2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】チュニジアの博物館で襲撃事件 19人死亡 うち17人は外国人観光客

1 :coffeemilk ★:2015/03/19(木) 00:33:46.02 ID:???*.net
 【中東支局】チュニジアの首都チュニスにあるバルドー博物館が武装集団に襲撃された事件で、チュニジア政府当局者は18日、外国人観光客17人を含む19人が死亡したと公表した。ロイター通信が報じた。

 武装集団は観光客少なくとも10人を人質に取って博物館に立てこもったが、治安部隊の救出作戦により、武装メンバー2人が殺害されたとの情報がある。

 現地メディアなどによると、議事堂に隣接する博物館では2〜3人の武装集団が観光客ら約10人を人質に取ったが、チュニジアの治安部隊が包囲し、救出作戦を展開した。

 ポーランド外務省はポーランド人3人が負傷したと公表。イタリア外務省もイタリア人2人が負傷、約100人が避難したと明らかにした。

 バルドー博物館はローマ時代のモザイク画などを所蔵し、外国人観光客が多く訪れているという。

 チュニジアは北アフリカ諸国の中では比較的政情が安定している半面、イラクやシリアで活動するイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」には約3千人の戦闘員が参加しているとされ、武装集団による治安当局への攻撃も散発的に起きていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150318-00000580-san-m_est

2 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:36:11.90 ID:RR2HqUiH0.net
安倍がISILをいたずらに刺激したせいだな・・・。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:37:07.35 ID:CMSmPHTX0.net
観光客殺したのは治安部隊かよ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:37:07.55 ID:VTvvls6M0.net
どこの仕業?

5 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:45:22.52 ID:Lu6SrZKi0.net
ISISが世界に向けて「悪夢」を向けている時
チュニジアくんだりに行く奴等は単なる馬鹿野郎達

6 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:46:30.99 ID:u/j/TD+60.net
アラブの春ってなんやったんやろ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:49:37.02 ID:3BxJ92vY0.net
中東観光は命がけ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:50:11.73 ID:65A+R5lF0.net
犯人は当然朝鮮人

9 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:50:53.30 ID:F0dvwbNP0.net
観光客狙いとか卑怯だな

10 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:53:47.20 ID:qG7K268sO.net
昔から観光に行く知人がわりと居たから落ち着いてる国という印象だったんだけどなあチュニジア
合掌

11 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:55:42.96 ID:RBtqmLp6O.net
またチョンがやらかしたのか困った奴らだ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:55:47.56 ID:cJyXWOxA0.net
イスラム国を敢えて安倍は挑発し、引き摺り出し、それを利用して日本対イスラムの構図を作った。
安倍内閣は、イスラム国が非道なアクションを起こすしかない状況を作り出したのである。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26896531.html

13 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:57:08.00 ID:/d6Nc7tb0.net
もうチュニジアまで来てるのか…
早々にジブラルタルを渡ってスペインに攻め込みそうだな。
8世紀のアラブの侵略と同じルートだ。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:59:44.54 ID:AVv+Emkq0.net
アベベーアベベーって相変わらず頭フットーしてんのがスレに湧いてんだなぁw

15 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:01:35.08 ID:sforJ2M70.net
誰がやったの?凹孕む?

16 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:01:38.84 ID:A8scSg4L0.net
GWのパリ旅行はキャンセルして正解だったかな
落ち着いたら行けばいいし

17 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:01:46.02 ID:INjtxNF+0.net
ハンニバルのせいだな。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:04:19.58 ID:9oRYW1KE0.net
向うの国は、立てこもり事件とか起きても即強硬突入だな
日本は犯人の要求を長々と聞いて、食事の差し入れまでもするからな
羨ましいとは思わないが、
日本人は海外で事件に巻き込まれたらどうなるか、リスクというものをしっかり認識して出かけないとな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:04:45.23 ID:i1GDl70R0.net
俺はチュニジア産の安いスパゲティを買ってる

20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:07:43.69 ID:Sx9WdpDI0.net
今の時代、もはや安全はないな
いつ何時こんなことに巻き込まれるかわからん。
知らぬ間にあの世とかがありそうだなww

21 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:14:02.79 ID:3WduIoCj0.net
政府施設やら軍事施設にでも突撃して、てめぇらだけ死ねや糞テロリスト…

22 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:17:00.48 ID:K9h9Z9YI0.net
カダフィ生かしておいたほうが治安良かったんじゃね

23 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:17:16.92 ID:Ju+KhP0w0.net
>>13
数年後にはアフリカの1/3くらいがイスラム原理主義勢力に支配されてそう

24 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:23:07.27 ID:cNi2OU4Q0.net
イスラエルとアメリカのグダグダが続いており
アラブ人はウンザリしている。
もう何が起きてもおかしくない。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:24:42.50 ID:zEOTLfEC0.net
負傷者に日本人がいるようだぞ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:26:43.00 ID:1pXDl7/F0.net
アラブは春

27 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:28:25.64 ID:Y0xSP9Zw0.net
春になるとおかしなのが増えるから…

28 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:29:54.25 ID:woZHqhiI0.net
CNNでやってるな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:30:00.01 ID:kOLBpKP50.net
やはりカルタゴは滅ぼさねばならない

30 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:30:41.82 ID:8EjsBvjA0.net
1月にNHKが綺麗なイスラムアピールしてたけど、ここでも襲撃が起きたか。
ttp://www.nhk.or.jp/bs-blog/100/206915.html

モロッコ系のイスラム教徒もスペインでテロ企図で捕まったっていうし、モロッコも当分危険だろうな。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150314/k10010015011000.html

ほんとイスラム教は人類負の遺産だわ。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:32:39.99 ID:1pXDl7/F0.net
明日はチュニスかモロッコか
泣いて手をふるうしろ影
外人部隊の白い服

32 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:33:39.42 ID:A0viWWKU0.net
モロッコ、チュニジア、エジプトなぜか一つ置きに安定してて行く人多かったのになあ
もう次ステージだわ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:49:02.20 ID:ssiMwuBK0.net
エジプトでも観光客がテロられて死んだ事あったっけね

34 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:54:51.66 ID:kTOmzVZb0.net
チュニジア襲撃、邦人が負傷し手術と報道 

チュニスの博物館襲撃事件で日本人1人が負傷、手術を受けたと地元メディア。
軽傷の女性とは別とみられる。 2015/03/19 01:39 【共同通信】

35 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:55:46.83 ID:zEOTLfEC0.net
ここいらはタダでさえ鴨られるのに殺されるんじゃ合わないな

36 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:59:28.77 ID:7ri3G1tK0.net
そろそろ日本でも何か起きるかな

37 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:02:10.95 ID:IzDxm8fU0.net
こういうリスクは回避できるんだよね。かわいそうだとは思うけど、情勢読めない観光客にはご愁傷さまとしか言えないわ。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:08:25.22 ID:zEOTLfEC0.net
ルクソールには今日も大量に日本人がいってるよ
大津波と同じで時間が経つと自分たちには起きないと考えるんだよ

39 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:11:32.03 ID:Sx9WdpDI0.net
>>34
確実に、弾丸受けての除去手術だよなあ。
チュニジアなんて行くなよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:11:35.15 ID:GQhcQZ2s0.net
スパゲッティでお世話になってる国だな

41 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:11:36.10 ID:+ZDl3Mfc0.net
超有名な博物館じゃねえか

42 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:13:04.78 ID:KnHjRg4pO.net
観光でチュニジアとか行くのか

43 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:13:45.25 ID:Sx9WdpDI0.net
普通に歩いてたらいきなり自動小銃を連射されるんだから、
無茶苦茶すぎる。
人間の世界の話じゃないよなあww

44 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:17:58.70 ID:6kS13EE+0.net
日本マスゴミが大絶賛した革命の末路

45 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:17:58.81 ID:X2WD6xEe0.net
これ実質安部が殺したようなもんだろ

46 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:20:23.70 ID:ftxPv07l0.net
>>42
チュニジアは普通に観光地として人気

47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:22:22.43 ID:4NLc9QSf0.net
都合の悪い歴史を改変するためにこういう場所を狙うんだよね

48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:22:33.34 ID:8HP35r1T0.net
>>12

イスラムとイスラム国を混同するバカってまだいたのか

49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:24:26.34 ID:8HP35r1T0.net
>>45

お前の脳内の安倍ってすごいんだなw

50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:29:33.51 ID:U8W2RH0V0.net
治安の良かったチュニジアエジプトがこんな状態になったからな
いずれアフリカ全土が無法者の国になるだろ
独裁はいけない争いはいけない皆話し合いで平和に解決するんだ!って言ってる欧米人が
力でならず者を抑え込んで平和な秩序を保っていた独裁者を次々ぶっ殺して世界の火種が大炎上

51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:30:27.16 ID:nLxPMt2Z0.net
はいはい、アベガーアベガー

52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:38:51.18 ID:xDrYUWCY0.net
アラーアクバル

53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:40:20.06 ID:/W0RV9fD0.net
チュニスでもテロって
外国行けんな

54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:42:07.97 ID:nobrxwH30.net
チュニスに死す

55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:46:20.20 ID:xDrYUWCY0.net
>>30
ほんと、これ>ほんとイスラム教は人類負の遺産だわ。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:48:51.16 ID:9K0YabfM0.net
シチリア行った時、日本の女子大生グループが船でチュニジア行ってきたとか
言ってたな「ああ近いんだなアフリカ」と感じたなあ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 03:26:41.80 ID:fqVXiWIM0.net
ネットもしないしバラエティしか観ないとかだったら、あんま危機感出ないのかね
このご時世に土人国家とか行こうとも思えんが

58 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 03:29:22.10 ID:B9Y+nXD/0.net
>>53
チュニジアになって行く日本人いるんですか?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 03:29:34.42 ID:EHos2x0e0.net
チュニジアってセレブに人気なのに

60 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 03:33:20.40 ID:Ey//W0FO0.net
>>42
チュニジアは観光で飯食ってる国

61 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 04:05:46.93 ID:vgPTx/8/0.net
アラブの春とかイスラム教徒が殺気立ってるニュースを知らないバカな日本人が
こんな国にのこのこと観光へ行くんだろうな

62 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 04:17:14.04 ID:G7DPjWlJ0.net
よくこんなとこ行く気になるな

63 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 04:45:04.21 ID:GFDqHybr0.net
もう冬季五輪は中止だな

64 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 04:50:51.77 ID:t93YF3WY0.net
チュニジアはめちゃくちゃ綺麗な国だし女の子も可愛いぞ
世界遺産も多くて見所いっぱい

65 :名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 22:20:59.27 ID:y4rBDp4og
せっかくの日々に、いたましいことだ
せめてもの冥福あらんことを

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200