2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】デイサービス理事長が知的障害児に暴力か 「足を持って引きずり回したのは『戦いごっこ』だった」と説明

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/03/18(水) 17:11:09.44 ID:???
★デイサービス理事長が知的障害児に暴力か
河北新報 2015年3月18日(水)10:41

大崎市で知的障害児のデイサービス施設を運営するNPO法人「笑(わ)が家」の
男性理事長が施設利用者の一部に暴力行為を繰り返していた疑いがあるとして、
県と大崎市は17日、施設を立ち入り調査した。暴力や暴言については施設スタッフが
16日、具体例を挙げた報告書を市に提出。県と市は調査で理事長、
スタッフの双方から事情を聴いたとみられる。

河北新報社が入手した報告書によると、理事長は昨年夏以降、自閉症の児童の頭を
手でたたいたり、知的障害児の両腕をつかんでふすまなどを力任せにたたかせる
などの行為を繰り返してきた。施設外活動では、児童がごみ箱からペットボトルを
取り出して口にくわえるのを制止せずに見ていたという。

報告書に署名した女性スタッフは「理事長は(落ち着きをなくした)児童の両足首
をつかんで逆さに持ち上げたり引きずったりもした」と証言。昨年8月には自閉症児が
理事長に首を押さえ付けられて叫び声を上げ、別の自閉症児がパニックに陥り、
なだめようとした人の顔を殴ったという。

理事長は河北新報社の取材に「暴力を振るった覚えはない。首を押さえたりした
ケースについては事情を県や市に説明する。足を持って引きずったのは『戦いごっこ』だった」
と話した。大崎市社会福祉課は「報告書の記述の事実関係を調べている」と説明した。

「笑が家」は2013年7月設立。現在は幼稚園から小学6年までの男女9人が利用登録し、
1日平均5、6人が放課後などにデイサービスに通っている。

http://news.goo.ne.jp/article/kahoku/nation/kahoku_K201503180A0M106X00001_090642.html

2 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 18:35:28.80 ID:kFx6ZdeaK
誰かこの理事長の両足持って逆さに振り回して戦いごっこしてたって言ってやってくれw

3 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 19:00:19.10 ID:GVmmCZYqM
NPOいらないよ


こいつら助成金目的

審査もあまいし

税金の無駄使い

4 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 19:32:05.20 ID:cPayDlO+x
自閉症の子供がどんだけ触られるのイヤかわかっててやってんだから確信犯だよ
お前らだってワキとか内腿触られたらビックリするだろうけど
自閉症の子供は全身そんくらい過敏なんだよ
大人の男にやられたら叫び声くらい上げるだろ

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200