2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】女装が理由か…在中国大使館「ナンバー2」、8カ月で帰国 外務省が異例人事

1 :Egg ★:2015/03/18(水) 11:22:36.20 ID:???*.net
外務省は17日付で発令した人事で、在中国大使館の和田充広公使(54)を発令から約8カ月という異例の短期間で帰国させ、
大臣官房兼アジア大洋州局長補佐などのポストに充てた。

和田氏は外務省で中国語を専攻した「チャイナスクール」出身で、在中国大使館に複数いる公使の筆頭で、大使に次ぐ「ナンバー2」だった。
政府関係者は「明らかな更迭人事だ」と指摘している。

17日付人事で和田氏は、5月22〜23日に福島県いわき市で開催される第7回太平洋・島サミット準備事務局長と、国際協力局長補佐も兼務する。

和田氏は昨年7月の外務省人事で在中国大使館公使に充てられた。平成19年8月から23年10月にかけ、参事官を経て政務担当の公使として同大使館に勤務したことがある。

和田氏の今回の異動について、外務省は公式には「太平洋・島サミットに向けた準備態勢を強化するための通常の人事」と説明している。

しかし対中関係の修復が政府の大きな外交課題となっているなか、通例2〜3年程度務めるポストを発令から8カ月余で外すのは異例だ。
政府関係者は「和田氏の私的な行動に関して問題があった」と話している。

これに関連し、18日発売の週刊文春が「外務省『中国大使候補』の“女装写真”」の見出しで和田氏の人事を報じることがわかった。
大使館で2月に開かれた職員の懇親会で和田氏が女装したことなどが唐突な異動の理由となったなどと報じている。

産経新聞 3月17日(火)19時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150317-00000569-san-pol

2 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:23:11.35 ID:S/B6tJZf0.net
ニダ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:23:49.90 ID:lYZOt9hK0.net
売国奴が更迭されたのなら喜ばしい >>1

4 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:01.20 ID:fWdRARXW0.net
馬鹿だねえ。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:15.29 ID:jtYafeLp0.net
やはり趣味の欄は重要って事かな

6 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:32.02 ID:m9iv43ge0.net
こいつも宮内庁行きか。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:51.06 ID:gg03jR4s0.net
何!ハニートラップが失敗しただと。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:26:36.94 ID:yEWhJbMs0.net
>>1
>大使館で2月に開かれた職員の懇親会で和田氏が女装したことなどが

趣味を公開すんなよ

9 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 11:28:09.10 ID:HgC4EFAia
懇親会の出し物すらいかんの?
こんなのただの揚げ足取りじゃないか。
自分がこんな事を理由に更迭されたら確実に裁判起こすわ。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:34.31 ID:ZVIIkHQi0.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    http://mikenekotiger.com/wp-content/uploads/2015/01/20150113-OHT1I50028-S.jpg
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\

11 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:51.81 ID:rEWaL4+U0.net
>外務省『中国大使候補』の“女装写真


  _ノ乙(、ン、)_堂々と外交の場で女装(もちろんドラッククイーンw)すればイイのにw

12 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:50.36 ID:g5oQilWN0.net
変態だと思う自由

13 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:39.85 ID:5/EH69N90.net
女装でハニトラにでも遭ったか??

14 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:45.80 ID:ELu4GEge0.net
職員の懇親会の余興として女装しただけで鋼鉄は厳しすぎやで

15 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:31:59.28 ID:Zhf4AEQX0.net
これはマイノリティ差別。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:08.95 ID:abSjOmY40.net
.
マツコ が暴れますよ!!

17 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:13.85 ID:1vMZOqhG0.net
外務省のチャイナ・スクールってこんなのばっかだな
全員クビにして通訳雇え!

18 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:09.19 ID:YCKRNcYz0.net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   趣味が女装とのことですが、具体例をお願いします。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   おまえ本当に聞きたいのか?
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

19 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:16.25 ID:J57o1rmh0.net
情報収集活動をしてたんじゃね?

バレたんじゃあ仕方が無いが
このくらい真剣にやるべき

20 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:35.80 ID:eJ6pLrK40.net
ミズポの言う外務省に多い帰化人なんだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:49.94 ID:Ud+QZLbkO.net
女装…
まあポッポ級の外交官なら別にいいんじゃね

22 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:52.03 ID:rEWaL4+U0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_ってゆうか、逆ハニトラで
          女装して中国要人を籠絡させるぐらいの逸材なんじゃないの?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:01.43 ID:16S/JUb10.net
ホモなの?

24 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:27.10 ID:UCp6oWl40.net
また外務省の恥じたらし。国を代表しているという意識がまったくないやつは解雇させろ。
税金の無駄づかい1である。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:37.84 ID:RP06cOdF0.net
変態呼ばわりはヘイトスピーチに当たります

26 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:21.35 ID:al2yiywS0.net
あら?マジで女装が理由?

なんか過去にこの人違う話題でニュースになってなかった?
中国に不利な関係のニュースあったと思うが、あらさがししての更迭?

27 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:08.98 ID:rEWaL4+U0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>23 女装趣味とホモはまた別ものよ(一部かぶってる層はいるけどw

            個人的に、女装外交官ってありなんだけどw
            海外要人へインパクト大でしょw

28 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:18.84 ID:gA5KzKZF0.net
>>1
>大使館で2月に開かれた職員の懇親会で和田氏が女装した

宴会の余興のつもりでやったのかねえ。
まあ大使館でやっちゃいかんかもな。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:21.59 ID:wZS0WPy10.net
どうでもよい。
むしろ雑誌に載りまくったらもはや醜聞ではない。

掲載前なら脅しに使えたかも知らないが、
現状ではこれが性癖なら安心して使えるような気がする。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:28.03 ID:rEWaL4+U0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_>>24 酷いわ、女装外交官だって使い所でしょw

31 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:00.90 ID:Zuh73LMO0.net
懇親会じゃあちょいとポイント低いぜ・・・
やっぱ執務室で突然部下がドアを開けたら
的な状況じゃねえと全然燃えねえ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:31.30 ID:9OKejgzj0.net
ソ連はホモは死刑だった。

中国の民主化をアピールしたかったんだろwww

33 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:43.58 ID:vt9YMHtL0.net
バカサヨは全員オカマ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:43.61 ID:MqwumZP/0.net
民間会社なら使い方次第でいいけど
公務員だったら民意問われるわ
即刻窓際に行かせて人目から外せ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:56.31 ID:dj/qsncQ0.net
しかしロリコン、痴漢、女装、同性愛ことごとく日本じゃカミングアウトすると
人生終わるってやつだな、海外じゃ会社ごとに徐々に認めつつあるのにな
日本終わってるわ、これやったからもう該当の人間は省内にもいられんかもな
俺は同性愛じゃないが、理解はあるつもりだわ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:58.90 ID:R83FJAud0.net
女装ってダメなの?

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:20.46 ID:rEWaL4+U0.net
 

  _ノ乙(、ン、)_女装外交官が、ニッコリと微笑みながら海外要人と握手したり
          写真撮影で、さり気なく腕を絡ませて密着してきたり
          相手国のSPに愛想を振りまいたり
          夢があるわぁw

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:43.31 ID:m2oXNWzm0.net
とりあえず写真うp
見た目によっては支持する

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:46:40.98 ID:r7geOoZn0.net
懇親会ならギリキリOKな気もするけどなぁ。
場所がまずかったのかな?

しかしこれで、絶対ハニトラに掛からないスーパー外交官の誕生じゃん!

って思ったが、逆にホモトラに掛かる恐れがあるのかww

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:37.41 ID:RL7z06HaO.net
いわゆる宦官ってやつだろ。
ポコちゃん諦める代わりに出世出来るってゆ〜やつ。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:49:34.89 ID:ApSIlTzU0.net
職員の懇親会の余興で女装

これで更迭とは  

サービス精神が裏目に (TдT ;)うっ

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:31.29 ID:SZNIeiZY0.net
女装いけないんか?

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:59.75 ID:98kyAHG10.net
>職員の懇親会で和田氏が女装した

こんなことでも更迭の理由になるのか?
仮に公務中でも皆を楽しませるための余興だろ。
完璧な人権侵害じゃないの?

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:44.26 ID:A7XyMl0N0.net
本当の理由は何かな。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:27.03 ID:AuIcXPsl0.net
建前の理由は女装癖だが
本当の理由はチャイナスクール(媚中派)だから

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:33.67 ID:KSiYdwTU0.net
余興の女装なんか問題ないだろ
別の理由だな

47 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:10.06 ID:s4osI69u0.net
>>24
恥さらし
解雇しろ

48 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:59:50.79 ID:4K63nBmV0.net
女装趣味で女の格好して中国ほっつき歩いてるのか思ったら
懇親会の余興でちょっと遊んだだけじゃん・・・
こういうユーモアがある人も必要だと思うんだけど

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:01:06.37 ID:xiUMStR80.net
これは流石に別の理由だろ
チャイナスクールだけに利敵行為をした、もしくはしそうだってのがバレたんじゃね

50 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:27.63 ID:tvULPiYl0.net
これは差別じゃん。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:53.78 ID:7eb4oGMa0.net
次はタイ行きだな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:41.92 ID:fo29hXe40.net
女装の何が悪いのだ???

53 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:02.26 ID:Ha1yqBa20.net
宴会芸だよ!と押し通すつもりがガチなのがバレてひかれたってところか

54 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:41.30 ID:TJ9iHgXn0.net
チャイナスクール = 中国のスパイ

55 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:58.37 ID:ZCNp5DhP0.net
パーティの余興で女装したとかならちょっとかわいそうだね

56 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:55.38 ID:UAudbJHR0.net
こういう奴が中国にキンタマ握られて機密情報流したりするんだから
対応としては当たり前。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:01.14 ID:xycsEJT70.net
懇親会でやっただけでは問題無かろう。
懇親会でAKB女装が趣味だとバレたから問題なのであろう。あと女癖が悪いのでハニトラの絶好のターゲットになる。首にしろ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:02.72 ID:cb8/qZm30.net
なんか昔欧州かどっかの日本大使館主催のパーティーで、大使館一同が大使の命令でタイツ姿になって踊り狂ったらしいね

それを見て各国の大使館関係者は絶句、勘違いした大使はご満悦で大使館員が涙目で踊る中、アメリカ陣だけが笑い転げてたとか

59 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:11.09 ID:k7tPjM39O.net
女装趣味の人はそこそこいるんだよ 女装クラブとかいうのがあるくらい
ホモでもないし 女に変身するのを楽しんでるんだな

60 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:25.38 ID:kBF9Tk4+0.net
和田さんか・・

61 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:35.26 ID:gdW+yy8X0.net
女装した鳩山も更迭してくれ。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:32.35 ID:f6dTEebg0.net
チャイナスクールも大鳳会も

63 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:30.06 ID:dDvBHD540.net
>>55
別に余興じゃ無くてもかわいそうだろ

つうかこんなのが理由な訳無いけどな
二流マスコミがネタとして書いてるだけ

64 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:59.36 ID:EAZhn/gG0.net
助走もできないこんな世の中じゃ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:23.04 ID:4bfCuMoP0.net
トランスヴェスタイトでもいいじゃない。

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:54.14 ID:NO1bXjz+0.net
そりゃ中途半端じゃダメだろ。

局部取って
性別変更
名前を女性名に変更

までしていたら何も言われん。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:36.36 ID:VzWlxgK50.net
>>56
金玉握り潰されて、女になったのか。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:46.04 ID:RRz52v+e0.net
ただの宴会事件じゃなさそう。
芸趣味とか、いうことじゃなかろうか。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:07.71 ID:DtQPTQZ90.net
  
懇親会の画像を誰が週刊文春に持ち込んだのか?


   局長以上の幹部人事については内閣の事前承認が必要なんだけど
   和田充広筆頭公使って局長補佐だから
   在中筆頭公使といえども省内人事の手続きだけで就任OKなんだよな。
政府は案外、その人事に得心が行かなくて
処罰の対象にはならないけど、世間的にはある程度受け入れられる
理由として画像の流出って方法に出たのかも。w
 

70 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:06:08.68 ID:gSIqwpVD0.net
ちょっとした紳士の嗜みなんだから許してやれよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:06:50.94 ID:W9bQiFSO0.net
>>64
hop step jump

72 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:21.49 ID:jfk/GIHG0.net
はめられるのはいつものこと

73 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:38.82 ID:CaLJwX8R0.net
>>70
一般人ならなんの問題もないが、公人だと弱みがある=キンタマを握られやすくなるってことだからな。
趣味を突破口に付けこんでくるなんてよくある話だからな。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:00.38 ID:ws21Vasi0.net
有能なら別に女装好きでもいいよ
権力争いに負けたんだろうよ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:33:54.23 ID:zCfjzc2C0.net
 小和田恒

外務省内の創価学会閥「大鳳会」 ・・・・親中のやつが出世システム、日本ハンディーキャップ論は当然

日本ユ偽フ協会・・・・評議員 一時期 に「小和田優美子」 ベネッセの前CEO福武總一郎

              闇の子供たち 映画製作 日本人のタイでの臓器売買移植と偽造


6.竹島に関連して
「自国の領土ならわざわざ国際司法裁判所に持ち込む必要はないでしょう」
小和田恒氏は竹島問題でも韓国の肩を持っているらしいですね.

上記のことと小和田恒氏のことが無関係と言えるでしょうか?いや,それだけではないのかも…

小和田恒は保守派のそして日本国の敵です。何故そんな家から次期皇后が…
仮にチッソの孫でなかったとしても,こんな売国官僚の家から伴侶をと望んだ皇太子殿下の罪は重大である
(かけだし鬼女の、今が日本の一大事〜よければ一緒に凸しよう!ヨリ〜)

  (#・∀・) 竹島提訴を阻むため国際司法裁判所で居座りは明白。

      反日活動の結果から == 先祖の金吉背乗りって、不法入国のチョン系の可能性が高いのでは

76 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:44.44 ID:Zun0ZR2v0.net
公務員は服務規程として
一定程度の品位を保ち
国民から疑念が出ないようにしないといけない

77 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:40:15.45 ID:yRl64nOi0.net
おかま外交官ジャップwww

78 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:04.34 ID:qC06gqxj0.net
更迭なら大臣官房兼アジア大洋州局長補佐なんてポスト与えないよね
むしろ出世かもしれんよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:49.99 ID:fWRwtPBVO.net
バカ、女装オナニー最高だろ

80 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:48:10.70 ID:XsQBSIoo0.net
>>76
でちゅわ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:49:52.79 ID:zkpfwzVX0.net
調べたら本当におかまだったとか

82 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:01:31.74 ID:ZByVYw190.net
逆差別の朝鮮人枠、草加枠で採用の人ですね。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:03:56.97 ID:keEFpr8s0.net
懇親会でAKBコスプレくらいええやん

女装の館に通いつめていたとかならアウトだが

84 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:04:46.20 ID:GWxqwrKRO.net
日本大使館の門には菊の紋章がある
つまり菊門だ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:16:45.45 ID:gwOCFnV50.net
つまり中国にはいいガタイの男がいくらでもいるからダメなのか

86 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:48.85 ID:/Ah0zXNp0.net
性的マイノリティへの弾圧が止まらないな

87 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:24:29.66 ID:b1eU6q8U0.net
内輪の懇親会で盛り上げようと女装しただけの話じゃないの?
シャレで済む話だろうよ
器が小さいなあ

88 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:26:44.02 ID:QDGkUBmp0.net
女装で更迭はおかしいな、現実にはバリバリのホモだという事だろう
ホモで更迭もおかしい、こういう事があるから
マッキ―がいつまでも公表できない

89 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:35:45.33 ID:XL06Ms090.net
あんな貧乏クジのPMだらけのとこに居たくなかったんだろ

90 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:33.38 ID:niXCKh470.net
朝、コンビニでフラッシュか何かで立ち読みした記事かなぁ
急いでいてちゃんと覚えていないのだが
女癖が悪いとかも書かれていたような
帰りにまた読んでみよ

91 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:38:07.14 ID:wWbpgdlA0.net
54歳で女装。その姿を懇親会で披露。
外務省こえええええええええええええ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:39:13.02 ID:3D1W9T+A0.net
キチガイだな。
日本の恥

93 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:27.82 ID:OXEi7mAR0.net
宴会芸かよ
大目に見ろよ

94 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:42:59.69 ID:LuOTP/1J0.net
外務省は無能!

95 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:56:04.56 ID:VoizXNyG0.net
宴会の余興なら問題ない気もするが。

96 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:11:13.40 ID:dDvBHD540.net
逆に宴会の余興だから少し問題あるんじゃねえの、TPO的なもんで

本気なら問題にしようがないだろ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:14:23.49 ID:pttauN5b0.net
その手のクラブの出入り、何らかの情報流出があったんだろう。
決定的な写真を撮られて、今回は宴会写真で勘弁して下さい。
で泣きついたと。

98 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:30:14.04 ID:B2JzPT3H0.net
中国にハニトラ的な何かを掴まれたんだろ

99 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 15:59:52.27 ID:qejCA8LU2
女装して笑いが取れてこその余興だろうから、完成度は低いのではないか

100 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:57:43.68 ID:IwlAWIGy0.net
女性が男装しても許されるのに男に厳しい日本。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:15:01.25 ID:88tru02l0.net
外務省は女装などせずに日本の国益のために働いて下さい

102 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:23:46.76 ID:0dNSkVZb0.net
チャイナスクールの影響力がどんどん落ちてるんだろうな
先日の尖閣諸島の地図の事も含めて考えれば

103 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:35:59.07 ID:B2997Bjc0.net
コスプレは日本の文化になりつつあるのにね

104 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:43:42.26 ID:w31XA40K0.net
>大使館で2月に開かれた職員の懇親会で
>和田氏が女装したことなどが唐突な異動の理由

さすがにそれはないだろう。
アメリカのパウエル元国務長官の女装芸は大使館主催のパーティで
定評のある芸なんだが。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:47:29.57 ID:XnjT+cl1O.net
どうせならプロパみたいな女装イベントぶちかましてやれば良かったのに。

106 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:56:37.27 ID:ZByVYw190.net
外務省で和田さんと言えばまず日本人ではない。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:06:53.01 ID:rCdjnBzz0.net
懇親会での女装ならただの宴会芸だろ…
女装したらダメな雰囲気の中でやっちゃったとか?

108 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:50:08.07 ID:niXCKh470.net
普通に考えて表に出せない理由もあるんだろ

109 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:39:28.88 ID:gJPiWW1a0.net
チャイナスクールを親中派の事だと思ってる人がこんなにいるんだ。

110 :叩く人:2015/03/18(水) 19:18:15.73 ID:qXcmN8lM0.net
まさか本当にこんな理由で更迭したわけじゃないよな?

111 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:19:35.59 ID:j58qWnFG0.net
以前、いいとも!で芸能人の女装写真で誰なのか当てるコーナーあったよな
写真の撮り方ひとつで随分キレイに見えるものだと感心したよ

112 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:30:58.81 ID:2qooR/3P0.net
外務省の中の人たちは仮装が得意なんだから別におかしくもなんともないだろう。
俺たちの麻生太郎財務相も、外務大臣在任中に外務省職員面々と
バカ殿スタイルで「タローズ・ブートキャンプ」を踊りまくってる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=ptmbveZtgyA

113 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:35:51.40 ID:RRbi6R7y0.net
>18日発売の週刊文春が「外務省『中国大使候補』の“女装写真”」

そらクビになるわ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:44:33.77 ID:4qoMeZOy0.net
官僚なのに素晴らしい趣向持ち。
GJ!過ぎなんだが。
こんなのを理由に恫喝されて悪魔に魂売らされてたなら、余計な心配でしたね。
個性として生かせるでしょう。ネタ抜きで。
日本人男性の女装子とパツキン白人女は大して見映えもサイズは変わりませんよ。
衣類共有出来る次元ですからね。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:25:30.79 ID:Kg+uHCSn0.net
中国相手なんだから、こういう困惑するようは事は、むしろ奨励されるべきでは?
日本の国益にもなる筈だ
変な媚中派よりも何億倍も良い

116 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:30:08.24 ID:unW+90ACO.net
中国のお偉いさんが女装の彼に本気の恋をしたぐらいじゃないと納得できない人事だ。

117 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:32:57.85 ID:E2RWWy+FO.net
中国共産党は、こういう奴等を脅迫して、好き放題に対日要求してきたんだよ。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:37:49.05 ID:GTRvzYhY0.net
汚いオカマだったんだろうなあ

119 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:38:52.98 ID:LT7n7r0o0.net
週刊誌報道がそれほど気になるのかな。街中でやったわけではないのにね。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:43:14.55 ID:8uM6k9tS0.net
ハニートラップが無効な人ならかえって支那に最適なんじゃねーの?
あ、中華イケメン送り込まれたら一緒かぁ〜

121 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:59:17.71 ID:TT+j2+pa0.net
>>79

アナニー だろ。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:01:36.56 ID:O+nmdjg70.net
女装は容認できるが
汚装は許されない

123 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:16:39.32 ID:Tjl7MkMj0.net
>>36 ヅラがダメなんですよ。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:16:43.08 ID:at/u/Ht90.net
女装はきれいだときれいで女子から反感くらって、胸がつまる思いです

125 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:34:58.80 ID:hY6ziS7RO.net
懇親会で女装してもいいと思う。
中国行きがショックでか突然死した大使もいた。
中国にいるのが苦痛なんだ。大使不在でいい。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:49:01.19 ID:NIInrbCG0.net
懇親会の女装くらいで更迭はないだろ
公使を呼び戻すってよくよくのことだろう
真の理由は表には出ないだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:55:14.38 ID:rQGCdDZw0.net
懇親会ということは仮装パーティーみたいなもんだったの?

そんなので人事に影響するか?

中国大使館の人事ってコロコロ変わりすぎだよな
中国の圧力がひどいんだろ?

やつらは国際条約違反とか平気でやるんだろうな

128 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:30:44.70 ID:9Ryspmsu0.net
人妻とのエッチな動画はすきですか???
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

129 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:19:08.09 ID:M3jW8O9mO.net
>>1
そのまま大使館を閉鎖して
在日本中華人民共和国大使とその仲間を強制送還しようぜ

それが日中の本来の姿

130 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:58:48.70 ID:tPosTZLy0.net
女装って一言でくくるな。いろいろと段階がある。
赤道祭り程度ならよくある。
薄物パンティーを力いっぱい引き上げたとかなら、同じ職場にはおいとけないな

131 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:36:52.69 ID:CxVT1Kk60.net
女装して中国でスパイしてたらバレたw
しかもエイズに感染し、お偉い人に感染させた。
これぐらいじゃないと。

132 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 06:54:44.95 ID:Z66rZ5ylZ
中国のメディアは書きたい放題

http://news.ifeng.com/a/20150319/43372171_0.shtml#_zbs_baidu_bk

133 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:46:33.07 ID:DvzzF68r0.net
懇親会の余興で女装しただけならいいと思うが日常的に女装してるとしたらそれをネタにして中国に脅されてる可能性もあるから更迭は仕方ないか

134 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:41:21.43 ID:f4KOEdY80.net
正式の場にも女装で出るくらいさせろよ
中国相手なんだから

135 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:09:21.62 ID:X+mU9joI0.net
中国人女装スパイがロシアだかの童貞要人嵌めた事件あったよな。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:11:39.83 ID:hvhFWbi80.net
鳩山もそういやしてたな

137 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:13:03.79 ID:SgPCzMV40.net
むしろハニートラップが効かないとかなら使えそうじゃないの
ホモとか二次元オタとか特殊性癖の人がいいんじゃね

138 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:14:27.61 ID:K6Tc90k10.net
宴会でやっただけだろ
どっかの国は原子爆弾落とすマネしてたけどな

139 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:15:40.26 ID:GNN8oFx50.net
ハニートラップ対策に
同性愛者の外交官は入れといた方がいいだろ。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:16:48.29 ID:szo9Xv1F0.net
性同一障害というマイノリティに対する差別人事だな
安倍政権が性差別をリードしている以上仕方がないね

141 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:16:56.93 ID:fLaR+vdW0.net
チャイナスクールは変態の吹き溜まりなのか

142 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:17:04.76 ID:X+mU9joI0.net
禁止ワードかなんかあるの?
童貞

143 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:17:14.22 ID:ED7Ilts80.net
アホ公僕は公開処刑しろよ

144 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:17:35.98 ID:8bYWxDGm0.net
職員の懇親会ならいいだろ
常習なら別問題だが

145 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:18:45.52 ID:FYFmdjF50.net
懇親会の余興でやったんじゃないの?
それだけじゃないからアウトなのか
余興の女装だけでもアウトなのか
記事にするんならそこんとこハッキリ書いて欲しいわ

146 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:21:40.26 ID:hl3Z0v5r0.net
>>10
どっちも曲ってる

147 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:23:18.58 ID:uGaWQ7E50.net
きっと女装のレベルが余りに低く見るに耐えなかったのだろう
「美人」に仕上がってたなら、恐らく問題になってない

148 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:24:13.24 ID:Bo4Z0Xj80.net
更迭のポイントがずれてる気がする。
中国のスパイにされたりしたら、更迭どころか逮捕すれば、良いのに。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:31:03.96 ID:fto2K4xb0.net
>>97
ハニトラの場面を週刊誌に撮られたというよりも、
外務省自身が気がついて普通の国ならそのまま人事異動させるが、
対シナだとイロイロ噛み付いてくるだろうから、
週刊誌に写真提供して掲載してもらって、
「更迭」したいう流れなんじゃないかな

ただ女装が掲載されただけで更迭ってみんな?て思うよね。今の時代。ましてや大使館主催のパーティでの話なのに。

150 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:40:14.78 ID:sY+GoMLr0.net
ハニトラ事前防止に成功した!外務省乙!

151 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:42:01.40 ID:1+zEdt6JO.net
「懇談会で女装」てことは、その女装姿をみんなに公開したわけだ。
それで更迭されるってことは、そういうパーティーの場で許容されるような
「ギャハハ!、汚ねーな」と笑えるレベルじゃなくて、本格的なやつ?




・・・ゴクリ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:42:56.25 ID:php0nVkrO.net
在中国大使に任命された西宮さんは異動が発令された2日後に意識不明で数日後に死亡。
みんな中国が嫌なんだよ。大使不在でいいよ。反日の中国は危険。

153 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:50:23.39 ID:s3vvC6ys0.net
中国だと接待と称して、女装パブかなんかに連れ込んで
恥ずかしい写真とってその後いいなりとかのお手軽篭絡コースも
あるそうだ

M毛の強そうな気の弱そうなタイプに
適用されるらしいぞ

154 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:53:53.29 ID:5KAUo69A0.net
女装癖の人って女装しているときティンコ勃ってるの?

155 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 16:58:52.87 ID:J8zrfqKu0.net
確かに暴力的かつ破壊的なビジュアルではあるが、公共の場所ででもない限り許してやれよとは思う。

女装癖は表向きの叱責理由で、実はハニトラずぶずぶだったとかなら分かるが。

156 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 18:38:30.74 ID:X+mU9joI0.net
DOUTEIって禁止ワードになってんだなw
即あぼんでわろた

157 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 18:49:27.15 ID:DxTYRlIiO.net
>>139
お尻愛に漏らすだろw

158 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 18:51:42.32 ID:DxTYRlIiO.net
>>140
精神障害者には向かない職能が求められているんだよ
アホ

総レス数 158
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200