2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】三沢米軍(青森県)がIS空爆  日本防衛とは無縁の中東出撃

1 :鰹節出汁 ★:2015/03/18(水) 11:16:15.61 ID:???*.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-14/2015031401_06_0.html

 残虐な過激武装組織「IS」。米国はイラクやシリアで空爆作戦を続けています。
その結果、ISは解体へと追い詰められているのか。クラッパー国家情報長官は2月末に米議会で証言しました。
テロ組織は勢いを増しつつあり、それは「歴史上のどの時点よりも強力だ」と▼米紙ワシントン・ポストはこの発言を紹介。
「米国の対テロ作戦の当局者や専門家は、希望なき時代に入った」と伝えました。
米軍準機関紙「星条旗」も、同記事を1面から転載しました(9日付)。
最前線の米兵も同じ気持ちを抱いているのでしょう▼IS空爆は、日本も無関係ではありません。

本紙日曜版(15日号)は米軍三沢基地(青森県)のF16戦闘機部隊がIS空爆に参加したことを報じています▼
同部隊は昨年5月から10月にかけて中東に派遣され、イラクとシリアで空爆作戦に参加していました。
米軍当局者が日曜版編集部の取材に認めたものです▼

政府・与党は在日米軍の駐留を「日本を守るためだ」と正当化してきました。
しかし実際には、日本防衛とは無縁の中東出撃です。
在日米軍基地が、米国の世界戦略を支える出撃拠点であることを改めて示しています▼
国際社会はISにどう対処すべきか。米誌『アトランティック』(3月号電子版)がそれを特集しています。
ISを支持する国はなく、支配地域のほとんどは人口が少なく貧しい。
「しっかり封じ込めば、ISはみずから破滅していくだろう」。国際社会の結束した包囲こそいま求められています。



スクープ 三沢米軍がIS空爆

2015年03月15日号
 「日本防衛」どころか実態は海外出撃拠点
 「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部

 安保逸脱 暴力連鎖に加担 軍事評論家 前田哲男さん
http://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/

米国主導でイラクとシリアで進む過激武装組織「IS」(「イスラム国」)への空爆作戦に、米軍三沢基地(青森県)に配備されている
F16戦闘機部隊が参加していたことが編集部の取材でわかりました。
日本駐留の米軍部隊がIS空爆作戦に参加していたことが判明したのは初めてです。軍事評論家の前田哲男さんにも話を聞きました。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:39.28 ID:RVPmbZCb0.net
またマスゴミはISIS擁護か

3 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:43.63 ID:U1nAFE+z0.net
アメリカは日本をこういう時に使うための
基地にしたくて日本を侵略したんだから

4 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:49.48 ID:NBdDjrd+0.net
>>1
実家や

5 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:18:03.44 ID:mW0GZHOx0.net
馬鹿だろ、これ。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:15.67 ID:UBKawzO30.net
日本が人を殺したと言いたいマスコミ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:28.55 ID:gFLLaR+D0.net
三沢 光晴は、日本のプロレスラー。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:31.75 ID:hxE/MTIB0.net
左翼もこれに反対抗議するのは難しいな。
なんかわかりやすい理由を点かないと、テロリストの仲間視されちゃう。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:33.00 ID:wOBpA5mu0.net
すべてのベルトを奪われたノア、都内の事務所でざんげ会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000056-nksports-fight

10 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:20:42.61 ID:ipp8MFLJ0.net
安保違反なら講義した方が良いよ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:21:01.56 ID:fTZ2E/gb0.net
アメリカから盗聴されまくりの安倍さんが、メルケルさんのように怒らないのはどうしてですか??

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14116713024

なお、菅官房長官は24日午後の会見で、安倍首相の携帯が傍受されている可能性について「全く問題ない」との認識をしめし、以下のように対応していると述べた。

菅官房長官は、「アメリカ政府に事実確認することは考えていないが、かつてアメリカの情報機関が外国政府高官の通話記録を収集していたと報道があったことについては外交ルートを通じてアメリカ政府に確認を求めていて、しっかり対応している」と述べました。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:30.38 ID:WT2jmTSL0.net
三沢から直接爆撃しに出撃したならともかく、
中東へ派遣された部隊が空爆に参加しようと
別にいいだろ。過去にも空母や戦闘機なんて
普通に派遣されてるじゃねーかw

13 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:32.57 ID:SnriHpp20.net
もう無縁じゃねえだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:23:23.37 ID:goNpMbfD0.net
いや、日本はISにテロ宣言されてるんだから空爆は関係あるだろ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:44.37 ID:NBbneti10.net
横須賀の空母打撃軍は、その都度海外派兵しているではないか
何をいまさら言っているんだ

じゃ、名目上だけ部隊を移動すれば済む話ではないか

16 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:45.22 ID:cHtjfnCE0.net
また結論ありきで無理やり捻じ曲げて書いた記事って感じだなあ
共産党っぽいわ

17 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:05.73 ID:L0YNRjOb0.net
日本もテロの対象になったんだから防衛なんじゃない?
そして、後藤さんの無念を晴らすんだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:11.64 ID:5/EH69N90.net
何が言いたい記事なのか???
まったく、意味が解らない。

>「しっかり封じ込めば、ISはみずから破滅していくだろう」。
>国際社会の結束した包囲こそいま求められています。

その封じ込めに出撃してるのでは??

19 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:36.49 ID:Ud+QZLbkO.net
>>2
そりゃISILのAKは某国製だもん。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:42.90 ID:8jNRwQOm0.net
>>12 の言うとおりだよ

赤旗は狂ってるんじゃないか
赤旗は日本をISの攻撃目標にして欲しくてこういう記事を書いてるだろ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:48.63 ID:7cM4lsbs0.net
だから?
青森県民だけど誇らしいよ。沖縄県民と違って米軍に対する反米感情はあまりないし、ISを擁護しているマスコミとは違うからね。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:26:07.47 ID:9zaLnX970.net
>>4
三沢基地が実家とか何者だ。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:13.14 ID:tR5Mkla/0.net
>>6
マスコミじゃなくて赤旗だろこれw
赤旗ソースでスレ立てしてんのはブサヨか在日か
ま、キチガイの頭の中を晒してくれるので油断しないように気を引き締めるいい材料だ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:04.05 ID:9ZnPOfsK0.net
三沢のF−16に経験値上げさせにいくんだ。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:30:35.26 ID:uYsuRqP50.net
昨日、共産党もこんな頓珍漢な質問してたなー

沖縄のバース(係留護岸)整備に関して
米軍の強襲揚陸艇搭載の艦船が接岸できるからどうとかこうとか

他の港でも護岸からはみ出してまで係留していた!とか言ってたのには噴いたwww

そんな事言い出したら、喫水さえ大丈夫ならどんな船でも係留するじゃねえかwww
と、ラジオに突っ込んでしまったw

26 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:05.49 ID:FxaPD59C0.net
三沢基地から中東に出撃して爆撃して三沢に戻ってこれるなんて、
F−16どんだけ作戦範囲が広いんだよ。
途中で何回空中給油させたんだ。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:16.13 ID:buWiVQsc0.net
基地外の目には全てが狂って見えますw

28 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:34.91 ID:uYsuRqP50.net
>>26
普通に空母に積んでったんじゃね?

29 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:43.28 ID:e2Gad/KF0.net
>>2
「赤旗」はマスコミではありません。共産党の機関紙です

30 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:22.59 ID:gs/O7lSf0.net
難民支援も、周辺国への資金援助も反対だけど、
イスラム国は怖い、無くなって欲しい。
でも軍隊はアレルギーなんで、他の方法でオナッシャス。
あ、くれぐれも日本を巻き込まないでね、ハアト
・・・こうですか、死んでください。

アメリカの行動がジャイアンなのは間違いないが、
外国の若者が命を散らしてまで守ろうとしてる秩序や生命の中に
>>1みたいな馬鹿もちゃっかり含まれているのは自覚した方が良いと思うぞ。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:26.10 ID:dXhpYtGc0.net
>>26
いや、そんな長距離爆撃はしないだろw
近くの基地に降りてそこから出撃。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:36:18.64 ID:ywYT46gl0.net
赤旗か。
まあ、これが彼らの仕事だからな。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:36:40.93 ID:de/YVCl/0.net
三沢の米軍ってなんで沖縄の様に問題にならないんだろ。
地域に愛されてるよねw

34 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:28.73 ID:eCN6xAD+0.net
レフト「はよ日本をテロの恐怖に巻き込んで政権打倒させろや!なにチンタラやっとんじゃ春日

35 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:54.81 ID:e2Gad/KF0.net
>>26
バーレン・カタール・クウェートの基地に展開だよ
直接爆装して三沢からいって帰るわけじないw

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:36.04 ID:dXhpYtGc0.net
>>33
沖縄は海兵隊の問題。
海兵隊の下は馬鹿が多いから犯罪を犯して印象が悪い。
同じ米軍でも、空軍パイロットは職業軍人でエリートだから、中卒DQNと大卒程度のおつむの違いがあるw

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:44:00.02 ID:cHtjfnCE0.net
>>26はこの記事に対する揶揄だろ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:37.69 ID:9OKejgzj0.net
三沢から中東まで、
アラスカ経由で行くんだろが、
フェリー専門は女性パイロットが多い。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:08.17 ID:SnriHpp20.net
共産党はブラック企業叩く事だけしか脳がないんだから黙ってろ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:58.13 ID:uYsuRqP50.net
>>39
叩き切れてないしな。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:13.12 ID:OJn3pbcq0.net
 
 
サッポロビール社長が女性に暴行で書類送検!!
 
サッポロビールCM出演 三村マサカズ 女性にセクハラ!!
 
http://i.imgur.com/wIvuhQM.jpg
 
 

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:58:56.79 ID:e+FLefWW0.net
日本が金払って置いてるのになんで他国攻撃してんだよ
日本守るために日本にいろよ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:22.87 ID:QohndOKB0.net
キチガイ極左の赤旗かよ だからなんだよ? ISの味方か?テロ政党め 夜道気をつけろよ

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:29.71 ID:ypQnT01N0.net
これがスクープw
アメリカ軍に口出し出来るのか

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:34.68 ID:76vCEQTv0.net
アメ公の不沈要塞日本から空爆か
いよいよ日本もテロの標的になるな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:42.32 ID:rwAZ0+ad0.net
>>36
Pはともかく、地上勤務や軍属もいるよね。
それに基地外居住者もけっこういるようだけどその家族連中まで入れると、はたしてどうなんだろうか。
周辺でよくみかけるYナンバーなんか、みてくれはともかくDQNどころではないようなのがそれほど珍しくもないし。
沖縄ほどではないにしろチョコチョコとお上のご厄介になってるのがいたとしても、全く不思議ではないんじゃないだろうか。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:24.66 ID:eLduqmG/0.net
>>1

君らマスコミは
「安倍のせいで日本でもテロが起きる!!」
と言っていたのだから、日本防衛にあたるだろ?

48 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:49.37 ID:6yWrM2fv0.net
それを言ったら朝鮮戦争以来ベトナム湾岸アフガンイラク
在日米軍参加しまくりなんだがw

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:24.66 ID:JXK8uXri0.net
>>28
F-16は空母艦載機じゃないから
空中給油と基地借かな

50 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:22.69 ID:tL/skL6f0.net
へー、そんなエリート部隊使うんだ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:24.95 ID:mlI1zQ0m0.net
それはそうとさ、三沢基地の中に入ることができるタクシー会社って1社しかないってホント?
タクシー乗り場で待ってた白人が運転手にそう言われて次に待ってた日本人を乗せていったんだけど

52 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:34.96 ID:e2Gad/KF0.net
>>51
つ 三沢基地交通、通称基地タクシーなこれ(ry

53 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:53.17 ID:R/UPhjwQ0.net
日本も標的だって、
散々叫んでたじゃないですか〜w

54 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:50.57 ID:tL/skL6f0.net
つうかマジでなにがどうスクープで問題なのかw

55 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:53.03 ID:Nc9/y6eNO.net
>>47
だよな
日本はもうターゲットになったはず

56 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:52.44 ID:N/t+4VSB0.net
日本防衛とは無縁?寝ぼけてんのか?

57 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:17:10.23 ID:mlI1zQ0m0.net
>>52
ぉぉ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:14.24 ID:jFT6mT5E0.net
日本人殺されてますけど?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:50.23 ID:SOEuH25e0.net
横須賀の空母、駆逐艦、原潜
佐世保の強襲揚陸艦
他にも日本以外に出ていくの普通にいるのに何を語っているんだろ

60 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:56.16 ID:de/YVCl/0.net
三沢と八戸に米軍施設有るけど住みやすいのか
本国からジジババ連れて来て八戸市内の家を
借りて住まわせてる米軍さんいるよね。
あと週末の八戸のモールとか外人多すぎ。
知り合いになると基地の中に入れて貰えて
買物出来るらしいなw

61 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:20.08 ID:tT8/Fp9e0.net
中国共産党日本支部が何か言ってまっせ。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:00.97 ID:DtQPTQZ90.net
  
●支配地域のほとんどは人口が少なく貧しい
●しっかり封じ込めば、ISはみずから破滅していく

赤旗の戯言とはいえ、この発想のイカレっぷりには呆れるな。

  ○ISILが支配地の油田から得ている原油密売の収入は無視?
  ○封じ込めるも何も支配地の縁辺で激しい戦闘が行われているんだが。
  ○封じ込められた支配地内の人権弾圧には目を瞑れってか?
 

63 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:23.71 ID:RG2mzX8y0.net
>>1
いいじゃないか
厚木の戦闘機部隊だってイラク戦争に出撃したんだ
何を今更w

64 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:26:52.04 ID:e2Gad/KF0.net
ベトナム戦争なんて沖縄の嘉手納BASEから爆装したB52が直接出撃してますがねぇ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:11.11 ID:Seux2fWC0.net
配置換えして何が悪い

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:47.83 ID:mlI1zQ0m0.net
>>60
八戸は雪がふらないし、体温が高い白人にはそう寒い場所じゃないんだろ
三沢から下田のイオンまでほぼ一本道の農道みたいなのがあるからな
それでも年に何台かYナンバーがひっくり返ってるよw

67 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:07.98 ID:YgI6jV7fO.net
中東の戦乱は日本のエネルギー安全保障に直接影響があるだろ。オイルショックを忘れたのか。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:25.48 ID:EkNHO3e+0.net
ターナー大尉?

69 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:28.25 ID:OYv9lRa/0.net
どうも俺のイメージする米軍基地と違うな、三沢市民は
何か隠して無いか?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:36.59 ID:XNtKzvM10.net
>>3
ペリーの黒船開国侵略も、アメリカ船の基地を作るためだしな

71 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:18.89 ID:bWSp/PEH0.net
いいんじゃないの
あくまでも基地の場所が日本にあるだけで
やってることは向こうの勝手だしね

72 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:01.22 ID:GC8wnUq40.net
>>66
車力勤務の人達の事も少しは思い出してあげてください…(。´Д⊂)

73 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:10.71 ID:BWo7+OC+0.net
>>1
明らかにアメリカの侵略への荷担だけど、これを拒めば?
日本もアメリカに空爆されるってのが、判って言っているのかね。

アメリカ軍機に爆弾を落とされ、殺される人々は可哀想だけど、
日本人がアメリカ軍に殺されるよりは良い。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:27.40 ID:mlI1zQ0m0.net
>>72
んー、六ヶ所村だったらよかったのにね

75 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:08.60 ID:IVOToUGI0.net
>>1
これ三沢基地でテロあったら、赤旗のせいだな
テロしろっていう風にしか聞こえない

76 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:39.88 ID:Zhf4AEQX0.net
日本だけが我関せずで行けと?
国際社会の一員として通用しないよ。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:42.74 ID:65aoL/Rr0.net
>>71
日本を守るためって名目で基地をおいてるんですけど。
好き勝手やるならただの植民地だよ。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:25.41 ID:sbwStiTb0.net
厚木基地からも出撃してるよね?
我が家の上空飛んでくからバレバレ

空中給油して直接空爆してるぜ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:14.26 ID:yPtnFs/m0.net
日本だけがぬるま湯浸かってられんやろ、全力支援や。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:17.02 ID:k7tPjM39O.net
俺 共産党のこういうトコ嫌い あとの政策は大体支持出来るんだが

81 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:22.33 ID:/whoypUL0.net
>>1
えーと、椅子椅子が日本に宣戦布告して日本国民を殺したのに無関係って

寝ぼけてんのか?

82 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:07.37 ID:22xAjFml0.net
恐らく規模・重要度ともに日本国内どころか世界的にもトップクラス級の米空軍基地だよ。

マリーン主体なオッキーと違って三沢配備人員は比較的高学歴で家族持ちが多い。>事件も少ない。
原燃+基地関係の助成、補助金がガッポガッポ入る。
基地内も未だに工事が多い。

周辺は潤ってますよ。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:36.70 ID:RG2mzX8y0.net
>>82
今後三沢と岩国が最も重要になると言われているな
嘉手納は最前線だし

84 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:57.76 ID:1OtJdRqY0.net
>>21
空軍はエリートだから
海軍はキチガイ底辺の集まり

85 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:23.52 ID:Tto9hY1n0.net
日本てイスラム国に勝てるのか?

86 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:26.17 ID:hrxj47zC0.net
日本人が何人も殺されてるけど、無関係なんだね

87 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:31.47 ID:Z/S+BjgE0.net
いいかね?
在日米軍施設は治外法権だ。
パスポートがないと日本人は基地に入れないからなw

88 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:03.70 ID:qa6R8Ejj0.net
べつにいいんじゃね。どこ飛ぼうと、同じF16だし。

ずっと三沢に居続けないといけないという理屈の方が変。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:47.36 ID:1xQVKb5l0.net
日本人2人殺された報復だろ。
安倍が米軍に頼んだんじゃないのか?

90 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:26.91 ID:mlI1zQ0m0.net
>>87
基地内で働きたいという地元民多いんだってね
一度務めたら辞める人間も少ないって言うし

91 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:03.03 ID:5/EH69N90.net
>「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部

朝鮮戦争時もこんな感じだったろ??

92 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:07.10 ID:k6Q+OrT10.net
日本人殺されたから無縁ではない

93 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:52.95 ID:Tto9hY1n0.net
今の日本て実際に戦争したら実力的には
どんなもんなの?
強いの?
イスラム国や中国とかにも負けるのかな?

94 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:25.82 ID:P31AYVmXO.net
>>81
無かったことになります。
過去に韓国の大統領が日本に宣戦布告したときも、撤回しないままいつの間にかうやむやに無かったことになっていたでしょう?
日本以外の国なら、韓国の発言にマスコミがぶちギレで泣くまで叩くのに日本は面白い国だよね。

まあ、湾岸戦争のときも日本がアメリカの拠点になっていたわけで、何を今更と言った気もする。
日本がテロにあったら、過去に宣戦布告して正式に謝罪も撤回もしてない国がやったということでISと一緒にやることになるのかな?
友達が多いから心配している。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:32.98 ID:QVSgaYSF0.net
インディペンデンスデイにも出てくる三沢基地

96 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:47.46 ID:+NrdLYQ30.net
青森県民だけどだからどうしたって話
沖縄と同じ戦法は通用しないぜ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:01.72 ID:3U7cmgJZO.net
>>29
 
自民党や民主党も、少しは見習えよ。

機関誌の取材力では、共産党に大きく差をつけられてるだろ。
ネットでは、他の党の新聞は話題にもならないからな…


 

98 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:15.11 ID:22xAjFml0.net
>>90 評判がいいのよ 知り合いも務めてるけど補償とか給料面もいいけどそれ以上に
「働きやすい」「働いてて気分が良くなる」「面白い」「雰囲気が良い」等 うらやましくなるよ。
まぁマスコミには出ない話だろうな・・・・

99 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:03.95 ID:r5cqlmb60.net
青森県民だけどプロ市民は来るなよw

100 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:43.78 ID:7G5LwqIh0.net
>>1
ああそうか。
エセ左翼的には、日本人人質がどれだけ殺されようと「関係ない」んだもんな。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:12.23 ID:vhUpKVAW0.net
青森から出撃して空爆してるなら問題だろうけど。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:58.04 ID:kEGP7+4y0.net
えっ でも米軍基地じゃん

103 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:07.62 ID:RiwVEtXnO.net
>>84
海軍もエリートでしょ
やんちゃなのは海兵隊

104 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:27.90 ID:7G5LwqIh0.net
>>98
まあエセ左翼やマスゴミが鵜の目鷹の目で、イチャモン付けるネタを狙ってるから、
公正・公平にする圧力がかかるって面も有るだろうけどね。
俺はマスコミのそういう意味での安全装置(政府の暴走を牽制する)の面を
評価していたんだが、実態を知るにつれ、味方にしたくないと思うようになった。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:08.60 ID:qAbmuHQg0.net
米軍さんよありがとう

106 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:16.26 ID:P31AYVmXO.net
>>99
俺、プロの商売人として青森に行くんだ。
デモやテント、凧揚げ大会会場で「9条饅頭(9個入り)」「護憲煎餅」「凧」「お酢プレイ」「名酒平和」などを売りまくるんだ。
おまいさん、バイトする気ない?
歩合制で出すよw

107 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:30.75 ID:RG2mzX8y0.net
>>104
ディスカバリーチャンネルの番組のようにもっと米軍を肯定的に扱った番組があってもいいな
あれだってイギリスの会社が作っているわけだし

108 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:52.41 ID:okXZV3Kd0.net
何が言いたいかさっぱりわからん
米軍は米軍の命令で動いてる訳だし、それを日本がどうこう言う話じゃない

それとも何か?
その論理で行くと、もし仮に堺の包丁がISで首切りに使われたりしたら、「ISで大活躍、堺の包丁!」とでも言うのか?

109 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:02.73 ID:frX0gSri0.net
ベトナムの時もそうだったが、沖縄から直接攻撃には参加しないB-52
爆撃機が来ると大騒ぎするくせに、直接支援行動をとってるKC-135に
は無関心なんだよ

110 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:19:50.45 ID:jM3Rtvnp0.net
在日米軍基地は、国連軍基地でもあるわけで、日本の防衛の為だけに存在するの
ではない。
横須賀の米軍基地には、国連旗が翻っているよ。
在日米軍基地を排除したいのなら、朝鮮戦争を完全に終結させることだね。
国連の依頼を受けて、国連軍が常駐する形からスタートしているんだから。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:20:42.17 ID:8h2HzDxp0.net
仲いい女の子とのハメ撮りでお金が稼げますよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

112 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:32.92 ID:r5cqlmb60.net
ガキの頃毎年行った航空祭
ブルーインパルス始まったあたりでそら見ながら帰る
渋滞に巻き込まれたくないから
しかし駐車場と往復するバス乗り場が横入りし放題でカオス
ついでに米軍の家族が作った糞甘いだけのチョコケーキを1ホール買う
そんな思いで

113 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:46.08 ID:BWo7+OC+0.net
>>82
日本国内に、アメリカの植民地があるわけだからね。
土地代無料(地代が発生すれば日本政府持ち)、水道光熱費無料、
米軍の日本国内移動に関わる鉄道運賃無料、治外法権(米軍関係者の基地外での犯罪の裁判権は日本に無い)。
電波料無料で、独自放送していて、NHKは米軍に視聴料を請求するも、支払い実績無し。

各種無料のあたりは、日本人が支払った税金でまかなっている。
これを有り難がっているのは、マゾだね。
拒めば日本人が殺されるから仕方なく支払っているし、治外法権も認めているけど、
日本人一人一人が、一人でも多くの米軍関係者に嫌がらせを行い、
可能ならば、出来るだけ惨たらしく殺戮し、出て行って貰うべきだ。

アメリカが日本を侵略するのを認めるのに、同じように日本を侵略しているだけの、
ロシア、支那、朝鮮、台湾に抗議するのはおかしな話だ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:12.01 ID:gQBj0bNPO.net
でっていう

115 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:25.36 ID:P31AYVmXO.net
>>108
包丁と言えば、ISの日本刀はダサかった。
見た目で形に流し込んだお土産用の刀ともろバレ。
1億円くらいの名刀使えとは言わないけど、せめて1千万円くらいの業物使えと思った。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:21.58 ID:eUjUlmkm0.net
>>103
海兵隊の名をアメリカ国民に知らしめたのは、ガダルカナルと硫黄島

117 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:44.40 ID:F6SwKMyt0.net
日本専属の用心棒じゃあるまいしどこに行っていいとか悪いとか日本が口を出す問題
じゃないだろ。しかもISISの攻撃なら多くの日本人としてはどんどんやってくれの感じだろ。
日本人を見つけしだい殺すと言ってる「国」なんだから。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:58.01 ID:7G5LwqIh0.net
>>113
戦争をなくすか、国境をなくすかでもしない限り、防衛を
自分でやるか、よそに頼むか、ミックスするかだけだよ。
君の理屈だと、自前でやったら、今とくらべてどれくらい違う?

119 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:24:32.08 ID:mDF6Zm/e0.net
>  「日本政府に通報の必要ない」 在日米軍司令部
これマジだったら大問題だろ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:46.40 ID:NCmj/c9g0.net
湯川と後藤が処刑されたことへの報復と考えればよい。

121 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:16.52 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>103
陸軍や海軍も下っ端の質にあまり差はない
ただし陸軍の下っ端は日本に駐留しておらず、海軍の水兵は寄港時以外は船の上
大量の兵卒が常駐しているのは沖縄の海兵隊だけという話だ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:37.97 ID:fyZjIXAV0.net
日本人二人が殺害されてるのを忘れんじゃねーぞ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:24.90 ID:BWo7+OC+0.net
>>118
在日様に治外法権を認めてやり、
尖閣や沖縄を、領有権を主張している支那台湾にくれてやり、
竹島や対馬を同様に朝鮮に、北海道、樺太、千島をロシアにくれてやるんだな。

アメリカは日本に同様のことをしているが、感謝しているんだろう?

124 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:25.78 ID:P31AYVmXO.net
>>121
それツッコミ用なのか、素なのか困る。
俺もさっき分からないネタ出して、優しい人がツッコミしてくれたから、今度は俺がw

海兵隊は陸軍ではありません。
大量に陸軍がいるのは神奈川です。
沖縄なんて神奈川に比べたら負担がかわいいものです。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:44.65 ID:F6SwKMyt0.net
これはメディアの主張なんだからスレタイにメディア名を入れとけよ。
えーと、赤旗・・・か、なるほどわざと隠してるのね。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:33:12.15 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>119
社員の出向や転属をいちいち地主に報告する義務はないだろう
三沢基地所属の部隊が中東に派遣され、現地の指揮下で戦闘に参加したというだけのことで
在日米軍の指示で攻撃したわけでも、三沢から爆弾を積んで飛んでいったわけでもない

127 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:37.43 ID:bxD5r+ek0.net
三沢から無着陸で空襲したわけでないんだからべつにいいだろ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:38.85 ID:ZPkBqWBq0.net
別に問題ないだろアメリカ軍だし何が言いたいのかわからん

129 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:37:22.82 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>124
座間も下士官が中心で兵卒はいない
日本国内で兵卒がいるのは沖縄の海兵隊と横須賀などの海軍だけ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:22.22 ID:fyJ1jRgp0.net
航空自衛隊もこっそり後をつけていって米軍のふりして
空爆してこい。黙ってりゃわかんないよ。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:29.86 ID:BWo7+OC+0.net
>>126
日本の税金を使って、米軍の特権を認めている日本政府にとっては不味い対応だろう。
特権であることを意識していない米軍にとっては、どうでも良いことなのだろうけど。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:13.96 ID:Zun0ZR2v0.net
日本、既に複数人がぶっ殺されてるんですが、、、
で、ご丁寧に「さらにぶっ殺しマース☆」と脅迫されてるんですが、、、

133 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:23.51 ID:BWo7+OC+0.net
>>130
侵略に荷担するのであれば、見返りを求めるべきだ。

自衛隊が、中東の戦争に参加するのであれば、イラクの領土を少し日本に寄越せとか、
油田の採掘権を寄越せとか、交渉するべきだ。

こう言えば、アメリカから自衛隊の参加を求めることは今後一切無くなる。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:15.65 ID:P31AYVmXO.net
>>129
ごめん。
知っていてツッコミ用なのかと思って、大幅に簡略化して書いてしまった。
ちゃんと最初から書くべきでした。
そこも入るけど、そこじゃないのよ。
横浜イーストドックから繋がるロジスティックスの部分。
このロジスティックス拠点は、湾岸戦争でも使っている。
なぜならアメリカ本国を凌ぐ機能があるから。
当然、言われているしたっぱさんが多数いないと出来ないお仕事。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:52:40.65 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>134
そこって海軍じゃなくて陸軍の管轄なの?

136 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:15.07 ID:VugwNLy60.net
>>124
>>121の方が正確なんだが、座間に居るのは司令部要員のみ。
因みに米陸軍アジア駐留部隊の大部分は韓国に駐留している。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:57:13.82 ID:P31AYVmXO.net
>>135
ドッグは海軍、その先は陸軍だった気がする。
機密が厳しいらしくて、ググる程度だとかなり曖昧だから良くわかんね状態ではある。
陸海空のすべての拠点でもあるから。
揚陸艦や揚陸艇もここが母港。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:48.73 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>137
そういうセクションは軍人ではなく大卒キャリアの軍属が中心じゃないのかね
少なくとも酒や女でトラブルを起こすような低学歴リクルートとは無縁の職場のように思うが

139 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:06:28.78 ID:onz/A15i0.net
三沢はゲート入口付近の飲み屋とか、みんな楽しそうに酒飲んでるぞ。
退官した奴らもそのまま居着いたりして、バイカーチームの革ジャンとか着てるから一見怖そうだけど、わりとみんな紳士で荒くれ者は滅多に見ない。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:10:09.68 ID:P31AYVmXO.net
>>138
現場の体力仕事、汚れ仕事はシタッパさんじゃないのかな?
企業の物流や倉庫だと管理者数名に中卒高卒が100名単位みたいな。
それをいくつか束ねるセンターは大卒や専門職で固める的な感じ。
何にしても、ここの情報が少ないから、男のロマン的に興味が沸くところw

141 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:11:26.54 ID:+SoeJ/Hm0.net
>>139
三沢には行ったことがないが、横田や嘉手納もそんな感じだな
空軍は凄惨な地上戦とはあまり縁のない職場なので、戦争に対する感覚が
他軍の出身者とはズレているように感じることもあるね

142 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:17:55.60 ID:YBMKgF4R0.net
在日米軍から派遣しているかどうかより、共産党はISILは封じ込めておけばいいっていうけど、支配地域の一般人の人権なんかどうでもいいのかな。
毎日のように女性や子供年寄りが、虐殺されたりレイプされたりしてるのにね。

143 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:30:51.88 ID:0SG4y6XW0.net
実戦慣れしとかないとな
アメとはして演習みたいなもんだろ

144 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:34:17.81 ID:NVGh7UrB0.net
目標は、あとどれ位で首都圏に入る

約十分後です

入間の第一高射群に発令。ただちに迎撃態勢に入れ。

それと……長官に、緊急連絡だ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:40:46.33 ID:okXZV3Kd0.net
…武器の使用を、許可する。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:43:10.74 ID:8kFiCTWyO.net
日本のためだけに米軍が居るワケじゃねぇだろ低脳

147 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:05.54 ID:7G5LwqIh0.net
>>123
定量的に考えろよ。
まずは「どれくらい違うか」ってのは金額からだな。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:24.10 ID:iSfKtKBV0.net
今年も航空祭行くぜ!待ってろ三沢〜

149 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:48:57.81 ID:28VQ4NDe0.net
赤旗か

150 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:50:07.20 ID:VsNr4ZgG0.net
>>148
俺も行きたいw
2009年にサンダーバーズ来た時に関西から1000円高速で三沢まで行ったぜ。

151 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:53:20.10 ID:Kae4VQ9s0.net
>>139
三沢基地所属の米軍軍人の場合は地元に大きな迷惑かける犯罪がほとんどなく
酔っぱらってラブホテルのダクト内に侵入し、匍匐前進してたら身体が挟まってたのが見つかったとかその程度だもんな
青森湾内や三沢基地に新型の兵器や航空機、艦船が来ても反対と叫ぶ連中が10人も集まらずニュースにならないし

152 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:59:46.87 ID:h39XqbUF0.net
>>148
雨率が高くてな三沢航空祭w

153 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:45:09.64 ID:+uxw2Jw50.net
共産党は存在意義を自ら放棄したね。
次は無い、有るのは消滅のみ。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:46:06.18 ID:BWo7+OC+0.net
>>147
上記の国で、日本人を一番殺し、最も国土に被害を与え、最も利権を奪っているのが、アメリカだ。
他の国など、幾ら纏めてもアメリカ一国に到底及ばない。

アメリカによってもたらされ続けている損害を、現在も引き続き甘受できるなら、
上記の国の要求を全部受諾しても、大したことあるまい。

ロシア、支那、朝鮮、台湾は無法者だけど、こと日本においてはアメリカの真似をして、倣っているに過ぎない。

155 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:46:47.95 ID:UvtzBI1h0.net
あーあ、テロ戦に巻き込まれた

156 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:52:08.44 ID:B1VvMAtH0.net
逆恨みされないように最低でも官房長官がアリバイ批判行うべきなんだが、まあ日本をトリもロスといいながらやってることは実質奴隷国家大好き安倍チョンでは無理だな

157 :アニ‐:2015/03/18(水) 15:53:34.94 ID:F9GoKb3r0.net
>>151
そうだな踏み切りで車ごと丸焼けで女が殺されてて黒人米兵が逮捕された
それくらいだよな

158 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:18:00.48 ID:0W5cJ6dJO.net
>>157
あれ米兵だったのか?タバコ弾き飛ばしてた奴だろ。

159 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:26:32.89 ID:06UJRAGl0.net
三沢から直接飛んでったんか、すげえな

160 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:28:30.94 ID:ZbPUckv/0.net
日本もF2戦闘機を対地仕様にして送りこむべき。

161 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:28:39.91 ID:0dNSkVZb0.net
ISは日本の敵になっただろ?
人質殺害によって
日本防衛と無縁とか、何寝言ぬかしてんだ馬鹿メディア

162 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:34:08.86 ID:VwjI6cG1O.net
日本人総てをターゲットにすると宣言してるテロリストの排除作戦に日本から出撃して何が悪い?
侵略でも戦争でもない。
テロリスト支配地域からの排除に協力だよ。

163 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:38:15.07 ID:Kbvl+Wlm0.net
米国の都合で在日米軍の機材や人員の移動が日本政府への相談無しでできるのなら
思いやり予算なんて払うな
無駄だろ

164 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:39:07.15 ID:rfSX943A0.net
何が問題なの?
日本に爆撃してきたなら問題だけど全然日本に関係ないところで飛ぼうがなにしようが関係ないだろ。
必要な時に日本を防衛してくれればいいよ。

165 :アニ‐:2015/03/18(水) 16:40:43.06 ID:F9GoKb3r0.net
言いたいのは「日本から人殺しにいってるのは許さない」ってことだろ

許す

166 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:56:37.23 ID:AGInlNUe0.net
米軍基地は別に日本を守るために有るんじゃないし
当然だろコレ

167 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 16:58:12.67 ID:Kbvl+Wlm0.net
一番の問題は、在日米軍の運用を日本政府の承認なしで
米国や米軍の都合でできるってこと

なんのための安保で思いやり予算なんやってことだろ

168 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:01:03.16 ID:Kbvl+Wlm0.net
>>166
例えば、米軍が北朝鮮に攻撃を仕掛けました
北朝鮮は応戦のために三沢基地の攻撃をする
(ま、当たらんだろうけどな)
米軍の方法は、ほとんど不意打ちで空爆するから

169 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:15:32.97 ID:oo+icsEL0.net
アカハタなんぞ日本国内に国民相互の不信と政治無関心をばらまくのが任務

170 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:17:38.83 ID:8rD94anu0.net
ベトナム空爆は沖繩から発進していた。
世界に展開する米軍なら当たり前のこと。
似非軍事評論家 前田哲男 自分だけ平和ならいいのか?
ISIS空爆は回り回って日本の為でもあることが理解できないのか?

171 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:19:47.52 ID:foxzLBOF0.net
小川原湖の南が三沢基地
小川原湖の北が再処理工場

172 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:29:17.87 ID:Kbvl+Wlm0.net
ISの空爆が日本の利益になるとは思えないけどな
石油油田基地を攻撃して供給を立てば
下落が止まるから?
ロシアを叩けばガスの価格下落が食い止めれる?

よく分からんな

173 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:47:38.66 ID:bRYW6U/z0.net
>>1
漢城空爆も要請してくれ

174 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 17:55:47.47 ID:2LbMEwt20.net
これ赤旗?
共産党は半島有事にアメリカに日本の基地を使わせるのには反対なんだなw

175 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:20:43.92 ID:de/YVCl/0.net
三沢や岩国の米軍関係者の犯罪はアメリカ本国やイタリア スペインの
米軍基地より低いのだが沖縄米軍の犯罪発生率はダントツの世界一
なのよ。

176 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:21:52.44 ID:BWo7+OC+0.net
>>170
だったら、アメリカに分け前を寄越せと言うべき。
日本の金で維持している米軍で、何勝手なコトしているんだよと。

アメリカが聞く耳を持たないと言うのなら、日本は米軍維持費をこれからは、
支払うのでは無く、アメリカからたんまり貰うべきで、それも断るのなら出て逝けと。

日本にとって屈辱的な安保条約の代償は、米軍が日本を意図して爆撃しない、
米軍が意図して、日本人を殺さない。この程度だ。

誤爆や犯罪、想定外の、米軍による日本人殺傷はある。

177 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:40:43.29 ID:k6t7+Fwo0.net
>>175
全国放送や全国誌に載らないだけだから
何故か沖縄延べ意へ抱けキチガイのように叩かれる

178 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:55:16.55 ID:0ueTaM0H0.net
共産党はテロるわ内ゲバやるわ人殺ししまくりなのに戦争反対ってどういうこと?

179 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:59:55.92 ID:sSktAXNW0.net
ステルス赤旗に草回避不能wwww

180 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:03:47.40 ID:660EovHf0.net
米軍は日本防衛のために居るわけでない、カン違いは良くない。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:15:12.88 ID:fiGHKR6/0.net
普天間の海兵隊が基本的にオーストラリアやモンゴルの砂漠で訓練していて
別に台湾海峡や朝鮮半島の有事のためにいるわけじゃないのと一緒だわな
日本がわざわざカネ出してくれて環境がいいからいるだけ

182 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:15:44.69 ID:ER+Tj6Qq0.net
今の世の中、様々な業界業種が非常に複雑な関係でつながっている社会的分業の世界。

鉛筆1本でも、
トイレットペーパーでも、
コップ一杯の水であっても

軍事作戦に使われる事だってあるのさ

もしそういう世の中が嫌なのなら、
人間の文明社会で生活することをやめて、
裸一貫で狩猟採集生活に戻るしかないのである

赤旗さんは狩猟採集生活に戻れっておっしゃいたいんでしょうな

183 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:21:20.15 ID:lvEPBi1x0.net
>>165
アニ‐って共産党だったんだなあ
いろんなレスを見てきたけど今納得できたよ

184 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:26:31.28 ID:e9baeKWB0.net
殺された日本人の仇討ちしてくれてんだと思えば腹も立たん

185 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:39:48.73 ID:sQ3ITy/40.net
シナチョンの領海侵犯はスルーのくせにw

186 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:40:19.73 ID:buhBWFWf0.net
そうだよ
むしろアメリカが日本にカネを払うべきだろ

187 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:55:42.85 ID:GqPZ7T3+0.net
日本人は洗脳されてるからな
ここのコメント欄を見ててもわかるよ


早くアメリカの洗脳から解けろ
普通、自分の国は自分で守るんだぞ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:57:50.10 ID:iUVomupW0.net
すごい航続距離だと思ったwwwwwwwwww

189 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:59:04.89 ID:zKatg/sZ0.net
国連軍基地から国連軍としての行動中の米軍が出撃するのに問題があるというバカは
日米安保条約と国連軍地位協定読み直してこい

190 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:05:19.22 ID:plz6HAWv0.net
三沢管制隊は発進を確認していません。

191 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:08:15.84 ID:BWo7+OC+0.net
>>180
だから米軍は日本にただ乗りするな!
日本に迷惑料込みで、土地代、水道光熱費に電話代、通勤定期代を支払え!

いまは、日本が日本人の税金で、基地の維持費をだし、
蒸気の経費は勿論、基地関係者の給料も、日本の税金でまかなわれている。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:08:40.96 ID:u5wqVrea0.net
>>1
アフォか。。?

193 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:14:06.83 ID:zKatg/sZ0.net
>>191
じゃ?給料も負担しろって言われたらどうするつもりだ?
吉田茂や岸信介が言ったと言われてるが世界最強の番犬のエサ代は向こう持ちでいざとなったら利用出来るこんな有難いことはない
ほんとその通り、自衛隊予算と米軍関連の経費は各種の保険料みたいなもんだから

194 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:16:51.09 ID:SiGa136P0.net
B2がボスニアヘルツェゴビナのとき
アメリカ本土からわざわざ
爆撃に行って戻ってきたのは
聞いたこと有るけどF16とか
サウジとかにいくらでも有るだろ

195 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:23:04.63 ID:BWo7+OC+0.net
>>193
給料まで負担する以上は傭兵だな。在日米軍の指揮権は日本が持つ。
勿論、日本政府が命令すれば、ワシントンを空爆して貰う。

196 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:24:35.71 ID:rivqG3Uq0.net
三沢のF16がアフガニスタンへ行ったときは 13回にわたって空中給油を受け往復約6800 km、6カ国の上空を通過して、移動に片道11時間かかってる

197 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:25:52.33 ID:F8tlzaP/0.net
日本はテロの対象にされているって
散々総理を叩く時に言ってたじゃないですかー

もう無縁じゃないからいいんじゃね?

198 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:26:43.77 ID:BWo7+OC+0.net
>>196
そんな遠いところに用があるのなら、サウジアラビアとか、トルコ、イラクに基地を借りたら?
日本にいることは無い。出て行け!

199 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:29:17.39 ID:lU7zdyBS0.net
プロ市民が湧いとるな

200 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:29:27.55 ID:eKWhEn9v0.net
>>196
途中でお腹いたくなったりしたら大変だね

201 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:31:01.73 ID:+fHkJ7350.net
三沢のF−16は解散か撤退する話が無かったか?
その後どーなったの?

202 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:31:53.67 ID:kQ8wcwan0.net
三沢米軍って新しい言葉を捏造するな

203 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:35:00.79 ID:mb1edup/0.net
ついこないだハルナたんとケンちゃんがチョンパされちゃったのに
赤旗はその存在すら忘れてるのかぁ

204 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:42:34.95 ID:igfGPcPz0.net
みずを200円で売る鬼畜な米軍

205 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:59:39.92 ID:ZJkWnXZr0.net
>>1
じやあ他の国の基地所属の戦闘機なら
爆撃しようがなんだろうが構わないって事なんですかね?
平和を願うなら戦闘が続く事そのものを憂いたりするべきなのでは?
その上で原因たるISILを批判するなり停戦の為の声明を求めて
平和への道を模索する事が平和主義だと思うんですよ。
戦闘機がどこに置いてあるかなんてどうでもいいんですよ。朽ち果てるまで
置いておけば良いんですよ。使わなきゃいけない日が来た事の方が
遥かに残念な事だと思いませんか?
それとも「無ければ使わない」なんてテロリストを前にして言うんですかね?
結局残念な人達だと呆れる他に出来る事は無いんでしょうね。

206 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:09:37.56 ID:K3B2Fxt30.net
縺ゅョ縺ュ縲:-シ托シ悶ッ繝帙Μ繝ァ縺ォ縺ェ繧翫d縺吶>縺九i縲√″繧医▽縺代※縺ュ

207 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:16:28.61 ID:QCZnUlcMO.net
アメリカが勝手にやっているから関係ありません

日本主導の日米軍なら関係ありますけどね

208 :アベ国の夜明けである!♪バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!:2015/03/18(水) 21:20:49.24 ID:eNWEiy+WO.net
ハーゲンクロイツ万歳♪。カギ十字軍万歳♪。
テンプル騎士団万歳♪。
ファシストシオニスト万歳♪。カルト邪馬台国カミカゼ大本営復活バンザーイ!♪。
ラストバタリオン万歳♪。偽ユダヤ&約束の地万歳♪。第イスラエル帝国第三神殿バンザーイ!♪。
軍産複合体万歳♪。
軍事兵器&核兵器商人万歳♪。ネオコン&ネオナチ&シオナチ万歳♪。イエズス会万歳♪。自作自演偽旗覆面役者万歳♪。日本会議万歳♪。本家本元ゴイム魚雷人柱神風モヒカン特攻隊万歳♪。(笑)\(^O^)/

209 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:21:58.07 ID:oUPDhKBA0.net
日本人が殺されてんねんで

210 :カルト大帝国カミカゼ大本営復活おめでとう♪俺達の首領に乾杯♪:2015/03/18(水) 21:23:11.99 ID:eNWEiy+WO.net
カルト大帝国独立憲法おめでとう♪。
徴兵制復活おめでとう♪。不撓不屈の旧帝国陸軍魂復活おめでとう♪。
乃木稀典式人柱突撃隊復活おめでとう♪。
ゴイム魚雷神風モヒカン特攻隊おめでとう♪。
陸軍中野学校復活おめでとう♪。ミドリ十字復活おめでとう♪。関東軍復活おめでとう♪。カルト大帝国に栄光あれ!ジークジオン!万歳♪。(笑)\(^O^)/

211 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:23:56.04 ID:vMu6oH2SO.net
>>208色々と詰め込みすぎて読む気失せるわ


とコピペにマジレスする俺カッコイイー

212 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:36:59.92 ID:+fHkJ7350.net
エルボが炸裂

213 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:40:19.34 ID:RJWMdTrd0.net
日本共産党はISISの仲間・・・Φメモメモ

214 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:41:25.08 ID:LAz0hzL40.net
>>1
これ何が問題なんだ?w

215 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:41:27.23 ID:VehVFucoO.net
ベイルアウト?撃墜された…?

216 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:47:05.09 ID:jCcV3az/0.net
共産党は、ISの味方なんだ

217 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:17:24.75 ID:Km/1UNar0.net
ワイバーンが…消えた…?

218 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:40:40.72 ID:Ll6j7ut30.net
三沢から空中給油しながら爆撃しに行ったならそうだが・・・・ww

219 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:41:20.88 ID:uH5/6v3K0.net
別に米軍三沢基地から爆撃にいったわけじゃあるまいしw
米空軍部隊の運用は米軍が決める。日本側がつべこべ言う立場にないよw

220 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:43:53.43 ID:VzltBZYNO.net
ノアはガチ

221 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:44:38.95 ID:Kbvl+Wlm0.net
米軍が在日米軍を日本政府の承認なしで動かせることに
警戒心を持たないとダメですよ。

それと、これが普通なら思いやり予算も不要だし
借地代を日本に払ってもらいたいよね

222 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:46:45.91 ID:hq6wG6Pj0.net
三沢米軍基地なんて言うなよ

日本全体が米軍基地だろうが

223 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:53:44.54 ID:BWo7+OC+0.net
在日米軍は、日本にあって、その滞在費用の一切を日本の税金で面倒見ているのに、
日本に事前通告や協議無しで動かれたら、次のようなことが起きる可能性がある。

たまたまアメリカの国益と一致しない日本の組織があったとする。
アメリカ軍が日本政府の了承無しに、その拠点に空爆を掛けたり、
特殊部隊を派遣して、制圧することもあり得る。
対象は時の日本政府で、標的は日本国会議事堂だ!なんてことも可能性としてはある。

アメリカは、パキスタン領内に潜伏する、オサマビンラディンをこの方法で抹殺した。
ビンラディンはアメリカの敵だったが、パキスタン、アフガニスタン、サウジアラビアでは、英雄だった。

224 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 12:12:09.56 ID:xnDqnLQV0.net
>>223
基地が無ければ空母から空爆するだろうし、別に在日米軍の有無は関係ない話
無理矢理お前が関連付けしてるだけだろ

225 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 12:18:13.75 ID:1km0UdEz0.net
ノアだけはガチ

226 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 12:42:13.98 ID:xzyVw7du0.net
>>224
その空母が母港が日本の横須賀だったらどうする気?
あるいは佐世保を頻繁に使用していたり。

日本に指揮権が無いのが上等として、事前協議も無ければあり得る事態なんだが。
何をされても、異議申し立てすら出来ない状況を追認するのか?

日本は、日本を現在進行形で侵略している奴らの住居を用意して、
生活費も支給しているお間抜けさんだ。

227 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:19:47.63 ID:xnDqnLQV0.net
>>226
>>何をされても、異議申し立てすら出来ない状況を追認するのか?

日本に基地、及び日米安保が有ろうが無かろうが
米軍が日本の主権の及ぶ領土上でそういうことを行ったら、主権侵害として外交的解決、最悪は宣戦布告して武力で日本の主権を回復するだけの話
米軍基地の有無は関係ない

228 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:28:32.79 ID:xzyVw7du0.net
>>227
日本の主権の及ぶ領土上で、アメリカ、ロシア、支那、朝鮮、台湾が好き勝手なことをしながら、
有効な手段が打ち出せないでいる日本が、武力行使できる日が来ると良いですね。

上の意味、一般人向けに翻訳すると、>>227は馬鹿って意味だからね!

229 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:14:22.96 ID:xnDqnLQV0.net
>>228
俺は武力行使事態は反対だよ

武力行使しないのは日本の憲法の制約で米軍基地の有無は何にも関係ない
論点ずらすなよ

230 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:30:28.08 ID:2PwIZFdC0.net
三沢基地は反対運動皆無だな…
あってもほんの数人

反対派の自称地元活動家がナマポ貰いながら生活するのに
沖縄と違って冬の暖房光熱費とか嵩むから
人気無いのかもね

231 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:32:43.73 ID:e5v7pWrB0.net
>>1

日本から直接空爆したわけじゃないだろ。
日本からどこかの基地へ移動後空爆したんだろ。

232 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:36:03.39 ID:e5v7pWrB0.net
>>78

厚木の飛行機は海軍機。

空爆に参加するにしても、空母に載せていく。

233 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:38:13.90 ID:fx8OuIB70.net
はるか昔の話だが、小川原湖に金網で入れないプラベートビーチ?がある
そこにトップレスねーちゃんがよくいた。
俺らはチャリで行って金網に引っ付いて見てたっけなー

234 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:42:08.96 ID:2PwIZFdC0.net
>>233
それを見てたお前を
エシュロン関連で多数在籍してたNSA職員が物陰から観察

235 :アニ‐:2015/03/19(木) 15:44:36.53 ID:H6GMjjiQ0.net
三沢の米軍ラジオ パソコンで聞いて仕事してるわ
5時になると君が代流れるんだぜw

236 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:45:11.32 ID:xzyVw7du0.net
憲法と日本。どちらがより大切で、守るべきものなのか明らか。
憲法守って、国を守らない連中がいる。
損なわれた国では、憲法が守られるはずも無いのに。

237 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:46:26.14 ID:QE1AaBceO.net
共産党工作員増えたな

238 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:33.78 ID:CRTkgEbO0.net
赤旗編集部が空爆されるのは何時ですか?

239 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:53:39.47 ID:iAERsMY30.net
三沢の米兵って悪いイメージがあんまりないんだよなぁ
Yナンバーで爆走している車とかバイクでウイリーしながら抜いて行ったりとかむしろノリがよくて楽しい人たちってイメージしかない

240 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:55:27.56 ID:3FUgT0B90.net
三沢のF16隊長は、ブラウン大佐の部隊かな

241 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:55:43.22 ID:/vJU/f4/0.net
例えばだ
横浜市の交番にいた警官が、同じ神奈川県内の大和市に異動になって
万引き犯を逮捕したら
「横浜の警官が捕まえた」事になるのか?(´・ω・`) 

242 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 15:58:38.76 ID:etUj/0k90.net
どうしてサヨクってみんな馬鹿なの?

243 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:01:31.72 ID:zOHBQ4v8O.net
イスラムもバカだな米軍の本当の恐ろしさを噛みしみて知れカス

244 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:05:55.62 ID:bQw6LyX+0.net
>>230
横田も似た感じ。付近の住民は別に米兵に悪い感情持ってないわ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:06:56.66 ID:a/JFKZnS0.net
前田哲男って高卒で社民党ブレーンなんだ

246 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:23:22.64 ID:U2uETtct0.net
赤旗共産党はISテロリストの味方か
さすが元祖テロリスト

247 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 16:28:49.83 ID:xzyVw7du0.net
>>238
仮に空爆しても、あるいは米特殊部隊が突入して殲滅しても、日本政府に事前説明は無い。

>>230
>>244
基地反対運動しているのは、反日サヨクの売国奴共だが、
それを周りで見ていて何もしない連中も、やはり売国奴共だ。

248 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 19:55:16.33 ID:bQw6LyX+0.net
>>247
基地反対運動すら見たことないわw

249 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:01:53.96 ID:xKFiPIfN0.net
三沢F16がイラク首都攻撃で先陣 [2003年8月13日(水)]
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0813/nto0813_12.html
 イラク戦争終結から四カ月が過ぎた。米軍三沢基地からは、イラク南方監視作戦
(サザンウォッチ)に参加していた米軍三沢基地のF16戦闘機(六機)が、そのまま
実戦に投入されたが、作戦行動の詳細は謎に包まれたままだった。
しかし、防空網制圧(SEAD)という特殊任務を持つ三沢のF16は、航空作戦開始
初日から毎夜バクダッド上空を飛行、「地対空ミサイルを根絶やしにする」など
首都攻撃の中核を担っていたことが、米軍機関紙や航空専門誌などから分かった。
「やりの穂先」の異名を持つミサワはその名の通り、航空攻撃の先陣を
真っ先に切る最精鋭部隊だったのである。(編集委員・斉藤光政)
(中略)
三沢のF16はイラク南方監視作戦に参加した二〇〇二年十二月から、
バグダッド陥落の〇三年四月九日までの間に、約七百五十回出撃し、
総飛行時間は三千七百時間に達したという。

250 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:04:59.99 ID:xKFiPIfN0.net
防空網制圧という部隊の性格上、三沢が全軍の露払い役を務めていたことがよく分かる。
(中略) 
 三沢のF16の緒戦三日間の戦いぶりはすさまじく、首都防空網に対してハームミサイル
で連続攻撃。「陸軍のバクダッド侵攻前に、地対空ミサイルシステムを根絶やしにした」
(デニス隊長)という。 
(中略) 
 米空軍が持つ防空網制圧専門の戦闘航空団は三沢を含めて五つだけ。このため、
三沢は湾岸戦争終結後の一九九六年から半年に一度の高率で、航空宇宙遠征軍(AEF)
に派遣され、イラク南北の監視作戦に携わってきた。その回数は計十五回に上る。
 いわば、三沢のF16は「地の利を知り尽くした精鋭部隊」というわけで、それがイラク戦争
での航空攻撃の中核を担うという状況を生んだと考えられる。六機と支援要員の半数
(約二百人)は四月二十四日に三沢に帰還した。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0813/nto0813_12.html

251 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:12:03.49 ID:xKFiPIfN0.net
三沢基地 米軍F16 イラク出動 新たに「対テロ戦」任務 [2007年1月21日]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-01-21/2007012102_02_0.html
同基地のF16戦闘機がイラクに展開するのは、二〇〇三年春のイラク戦争参加以来です。

 イラクに向けて出発したF16戦闘機は、三沢基地の米空軍第三五戦闘
航空団第一四戦闘飛行中隊に所属。イラクへの出動は、米空軍が四カ月
ローテーション(交代)で今月新たに編成した航空遠征軍(AEF5/6)への
派遣として行われました。

 イラクでの任務は、地上部隊の作戦を支援するための偵察活動やテロ・
武装集団などに対する攻撃とされています。敵国の防空レーダーや地対空
ミサイル施設などを破壊する「敵防空網制圧」を主要任務にしてきた三沢基地の
F16戦闘機部隊に、新たに「対テロ戦」任務が加えられることになります。

252 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:18:21.56 ID:xKFiPIfN0.net
三沢米軍機 アフガン空爆 「イラン攻撃準備」の指摘も [2008年8月24日]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-24/2008082402_02_0.html
 イラクに派遣されていた米軍三沢基地(青森県)のF16戦闘機が昨年八月、
アフガニスタン東部の反政府武装勢力タリバンの拠点を空爆するという
秘密任務を遂行していたことが分かりました。これまで試みたことのない
長時間飛行だったとされ、米国の軍事専門家からは、核開発を進める
イランへの攻撃準備の可能性も指摘されています。 (中略) 
同部隊の四機は昨年八月十二日、二千百マイル(約三千三百八十キロ)離れた
アフガン東部まで長距離遠征し、夜間にタリバンの拠点に対し精密誘導爆弾を
十二発以上発射。同拠点への地上部隊による襲撃を可能にしました。
 十一時間のノンストップ飛行で、六カ国の上空を通過し、空中給油は十三回。
米大陸東海岸のニューヨークと西海岸のロサンゼルスとの間を往復したのに匹敵
する距離だとしています。米空軍は昨年の「最も称賛に値する飛行」として表彰しています。

253 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:20:36.41 ID:xKFiPIfN0.net
米軍三沢基地F16 イラク中部が活動拠点 世界規模の遠征部隊 改めて示す [2010年10月30日]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-30/2010103004_01_1.html
 イラクでの軍事作戦を支援するため9月下旬に米軍三沢基地(青森県)
から派遣されたF16戦闘機部隊が、同国中部にあるバラド基地を活動拠点
にしていることが分かりました。

 三沢基地のF16部隊の派遣については、在日米軍広報部が本紙の問い合わせに、
同基地の第35戦闘航空団所属のF16と支援要員300人以上が9月27日に
イラクでの「新しい夜明け作戦」(OND)を支援するため米中央軍管轄地域に
展開したことを明らかにしていました(本紙10月7日付)。ただ、具体的な
派遣場所は「運用上の安全」を理由に明らかにしていませんでした。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:07:12.55 ID:vccUq0TU0.net
三沢米軍と言えば

若い子女をたぶらかし帰国する
仲良くなると基地のお土産くれる
日本の味に慣れすぎてアメリカ帰りたくないと言い
青森の田舎の平和っぷりに馴染んで帰りたくないと言う
アメリカのfuji林檎とフジの違いに愕然とする

255 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:19:36.76 ID:qGjZjxKU0.net
WW2以降続くGHQによる治外法権の米軍の土地なんだし、日本に米軍からの被害が無い限りどうだってええやん。

という冷ややかな反応以外ら日本人に何を期待してんのかわかりませんな。
それが嫌なら日本領土の一部接収に反対し、日本が自国とその価値観を共有する同盟国を守れるシステムを作ってから言えって事だ。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:15:13.92 ID:CWcCQR1p0.net
あなたが普段使っているガソリンはどこから来てるんでしょうかねぇ

257 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:46:00.64 ID:2ZCrexWr0.net
軽油ですし

258 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:48:46.50 ID:ZdAx1tZK0.net
>>1
赤旗ソースでスレ立てていいなら、聖教新聞と公明新聞でも立てるからな。

259 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:51:08.84 ID:jF2Gat1q0.net
また米軍か
いっそ手段があれば自分で爆撃に行きたいくらいだが・・・
よくも日本人殺してくれたな!
自滅しろ!

260 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:51:35.25 ID:RyGrYoBK0.net
朝鮮半島有事にも、日本の基地を米軍に使わせてはいけません!

261 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:08:47.90 ID:0sL1+TId0.net
>>1
ただでさえ原発止めてるのに石油止まれば日本終りじゃん

日本防衛とは無縁どころか最前線の中東出撃ですよ

262 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:16:01.07 ID:zI84nZWr0.net
ベトナム空爆も日本から出てるしww

263 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:17:59.14 ID:UxXsQGYP0.net
世界に目を向けよと言いつつ、都合のいい時だけ無関係面する

264 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:22:30.68 ID:2nUepuLL0.net
三沢ってワイルドウィーゼルがいるんだっけ

265 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:38:13.70 ID:2ZCrexWr0.net
え?(笑)

総レス数 265
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200