイツにとって、東方スラブ人にかかわるのは死亡フラグでは?

110 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:00:38.71 ID:9scEID0c0.net
>>1
ネタニヤフ・リクードが勝ったから、一気に世界情勢がヤバくなってきた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426683235/

戦争ゴトが起きれば起きるほど、儲かるのはユダヤ武器商人たちだし
都合が良いのはイスラエル国

111 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:04:25.07 ID:gg0VtiY/0.net
キプロスで自分達がやった事は何だろうかね?

112 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:06:46.64 ID:0agtK+UF0.net
ほら見ろ、人事だと思ってたんだろドイツ?w

113 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:08:56.84 ID:DVjGV2oh0.net
>>28
今まではプラス国家×マイナス国家→法則発動
しかなかったから、
マイナス×マイナスでプラスになるかもしれんぞ。案外。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:54:06.42 ID:aWwsTAqU0.net
とりあえず言ってるわりにドイツが周辺国に何にもしてないのがわかってビックリしたわ。
やっぱあいつら基本は無駄に謝らないんだよな。。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:59:03.85 ID:3V1bEWvG0.net
ギリシャの首相や法相が、なんか見た目政治家ぽくないというか、
まじめな人間に見えないんだが。国ぐるみでヤケクソになってる
ように見える。

116 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 23:04:38.01 ID:ODQqvUoWf
>>20
> 日本は韓国に戦争賠償払ってないんだよな
> まあ韓国が大人で日本に請求しなかったんだけど


日本と韓国がいつ戦争したんだ?頭大丈夫かお前

117 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:02:39.88 ID:pmcq9XKf0.net
まさに貧すればチョンする

118 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:02.44 ID:O5jCekgf0.net
>>20
馬鹿発見。
併合って漢字読める?

119 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:19:35.61 ID:mqW9ZkCw0.net
>>9
イタリアの自己評価w

120 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:11:37.65 ID:6vyDsL9q0.net
>>115
それ、バルファキス財相の間違いじゃなくて?
スキンヘッドみたいな超短髪にノータイの革ジャンで、
ナイトクラブの用心棒とかいわれたりするそうだが
ケンブリッジの教員あがりだからね、ただものじゃないよね

ま、日本のそれもマフィアファッションで騒がれたりしてるから
その点についちゃあまりとやかくいえないw

121 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:15:13.32 ID:caf1Mvqs0.net
>>118
韓国じゃ日本と戦争したって教えられてるらしい。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:16:05.90 ID:e1UTgEEK0.net
韓国も韓国国内の日本資産を没収するべきだと思う
でギリシャが00年、ドイツに対し、1944年6月になら
いずれ韓国に対してベトナムもやるだろうな

123 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:17:56.80 ID:voKB9m+t0.net
>>93
他民族とか(笑)
ポーランド系は昔からドイツにたくさんいるわい

124 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:18:28.19 ID:R+Frbp+q0.net
死ねよ朝鮮人と不老所得で生きてるカス

125 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:18:37.67 ID:e1UTgEEK0.net
>>114
いままで未来志向で行こうと言ってきただけだからね

126 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:20:32.31 ID:9PZQt13B0.net
半世紀以上前の終わった事も持ち出す国は村八分でいいよな
特に韓国は朝鮮半島に残したインフラが日本のものだったって知らんだろ

127 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:20:45.41 ID:psKTx3YaO.net
メルケルさん、しっかり過去に向き合うたってつかあさいや

128 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:27:14.93 ID:QLVC4AR90.net
ふむ。
パラケルスス・ボボ・ブラジル。名前以外遊べるとこないの〜(。・ω・。)y━・~~
欧文明の故郷、今や特亜並強請り乞食土人の里。諸行無常じゃな。

129 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:29:03.33 ID:BTCKdrm00.net
ギリチョンすげぇw
もうギリシャ神話も観光もしたくなくなった

130 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:30:55.57 ID:zBYY0imQ0.net
乞食っすなあ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:34:14.59 ID:v3AAgzt10.net
こういうことをしてるとドイツが再びナチ化しそうだ

132 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:27:38.64 ID:D8/U29iE0.net
「カルネアデスの板」だとかギリシャは哲学の故郷なんだから
ドイツにはどのように賠償させるのが最善か考えろよ

133 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:32:48.91 ID:FB1wh6Eq0.net
>>8
長州閥の政治家が故郷を併合したにすぎん

ヒトラで言えばオーストリア

134 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:43:46.38 ID:811/iOXT0.net
ギリチョンネタが最近の中では、唯一の清涼剤だわ。偽善国家ドイツがどんどん困ればいい。

なんか、ドイツって日本と違って国家運営が上手く言ってる様に言ってるけど、日本はシナチョンに足引っ張られ捲りなんだよ!
お前らもギリチョンや露助みたいなロクデナシに絡まれ捲って、同じ土俵にたてや、卑怯もの!

135 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:45:03.62 ID:opWz1Kr20.net
パラスケて

136 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:54:29.92 ID:kn2KZiuc0.net
>>134
それを第一次大戦後にやられた結果ブチ切れたドイツが二次大戦引き起こしたんです

137 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:02:10.21 ID:3W5HCeNh0.net
ドイツはパフォーマンスが上手いんだよな
日本人はそういうのは卑怯と感じてなかなかできない
よく日本人は本音と建前がとか言われるけど、欧米人のほうがよっぽどだろ

138 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:06:13.77 ID:9YCx8sfY0.net
どれだけ支払おうが、次から次へと問題が浮上して永久に終わらない
もうどんなに批判されようが、解決済みと言い続ければいい。

139 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:07:08.02 ID:/Czo5K5u0.net
>>137

内弁慶は世界では通用しません、これに尽きるかな

140 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:13:36.75 ID:AoW6Jit10.net
日本でドイツ非難決議をして、ドイツ人がどんな顔をするのか見たい

EUが日本を非難した時の文章を引用して、そのままドイツにつきつけてやれ

ドイツ人が歴史を直視してくれることを望むよ

141 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:19:38.89 ID:e7fWpZxm0.net
日本は餓死させるどころか、インフラ整備をして近代化を推進
寿命も倍以上になった。
日本統治前と後の朝鮮半島をググってみよう!

142 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:35:21.02 ID:Pu+TIzUR0.net
首相が日本に来て、問題を解決したほうがいいと言うくらいだから、当然払うんだろ?
ドイツは日本訪問で自分の首を絞めちゃったな。

143 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:40:04.19 ID:W2GrKr1xO.net
【戦後】「ギリシャが貰えるなら我々にも」ポーランドがドイツに100億ユーロの賠償金を請求★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/

144 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 02:41:06.79 ID:MDbTerps0.net
ドイツが意地汚く儲け過ぎるから嫌われたんでしょ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:21:32.83 ID:e6mQ1heE0.net
ああこの件でまたイジメられたくないから

メルケルが同じ立場の日本にすり寄ってきたのか
わっかりやすー

146 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 04:37:30.07 ID:DbbwaS3T0.net
ヨーロッパの盲腸w

147 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:02:36.74 ID:fH5tbDuR0.net
>>18
そこで中韓を甘やかした日本が悪いというアクロバット展開もあるから油断するなよw

148 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:53:58.62 ID:7hTkJxHm0.net
先週の関ロ宏さんの番組では
ドイツは自分達で裁判して自らを徹底的に裁いたから今も反省してるけど
日本は東京裁判で他人に裁かれたから日本人は反省もしてない
日本もドイツ見習えって結論だったわね

149 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:54:48.81 ID:ePPzkTLf0.net
アテネで4万人も餓死者が出るとか本当かよ
戦地で部隊が孤立してるならともかく首都でそこまで大量に餓死者発生してたら餓死にしかかってるその他大勢が
地方に食を求めて移動したり暴徒化しねーのか?

150 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:58:12.62 ID:tYQ1u3mP0.net
>>148
ただナチスを断罪しただけで自らを裁いたとはいえないのにねえw

151 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 06:01:26.13 ID:z2z6bldB0.net
ドイツはもう攻め込んじゃっていいよw

152 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:07:14.53 ID:AWfgZ2sF0.net
ロシアはドイツに
400兆円賠償要求してますが

153 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 08:15:07.33 ID:0jB1RdYK0.net
済んだことを蒸し返すってのは愚か者に共通してるんだな

154 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 10:18:00.30 ID:3si2YqJQ0.net
嘘ついて仲間に入れてもらった癖にこの開き直りっぷりは凄いなw

155 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:27:16.18 ID:M1slAzCe0.net
戦後処理は日本は上出来だったと評価できないか?

156 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:38:15.00 ID:ejMNZzsl0.net
>>155

支那・南朝鮮土人国相手には、大失敗してるからね。
相手の民度に合わせた対応が出来て無かった。

157 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:41:01.55 ID:3d2nh+qS0.net
ギリシャは乞食に成り下がってしまった

158 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:51:34.07 ID:5BZLCl6aO.net
頑張れギリシャ

159 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:57:54.03 ID:7jE72kl40.net
60年代の90億のいきさつが判らん事には、なんとも

でも、西ドイツから貰ったけど東ドイツからは貰ってないとも言えるか

160 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:22:05.78 ID:bh1gtu8A0.net
偉そうに講釈たれてたドイツはんとは思えませんなぁ
やっぱりあれは岡田の嘘やったのかしらん

161 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:35:34.19 ID:811/iOXT0.net
ドイツは真摯に反省し、過去と向き合った(笑)

逆ギレ半狂乱で、ギリチョンを滅多刺しにするドイツさんの画像が見たいw

162 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:47:12.15 ID:poiQfZWA0.net
>>9
こう見るとドイツは他国を信用してないんだなあ、と思うし、ギリシャは言わずもがなポーランドが感慨深い
あとイギリスはまだフランス嫌いなのかよ

イタリアはかわいいw

163 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:58:49.58 ID:+sJVi13A0.net
>>1
半島人って平気で嘘吐いたり裏切ったりするのは何処も一緒だなwww

164 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:58:56.57 ID:qlOfcN4q0.net
チョンみたいな
みっともない事するなよ

165 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 15:35:22.44 ID:BTCKdrm00.net
とりあえずルーマニアとギリシャはクソ

166 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 15:36:37.26 ID:5KfNcGFE0.net
>>2
評価

167 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 15:51:04.42 ID:rF3b9Uv80.net
韓国政府(日本はドイツを見習うニダ)
ギリシヤ政府(ドイツは賠償金22兆円払え)
ドイツ政府(戦後賠償は、すべて解決済み)
日本政府(………見習います)

韓国政府(違うニダ 違うニダ おかしいニダ)

168 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 15:56:49.70 ID:rF3b9Uv80.net
 日本政府は、賠償金の問題と韓国への補償は
「法律的にも政治的にも解決済みだ」とした上で、
各国は将来に目を向けて現在の問題に集中すべきだと言う。

日本の 場合だとこうなるわけか

169 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:00:30.81 ID:rF3b9Uv80.net
さぁ おもしろくなってきました。

ギリシヤに賠償金の追加をやれば 
ポーランド ロシア その他の国家も 当然いってくる

つまりドイツは戦後処理を完全にやってこなかったということですね

170 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:00:44.71 ID:qfxTg00m0.net
古代ギリシャの時代に遡って過去を精算する用意がある、と。

171 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:32:51.50 ID:UR+2x0tg0.net
>>137
事実は逆だよね。

結局、講和条件として賠償放棄をアメリカに求め、
かつ、アメリカの圧力で、連合国すべてに放棄させるようにした日本だけがうまいことやった。
吉田茂、白洲次郎っていう策士が居たからね。
日本はこれぞという時に不思議とこういう連中が現れる。

賠償を逃れたのは、外交に長けた日本一ヶ国だけだよ。
イタリアや東欧諸国はロシアなどに多額の現金払いをやらされた。
(日本のアジア分なんて形だけ、しかも現金払いじゃないからね)
ドイツは、二次大戦後、ロンドン会議で算定された賠償金額の倍以上、
最近では4倍とも言われる現物賠償を取られてるよ。

>敗戦直後、ソ連をはじめ連合国側は、ドイツの工場施設をはじめ海外資産、
絵画や本まで、あらゆるものを持っていった。
英国などは、木まで伐採して持っていった。
全部で2千億マルクになる。
ドルにして470億ドル、賠償予定額の倍以上だ。いまさら賠償請求はないと思うが、
これは万一の場合の、内部試算である。
(当時のドイツ大蔵省担当官記録)

172 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 17:49:43.70 ID:yLfCMmDO0.net
>>171
そのロンドン会議ってドイツの賠償を半額にしたうえ
統一まで延期するとか言う話じゃなかったのか?
そんで統一してもガン無視でなにも払ってないんじゃなかった?

173 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:41:23.11 ID:UR+2x0tg0.net
>>172
???
統一云々なんて話しも全く出てない。
請求ってことになったら、
ドイツ側が当然、では清算をとなり、
すると、連合国側の方が払い戻しが多い。
それで、イギリス、フランスが会議の無期延期で終わったよ。
ドイツ側は数年開催を求めたが、イギリスからの返答がなく、
無視されて終わったのは有名な話し。

174 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:32:56.55 ID:8N1FfddE0.net
>>171
よくまあしれっと嘘を

175 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:35:06.66 ID:8N1FfddE0.net
ID:UR+2x0tg0

お前さあ、執拗に日本人の性犯罪コピペを+でやってた奴だろ

176 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 13:32:00.66 ID:VTeeOwnq0.net
何か条約でも結んでないの?

177 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:48:49.45 ID:p+hjVd980.net
>>175
日本の性犯罪って、全部朝鮮人の仕業だろ?

178 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:06:43.67 ID:JR/qJr2v0.net
>>177
全部な訳ないだろ!
まあ、九割ぐらいじゃね?

179 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 19:42:32.25 ID:XHxYSv3q0.net
いや、98%くらいいってそうだぞww

180 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 19:51:38.11 ID:LM7w61KmO.net
経済的にピンチになると過去の歴史を蒸し返して先進国に乞食をする・・・
(しかもその『歴史』とやらは戦勝国側が正当性を主張するためにアレンジしたもの)

外から見ると下品で幼稚でいかにみっともないことか。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 20:39:48.17 ID:YZuUggJB0.net
さあ、メルケル女史、お手本見せてもらおうか!

182 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 20:56:28.31 ID:dyrbRTo50.net
まぁこんな事ばっかやってるギリシャに未来はないね

183 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 21:07:16.40 ID:QY647X+d0.net
ドイツは日本を見習え?

184 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 21:09:03.60 ID:tErfITicO.net
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω#

185 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 21:38:07.15 ID:qiyzoQ9H0.net
さっさと払えよナチ野郎

186 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 21:44:15.12 ID:ogVZSr510.net
韓国といいイタリアといいギリシャといい、日本とドイツってひょっとして半島に呪われてる?

187 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 22:00:26.29 ID:vdqyaft00.net
ギリシャに払うならポーランドとかにも払わないと駄目だよね

188 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 22:03:33.74 ID:QnHD/KYu0.net
働かない怠け者の知恵

189 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 22:39:24.32 ID:GWk5Ulge0.net
正直、ギリシャって韓国よりもイメージ悪くなったw

190 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 01:12:14.27 ID:lY2Rn4900.net
そんなことよりアメリカは、めきしこが「カリフォルニア州を返せ」
ということを恐れているよ。

191 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 01:47:46.90 ID:8JurFlza0.net
ギリシャの中東化がぱねぇな。イスラムでも国教にして断食してなさい。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 05:26:57.01 ID:sDeVwDbo0.net
日本に提言してる場合じゃないな
我が身の心配しなさい

193 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 08:21:10.78 ID:WBCD/4cK0.net
韓国と同じようになったら、人として終わりだよギリシャさん

194 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:34:55.43 ID:4QLLrmuc0.net
>>121
じゃあ、>>20はチョンってことか…

195 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:39:08.42 ID:PDRRqWVi0.net
日本を非難して中韓側に立ったドイツに法則発動中。

196 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:40:35.35 ID:TMlQ9ilQ0.net
韓国面に堕ちたギリシャかw

197 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:46:50.76 ID:EVBbpuJc0.net
餓死者が4万ってあり得ないと思うけど
これを材料に自称親族が一斉に賠償金訴訟を起こす姿が眼に浮かぶ。

198 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:48:37.70 ID:xNBgDJUM0.net
岡田のおかげでギリシャも勢いついたのか

199 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:50:46.55 ID:i1jKc26i0.net
>>78
なんでギリシャの合意がないのに、ギリシャの権利が無くなるんだよと。

200 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:52:33.84 ID:Up9Jv2rE0.net
ギリシャ…どこかの国に似てるんだな

201 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:53:48.62 ID:/Tl3NaQl0.net
60年代にギリシャはカネを受け取ってるじゃないか

ああ、貰ったのは西ドイツの分で 東ドイツ分をよこせって事かね

202 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:58:13.01 ID:Y1pa/qFl0.net
>>196
キムチが共にあらん事を

203 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:01:43.69 ID:/uyYWuxC0.net
まあ偉そーに講釈たれてたドイツざまあだな。

204 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:02:20.88 ID:uZDpueL40.net
>>20
賠償方式を取ると韓国が日本に金を払う事になるから
(日本が韓国に残した資産が膨大だから)
経済協力という名目で日本が金を出す事になった。

そもそも日本と韓国は戦争をしていない。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:04:48.77 ID:5jtmDc960.net
ドイツの戦後賠償ってまんま日本と同じだな

条約、協定で各国と合意
その後も基金を創設し道義的責任からの金銭支払実行、法的責任は認めず
ギリシャの遺族等が個人請求権としてギリシャで提訴、裁判所はドイツに支払命令
ドイツは戦後賠償は解決済みとの立場を維持

よくこれで日本にちゃんとしろとか言えたな
韓国というよりも中国の顔色うかがいまくったんだろうなぁ

206 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:33:56.03 ID:e2IGYDGt0.net
レースクイーンとかのハメ撮りも普段見れないのでエロいね
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

207 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:42:18.48 ID:dSY0blD+0.net
日本は第二次世界大戦時の賠償をいまだに何杯もおかわりされている状態なんだから
ドイツに対する請求だって全然時効じゃないと思う
ギリシア頑張れw

208 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 13:55:16.69 ID:Ga7bPNsP0.net
ギリシャはおかわりじゃないからそんな無茶苦茶でもない。韓国はおかわりだからありえん

209 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 14:00:57.01 ID:Msh+JdzN0.net
ドイツは日本に上から目線のような所があるからギリシャにちゃんと払えよ。w

210 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 14:04:47.32 ID:kmA127Ys0.net
>>208
チョンは謝罪は受け取らず、金だけ受け取る乞食だからな…
まあ、シナも同じだが。

211 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 14:09:50.24 ID:/mDbYE9r0.net
ドイツは、ギリシャに払う以外選択肢ないよね。
韓国にも中国にも、約束しちゃったんだから。

212 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 19:56:27.36 ID:uJ0JbLF/0.net
>>1
このまえ日本が支援してやった金も返せはよ
こいつらは欧州一番の乞食国家だな

総レス数 212
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200