2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】パスコの菓子パンカロリーランキング、1位は「ちぎりパン」3位に「うずまきデニッシュ」

1 :coffeemilk ★:2015/03/18(水) 15:50:15.60 ID:???*.net
コンビニエンスストアやスーパーなどで手軽に購入できる菓子パン。

忙しいときのランチにもなるし、小腹がすいたときのおやつにもなる心強い味方だ。だが、チョコや砂糖、バターなどがたくさん使われる菓子パンだけに、カロリーが気になる人も多いだろう。

そこで今回は、有名パンブランドの一つ「パスコ」のパンの中から、「菓子パン」にカテゴリされている物のカロリーランキングを作成。
同ブランドのホームページ内の栄養成分表を参考に、1商品あたりのカロリー量が多かったパンの上位5品を紹介する(ラインアップおよびカロリーは、2015年3月時点のもの)。

1位:「ちぎりパン」(854kcal)

2位:「ちぎりパン 黒糖」(848kcal))

3位:「うずまきデニッシュ」(511kcal)

4位:「やわらかぶどうぱん」(482kcal)

5位:「うずまきデニッシュ チョコ」(472kcal)

1位の「ちぎりパン」と2位の「ちぎりパン 黒糖」は、そのボリューム感もあいまって854kcal、848kcalと3位とは約300kcalの差をつけている。
「日本人の食事摂取基準(2015年版)の概要」によると、18〜29歳の身体活動レベルが低い女性の一日の推定エネルギー必要量は1,650kcalとされている。

つまり「ちぎりパン」1袋で、一日に必要とされる摂取カロリーのうちの半分以上を摂(と)っていることになる。

このシリーズは米粉を使っていてもっちりと食感が良く、ついつい食べ過ぎてしまうこともあるだろう。朝食などの主食として食べる場合は、おかずのカロリーも考慮するようにしたい。

3〜5位の菓子パンは、いずれも500kcal前後となっている。3位と5位には「うずまきデニッシュ」が入った。デニッシュは生地を重ねる際に多量のバターを練りこんでいくため、カロリーが高くなりがち。
「やわらかぶどうぱん」は、全体にカリフォルニアレーズンがたっぷり入っているパン。ミネラルが豊富でコレステロールもゼロと、栄養価が高いカリフォルニアレーズンだが、食べ過ぎには気をつけたい。

五訂増補日本食品標準成分表によれば、ポテトチップス100gあたりのカロリーが554kcalとされている。市販のポテトチップスの多くは一袋80〜90g前後なので、おおむね菓子パン1個はポテトチップス1袋分とみてよいだろう。

1個食べると、ついもう1個と食べたくなってしまう菓子パン。だが、ほかの食事内容も省みて食べたほうがよさそうだ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/e/4e9c8_1223_9ba5bb24_9b932221.jpg
写真と本文は関係ありません

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9900717/

2 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:50:58.10 ID:fTZ2E/gb0.net
上が隠れててバスケの黒子に見えた

3 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:51:16.45 ID:IzCHh5I70.net
日本の菓子パン惣菜パン文化を育てたのは敷島

4 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:52:05.99 ID:+ZmBuH9OO.net
ちぎりパンがブッチギリ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:52:38.92 ID:AoyT2p9M0.net
【社会】パスコやヤマザキなどの1個で軽く500kcal超える高カロリーな菓子パン ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425745569/

6 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:52:45.82 ID:pKn/Z0L20.net
あげる(・ω・)
円筒と球体でみえるみえる妄想理論
http://imagecheese.net/images/2015/03/04/double_θθvsぱらθ数系II2_Agnesi_Mercator_円筒+球体みえるみえる妄想理論案 I.jpg
http://www.filedropper.com/root3-3d-dcamera-less2dtempo11-20150318
51MBくらい  らくがきのあつまりのいちぶ 12:30 2015/03/18

7 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:53:50.66 ID:AoyT2p9M0.net
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/03/08(日) 13:07:40.80 ID:8vGzpIKk0 [1/3]
>>1の記事は画像くらい入れなさいよー…

パスコ うずまきデニッシュ
http://www.pasconet.co.jp/system/user_data/bread_img/File/p862a.jpg

ヤマザキ コッペパン(ジャム&マーガリン)
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/mainimg_pdtDtl10.jpg

ヤマザキ ローズネットクッキー
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/mainimg_pdtDtl22.jpg

フジパン 森の切り株
http://www.fujipan.co.jp/product/morino_kirikabu/images/main.jpg

フジパン チョコクーヘン
http://i.imgur.com/ojYMj4q.jpg

フジパン メロンクーヘン
http://i.imgur.com/dFHxVpN.jpg

8 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:55:53.42 ID:bSNQL/Te0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>coffeemilk ★

9 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:57:13.11 ID:OXEi7mAR0.net
ポテチは60gだろ今は

10 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:59:01.45 ID:xT/BxmE3O.net
安くてバカでかいパンあってお徳だなーって思ってなにげにカロリー表示見たら
1400kcal以上あってドン引きした

11 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:02:50.72 ID:VNsxd7gZ0.net
Pascoはpan・shikisima・coltedの省略らしい

12 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:04:48.04 ID:UBKawzO30.net
>1
あ〜
食べると手と口の周りがスゲー汚れるやつねwww

13 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:05:16.10 ID:xlSb0FjB0.net
ヤマザキのアップルパイのパンが確か500kcal弱だったはず
うずまきデニッシュ(511kcal) 恐るべし。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:05:24.65 ID:IzCHh5I70.net
天才クイズだどんと来い

15 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:06:01.46 ID:BhL9h8G40.net
有名パンブランドといっても全国にはないんだけどな

16 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:07:17.08 ID:bcJ2fCiI0.net
たぶんカロリーが一番高いのはサニーパンじゃないですかね

17 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:07:36.73 ID:Ib+d/v5I0.net
デブはふすまパン食べろ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:08:49.43 ID:gmu8rfEb0.net
春のパン祭〜♪

19 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:10:01.23 ID:Y8AyMedS0.net
菓子パン最強
毎日朝晩食べてたら1年で20キロ太った

20 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:10:36.81 ID:a9gj9qEb0.net
敷島製パンの磯辺餅美味い

21 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:10:55.84 ID:HiiAo4RC0.net
スナックパンのカロリーもやばい

22 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:11:36.30 ID:wcZAJIfZ0.net
お前ら、残飯のカロリーはいくらですか?
おしえろください

23 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:13:22.20 ID:jDw9u+aJ0.net
カロリーよりも糖質量!
という昨今のトレンド燃料系投入キボンヌw

24 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:15:07.81 ID:hD8tGHBO0.net
>>1
なんか先月、似たようなスレ見たぞ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:16:13.52 ID:a9gj9qEb0.net
先月は山崎製パンのカロリーランキングだったか

26 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:17:47.47 ID:9WPnN1tP0.net
ジャムパンとかあんぱんの方がカロリー少ないんだな

27 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:17:54.52 ID:pxIemOsI0.net
ヤマザキのビッグロシアは高カロリーだろ?

28 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:19:44.03 ID:AXIbQ4x8O.net
フランソア美味しいです

29 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:20:04.38 ID:kQ8wcwan0.net
>>21
以前スナックパンは安くて1袋ペロリと食べていたが、
1本120kcalぐらいと知って買うのを止めた。
美味しいんだけどカロリー高すぎ。メーカーは低カロリーの
スナックパンを出せば売れるかもよ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:22:44.32 ID:pxIemOsI0.net
調べたらビッグロシア(大ロシア)は1264kcalもあったw
生活保護者にはこれ2本支給しておけばいいね。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:25:36.26 ID:Oypni0Xq0.net
オレ、パンつくったことあるぜ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:25:41.51 ID:V/hBxWPmO.net
ちぎりぱん美味しそうだし、絶対好きな味だから食べてみたいんだけど
なんにしてもでかすぎるよ。
あのでかさがいいんだろうけど、少食独り暮らしだと手が出ない。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:27:12.77 ID:k211aS9P0.net
>>30
医療費が膨らむだけだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:28:39.99 ID:RaTCZF6z0.net
>>32
一食分ずつカットしてラップして
冷凍
パンはけっこうもつ
食べる前日に冷蔵庫入れて解凍

35 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:28:49.60 ID:vKODDxpS0.net
ヤマザキのスイスロールはうまい

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:31:57.72 ID:qC06gqxj0.net
またカロリーベース自給率の話しか

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:33:27.27 ID:coOx0dBr0.net
ちぎりパンってそんなに存在感のあるのがあったかな?
うずまきデニッシュはしってるけどw

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:46:58.24 ID:QJggero40.net
うずまきデニッシュとミニスナックゴールドは違うのか

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:47:55.97 ID:pxIemOsI0.net
>>38
メーカーが違うだろ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:49:55.06 ID:h2NdDOdw0.net
ちぎりパン黒糖よりちぎりパンの方がカロリー高いとは・・・
この世は欺瞞と錯誤に満たされている

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:57:58.61 ID:Wup+b3p00.net
そもそもちぎりパンって1度に食べるもんじゃないだろ
本当の1位はうずまきデニッシュだよ
クロワッサンとかデニッシュのバター量はハンパない

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:00:56.19 ID:9i9FveBQ0.net
こういうの食べてもしっかり運動すれば、どうってことないよ。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:12:19.91 ID:zBagVpt70.net
ちぎりパン黒糖好きだわ
3日に分けて食べるけど

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:17:57.62 ID:yddVZM580.net
>有名パンブランドの一つ「パスコ」
聞いたこともないんだが
田舎にしかない製パン企業か?

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:24:03.01 ID:QIqSA+P30.net
ミニスナックゴールドが最強だと思ってたよ

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:24:50.13 ID:uFKXYu3Q0.net
デニッシュ>揚げパンなのか
低カロリーのも教えて欲しいな

47 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:25:20.89 ID:Wup+b3p00.net
>>44
都会には無いのか知らんかった

48 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:26:58.87 ID:e/Ol/hi+0.net
あまり売られていないが生クリームあんぱんがいちばん好き。
いっぺんに7個食べたこともある。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:34:13.40 ID:1bjsZU0l0.net
ちぎりパン2個で一日戦えるのか

50 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:38:48.02 ID:dWT+exql0.net
ゼロカロリーパンってなかなかでないね〜(^_^;)

51 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:39:28.00 ID:pxIemOsI0.net
>>44
深津絵里がマフィンサンド作ったりするCMって都会には流れてねえの?
東京って田舎だったんだな。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:42:31.85 ID:q844y27l0.net
>>44
http://www.pasconet.co.jp/company/guidance/office.html

確かに、全国網羅はしてないな

53 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:50:55.16 ID:gn63w80H0.net
ポテチが80〜90ってどこのお話?

54 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:07:43.61 ID:jnzfd/tq0.net
ちぎりパンは普通の菓子パンよりずっと大きくて値段もそれなり(160円くらい?)
なんだからカロリーが高いのはあたりまえだろ

55 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:15:05.08 ID:hH/ZooEp0.net
ヤマザキのスイートブールはデカパンなのに504kcalお薦め品。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:32:06.32 ID:kTwkSzUZ0.net
砂糖とショートニング入れ過ぎワロタ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:42:23.24 ID:h2NdDOdw0.net
食パン一斤で1000キロカロリーだから覚えておくといい

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:06:34.63 ID:coOx0dBr0.net
>>55
あれなんか昆布だしの味がする

59 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:07:42.51 ID:SJFE7r5S0.net
パスコの食パンはコクがあるな

60 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:20:13.87 ID:SNCm19ji0.net
チョコクリームやジャムマーをはさんだ、どうってことないサンドロール
似たように見えても、パンの味が全然違う
パスコ>>>>>>>>>フジパン>>>ヤマザキ

61 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:20:14.41 ID:QJggero40.net
食パンはヤマザキの新食感宣言が一番うまい
トーストにするともちもちサクサク

62 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:28:42.52 ID:KV9bAfBS0.net
これか

http://www.pasconet.co.jp/system2/infoeditor/index.cgi?action=news_view&mode=information&datakey=1327022975

なんかカニパンみたいだな
これは食った事ないが

63 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:32:49.54 ID:ab+uD9LSO.net
有能な>>7がいたらしい

64 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:33:18.41 ID:caBxb77l0.net
さっき、スタミナ太郎でおなかいっぱい食べてきたんだけど
どれくらいカロリーとったかな

ガキばっかりだった

>>59
超熟
安くて美味しい
どこでも買えるし

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:40:26.43 ID:L0BBrJ6d0.net
ちぎりパンてナイススティックよりカロリーあるのか
衝撃だわ

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:42:48.25 ID:aecgrdec0.net
甘いものは苦手なのに、セブンイレブンのドーナツを一つ買ったら、美味しかった。
くせになってしまいそう。

67 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/03/18(水) 19:44:01.07 ID:xZwQDaqn0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-smile.gif
山崎のアプルパイがお気に入り。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:31:19.54 ID:f+EDlzpe0.net
ねえねえ知ってた?
pascoの創業者って、SONYの創業者の親戚なんだって。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:50:38.50 ID:eKWhEn9v0.net
http://uproda.2ch-library.com/866820y0L/lib866820.jpg
http://uproda.2ch-library.com/866823n5g/lib866823.jpg
http://uproda.2ch-library.com/866825ESx/lib866825.jpg
最近のお気に入り

70 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:25:39.61 ID:LcpsTecf0.net
>>52
北海道と九州では売ってないのか
知らなかった

超熟が凄く好きなんだけど、引っ越したら食えなくなるのか

71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:22:51.77 ID:pV+yHZsD0.net
俺が好きで菓子パン食う時に選ぶパン上位2種じゃねーか

72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:24:29.77 ID:haf92Ld/0.net
ちぎりパンって、くっついたままのテーブルパンみたいなもんだろ
ロールパン一袋全部食うか?ってサイズなんだけど、これ一食分として並べてるのは話題作りなのか悪意なのか・・

73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:26:50.18 ID:haf92Ld/0.net
ちぎりパンって全部でA5サイズだよ
一切れで考えたら300キロカロリー前後

74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:28.49 ID:zT3Sd0J80.net
>>69
日糧のネーミング最近おかしいな。俺のスタンダード
ずっしり餡将軍[405kcal]
http://www.nichiryo-pan.co.jp/products/%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%8A%E9%A4%A1%E5%B0%86%E8%BB%8D.jpg
ずっしり豆殿下[396kcal]
http://www.nichiryo-pan.co.jp/products/%E3%81%9A%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%8A%E8%B1%86%E6%AE%BF%E4%B8%8B.jpg
最近食べられなくて悲しい「どっしりつぶあんぱん」[801kcal]
http://ingfamily.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=23374734&i=201409/13/21/b0184721_13594289.jpg

あ、パスコじゃない・・・。

75 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:43:03.86 ID:zgUFQIRY0.net
>>72
あれコスパ高いよな
一食で全部食べ切るもんじゃないw

と思ってたけど、デブってなんでも一包装空けたら必ず全部食うよなww
そしてそれが普通だと思ってる

76 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 08:40:25.73 ID:el2yD8wL0.net
おにぎり2個で360キロカロリーだから、それを考えるとパンはコスパが悪いよな。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 09:32:01.03 ID:tJt2FTo/0.net
このスレまだ生きてたのか・・・
>>76
ごはん100gで170kcalだからコンビニおにぎりってごはん100gに海苔と具材って感じなのか。
ごはん100gの割にはでかく感じるが・・・。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 09:46:37.52 ID:vXFqhEIu0.net
実際のカロリーと二割位までなら差があってもいいらしい。
だから二割り増しで計算したのがリアルなカロリーだと思う

79 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 11:55:39.80 ID:jz0ube7V0.net
【食】パスコの菓子パンカロリーランキング、1位は「ちぎりパン」3位に「うずまきデニッシュ」©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426661415/

1位:「ちぎりパン」(854kcal)
2位:「ちぎりパン 黒糖」(848kcal))
3位:「うずまきデニッシュ」(511kcal)
4位:「やわらかぶどうぱん」(482kcal)
5位:「うずまきデニッシュ チョコ」(472kcal)

パスコ うずまきデニッシュ
http://www.pasconet.co.jp/system/user_data/bread_img/File/p862a.jpg

ヤマザキ コッペパン(ジャム&マーガリン)
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/mainimg_pdtDtl10.jpg

ヤマザキ ローズネットクッキー
http://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/mainimg_pdtDtl22.jpg

フジパン 森の切り株
http://www.fujipan.co.jp/product/morino_kirikabu/images/main.jpg

フジパン チョコクーヘン
http://i.imgur.com/ojYMj4q.jpg

フジパン メロンクーヘン
http://i.imgur.com/dFHxVpN.jpg

80 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 15:17:11.56 ID:aUGFVLVb0.net
ミニスナックゴールドのミニじゃないやつ見たことある奴いる?

81 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 15:26:20.59 ID:h363lSuW0.net
>>80
おい、やめろ

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200