2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】三沢米軍(青森県)がIS空爆  日本防衛とは無縁の中東出撃

1 :鰹節出汁 ★:2015/03/18(水) 11:16:15.61 ID:???*.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-14/2015031401_06_0.html

 残虐な過激武装組織「IS」。米国はイラクやシリアで空爆作戦を続けています。
その結果、ISは解体へと追い詰められているのか。クラッパー国家情報長官は2月末に米議会で証言しました。
テロ組織は勢いを増しつつあり、それは「歴史上のどの時点よりも強力だ」と▼米紙ワシントン・ポストはこの発言を紹介。
「米国の対テロ作戦の当局者や専門家は、希望なき時代に入った」と伝えました。
米軍準機関紙「星条旗」も、同記事を1面から転載しました(9日付)。
最前線の米兵も同じ気持ちを抱いているのでしょう▼IS空爆は、日本も無関係ではありません。

本紙日曜版(15日号)は米軍三沢基地(青森県)のF16戦闘機部隊がIS空爆に参加したことを報じています▼
同部隊は昨年5月から10月にかけて中東に派遣され、イラクとシリアで空爆作戦に参加していました。
米軍当局者が日曜版編集部の取材に認めたものです▼

政府・与党は在日米軍の駐留を「日本を守るためだ」と正当化してきました。
しかし実際には、日本防衛とは無縁の中東出撃です。
在日米軍基地が、米国の世界戦略を支える出撃拠点であることを改めて示しています▼
国際社会はISにどう対処すべきか。米誌『アトランティック』(3月号電子版)がそれを特集しています。
ISを支持する国はなく、支配地域のほとんどは人口が少なく貧しい。
「しっかり封じ込めば、ISはみずから破滅していくだろう」。国際社会の結束した包囲こそいま求められています。



スクープ 三沢米軍がIS空爆

2015年03月15日号
 「日本防衛」どころか実態は海外出撃拠点
 「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部

 安保逸脱 暴力連鎖に加担 軍事評論家 前田哲男さん
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/

米国主導でイラクとシリアで進む過激武装組織「IS」(「イスラム国」)への空爆作戦に、米軍三沢基地(青森県)に配備されている
F16戦闘機部隊が参加していたことが編集部の取材でわかりました。
日本駐留の米軍部隊がIS空爆作戦に参加していたことが判明したのは初めてです。軍事評論家の前田哲男さんにも話を聞きました。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:37.69 ID:9OKejgzj0.net
三沢から中東まで、
アラスカ経由で行くんだろが、
フェリー専門は女性パイロットが多い。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:08.17 ID:SnriHpp20.net
共産党はブラック企業叩く事だけしか脳がないんだから黙ってろ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:58.13 ID:uYsuRqP50.net
>>39
叩き切れてないしな。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:13.12 ID:OJn3pbcq0.net
 
 
サッポロビール社長が女性に暴行で書類送検!!
 
サッポロビールCM出演 三村マサカズ 女性にセクハラ!!
 
http://i.imgur.com/wIvuhQM.jpg
 
 

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:58:56.79 ID:e+FLefWW0.net
日本が金払って置いてるのになんで他国攻撃してんだよ
日本守るために日本にいろよ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:22.87 ID:QohndOKB0.net
キチガイ極左の赤旗かよ だからなんだよ? ISの味方か?テロ政党め 夜道気をつけろよ

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:29.71 ID:ypQnT01N0.net
これがスクープw
アメリカ軍に口出し出来るのか

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:34.68 ID:76vCEQTv0.net
アメ公の不沈要塞日本から空爆か
いよいよ日本もテロの標的になるな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:42.32 ID:rwAZ0+ad0.net
>>36
Pはともかく、地上勤務や軍属もいるよね。
それに基地外居住者もけっこういるようだけどその家族連中まで入れると、はたしてどうなんだろうか。
周辺でよくみかけるYナンバーなんか、みてくれはともかくDQNどころではないようなのがそれほど珍しくもないし。
沖縄ほどではないにしろチョコチョコとお上のご厄介になってるのがいたとしても、全く不思議ではないんじゃないだろうか。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:24.66 ID:eLduqmG/0.net
>>1

君らマスコミは
「安倍のせいで日本でもテロが起きる!!」
と言っていたのだから、日本防衛にあたるだろ?

48 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:49.37 ID:6yWrM2fv0.net
それを言ったら朝鮮戦争以来ベトナム湾岸アフガンイラク
在日米軍参加しまくりなんだがw

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:24.66 ID:JXK8uXri0.net
>>28
F-16は空母艦載機じゃないから
空中給油と基地借かな

50 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:22.69 ID:tL/skL6f0.net
へー、そんなエリート部隊使うんだ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:24.95 ID:mlI1zQ0m0.net
それはそうとさ、三沢基地の中に入ることができるタクシー会社って1社しかないってホント?
タクシー乗り場で待ってた白人が運転手にそう言われて次に待ってた日本人を乗せていったんだけど

52 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:34.96 ID:e2Gad/KF0.net
>>51
つ 三沢基地交通、通称基地タクシーなこれ(ry

53 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:53.17 ID:R/UPhjwQ0.net
日本も標的だって、
散々叫んでたじゃないですか〜w

54 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:50.57 ID:tL/skL6f0.net
つうかマジでなにがどうスクープで問題なのかw

55 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:53.03 ID:Nc9/y6eNO.net
>>47
だよな
日本はもうターゲットになったはず

56 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:52.44 ID:N/t+4VSB0.net
日本防衛とは無縁?寝ぼけてんのか?

57 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:17:10.23 ID:mlI1zQ0m0.net
>>52
ぉぉ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:14.24 ID:jFT6mT5E0.net
日本人殺されてますけど?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:50.23 ID:SOEuH25e0.net
横須賀の空母、駆逐艦、原潜
佐世保の強襲揚陸艦
他にも日本以外に出ていくの普通にいるのに何を語っているんだろ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:56.16 ID:de/YVCl/0.net
三沢と八戸に米軍施設有るけど住みやすいのか
本国からジジババ連れて来て八戸市内の家を
借りて住まわせてる米軍さんいるよね。
あと週末の八戸のモールとか外人多すぎ。
知り合いになると基地の中に入れて貰えて
買物出来るらしいなw

61 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:20.08 ID:tT8/Fp9e0.net
中国共産党日本支部が何か言ってまっせ。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:00.97 ID:DtQPTQZ90.net
  
●支配地域のほとんどは人口が少なく貧しい
●しっかり封じ込めば、ISはみずから破滅していく

赤旗の戯言とはいえ、この発想のイカレっぷりには呆れるな。

  ○ISILが支配地の油田から得ている原油密売の収入は無視?
  ○封じ込めるも何も支配地の縁辺で激しい戦闘が行われているんだが。
  ○封じ込められた支配地内の人権弾圧には目を瞑れってか?
 

63 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:23.71 ID:RG2mzX8y0.net
>>1
いいじゃないか
厚木の戦闘機部隊だってイラク戦争に出撃したんだ
何を今更w

64 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:26:52.04 ID:e2Gad/KF0.net
ベトナム戦争なんて沖縄の嘉手納BASEから爆装したB52が直接出撃してますがねぇ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:11.11 ID:Seux2fWC0.net
配置換えして何が悪い

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:47.83 ID:mlI1zQ0m0.net
>>60
八戸は雪がふらないし、体温が高い白人にはそう寒い場所じゃないんだろ
三沢から下田のイオンまでほぼ一本道の農道みたいなのがあるからな
それでも年に何台かYナンバーがひっくり返ってるよw

67 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:07.98 ID:YgI6jV7fO.net
中東の戦乱は日本のエネルギー安全保障に直接影響があるだろ。オイルショックを忘れたのか。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:25.48 ID:EkNHO3e+0.net
ターナー大尉?

69 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:28.25 ID:OYv9lRa/0.net
どうも俺のイメージする米軍基地と違うな、三沢市民は
何か隠して無いか?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:36.59 ID:XNtKzvM10.net
>>3
ペリーの黒船開国侵略も、アメリカ船の基地を作るためだしな

71 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:18.89 ID:bWSp/PEH0.net
いいんじゃないの
あくまでも基地の場所が日本にあるだけで
やってることは向こうの勝手だしね

72 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:01.22 ID:GC8wnUq40.net
>>66
車力勤務の人達の事も少しは思い出してあげてください…(。´Д⊂)

73 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:10.71 ID:BWo7+OC+0.net
>>1
明らかにアメリカの侵略への荷担だけど、これを拒めば?
日本もアメリカに空爆されるってのが、判って言っているのかね。

アメリカ軍機に爆弾を落とされ、殺される人々は可哀想だけど、
日本人がアメリカ軍に殺されるよりは良い。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:27.40 ID:mlI1zQ0m0.net
>>72
んー、六ヶ所村だったらよかったのにね

75 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:08.60 ID:IVOToUGI0.net
>>1
これ三沢基地でテロあったら、赤旗のせいだな
テロしろっていう風にしか聞こえない

76 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:39.88 ID:Zhf4AEQX0.net
日本だけが我関せずで行けと?
国際社会の一員として通用しないよ。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:42.74 ID:65aoL/Rr0.net
>>71
日本を守るためって名目で基地をおいてるんですけど。
好き勝手やるならただの植民地だよ。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:25.41 ID:sbwStiTb0.net
厚木基地からも出撃してるよね?
我が家の上空飛んでくからバレバレ

空中給油して直接空爆してるぜ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:14.26 ID:yPtnFs/m0.net
日本だけがぬるま湯浸かってられんやろ、全力支援や。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:17.02 ID:k7tPjM39O.net
俺 共産党のこういうトコ嫌い あとの政策は大体支持出来るんだが

81 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:22.33 ID:/whoypUL0.net
>>1
えーと、椅子椅子が日本に宣戦布告して日本国民を殺したのに無関係って

寝ぼけてんのか?

82 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:07.37 ID:22xAjFml0.net
恐らく規模・重要度ともに日本国内どころか世界的にもトップクラス級の米空軍基地だよ。

マリーン主体なオッキーと違って三沢配備人員は比較的高学歴で家族持ちが多い。>事件も少ない。
原燃+基地関係の助成、補助金がガッポガッポ入る。
基地内も未だに工事が多い。

周辺は潤ってますよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:36.70 ID:RG2mzX8y0.net
>>82
今後三沢と岩国が最も重要になると言われているな
嘉手納は最前線だし

84 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:57.76 ID:1OtJdRqY0.net
>>21
空軍はエリートだから
海軍はキチガイ底辺の集まり

85 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:23.52 ID:Tto9hY1n0.net
日本てイスラム国に勝てるのか?

86 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:26.17 ID:hrxj47zC0.net
日本人が何人も殺されてるけど、無関係なんだね

87 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:31.47 ID:Z/S+BjgE0.net
いいかね?
在日米軍施設は治外法権だ。
パスポートがないと日本人は基地に入れないからなw

88 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:03.70 ID:qa6R8Ejj0.net
べつにいいんじゃね。どこ飛ぼうと、同じF16だし。

ずっと三沢に居続けないといけないという理屈の方が変。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:47.36 ID:1xQVKb5l0.net
日本人2人殺された報復だろ。
安倍が米軍に頼んだんじゃないのか?

90 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:26.91 ID:mlI1zQ0m0.net
>>87
基地内で働きたいという地元民多いんだってね
一度務めたら辞める人間も少ないって言うし

91 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:03.03 ID:5/EH69N90.net
>「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部

朝鮮戦争時もこんな感じだったろ??

92 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:07.10 ID:k6Q+OrT10.net
日本人殺されたから無縁ではない

93 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:52.95 ID:Tto9hY1n0.net
今の日本て実際に戦争したら実力的には
どんなもんなの?
強いの?
イスラム国や中国とかにも負けるのかな?

94 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:25.82 ID:P31AYVmXO.net
>>81
無かったことになります。
過去に韓国の大統領が日本に宣戦布告したときも、撤回しないままいつの間にかうやむやに無かったことになっていたでしょう?
日本以外の国なら、韓国の発言にマスコミがぶちギレで泣くまで叩くのに日本は面白い国だよね。

まあ、湾岸戦争のときも日本がアメリカの拠点になっていたわけで、何を今更と言った気もする。
日本がテロにあったら、過去に宣戦布告して正式に謝罪も撤回もしてない国がやったということでISと一緒にやることになるのかな?
友達が多いから心配している。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:32.98 ID:QVSgaYSF0.net
インディペンデンスデイにも出てくる三沢基地

96 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:47.46 ID:+NrdLYQ30.net
青森県民だけどだからどうしたって話
沖縄と同じ戦法は通用しないぜ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:01.72 ID:3U7cmgJZO.net
>>29
 
自民党や民主党も、少しは見習えよ。

機関誌の取材力では、共産党に大きく差をつけられてるだろ。
ネットでは、他の党の新聞は話題にもならないからな…


 

98 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:15.11 ID:22xAjFml0.net
>>90 評判がいいのよ 知り合いも務めてるけど補償とか給料面もいいけどそれ以上に
「働きやすい」「働いてて気分が良くなる」「面白い」「雰囲気が良い」等 うらやましくなるよ。
まぁマスコミには出ない話だろうな・・・・

99 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:03.95 ID:r5cqlmb60.net
青森県民だけどプロ市民は来るなよw

100 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:43.78 ID:7G5LwqIh0.net
>>1
ああそうか。
エセ左翼的には、日本人人質がどれだけ殺されようと「関係ない」んだもんな。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:12.23 ID:vhUpKVAW0.net
青森から出撃して空爆してるなら問題だろうけど。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:58.04 ID:kEGP7+4y0.net
えっ でも米軍基地じゃん

103 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:07.62 ID:RiwVEtXnO.net
>>84
海軍もエリートでしょ
やんちゃなのは海兵隊

104 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:27.90 ID:7G5LwqIh0.net
>>98
まあエセ左翼やマスゴミが鵜の目鷹の目で、イチャモン付けるネタを狙ってるから、
公正・公平にする圧力がかかるって面も有るだろうけどね。
俺はマスコミのそういう意味での安全装置(政府の暴走を牽制する)の面を
評価していたんだが、実態を知るにつれ、味方にしたくないと思うようになった。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:08.60 ID:qAbmuHQg0.net
米軍さんよありがとう

106 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:16.26 ID:P31AYVmXO.net
>>99
俺、プロの商売人として青森に行くんだ。
デモやテント、凧揚げ大会会場で「9条饅頭(9個入り)」「護憲煎餅」「凧」「お酢プレイ」「名酒平和」などを売りまくるんだ。
おまいさん、バイトする気ない?
歩合制で出すよw

107 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:30.75 ID:RG2mzX8y0.net
>>104
ディスカバリーチャンネルの番組のようにもっと米軍を肯定的に扱った番組があってもいいな
あれだってイギリスの会社が作っているわけだし

108 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:52.41 ID:okXZV3Kd0.net
何が言いたいかさっぱりわからん
米軍は米軍の命令で動いてる訳だし、それを日本がどうこう言う話じゃない

それとも何か?
その論理で行くと、もし仮に堺の包丁がISで首切りに使われたりしたら、「ISで大活躍、堺の包丁!」とでも言うのか?

109 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:02.73 ID:frX0gSri0.net
ベトナムの時もそうだったが、沖縄から直接攻撃には参加しないB-52
爆撃機が来ると大騒ぎするくせに、直接支援行動をとってるKC-135に
は無関心なんだよ

110 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:19:50.45 ID:jM3Rtvnp0.net
在日米軍基地は、国連軍基地でもあるわけで、日本の防衛の為だけに存在するの
ではない。
横須賀の米軍基地には、国連旗が翻っているよ。
在日米軍基地を排除したいのなら、朝鮮戦争を完全に終結させることだね。
国連の依頼を受けて、国連軍が常駐する形からスタートしているんだから。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:20:42.17 ID:8h2HzDxp0.net
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

112 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:32.92 ID:r5cqlmb60.net
ガキの頃毎年行った航空祭
ブルーインパルス始まったあたりでそら見ながら帰る
渋滞に巻き込まれたくないから
しかし駐車場と往復するバス乗り場が横入りし放題でカオス
ついでに米軍の家族が作った糞甘いだけのチョコケーキを1ホール買う
そんな思いで

113 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:46.08 ID:BWo7+OC+0.net
>>82
日本国内に、アメリカの植民地があるわけだからね。
土地代無料(地代が発生すれば日本政府持ち)、水道光熱費無料、
米軍の日本国内移動に関わる鉄道運賃無料、治外法権(米軍関係者の基地外での犯罪の裁判権は日本に無い)。
電波料無料で、独自放送していて、NHKは米軍に視聴料を請求するも、支払い実績無し。

各種無料のあたりは、日本人が支払った税金でまかなっている。
これを有り難がっているのは、マゾだね。
拒めば日本人が殺されるから仕方なく支払っているし、治外法権も認めているけど、
日本人一人一人が、一人でも多くの米軍関係者に嫌がらせを行い、
可能ならば、出来るだけ惨たらしく殺戮し、出て行って貰うべきだ。

アメリカが日本を侵略するのを認めるのに、同じように日本を侵略しているだけの、
ロシア、支那、朝鮮、台湾に抗議するのはおかしな話だ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:12.01 ID:gQBj0bNPO.net
でっていう

115 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:25.36 ID:P31AYVmXO.net
>>108
包丁と言えば、ISの日本刀はダサかった。
見た目で形に流し込んだお土産用の刀ともろバレ。
1億円くらいの名刀使えとは言わないけど、せめて1千万円くらいの業物使えと思った。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:21.58 ID:eUjUlmkm0.net
>>103
海兵隊の名をアメリカ国民に知らしめたのは、ガダルカナルと硫黄島

117 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:44.40 ID:F6SwKMyt0.net
日本専属の用心棒じゃあるまいしどこに行っていいとか悪いとか日本が口を出す問題
じゃないだろ。しかもISISの攻撃なら多くの日本人としてはどんどんやってくれの感じだろ。
日本人を見つけしだい殺すと言ってる「国」なんだから。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:58.01 ID:7G5LwqIh0.net
>>113
戦争をなくすか、国境をなくすかでもしない限り、防衛を
自分でやるか、よそに頼むか、ミックスするかだけだよ。
君の理屈だと、自前でやったら、今とくらべてどれくらい違う?

119 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:24:32.08 ID:mDF6Zm/e0.net
>  「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部
これマジだったら大問題だろ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:46.40 ID:NCmj/c9g0.net
湯川と後藤が処刑されたことへの報復と考えればよい。

121 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:16.52 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>103
陸軍や海軍も下っ端の質にあまり差はない
ただし陸軍の下っ端は日本に駐留しておらず、海軍の水兵は寄港時以外は船の上
大量の兵卒が常駐しているのは沖縄の海兵隊だけという話だ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:37.97 ID:fyZjIXAV0.net
日本人二人が殺害されてるのを忘れんじゃねーぞ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:24.90 ID:BWo7+OC+0.net
>>118
在日様に治外法権を認めてやり、
尖閣や沖縄を、領有権を主張している支那台湾にくれてやり、
竹島や対馬を同様に朝鮮に、北海道、樺太、千島をロシアにくれてやるんだな。

アメリカは日本に同様のことをしているが、感謝しているんだろう?

124 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:25.78 ID:P31AYVmXO.net
>>121
それツッコミ用なのか、素なのか困る。
俺もさっき分からないネタ出して、優しい人がツッコミしてくれたから、今度は俺がw

海兵隊は陸軍ではありません。
大量に陸軍がいるのは神奈川です。
沖縄なんて神奈川に比べたら負担がかわいいものです。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:44.65 ID:F6SwKMyt0.net
これはメディアの主張なんだからスレタイにメディア名を入れとけよ。
えーと、赤旗・・・か、なるほどわざと隠してるのね。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:33:12.15 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>119
社員の出向や転属をいちいち地主に報告する義務はないだろう
三沢基地所属の部隊が中東に派遣され、現地の指揮下で戦闘に参加したというだけのことで
在日米軍の指示で攻撃したわけでも、三沢から爆弾を積んで飛んでいったわけでもない

127 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:37.43 ID:bxD5r+ek0.net
三沢から無着陸で空襲したわけでないんだからべつにいいだろ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:38.85 ID:ZPkBqWBq0.net
別に問題ないだろアメリカ軍だし何が言いたいのかわからん

129 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:37:22.82 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>124
座間も下士官が中心で兵卒はいない
日本国内で兵卒がいるのは沖縄の海兵隊と横須賀などの海軍だけ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:22.22 ID:fyJ1jRgp0.net
航空自衛隊もこっそり後をつけていって米軍のふりして
空爆してこい。黙ってりゃわかんないよ。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:29.86 ID:BWo7+OC+0.net
>>126
日本の税金を使って、米軍の特権を認めている日本政府にとっては不味い対応だろう。
特権であることを意識していない米軍にとっては、どうでも良いことなのだろうけど。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:13.96 ID:Zun0ZR2v0.net
日本、既に複数人がぶっ殺されてるんですが、、、
で、ご丁寧に「さらにぶっ殺しマース☆」と脅迫されてるんですが、、、

133 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:23.51 ID:BWo7+OC+0.net
>>130
侵略に荷担するのであれば、見返りを求めるべきだ。

自衛隊が、中東の戦争に参加するのであれば、イラクの領土を少し日本に寄越せとか、
油田の採掘権を寄越せとか、交渉するべきだ。

こう言えば、アメリカから自衛隊の参加を求めることは今後一切無くなる。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:15.65 ID:P31AYVmXO.net
>>129
ごめん。
知っていてツッコミ用なのかと思って、大幅に簡略化して書いてしまった。
ちゃんと最初から書くべきでした。
そこも入るけど、そこじゃないのよ。
横浜イーストドックから繋がるロジスティックスの部分。
このロジスティックス拠点は、湾岸戦争でも使っている。
なぜならアメリカ本国を凌ぐ機能があるから。
当然、言われているしたっぱさんが多数いないと出来ないお仕事。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:52:40.65 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>134
そこって海軍じゃなくて陸軍の管轄なの?

136 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:15.07 ID:VugwNLy60.net
>>124
>>121の方が正確なんだが、座間に居るのは司令部要員のみ。
因みに米陸軍アジア駐留部隊の大部分は韓国に駐留している。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:57:13.82 ID:P31AYVmXO.net
>>135
ドッグは海軍、その先は陸軍だった気がする。
機密が厳しいらしくて、ググる程度だとかなり曖昧だから良くわかんね状態ではある。
陸海空のすべての拠点でもあるから。
揚陸艦や揚陸艇もここが母港。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:48.73 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>137
そういうセクションは軍人ではなく大卒キャリアの軍属が中心じゃないのかね
少なくとも酒や女でトラブルを起こすような低学歴リクルートとは無縁の職場のように思うが

総レス数 265
64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200