2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】独国内で「ギリシャへ賠償金払うべき」発言が与党幹部からも出る メルケル首相、今後の対応に苦慮か

1 :きのこ記者φ ★:2015/03/19(木) 15:25:52.11 ID:???*.net
ドイツ・ナチス軍のギリシャ占領時代(1941〜44年)の蛮行、ユダヤ系住民のアウシュビッツ収容所送還、
経済的略奪などに対し、賠償金を支払うべきだという声がドイツの与党社会民主党や野党「緑の党」の
指導的な政治家たちから出てきた。独週刊誌シュピーゲル電子版16日が報じた。以下、その記事の概要を紹介する。

社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史(Gesine Schwan)は、「政治的に見てもギリシャ国民へ戦時賠償金を
支払わなければならないことは明らかだ。われわれはギリシャで不法なことを行ったと認識しなければならない」
と述べている。

メルケル政権のパートナー、社民党のラルフ・シュテグナー副党首(Ralf Stegner)は、
「対ギリシャ戦時賠償金問題を現行のユーロ危機と関連すべきではない。それとは別問題として戦時賠償問題に
ついて議論をすることはいいことだ。この問題はわれわれの歴史と関連し、久しく解決しなければならなかった
テーマだ」と語っている。

一方、野党「緑の党」のアントン・ホーフライター議員(Anton Hofreiter)も、
「ユーロ危機に関係なく、ドイツは対ギリシャ戦時賠償問題を道徳的、法的に解決済み、といった姿勢を取ることはできない」
と指摘し、「政府はギリシャ側とナチスの犯罪行為に関して協議し、良き解決策を見つけ出すべきだ」と強調している。
ちなみに、ドイツでは左翼党だけがこれまで対ギリシャへの戦時賠償を実施すべきだと要求してきた。

ギリシャのチプラス政権は発足後、ドイツに戦時賠償金問題を重要議題とし、ドイツ側の対応次第では
ギリシャ国内のドイツ資産の押収を示唆するなど、ベルリンを脅迫してきた。
それに対し、メルケル政権はギリシャ側の要求を一蹴してきた経緯がある。

ドイツ側は対ギリシャ戦時賠償問題では「2プラス4」協定(Zwei-plus-Vier-Abkommen)のドイツ再統一後、
その法的根拠を失ったという立場を堅持してきた。ただし、法専門家の中には、
「法的には解決済みだが、対ギリシャ戦時賠償問題をもう少し広い範囲で議論すべきだ」という意見も聞かれるという。
(続く)

http://agora-web.jp/archives/1635568.html

2 :きのこ記者φ ★:2015/03/19(木) 15:26:02.85 ID:???*.net
(続き)

具体的には、
@ヒトラーのドイツが1942年、ギリシャ中央銀行から4億7600万マルク(当時)の資金を強制的に借り入れたが、
その返済はこれまで実施されていない。現在の価格では80億から110億ユーロに相当する巨額な借り入れだ。。

A1944年6月10日、ナチス親衛隊によるDistomoの婦女、子供大虐殺に対し、ドイツは賠償金を支払わなければならない
(ドイツは1960年代、戦時賠償支払いの枠組みの中(Globalentschadigungsabkommen)で1億1500万マルクをギリシャ側に支払った)。

当コラム欄で既に報告したが、対ギリシャ戦時賠償問題は昨年3月、ドイツのガウク大統領のギリシャ訪問時にも浮上してきた。
大統領はその時、ギリシャ国民の要求に理解を示したが、政府の公式的立場を繰り返す以外に具体的には何もできなかった。

シュバン議員は、「基本的にドイツの義務だ。ギリシャ国民へのナチスの蛮行についてドイツ人は認識不足だ。
時間が経過したとしても、犠牲者は忘れることはできない。借り入れたクレジットはもちろん返済しなければならない」と主張、
「賠償問題に関する基金を設立して両国の和解を促進させていくべきだろう」と語った。

なお、ホーフライター氏は、「ユーロの金融支援と歴史的にセンシティブな問題をリークすることは絶対あってならない」と
警告を発し、チプラス政権を牽制することも忘れていない。

社民党と大連立を組む与党「キリスト教民主同盟」(CDU)の議員からは目下、対ギリシャ戦時賠償問題の見直しに関する
発言は聞かれないが、社民党の出方次第ではメルケル首相もなんらかの対応を強いられることも考えられる。
メルケル首相が心配している点は、ギリシャに戦時賠償問題で譲歩した場合、イタリアなど他の国からも同様の要求が
出てくるのではないか、といった懸念だ。

いずれにしても、チプラス首相が今月23日、ベルリンを訪問、メルケル首相と首脳会談するが、そこで戦時賠償問題が
ユーロ金融支援と共に主要テーマとなることは確実だろう。

(記事終)

3 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:09.56 ID:6R4EpKey0.net
ドイツは払うだろ
真摯に反省してるんだから

4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:20.17 ID:4ux3Fm4y0.net
ドイツは侵略した周辺国へ賠償金支払ってない

5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:35.08 ID:AC6RS+2p0.net
左翼そっ閉じ

6 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:39.77 ID:CUYXOiAM0.net
EUの同志だからな

7 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:27:59.50 ID:4N5zy0Pl0.net
ドイツを見習え厨憤死

8 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:19.39 ID:U4d0+Dze0.net
日本も早く謝罪と賠償をするニダ!

9 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:22.82 ID:Bo61kTaJ0.net
またチョンの煽動かあ?w

10 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:24.03 ID:8+Lcnp+W0.net
先に言っとくが朝鮮はオーストリアの立ち位置だから勘違いしないように

11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:27.27 ID:xu/bUN220.net
ブーメラン、わろた

12 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:30.99 ID:tXXeoiCa0.net
どこの国にもいるんだな売国奴

13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:28:35.35 ID:CqVwn3BI0.net
面白くなってまいりました

14 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:30.66 ID:BXPObBW40.net
移民受け入れると在日チョン見たいなのがマスコミ使って洗脳するからな。
ドイツも在チョン対応してみれば日本の苦しみが分かる。

【韓国籍在日】「日本人なら何人も殺そうと思った」

生野区通り魔事件 韓国籍の男を不起訴に 
無職の康(日本名=田仲)桂善容疑者(31)

大阪市生野区で5月、男女2人が刺され重傷を負った事件で、大阪地検は14日、
殺人未遂容疑で逮捕された韓国籍の無職の男(31)について、 不起訴処分とした。

男は5月22日早朝、生野区新今里の自宅マンションや近くの路上で、
新聞配達員の男性(61)とビル清掃員の女性(63)を相次ぎ刺した疑いが持たれていた。

「日本人なら何人も殺そうと思った」
「日本人なら何人も殺そうと思った」
「日本人なら何人も殺そうと思った」
「日本人なら何人も殺そうと思った」

http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220

日本国内で朝鮮人1000人が放火、襲撃など繰り返していたことが判明
http://ccce.web.fc2.com/imgs/s05.jpg

15 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:41.51 ID:xH4ll6Ey0.net
>社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史(Gesine Schwan)は、「政治的に見てもギリシャ国民へ戦時賠償金を
>支払わなければならないことは明らかだ。

ドイツの福島みずほwww

16 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:55.02 ID:/MDg1q800.net
ネタ元がドイツの週刊誌って
日本なら週刊ポスト程度かな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:56.18 ID:VIXO8b+t0.net
ちなみに日本は韓国に支払い済みです。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:29:57.63 ID:bLeHnimaO.net
一度払えば底無しだぞ、特に今のギリシャはw

19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:06.08 ID:o9c1G//f0.net
払ったが最後、底なし沼に落ちるよ
俺も俺もと次々に出てくるのは明白だし

20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:10.78 ID:jviTUXd20.net
どこの社民党もこんなんか

21 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:16.07 ID:hbelIYWA0.net
何だよドイツ払ってなかったのかよ
朝鮮人とかクソサヨはドイツを見習えとか言ってたのに

22 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:21.19 ID:wI4KG7PB0.net
ギリシャと同時期に数百兆請求したのに完全スルーでロシア涙目

23 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:07.21 ID:iEWsNP7I0.net
おいおいやめてくれよ
お前が払ったら俺らも払えってことなっちゃうだろ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:07.74 ID:Gfq7Q3C70.net
韓国に関わるとロクなことがないね

25 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:11.26 ID:hUlFaM9t0.net
日本は国際法的にも賠償金を支払い済

ドイツはまだです。(個別保証はしてるけど)

26 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:12.24 ID:hNx+kvOA0.net
『ユーロ危機とは関係なく』

おもいっきり意識しまくりですが(笑)

27 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:15.56 ID:osDW2XxS0.net
賠償金払うと他の国も金くれって言い出すんじゃね?

28 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:18.32 ID:cB8FLJQk0.net
@ヒトラーのドイツが1942年、ギリシャ中央銀行から4億7600万マルク(当時)の資金を強制的に借り入れたが、
その返済はこれまで実施されていない。現在の価格では80億から110億ユーロに相当する巨額な借り入れだ。。

>>
これはちゃんと返すべきだろ

>>
日本は第二次世界大戦で英米と戦争したけど
日露戦争時に借りた借金は返し続けた
日本は中韓から資金を得るどころか、逆に投資額のほうが膨大に多いw返してくれ!中韓!

29 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:26.53 ID:99B3zlGTO.net
<丶`∀´>

30 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:27.68 ID:z1PlXKId0.net
だから女を社会進出させるなっていっただろ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:31:35.39 ID:fMU0OvI80.net
>>1
もしドイツがギリシャに賠償金を支払ったら
ヨーロッパ各国が我々にも払え払えの大合唱が始まるぞ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:09.58 ID:4U3jUT5t0.net
まぁしかしギリシャを再建せにゃあかんわけで、ここは超党派てやっとくべきだろう

33 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:19.55 ID:xH4ll6Ey0.net
>>23
日本は中国と韓国には支払い済み

34 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:23.17 ID:rzpIbiQz0.net
「だって、メルケルおばちゃんが謝りなさいって言ってたんだもん!!」

とかのたまってたアホがいたなあ・・・

35 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:26.08 ID:hbelIYWA0.net
1圧力に屈して金を払う
   ↓
2受け取ったが誠意が感じられない
この程度では許さない
   ↓
3誠意を示せ
   ↓
4 1にもどる

36 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:45.73 ID:IeVAgk+V0.net
>>28
>日本は第二次世界大戦で英米と戦争したけど
>日露戦争時に借りた借金は返し続けた
1回も遅れたことが無かったんだよな

37 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:03.00 ID:zmaxByxQ0.net
一方、我が国は日中共同宣言に日韓基本条約という法的根拠もあれば、いまだにODAの形で支え続けている、しかも産業スパイを見て見ぬ振りしてきたことを世界に知って貰うべき”正しい歴史”である

38 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:11.04 ID:6R4EpKey0.net
ギリシャだけに義理謝罪

39 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:16.31 ID:UpoNedZA0.net
ギリシャが破たん寸前にならなければドイツは許されたのにね

40 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:21.88 ID:Gfq7Q3C70.net
そこいくと日本はちゃんと払ったわけだ
今度はドイツが日本を見習えって言われる番です

41 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:23.39 ID:A7RMNpYU0.net
借金まで踏み倒したのかよ、ドイツ野郎は。そのくせ、日本を批判とは。どこまでツラの皮が厚いんだ。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:28.61 ID:RPp7y2zs0.net
周りはどこも財政難なんだから貰えるとなれば黙ってないだろうなww

43 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:45.54 ID:YzRlHh6Y0.net
ドイツは金を払うべきだ。日本は払ったからもう終わりでよい。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:48.96 ID:ZdqkPrbC0.net
暴動に近いデモがおこってるはずだが

45 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:33:57.52 ID:6Kwjq5vx0.net
BBA早くも法則発動

46 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:07.01 ID:ObqBb6k50.net
メルケルやぶ蛇w

47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:30.73 ID:AjxhXBBI0.net
早く払えや!

48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:39.52 ID:+IRzRis80.net
なんという法則w

49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:41.34 ID:fyZ2Exb70.net
>>1
ドイツ国民の意見が聞きたいところだな。

50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:34:41.77 ID:qUOZTtlT0.net
払え(笑
払ったが最後
いろんな国から催促の嵐だな〰

51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:10.17 ID:hxJ8ji6G0.net
いいね。一度払ってみてほしいわ。
その後どうなるかが非常に気になる。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:14.47 ID:hbelIYWA0.net
輸出しまくってるのにユーロ安でウハウハのドイツはヨーロッパで怨嗟の的

53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:22.93 ID:6R4EpKey0.net
ギリシャに払うならウリにも払うニダ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:27.14 ID:Us2ANW7f0.net
ドイツから毟り取るべき

55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:31.30 ID:cB8FLJQk0.net
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本が中韓に投資した金額ー日本が中韓から得た利益

この膨大な差額を
中韓
から返してもらおうではないか!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 👀

56 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:32.13 ID:hUlFaM9t0.net
>>31
日本を訪問しているドイツのメルケル首相が10日、野党代表と会った席で「軍慰安婦問題を適切に解決するのがいい」と話したと伝えられた。

メルケルはまた、「終戦70年を迎えるが、日本は中国、韓国との和解が行われていない」という、岡田代表の言及について
「日本政府は自分の問題として過去と向き合うことが重要である」とし「常に過去と向き合わなければならない」と強調した。

メルケルの従軍慰安婦関連の発言は、「従軍慰安婦問題は韓日請求権協定により、法的に終結した」と解決に消極的な態度を見せる安倍政権の態度の変化を促したものと見られる。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:36.49 ID:NHroTBKLO.net
あの法則か

58 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:35:49.97 ID:mTrKhzil0.net
ドイツは反省してる・・・・

ブサヨジャップそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:09.46 ID:CAS7eMli0.net
これは岡田のせいにしていいよ。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:11.78 ID:x3S81ujz0.net
>>23
日本は支払い済みだから。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:15.03 ID:gDdq1SIa0.net
チョン則かwww

62 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:15.80 ID:bJmxHqh80.net
よかった、EU各国の財政の問題はこれで解決だなw

63 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:17.62 ID:KDN3nIZl0.net
解決済みで押し通せ。ドイツを見習えとかキモすぎるから

64 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:23.96 ID:tSL5OTm00.net
ドイツが責任を問われなかったのは分裂してたからだろ。
統一したんなら払えと言われるのは当然。
朝鮮半島も統一したら問い詰められるべき。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:30.27 ID:sdczNYQj0.net
ドイツも法則発動が始まったな。

66 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:33.11 ID:Kk9pJmQg0.net
メルケル法則発動くっそわろたw

67 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:39.11 ID:7JY7VKfQ0.net
岡田はん、あんたっーヒトはホンマに!

68 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:45.70 ID:H3CBhGzB0.net
敗戦国の哀しさだねぇ。
イギリスで「我々はアヘン戦争を恥じるべき」、
アメリカで「我々はヒロシマナガサキに賠償すべき」、
なんて言い出す議員や閣僚が出てくるとはとても思えないものねぇ。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:00.94 ID:dJS5UQu50.net
>>56
法則発動か

70 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:08.94 ID:+6Tm/LsWO.net
おう払えよ
日本は金出しまくってるぞ
ちったあ反省しろやドイツ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:13.77 ID:odwbC+gB0.net
日本は戦争関係国27カ国に戦後補償を支払っていますもの
数年前調べたのですが、あっていますか?

72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:21.70 ID:o9c1G//f0.net
メルケルが日本に余計な事言うからこうなる

73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:33.47 ID:zjltHsRG0.net
ロシアも賠償獲得に動いてきたら面白い
ブサヨちゃんのドイツに見習えが完全崩壊だ

74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:39.35 ID:WUwOLuOR0.net
ロシアに戦後賠償400兆円でしたっけ?w
どうせ在中の日本資産は全部接収なんだから、どいつもこれを機に払いなさいよw

75 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:37:40.84 ID:1Z5CTLQi0.net
え!?ドイツは払ってなかったの?日本は戦ってない相手にすら支払い済みだよ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:08.11 ID:+wz69osR0.net
ギリシャに支払ったら次ロシアねw
そのうち韓国も賠償を要求してくるだろう

77 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:13.52 ID:mTrKhzil0.net
>>56


記事です。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:15.42 ID:XKPNWZJr0.net
なお、ロシアは
ドイツに100兆円賠償要求してます

79 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:24.34 ID:bJmxHqh80.net
なんで、EUはドイツに賠償金を払うよう非難決議をしないんだ?

偽善野郎だからか?

80 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:34.73 ID:Us2ANW7f0.net
メルケルBBA何しに来たんだよ
人の事よりさっさとギリシャに賠償しろカス

81 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:35.08 ID:ANyxPTay0.net
それ言われる前から言及しとけば問題ないのに、言われてから言及すると対外イメージのために言ってるように聞こえて不快

82 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:48.86 ID:KjoiVwn90.net
>>15 裏で手引きしてるのはどこになるのだろう?
日本の場合は、もう殆ど朝鮮系だってのが、明らかになってしまったよね。
ソ連時代はコミンテル系なんかもあったようだが。
独逸の場合は、どこに手引きされてそんな反国女が成り立ってるのかな。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:00.45 ID:r2f+umOU0.net
どこの国にも獅子身中の虫がいるんだな

84 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:12.74 ID:zmaxByxQ0.net
>>41

戦勝国特権でもあるぞ、最終的は負けたがな。。。 それにナチス時代のユダヤ人の虐殺に異議を唱えたのもやはりわが杉本千畝外交官だった。
ナチス政権がなくなったとはいえ、道義的にも、国際法的にもその後のドイツ連邦政府にその責務があると見ても間違えではなさそうだぞ。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:16.88 ID:J1fnLQl/0.net
アホだな。賠償さえして無いのに日本にドヤ顔で言うから
政争のネタにされるんだよ。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:23.47 ID:+6Tm/LsWO.net
ドイツさんはユダヤにしか賠償してないよねえ
ほらちゃんと払いなよーオラオラァ

87 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:30.58 ID:PdekhU1u0.net
こういう奴らってバックマージンとかもらうんだろうか?

88 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:44.14 ID:7JY7VKfQ0.net
調停役に鳩山由紀夫氏を派遣してはどうか?

89 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:45.96 ID:2CkGjr7r0.net
むしろネトウヨそっとじにならんのかね

90 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:48.88 ID:WUwOLuOR0.net
>>78
400兆だが?
>>82
中国とロシアだよ

91 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:39:52.01 ID:zjltHsRG0.net
>ギリシャに払うならウリにも払うニダ

冗談ではなくガチでありそうw ウリは戦勝国ニダ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:12.26 ID:ofRusQ4a0.net
ドイツは猛省アピールしてたから当然払うんだよなw
日本は既に払ってるぞ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:20.92 ID:tlO3UeLuO.net
ドル外貨準備国を日本に押し付けて作ったユーロで独り勝ちのドイツ

ドイツなんか世界中から袋叩きされたらいい

94 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:21.98 ID:eS1VbHE+0.net
蛇の道を行くのか

95 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:39.74 ID:UcNAaN6+0.net
ええええええええええ?
ドイツ賠償払ってなかったのー?

96 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:41.44 ID:RucLeC8v0.net
ドイツを見習えとか言ってた奴息してる?

97 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:42.59 ID:7tSDZQhq0.net
メルケル「なぜ私がこんな目に・・・ 日本のネトウヨめ!揺るさん!!」

またネトウヨのせいでチョンのお仲間反日が増えちゃった
もう自重してよおまいら

98 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:40:48.76 ID:2F+wR4/T0.net
日本を見習えw

99 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:06.61 ID:hUlFaM9t0.net
>>75
ドイツは戦後
西ベルリンと東ベルリンに別れて
第二大戦後も戦争状態(休戦)だったから
日本やイタリヤのような賠償金を要求されてないが
一貫して『謝罪はしてきた』
ただ日本も戦争に対しては謝罪してるんだがね

100 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:15.38 ID:gFWjV+hd0.net
オーストリアが追随したら面白いんだけどな
ドイツが何と言うか

101 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:19.03 ID:ifTt3pKX0.net
日本は、とっくに払い終わってる
当時日本扱いで戦犯の韓国にまで払ってる

102 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:19.97 ID:sOWFXI7+0.net
あーぁむしりとられるなこれ

103 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:38.50 ID:/I4ew3dv0.net
「大連立政権」だからな。

104 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:46.84 ID:0GOVRQkh0.net
目先の特アビジネスに釣られて賠償ブーメランが刺さるドイツであった

105 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:55.88 ID:lIsfE/B30.net
>>1
はいドイツが贖罪していなかったことを認めましたwwwwwwwww
贖罪してたら賠償金をもう一と払うはずがないwwwww

106 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:57.83 ID:2CkGjr7r0.net
無視する流れのほうがウヨ的には良かったんだよな
これそれなりに賠償する流れになったら日本つらたん

107 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:59.42 ID:WUwOLuOR0.net
>>89
日本は支払い済みなのになるわけねーだろw
ドイツは現地においてきた資産の精算までしてきたんだぞ?
日本は全部放棄だからな

108 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:41:59.64 ID:xywG3TCT0.net
ドイツにも売国政治家がいるんだなあ。
まあ、日本の方が遙かに多いだろうけど。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:00.07 ID:SAKRuBOn0.net
ドイツの政権与党にも二階みたいな奴がいるのか
メルケル首相もたいへんだな

110 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:00.93 ID:Eti1zXB3O.net
やっぱ戦争するなら負けちゃ駄目なんだな

111 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:02.19 ID:PyVq/1hK0.net
岡田が悪い

112 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:09.56 ID:9vFsXRy80.net
あんまりドイツを追い詰めると第三次世界大戦が起こるぞ
第一次の莫大な賠償金のせいで第二次が起こったことを反省したはずだろうに

113 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:15.42 ID:91KEhC3P0.net
日本は金の問題は既に解決してるけどね

114 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:25.53 ID:cB8FLJQk0.net
@ヒトラーのドイツが1942年、ギリシャ中央銀行から4億7600万マルク(当時)の資金を強制的に借り入れたが、
その返済はこれまで実施されていない。現在の価格では80億から110億ユーロに相当する巨額な借り入れだ。。

>>
これはちゃんと返すべきだろ

いままで返してなかったのが
ありえない
白人の中ではまだ真面目なドイツ人といえ、所詮は欧米人だもんな

115 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:30.30 ID:tjmpMf7Z0.net
ロシアも400〜550兆円請求
ギリシャの後はこの支払いが待っている

116 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:32.43 ID:zmaxByxQ0.net
>>91

冗談だろうw 法的にもお金的にも解決済ですし、むしろ、韓国さんが北さんに半分の賠償金を渡す番でもある。

117 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:43.10 ID:kR0c/awS0.net
ギリシャに払ったら、ロシア、ポーランド、オランダ、チェコ、フランスとかも要求しそうだな。
またインフレ→ナチス→第三次世界大戦か。
今度は日本は勝つ方について、常任理事国、敗戦国への歴史観の押し付け、賠償請求をする側にならないと。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:49.09 ID:x3S81ujz0.net
>>39
ドイツがユーロで儲けている時には、
怠け者のギリシャが悪い!ってのがドイツ世論だったからね。

119 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:53.49 ID:+6Tm/LsWO.net
棚上げで軽口叩くからこうなるんだよー
ちゃんと払えよ
ドイツは色々な証拠があるからねえ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:59.23 ID:FIGZ4XTUO.net
ギリシャに払ったら 俺も 俺も になるでしょ。

払うわけない

121 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:02.03 ID:JcYsbVnw0.net
ドイツも半島国家に寄生される大変さを思い知れ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:02.41 ID:jSUT5UT80.net
ギリシャは国全体がお金に困ってるんだから
ドイツはお金出して当然でしょ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:14.03 ID:oNuWqKbe0.net
借金はちゃんと返せよ
金で心は買えないっていうが金が有ったら死ななくて済んだ命ってのは有る

そーいうのが判ってない奴は借金を立て替えて貰ったり、無償で援助して
貰ったりしたのに感謝の一つもしない

124 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:27.84 ID:zJugPocK0.net
ドイツまた割れるの?

125 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:43.43 ID:0Y3D1TGf0.net
>>16
少なくとも週刊ポストよりはマトモっぽい。週刊文春レベルかな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB
デア・シュピーゲル (Der Spiegel) は、ドイツの週刊誌。
発行部数がヨーロッパで最も多いニュース週刊誌であり、毎週平均110万部が売られている。
時の政府とも論陣を張る進歩的なメディアである。誌名はドイツ語で鏡の意。
発行元は Spiegel-Verlag で、本社はハンブルクに所在する。
最近は競合誌『フォークス』(Focus) の出現で従来の勢いはない。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:43:46.83 ID:h5EuCsGE0.net
こうして重い賠償でドイツは貧乏になって
再び国家社会主義労働者党が権力の座に

127 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:08.44 ID:p/uySno20.net
賠償したら男前すぎるなドイツ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:09.14 ID:2CkGjr7r0.net
>>107
法的に解消済みだけど未精算の事実があるから受け付けますとかだと
そのまま日韓基本条約で解決済みなどの日本の戦後賠償フレームにに乗っかってきかねない流れになるわけだが・・・

129 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:09.36 ID:OpLWwhoX0.net
ほんと戦争に負けると酷いリスクばっかり、
勝てば原爆も正義なのにな

130 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:15.08 ID:znMz78Cc0.net
それでメルケルが 誰かに金出させようと思って来日したのかw

131 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:27.36 ID:yJD4yTSI0.net
おい、お前ん家燃えてるぞ

フランクフルトで反緊縮デモ
http://jp.wsj.com/articles/SB11871187576556893798304580525681878026918

132 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:35.48 ID:ktJSANB60.net
これでオーストリアまで請求してきたら面白い

133 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:41.09 ID:BnYNQkF/0.net
どこの国にもブサヨクみたいのはいるんだな

134 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:50.18 ID:WUwOLuOR0.net
>>106
馬鹿だな
日本が払うべきは中国しかなく、
中国は日本企業の資産接収をもう決めてる
失うものはないんだよ

南北朝鮮がほざいてるけど、そんなのほっとけばいいだけ

135 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:44:58.26 ID:gKyY4Dnz0.net
賠償したら本物だな
どっち側の本物かは人それぞれだがw

136 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:11.43 ID:99JHSxBN0.net
一体何カ国が便乗するかwみものだなw

137 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:19.78 ID:cB8FLJQk0.net
112 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:09.56 ID:9vFsXRy80
あんまりドイツを追い詰めると第三次世界大戦が起こるぞ
第一次の莫大な賠償金のせいで第二次が起こったことを反省したはずだろうに

>>
これだよなw
だからドイツを他国が追い詰めなかったんだろうね
しかし
戦後70年経ってドイツの性分を忘れ始めてきた

第三次のきっかけにならないように(対ロシア)

138 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:23.11 ID:k9it7vDA0.net
当然ドイツ人の税金からにだ

にだじゃないね

139 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:36.05 ID:i28XJhKf0.net
>>134
日本が払うべき中国なんて国も存在しないけどなw

140 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:41.15 ID:c/Dwl5O+0.net
第二次大戦の戦争開始した責任はドイツにあるな
日本もドイツに10兆ぐらいお小遣いせびるか?w

141 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:44.24 ID:bJmxHqh80.net
ドイツが歴史を直視してくれることを望むよ

日本でもドイツ非難の決議をしようぜ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:51.93 ID:Iz/hCIWO0.net
プー「次はロシアに賠償金やで、トントン」

143 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:00.46 ID:XnXeNR4A0.net
これで少しはおねだりのウザさが伝わってくれればいいんだけど

144 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:01.67 ID:o9c1G//f0.net
な?女って馬鹿だろ?
このままだと第二次大戦と同じ原因で・・・

145 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:20.13 ID:el19dSIa0.net
ドイツの野党を日本を見習って払えとは言わないのか
少なくとも自国の問題に、他国の例を持ち出して非難するクズが居ないのは羨ましい

146 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:28.25 ID:x3S81ujz0.net
>>99
謝罪じゃなくて「ナチスが悪い!」って世界にアピールしてきただけでしょ。

最近、化けの皮が剥がれて南京駐在のナチス党員を南京のシンドラーともてはやしてる。
実際には中国に武器を密輸してた大悪党なのに、
大ウソの映画をつくってナチスにもいい人居たアピールしてるよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:31.46 ID:zjltHsRG0.net
ヨーロッパの慰安婦の実態が表面に出てきてドイツが火だるまになればいい
これまで積もりに積もった偽善のせいだ

148 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:33.85 ID:hUlFaM9t0.net
日本を訪問しているドイツのメルケル首相が10日、野党代表と会った席で「軍慰安婦問題を適切に解決するのがいい」と話したと伝えられた。

メルケルはまた、「終戦70年を迎えるが、日本は中国、韓国との和解が行われていない」という、岡田代表の言及について
「日本政府は自分の問題として過去と向き合うことが重要である」とし「常に過去と向き合わなければならない」と強調した。

メルケルの従軍慰安婦関連の発言は、「従軍慰安婦問題は韓日請求権協定により、法的に終結した」と解決に消極的な態度を見せる安倍政権の態度の変化を促したものと見られる。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:44.03 ID:Ic0r3Myu0.net
190円でいいよ

150 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:46.68 ID:UOt8cm8Y0.net
朝鮮人は日本人と一緒にアジア侵略したんですけど

151 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:47.62 ID:vSxRdZNw0.net
韓国は併合  ギリシャは侵略行為 全然違いますよ勘違いしないでね
そもそも条約に基ずいて解決  日本と同じだわね 朝鮮人の虚言には呆れるね

152 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:54.83 ID:D/16M3F2O.net
大戦前夜か
80年前と同じ空気が欧州に漂い始めた

153 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:00.11 ID:WUwOLuOR0.net
>>128
お前は本当にわかってないな
南北朝鮮はオーストリアなんであって、
日本が払う理由なんてないの
日本が中国に追加賠償認めたら、
中国は朝鮮に謝罪と倍賞求めてくるよw

154 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:05.86 ID:BXPObBW40.net
ギリシャに払ったら、3国同盟のドイツも悪いニダ。
賠償するニダってチョンが言い出すよ。
強制連行じゃなく、違法入国がばれたから、在日がドイツが悪いから日本に逃げたニダって言い出す。

155 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:12.01 ID:jxndLuNx0.net
どこの国にも売国奴っているんだなぁ。
お察しします。

156 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:25.69 ID:mkfK2LBT0.net
なんか良く分からないけど、朝鮮人が悪い。

157 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:26.43 ID:UcNAaN6+0.net
戦後賠償と支援は日本の方が上ですね
ただ、日本の場合隣国があまりにも後進国すぎて理解してませんが

158 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:36.40 ID:y5L+BGYN0.net
どこの国にもいるんだな
民主党みたいな連中が

159 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:36.58 ID:1YzlvuWD0.net
ドイツはいちがんとなって岡田に追い込みをかけてくれよww

160 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:49.69 ID:c/Dwl5O+0.net
欧州のATM営業開始
アジアのATMはそろそろ店じまいするから
後はよろしく

161 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:55.40 ID:+Arsh8BA0.net
日本で言えば二階や小沢のような奴だな

162 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:47:59.78 ID:tjmpMf7Z0.net
ロシアとギリシャで600兆円確定じゃん
ドイツは韓国の賠償ビジネスを恨むだろうなぁ
寝た子を起こす韓国のことが嫌いな理由がわかったよ

163 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:48:25.87 ID:XKgatO2Y0.net
ギリシャ以外にもロシア、ポーランド、ウクライナ、その他旧東側諸国が腕まくり
して待っています。なにしろ全く賠償していないので。

164 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:48:48.85 ID:Ei5qU+hY0.net
この人日本に来た時に
中韓の事を日本の在日左翼と
話していたからね
ブーメラン来たな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:48:55.62 ID:45vVpBF+0.net
ギリシャのおかげでユーロ安で儲かりまくりのドイツなんだから、
少しバックマージン渡してやっていい。

166 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:48:55.89 ID:LYuGSKs+0.net
ドイツの現状...というかヨーロッパの現状て、一昔前の日本みたいにサヨク全盛らしい。
移民や外国人にとことん配慮して、「国旗は他人の見えない所に飾りましょう。国旗を見た外国人が気を悪くするかもしれません。」「出身地を明言してはいけません。他国出身者が傷つくかもしれません。」みたいなのが次々出てくるんだそうだ。
...で、政治家も移民に迎合してるからそれが「条例」になっちゃったり。
その影響で「地球市民」みたいなのがどんどん増えてるんだと。
だからその反動で「イスラム嫌い」「ユダヤ嫌い」もスゴイ勢いで増殖してるという。フランスの風刺画騒動もその一環。
そんな彼らの目には、祖国日本大好きと公言できる日本人は極端な「ナショナリスト」に見えてるかもね。

167 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:48:56.82 ID:rRGIYYhA0.net
金払った事も基本条約もシカトしてたかってくるどっかのミンジョクみたいだな

168 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:07.16 ID:zmaxByxQ0.net
ギリシャさんが韓国しているとはいえ、本音は借りた金を返してくれればいいだけでしょう。

ならずもの韓国とはベクトルが違うかな。

169 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:08.79 ID:pZ6IO47P0.net
ギリシアの次はポーランドそしてラスボスのプーチン帝のロシアかな

170 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:09.37 ID:Cc8ur0eF0.net
今始まった話じゃなく何十年も前からあった話でドイツは払わないって事で終わってる
こんな話を話題にするのは日本だけ

171 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:10.64 ID:WUwOLuOR0.net
なんかアジア全土で大虐殺した朝鮮人が追加賠償もらえると勘違いしてる天然がいるんだけどww

172 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:21.18 ID:/UKFN7xkO.net
ギリシャはこの3月から「ナチスが持ち去った財産を取り戻そう」キャンペーン国内で展開中らしい
ギリシャ国民が広く知るようになってしまったんで…

173 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:21.49 ID:q+mGDKoS0.net
ネトウヨ涙目だな

174 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:32.41 ID:2CkGjr7r0.net
>>153
わかってないなーとかいわれても、そんなガラパゴス論法知らんがな
政府の請求権は法的に解決済みで押し通してきた立場が見習え論でよわくなるでしょ

請求権の根拠になるものの相違ではなくそちらの問題だよ

175 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:45.82 ID:0Y3D1TGf0.net
メルケルにもブーメランだと?

176 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:50.97 ID:2giXBoDD0.net
ナチスに全ての罪を押し付けていた無理が出てきたな
確かにドイツは謝罪なんかした事が無い
むしろナチス独裁による被害者面してたぐらい
でも、この手の売国奴は本当に性質が悪いよね、日本にもいっぱい居るけど
移民が多いしこりゃ荒れるわ

177 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:53.94 ID:/ZOhrNyy0.net
>賠償金を支払うべきだという声がドイツの与党社会民主党や野党「緑の党」

ドイツにもブサヨいるんだな(´・ω・`)安心したよ でもまぁドイツは相当ヤバかったから払うべきだな

178 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:49:57.14 ID:CLy0Ishl0.net
俺って社会主義70% 民主主義30% な社会民主主義者なんだけど
日本も独も基地外が先に社民党を名乗ってて悲しいゎ〜・・・

179 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:03.20 ID:qtNSALC20.net
手本を見せてくれよドイツ

180 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:08.78 ID:9vFsXRy80.net
>>137
プーチンがクリミア問題で核を使う準備をしたとか言い出してるしロシアはかなりきな臭いな
ロシアがドイツに賠償請求でもしようものなら第三次が勃発しそう

181 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:12.15 ID:odwbC+gB0.net
でも中国は日中友好平和条約で日本への戦後補償は放棄した
日本が満州につぎ込んだ莫大なインフラ代を1972年の中国は支払えなかった
日本は満州の分を中国に請求することが出来るし、技術支援と経済支援金は返してもらえるの?

182 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:23.83 ID:znMz78Cc0.net
第二次大戦で ドイツ兵にレイプされたニダ

183 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:26.49 ID:nEdtGoAK0.net
これはまずい、日本がまずい

184 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:31.75 ID:sOWFXI7+0.net
>>163
みんな東側とかw ヤクザじゃないですかやだー

185 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:41.69 ID:fNpgCJLb0.net
やっぱり自国を棚に上げると棚から落ちて来ちゃうのねww

186 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:50.93 ID:+IRzRis80.net
ドイツは日露戦争の時だかにアメに借りた金を
太平洋戦争中も律儀に支払い続けた日本を見習えよw
敗戦のどさくさに紛れて逃げてんじゃねーよw

187 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:52.10 ID:Us2ANW7f0.net
偉そうなこと言ってるドイツは当然謝罪と賠償するんだろうな
口だけなら許さんニダ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:50:57.07 ID:+tNCQ4R90.net
多額の賠償金で経済がボロボロになって
超ハイパーインフレで壊滅的な状況に陥った時に
颯爽と現れた指導者が!?




元をただせば賠償金が発端なのを忘れるな

189 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:02.25 ID:xtwET4J70.net
>>1



「ドイツは反省してる」とか下らない中国のプロパガンダに乗った結果が自爆。





190 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:09.96 ID:QZp6smzm0.net
慰安婦婆もドイツへ行け。w

191 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:17.31 ID:QaKTFtr70.net
そもそも韓国人は被害者でも戦勝国でもなく、ドイツと併合していたオーストリアと同じ立ち位置にある。
被害者だといつまでも言い続ければ美味しい話が転がり込み、楽して日本から金を奪えるからである。
実際には慰安婦を売ったのも韓国・朝鮮人、その業者も韓国・朝鮮人、それを利用したのも韓国・朝鮮系日本兵だ。
戦後は韓国が米軍や韓国軍のために慰安婦制度を自ら推進していたのである。
日本が戦犯国というのであれば、韓国は共犯者であるにもかかわらず、日本を声高に非難することで、韓国は被害者であると国際社会と自らに言い聞かせ、
自国民に信じ込ませ、日本にたかり、利用することに注力してきたのである。

ドイツはオーストリアに補償も謝罪もしていない。またドイツも慰安婦を大量に利用していたのである。
ユダヤ人の組織的殺戮などのような事実は日本にはないし、欧米の有色人種の植民地開放が日本の大儀であった。
戦後も徴兵制や軍隊派遣、軍需産業育成に努力してきたドイツが、国際平和に貢献してきた日本を批評できる立場にない。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:22.61 ID:c/Dwl5O+0.net
>>163
100兆じゃなりないな
第三次世界大戦始めた方がはやくね?

193 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:24.16 ID:Gfq7Q3C70.net
周辺国の理解が不可欠だそうですが、日本の場合は特亜だけは無理でしたよ
金払ってなんとかなるならいいですねえ

【これは興味深い】朝鮮民族の謝罪の意味
http://kumikatsu.blog.jp/archives/24155464.html

133: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)02:42:46 ID:LIP

俺たち日本民族の重大な勘違いなので、もう一度はっきり書いて置く

中国人・朝鮮人の「謝罪と賠償を要求する!!」というのは「要求」ではなく「服従命令」である

彼等の欲望量は巨大なため、「要求 = 命令」は異常に大きい
彼等の命令は「日本民族の全てを差し出してタヒね!」だ

つまり日本民族の文化・文明・財産・歴史・美少女(重要)・国土・地位・遺産・国際的地位など全てを搾取して破壊するものである
彼等の高圧的な命令を民主主義国家の民事裁判における「謝罪要求」なんかと勘違いしちゃった日本人はアホな世間知らずとしか言いようがない

俺たちは中国人と朝鮮人に「命令」されているんだよ
「家族と友人と国家と子孫の未来を全部捨てろ」ってね
お前らは「服従 = 謝罪」する?

194 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:27.04 ID:ax8aiG+E0.net
>政府の公式的立場を繰り返す以外に具体的には何もできなかった。

そりゃそうだろう
解決済みとしている以上、具体的なことはできないだろうし、するべきでもない
慰安婦向けの償い基金とか愚の骨頂だったわ

195 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:29.88 ID:WUwOLuOR0.net
>>174
も〜馬鹿はしつこいなあ





日韓は経済協力であって賠償ではない






わかる?






バカが俺に話しかけんよ





しつこいんだよキムチ野郎

196 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:34.69 ID:nfv71sl50.net
今まで一切何もしてなかったのか?
よくそれで日本の事言えたな

197 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:36.09 ID:FygdOFEt0.net
社会党の終わりか

198 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:36.22 ID:lIsfE/B30.net
東欧諸国に経済植民地帝国を築いて搾取してきたツケが回ってきたな

199 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:41.96 ID:+6Tm/LsWO.net
証拠バッチリなレイピストドイツの実態が露になりますなぁ
調子こいて喧嘩売ってきた元同盟国よ。天に唾だなあ

200 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:45.89 ID:ojekrWuh0.net
日本は関係ないからこっちみんな

201 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:48.01 ID:kE6H0xrS0.net
>>1
「条約により解決済み」という方法が使えないのがドイツの弱み

202 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:51:49.36 ID:JcYsbVnw0.net
ブサヨ「ドイツはちゃんと戦後賠償した。日本は何もしていない」
ドイツ「ちょっとて・・・やめて・・・」
チョン「チョッパリはドイツを見習うニダ!」
ドイツ「ホントかんべんして・・・」
ギリシャ「ドイツは賠償金を払え!」
ドイツ「だからやめてって言ったのに・・・」

203 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:16.80 ID:sR9712In0.net
ただの法則発動だな

204 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:16.99 ID:KcxP/QhY0.net
日本はもう既に支払い済み
ドイツは未だに逃げ回ってる

なのにどの面下げてドイツを見習えとか言ってんの?
しかも当のドイツ首相が偉そうに説教垂れてたよなぁつい最近

205 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:22.86 ID:tjmpMf7Z0.net
ドイツは日本と違って対外資産を回収しているから賠償なんて全くしていない
日本みたいに解決済みの条約もない
ポーランドなどの東欧にまで拡充したら1000兆円超えるな

206 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:37.01 ID:eC+oiN9s0.net
この件でドイツがどう転ぼうとも、日本はもう鐚一文も恵んでやる筋合いないからな。
期待すんなよ乞食国家ども。

207 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:38.08 ID:2CkGjr7r0.net
>>195
話にならんみたいなのでガラパゴス論法勝手にやってなさいなw
レス飛ばしてきたのはそっちからで別にこっちがキチガイに構いたいわけじゃない
んじゃね

208 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:46.83 ID:+Arsh8BA0.net
ユーロのおかげで儲けてるのはドイツだから
しょうがないかな

209 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:49.02 ID:Ic0r3Myu0.net
岡田はもちろんメルケルに支払った方がいいですよと進言したんだろうな

210 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:52:51.98 ID:sOWFXI7+0.net
ドイツといいトンスルといい
100年前に先祖返りしとる

211 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:05.51 ID:iDloU3fB0.net
ドイツ経済破綻へ、初めの一歩!!

ギリシャだけで済むわけ無いじゃんww

212 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:52.11 ID:vSxRdZNw0.net
>>201 意味分らん?チョン??? 条約承認してるんだけど歴史知らないアホか

213 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:56.85 ID:NDQf6mlA0.net
>社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史(Gesine Schwan)

http://www.allmystery.de/dateien/pr63096,1275308238,unsharp_Gesine_Schwan.jpg


漫画太郎かよwwwwwwwwwwww

214 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:57.65 ID:zjltHsRG0.net
南ドイツ新聞のハゲ まだ生きてるなら何て記事書くんだろうw
ずいぶんと日本で偉そうなこと言ってたな

215 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:04.84 ID:dJS5UQu50.net
>>204
根性すげーよな

216 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:08.49 ID:HCRAL3UK0.net
>>68
イギリスはちゃんと教えてたら
自国嫌いになったり自己嫌悪でヤバイことになったんで
最近はふんわり教えてる

って昔どっかできいた

217 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:10.36 ID:n61fYs320.net
日本は30ヶ国以上に払わなきゃならん・・・  たいへんだな

218 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:26.70 ID:+Dxp5UHC0.net
【韓米日】 安倍首相の米議会演説が実現の見通しに、韓国人団体は反発・・韓国ネット「世界のどの国も米国を尊敬しなくなる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000026-xinhua-cn
「米国はすごい国だと思っていたが、歴史を知らない国であることが、これで如実に表れた」

「安倍が合同演説をした瞬間、米国の国の品格は墜落し、世界のどの国も米国を尊敬しなくなる」

「戦時中の蛮行を認めないことは道徳や倫理面からみて未開な行動。戦争犯罪を認めず日本が未開な民族であることを露わにしている。恥を知れ」

「いったい米国は何を考えているんだ?なぜ日本をコントロールしない?日本のせいで反米が少しずつ広まる韓国をどう思っているのだろう?米国が日本の肩を持ち続けたら、東北アジアで米国の力は弱まるだろう」

219 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:36.49 ID:QZp6smzm0.net
きちんと解決したほうがいい。w

220 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:36.72 ID:cB8FLJQk0.net
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

「日ソ不可侵条約、独ソ不可侵条約、日独伊三国同盟」

この4者間の条約があるのにも関わらず、突然にソビエトに侵攻したドイツ
そのせいで、日本は北方領土をとられ、多くの捕虜が過酷な労働で死に至った
仲介役になるはずのロシアが連合国軍側につき
当初の4者間での条約が崩れ
日本は不利益を被った

日本はドイツに対して 「ソビエトへの不法進行に係ってえた損失」 を賠償請求しないといけない!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 👀

221 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:41.71 ID:+IRzRis80.net
ナチに蹂躙されて戦後賠償誤魔化されて
今はドイツの経済植民地になっている東欧辺りの周辺国は怒り心頭だろうなw

222 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:47.09 ID:zYw1cfkg0.net
シュミットの野郎とか上から目線で日本に説教してたけど
現実はこれ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:48.56 ID:k/21D5s20.net
イスラエルにも1000兆円、東欧諸国に一億兆円以上。
韓国の言いなりになった偽善の報いは、賠償借金地獄で
国家と民族の破滅だ。

バカな政治家の存在を許すと国家が破滅する典型例である。
日本は絶対許してはならない。

224 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:54:49.14 ID:H9/fM5m70.net
日本はもう払ってるから高みの見物だな

225 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:55:14.24 ID:mjVKcIc10.net
少しでも韓国に理解を示すと必ず法則発動くるんだよ

226 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:55:36.82 ID:Ou3aGVGE0.net
解決済みの日本でぐだぐだ言ってないでさっさと払えよ糞ババア

227 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:55:59.14 ID:bRXimn1D0.net
ギリシャにはもっと大暴れして欲しい
そういや露助も20兆くらい払えとか言い出したんだっけ?w

228 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:56:03.24 ID:LrY47XJF0.net
条約も知らずに日本に口挟むBBAw
どんどんやれw

229 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:56:09.91 ID:VJJ4zZHc0.net
日本は日韓基本条約で韓国も納得して
完全かつ最終的に解決しているからね
慰安婦やなんやで金をもらってない韓国人は韓国政府に請求してね
もう金目の韓国人で気の利いた奴は韓国政府を訴えているがね

230 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:56:19.53 ID:swXgGwc50.net
シュピーゲルだと
文春みたいな感じ?

231 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:56:31.18 ID:eZFoMXF70.net
ドイツは日本なんかと違って反省してるんだからきっと全額払うはず(すっとぼけ)

232 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:57:22.55 ID:fWO1OvYp0.net
与党の中で払うべきと言ってる奴は、ドイツ経済を破綻させたいのか?
ギリシャに払ったら他の国にも払わなければなるないに。

233 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:57:31.12 ID:cB8FLJQk0.net
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○

「日ソ不可侵条約、独ソ不可侵条約、日独伊三国同盟」

この4者間の条約があるのにも関わらず、突然にソビエトに侵攻したドイツ
そのせいで、日本は北方領土をとられ、多くの捕虜が過酷な労働で死に至った
仲介役になるはずのロシアが連合国軍側につき
当初の4者間での条約が崩れ
日本は不利益を被った

日本はドイツに対して 「ドイツが行ったソビエトへの不法進行によって、日本が受けた多大な損失」 を賠償請求しないといけない!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○

234 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:57:54.66 ID:0GOVRQkh0.net
>>188
親中国家だし賠償でまた暴走させればいいんだよ
日本は共栄圏で特ア以外のアジアに味方増やしといて助かったわ

235 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:57:59.04 ID:/TutVWwD0.net
ギリシャですら二十兆ならポーランドは

236 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:58:05.14 ID:6iqxlwF60.net
ええ格好して日本に説教してみたものの、
ブーメランで自分の背中にクリティカルヒット!!

メルケル自業自得だよと小一時間説教したい・・・

237 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:58:42.22 ID:nsS8U/Xt0.net
日本は大陸や半島に残した国有、私有の資産も相当な額 それ全部放棄して中共や南北朝鮮が接収した
南朝鮮には1965年の条約で当時の南朝鮮の国家予算の2.5年分の資金援助もしてる
ドイツは日本を見習えばいいんじゃないかな

238 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:58:48.64 ID:iDloU3fB0.net
 
オーストリア「あれ?、もしかして俺達もドイツに対して謝罪と賠償を要求しても良いのか???」
 

239 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:58:49.51 ID:dvPVaLd90.net
ギリシャだけでなくアフリカのドイツの植民地にも謝罪と国家賠償しないとダメだよ、ドイツ
7万人以上の原住民族を皆殺ししたんだから

240 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:00.23 ID:Oqsp+NHc0.net
俺知ってるぜ
表記上 KOJIKI って奴だろ

241 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:06.30 ID:ZJdqBV60O.net
ドイツは東西分裂で戦後賠償を誤魔化してきた経緯があるからな
東西のどっちが正式なドイツ政府なのか
統一まで棚上げになってただけ

日本が各国に戦時賠償支払って来たのとは全然違う

242 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:14.87 ID:UDTi2q+0O.net
ドイツにお手本を見せて頂きましょう

243 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:16.32 ID:eS1VbHE+0.net
あいつらバカだな
緊縮して細々と苦しく生きてるくせに賠償なんぞしたら怒りに火がつくぜ
社民党なんぞに政権取らせたツケがくる

244 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:34.18 ID:Us2ANW7f0.net
おらーさっさと払えやナチ野郎とみんな思ってるんだよ
特に東欧

245 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:46.91 ID:WZ5A7fpJ0.net
>>51
今の我が国のようになる

246 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:59:56.73 ID:fzfKUKO20.net
オーストリアにも賠償してやれよ

247 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:14.22 ID:IqkXYp6b0.net
法則発動しててワロタ

248 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:23.11 ID:LJBBpcqN0.net
  
これがあるから、ドイツ外務省は、日本でのメルケル発言(慰安婦関連)を
慌てて取り消しにかかったんだよなw

249 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:26.26 ID:/TutVWwD0.net
でも本当に説教したのかは怪しいけどな
明らかに日本より中国を優先している国だけど
歴史問題をほじくるとこうなるから
歴史問題では日本よりの立場だし

250 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:30.57 ID:CLy0Ishl0.net
>>223
1京なw

251 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:35.57 ID:jzmxdqsq0.net
>>241
統一したからな 戦後賠償キチンとしないとダメだな

252 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:37.46 ID:iVuQaxjG0.net
日本に説教たれるくらいだもん、払わない方がおかしいよなw

253 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:39.80 ID:EEanFX170.net
>>97
メルケルを追い込んだのは朝日新聞と不愉快な仲間達(岡田、2F、韓国)だろwwwwwww

254 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:42.31 ID:+6Tm/LsWO.net
「昨日の友は今日の敵」
裏切りのような行為は万倍の恨みを買うぜー

255 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:48.77 ID:p/uySno20.net
これ賠償したら男前すぎるな
ドイツ△

256 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:49.00 ID:zjltHsRG0.net
アフリカ諸国も立ち上がるべきだな

257 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:00:58.04 ID:ArziQCL90.net
>>1
ギリシャに払ったら全ヨーロッパから追加請求が来るがそれも払うんだよな?
いやーすごい。
昔ドイツという立派な国があったと記憶に留めてあげよう。

258 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:04.78 ID:cB8FLJQk0.net
日本はドイツに対して 「ドイツが行ったソビエトへの不法進行によって、日本が受けた多大な損失」 を賠償請求しないといけない!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○

ドイツは
日本に対しても賠償すべき!

259 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:10.47 ID:MKyanz+70.net
ドイツはお手本になる素晴らしい国。
ご高名は日本にも届いていますよ。
正しい歴史認識と価値観を周辺国と共有されていることでしょう。

260 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:12.50 ID:+TuWTlcR0.net
シュピーゲルは、日本で言うアエラとか週刊金曜日みたいなもんだろ。

261 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:16.70 ID:dLS8xRyP0.net
もうドイツが国債全部買い取ればいいやん
それで済むやん

262 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:19.37 ID:pXe7lmZ+0.net
おやおや?ドイツはこれまで賠償をしてこなかったの?
朝鮮人どもがあんだけ称賛していたドイツが?口先だけの謝罪だったってこと?

263 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:42.87 ID:rRGIYYhA0.net
でもまぁこれでドイツとミンスとかいう税金泥棒空気政党は完全に関係切れたな

264 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:44.79 ID:Q1ZF5MvP0.net
>>1
ドイツはギリシャにとどまらずフランスやイギリスにもしっかり賠償金を支払い、
周辺国の支持を固めて6番目の国連常任理事国になるべきだ。
賠償をちゃんとしない戦犯国は、常任理事国にはなれない、という前例を打ち立てろ。

265 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:56.44 ID:Us2ANW7f0.net
はい
払ってくださいよ
偉そうに説教たれるくらいだからまさかすっとぼける気じゃないでしょうねw

266 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:02:04.42 ID:5ZJKSqWH0.net
西早稲田のビルの動きが活発になりそう。

267 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:02:24.74 ID:iEykTdaOO.net
韓国と関わると、とんでもない事になる法則、凄まじいな。メルケル言っただけでこうだもんな。次は、深く関わり始めた中国か。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:02:25.14 ID:ABeiulZ60.net
日本の場合
国民一人あたり500万円以上中国や韓国に
賠償金や支援を行なってる計算になるからな

269 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:02:46.44 ID:y0GTaBsV0.net
>>223
鳩山「って思うじゃん?」

270 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:08.62 ID:6A/CW82q0.net
全チョンコの願いだもんな。

271 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:14.49 ID:ss0jTlGk0.net
社民党、緑の党共に左翼だな
日本と同様の敗戦国は左翼が狂ってる

272 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:23.12 ID:F/KjYxGt0.net
ドイツはこれも謝罪と賠償しろよ
ディストモ村の殺戮
http://blogos.com/article/104301/

273 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:35.59 ID:zsuJotOi0.net
ドイツは調子に乗り過ぎだよ。
EU大統合の果実を独り占めしたうえ、ユーロ暴落に乗じて
火事場泥棒よろしくボロ儲け。ギリシャを怠け呼ばわりした挙句、
膨大な戦後賠償をした日本を上から目線で説教。
そらお前も金払えってなるわ。

274 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:37.84 ID:3x0ih9X00.net
おいおいドイツは過去を清算した説はどこいったんだよwwwww

275 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:38.04 ID:T2FSiVIC0.net
朝鮮半島は日本だったんだよね。爆撃も受けていないよね。受けたとしてもそれは日本の資本財だったよね。

侵略したわけでもなく併合したので植民地支配どころか超優遇したんだよね。

それでも日韓条約で無償・有償あわせて保障したよね。
それからも援助に継ぐ援助が数兆円ある筈だよね。
それらの事実を韓国国民に隠しているんだよね。

それに比べたら、ドイツは全ての罪をナチスにかぶせてドイツ人の罪ではないなど
言い張って賠償しないで今日まで来たんだよね。(ユダヤにだけは賠償したけれど。)

いまそのツケがドイツを苦しめるようになるというわけだ。

70年前のことはすべて時効にしないと、前には進めないということだ。
ドイツもやっと日本の立場が分かるようになる。それを望む。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:57.02 ID:VJJ4zZHc0.net
韓国移民を大量に入れて言いなりになってきたツケが来たね
日本だけを責めれば済むと思ったのか
ユダヤも韓国人も被害者ビジネスで食っているんだよ
今からでも遅くないからガス室は無かったと検証しろよ

277 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:03:58.18 ID:gVadZv3j0.net
これを賠償にしたらキリがなくなるだろうなww
ギリシャは財政緊縮が嫌だから、
「賠償」として金よこせ!!になってるだけだしw
やっぱアカヒよ岡田の捏造の影響もありそうだな。

ほかの国にも連鎖反応が起こるんじゃないか??ワカランけど。
ドイツは最悪、岡田とミンスに金を融通させてもいいんじゃないか??

278 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:04.32 ID:Q6aFrm4N0.net
きれいなブーメラン
もっとも本人は発言否定してたが

279 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:11.06 ID:dvPVaLd90.net
>>268
それって国の借金の半分じゃん

280 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:19.47 ID:mCRH38zL0.net
おもしれーw
こりゃギリシャ応援だわ。
ギリシャ=ヨーロッパのチョン とか言ってごめんなさい。
ドイツは本当に賠償してなかったのね。

281 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:38.09 ID:KXfSObx00.net
ドイツを除くEUの本音

「豚は太らせてから食べるものだw 
まあ過去の経緯がいろいろあるから俺たち主要国が直接言うのはちょっと気が引けるが
ギリシャあたりを使って焚きつけて前例さえ作れば
あとは俺も俺もで好き放題に甘い汁を吸うことができる!
時間をかけてゆっくりと骨までしゃぶってやるよw ドイツw」

282 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:39.45 ID:NIoILOL70.net
>>1
ギリ朝鮮頑張れw

283 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:42.71 ID:L/1SPNGp0.net
>>213
志茂田景樹さんが天パーになっとる!

284 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:48.67 ID:dahVb9Yk0.net
ドイツはナチスと関係ないんだろ?

少しでも応じるのであれば、
当然、ナチス=ドイツだよね?

他も全て賠償するんだよね?
 

285 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:04:51.72 ID:7/C7yy/10.net
こいつらがどうなったて、日本と韓国の事については何の関係もないんだけどな。

286 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:05:07.88 ID:0Ar++CPu0.net
説教ババアはもちろん払うんだよな?

287 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:05:21.08 ID:ImO1tXPd0.net
賠償は、額の算定ってものがあるからともかくも
借りた金返してないってのは問題だな
ギリシャにしても、なんでこれまで請求してこなかったんだろ?

288 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:13.55 ID:iDloU3fB0.net
真っ先にコケたイタリア、踏ん張れなかったドイツ、こいつらのせいで日本は袋叩きにあって
核まで落とされた!

日本は元同盟国に対し謝罪と賠償を請求しても良いんではないだろうか!

289 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:19.36 ID:cKkgiDv80.net
ドイツ人って見栄っ張りだよな
環境のために脱原発とホルホルマンセーして隣の国の原発電気を買うとか
偽善者とは何かを我々に教えてくれる

290 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:27.10 ID:AqC7xR3q0.net
ここ数年美味しい思いしたんだから払っとけばいいと思う

291 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:32.56 ID:MXtU0dRl0.net
バ韓国のマスコミはちゃんとこれ報道しろよ

292 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:33.06 ID:gVadZv3j0.net
>>285
本当は関係ないんだけど、
ドイツが払ったら「ドイツを見習え!!」ってマスコミや
ミンスが大合唱だろ。あいつら、知らない人間を騙せればいいだけだから。

293 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:34.23 ID:2giXBoDD0.net
>>273>>275
んだ

日本は払った
ドイツは払ってない

これに尽きる
ユーロで他国を犠牲にした報いだわ

294 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:47.31 ID:NiEDtezT0.net
そろそろドイツ人が騒ぎ始めるだろうな
「我々ドイツのように日本も韓国に金払うニダ!!」とw

295 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:53.87 ID:bdYb2XBX0.net
えっ?まだ払ってなかったの?
日本はとっくの昔に一緒に戦ったはずの韓国にも払ってるんだけど。
ドイツの場合韓国に当たるのがオーストリアだけど。

296 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:05.87 ID:LYuGSKs+0.net
ドイツはギリシャ占領後、ギリシャ占領にかかった莫大な戦費を全てギリシャに負担させた。
その結果ギリシャ経済は破綻し、三十万人にも及ぶ餓死者を出したという。
まあ鵜呑みには出来ないにしても、知られていないだけでギリシャはかなりひどい目にあってたようだ。

297 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:14.17 ID:ZJdqBV60O.net
昭和26年まで 終戦処理費として日本で生活するアメリカ人の生活費総てを
日本が負担してたのが アメリカ人への戦後賠償となってる


思いやり予算とかちんけな額じゃないよ

国家予算の半分から始まり
昭和26年でも25%を占めてた

298 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:15.61 ID:vGhKsgtk0.net
どの国にもいるんだね。
大変だね・・・。
日本ではこう言うのを
「身から出た錆」って言うんですよ。

299 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:28.98 ID:H7TzCbil0.net
おらメルケルどうした?wwwwwwwww


日本に示せよwwwwwwwww

300 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:39.49 ID:oNuWqKbe0.net
>>181
インフラ等の在外資産の没収が戦時賠償の代わりだよ
第一次大戦での反省を踏まえて第二次大戦の賠償はなるべく在外資産の没収で
いきましょうっていう流れになった

だからインフラ代は請求できないけど賠償は十分に済んでいるって言う話

301 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:43.48 ID:kE6H0xrS0.net
>>212
日本は交戦国すべてと(ロシアのぞく)何らかの講和条約を結び法的に戦後処理を終えている

ドイツは統一後に戦勝4ヶ国(米英仏露)のみとみなし条約的なものを結んだ後は、
国家間の講和条約はどこの国とも結んでいない
したがって交戦国・占領国のほとんどに対して国家としては責任を取っていない

302 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:50.31 ID:xxPXWpMi0.net
ナチス?その当時のドイツ人その物がナチスな訳で 、別ものに扱うのは間違い。

303 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:07:52.05 ID:reVV5Qaw0.net
>>1
金払えよナチ野郎

日本はアホみたいに払い続けてきたんだぞ!

304 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:08:51.89 ID:nsS8U/Xt0.net
ドイツ人が選挙でナチスを多数派にしたのに、ナチスとドイツを切り離すってどういう論理なんだろな

305 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:09:05.53 ID:pp5X4CIiO.net
ドイツもバカだなぁ
払ったが最後、誠意が足りないとか○○の分が入ってないとか無限におかわりしてくるぞ。
乞食なんてのは、失せろクソ野郎とケツを蹴り飛ばしてやるのが正解さ。

306 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:09:13.14 ID:XEA8CXm10.net
>>1
ドイツ頑張れ(ニッコリ

307 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:09:16.67 ID:W6f9nFUF0.net
ドイツって
「うちが戦時賠償するとEUどころか世界経済ガタガタになるけどそれでもいい?」
て感じで踏み倒してるんじゃなかったっけ。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:09:20.84 ID:mQ/IR3oL0.net
>>1
ギリシャに払ったら、ロシアにも他の国にも払わざる枝を得なくなるんじゃねえの?

309 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:09:57.45 ID:gVadZv3j0.net
これ、支払ったら大変なことだけどな。
ドイツだけ、これから戦後処理に逆戻り状態??
戦後レジーム脱却どころか封鎖状態??って感じじゃね??
今までの外交方針が一気に覆るからな。たぶんドイツにとっては悪い意味で。

310 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:10.27 ID:Us2ANW7f0.net
偽善者ナチ野郎はまさか賠償もしてなくて
偉そうに日本に説教しに来たわけじゃないでしょうねw

311 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:11.00 ID:dp9bZE2O0.net
こいつはどちらに転んでも面白い事になりそうだ

312 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:11.56 ID:qjCcar3n0.net
何処の国にもいるんやな、売国勢力って

313 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:14.23 ID:FygdOFEt0.net
奴が復活するぞ

314 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:26.37 ID:2giXBoDD0.net
>>301
日本はアホみたいにクソ真面目に全部払ったからな

315 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:32.68 ID:+IRzRis80.net
日本は90年代以降に中国に作った工場も
撤退するって言ったら分捕られて泣き寝入りしてるのにな

316 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:10:40.89 ID:EjtMxlWU0.net
さんざん中韓に同調していい気になって馬鹿みたい

317 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:09.95 ID:MKyanz+70.net
>>295
日本のは賠償金じゃなくて協力金ってことにしないと真似できないものね

318 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:14.46 ID:ees2VtJy0.net
ドイツって本当に倍賞済ませてないんだろ

319 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:47.60 ID:pZ6IO47P0.net
>>213
サヨク臭って世界共通だなww
なんでこう、同じ空気をもってるんだろう

320 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:55.68 ID:oNuWqKbe0.net
まぁどの国でも自国に不利益になろうが敵対する派閥や党がダメージを受けるならって
議員は少なからずいるなぁ

どの国でも

321 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:59.41 ID:XEA8CXm10.net
>>308
え、もらえるの?じゃあウチもね
↑こんな具合にどんどん増えるだろうな

賠償金ラッシュで財政難→ナチス復活
歴史は繰り返されるのだった

322 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:11:59.55 ID:nsS8U/Xt0.net
賠償を踏み倒しておいて、ドイツだけカネ儲けして財政収支も健全って威張られたら、
戦中に被害受けた国はそら怒るだろ

323 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:12:23.44 ID:qjCcar3n0.net
ギリシャ君に払うなら俺も俺もで次々と挙手されるだけなのに

殴った国の数も覚えてないのか、派閥争いのための売国勢力は

324 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:12:30.81 ID:x3S81ujz0.net
>>295
ドイツって講和条約をまともに結んでないんじゃなかったっけ?

325 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:12:44.92 ID:lzu746Rk0.net
メルケルさんお気の毒様。
戦後処理はしっかりやりましょうwww

326 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:13:22.51 ID:gVadZv3j0.net
>>313
第一次大戦後にドイツを欧州で責め過ぎたせいで
ナチスが台頭したといわれてるからな。これからネオナチとか伸びちゃうのかな??w
ドイツは最近リベラル色が強いとばかり思ってたがw

327 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:13:22.96 ID:+6Tm/LsWO.net
日本だけが謂れの無い過去を持ち出し悪し様に叩かれてきた
この前のメルケルさんには「ドイツ、おまえもか」状態
古代ローマリスペクトですか

328 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:13:23.52 ID:cB8FLJQk0.net
日本はドイツに対して 「ドイツが行ったソビエトへの不法進行によって、日本が受けた多大な損失」 を賠償請求しないといけない!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ ○○○○○○○○○○○○


ドイツは、ロシアと日本に賠償しなければならない!
その賠償を経た後に
ロシアと日本は、金銭と北方4島の解決をもって、平和条約を結ぶ。(ドイツからの多額の金銭は全てロシア。北方4島は日本。)

ドイツは戦後処理をしっかりやれ!

329 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:13:27.01 ID:EEanFX170.net
>>1
やれやれ、どんどんやれ。ドイツが賠償始めたら収拾付かなくなるぞw
第二次大戦後に独立した全ての国が旧宗主国相手に賠償請求始めるからな。英米仏蘭etcも覚悟しとけw

そしてアメ公ども見てるか!
安倍をそして今の日本人を歴史修正主義者だと罵り、戦後体制を維持したいのだろうがもう無理。
お前らも少なくとも原爆や空襲で殺した民間人には謝罪と賠償だな!

330 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:13:38.14 ID:ImO1tXPd0.net
>>288
そういや、日本ってイタリアにも賠償金払ってなかったっけ?
なんでやねん(´・ω・`)

331 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:28.64 ID:GSLKzW/Y0.net
これがそのうち

日本は中国・韓国に払った
ドイツも日本を見習って払え

みたいな流れになったら面白そうだな

332 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:29.40 ID:Us2ANW7f0.net
EUで一人勝ちのドイツはこれから怨嗟の的になるよ
他国に来て偉そうなことも言えなくなるよ
さっさと働いてずっと賠償金払ってくださいねw

333 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:37.28 ID:F/KjYxGt0.net
ドイツ・メルケル首相の歴史認識を巡る発言が海外で波紋「70年も経ってるのに…」
http://www.youtube.com/watch?v=N9MMROaKpto&feature=player_detailpage#t=32

334 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:41.40 ID:fMU0OvI80.net
>>314
日本はいわゆる「戦争賠償金」はどこの国に対しても支払ってないだろ
各条約で相手国が賠償金を放棄しているというだけだからな

韓国にだけは経済協力金という名目で支払っているが
そもそも韓国とは戦争してないからな

335 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:50.46 ID:yDaRKqvVO.net
賠償破棄を唱える過激な政党が政権を取り第四帝国を叫んでオーストリアやハンガリーを併合まで予言できる

336 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:55.43 ID:odwbC+gB0.net
日本のように一度支払うと永遠に戦争の事を言い出されて 内政干渉される
日本のように支那朝鮮の好きに歴史を捏造されて 永遠に謝罪と賠償を請求されることになる
あくまで支那と朝鮮のみにですが

337 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:14:56.44 ID:UcNAaN6+0.net
ドイツ払ってなかったのか?
そして条約も何も結んでないの?
日本はそれぞれの国と律儀に条約結んで書類残したから解決済みなんだが

338 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:15:10.86 ID:LYuGSKs+0.net
さすがにメルケル氏が日本に説教したとも思わないが、国民レベルだとホントに
「反省して世界から賞賛されたドイツを見習え、日本」
みたいなのがゴロゴロしてるみたいだからなあ...

339 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:03.25 ID:+IRzRis80.net
>>330
イタリア人はガチのヴェニスの商人だからw

340 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:03.92 ID:W6f9nFUF0.net
>>323
殴った国を覚えてる人はほとんど鬼籍に入ってるから
与野党もこんな寝ぼけたこと言えるんだと思う。

日本は幸か不幸かお隣から長いこと言われ続けてたから、
こういうことの対応は慎重になってる。

341 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:10.74 ID:O1qUoP+d0.net
他国の流れと感情抜きで比較すると
日本の福島瑞穂や辻本みたいなのがどれだけ屁理屈をこね
主張を正当化しても、やってることはすべて日本の弱体化につながる
反日活動だということがよくわかるな。

342 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:13.35 ID:eS1VbHE+0.net
無借金運営してるみたいだから100兆ぐらいボンと払ってやればw

343 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:15.38 ID:Kk9pJmQg0.net
メルケル法則発動くっそわろたw

344 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:17.87 ID:YlncXaPQ0.net
ドイツwww
何やってんだよwチョンに持ち上げられて黙ってるからこうなるんだよ
お前らが賠償金払っても日本はもう払い終わってますんでチョン政府がチョンに払え連呼で論破なんだよなぁw

345 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:26.86 ID:l9Z0h1sT0.net
しかしメルケルはいい面の皮してる
稼働中の原発がゼロの日本に対し自分のとこは7基も稼動させといて「原発は
廃止しないといかんわよ」と説教垂れたと思えば今度はこれだ
ほんとうに女というのは信用できないな

346 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:29.24 ID:qbjkV9Mc0.net
いっぽう日本は

         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=ガチ朝鮮人=名誉G7
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

とのスワップを停止していたw

347 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 16:22:18.78 ID:IlBrqGkvB
そんな事をすると第二のヒトラーが登場して、三度目のヨーロッパを灰にする作業を開始するぞ?
其れを恐れてww2戦勝国は、対独賠償請求を諦めて有耶無耶にしちゃったんだからw

348 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:16:55.84 ID:nsS8U/Xt0.net
イタリアって真っ先に降伏して、連合国側についてたよな

349 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:17:06.14 ID:c0cP3cIt0.net
あーあ
パンドラの箱を開けちゃったか
最後に希望が残ってるといいな

350 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:17:13.07 ID:wBKDDclG0.net
>>68
爆弾以前にアメリカは世界中から日本人を狩り集めて強制収容所に入れてたんだけど・・・
そのとき没収された財産は何の保証もされてない
これ、アメリカ国内でも違憲判決が出たがそれを無視してやったのがルーズベルトというクソムシ

351 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:17:14.65 ID:sOisfV7B0.net
実際にギリシャに金恵んでやって、やっと日本と同じ立ち位置になるだけだがな

352 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:17:18.63 ID:zjltHsRG0.net
>>331
それをギリシャが言えば面白い
ドイツ国内は荒れるだろうね 積み重なる安易な中韓寄り発言のせいでこんなになってしまった

353 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:13.07 ID:zRnETcxu0.net
呆けたなメルケルw

354 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:21.07 ID:XEA8CXm10.net
ギリシャ「賠償金ゲットだぜ」
ポーランド&オランダ&オーストリア「いいなー俺達にもクレ」
イギリス&フランス「俺達にも頼むわw」
韓国「ウリは戦勝国ニダ」

355 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:21.29 ID:KqmBhSYL0.net
>>1
あ〜あ・・・・・
し〜らないっとw

356 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:29.14 ID:i7DlA/+40.net
>>334
東南アジアとかには賠償してるの知らないのかよ。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:30.62 ID:l3wmPziHO.net
>>1
ギリシャだけではなくロシア、ポーランド、バルト三国、その他いろんな国々に払うべきだと思う!

358 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:32.16 ID:+IRzRis80.net
>>348
あそこも半島だな
>>350
アメリカ政府は日系アメリカ人には謝罪と補償しなかったっけ?

359 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:41.17 ID:ax8aiG+E0.net
メルケルも朝日や岡田に会わずに安倍に話をあわせてりゃよかったのに

360 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:18:42.51 ID:jUrKZNWU0.net
ざまああ

361 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:11.80 ID:OCOzXbj/0.net
ドイツさんは旧植民地への賠償も喜んでするよ

362 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:14.99 ID:dJS5UQu50.net
>>354

このエイリアンみたいな日本人のなりすまし擬態民族はさっさと死滅すべき

363 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:15.29 ID:KiU31yts0.net
ギリシャなんぞに兆円単位の賠償金払ったらロシア相手には京円単位の賠償金払わないといかんのじゃね?w

364 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:24.66 ID:/TutVWwD0.net
まあ朝日に会った時点で同情の余地なし

365 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:36.82 ID:l3joKou40.net
いや、これ結局ドイツは払うよ
ジャップどうすんの?

366 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:40.10 ID:bdYb2XBX0.net
>>321
払ったのかどうか分からないけどバルカン半島全ての国も対象だな。

367 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:19:41.98 ID:F/KjYxGt0.net
これを受けてロシアさんがアップしますww

368 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:03.06 ID:gVadZv3j0.net
下手するとドイツは右傾化すると思うw
でも、笑いごとじゃないんだがな。
ドイツはロシア、シナとも繋がりが深いから、これで強硬論になられると
それはそれでまた悪い意味で荒れるかもな。
ただ自分たちで(一部だけど)賠償すべきって言っちゃってるからな。
解決済みで済ませていたはずのものを。
岡田と朝日は煽ったんだから、ドイツと一緒に責任とれよ??
まず岡田はギリシャに行ってギリシャの政治家でも目指したら??

369 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:11.98 ID:W6f9nFUF0.net
>>356
条約で「もう払わなくていいよ」て言ってもらったんだよね。
ドイツはこの手の条約をほとんど結んでない。

370 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:15.79 ID:k6ziDbs40.net
ドイツは賠償金を日本のように払うのか
それとも人道上の非道を詫びるだけで済ませるのか。

371 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:23.51 ID:y0RepcyO0.net
>>300
結局、講和条件として賠償放棄をアメリカに求め、
かつ、アメリカに頼んで、アメリカの圧力で、
連合国すべてに放棄させるようにした日本だけがうまいことやった。

賠償を逃れたのは、外交に長けた日本一ヶ国だけだよ。
ドイツは、二次大戦後、ロンドン会議で算定された賠償金額の倍以上、
最近では4倍とも言われる現物賠償を取られてるよ。

>敗戦直後、ソ連をはじめ連合国側は、ドイツの工場施設をはじめ海外資産、
絵画や本まで、あらゆるものを持っていった。
英国などは、木まで伐採して持っていった。
全部で2千億マルクになる。
ドルにして470億ドル、賠償予定額の倍以上だ。
いまさら賠償請求はないと思うが、
これは万一の場合の、内部試算である。
(当時のドイツ大蔵省担当官記録)

372 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:24.30 ID:nsS8U/Xt0.net
>>367
また火事場泥棒かい?

373 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:25.46 ID:oNuWqKbe0.net
>>334
フィリピン、ベトナム、ビルマ、インドネシアに対しては賠償金として支払ってるよ
総額3643億4880万円

374 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:27.15 ID:eS1VbHE+0.net
周辺国の寛容に助けられたと語ったドドイツさん

息してる〜?

375 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:51.49 ID:jzmxdqsq0.net
メルケルになって対ドイツの印象は悪くなってからな
正直ざまーwだわ

376 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:20:56.18 ID:l9Z0h1sT0.net
まあ女だから泣いてごまかすと思う

377 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:00.11 ID:keK/N5730.net
バルカン半島

378 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:11.24 ID:qCxs3zIr0.net
払う:他国も次々と賠償金を要求
払わない:ギリシャの韓国化

379 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:14.48 ID:EjtMxlWU0.net
これ払っても終わりじゃないからなw

380 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:19.26 ID:KqmBhSYL0.net
>>365
その前に
ドイツが又世界大戦起こす心配しろよw

381 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:19.38 ID:zRnETcxu0.net
600万人のユダヤ犠牲者にも、当然お支払するんですよね
ドイツの皆さんwwwwwwwwww

382 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:25.53 ID:7/C7yy/10.net
>>292
関係ないってのは、俺らが日韓問題に照らし合わせて口出しするような問題じゃないってことだわ。
日本が口出しする要素なんて皆無。ということ。
もし実際にドイツが賠償したら、ミンスやマスコミなんてアホなこと言ってる前に、
国際基準として成立して日本にも要求されることは否めない。そういうことだ。
でも黙って見過ごすしかない。日本と韓国のことについて何の関係もない話だから。

383 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:38.13 ID:qjCcar3n0.net
まあ、日本に例えるなら、
二階俊博みたいな立場を取ってる議員が
独にもいるってこったな

売国は金になる

384 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:42.32 ID:f6CGybo9O.net
ソ連やワルシャワ条約機構復活を望む反歴史修正主義者達にも利用されそうだな

385 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:49.33 ID:NR6sSK3L0.net
次の賠償相手は、ロシアかな?

386 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:21:50.33 ID:F/KjYxGt0.net
そのうちにギリシャから美術品を返せとかドイツ兵にギリシャの女性が多数拉致されたとか始まっちまうぞww

387 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:22:06.31 ID:uqwCc7AN0.net
ドイツが払うとヨーロッパ各国で日本に向けての乞食外交が始まるのか?

388 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:22:15.03 ID:ees2VtJy0.net
他国に図々しく意見してくる無神経さがないと開き直り出来ないよな
隣の国と一緒でさ

389 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:22:24.90 ID:AqC7xR3q0.net
戦時中、同盟国が戦ってたシナチクに武器流してたのどいつだ?

390 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:22:57.10 ID:LPCEB8Ww0.net
日本をチラチラ見ながら記事書くんじゃねーよアゴラwww

391 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:22:58.53 ID:QaiwgCjb0.net
欧州はアジアとアフリカの植民地に支払うべき

392 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:02.39 ID:pwCpRp+p0.net
良い気味w いつも良い子ぶりやがってドイツ

393 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:02.84 ID:+Cgj5aaf0.net
ドイツは戦勝国の両サイドが国を分割したから前政権のせいにできたってのと、
第一次の賠償金のせいで第二次が起こったから謝罪で手打ちになってたってだけなのに調子に乗りすぎなんだよ

394 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:08.84 ID:mQ/IR3oL0.net
>>321
ナチスの台頭は、第一次大戦後の過酷なドイツへの仕打ちがあったからだっけ?

395 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:10.89 ID:nsS8U/Xt0.net
今度はトルコ人の隔離政策すんのか?

396 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:44.22 ID:GkG0f8btO.net
あーあ、これ払うと際限無くなるぞ
日本とゆう見本があるのにな

397 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:46.30 ID:jzmxdqsq0.net
>>387
日本は関係ないだろ 

398 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:50.77 ID:ZskDooXj0.net
>>1
日本も見習うか。

 ▼民主党、中国共産党に「民主党政権なら首相・官房長官・外相は靖国参拝しない」と明言 
 ▼民主党、「昭和天皇の戦争責任も取り上げる」歴史調査会
 ▼民主・菅氏 「昭和天皇は敗戦時に退位するべきだった」
 ▼民主・岡田 「昭和天皇は戦争責任で皇位譲ってもよかった」
 ▼民主・細野 「日教組と一緒に作ってきた政策は間違っていなかった」
 ▼民主党、「元慰安婦に日本の謝罪と金銭を」・・・救済法案提出
 ▼野田政権「慰安婦に人道的補償金を払う」譲歩案 & 韓国議員団が竹島上陸直後に提訴先送り表明
 ▼民主・岡田 「安倍首相が村山談話を完全に認めないから韓国などが反発してる」
 ▼民主党、靖国に代わる無宗教の国立追悼施設建設を推進へ
 ▼仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。個人補償を検討する」・・日韓基本条約を無視
 ▼民主党「朝鮮出身のBC級戦犯に1人300万の給付金を支給する」法案提出
 ▼民主・鳩山「靖国・教科書問題などは日本側が清算を」

399 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:52.28 ID:fMU0OvI80.net
>>373
そうだったな
その4ヶ国にだけは個別条約で賠償締結してたわ

400 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´):2015/03/19(木) 16:24:00.12 ID:3njajJ0e0.net
>>1(´・ω・`)ドイツに植民地化されたアジア諸国さん、チャンスですよ…
賠償金請求はよ

401 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:01.44 ID:c0cP3cIt0.net
>>365
ん?
条約破棄して1から清算し直したいってこと?
いい心がけだがお前さんの国では払えないんじゃないかな
莫大な権益が日本のものだったからね

402 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:14.51 ID:ffgHHb6o0.net
>>371
お前バカだろww
日本はイタリアにまで賠償金払ってるわ!

403 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:18.61 ID:RjhQKYx70.net
ギリシャに賠償したら、ロシアも黙って無いだろうな・・・

404 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:22.22 ID:STkpy3d40.net
@は払っとけ

405 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:27.83 ID:SwGM9Y0B0.net
日本も北朝鮮に賠償金払おうって声があるよ
制裁中でも賠償金って形なら北に金を贈れるからなあ

406 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:29.85 ID:gVadZv3j0.net
>>378
韓国  →米中
ギリシャ→EU ロシア

だな。蝙蝠外交でドイツを脅しているよ。
賠償しないなら、ロシアへの経済制裁に参加しない、とかさ。
ロシアがうまく糸を引いてそうな気もしないでもないがw

407 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:24:45.24 ID:CoiyC2ED0.net
ドイツはもう移民で崩壊すること決定だからなw
国体を破壊したがってる連中も国内に多かろう
日本はドイツを反面教師にしないとね

408 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 16:27:13.08 ID:UmEfD77Nx
>>348
イタリア海軍は沖縄戦の沖縄包囲連合軍艦隊に参加して日本軍と闘った振りをして、戦後日本に損害賠償金請求をして来た話は有名だよ。

409 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:08.10 ID:9AZPNR0K0.net
ギリシャに払ったらもちろんロシアにも払うよね

410 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:09.24 ID:rpqwrJ/L0.net
払ったらギリシャだけで済まんだろな

411 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:21.09 ID:KiU31yts0.net
ナチスの蛮行と言ったらユダヤ人600万人虐殺ばかりが採り上げられるけど
ソ連でやった破壊と殺戮行為の数量はその軽く一桁上だろう。旧ソ連諸国が
ドイツ相手にギリシャみたいに賠償金求めて来たらドイツは破産するぞw
そこら辺を旧ソ連や東欧や今のロシアの政治家は敢えて今まで触れないで来てあげてたのにw

ドイツのサヨクって日本のバカサヨ以上にバカだなw

412 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:32.08 ID:j9FPWyHV0.net
日本の右翼内でもギリシャを朝鮮視して反対するのと
ドイツが日本に反省しろって言ったから憎しで賛成なのに分かれてて笑える

413 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:33.66 ID:ZUYHGZES0.net
日本は支払い済み。

414 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:40.50 ID:H2ICknCG0.net
ドイツって旧連合国とかと法律上和解したのは1991年の最終条約でだからな。
それもアメリカイギリスフランスソビエトの4カ国とだけ、他の連合国とは書類上だけど和解していない。これってまだ停戦状態なのかね。
日本は戦後6年後にサンフランシスコ平和条約で旧連合国ほぼ全てと
法律上も和解したし

415 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:41.08 ID:TJwvZQUx0.net
全てSSのせいにして「清廉潔白な国防軍」とかやってるんだもんねえ
国防軍の戦争犯罪についてもしっかり謝罪しては?
ドイツは過去と向き合ったんでしょ?

416 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:42.39 ID:wBKDDclG0.net
>>358
ルーズベルトとヒトラーとやったことは一緒。クソムシ同志
戦争に負けたクソムシは稀代の悪役になり戦争に勝ったクソムシは英雄なれた
日本は特定の民族というだけで財産奪って強制収容所に入れたりしてない

417 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:46.12 ID:XEA8CXm10.net
>>394
ベルサイユ条約でパンが買えなくなった主婦が怒ってナチスに投票した
そういう感じだったと思う

418 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:58.69 ID:AqC7xR3q0.net
日本が戦後条約結んでなくてまだ交戦中なのってセルビアだっけ?
その辺から要求あるかもな

419 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:25:59.43 ID:N2PEz/eLO.net
ざまあ、ちょっかい出してないでさっさと払え
そしてドイツ自体が悪かったと謝罪しろ

420 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:01.42 ID:Rd4N+ds70.net
http://www.ksta.de/image/view/2011/0/20/12585974,11191810,dmData,maxh,480,maxw,480,Gesine+Schwan+%25281294864169471%2529.jpg
http://bilder.t-online.de/b/64/22/26/12/id_64222612/tid_da/gesine-schwan.jpg
オカマの世界

421 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:02.93 ID:7/C7yy/10.net
>>345
それは原発をいつか廃止することが前提で動かしてる国と、そうでない国との違いだ。
日本は、原発止めろって言ったら、何故か今すぐ原発停止しろ論者にされてしまうからなw

422 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:08.34 ID:NEaajF+l0.net
>>112
今度は日本もアメリカに付くから問題ない。

423 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:14.05 ID:EhH95BZ10.net
これって元記事書いたの、あまり頭のいい男じゃないね
「ユダヤ系住民のアウシュビッツ収容所送還」とか「ユーロの金融支援と
歴史的にセンシティブな問題をリークすることは絶対あってならない」とか。
送還とは送り返すという意味だと知らないのだろうし、リークとリンクの区別も
つかないようだ。

424 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:16.85 ID:iV2IdBkF0.net
ドイツ・ナチス軍のギリシャ占領時代(1941〜44年)の蛮行

ギリシャに「ディストモ」という村がある
昭和19年にドイツ国防軍による大虐殺が起きていて、平成9年、ギリシャの裁判所が
ドイツ政府に3750万ユーロの賠償を命じた
が、ドイツ側は断固拒否し、国際司法裁判所に訴えて、そんな義務はないといわせ見事
返り討ちに遭わせたのあった

同様、イタリアからの2件も返り討ち滅多斬りにし、完勝したのである

425 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:36.47 ID:k6ziDbs40.net
>>371
あほ、日本は国内工場の設備まで中間賠償として東南アジア、中国支払ったわ。

426 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:26:53.08 ID:KjoiVwn90.net
>>402 オランダにもかなり払ってるはず。
しかし今でもオランダは文句つけてきてるようだが

427 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:03.21 ID:2giXBoDD0.net
これはヤバイ香りがするわ

ロシアへの賠償なんて天文学的数字になるぞ

428 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:09.62 ID:Gfq7Q3C70.net
ドイツ報道官速攻訂正したけど時すでにお寿司
さあキナ臭くなってまいりました
これからが本当の戦後だw
いっそのことホロコーストなんてなかったとかぶちまけてみろw

429 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:13.44 ID:3yHQSIDS0.net
プーチンが上半身裸でウォーミングアップを開始!

430 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:20.14 ID:O3tuWKCA0.net
いまこそ、日本は払ったぞお前も払えと言ってやればいい

431 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:22.90 ID:qF21HYbE0.net
>>1
もうそれならローマ帝国の時代の訴訟もやれよ

432 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:34.17 ID:RucLeC8v0.net
>>330
イタリアはマジですげーぞ
開戦時は枢軸国だったのに
戦中は中立国に喧嘩売りまくって敵増やしたりドイツの足を引っ張りまくった挙句自分はいの一番に降伏して連合国に寝返りやがったからな

で、戦争が終わってみればうちは戦勝国でござい、ってでかいツラしてやがる

433 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:35.26 ID:9ZsJC5QV0.net
ドイツ共産党みたいなところが
嬉しそうに話てるんだろうな

434 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:43.94 ID:5llujm8x0.net
党首が「ギリシャの閣僚がドイツのテレビで、公然と嘘を付くのは耐えられない。」

と言ってんのに意味なし、更迭で終了

435 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:46.16 ID:J/VqC/eb0.net
日本はさっさと金で全部完全に解決できてよかった。

436 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:27:57.05 ID:MVveK2sl0.net
ギリシャが請求してるのは22兆円でこれは払える
かもしれんがギリシャに払うとロシアが請求してる
500兆円も払う義務が出てくるからドイツ終了じゃんw

437 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:01.56 ID:dN+KXqxb0.net
日本でいろいろ言ってったんだし
メルケルは耳を揃えて全額払うんだよね

行われてない周辺国への賠償もこの際一緒にやっちゃうといいんじゃない?

438 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:04.52 ID:j9FPWyHV0.net
>>427
ロシアもドイツに天文学的賠償せなあかんしちゃらでしょ

439 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:19.35 ID:ObbNHJpa0.net
つぎはポーランドかな?

440 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:22.08 ID:3yHQSIDS0.net
むほほほほ

日本はちゃんと払ってるし

441 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:22.52 ID:dJS5UQu50.net
>>429
この前の雲隠れは何だったのか気になるわ

442 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:23.86 ID:aWwsTAqU0.net
へー
ドイツって払ってなかったの?
日本は「正式」にちゃんと払ったから問題ないけど大変だねー

ん?韓国?
あれは韓国政府自身が無駄づかいしたからしらなーい。

443 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:29.42 ID:0+k95gu/0.net
際限がないからマジでやめとけそれはやばい
ドイツがどんだけの国の国境を侵したと思ってんだ
最後はイタリアに賠償金せびられるぞ
ムッソリーニ処刑後にも居すわって戦争続けたってな

444 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:31.15 ID:8z+04HKq0.net
日本は既に謝罪も賠償も終わって各国と条約締結してますから手本にしていいんだぞ?ご立派なドイツさんよw

445 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:32.12 ID:71I2Fk7V0.net
ロシアが請求したらどうなっちゃうの?

446 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:33.21 ID:oNuWqKbe0.net
>>371
外務省の調査による1945年8月5日時点の在外資産

朝鮮 ・・・ 702億5600万円
台湾 ・・・ 425億4200万円

中国  
東北 ・・・ 1465億3200万円
華北 ・・・ 554億3700万円
華中・南・・・367億1800万円

その他の地域(樺太、南洋、その他南方地域、欧米諸国等)
280億1400万円

合計 3794億9900万円

これらが賠償として接収されてるよ

447 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:37.22 ID:+IRzRis80.net
>>427
ロシアは今経済がガタガタだから賠償請求できる気運になったら
莫大な金額吹っ掛けてきそうだな

448 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:44.37 ID:IeG9ynyj0.net
>>33
旧ユーゴスラビアを除く全参戦国への賠償をしてるから。

449 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:56.53 ID:N9i3dWlY0.net
歴史問題を外交カードに使うってのが流行りそうだな、また韓国発祥の悪文化が世界にw

450 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:16.96 ID:EEanFX170.net
>>350
いやその件についてはアメ公も大統領が謝罪し賠償してる。

451 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:18.34 ID:k6ziDbs40.net
中間賠償[編集]中間賠償とは、
軍需工場の機械など日本国内の資本設備を撤去して、かつて日本が支配した国に移転、
譲渡することによる戦争賠償である。
1945年11月に来日したアメリカ占領軍E. W. ポーレー率いる米賠償調査団によって行われた
最初期の対日賠償政策である。工場設備による賠償は後の平和条約による最終的な
賠償ではないという観点から「中間賠償」と呼ばれた。また、中間賠償にはまた
日本の産業的武装解除も兼ねて行われたという側面もある。
大蔵省によると、1950年5月までに計1億6515万8839円(昭和14年価格)に相当する
43,919台の工場機械などが梱包撤去された。
受け取り国の内訳は中国54.1%、オランダ(東インド)11.5%、フィリピン19%、イギリス(ビルマ、マライ)15.4%である[2]。

452 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:19.93 ID:l3joKou40.net
>>401
条約破棄とか関係ないよ
戦争責任なんだから平等とか公平とか関係ない
戦争犯罪国は求められれば永久に謝罪と賠償を繰り返さなきゃいけない立場なの

453 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:30.40 ID:2giXBoDD0.net
>>428
「中東とイスラエルを見ろ!ゲットーを作ったのは正しかった!」
ってドイツに言って欲しいわw

こりゃ荒れるぞ

454 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:31.19 ID:ZabEwSk30.net
これ韓国がやってるのと同じ手法だな
そのうちアメリカとかに告げ口外交始めるかな
ギリシャもなにか像を考えなきゃ

455 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:34.66 ID:jzmxdqsq0.net
>>432
半島国家はまじでクズばかりだな

456 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:46.84 ID:mHiuu/nH0.net
あーらら
わざわざ朝日なんかと関わるから
民主だって疫病神みたいなもんなのに

457 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:29:53.98 ID:ffgHHb6o0.net
「ソ連は2+4には調印したけど今はロシアだから別な」って言ってるからな
どうなることか楽しみだ

458 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:02.90 ID:tejulXIl0.net
>>37
産業スパイを見て見ぬフリって、危機管理能力の無さを露呈してるだけで、世界に知られたら恥だろ。

459 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:08.54 ID://Ox9ymM0.net
ギリシャ払ったら一斉に要求してくるな
それこそなぜかイタリアまで

460 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:18.82 ID:KiU31yts0.net
つーかロシアって今までよくこういう話を、日本に対する中韓みたいに
蒸し返して来なかったよなw ロシアの政治家の方が中韓のゴキブリどもよりか
かなりマシだったんじゃねw

461 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:22.67 ID:j9FPWyHV0.net
しっかし第一次大戦の教訓を活かして賠償金とかはあまりなしにしましょうねって話だったのにね
うん十年たった現在になってから請求し始めるんだから人間って卑しい生き物ですわ

462 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:26.71 ID:Iz/hCIWO0.net
>>213
金髪の辻元や

463 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:35.36 ID:3yHQSIDS0.net
しかし、今のイスラエル見てたらさ

ナチスのやってた事は間違いじゃ・・・

そんな気がする。。。

464 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:39.54 ID:bdYb2XBX0.net
>>405
北朝鮮のぶんも含めるという形で既に韓国に払ってる。

465 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:42.22 ID:71I2Fk7V0.net
なんだ 散々既出か

466 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:30:52.26 ID:c0cP3cIt0.net
>>452
破棄しないなら話は簡単
全て正式に解決済み
個別の請求は自国の政府へどうぞ

467 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:08.55 ID:TJwvZQUx0.net
呑気に国防軍の記念碑建ててるからだよ
日本がこんなの建ててたら中韓大騒ぎしてるわ↓
「自由と正義と名誉の為に抵抗し、命を捨てた者に恥は無い」
- ベルリンの抵抗運動記念碑

468 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:10.47 ID:hy/OSNno0.net
>>449
何か勘違いしてない?
要求に応じた日本が悪いんだろ

テロの要求を呑んだせいで
テロリストが味を占めるのと同じ

469 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:19.11 ID:NEaajF+l0.net
>>452
はあ?じゃあ日清日露で負けた中国もロシアも永久に賠償しろよ。

470 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:22.91 ID:dOWSxn3Q0.net
どう考えても裏でプーチンが糸引いてんなwww

471 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:29.04 ID:+IRzRis80.net
>>450
ガチでアメリカ国籍持ってる自国民を迫害したんだから
謝罪と賠償は当然だろうな

472 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:35.94 ID:eS1VbHE+0.net
社民党に政権取らせたツケがきたな

473 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:43.69 ID:F/KjYxGt0.net
ドイツの首脳はドイツ兵士の戦没者に献花するなよwww

474 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:31:54.48 ID:2Ne6jb4P0.net
ざまぁ

475 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:01.58 ID:3yHQSIDS0.net
南は北の分の賠償金ももらってるからな

北の将軍さんはさっさと南からとれよ

476 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:02.09 ID:CU1mhVJ20.net
>>1
一回払ったら芋づるエンドレスだぞ
欧州なら大丈夫なのかな

477 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:05.28 ID:2giXBoDD0.net
>>438
先制攻撃したのはドイツだから一方的にドイツが悪い
どれほど戦争を準備していても、先に手を出したのはドイツ

だからドイツだけに支払い義務がある
500兆円ぐらいユーロの盟主なら払えるだろwww

478 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:09.93 ID:xTV8DFpy0.net
どう対応するか見ものだな。

479 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:19.14 ID:uEXesxI00.net
2兆円なんて払える額じゃないだろ

480 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:30.57 ID:KiU31yts0.net
こういう話がいずれ出てくるかもって事を予想してなかったのかよ

「ドイツは過去に今まで真摯に向き合ってきた」

とか日本に偉そうに説教くれてたメルケルさんよwww

481 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:42.17 ID:QaiwgCjb0.net
まあソ連は共産主義で悪だったからな
むしろ英米が日独に協力せずにソ連についたから地獄の釜が開いていまのような状況になってる

482 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:32:54.56 ID:RauhXK7o0.net
本来は賠償金払うべきなんだよ。だけど第一次大戦後のドイツの疲弊から
学んで、追い詰めるのはよくないってことで、第二次大戦後は賠償金に目を瞑ってきた。
だけどドイツがヨーロッパ一の経済大国になって、一人勝ち続けるようになると話が違う。
金あるなら払うものは払えよ、となるのも当然。

483 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:00.34 ID:gVadZv3j0.net
>>382
そりゃそうだw日本は関係ない。
巻きこもうとしてくる特定ミンジョクがいるから、
おかしなもんに巻き込まれないようにうまく立ち回っていけばいいだけだからな。
ただ、調子づいて声がでかくなりそうだ。
まあどうせ嘘をばら撒くんだろうけどね。
マルメル岡田みたいにマルメルやつもいるから、日本は日本で気をつけよう。

484 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:10.25 ID:dOWSxn3Q0.net
朝日主催の会議に出るからこうなるwww

485 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:20.25 ID:LYuGSKs+0.net
>>415
SS/武装親衛隊ってのも、調べはじめるとエライ複雑な存在なのよねえ。
イスラム教徒の部隊あったり。(メッカに向かって一斉に礼拝するSS隊員の写真は壮観)

486 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:24.14 ID:bqUVeFc70.net
22兆か、ギリシャを侵略した楽だな

487 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:28.10 ID:71I2Fk7V0.net
今頃賠償請求っておかしいよなあ
じゃあ今まで何してんだよw

488 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:31.04 ID:1wstPlw40.net
日本が占領下で投資した朝鮮や中国のインフラ設備の資金も返還してもらおうか

489 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:31.26 ID:pwCpRp+p0.net
日本の戦争に協力していた半島人は被害者ヅラして賠償金までガメたんだから
こういうコジキ民族の面の皮を借りれば良いんだよな

490 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:33.10 ID:aWwsTAqU0.net
でも凄いね。
民主と朝日にかかわるとことごとくブーメランくるわ。。

ぶっちゃけここまでハズレなし。

491 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:33:34.89 ID:1lcTtyD70.net
>>455
この前のサッカーワールドカップのブラジルと戦った相手も半島国家だったな
どこぞの国そっくりのレイシズムを監督レベルでしてたの思い出すわ

基本半島国家はクソ

492 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:01.64 ID:lIsfE/B30.net
ドイツこそが日本にとっての真の敵
特亜を影で操り戦後国際社会に対する挑発を繰り返している

493 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:13.85 ID:WUwKAaOY0.net
>>435
もともと韓国が慰安婦で騒ぎだしたのは韓国の最高裁が「政府は慰安婦問題の解決に向けて全く努力していない」
とかいうめちゃくちゃな判決を出してからで、韓国は国家同士の問題解決を司法が全否定するという
民主法治主義自体がない国なので、仮に沈静化したとしても1000年でも2000年でも蒸し返すよ。

494 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:20.91 ID:drGkYzEt0.net
じゃあ幹部お前の私財全て投じろw

495 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:23.61 ID:mQ/IR3oL0.net
>>432
笑い話で、
ドイツ人「日本よ。また一緒に戦おうぜ!もちろん、イタリア抜きでな」
ってのがある。

496 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:30.58 ID:j09/8e5n0.net
ドイツの二階w

497 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:45.61 ID:j9FPWyHV0.net
>>481
んな社会主義と国家社会主義なんてうんこ味のカレーとカレー味のうんこくらいの違いしかないだろ

498 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:55.57 ID:i/Gjbvoe0.net
アジアの中国朝鮮 ヨーロッパのギリシャ

499 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:56.17 ID:4nUao8wP0.net
ご愁傷様です。

見事に法則発動! 

ドイツさん悔やんでも遅いです・・・

500 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:34:59.01 ID:e0CrAAWX0.net
先日の日本からのブーメラン
よく飛んだなw

501 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:02.39 ID:2giXBoDD0.net
>>460
露助は獰猛だが悪質な要素は、驚くほど少ない
北を支援して朝鮮人の性質で傷ついたぐらい人間的には普通
英米アングロサクソンの方が陰険

502 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:02.38 ID:OWrvO5ds0.net
ちゃんと払えよ バーさん・・・
日本でほざいたんだろ? 安倍ちゃん
払えと言ってやれ

503 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:04.62 ID:9gc7hFek0.net
本当にそんな事を考えているなら、この与党議員等というゴミはころした方がいい


504 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:06.06 ID:qCxs3zIr0.net
今更遅いが中韓アカヒの対日批判とは距離を置くべきだったな

505 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:10.08 ID:X2XOGzkc0.net
これギリシャに払えば周辺国全部に支払わないといけなくなるじゃん

506 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:10.59 ID:zjltHsRG0.net
ギリシャも虐殺された少女像をアメリカに建てればいいんだよw
ギリシャがやればロシアも追随すればいい

507 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:14.95 ID:QZp6smzm0.net
日本も中韓に残したインフラと財産の請求をやりましょうよ。

508 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:17.55 ID:KiU31yts0.net
>>477
先制攻撃どころじゃなく、ドイツと旧ソ連とでは独ソ不可侵条約って結んでたから、
完全な国際法違反。おまけに攻め込んだ後の破壊と殺戮行為の数々は間違い無く
人類の歴史上最悪の破壊行為。まぁその代償としてソ連に徹底的に報復され最後は
首都占領されて女は何百万人もレイプされ、領土も沢山失って、国も東西に分断されたんだけどw

509 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:22.48 ID:HD53lSHA0.net
ギリシャの言い分はわからんでもない。あまりに搾取が酷すぎる。

510 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:23.03 ID:XEA8CXm10.net
これからは賠償金を支払わないスタイルが流行するのか
胸が熱くなるな

511 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:23.27 ID:RjhQKYx70.net
なんだ、日本はまだ賠償を終えてない国があったのか
セルビアだっけ?早く払って、ドイツに見本をみせてやれよ!

512 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:26.79 ID:lcfjizO10.net
>>371
おいおい、現物に関してなら、韓国にある日本の財産は何も返還されておらず
そのまま韓国が使っているではないか?賠償どころか、元々の日本の財産を
韓国は返還せねばならないのではないかな?

513 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:35.72 ID:JFv+pBVw0.net
ドイツの左翼メディアが、
中国や韓国に謝罪と賠償を続けた日本の自民党を見習え!
とか論陣張るの?

514 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:46.31 ID:+IRzRis80.net
>>455
半島に手を出したら痛い目に遭うのは
中世の神聖ローマ帝国の頃からデフォルトですがなw

515 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:35:59.90 ID:cB8FLJQk0.net
ドイツは、ロシア日本にも賠償すべき!

516 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:36:24.32 ID:QaiwgCjb0.net
>>497
まあ結果論だけどソ連に味方に付いた英米はいずれ共産化する可能性あるぞ
対抗するのはまたしても日独になる

517 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:36:24.81 ID:RucLeC8v0.net
>>455
いないよりはマシだろ、と思ってたらいない方がよっぽどマシだったからな
っていうかむしろ最初から枢軸国の足を引っ張る為の連合軍のスパイだったんじゃないかと思うぐらいの事をやらかしてる

518 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:36:27.37 ID:j1tv2tec0.net
これはババアざまあと言わざるをえんな
これが中国にも日本にもいい顔をするしたたかな外交の成果かよw

519 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:36:30.78 ID:KjoiVwn90.net
>>501 しかし必ずといっていいくらい条約なんか最終的に破ってくるし・・・。

520 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:36:51.89 ID:XcxuEVQb0.net
フランスやオーストリアも一時ドイツだったわけだから、金払わんといけんねぇ

521 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:37:16.93 ID:5c9+OLYR0.net
ドイツでも社民党は社民党だったwwww

522 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:37:19.31 ID:X2XOGzkc0.net
>>495
ところがどっこいドイツでは「大戦で負けたのは日本のせい」って言うドイツ人も実は多い。

アメリカに参戦を決意させる真珠湾とか、独ソ戦争に援軍を求めたのに日本は無視したとかね

523 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:37:39.34 ID:ASF92JWv0.net
ほんとに欧州辺りの事情はねじ曲がってんだな
そりゃ戦争だって何十回も起こりますわ

日本だって大陸と繋がってたら面倒なことになってた

524 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:37:49.55 ID:r+ZDfModO.net
払ったらドイツ国民が怒りで荒れ狂う

525 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:37:53.16 ID:RauhXK7o0.net
>>480
そもそも、ヒトラーVSユダヤ人 と、ヒトラーVS欧州諸国(枢軸国以外) は全く
別の構図なんだが、日本人はこの区別ができてなくて、ごっちゃにしてる人が多い。
日本はアメリカ史観(=ユダヤ目線)寄りなのも影響してるが。

526 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 16:39:41.22 ID:UmEfD77Nx
>>405
日韓基本条約に、北朝鮮の分も韓国が貰うけど統一後に仲良く分けますと書いて有るそうだぞ?
韓国人個人にも韓国政府が責任を持って分配しますと書いて有るそうだ。
んで、『完全且つ最終的に解決』した。と高らかに日韓両政府が声明を出し、日本から巨額な資金と技術と製鉄所他多数の工場を建設して提供。
其れが最近オカワリを要求されて日本が困り果てているのはご存知の通り!w

527 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:38:04.00 ID:vSlyBYOd0.net
メルケルは日本に説教する前に
自分達の賠償金を払っておくべきだな。
日本は払ったんだから。

安部ちゃん、ちょっと言ってきてくれよw

528 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:38:19.32 ID:zSTkCt6d0.net
>>477
日本が真珠湾を攻撃したみたいにか?

529 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:38:21.32 ID:b5mpr6ZW0.net
吐いた唾を.....ってやつですか

530 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:38:21.32 ID:7/C7yy/10.net
ぶっちゃけ金払って満足してくれるならいくらでも払うけど、
韓国はそうじゃないってだけ。
今回のギリシャドイツを日韓と同じように考えるのも間違い。

531 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:38:44.27 ID:j9FPWyHV0.net
>>519
ロシアは歴史上何度も正面の殴り合いしてるんだよなあ
対日参戦も最初はアメリカに誘われてだし

532 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:01.86 ID:XEA8CXm10.net
>>527
安倍「なっ」
メルケル「…」

533 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:15.90 ID:qZBG+tlA0.net
悪いのはナチス政党であり、ドイツ国家が悪いじゃありませんってスタンスだからな。

日本だって、悪いのは天皇陛下と時の政党、
日本軍って扱いにしとけば良かったんだよ

534 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:18.96 ID:nobrxwH30.net
(メルケルを指さして)や〜いブーメラ〜ン、ブーメラ〜ン♪

535 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:24.62 ID:wiLhm+K20.net
バカウヨにブーメラン直撃www
ニポンはちゃんと補償と謝罪しろよ

536 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:33.16 ID:lIsfE/B30.net
>>516
片割れがとはいえ一時期共産主義国の先頭を走ってたドイツの方が共産化しそうだ
ドイツ=日本にとっての潜在的な敵国という認識だけは忘れない方がいい

537 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:33.24 ID:xuEhKEFw0.net
「ナチスが悪い!ナチスは悪魔!ナチスに全ての責任がある!!」

さてナチスに政権をとらせたのは誰でしょう

538 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:36.88 ID:pwCpRp+p0.net
>>528 真珠湾があった場所ってアメ公が略奪した土地だろ。

539 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:41.60 ID:N9i3dWlY0.net
>>460
>つーかロシアって今までよくこういう話を、日本に対する中韓みたいに
>蒸し返して来なかったよなw

第二次大戦の当事国はどこも悲惨な現実を知ってたからあえて痛み分けみたいな処置に落とし込んでたんだよ、戦時中に現役だった世代が健在だった頃はそういう空気があった、中国ですら毛沢東は日本への賠償を放棄してくれてた。

540 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:54.07 ID:rRGIYYhA0.net
でも岡田はドイツから訂正要求うけた日本政府に謝罪も訂正もせずセミナー()してたんだろ?w

541 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:39:58.75 ID:7bEUfB/9O.net
糞ドイツざまあw

542 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:00.64 ID:eCSwQkXV0.net
政府は17日、ブラック企業対策として、法令違反企業の新卒求人をハロー
ワークで受け付けないことなどを盛り込んだ勤労青少年福祉法関連法案を
閣議決定しました

543 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:00.78 ID:3ZhvwG52O.net
ギリシャのイメージが猛烈にダダ下がっていく

544 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:01.31 ID:+6Tm/LsWO.net
お情けG8の後進国イタリアさんがアップを始めました

545 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:07.81 ID:hZ/ant530.net
これ払ったらロシアに払わんといかんよな?
バルバロッサ作戦から見ても天文学的数字になるぞ。
あと当然ウクライナも要求するだろうし、1000兆円でも足らんだろうなw

ま、ギリシャに払えばいいんじゃね?
面白いことになるからwww

546 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:11.03 ID:4KtkdhDj0.net
ギリシャの借金全部返してやれよ
メルケルwww

547 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:14.00 ID:e0CrAAWX0.net
日本みたいに、ちゃんと払っておけばこうならないよ

548 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:34.45 ID:zSTkCt6d0.net
>>538
>>477のニップ公の話とお前のレスの関係性は何?

549 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:37.28 ID:5c9+OLYR0.net
それよりノルウェーに対するレーベンスボルン(生命の泉協会)の謝罪と賠償をしろよ

日本の従軍慰安婦は虚構のファンタジーだが

ナチスドイツの北欧人の金髪碧眼少女へのナチス親衛隊による組織的強制妊娠計画・実行は事実だぞw

ABBAのメンバーとか母親が被害者で生まれて戦後すぐにノルウェー追い出されてスウェーデンに亡命してるだろ

550 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:39.44 ID:mQ/IR3oL0.net
基本的に、戦後賠償ってのは単純な相殺で決まる。
つまり、資産と負債を計算するの。
日本は、朝鮮半島と中国に莫大な価値のある資産を多く持っていた。
だから、相殺すると日本側の方が得る者が大きかったわけ。
そうだから、中韓は通常の手続きをとらなかった。

551 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:41.16 ID:lID07p3z0.net
どこの国にもいるんだなあ福島ミズホみたいな奴が
他人の金(税金)を使って一部の奴には感謝され、自己陶酔できるからな

552 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:52.03 ID:+ws/n9L+0.net
ちょんちょちょーんwwwwwwwwwww

553 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:40:55.28 ID:qbjkV9Mc0.net
【有言実行】イスラム国がチュニジア博物館でジャップ5匹を駆除 ★3 [転載禁止](c)2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426740415/

554 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:07.09 ID:fPUE13iG0.net
ギリシャアホだな。
「日本はドイツとは比べ物にならないくらい賠償金を支払って謝罪している。
ドイツは日本を見習って賠償金を支払うべき」
と言えばいい。

555 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:20.44 ID:+IRzRis80.net
>>547
どこぞの国に賠償おかわりってしつこく粘着されてますがな

556 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:25.85 ID:mHiuu/nH0.net
オカラ「ブーメラン仲間が増えて嬉しい」

557 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:29.51 ID:7roByaAE0.net
ドイツはギリシャの債務を全額払うべき(賠償金として)

558 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:47.46 ID:CP8kKM8+0.net
日本はドイツに対して戦後処理の経緯を説明し、
アドバイスをするべきだな。

まぁ、ドイツと日本では隣国が違うから参考にはならんだろうけど。

559 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:48.88 ID:X2XOGzkc0.net
ただドイツの言い分は超酷いぞ?
「賠償問題については米英仏ソで決めた条約に調印した時点で解決済み」ってのがドイツの法的な根拠なのだけど

この条約には被害を受けた当事者の国がほとんど入っていないって言うwwww

560 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:49.36 ID:PkPMaGdK0.net
ロシアにも払ってやれよ

561 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:41:52.61 ID:QaiwgCjb0.net
>>536
ドイツと日本は今回は資産大バブルが起きてないからな
他の世界中の国は起きてしまってもう崩壊してる さらに格差拡大の中で共産化防げるかは未知の領域だ

562 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:01.59 ID:XEA8CXm10.net
>>539
歴史を振り返ると、必ずどこかと戦争してるからね
こういう話って一歩間違うとブーメランになる
平気で被害者面して賠償賠償言えるのは歴史を知らない証拠

563 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:26.53 ID:JFv+pBVw0.net
>>491 ワールドカップといえば、
去年、空気読まずに一方的な試合をしたよね。
ブラジルに謝罪と賠償をすべきだろう。

564 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:32.96 ID:+fXA7EyI0.net
アゴラかぁ。どこのドイツの公明党だよ

565 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:36.26 ID:RauhXK7o0.net
>>545
> これ払ったらロシアに払わんといかんよな?
どうせ法律上は賠償金としてじゃなく、支援金として金出すだけだから(日本が韓国に
払ったように)、払いたい相手にだけ払えばいいんだよ。ギリシャにだけ払ってロシアに
払わないってのは問題無くOK。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:36.79 ID:oRjr3y5r0.net
パワーバランスの上に理屈があるのが当たり前で
日本みたいに弱小国にも新設丁寧に対等に扱ってるのが世界からみて異常なんだよね
だから調子にのって乞食がたかりにやって来る

567 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:42.44 ID:2CkGjr7r0.net
>>424
ICJで勝ってるなら国際法上の請求の根拠マジでないんじゃないのか

568 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:48.01 ID:TJwvZQUx0.net
プーチン「さて…」
ttp://m.imgur.com/aUL5cxo.jpg

569 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:42:48.56 ID:mQ/IR3oL0.net
共産主義に危機感を抱いてた日本に他の国も同調してたら、
今頃ここまで世界はこじれなかったんだよ。
案の定、ソ連が台頭し米国は冷戦で莫大な負担を強いられるようになった。
人種差別意識を捨てて日本と組んでたら良かったのにね。

570 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:07.62 ID:dmKVB6zU0.net
クソ左巻きがさんざん見習えと言ってた国がこの有り様()

北朝鮮が楽園と言ってみたり、スイスが無抵抗主義とか言ってみたり
頭沸いとるなホント

571 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:13.31 ID:MxnV1sMS0.net
ドイツがほんとに払っちゃったらこれは世界中で戦争賠償問題が持ち上がるんじゃね
過去に植民地支配をした欧米列強も無傷では済まんよ
アメリカなんていまだに侵略した土地にふんぞり返ってるのに収拾がつかない

572 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:18.12 ID:j7sCWdoy0.net
よし、対独報復戦の開始だな

573 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:21.67 ID:g4ReOKff0.net
>社民党の党幹部ゲジーネ・シュヴァン女史
ドイツ版福島瑞穂か。

NSCはこの女史やドイツの左巻きメディアに「日本を見習え」と言うように吹き込んでこいよ。
世界は情報戦だぞ!

574 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:22.27 ID:KjoiVwn90.net
>>522 最初の冬が来る前に、モスクワを落とさなかったってのが大きいんじゃないの。
露西亜の冬に突入して、時間稼ぎされてる内に、米国のソ連への全面協力を取り付けてる。
ソ連の武器生産のバックアップなんかも、それからは米国が相当支援してた訳だから。
あんな猶予を与えてはどうにもならないよ。モスクワまで数kmまで迫ってたとか言われてるのに。
ナポレオンの痛い教訓を何故誰も思い出さなかったのだろう?

575 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:25.54 ID:Lw5OSSws0.net
日本も韓国から返済してもらうべきだ

576 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:43:33.14 ID:e0CrAAWX0.net
>>555
そんな国あったか?
ねーだろw

577 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:05.12 ID:y0RepcyO0.net
>>446
そんなこと言ったら、イタリア(イタリアは多額の現金賠償も)、ドイツも全く同じ、
しかも、イタリアとドイツは国内資産も資源も殆どを持ち逃げされてる。

結局、講和条件として賠償放棄をアメリカに求め、
かつ、アメリカの圧力で、連合国すべてに放棄させるようにした日本だけがうまいことやった。
欧米各国で賠償請求やら準賠償やら、アメリカの圧力で結局、全部、放棄させた。

さらに、アジア数国への「賠償」とやらも、イタリアなどと違って、
現金払いは一切なしとされたから、
言い値の「役務と製品(実際価格の3倍くらいで算定)」
実質的にないも同然になった。
結局、賠償を逃れたのは、外交に長けた日本一ヶ国だけだよ。

>敗戦直後、ソ連をはじめ連合国側は、ドイツの工場施設をはじめ海外資産、
絵画や本まで、あらゆるものを持っていった。
ドルにして470億ドル、賠償予定額の倍以上だ。
いまさら賠償請求はないと思うが、
これは万一の場合の、内部試算である。
(当時のドイツ大蔵省担当官記録)

578 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:07.94 ID:j9FPWyHV0.net
>>571
それどころか大統領が侵略地出身だからなw

579 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:19.17 ID:lID07p3z0.net
>>558
実際に莫大が金額を払って何度も謝罪しても、ますます関係が悪化してるんだから
な〜〜〜んの参考にもならんがな(100%相手の責任だけど)

反面教師として?
それも相手が違うしな

580 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:31.03 ID:LgQpMAFy0.net
ドイツの教科書に「20万の鮮人イアンフが〜」って載せてるんだろ?
時流に乗ってポーランドも黙ってないよねぇ(ニヤニヤ)

581 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:33.49 ID:sxiDP68X0.net
ドイツの戦後補償
『フランクフルター・アルゲマイネ』紙が96年までにドイツ戦後補償は 1. 負傷、空襲、戦争捕虜などで犠牲になったドイツの兵士、民間人への補償(28兆円)、2. ナチスの不法行為に対する補償(7兆円)、3.戦争被害を受けた 他国民への補償(手付かず)

582 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:44:51.81 ID:MVveK2sl0.net
ギリシャ人の目が細くてつり上がってきたとかは無いよねw

583 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:01.68 ID:XEA8CXm10.net
>>575
払いすぎ返還はホームワンにご相談を

584 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:03.78 ID:X2XOGzkc0.net
>>574
そこで日本に援軍を要請したんだよ
同盟国だし、日本だってソ連は脅威だったんだから

ソ連を独日で挟めばソ連は負けてたには確かかと

585 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:04.76 ID:HAp0EuoAO.net
>>1
「ウッシッシニダ」

586 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:06.11 ID:KiU31yts0.net
>>539
まぁナチスの台頭のきっかけが結局第一次大戦後のドイツに課した巨額の賠償金って
事で、戦後世界のスーパーパワーとなったアメリカが主体となって、賠償金を敗戦国に
やたらに払わせるよりも、戦後復興に重きを置こうって共通認識になった訳だけどな。

なぜか当時の人達が殆ど居なくなってから、未来志向どころか過去を蒸し返すと言う
バカげた行為が流行りになってきてるw ホント人間って歴史に学ばない愚かな生き物だねw

587 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:08.03 ID:cB8FLJQk0.net
「独ソ不可侵条約」
「日ソ不可侵条約」
「日独伊三国軍事同盟」


ドイツのソビエト侵攻がなかったら、第二次世界大戦も和平で終了してたように思う。

国際連合(連盟)の常任理事国

「英仏独伊 日 米ソ」

と今のG8からカナダ外れただけと
一番落ち着いていたのにね

588 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:10.30 ID:ENLL6YEm0.net
ドイツにも売国奴は居るようで。


「ドイツは誠意を持って戦後賠償を検討している」と馬鹿サヨが言い出しそうだな。
これまでは、「ドイツは謝罪しているから周辺国と仲が良い」ととか言っていたのに。

589 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:27.50 ID:+IRzRis80.net
>>574
日本はノモンハン事件で懲りてソ連との衝突を避けたのにな

590 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:28.78 ID:Us2ANW7f0.net
中韓に媚びてるナチ野郎は墓穴掘ったなw

591 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:31.24 ID:oNuWqKbe0.net
>>545
ロシアはこの辺り突っついたらやばくないか?
叩けばホコリが出まくる身だからw

592 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:40.88 ID:TBecds9i0.net
イギリスとポーランドも名乗り上げてたわ

593 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:45:45.06 ID:0qdL2IhR0.net
とりあえずドイツって日本の姿勢をああだこうだ偉そうに言うくらいだから
当然戦時賠償くらいはしてるのかと思った

しかもこれ経済的略奪を対象にしちゃうとアジア植民地を持ってた英仏にまで飛び火するよね

594 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:06.25 ID:RTecRE200.net
ギリシャのクズ国債を大量購入しているのが韓国
ギリシャ国内の野党議員を取り込んでいるのも中韓

何をか言わんやw

595 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:11.57 ID:7/C7yy/10.net
>>539
基本的に戦争でやったやられたはお互い様だからな。
ただ韓国は植民地だったからそれが通じない。
戦争に負けた国の植民地って意味では、韓国って結構特殊よ。

596 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:19.45 ID:GI3m39J30.net
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる
冷酷なロクデナシだったんだな
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな

俺達日本人も、イギリスを見習って
過去の悪行に対して中韓に賠償をするべきだなww

597 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:42.61 ID:gSsBzmPb0.net
払ったらタカられる気持ちがわかるだろうよ

598 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:48.20 ID:5c9+OLYR0.net
>>575
白村江で日本固有の領土である任那侵略してるからなw
当時プチ氷河期で米とれるの任那(監督南西の平野部)だけだったから侵略したw

その後新羅の入寇で奈良平安時代に10年ごとに30回ぐらい攻めてきてて日本は太宰府や防人で防衛しなきゃいけなかった
元寇の時腐った北条執権政府がすぐに九州に展開できたのこの新羅の入寇の戦訓があったから
元寇でも率先して攻めてきてるしいくらでも賠償請求できるだろ

599 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:52.70 ID:9deHc7cmO.net
戦後の関係改善におけるトラブルについては日本は膨大な経験を積んでいる。
為政者から直接担当の人間に至るまで正しい姿勢をとらずに任に当たることが多かったので、その事例の殆どが徒労ともいいうる無駄な経験であるのがなんとも馬鹿馬鹿しい限りだが。
少なくとも「経験に学ぶ」ことをしなければならないのは日本ではなくドイツだ。
ドイツの経験については日本人はよく知っている。だが日本が1年に何回謝罪をしそれを何年くりかえしどれくらい賠償をしてきたか。
国際的な意思表示であるそれを、ドイツは首相でさえも知らなかった。
無知蒙昧なバカにバカにされることほどムカつくことはないのだ。
少しは苦しめよ、ドイッチェ。

600 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:46:59.77 ID:sEVP0PR00.net
ぞっとするほどの馬鹿はどこにでもいるんだな…

これを始めたら、

白人は全世界に天文学的賠償をしなくちゃいけなくなるよ。

特にイギリスなんか、国が潰れるだろう。

601 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 16:48:46.26 ID:jCdt3HSHO
在独が騒いでるのか?

602 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:47:08.98 ID:L71IdRIH0.net
使ったら無くなったニダ
おかわり貰うニダ

603 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:47:10.28 ID:g/JFvpP60.net
ドイツを見習え(笑)

604 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:47:13.30 ID:7roByaAE0.net
EUでもドイツだけ経済が絶好調だから
ムカつくんだろうな

605 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:47:41.76 ID:gVadZv3j0.net
>>569
共産主義に危機感は抱いていたものの、日本にも親ソ派が結構いたからな。
終戦までソ連が助けてくれる!!と信じていて見事に裏切りにあうってパターン。
日本も笑える状況じゃない。実際にスパイそのものがいて、強硬論を煽ってたし。
全体主義と共産主義は親和性があるよ。

606 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:47:43.08 ID:jD18PMQA0.net
与党が左巻きなのは困るな

607 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:08.47 ID:HAp0EuoAO.net
>>1
プーチン「よろしい、ならば我が国も要求だ!」

608 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:12.18 ID:lID07p3z0.net
>>571
ギリシアはイランにペルシア戦争の損害賠償を求めりゃいいんじゃね?
いやその前にトルコかw

609 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:25.10 ID:/TutVWwD0.net
アメリカに連れてこられた黒人はともかく
アフリカにいる黒人は白人に黒人を売り付けた奴の子孫だから
植民地に文句をいうのは分かるけど奴隷貿易に文句をいうのは筋違いのような

610 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:33.33 ID:sEVP0PR00.net
>>595

まだ植民地だなんて言ってるのか?

もうネットなんかやめて

教科書の丸暗記でもしてろ!馬鹿もの。

611 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:36.51 ID:TJwvZQUx0.net
>>596
今すぐ消えてなくなればいいと思うよ(^-^)

612 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:41.12 ID:ROcmpTHy0.net
随分昔の話を蒸し返してきたもんだ

613 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:48:55.37 ID:yjr1WnoE0.net
メルケルは旧東ドイツ地区出身なんだよね
だから根っこがブサヨ的

日本に来て慰安婦問題を言ったとか言わなかったとか揉めてたけど
たぶん言ったと思うぞ
ブサヨってのは世界どこでもそういうもんだ

614 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:09.31 ID:ilS6Ps/b0.net
>>82
ヨーロッパでもイタリアでは60年代末は左翼運動があった
それを背景として80年代前半にエコロジーや平和主義が出てきた
あれとローマ法王狙撃はソ連の謀略という説もある

615 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:09.75 ID:LgQpMAFy0.net
ドイツのキチガイじみた反原発厨も「緑の党」だよな

616 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:13.53 ID:r69Bu7mv0.net
日本様に偉そうな口利いたんだ。当然10兆円くらいは補償するんだよな?

617 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:14.91 ID:oRjr3y5r0.net
露「困ったらいつでも味方になるから相談してよね」

618 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:33.91 ID:dsmcsANR0.net
日本はナチに騙されてドイツと同盟を組まされた被害者だという主張をすべきじゃないかな?

619 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:41.64 ID:KjoiVwn90.net
>>584 >ソ連を独日で挟めばソ連は負けてたには確かかと
露西亜の冬に引き込んで戦線を停滞させては数年がかりで、最終的に一気に逆転勝ちしている。
あの危険な露西亜の冬について、欧州国家であるドイツがその程度の認識では
厳冬に引きこもり作戦を繰り返されて、同じようにソ連の反撃くらってたかもよ。
なぜあんな甘いことやったんだろう?ドイツらしくもない。
ヒトラーは操られてたという陰謀論をちょっと信じたくなるような信じられない凡ミスだ。

620 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:49:52.86 ID:T6mMwtcV0.net
あ〜あ
法則発動しちゃったね
優等生ぶってあんな連中に絡むからこうなる
ザマァw

621 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:20.62 ID:Rd4N+ds70.net
メキシコとフィリッピンはアメリカに賠償要求して
中国 インドはイギリスに賠償要求

クソ朝鮮セオリー

622 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:26.13 ID:6w1eV2XM0.net
オーストリアにも賠償金払わないといけないだろう。オーストリアのサヨクを煽って賠償金訴訟を起こさせようぜ(´・ω・`)

623 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:28.45 ID:XEA8CXm10.net
ドイツ「もう70年前の話はノーカンな」
日本「せやな」

中国&韓国「!!」

624 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:41.34 ID:F/KjYxGt0.net
ナチはギリシャの女性を多数強制連行してドイツ兵の慰安婦にしたとかwwwwだれか小説作ってやれよww

625 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:43.51 ID:yRphS8Bp0.net
どこの国にも売国奴は居るんだな

626 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:43.73 ID:jaF9UyO+0.net
>>596
まずは君の全資産を韓国に寄付したらいいよ
その上で腹を切って詫びれば完璧。急げ!

627 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:46.25 ID:wJn4r8Zv0.net
ODAで巨額の金を放り込む方法を、教えてあげればいいのに。

628 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:50:58.37 ID:jv8qRJ2S0.net
日本は騒がず、冷静に。

629 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:01.60 ID:KiU31yts0.net
>>608
逆だろw ギリシャはトルコや旧ペルシアのイランなどにアレクサンダー大王の侵略行為に
関して賠償しなきゃならんだろwww

630 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:09.77 ID:ROcmpTHy0.net
インカ帝国を滅ぼしたスペインも賠償すべきだ

631 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:11.90 ID:aWwsTAqU0.net
EUはドイツの財務担当がペテン師級に頭よかった。
ギリシャは首相から国民にいたるまで「ドイツがいるから大丈夫」と勝手に思ってた。

うん やっぱりドイツは戦争も含めて賠償してあげようよ!!

632 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:20.07 ID:VLcfBIAB0.net
あれ?こないだフランケン岡田に韓国に補償しろって言ってなかった?
岡田!丸めても言ったんだよな!

633 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:22.01 ID:RauhXK7o0.net
>>593
> とりあえずドイツって日本の姿勢をああだこうだ偉そうに言うくらいだから
> 当然戦時賠償くらいはしてるのかと思った

戦争に負けた国は、当然賠償金を払う義務がある。しかし、受け取る権利の
ある国が「払わなくていいよ」と言ってきたから、これまで払う必要はなかった。
だけど「やっぱり払え」となれば、これまでとは事情が違うということ。戦争賠償
に時効は無いし。

634 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:22.13 ID:MUi+OjXO0.net
チョン
ドイツに見習え!ハイハイ

635 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:25.00 ID:vNGJq94D0.net
>借り入れたクレジットはもちろん返済しなければならない

それは返してやらんといけないんじゃないのか
それだけはな

日本も朝鮮に貸したクレジットを返してもらおう

636 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:34.27 ID:LPCEB8Ww0.net
>>193
そのチャイナ朝鮮の謝罪賠償命令に、「懲戒です」と門後に表したのが
我らが平和憲法だからな
抵抗したいんなら護憲とか改憲とか言ってる場合じゃないのはあきらかだろ
とっととあの反日憲法を潰せという事だ
あの憲法を後生大事にしてる以上、チャイナ朝鮮に逆らうやつは
日本国内においてもテロリストになってしまうんだよ
どんなに正論でもな

637 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:36.95 ID:mQ/IR3oL0.net
米国って、映画やドラマだと諜報機関が発達していて世界戦略に長けていると思われてる。
実際は、ルーピーなんだよな。
蒋介石やソ連そしてイギリスの工作員に騙されてハルノートを出しちゃうし、
ベトナム戦争では放っておけば良いのに介入して痛い目に遭う。
湾岸戦争では、なぜか米国在住のクウェート大使の娘が語った現地での残虐行為を信じて参戦。
イラク戦争では、ありもしない大量破壊兵器を信じて開戦。
そして、アラブの春で反米政権が雨後の竹の子のように樹立。
挙げ句の果ては、(自称)イスラム国の蛮行。
米国は、少しは頭の中で考えてから国策を決めろよ。

638 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:51:43.42 ID:QE5aP08o0.net
ドイツの2Fか

639 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:52:03.82 ID:5c9+OLYR0.net
>>624
ノルウェーで実際にやってるからな
作り話じゃなく事実

攻めるならそこだ

つレ−ベンスボルン

640 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:52:12.19 ID:G1QJtS8Z0.net
ど、、、どうするニダ・・・・
めっちゃコメントしずらいニダ・・・・
カタカタ             
 カタカタ ∧_∧        ∧_∧   わ・・わたし生粋の日本人だけど 
     <`∀´; >       <`∀´; > ド・・・ドイツは反省しようとしてる・・・だから日本も・・・・  
   _| ̄ ̄||_)    _| ̄ ̄||_)_      
 /旦|――||// /| /旦|――||// /|         
在日「ネトウヨと毎日闘っている」…韓国民団
http://ameblo.jp/0k0k/entry-10339562547.html
在日ネット工作員メンバー
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10376870327.html
韓国「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!民主党の敗北を回避せよ!」 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/

641 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:52:13.28 ID:gVadZv3j0.net
このドイツ左翼がどういう意図か知らんが、ドイツの賠償派の意見が
賠償にするのか、ドイツの要求である「財政支援には財政緊縮を」って条件の中の
財政緊縮要求を省くのか、だな。

「賠償」にしちゃったらガチでヤバいぞ。何でギリシャだけ??だし
ほかの財政的に苦しい国も同調するかもしれんよ。
それかドイツの弱みを握るチャンスにもなる。

642 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:52:33.27 ID:s1Y4OgS50.net
ゴキブリネトウヨがメルケルざまぁとやってるが、
普通に考えて与野党が賠償した方がいいと言ってるんだから、賠償するだろ(笑)

で、ジャップはさらに朝鮮に追い詰められる(笑)

643 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:01.02 ID:ROcmpTHy0.net
ブーメランの法則は外国でも作用することが確認された

644 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:09.90 ID:Z0wnRJ+10.net
賠償金は払っていなく、しかも日本に来て上から目線の物言いのどいつはドイツだ。
ユーロ通貨で利益得たんだから払っうのかい。

645 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:10.69 ID:KiU31yts0.net
モンゴルなんて世界中にどんだけ賠償しなきゃならなくなるんだよwww

646 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:19.88 ID:npp0wFjJ0.net
なんでここが人気スレになってるかわからん。
プロレスだろう?

647 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:28.36 ID:F/KjYxGt0.net
ドイツ政府は誠意ある態度でギリシャ人に謝罪と賠償すべきだと思うよ・・・毎年www

648 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:31.39 ID:N9i3dWlY0.net
>>569
当時のアメリカはかなり共産主義が浸透していたんだよ、日本とアメリカの離間工作はかなり高度に行われたみたいだ。

日本とアメリカが対立する必要なんか全くなかったんだよ、中国の利権が欲しかったら「分けてくれよ」って交渉でOKだったのに何故か「全部よこせ」にすり替わってた。

WW2は世界恐慌からの出口戦略として見るとまた違った解釈が出来て面白いかもな。
莫大な不良債権と財政赤字は何処に行ったんだろうね?

649 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:44.17 ID:G7+7yOek0.net
馬鹿でかいブーメランw

650 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:52.89 ID:sL2rTj1j0.net
さんざんドイツを見習えって言われてるものなぁ
ちゃんと払うもん払わなきゃね

651 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:53:59.82 ID:7/C7yy/10.net
>>610
一般的な世界史として、朝鮮半島は日本の植民地だったという認識に間違いはない。
お前がそれに異議を唱えるのは勝手だが、他人に対してまで一般的な歴史を否定することを求めるのは気狂いの類だ。

652 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:07.81 ID:KjoiVwn90.net
>>624 大戦末期のドイツ敗戦前後での
ソ連侵攻によるドイツ女性強姦地獄。
それについては誰もが話題にするのを避けて、表面に現れなかったそうだが。
日本女性についても大陸で条約破って侵攻して来たソ連兵士らに・・・・

653 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:14.99 ID:MVveK2sl0.net
ドイツは下手すりゃ国連加盟国の1/4位から
賠償金請求される可能性があるからなw
実際には日本と違って一度でも払ったら国が
崩壊するから相手のケツまで舐める必要がある。
日本に色々言ってくるのはプライド保てるのが
羨ましくて仕方ないんだろ。

654 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:19.24 ID:ENLL6YEm0.net
>>589
ロシアも懲りて独ソ戦が終わるまで手出し出来なかった。
ドイツで戦った部隊がそのまま極東に配置換えが完了し、ポツダム宣言の受諾を知ってから緊急的に侵攻。

655 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:27.88 ID:DveeUizh0.net
>>593
1960年代に一度支払ってるよ。ドイツはギリシャに。

656 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:30.26 ID:dJS5UQu50.net
>>646
ブーメランと法則発動が面白い(´・ω・`)コントレベル

657 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:32.08 ID:5c9+OLYR0.net
まぁ、国の半分は真っ赤な東ドイツだったからwwww
サヨも本場だぞw
ベルリンの壁で容赦なく自国民射殺してたような武闘派のw

658 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:39.66 ID:mQ/IR3oL0.net
>>648
満鉄利権だな。

659 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:51.50 ID:npLBj1Hg0.net
やはりドイツは第二次世界大戦に関して、日本とは姿勢が違うな
提起される問題全てに対し、適宜適切に処理していて、戦後処理が丁寧だわ
日本は戦後何十年経ちましたと発表するだけで、十把一絡げにして細部を見ていない感じだな

ここは見習うべき点

660 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:54:54.91 ID:fMU0OvI80.net
>>646
メルケルが日本に対して上から目線で偉そうなことを言うから
こうなった

661 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:03.81 ID:LPCEB8Ww0.net
>>636
自己レス
「了解です」と文言に表したのが


センブラが使えなくて文字が見えづらくてまいるわw

662 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:04.85 ID:x8eOwwpo0.net
ギリシャに払ったらもっと払わなければいけない国々へは
どうすんだ?

663 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:05.82 ID:WUwKAaOY0.net
>>522
アホか。韓国人じゃあるまいしそんな論調見たことも聞いたこともない。
証拠を出してから家。

664 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:14.83 ID:P57fSqi70.net
>>1
ポーランド:「次はオレの番だ」

665 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:32.83 ID:eS1VbHE+0.net
社民党に政権を取らせたせいでドイツ国民終わったな

666 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:36.25 ID:lID07p3z0.net
>>642
既に賠償金を払った上に
完全かつ最終的に解決したって条約を締結してるのに
なんで追い詰められるの?w

667 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:40.87 ID:0ieJcl3K0.net
メルケルさん、ついこの前に日本に来た時に、
ドイツはきちんと過去を清算した、日本もきちんとやるべき
とか言ってたよね?

ブーメランそのもの

668 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:41.41 ID:Us2ANW7f0.net
サヨチョンがドイツを見習えと言うのなら何も払わなくてよかったねw

669 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:55:54.95 ID:uZ4NL8py0.net
イタリア「ウリにも払うニダ」

670 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:10.98 ID:cB8FLJQk0.net
賠償
賠償
の連呼www


ドイツは、ロシアと日本に賠償すべき!

671 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:14.25 ID:RauhXK7o0.net
>>635
> 日本も朝鮮に貸したクレジットを返してもらおう
日本と朝鮮はお互いに条約でチャラにしてるから無理。
だけどドイツは条約でそこまで綺麗に精算してないのがミソ。

672 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:15.90 ID:8hqayXO70.net
賠償金は利権になるからなw

673 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:24.52 ID:fPQFdeNx0.net
反省とか関係ないんだ
請求権があるかどうかだけなんだ
結局そこに行きつくのだ

674 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:29.01 ID:y0RepcyO0.net
>>633
日本だけが払う、講和と引き換えに、とか言いながら、
アメリカに圧力かけさせて、連合国すべての賠償請求を放棄させた。
例外的なアジアの数国以外の分すべてを請求放棄させた。

イタリアやドイツは、吉田茂や白洲次郎のような策士が居なかったので、
とんでもない目に遭ったんだよ。

ドイツは陸続きのあらゆる連合軍加盟国、戦後加盟国が鉄道で乗り入れ、
まったく、好き放題に何でもかんでも持ち去った。

ベルリンから鉄道で南に行っても西に行っても草原や疎林、畑が延々と続くが、
あれは、元々は広大な黒い森だったが、フランスやイギリス、アメリカ軍が
ドイツ兵捕虜を使って、一斉に何年もかけて伐採、持ち去ったんだし。

工場も建家ごと、何もかも持ち去られて、
さらに、工業特許すべてを奪われたんだから。

ロンドン会議でも、返せとは言わないが、
これ以上払えとは、良心があったら言えないでしょう?
と、ドイツの大蔵省担当官は、
イギリスやフランス、オランダ、ベルギーの担当官を睨みながら発言してる。

675 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:31.35 ID:fncUc2dHO.net
下手すればドイツはロシアから天文学的な金額の賠償を求められるな

676 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:56.88 ID:Z0wnRJ+10.net
朝鮮コジキのおかわりが笑える、エラ張った厚かましさは世界規模

677 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:58.64 ID:aWwsTAqU0.net
ギリシャを潰したらドイツが儲けられなくなってしまうから結局ドイツはギリシャを支援するよ!!
っていう人がいるけど。。

賠償金とかの名目でやるとみんなドイツに賠償金言い出すよ。

678 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:56:58.79 ID:vTRsx0k40.net
> 法的には解決済み
そこで切らんと、エレぇ事になるぞよ。この件、日本側が
都都逸に乗り込んで講釈垂れてやッてもエ〜のHAHAHA(。・ω・。)y━・~~

679 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:07.56 ID:UAIn3jWe0.net
ドイツってナチスに全てを押し付けてトンズラこいてるからね。
東西分断された事で両陣営の都合で有耶無耶になってるだけ。

680 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:11.49 ID:odwbC+gB0.net
歴史認識謝罪と賠償を外交カードにするのは中国と韓国ですから
日本ではかの国に関わると衰退するといわれます

681 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:18.64 ID:I2snMeJU0.net
かの国の法則こわあwwwwwwwwwwwwwwwwww

682 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:25.53 ID:5c9+OLYR0.net
>>652
WW1の時に連合側の同盟国だったのに革命騒ぎの内線で火事場泥棒でシベリア出兵した国があってだな
中立条約どころか同盟を裏切ってるわけだが

おかげで白軍に同情的だったシベリアは同盟を裏切った侵略者の日本軍追い払うために優勢な赤軍にドミノ倒しで鞍替えした
侵略者があとから赤化を防ぐためにかえって赤化させてるという間抜けな結果になってる

683 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:33.23 ID:s1Y4OgS50.net
ドイツは与野党、そして国民も賠償した方がいいと言っている。
これは間違いなく賠償するだろう。

朝鮮に謝罪も賠償もしない、歴史修正まで試みるゴキブリジャップは全ヨーロッパとアメリカ・韓国・北朝鮮・台湾・中国から叩かれまくるだろう(笑)

684 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:33.50 ID:0+k95gu/0.net
>>522
>アメリカに参戦を決意させる真珠湾
そんなことを思うドイツ人が実際にいたら知的障害を疑うわ
ニューヨークの沿岸までUボートを繰り出してアメリカ商船沈めてるのに
参戦しないわけがない

685 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:57:56.63 ID:t2OvW9s70.net
ドイツは日本を見習って賠償金を払うべき。

686 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:13.91 ID:npLBj1Hg0.net
>>666
ネトウヨはよくこの論調の主張をしているけど、本気でこれを信じてやってるのか?
それとも、釣りとかネタでやってんの?

687 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:29.12 ID:kE6H0xrS0.net
ちなみに欧州で独以外の枢軸国だった国はパリ条約により戦後処理を法的に終えている
こちらも「条約」なのでどいつの戦後処理よりも法的な格付けは上に位置する

つまり、独だけが戦後処理を国家として終えていないことになる

688 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:30.98 ID:AD9BU6J50.net
ドイツの政治家は謝罪だの賠償だので上から目線で調子に乗って日本に説教してくる連中が多すぎたから
今更ギリシャにタカられてもざまーみろとしか思わんわw

689 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:39.69 ID:Qf61M/s10.net
日本の中韓への戦後賠償問題が分かるいいサイトとかない?
何を以て賠償済みとなってるのかイマイチ理解できてない

690 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:43.72 ID:sL2rTj1j0.net
事あるごとに日本に説教こいてたからちゃんとてめーの行動でお手本示してもらいましょう

691 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:58:45.85 ID:DveeUizh0.net
まあドイツは日本と違い財政も余裕だし経済絶好調だし、追加で補償に応じるだろう。

そしてそれを見たシナチョンが加勢をえて日本を攻め立ててくるな

692 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:00.01 ID:RauhXK7o0.net
>>674
>これ以上払えとは、良心があったら言えないでしょう?

まあ細かいこと言い出したら(細かくないかもしれんが)、第一次大戦の賠償だって
ドイツはまだ精算してないw

693 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:05.91 ID:Gr49WVqy0.net
面白くなってまいりますたw

ま、ユーロ圏の勝ち組ドイツはちょっと調子乗りすぎだからな。

だが、政権与党幹部からこういう発言が出てくるあたり、どっかの国と違い立派だな。

694 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 17:03:45.95 ID:5zDzLp4I8
メルケル=認知症ルーピー婆

695 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:09.91 ID:XEA8CXm10.net
>>686
日韓基本条約を破棄しないとな
ソウルのインフラ全部返せよ

696 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:22.46 ID:FoZfyU370.net
そもそも日本は韓国に条約に基づいて北朝鮮分も含め相応のものを払って解決したはずなのに
韓国政府が国民に事実を隠し捏造してたからな

日本と韓国において条約や渡った金など全く無いって未だ信じきってる国民が大半なんだぞ
そんなの相手できるかよ!

697 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:36.36 ID:Ck/IJb/X0.net
日本は賠償金を払っちまったからな
ドイツを見習って一切払わないのが正解だったな

698 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:39.95 ID:0qdL2IhRO.net
ドイツからソ連への賠償金っていくらだったんだ?
不可侵条約を破棄した上に大量破壊&大量虐殺だから大金を掠め取れそうだけど

699 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:59:47.60 ID:UAIn3jWe0.net
>>671
まあ事実上韓国側が反故にしてる面があるから、その辺りを突けば色々と変わってくるんじゃないかと思うんだが。

700 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:04.06 ID:MVveK2sl0.net
実際には戦後処理なんかイスラエル以外には
して無かった事がバレましたw

701 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:26.48 ID:mQ/IR3oL0.net
>>695
ふざけんな!
残しておいてやってるんだ。
津波を模した建物を隣に建ててもやってる。

702 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:26.98 ID:oNuWqKbe0.net
>>577
現金であろうが物品で有ろうが資産で有ろうが賠償は賠償

敗戦国で有りながら賠償を唯一逃れたと言えるのは朝鮮だけだよ

703 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:29.10 ID:lID07p3z0.net
>>686
おまえチョンじゃなくてかまって臭いなー
かまってにかまった俺が悪いんだけど

704 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:30.72 ID:P57fSqi70.net
>>686
不満なら日韓基本条約の破棄を宣言しろよ。
合わせて、日韓請求権協定もな。

そうなると、朝鮮半島に残してきた日本の資産について、韓国政府に賠償を求めることになるんだが、
お前ら払えるのか?

705 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:40.87 ID:6ZjqD+tQO.net
>>624

ナチは収容所でもユダヤの少女を慰安婦にいていたぞ

706 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:47.64 ID:VyoBfx6n0.net
植民地で侵略と殺戮を繰り返した大英帝国とスペイン帝国とローマ帝国はどうすんだろうな?
ジンギスハンがユーラシアを荒らしまわったモンゴルなんかも払えるんかな?

707 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:00:52.66 ID:x27BVbPH0.net
日本を見習ってさっさと支払いやがれ

708 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:01:16.43 ID:5c9+OLYR0.net
>>695
破棄したら在日全員強制送還だなw
そして外為法で持ち出し制限は100万円まで
一度でも不法滞在なったら再入国はできないので5年経過で預金は全部日本の銀行のモノ

709 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:01:21.25 ID:s7lyZ57I0.net
払ったら、他の国も賠償請求へ続くはず
独は賠償金を完済するのに慣れてしまって余裕なのか

710 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:01:28.32 ID:FQIdRA5Q0.net
ドイツのギリシャ占領は「ドイツ人はギリシャ人の靴ひもまで奪っている」
とムッソリーニに言われるほど過酷を極め、
ギリシャ中央銀行の10兆円ほどの金塊を奪い、飢餓で20万〜30万人が死亡した

しかし、ドイツはギリシャに対して「法的責任」も「道義的責任」も認めていない

「過去に目を閉ざす者は、結局のところ現在にも盲目となる」
というヴァイツゼッカー大統領の戦後40年演説はあまりにも有名だが、
際限のない賠償・補償請求を回避するため、ドイツは「謝罪」を行っていない

711 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:01:49.31 ID:2giXBoDD0.net
>>700
だなw

ついにこの日が来たw
こりゃWW1直後のドイツハイパーインフレ再来が見られる?w

712 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:01:51.79 ID:MQUvSGie0.net
メルケルちゃんクソざまあ。
お手並み拝見させていただくよーん。

713 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:04.60 ID:dJS5UQu50.net
>>696

ウリナラファンタジー100%だからな

714 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:35.89 ID:ENLL6YEm0.net
>>633
嘘つき。デタラメを抜かすな。

1940年代まで続いた帝国主義とその戦後賠償って国際法的には何の戦後賠償も発生しない。
だから時効が無いというよりも請求権が無い。
支払うのはただの善意でしかなく、請求もただの要請でしか無い。

したがって何時でも請求できるのではなく、要請というおねだりに時効があるはずが無い。
拡大解釈すんなよ馬鹿たれ。

715 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:36.11 ID:sLs8Svtr0.net
>>1
もし払われたら、日本にも飛び火する恐れが・・・

716 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:40.70 ID:U9V0/xd50.net
何でメルケルが日本を叱責したみたいになってるのかわからん
おばはんが日本で言ったのは、「フランスはドイツに対して寛容に接して」「ドイツは歴史を直視して」和解が成し遂げられた
だけなのに

来日の主目的はウクライナなのにやたら歴史問題に触れたマスコミに引きずられる形で、お前らまで引きずられてどうすんの

717 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:45.08 ID:ktJSANB60.net
>>691
韓国へはもう払ってます
中国は毛沢東が要らないと言いました

718 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:49.30 ID:7/C7yy/10.net
>>648
陰謀論かよw
そもそも当時日本もアメリうかも中国の利権大して持ってなかったからこその中国なのに、
なんでそんな話になるんだよ。アホじゃねえのか

719 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:02:53.08 ID:P57fSqi70.net
>>701
その設備を利用して利益を得ているんだから、対価を払うのは世界の常識。

まぁ、朝鮮人にそういう常識があれば、の話だが。

720 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:07.70 ID:F/KjYxGt0.net
日本の企業が韓国で「戦犯企業」と難癖付けられて強制徴用されたから金払えとか告訴されてるけどもさww
ドイツにもやっぱ「戦犯企業」ってあるん?wwwアメリカで告訴されちまえばいいのにwww

721 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:17.39 ID:KiU31yts0.net
>>698
賠償金は払ってない筈。戦後直後にドイツの領土をポーランドと一緒に多数分捕ったのと
大量の捕虜をシベリアに送り、いろんな品物を強奪し、東の1/3くらいを東ドイツにして子分に
した事で、ドイツと旧ソ連の間では暗黙の了解でチャラみたいな話になった。

722 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:19.93 ID:Fb6jNyaD0.net
日本みたいに関連各国と講和条約結んでないんだよドイツは
東西に分かれちゃったからうやむやになってる

723 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:27.36 ID:TJwvZQUx0.net
もう世界中の「日本は謝罪しろ」ビジネスも限界だよねw
欧米の植民地支配の賠償だのつつかれたら困る傷があるでしょ?
あんまり日本をなめないでくれる?

724 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:29.65 ID:DveeUizh0.net
>>717
ドイツもギリシャにすでに払ってる。条件はおなじだ。

これは追加請求なんだから。

725 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:29.93 ID:nsS8U/Xt0.net
ナチスは現地女性を慰安婦にしてたんだろ ちゃんと謝罪と賠償しろよ

726 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:47.45 ID:s1Y4OgS50.net
ドイツは与野党、そして国民も賠償した方がいいと言っている。
これは間違いなく賠償するだろう。

一方、朝鮮に謝罪も賠償もしない、歴史修正まで試みるゴキブリジャップは全ヨーロッパとアメリカ・韓国・北朝鮮・台湾・中国から叩かれまくるだろう(笑)(笑)(笑)

727 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:48.51 ID:fyfy7+cP0.net
日本と朝鮮半島の間はドイツに例えればオーストリアが該当する。
だから、本件は無関係。

728 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:03:56.78 ID:gqK6wF8g0.net
賠償金ではなく、ギリシャという国の復興に

まあ個人的にはギリシャはなかなかヤバイと思うがね。

ギリシャ人もAOE3というゲームはやってて、昔ギリシャの中学生プレーヤーとチャットをやってたが、

彼は父親がアメリカ人だから大学生はアメリカ留学すると言ってたからね。

つまり、昔から知能が高い人間が流出するような文化であり、

乞食血統ばかりが支配的になってると思われるね。

チンギスハーン以前でもそうだったし、ギリシャは孔子を老子より重んじる国だからおかしいんですよ。

729 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:04:07.55 ID:gBsqUhoE0.net
>>671
証文有る無しじゃ雲泥の差だね。やっぱり一筆って必要だな。

730 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:04:10.49 ID:VXCkCn/m0.net
やっぱり法則発動左翼メルケル爆死確実

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/          :2015/03/19(木) 17:04:15.56 ID:iSFq8g6h0.net
日本は、戦争相手国、戦争関係国のすべてと、講和条約、平和条約を

締結し、賠償問題も終えているから、終了しております。

朝鮮・・・?

朝鮮はドイツのオーストリアと同じように、日本といっしょに謝罪する立場ですよw

732 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 17:08:24.73 ID:ykFxDouCy
世界の国々を植民地にしたりアフリカから資源や奴隷を連れてきた欧米諸国はヤバくなってきたな。
日本も元寇の被害額を請求すべきか。

733 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:04:45.68 ID:RauhXK7o0.net
>>699
そういう可能性が少しでもあるなら、戦前朝鮮や満州にいた日本人は、没収された
資産の証拠集めしといた方がいいぞ。祖父母亡くなると分からなくなるからな。
戦後の短い平和しか知らない人は日韓基本条約が絶対と思ってるかも知れないが、
条約なんていつ破棄かされかも分からないし、時代はどんどん変わるしな。
今でも日本政府を訴えれば、資産が補償される可能性はあると思うが。日本人は民度
高いからやらないだけで。

734 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:00.94 ID:zYvRgxwoO.net
韓国もベトナムに賠償金払うべきニダ!

735 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:02.51 ID:P57fSqi70.net
>>721
その「踏みにじられたポーランド」には賠償してないよな>ドイツ

736 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:07.06 ID:B+k+RG2M0.net
乞食に囲まれると、こうなるわな

737 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:08.62 ID:sdczNYQj0.net
日本は賠償金払ったもんなぁ。
その賠償金がどの様に使われたかは知らんけど

738 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:14.86 ID:D1wgM/anO.net
しかし棚ぼただなギリシャはw

739 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:26.24 ID:RAGjP3zF0.net
>>705
アンネもレイプされてたのかな

740 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:41.32 ID:vzGioNxN0.net
日本が賠償してないかのような空気

741 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:43.02 ID:kbBKmKIn0.net
日本に来て余計なこと言ってたし
因果応報だな

742 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:46.45 ID:XEA8CXm10.net
>>735
ドイツ大使館の前にアンネ像が建てられるー

743 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:05:48.25 ID:gRtSEuRb0.net
ドイツ借りた金を払ってなかったのかよ
あ〜利子がとんでもないことになってるな。

744 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:07.00 ID:0qdL2IhRO.net
>>721
ドイツからしてみれば美味い話やなぁ
ソ連寛容やわ
アホほど殺されたのに

745 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:12.62 ID:npLBj1Hg0.net
>>695
>>703
根拠は?

>>704
ネトウヨ共の願望は一旦おいといて、現実を勘案した場合、日韓基本条約締結の時点までに戦争犯罪に関する議論は行われていない。
そのため、全ての問題が解決したとは言えない状況なんだけどな。

その場合、何故条約を破棄する必要性があんの?
客観性のある根拠を示せ

746 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:22.62 ID:dRhZ9Tka0.net
ドイツ、ザマァwwwww

747 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:34.83 ID:UQxjRjZV0.net
>>1
ドイツにも鳩山由紀夫が創った「日本民主党」みたいなバカがいる(移民が支持してる)

748 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:37.61 ID:uZ4NL8py0.net
ギリシャ:韓流って結構使えるなぁw

749 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:43.80 ID:WUwKAaOY0.net
>>686
つまらん。もっと面白くかけ。幼稚園児レベルの知能かお前は。

750 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:51.74 ID:CYyh7XHi0.net
韓国 「日本はドイツを見習え」

ドイツのサヨク 「ドイツは日本を見習え」

751 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:52.91 ID:mQ/IR3oL0.net
オーストリアは、ドイツと一緒にユダヤ人に賠償したんだっけ?
韓国さんは、ドイツを見習うならオーストリアもそうすべきだな。

752 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:06:58.17 ID:FoZfyU370.net
>>715
しないよ
もしするなら日韓基本条約は無効と正式に破棄宣言された場合だ

・・・あの民族そうなりそうな勢いなのが恐ろしいわorz
マジで外交しちゃダメな国
そんときこそ完全断交しか日本の選択は無いだろうな

753 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:01.56 ID:zyJp4fQu0.net
日本は難癖つけてきたギリシャ、スイス、デンマーク、アルゼンチンにも戦後賠償金を支払ってるからな。
メリケルは近代世界史も知らずに、調子こいて中韓側の代弁者となって日本叩きしたから今ごろ焦ってんだろ。
ギリシャよGJ、70年間も未払いされた戦後賠償金を勝ち取れ!

754 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:10.97 ID:P57fSqi70.net
>>737
日本と朝鮮は戦争してないから、正確には「賠償金」ではなく「経済協力金」&「独立のお祝い金」だったはず。

それを韓国国内で「賠償金(σ・∀・)σゲッツ!!」と勝手に言ってるだけじゃないかと。

755 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:16.49 ID:s7lyZ57I0.net
>>733
>日韓基本条約を破棄

・日本敗戦時、韓国へ戦前資産53億ドルを放棄したこと=今のお金で120兆円以上?
・日韓基本条約 8億ドル=今のお金で20兆円以上
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年
http://ccce.web.fc2.com/t/o04.jpg

これを一度返却して頂けて、それで再度結びなおせる

756 :マッハ五等:2015/03/19(木) 17:07:17.98 ID:1R93Jhyb0.net
小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話

https://www.youtube.com/watch?v=u9iKZwoGNI8

757 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:18.77 ID:oRjr3y5r0.net
シナで金儲けがしたい
世界向けにドイツは戦後処理を済ませたとアピールしたい
日本を悪者にしてよりマシキャンペーン稚拙すぎたね

758 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:20.83 ID:qfTWHIvZ0.net
ギリシャはドイツの債務と同額を賠償請求したらいいよw

759 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:24.92 ID:EaruGxFXO.net
ギリシャが要求してるのは、占領時の占領軍経費じゃなかったっけ
賠償金じゃなくて債権

760 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:32.95 ID:nGN2JRhS0.net
ドイツは歪曲した歴史を改め、真摯に誠意を示すべきニダ

761 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:35.00 ID:J1fnLQl/0.net
ドイツはギリシャの前に、昔から賠償請求されているポーランドに賠償しろよ。

あと、ギリシャに賠償したら、その他の周辺国からも請求される。
当然ロシアからも請求されるし、ユダヤ人の遺族からも請求される。
更に旧ソ連に連れ去られて奴隷にされたドイツ国民の遺族からも請求される。

総額すると天文学的数字になる。

メルケルはチョンに関わって、ドヤ顔で日本に説教するから極大ブーメランになる。

762 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:35.97 ID:lID07p3z0.net
>>733
>条約なんていつ破棄かされかも分からないし、

破棄したけりゃすればいいし、当事国の自由意志だが、
そんな国に従う通りはないし、国際社会の理解が得られるとでも?

763 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:45.59 ID:FzO5D1sP0.net
藪蛇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

764 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:49.46 ID:jxndLuNx0.net
>>737
漢江の奇跡

765 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:07:50.02 ID:B//IPwEc0.net
じゃあ次はロシアだな

766 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:08.23 ID:MVveK2sl0.net
ドイツの国家予算が130兆円くらいだから
20兆円ギリシャに抜かれてロシアや周りの
国が騒ぎ出したらジエンド。

767 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:09.24 ID:gqK6wF8g0.net
少し日本語がおかしいな。書きかけで押してしまったスマン。

改訂:
賠償金ではなく、ギリシャという国の復興に投資していく方がいいと思うけどね。

まあ個人的にはギリシャはなかなかヤバイと思うがね。

ギリシャ人もAOE3というゲームをやってる子供は多くて、
AOE3の対戦で昔ギリシャの中学生プレーヤーと一緒になってチャットをやってたが、
彼は父親がアメリカ人だから大学時点でアメリカ留学すると言ってたからね。

つまり、昔から知能が高い人間はそのような形で流出するような文化であり、
乞食血統ばかりが支配的になってると思われる。

歴史的にはギリシャはソクラテスなどチンギスハーン以前でもそうだったし、
ギリシャは孔子を老子より重んじる国になったからおかしいんですよ。

この国には危険なコミンテルン・カルト思想が蔓延してもおかしくない。
なぜなら、それがおかしいと理解する知性に乏しい文化だからです。

768 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:10.12 ID:UAIn3jWe0.net
>>733
個人が日本政府に言っても時効成立だろうな。
勝手に個人資産含めて相互破棄したタイミングで手を打つべきだったかと。
もし条約の破棄が起こったら、日本政府が取りまとめて個人資産やら国有資産の返還を当該国に求める形になると思う。

769 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:35.68 ID:EbgtxFke0.net
ざっまあああああああああああああああああああああああああ

770 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:37.61 ID:y0RepcyO0.net
>>722
日本は吉田茂と白洲次郎という策士が居たからねw

払う払うと言いながら、一次大戦の教訓とやらをマッカーサーに延々と吹き込み、
連合国すべてに賠償額を計算させておいて、
アメリカの委任決定で、すべて放棄させた。

ドイツとイタリアは、こういう正面からの交渉から逃げまくったのが命取りになった。
イタリアと東欧各国は現金での賠償、物資、資源の持ち出し、
ドイツは国内外資産の没収で、本来の賠償額の3〜4倍を持ち逃げされたw

>連合国は、連合国のすべての賠償請求権、戦争の遂行中に
日本国及びその国民がとった行動から生じた連合国及びその
国民の他の請求権並びに占領の直接軍事費に関する
連合国の請求権を放棄する。

771 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:08:46.66 ID:eaLK2J2V0.net
賠償請求素気無く拒否されてたのにとんだタナボタやな
メルケルGJ

772 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:01.43 ID:mQ/IR3oL0.net
>>739
そんなの、アンネ〜よ。

773 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:09.56 ID:Oiv6TEBC0.net
メルケルさんこれが法則って言うんだよ。

774 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:14.26 ID:KjoiVwn90.net
>>712 いわゆるちょっとルーピーな政治家だったのかなあ。
米のブッシュ息子よりはマシな歴史知識あったかもしれないが、対極的には大きく違わなかったとか。

775 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:24.91 ID:j/ypaGun0.net
ドイツは日本を見習うべき

776 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:33.66 ID:3EbRdEnh0.net
まぁ普通に考えてドイツは払うはずないわな

一旦払ったら、俺も俺も…って

ギリシャに続いてロシアや東欧の連中が名乗り出て

あれこれといちゃもんつけて永遠にたかられるよ

777 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:09:56.62 ID:PAJmTwmX0.net
自分の国は払ってないのに日本に口出ししてたのか

778 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:03.02 ID:XEA8CXm10.net
>>745
日韓基本条約で解決済みのものをやり直すなら
一度破棄しないとだめでしょ
そのためには、日韓基本条約で貰ったものをかえさないとダメ
わかる?

779 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:11.91 ID:KiU31yts0.net
>>744
ソ連はなんだかんだ言っても戦後40年あまりアメリカと並ぶ世界のスーパーパワーとしての矜持は
ちゃんと持ってたよ。自陣営の東欧や北朝鮮みたいな国々には、アメリカと違って貧しいのにいろんな
支援を継続してやってたし、戦時中の話を中韓みたいに後から、それも捏造満載で蒸し返すみたいな
非常識な事は殆ど全くやってないw

780 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:12.42 ID:F/KjYxGt0.net
ドイツは歴史修正主義者じゃないもん・・日本と違うんだもんww

781 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:15.68 ID:uZ4NL8py0.net
朝日新聞の陰謀

782 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:24.28 ID:0ieJcl3K0.net
>>716
あのさ、別にここでウクライナの話してないから

783 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:52.78 ID:P57fSqi70.net
>>745
>日韓基本条約締結の時点までに戦争犯罪に関する議論は行われていない。

( ゚Д゚)ハァ? お前バカじゃねぇの?
そもそも、日本と朝鮮半島は「戦争してない」だぞ。戦争してないのに「戦争犯罪」を持ち出すのは
明らかに矛盾している。

あとな、日韓基本条約では「両国間にある問題は完全かつ最終的に」解決された、と宣言している。
議論があろうとなかろうと、それ以前のことで韓国に文句をいう権利はない。

だから、「その場合」というものそのものが成立しない。
成立するというのであれば、その理論的根拠を示せ。

784 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:54.03 ID:tLMb2rGc0.net
        主張が、同じだったwwww

金銭がなくなった、金銭をよこせ = 朝鮮族の主張
経済破綻したのは、お前が悪い  = 朝鮮族の主張

785 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:10:55.82 ID:cRV9u35V0.net
日本を見習っていれば・・・

786 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:01.52 ID:QaKTFtr70.net
そもそも韓国人は被害者でも戦勝国でもなく、ドイツと併合していたオーストリアと同じ立ち位置にある。
被害者だといつまでも言い続ければ美味しい話が転がり込み、楽して日本から金を奪えるからである。
実際には慰安婦を売ったのも韓国朝鮮人、その業者も韓国朝鮮人、それを利用したのも韓国・朝鮮系日本兵だ。
戦後は韓国が米軍や韓国軍のために慰安婦制度を自ら推進していたのである。
日本が戦犯国というのであれば、韓国は共犯者であるにもかかわらず、日本を声高に非難することで、
韓国は被害者であると国際社会と自らに言い聞かせ、信じ込ませ、日本にたかり、利用することに注力してきたのである。

ドイツはオーストリアに補償も謝罪もしていない。またドイツも慰安婦を大量に利用していたのである。ユダヤ人の組織的殺戮などのような事実は日本にはないし、欧米の有色人種の植民地開放が日本の大儀であった。
戦後も徴兵制や軍隊派遣、軍需産業育成に努力してきたドイツが、国際平和に貢献してきた日本を批評できる立場にない。

787 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:21.43 ID:TJwvZQUx0.net
次は黒十字旗が「戦犯旗ニダ!」やられるかな
日本はさんざん旭旗でやられてますからね
過去と向き合うなら鉤十字でごまかさないでね

788 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:23.64 ID:Y/24EN7W0.net
朝日とミンスに関わるから・・・法則発動しちゃうんだよ

789 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:26.75 ID:EaruGxFXO.net
>>1の文章をみたら
ギリシャ国内のユダヤ人にだけ賠償するように見える

790 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:26.85 ID:gVadZv3j0.net
これ、岡田と朝日が引き金ならすげーな。
日本の左傾化が戦後秩序を崩壊させる賠償ビジネスを世界に広めちまった。
これでドイツが極右化したら、岡田と朝日は第3次世界大戦の引き金として
歴史に名を刻むことであろう。
日本においても、戦前朝日が戦争を煽ったのと同じく、本当に左翼は戦争の火種を
起こすのが好きだな〜ってことになるんだが。

791 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:41.49 ID:pR24y5vb0.net
日本も朝鮮にインフラ投資返してもらってもいいんじゃないかな?

792 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:51.49 ID:7/C7yy/10.net
メルケルは安倍とは比較にならないほど頭良いから
絶対こんなの払いやしねーよw「

793 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:11:59.43 ID:m+Aef6vl0.net
こういうのでギリシャが勢いづく
完全に韓国

794 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:12:20.57 ID:F/KjYxGt0.net
日本はドイツを見習いたいと思うので
ドイツはどうか良い手本をみせてくださいね!(ウフww

795 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:12:34.22 ID:6IenbgPr0.net
平時から課題として挙がっていたなら払えばいい
益々民族的摩擦が激しくなるだろうけど

796 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:12:55.58 ID:0ieJcl3K0.net
次はポーランドか
そろそろロシアもアップ始めてるだろう

797 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:04.83 ID:JQeh9+r20.net
どこの国にも日本の民主党や社民党みたいな勢力があるもんだな
それにしてもドイツから金を恵んでもらうだけでなく賠償なんて話が出るあたり
まさにEUの朝鮮だわギリシャ

798 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:10.91 ID:A4btvTZb0.net
どこにでも2階みたいな売国奴はいる

799 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:16.73 ID:01TqyA7W0.net
社民党党首はたぶんギリシャ系

800 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:19.06 ID:RauhXK7o0.net
>>762
> 破棄したけりゃすればいいし、当事国の自由意志だが、
> そんな国に従う通りはないし、国際社会の理解が得られるとでも?
破棄した方が日本にとっては得なので、双方の納得の上で破棄するということは十分
あり得る。それなら国際社会も文句言わんだろ。朝鮮人は反日だけが生き甲斐だから、
自分が大損こいても反日のためなら喜んで賛成するしな。

801 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:22.92 ID:prwfwA1h0.net
これ賠償したらドイツの姿勢が評価されるってのも説得力がでる
だからといって日本がどうこうすることもないけど

802 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:35.92 ID:uZ4NL8py0.net
これどういう結果になるか分からんけどドイツは韓国を恨むだろうなw

803 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:13:48.10 ID:rzpIbiQz0.net
プーチンは見逃してくれるほど甘い奴じゃないぜ

804 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:01.99 ID:npLBj1Hg0.net
>>778
日韓基本条約では全てが解決されていないんだよ
未解決の問題が残ってることを認識して問題を解決していく必要がある

それで、日韓基本条約を破棄する必要があると主張する根拠はまだ?

805 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:11.79 ID:iVljxPow0.net
岡田に嵌められたwww

806 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:19.93 ID:MVveK2sl0.net
ドイツの実態は危険な学校の修理も出来ない舗装はヒドイで
日本ならアカヒが大騒ぎする様な緊縮財政でバランスとってる
事も報道しなきゃw

807 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:36.60 ID:U9V0/xd50.net
>>782
要は勝手にヘイトを滾らせてんのがアホ臭かっただけ
向こうの事情などどうでもいいから、好き放題ギリシャとドイツで喧嘩してくれ

どうせどんな行動しても中韓は難癖つけてくるの決まってるしな

808 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:38.22 ID:SLJVkWvk0.net
姦国並に落ちぶれそうだな、カワイソス

809 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:50.15 ID:/jkmBG+V0.net
>>804
未解決の問題って何?
具体的に、どうぞ

810 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:14:50.22 ID:UAIn3jWe0.net
>>790
アメリカが引き起こす戦争の殆ども、好戦的タカ派と言われている共和党政権ではなく民主党政権が火種を作ってる。
共和党はマッチョに見えて毎回火種の処理をさせられてるだけ。

811 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:15:05.43 ID:XSEAwqD70.net
借りた金位は返そうぜw

812 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:15:39.13 ID:uBFd9ZP50.net
ドイツは日本を見習って賠償金を払えよ

813 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:15:40.91 ID:7/C7yy/10.net
>>802
ドイツが韓国と日本の問題をどうこうなんて微塵にも考えてねーよwww
どんだけ自意識過剰なんだよお前

814 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:15:43.14 ID:npLBj1Hg0.net
>>809
戦争犯罪に関して

815 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:02.41 ID:nke3nV1/0.net
2プラス4条約にはギリシャが入ってないのに
それを根拠に法的に解決済みとかめちゃくちゃな論法だなドイツ

816 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:02.90 ID:P57fSqi70.net
>>804
>日韓基本条約では全てが解決されていないんだよ
すべてが解決されたから、

「完全かつ最終的に解決された」

と宣言して、当時の韓国政府も調印したわけだが?

817 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:06.52 ID:yhHWsQEz0.net
まぁよそのことだと思って戦後賠償もしっかりね!とか言ってたら
まさかの自分とこにまで来たってところか

818 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:15.27 ID:6w1eV2XM0.net
メルケルも慰安婦問題とか余分な話をエラそうに吹聴したから、これは行けると思ってサヨクが調子に乗ってきたんだろ(´・ω・`)

819 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:30.01 ID:oRjr3y5r0.net
支援するオチは決まってるただ前提条件として健全化しろって言われてゴネてる

820 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:44.23 ID:q7ic8B3/0.net
ドイツの謝罪力がどこまでか見届けようじゃないか
ギリシャは100兆円くらい請求してくれ

821 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:45.35 ID:ayfKIlQF0.net
ネトウヨがギリシャを在日認定してて草

822 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:16:58.98 ID:UAIn3jWe0.net
ギリシャを南北朝鮮みたいにいうのはやめろ。
何度貰ってお代わりしてくる韓国とちがって、ギリシャの場合トンズラぶっこいてるドイツにちゃんと責任取れって言ってるだけだし。

823 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:17:14.14 ID:iRRfoEJL0.net
あ〜韓国面に落ちたか

824 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:17:14.68 ID:XEA8CXm10.net
>>804
根拠って、日韓基本条約に不満があるんでしょ?
新たな条約を結びたかったら前の条約は破棄しないとね
じゃないと重複すんじゃんw

825 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:17:38.66 ID:mQ/IR3oL0.net
日韓基本条約は韓国でも公開されてるけど、
漢字が読めないのか韓国人って良く理解してないのね。

826 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:17:51.90 ID:5c9+OLYR0.net
>>822
30兆円もの被害はないけどなw

827 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:05.12 ID:iVljxPow0.net
寧ろドイツは日本を見習って賠償金払わないと駄目だろマジで

828 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:09.06 ID:vDNjFe0A0.net
ギリシャも売春婦像を立てはじめるのか・・

829 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:28.59 ID:+PX8lK+00.net
>>1
ギリシャに払うならポーランドやチェコ、北欧、オランダ、ベルギー、フランス、イギリスなどなど欧州全域に払わなきゃだね!

830 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:41.76 ID:5EDzjnpX0.net
ドイツが真摯に反省するなら100兆円位ギリシャに支払うべきだ
メルケルはドイツの土井たか子

831 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:44.13 ID:Wit5SZJb0.net
メンケル、返り討ちワロタwww

832 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:18:46.66 ID:RpuFaSNO0.net
もう一回やって白黒つけようか
つけようか つけようか つけようか

じゃあってんで

833 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:24.44 ID:UAIn3jWe0.net
>>825
判ってても理解してない振りをしてるだけだって。
不利なことは一切見ずにごり押しする嘘つき民族だし。

834 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:26.30 ID:XEA8CXm10.net
中国「ドイツを見習え」
韓国「ドイツを見習え」

ドイツ「払いません」

wwwwwwwwwwww

835 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:27.94 ID:VwW9kLoh0.net
やはり、日本語の記述力が低下してるな。自分でも分かるほどに飛び飛びで分かりにくくなっている。

とにかく、早急に心身の回復をはかるのが先決だね。よろしくお願いします。では。

836 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:32.29 ID:RAGjP3zF0.net
>>814
日本と韓国は戦争してないので戦争犯罪など存在しようもない
はい論破

837 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:37.48 ID:2giXBoDD0.net
>>822
だよな
ギリシャは、まだドイツに賠償してもらってない
韓国は、既に日本から賠償してもらってる(北の分まで含めて貰った)

838 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:39.54 ID:GTY7z0YN0.net
払うなよ〜日本にもとばっちりが来るから…

839 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:48.92 ID:mQ/IR3oL0.net
>>824
但し書きか何かで、双方に異議がある場合は交渉して解決するとある。
これは、単純に竹島のことなんだよな。

840 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:19:58.58 ID:DveeUizh0.net
>>822
ギリシャは1960年代に一度賠償金うけとってるんだぜ?

841 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:20:03.71 ID:lf+9C7Po0.net
韓国ロビーの成果かね?

842 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:20:07.49 ID:uZ4NL8py0.net
中国「当時は中華民国だったので賠償請求は台湾にお願いしてくれアル」

843 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:20:22.58 ID:F/KjYxGt0.net
米メリーランド州議会上院が旧日本軍の慰安婦に対する罪を歴史的記録にとどめる決議案を全会一致で可決
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426746725/

844 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:20:26.98 ID:RauhXK7o0.net
>>762
>>816
近代法の精神からすれば、相互の損害を丁寧に算出して、相殺できる部分は相殺し、
できない部分はきちんと精算するのが筋であって、中身を無視して完全かつ最終的に解決された
ということにしましょう、というのは、あまりに乱暴で野蛮な条約だ。真面目に国際法に照らしたら
無効になる可能性もあるし、いずれは相互に破棄することになると思うよ。

845 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:20:59.27 ID:gVadZv3j0.net
>>822
韓国とも違うけど似てるけどなw
ドイツ、賠償しないんならEUじゃなくてロシア寄りに行くぞ??
ドイツのせいになるけどいいのか??って脅してるからw

全部日本のせいにしてる韓国とある意味では被る。
ただドイツの財政緊縮要求が厳し過ぎたって要因もあるみたいだが。

846 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:04.65 ID:9tV6MkEfO.net
日本は韓国にとっくの昔に払ったのに、ドイツは払ってないの?!

847 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:09.92 ID:j7sCWdoy0.net
戦争ってあれだろ、文禄・慶長の役のことやろ?

848 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:10.75 ID:lID07p3z0.net
ベトナム戦争の賠償とか言い出したら、アメリカはどうなんだろうな?
一方的な侵略戦争、民間人の虐殺、そして何より敗者だけど

849 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:12.13 ID:zyJp4fQu0.net
日本は朝鮮を併合、ドイツはオーストリアを併合。
戦後日韓条約で巨額賠償金+巨額の円借款(円借款は1円も返済されていない)を満額支払った。
その当時の韓国大統領は朴正煕、いまの朴槿恵大統領の父親。
で、ドイツは併合したオーストリアに戦後賠償なんてしていない、これが戦争責任を果たしたというドイツの欺瞞。

850 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:28.09 ID:eaLK2J2V0.net
請求額22兆円
ドイツなら払える

851 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 17:26:20.91 ID:IlBrqGkvB
今迄何度もベルサイユ条約から説明して、分割・再統一ドイツは賠償金をビタ1文払っていないよと説明しても完全無視されたもんな。
やっと、日本人全員が理解しちゃって誠に嬉しい、ギリシャ有り難う!
チョンとブサヨと反日マスコミどもザマー見ろ!!!ww

852 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:45.66 ID:F5G+ga2a0.net
なんで70年もたってからこんなこと言い出すのかわからんね

853 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:56.73 ID:XEA8CXm10.net
>>814
あーライダイハンのことね
韓国はいつ賠償すんの?
男としてちゃんと責任とりなさいよ

854 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:21:58.58 ID:2giXBoDD0.net
>>838
日本は既に払った
まあ、とばっちりは来るかもしれんがw

既に韓国は西側から離れつつあるので無視すればおk
日韓スワップも終了したし、何があっても痛くも痒くも無い

855 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:22:04.43 ID:Wbxbm9C50.net
日本を見習え

856 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:22:45.86 ID:VaVYfM12O.net
>>843
韓国の慰安婦予算を肩代わりしたくないからってまた無駄な〜。

857 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:22:46.46 ID:EaruGxFXO.net
「賠償金を請求できるのは、戦勝国だけだから。ギリシャは勝ってないでしょ」

858 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:01.33 ID:42UzySbe0.net
ヒトラーさんどうやらゲルマン人は地上の支配者にはなれなさそうです

859 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:02.07 ID:JQeh9+r20.net
中国と蜜月関係で日本に厳しいドイツが困るのはいい気味だとしか思わない

860 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:30.10 ID:y0RepcyO0.net
>>849
韓国への円借款なら、金融危機時でも取り立てて、
全額返済させてるよ。
日本だけは遅延も認めず、利子も含めて全額返済させたが。

861 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2015/03/19(木) 17:23:30.59 ID:wlT+eJME0.net
少しでも払うとウリもウリもと賠償オカワリニダがはびこるぜ。

862 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:46.04 ID:tkk35rue0.net
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

863 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:56.52 ID:hubXeuGJO.net
日本は北朝鮮のぶんまで韓国に支払ったのにドイツは支払ってないのか

最近は韓国内で日韓基本条約が知られ
日本ではなく韓国政府に返金を求める韓国人が主なのはいいことだ

864 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:57.52 ID:vJ1/MNao0.net
ドイツのせいでデフォルト起きたわけではないだろ
半世紀で倒産した癖によう言えるな

865 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:02.71 ID:EwoNxm0A0.net
日本も慰安婦へ賠償しろよ

866 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:09.98 ID:t65zh33vO.net
はっはっはっドイツ苦しめ

867 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:21.33 ID:ZUfMKsv40.net
そもそもナチスヒトラー誕生の原因は、第一次世界大戦の巨額の賠償問題と言っても過言じゃないはずだけど
ここまでそれに触れたネトウヨ0人。
ろくに歴史も勉強してないやつが安易に他人他国の賠償問題に口出しするな。

868 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:28.45 ID:Y/24EN7W0.net
>>838なんでだよ 何しようがすまいがあの国が日本にいちゃもんつけてくるのに変わりはない
それは日本が人質事件引き起こしたとか言ってる連中と同じ理論だぞ

869 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:47.21 ID:7/C7yy/10.net
韓国を理屈で黙らせられると思ってんのかよお前らw
あっちは日本を屈服することが民族の存在意義にまで発展してるんだから、
わざわざ韓国を意識する方が相手の思うつぼだというに。。無視しとけばいいんだよ

870 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:24:53.01 ID:2giXBoDD0.net
>>849
日本って糞真面目だよな
そのせいで中韓に付け入られてるわけだが・・・

ドイツも脇が甘いなw

>>852
緊縮財政で搾り取られて切れた
まあ、WW1直後のドイツと同じだ

871 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:25:27.33 ID:X3d1ddUy0.net
朝鮮の肩をもったばっかりに・・・
バカバカマンコのメルケルお嬢合唱

872 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:25:39.77 ID:npLBj1Hg0.net
>>816
それについては、締結時点における経済的問題は解決されてると解釈して差し支えないだろう

しかし、戦争犯罪に関する議論はなされていない

国連でもこれらのように認定されている。
「元軍事的性奴隷だった者によって提起された請求を含まないし、かつ日本政府には未だに国際人道法の引き続く違反による法的責任がある。」

「日韓協定に基づいて日本が提供した資金は、明らかに経済復興を目的としたものであり、日本による残虐行為の個々の被害者に対する損害賠償のためのものではない。」

ネトウヨには難しいかな?

873 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:25:45.47 ID:UAIn3jWe0.net
>>857
国連原加盟国=連合国=戦勝国。
故にギリシャは戦勝国でございます。

874 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:25:55.95 ID:KjoiVwn90.net
>>867 大卒が50%超えてる日本で、その程度知らないなんてないよ。
しかし最近の大学生学力は確かにヒドいそうだけど。

875 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:26:26.02 ID:GTY7z0YN0.net
>>854
法的に解決済みとっていう論理が海外に通用するとは思えない…中韓だけじゃなく欧米にも
あいつらに国際法を守るなんて意識ないだろ

876 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:26:47.12 ID:j7sCWdoy0.net
>>872

それを言い出したら、戦争犯罪に関してマトモに賠償してる国なんてないじゃん

877 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:12.25 ID:lID07p3z0.net
>>844
どこの木っ端学者の学説か知らんが、そんな事がまかり通るなら、
世界は大混乱に陥るだけの話だし、現実の為政者は誰も相手にしない
国際関係なんて、所詮現実の二国間のパワーバランスの反映でしかないんだから
日本がアメリカ相手に民間人の虐殺への損害賠償請求なんてできるわけないだろ
サンフランシスコ講和条約を無効宣言して

878 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:20.76 ID:ENLL6YEm0.net
>>822
とんずらも何も戦後賠償なんて国際法は無いんだよ。
勘違いしているの無数に居るけど。

戦後賠償金はあくまでも当事国同士の話し合いで決るもの。
あくまでも善意。
だから話し合いがなかったらとんずらも何も無い。
わかった?

879 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:40.48 ID:RAGjP3zF0.net
>>872
戦争犯罪?日本と韓国がいつどこで戦争したというのか真正のアホかね君は

880 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:41.09 ID:38LNfjmSO.net
ドイツに法則発動www

881 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:45.77 ID:JQeh9+r20.net
わざわざ日本に来て慰安婦への賠償を言ったの言ってないのの後にブーメランw

882 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:47.75 ID:IyFlh4ZwO.net
ベルリンの一等地をギリシャ人に無償提供して
夢のアミューズメントギャンブルパークを作るべき

883 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:27:54.09 ID:0qdL2IhRO.net
>>867
だから余裕が出てきた今要求してんだろ

884 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:16.86 ID:P57fSqi70.net
>>872
だから、「日本と韓国は戦争していない」の。
そもそも「戦争犯罪」なんてものは存在しないんだよ。

従軍慰安婦?
既にウソがバレてしまった強制連行されたことに固執している国連の報告書そのものが間違ってる
ってことを理解できないのかな?

885 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:18.25 ID:EaruGxFXO.net
>>867
じゃあ、日本の右翼化の原因は
中韓の反日が原因で
しかたない事だとアメリカに言えるね

886 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:21.79 ID:5c9+OLYR0.net
>>836
むしろ日本軍に協力して訴追されてる戦犯朝鮮人が実在するからなw
BC級で7人ほど

887 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:31.43 ID:VaVYfM12O.net
専ブラ壊滅状態な2ちゃんねるに職を失った左翼が群がる。

888 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:37.31 ID:GTY7z0YN0.net
>>868
これで馬鹿の欧米も勢いづく気がする、さすがにあいつらまで敵に回したら日本も苦しいだろ……

889 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:39.37 ID:zyJp4fQu0.net
>>857
>「賠償金を請求できるのは、戦勝国だけだから。ギリシャは勝ってないでしょ」

だったら韓国は戦勝国じゃないんだけどw
矛盾に気づかずバカな発言する民族の人はほんと呆れるわww

890 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:41.84 ID:dJS5UQu50.net
>>869
スルーで臭いものに蓋してきた結果が今だよな(´・ω・`)
変な像まで建てられまくって海外で暮らす日本人イジメも酷いわでやりたい放題

891 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:28:48.41 ID:/jkmBG+V0.net
>>879
どういうわけか戦争したことになっちゃってるんだよw
教科書に書いてあるんだよw

892 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:29:01.64 ID:oJsGylBr0.net
|`∀´> 聞いてるか?チョッパリ

893 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:29:23.91 ID:j7sCWdoy0.net
>>875
法的な義務があるかないかという議論をするから日本はダメな国なんだよ。

義務があればきちんと払うよ。
でもよ、義務があるかないかなんて議論の必要なんてないだろ
俺様を誰だと思っているんだ

でアメリカもイギリスもロシアも押し通してるわけで

894 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:29:37.90 ID:uZ4NL8py0.net
ギリシャ「韓国を見習え」

895 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:29:39.14 ID:LYuGSKs+0.net
【国際】ドイツで反資本主義デモが暴徒化、数十人が負傷 欧州中央銀行新本部ビルの落成式に合わせる(動画と画像あり)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426753368/

896 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:29:42.83 ID:5PfNaPAl0.net
>>840
統一ドイツから貰ってないっていいそう・・・。
後は、もらったにはユダヤ人分でギリシャ人の虐殺は別とか・・・。
ドイツも国債発行させて踏み倒してるし、
講和条約をマトモに結んでないんじゃ?

897 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:30:00.66 ID:U9V0/xd50.net
>>885
言えるんじゃねえの

このまえアメリカ高官が過去の敵をたたいて支持を得るのは簡単だと言ってたのが遠回しのソレだろう
なんか襲撃されてたけどw

898 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:30:38.33 ID:ENLL6YEm0.net
何度もいうが、

「 戦 後 賠 償 な ん て 国 際 法 は な い 」

からな。


二国間や当事国の間で話しあいで決るだけ。
極論すると話し合いがなかったら支払う義務もなければ請求権もない。

899 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:30:47.33 ID:mQ/IR3oL0.net
>>872
その慰安婦が、単純な売春婦だったわけだが・・
おわかりか?
ネトウヨ連呼厨って、朝鮮人だけじゃなくて頭のおかしい日本人にもいるんだよな。
平野達彦でわかった。

900 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:30:48.24 ID:7/C7yy/10.net
>>884
韓国とは戦争してないことが逆に厄介なんだよ。
戦争で話が終わらないから、基準がねーんだよ

901 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:05.67 ID:4fxsD0lS0.net
うーん…>>2

>A1944年6月10日、ナチス親衛隊によるDistomoの婦女、子供大虐殺に対し、ドイツは賠償金を支払わなければならない
>(ドイツは1960年代、戦時賠償支払いの枠組みの中(Globalentschadigungsabkommen)で1億1500万マルクをギリシャ側に支払った)。

これは払ってるってことで良いんだろ?
@の借り入れの件が未解決ってことか?
ドイツが各国と結んだ講和条約が具体的にどんな条文になってるか知らんけど、世界経済に影響のないよう話し合いを進めてくださいね
ドイツもEUに居ることで儲けすぎ、ってところを突かれてる感じだな

902 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:16.12 ID:/UEfs972O.net
ヨーロッパのチョン
破産大国ギリギリシャ

903 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:37.92 ID:GTY7z0YN0.net
>>893
力こそ全ての論理だと、日本は敗戦国なんだから何要求されても当然って話になってしまいそうだが…

904 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:38.13 ID:gVadZv3j0.net
>>885
日本は右傾化は別にしてないんだけどなw
そりゃ民主党のような極左から真ん中に引っ張られれば右に行ったように
見えるかもしれんけどw

欧州も右傾化って言われているらしいが、(日本のマスコミに)
リベラルが強かったのがただ、保守が強くなってきただけだからな。
移民追放ではなく、なんでもかんでも受け入れるな、だし。
ドイツのネオナチみたいなのは例外だが。

905 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:46.59 ID:j7sCWdoy0.net
>>879
ゆとり世代は文禄・慶長の役も知らないのか……

906 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:31:51.55 ID:Fkr+BX2C0.net
実際に払ったら初めて評価する
応酬は強かだからヤラセで真摯さを見せたいだけの可能性がある

907 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:04.05 ID:fMU0OvI80.net
>>891
それ韓国の教科書でしょ?w
歴史認識がおかしいのは韓国のほうだよなw

908 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:27.41 ID:npLBj1Hg0.net
>>884
その主張を裏付けるために、
旧日本軍の"慰安婦"問題についての国連の報告書が全くの嘘であり、それが国際的に認定されているという証拠を示してくれよ

909 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:34.33 ID:y67PWgsZ0.net
そうだ在日韓国人ギリシアへ譲渡しよう

910 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:38.24 ID:zyJp4fQu0.net
>>860
>韓国への円借款なら、金融危機時でも取り立てて、
>全額返済させてるよ。
>日本だけは遅延も認めず、利子も含めて全額返済させたが。

さすがは息を吐くように嘘をつく民族だなw
金融危機時は、IMF管理だったろ。

911 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:39.45 ID:/jkmBG+V0.net
>>907
そうよw

912 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:32:41.71 ID:PNG1e8iB0.net
これで払うと他の国も俺も俺もって手を上げ始めて
ドイツ滅亡

913 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:39.14 ID:XKPNWZJr0.net
ロシアは400兆円賠償に、東ドイツを割譲要求だな

914 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:39.78 ID:UAIn3jWe0.net
>>905
あれって日本側としては朝鮮と戦争したって意識ないだろ。
日明戦争の舞台が朝鮮だったってだけで…

915 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:41.24 ID:Rd4N+ds70.net
金塊はアメリカの金庫に眠ってる
ナチスのバックがアメリカ

916 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:51.64 ID:XEA8CXm10.net
>>912
やだー、ナチスが復活しちゃうじゃないですかーw

917 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:54.02 ID:/UEfs972O.net
>>905

韓国じゃねーじゃん
利子チョンだろ

918 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:33:58.82 ID:ZUfMKsv40.net
>>885
おれ個人は中国に対して一切ヘイト運動などやったことはないが
おれが超嫌韓なのは認める。

韓国の教科書 Textbook of official Korean
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/26/Textbook-KOREA.JPG

親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%97%A5%E5%8F%8D%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A1%8C%E7%82%BA%E8%80%85%E8%B2%A1%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E5%B8%B0%E5%B1%9E%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B3%95

これこそ国家主導のヘイトスピーチ
彼らがこういう活動を止めない限り日本人として韓国を嫌うのは当然妥当だろう。

919 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:34:18.80 ID:uZ4NL8py0.net
後世の歴史の教科書にはこう書かれる
「21世紀前半、先の第二次大戦による戦後賠償を要求する動きが世界中で起こった。それは当時韓国と呼ばれた中国朝鮮自治区南部の国から始まった」

920 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:34:22.85 ID:CqK0zeiz0.net
気前良く300兆ユーロくらい払ってやれよ
ナチスの末裔どもwww

921 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:34:29.61 ID:KjoiVwn90.net
>>907 何故か当時独立政府を作って、戦ってたことになってるそうだ。
はたしてそれで国際的に認められるのやら・・・

922 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:35:01.98 ID:7/C7yy/10.net
>>904
自分の思想の立ち位置を周り見てちゃんと把握出来ない奴はアホ。
お前のことだ。
お前みたいなのをネトウヨって言うんだよ、ネットが世界になってるお前みたいな奴な。

923 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:35:05.13 ID:LCmrM03/0.net
イギリス「よし、俺も」
フランス「俺も俺も」
イタリア「よっしゃ、俺も」

924 :消費税増税反対:2015/03/19(木) 17:35:22.03 ID:yAu9mq+R0.net
左翼はどこの國でも同じだな

925 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:35:43.17 ID:jkY7TuRY0.net
EUというドイツ集金機構で散々儲けたんだから還元しろや

926 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:01.63 ID:XEA8CXm10.net
>>921
クネのお父ちゃんが日本の軍人なのになーw
こういう矛盾に気付かないのが馬鹿チョン

927 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:15.88 ID:mIhSOUEK0.net
だけどこれ、一旦ギリシャに払うと、その他の周辺国から強烈なおかわりが来るよ?
ポーランド、オーストリア、チェコ、スロバキア、リトアニア、...
既存の条約を乗り越えちゃっていいのなら、フランスやイギリス、デンマーク、ノルウェー、ベルギー、オランダ、ルクセンブルグ、ハンガリーも含まれるかもしれない。

928 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:20.34 ID:mQ/IR3oL0.net
>>867
何度も出てるが?
お前は文盲か?

929 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:23.26 ID:J1fnLQl/0.net
被害国と被害者にまともに賠償したら京単位になるだろうな

930 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:25.84 ID:Gvr4gXGT0.net
>>913
ホロドモールでウクライナ人1500万人虐殺した賠償が先じゃね

931 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:36:29.84 ID:uZ4NL8py0.net
>>923
韓国「当然ウリも」

932 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:06.28 ID:gVadZv3j0.net
>>922
どこがだ??ネオナチみたいなのが台頭して、
朝鮮人が犠牲にでもなったのか??
欧州のは保守化で犯罪者を受け入れるな、だが??
日本人の嫌韓なども靖国放火、外国人生活保護、朝鮮人犯罪率など
多くが犯罪者を受け入れるな、がきっかけだが??

933 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:07.32 ID:XKPNWZJr0.net
ロシアがドイツから400兆円賠償させたら
ナチス復活して、ドイツを滅ぼせる

934 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:07.61 ID:kkEGAY/r0.net
シナチョンチュは、ドイツのどいつを見習えと言ってるの?

935 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:19.25 ID:P57fSqi70.net
>>908
その前に、国連の報告書が真実だというなら、それを証明してくれよ。
証拠はいっぱいあるんだろう?

ああ、元慰安婦とかの矛盾に満ちた証言はカンベンしてくれよ。
日本軍がジープに乗っていて、クリスマスを祝ってたとか洒落にもならんからな。

936 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:41.10 ID:IOny0d1z0.net
日本はドイツを見習って反省しるみたいの見た気がしたけど
ナチスはあれだけの事やっといて賠償してなかったんか?

937 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:37:49.24 ID:VsXnWmP60.net
今迄何も言わなかった奴が国の代表の如く突然湧いて来る
日本のとある政治の団体員みたいだね

938 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:38:19.45 ID:5PfNaPAl0.net
>>901
東西分断されてたから、
統一ドイツで講和条約を結んでないと思う。
1960年のも西ドイツのナチスがユダヤ人に対してとか
入ってたら、ギリシャ人への虐殺は対象外って言えるね。

939 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:38:34.51 ID:ENLL6YEm0.net
>>927
お代わりののおねだりは自由だよ。
支払うかどうかも自由なだけで。

請求に何の法的な拘束力はないからな。
それ、理解してる?

940 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:39:18.83 ID:ygU5zkiu0.net
(注)ドイツは第1次大戦の巨額賠償金も踏み倒しています

941 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:39:32.69 ID:XKPNWZJr0.net
ロシアに400兆円賠償して

ワイマール共和国滅亡再び

942 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:39:36.07 ID:NHroTBKLO.net
韓国「ドイツは30万人の慰安婦の賠償汁ニダ!」

943 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:39:37.95 ID:j7sCWdoy0.net
>>903
でも、それが現実だと思うぜ。
イスラエルの件を考えれば、1000年2000年経ってから、条約の無効が主張される可能性だってあるわけだから。
法的正当性なんていっても、所詮は今の国際連合という秩序の中で成立しているものに過ぎないわけだ。

944 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:39:58.36 ID:JHDIW8Gc0.net
これナチスの犯罪行為じゃなくてドイツの犯罪行為でしょ
ドイツはなんで別人格みたいに扱ってんの

945 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:40:26.73 ID:npLBj1Hg0.net
>>935
こいつ池沼かw

国際的に真実であると認められている事を事実では無いと主張してるんだから、それわや証明するのはおまえの仕事
おまえの主張を裏付ける証拠を示せよ

"慰安婦"問題が事実であると認定した国連の文章はネットに落ちてるだろうから勝手に読めよw

946 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:40:48.14 ID:zJYb0WVZ0.net
wwww
メルケル豚婆ざまああwwww

としか言いようがないですね

947 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:40:49.31 ID:T64DAaQt0.net
>>936
ナチスの行った活動への賠償とかはやってあるのよ。
ドイツ国家として行った収奪への賠償はなんもしてないからずーっと突っ込まれてる

948 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:40:59.15 ID:mIhSOUEK0.net
>>927
おっと、最大になりそうなロシアを忘れてたw

949 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:41:25.31 ID:uyG3wJiw0.net
今になって昔の戦争の追加賠償くれとは、たまげたなあ

950 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:41:37.02 ID:RauhXK7o0.net
>>877
そりゃサンフランシスコ講和条約は無効にはできないよ。関係国全員が賛成しないと
いけないが、そんなことはあり得ないから。
だけど日韓基本条約は日本と韓国の二カ国だけが破棄に賛成すればいいのだから、
十分可能。韓国人はもともと破棄したがってるし。あとは自民党が覚悟を決めればいいだけ。

951 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:41:47.96 ID:XKPNWZJr0.net
日本「ドイツの中国への武器輸出と軍事顧問団の賠償30兆円賠償しろ!」

952 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:41:51.42 ID:zyJp4fQu0.net
>>867
>そもそもナチスヒトラー誕生の原因は、第一次世界大戦の巨額の賠償問題と言っても過言じゃないはずだけど
>ここまでそれに触れたネトウヨ0人。
>ろくに歴史も勉強してないやつが安易に他人他国の賠償問題に口出しするな。

WW1戦勝国の横暴、失業と天文学的なインフレ。
ヒトラーは社会主義に傾倒し、国民に蔓延する不満をユダヤ人やフランス等の戦勝国に向けた。
ナチス党の正式名称は「国家社会主義ドイツ労働者党」で、同じ社会主義であるドイツ共産党とは政敵であった。
即ち、ヒトラーとナチス党員は、おまえら左翼どもと同じ仲間ってことだ、理解できたかなバカちゃんさw

953 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:42:09.82 ID:5PndjEfQ0.net
(ノ∀`)アチャー
完全に藪蛇だなこれ

954 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:42:17.31 ID:LYuGSKs+0.net
>>903
「力こそ全て」ってそういう意味じゃねえぞ...

たとえば
中国「日本は敗戦国なんだから、魚釣島の領有権を放棄しろ」
日本「やだ」
...ここで中国が力で尖閣奪取出来れば「力が全て」と言える。
過去の戦争の勝敗なんて、「現在の力関係」とはなんの意味もない。
それとも過去にタイムトラベルすんの?

955 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:42:23.86 ID:Ka6XdAWp0.net
当たり前のこと。迷惑かけたんだから償う。
当然のことだ。

それを拒否するネトウヨみたいなキチガイは何処の国にもいるんだな

956 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:42:26.38 ID:xNrmjDK70.net
メルケルかたなしやなw

957 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:42:30.93 ID:ENLL6YEm0.net
>>940
第二次大戦後に支払い再開して終了させたよ、あほたれ。

958 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:07.01 ID:cF5ohbda0.net
確実に他の国からも賠償せよと言ってくるわな
ドイツは解決したとか言ってても実際はこんなもんだ
爆弾だらけだよどこもかしこも

959 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:20.15 ID:K0tAzZoo0.net
ああ、現代版ドイツ帝国の終焉かなこれ
経済一人勝ちの状況がずっと続いてて、周辺国はハラワタ煮えくり返ってただろうし

960 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:23.15 ID:CAoDjkYF0.net
>>1
こうなるわな。
ドイツは国家賠償してないんだから
ギリシャだけではすまなくなるし、ギリシャも何回でも無心にくるぞ

961 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:27.76 ID:/jkmBG+V0.net
国際的にウンタラカンタラ〜すら無意味
条約にサインしたんだろ?
「あれヤッパ無しでw」とか通用しねーんだよ

962 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:37.79 ID:y0RepcyO0.net
>>910
韓国には、金融危機の時も、返済しなければデフォルトさせるの一言だけ。
日本は甘くない。
借款分はすべて返済させた。

963 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:43:52.72 ID:1O1LTGrBO.net
>>1
ドイツ人バカばっかw

964 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:44:00.73 ID:XKPNWZJr0.net
イタリア、日本「次はドイツ抜きでやろうぜ」

965 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:44:38.53 ID:T64DAaQt0.net
>>957
終わったのアメリカだけだろうが無能のゴミ屑

966 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:44:55.81 ID:kkEGAY/r0.net
軍靴の音はやっぱり左から聞こえてきた

967 :この発言@転載は許可:2015/03/19(木) 17:45:00.40 ID:wPm7VpIf0.net
だからアレ程関わるなと言ったのに、
日本に迷惑かけたんだから法則発動も受け入れろ。

968 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:13.25 ID:5ou4NNGR0.net
ドイツの慰安婦問題ももちだそうぜ

969 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:25.02 ID:sxiDP68X0.net
ドイツは侵略といっていない。
ドイツの歴史認識では、特にドイツにおける第二次世界大戦時の戦争犯罪と戦後のそれへの社会的認識について扱う。

1985年のリヒャルト・フォン・ヴァイツゼッカー大統領のドイツ終戦40周年記念式典における演説にある
罪の有無、老幼いずれを問わず、われわれ全員が過去を引き受けねばなりません。全員が過去からの帰結に関わり合っており、過去に対する責任を負わされているのであります。
といった言葉を評価する人間もいるが、この発言は単なる一般論であり、演説内では「ヒトラーのポーランド進駐」という表現を使い、「ドイツの侵略」とは言っていない。

970 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:31.37 ID:GTY7z0YN0.net
>>954
尖閣諸島に関しては米軍の後ろ盾があるからこそ守れてる面もあるからなあ、例えとして微妙な気が

971 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:35.77 ID:e+1zy5hr0.net
ドイツはギリシャの希望通りの額を支払うといいよwww
それが過去の精算なのだから。

972 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:36.18 ID:xNrmjDK70.net
>>955
どこの国にもお前みたいな脳無しのクズっているのな
どこの地域にも下朝鮮みたいなゴロツキ乞食国家ってあるのな

973 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:38.73 ID:ENLL6YEm0.net
>>955
おまエラ、朝鮮人って、太平洋戦争当時は日本のお荷物だったじゃん。
迷惑かけられたの日本の方なんだがw


>>965
お前が無知なだけだ。
何かのうんちく本でも信じたのかw

974 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:40.94 ID:T64DAaQt0.net
>>961
そういう条約すら一切結んでない。
ドイツがやったのはあくまでナチス関連の賠償問題だけ

975 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:47.79 ID:uZ4NL8py0.net
これさ裏で操ってるのアメリカじゃね?
韓国黙らせる為に

アメリカが戦後賠償禁止令出す為の布石

976 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:46:18.24 ID:bUEeHiVr0.net
ドイツが賠償していないことがバレちゃったなww

ま、日本のマスゴミが隠蔽してきただけだがwww

977 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:46:22.20 ID:I+x46E/c0.net
ドイツは日本を見習って早く賠償金を払うべきだろう

978 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:46:52.83 ID:EaruGxFXO.net
むしろ、イタリアがギリシャに払えw

979 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:09.67 ID:CAoDjkYF0.net
しかし、今のドイツの財もユーロをうまくコントロールした結果だからな。
文句が出るのは当然

980 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:17.68 ID:iDj3Mq8y0.net
ドイツには是非とも、賠償責任から無様に逃げ回っていただきたい。
チョビ髭さんに全責任押し付けただけで、わざわざ日本まで来て、ドヤ顔すんなと。

981 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:28.87 ID:2giXBoDD0.net
変なのが数匹、「日本は払ってないニダ」 って繰り返してカキコしてるな

日本は各国に支払い済み
ドイツはイスラエル以外には賠償してない

982 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:30.79 ID:38LNfjmSO.net
ドイツ「岡田だけは許さん」

983 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:32.08 ID:OKCVQNBW0.net
何も反省しない日本

984 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:47:39.82 ID:CS2cmARO0.net
ブーメランが頭に刺さったようだな

985 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:48:04.11 ID:XDjJBqVC0.net
ユーロ安の恩恵受けてるのに他国には緊縮一辺倒のドイツが一番ガメつい

986 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:48:12.23 ID:RpuFaSNO0.net
ユーロボウラック

987 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:48:19.72 ID:7/C7yy/10.net
メルケルと岡田の件なんて、ドイツなら明らかに言ってるであろうことを
民主憎して否定しまくった奴らは、
今どういう立場で物を言うのかね?

988 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:48:22.42 ID:m55WfWUa0.net
どこの国も一緒だな
お花畑がいる

989 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 17:51:34.39 ID:UmEfD77Nx
>>872
スンゲー屁理屈に感心した!
残虐行為をされたと虚偽の申告をすれば、未来永劫日本にタカって豪勢に生きていけるわけだな。
丸で、朝鮮人が考えるような滅茶苦茶な論理だ。てか、お前は韓国人だろう?ww

990 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 17:52:31.61 ID:xrWH379AS
払ったら我も我もと他国も来るだろうに
またドイツ切れるでw

991 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:49:03.64 ID:Gfq7Q3C70.net
あんなこと言っちゃったばっかりに
日本がどんなにつらかったか身をもって体験して下さいね

992 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:49:09.18 ID:lID07p3z0.net
>>950
韓国が一方的に破棄したきゃすればいいんだよ、無法国家の印象を広めるだけなんだから
日韓基本条約を破棄する事で、日本が得られるメリットって何?
それこそ相手の土俵にあがるだけの話だが、そうしたいのか?w

993 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:49:11.69 ID:Gvr4gXGT0.net
>>978
リビアとアルバニアとエチオピアもよろしく

994 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:49:16.12 ID:CkuaBOui0.net
何も知らないのに韓国・中国の側に立って発言しちゃってたからな
無理が通るってバレたらそりゃつけ込まれるわさ

995 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:49:40.11 ID:LYuGSKs+0.net
>>970
それ言っちゃうと、中国もアメリカの後ろ盾で日本駆逐したからブーメラン食らうのでは...

996 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:05.52 ID:H9/fM5m70.net
ここまでのレス読んでみると、ネトウヨ共は低学歴ばっかだなw

997 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:25.08 ID:T64DAaQt0.net
>>987
ドイツ政府は一貫して第二次の賠償なんてもうしねーよって立場貫いてきたんだが。
そんな連中が自分で墓穴掘るような発言するわけないじゃん。
今回のだってギリシャがいちゃもんつけてきて野党が同調してるだけだし

998 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:33.27 ID:ygU5zkiu0.net
>>957
まだ終わって無いと言うか踏み倒したと言った方が良い

999 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:37.37 ID:G5o6fx5/0.net
日本に対して偉そうに言ってたんだから見本を見せて下さいよw

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:38.51 ID:zyJp4fQu0.net
>>962
ウソは朝鮮人の始まり。
なら、韓国が円借款を日本に返済したソースプリーズw

1001 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:50:47.38 ID:BducrPF30.net
おいメルケル、被害者が納得するまで払うべきって言ったこと忘れたのか?w

1002 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:51:19.94 ID:JHDIW8Gc0.net
まぁこんなの認めて払ってたら次は個人の賠償請求がエンドレスでやってくるからな

1003 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:00.80 ID:uZ4NL8py0.net
AIIB 中国 欧州 第一次大戦 賠償

これはもしやw

1004 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:03.04 ID:ZmdOpoXx0.net
>>1
じゃあ、イタリア共和国は地中海地域全域に賠償金というこになるのだろうか。

1005 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:32.92 ID:F/lBPxHc0.net
>>997
野党でなく連立与党の幹部。

1006 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:33.04 ID:GTY7z0YN0.net
>>995
総合すると全ては最強米帝様の意向次第ってことじゃないかw

1007 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:40.07 ID:cB8FLJQk0.net
ドイツは日本に賠償しろ

1008 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:40.81 ID:YGCUqnBu0.net
どうして被害を直接蒙った人ではない人ばかり賠償を貰いたがるのか。死後の裁き
など信じていないのだな。偽善。

1009 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:52:44.14 ID:ENLL6YEm0.net
>>965
おーい、低脳。
さっさとその珍説の証拠出せよw

知らないのなら知ったかすんな、ぱーかwww

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200