2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】子供へ声かけ、ついに挨拶もNGに

1 :海江田三郎 ★:2015/03/18(水) 10:54:20.38 ID:???*.net
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20150316-00041188-r25
東京の赤羽警察署が、公園で遊んでいた児童に「さようなら」と声をかけた
40代の男を不審者情報としてホームページに掲載し、驚きの声が寄せられている。

全国の警察は、子どもを犯罪から守る防犯パトロールなどに活用するため、
「声かけ」「つきまとい」「公然わいせつ」「ひったくり」といった、地域で発生した
不審者情報を登録者にメールで配信しており、あわせてホームページにも掲載している。しかしそれらのなかには、

「帰宅中の女子児童らが、青色トラックから降りてきた男から『あのー』と声をかけられる」(2010年6月 長崎県警)
「女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていた」(2012年12月 小倉北警察)
「児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。声かけ等の内容・そんなことじゃ、日本代表になれないぞ」(2013年6月 野方警察署)

など、不審者なのかどうかが疑わしい内容のものが含まれているのも事実。
それらはしばしばネットで話題となってきたが、3月12日に登場したのが以下の「声かけ」だ。

「3月11日(水)、午後3時50分ころ、北区神谷2丁目の公園内で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
声かけ等の内容
・さようなら
不審者の特徴:40歳代、160cm 位、やせ型、短髪茶色、茶色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、マスク、徒歩」

この「声かけ事案」は、ツイッターでも話題となり、

「これはええやろww」
「とうとう日本の男性はあいさつさ出来なくなったんだな…」(原文ママ)
「都内では挨拶しただけで不審者になるのか?」
「一体、日本はどうなっていくのかな?」

という声が登場。さらには

「子供が倒れていたとしても保身の為に無視せざるを得ないような時代がくるよ」
「女性と子供は死に掛けてて助けを求められても、放置しないと不審者」

と、先々を憂う意見まで寄せられた。

“事件”が発生した東京都北区は、地域環境浄化活動の一環として、
「青少年健全育成のための地域環境づくり推進活動(あいさつ運動)」を行っており、
内閣府が唱える「子ども・若者育成支援強調月間」である11月には、「あいさつ運動」と
銘打って毎年さまざまなキャンペーンを実施しているという。
今回提供された情報だけでは、「さようなら」がどのようなシチュエーションで
発せられたのかを知る由もないが、子どもへのあいさつが
不審者情報に掲載されたことは、多くのネットユーザーにとって驚き以外の何ものでもなかったようだ。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:55:46.70 ID:Q3qUFUrr0.net
これ載せた関係者を一斉に懲戒処分すべきだな
これはある種の文化破壊のテロだ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:56:15.70 ID:L0tXs7Io0.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   おはよう!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

4 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:56:54.60 ID:6Wn/WBYEO.net
おはよ さようなら こんにちはこんにちは じゃーんけんぽい ずこ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:57:01.25 ID:3402JItx0.net
実際駅で倒れてた年寄りを2回無視した
我が身が大事

6 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:57:34.31 ID:6Jerh4kx0.net
ついでに病院で患者に様つけるのもやめようぜ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:57:54.96 ID:fo1hKJBl0.net
地域が子どもを育てないと(棒

8 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:58:03.10 ID:4deKHTvq0.net
声をかけなければいけない法律つくれ

9 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:58:29.61 ID:QDmshVcF0.net
さよなライオン
さよならイオン

10 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:58:37.13 ID:HnUvzieO0.net
まあいわゆる不審者って「親切な大人」に擬態して近づいてくるからしょうがないね
宮崎勤しかり

11 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:58:48.12 ID:nig4uqD10.net
じゃあの

12 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:59:03.61 ID:+r4QGGDC0.net
たのしい仲間がポポポポーンってなんだったんだ?

13 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:59:17.98 ID:tZyFLD+B0.net
たまに子供から挨拶してくるけど返したらダメなの?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:00:01.02 ID:cc/i3KZX0.net
>>13
子供達の挨拶に返答する事案が発生。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:00:03.05 ID:UBKawzO30.net
>1
声掛けは防犯の為じゃなかったのか?

道徳とは?

16 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:00:03.51 ID:TU1MUF+u0.net
ただしイケメンはOK

17 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:00:46.38 ID:U+/fTa2g0.net
だから無視すればいいの。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:00:58.64 ID:3402JItx0.net
>>16
そうでもない、やっかいなことになったイケメン友人がいる

19 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:01:06.12 ID:jpHdUH8I0.net
>>「女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていた」
一緒の方向に歩いていただけで不審者扱いとかすごいな

20 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:01:43.57 ID:u6XGL4e50.net
>>13
気をつけろ、罠だ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:01:53.58 ID:YA21MMQ60.net
っていうかね、そもそも挨拶は子供が大人にするもんでしょ。大人は挨拶に応じるだけ。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:01:54.68 ID:VIgO2Hb70.net
田舎だけど小学生の方から挨拶してくるで

23 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:02:18.06 ID:aSWG5d/k0.net
>>13
それあれだぞ
不審者にはあえて自分から挨拶して相手にイニシアティブを持たせない、みたいな話で「怪しい人にはあえて自分から
挨拶しなさい」って教育があるからだぞ
話しかけられた時点で既に子供からは不審者と認定されてる

24 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:02:29.37 ID:QAHa3TYb0.net
はっきり男性差別という用語を使わないのがいけないね
黒人による犯罪が発生するので黒人が何か声を掛けてきたら不審者情報として晒す
女性専用車両なんかも全く同じ リアルアパルトヘイトの国だよここ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:03:00.20 ID:DQhdOuZa0.net
俺なんて小学生を追い越して用事にあった建物前に自転車止めただけで
「キャー!◯◯ちゃん逃げてー!」とか叫ばれて意味不明
子供が前を走ってたら追い越さずにその辺グルグル回って時間潰さないといけないのかい!
その方が怪しいわ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:04:10.87 ID:sqIM89MK0.net
こういう傾向になったのは
一部の変質者が犯罪を犯してるからだよ
関わりあうと犯罪に巻き込まれるのが現状だろう

27 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:04:15.82 ID:se1cYIem0.net
もうすぐに目が合っただけで事案になりそうだ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:04:24.92 ID:OPub5grB0.net
>>死にかけてても無視
実際中国ではこんな感じだって
下手にかかわって適切な処置しないと自分が殺したことになりかねんし
気がつかなかったことにするのが1番安全

29 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:05.30 ID:RgxWDN4y0.net
災害起きてもお互いだれも助け合わないような社会を作ろうと画策してるのは誰なんだ?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:06.58 ID:ZJp3vOeE0.net
>>22
不審者対策として、元気よく挨拶するというのがある。
つまりあなたは

31 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:09.44 ID:R84621A00.net
>>13
あれって月間運動じゃないのか
パタッと止まるけど

32 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:32.02 ID:dRTDrqz60.net
>>13 学校では不審者と遭遇したら自分からあいさつして出鼻をくじけと
教育されてる。
店員が万引き防止のためにいらっしゃませ!とかわざわざ近くによってきて
声かけたりするのや棚を整理しはじめるのと同じ。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:05:45.90 ID:lY0pAsmW0.net
「やらないか」

34 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:16.38 ID:fgwfltBI0.net
息子がいるので不審者情報のメルマガを受信してるようにしてるんだが
昨日の夕方くらいに駐車場に野良猫居たから口で呼んでナデナデしてたんだ。
「よーしよし」とか言いながら。
そしたら次の日の不審者情報に完全に俺と一致する情報が送られてきて鼻水吹いた。

(1)場所 ○○市○○公園付近
(4)不審者 男性,やせ形,30代〜40代
(5)状況 野良猫に対し何かを話し、笑みを浮かべていた。

泣いたwwwwww

35 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:19.45 ID:LVZLATDB0.net
当たり前やろ

今時の小学校では、こんにちはと言われたら即110番するよう教えてるわ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:22.40 ID:kdHJhgEoO.net
日本人は不審者だからしょうがない

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:25.97 ID:ZOAHkdra0.net
登校中の小学生と見られる集団を見かけたら全力で逃げる事を心がけよう!
触らぬガキに祟りなしだ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:33.97 ID:+r4QGGDC0.net
今までで一番ひどいのはこれだろ

■事案概要 平成24年6月18日(月)午後6時5分ころ、倉敷市上富井地内で女子高校生3人が電車を待っていたところ、
不審な男が立っていたもの。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:46.72 ID:ENuAoYxv0.net
昨今は不審者には自分から挨拶しろと教育されている
そうすると犯罪者は手を出しづらくなるんだそうだ

小学生「(あっキモオタだ)こんにちは!」
俺「お?・・・はい、こんにちは(礼儀正しい子供だなぁ)」

小学生「変質者に挨拶された」
親「通報」
警察「変質者に気を付けてください」

こうなる

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:50.69 ID:WT2jmTSL0.net
ふざけた情報を不審者情報として通報
した奴こそ不審者として情報掲載しろよw

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:51.27 ID:RQS5kTMk0.net
もう男ってだけで外出られなくなる時代になるな

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:06:56.42 ID:+mWstGSP0.net
子供の近くでチンポ掻いたら事案かー
いんきんたむしの奴終わったな

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:18.74 ID:QDkChoma0.net
子供がどんな目にあっていても無視するに限る

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:29.55 ID:MZv15vRX0.net
実際俺は40さいこえた独身だかガチデみしらぬ小学生とそとであそんでるがな
波長があうんだろう

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:32.32 ID:CLSzxQiQ0.net
どうしたもんかねぇ
都下だけど普通に「元気に挨拶」みたいな標語が貼ってあったりもするんだけど

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:34.26 ID:sjpER8kN0.net
赤羽警察署には被害妄想狂のキチガイが居るな
この不審者情報メールを書いた奴そうとうやばいぞ
それとも覚醒剤でもやってんじゃねーのか?
まともな奴の文面じゃねーわ

47 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:42.56 ID:rhz8OULZ0.net
自分の住んでるマンション内でも子供は無視するな
大人には挨拶するけど

48 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:07:51.72 ID:sqIM89MK0.net
俺は女子高生から挨拶をされたことがあるんだが
これって不審者と思われたんだな

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:01.07 ID:M2daDOrj0.net
子供の見ている場所で男性が…
・携帯電話で話をしていた
・自動販売機でジュースを買った
・ベンチに座っていた、寝ていた
・歩いていた
・存在していた

この中に許容範囲はありますか?

50 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:01.13 ID:gOxAPDW50.net
>>27
今でも普通に事案になるだろうね
女子供が不快に感じたら事案
ホームページ通じて警察の「仕事やってます」アピールの目的しかないのかもな

51 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:07.09 ID:HiNfoUkM0.net
子供を見ただけでも通報される

52 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:27.45 ID:t9TFU3pT0.net
挨拶のできない若者ってのは、こうして作られる、の典型だ。
警察自ら、犯罪の温床を作ってる。
ま、犯罪が多いほど、彼らの世界が広がるってことだけど、
警察は、基本的に何も作り出さない。
要するに、社会の必要悪、無駄の一つ。
そいつをのさばらせておく社会が、豊かになることはない。
日本終わった、ということだね。

53 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:36.09 ID:OfAYf/3X0.net
都内で人助けは危ないな

54 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:08:48.35 ID:mmAs+pVz0.net
>>13
返さなくても問題はないが、返答すると事案発生のリスク

55 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:06.47 ID:TXrQTdMt0.net
これ、通報してるやつ犯罪者じゃね?
児童の行動ばかり見てて怪しい

56 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:12.24 ID:6Wn/WBYEO.net
>>40
これ
あと喧嘩売っといて 不利になると警察呼ぶやつ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:16.61 ID:TgzV0mti0.net
昔は少なかったが今はキモヲタが大半だからな

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:20.76 ID:lhX/sPjzO.net
小学生のケツ穴って締まりいいよね

59 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:28.71 ID:ctbCKyWVO.net
段々とコミュニケーション出来ない子供が増えてしまうと思うけど。時代なのかな?おばさんが子供の頃は知らない人にでも朝はおはようございます。と挨拶していた気がします。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:09:50.85 ID:HqBAuUEv0.net
他人と関わらないのが一番

61 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:10:15.53 ID:Gku19LkG0.net
>地域環境浄化活動

なにこの汚物は消毒だは?

62 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:10:29.74 ID:fgwfltBI0.net
>>51
今は、存在していただけで通報される。

他人から見て、不審者に見えたら終わり
だから、男は外出時には「不審者」に見えない恰好をしないといけない

63 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:10:43.01 ID:U36mcbyY0.net
縦割り行政の弊害

64 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:10:45.31 ID:VIgO2Hb70.net
>>30
なん…だと!?

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:06.26 ID:quys+k7b0.net
>>21
馬鹿じゃね
どこの部族だよ

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:11.80 ID:NTJ7UfZu0.net
>>13
子供を不審者として通報するべき

67 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:15.47 ID:+r4QGGDC0.net
挨拶どころか注意でも不審者w

 10月9日(木)、午後5時10分ころ、文京区本駒込2丁目の路上で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
声かけ等の内容
・自転車のライトをつけろ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:22.35 ID:gTlGEd4B0.net
世知辛い世の中だ
いつから日本はこんなに冷たくなったのか

69 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:30.16 ID:eTM/8jlQ0.net
その内、子供の方を誰も見なくなり
本当の不審者にとって都合のいい社会が出来上がりそうだな。
警察の中のロリコンが、その為にわざとやってんだろ?

70 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:31.03 ID:FslpFOT40.net
載せないと何かあった時に叩かれる
公務員の自己保身、逆の意味での不作為
こういうのを人権侵害っていうんじゃないの?

71 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:31.53 ID:cl1/mIMw0.net
田舎じゃ子供の方から挨拶してくるのにw
それに応えても不審者ですかww

72 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:42.82 ID:v5g8cJBp0.net
>>13
こども「こんにちは!」
お前「こ・こんにちは」
こども(よっしゃ〜!!!今日3件目の通報ゲットだぜ!)

73 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:11:45.27 ID:5/EH69N90.net
そして、子供に意識が向かなくなって
本当に危ないと感じても問題化されると面倒になるから助けなくなりそうだね。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:10.48 ID:72gn3cMq0.net
>>34
これはまた強烈w
父親が息子と遊んでいたら通報されたとかって割と聞くし
休みの日でも外出はスーツだね

75 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:13.79 ID:BbjMIC6b0.net
下校途中、路上で寝て遊んでいる小学生に、
「危ないぞ!」と声を掛けたら、「オジサン、不審者?」と言われた。
「馬鹿もん、違わい!」などと言っていたら、子供と仲良しになったぞ。

要は、コミニュケーション能力が問われているんではなかろうか。
大人が温かい目で見てやっていれば、子供は素直に反応するよ(´・ω・`)

76 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:18.35 ID:js7iydgF0.net
実際にまったく見ず知らずの他人の子供に声掛けすることなんてありえんだろ
見守り隊とかそういう仕事やボランティアやってる人ならともかく

77 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:37.18 ID:mdFOeRDe0.net
そのうち目が合うのもNGになりそう

78 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:51.23 ID:gOxAPDW50.net
不審者には積極的に挨拶しろと教育されているらしいけど
誘拐犯とかほんとごくごく一部の人間なんだし道行く人に子供がゲリラ的挨拶飛ばしまくっても問題ない
「不審者に狙われないように挨拶」というのが目的でそんな教えを学校でするのなら
荒んだ心の子供を育てるという間違った教育ではないかと思う。

俺は女友達と二人で住宅街を歩いている時に幼女からしつこく挨拶されたのだが
男女二人つれでも不審者と思われるのかな?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:12:52.32 ID:JdcObZQF0.net
>>67
日が沈むの早くなるよな〜とか思ったら声掛け事案って
無灯火で赤切符切られても知らんよ(実際切られたことはないけども

80 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:13:35.22 ID:umril1JZ0.net
女性様みたいなバカに過剰に発言権与えた結果がコレか
子供女性限定で困ったり倒れたりしていても放置って
支那みたいな状態を笑えなくなってきてるな

ま、バカな親モドキの自業自得であるがな

81 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:03.78 ID:T2gcvewQ0.net
見知らぬ子どもに声かけたら
だめだろう
気持ち悪いわ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:03.86 ID:UBKawzO30.net
>>74
最近スーツ姿の空き巣が増えています注意して下さい

83 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:18.15 ID:+0S3KwN20.net
じっと見るのも駄目だよな

84 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:18.43 ID:dl0M9i0KO.net
子供に挨拶なんかしなくていいだろ
向こうも鬱陶しいだろうし

85 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:54.55 ID:I0VeXGlG0.net
登下校の安全監視員とか、老人がボランティアでやってるが、
あれって帰って危ない気がするね。
あの中に変質者が混じっていたらどうするんだって話だ。
子供も親も絶対に疑わないだろう。
そういう状態が一番危ないと思うのだが。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:14:54.55 ID:dGEPmSUL0.net
>>83
|ω・`) 不審者じゃないんだからね

87 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:15:02.07 ID:7EVUoEYF0.net
“事件”は会議室で起きているんじゃない

88 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:15:04.44 ID:sjpER8kN0.net
子供を無視し続けると
いずれは川崎国事件の主犯みたいなのが
量産される事になる

89 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:15:09.41 ID:P0XzHmNy0.net
田舎の村社会が嫌で逃げてきた者達が集まって出来た街だからな東京は。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:15:57.91 ID:/+yZXmii0.net
これは男が悪い。
男が性的犯罪をしなければこうはならなかった
それ以外に理由はない

91 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:05.93 ID:fgwfltBI0.net
>>75
路上で寝て遊んでいた子供が不審な男に声をかけられました。

声かけ等の内容
・「馬鹿もん、違わい!」

92 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:10.92 ID:MZv15vRX0.net
親くらいの年齢なのにため口で遊んでくれるので若返ったようでうれしい
普通に接すればまず大丈夫

93 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:25.52 ID:hQ4U70Lt0.net
>「さようなら」がどのようなシチュエーションで

日本はシチュエーションの使い形を完全に間違ったよねえ。
マスゴミのせいなんだけど。

94 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:29.01 ID:umril1JZ0.net
>>75
そこにアホな大人や親モドキが絡むからこのざまになるんだと思うがな
後は屑に甘いルーピー体質の社会もアカンか
キチガイは明確に区別しておいた方がいいと思うわ
キチガイなんて監視管理して、周りが制御してようやくまともな
人並み社会生活が送れるようになるのだから

95 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:29.14 ID:4ts2rbpv0.net
むしろ挨拶するほうが犯罪抑止にもなるし、
子どもの教育にもいいと思うが…

96 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:34.91 ID:M2daDOrj0.net
>>81
大人の方は見知っている子供だから声をかけるんだが
子供の方は会ったことがあっても記憶にないから事案発生ってのはある

97 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:51.56 ID:ZEIY+z1i0.net
オレの知り合いにコワモテのおっさんがいるんだが
何か知らんが子供と言うか幼児に好かれるようで
道歩いてると「後ろから」挨拶をされたりするらしい
そんで振り返ると瞳をキラッキラさせた子供がニコニコしてるんだと
面倒なのでだいたい無視して通り過ぎるらしいが
たまに「あんまり知らんオジサンになつっこくすんなよ」と
変な大人が多いからなと説教かますらしい

98 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:16:52.36 ID:h3qLRT9U0.net
>>34
わろた

しかし人目のないとこで独り言なんて誰でもあると思うけど
見つかったら即事案とは世知辛い世の中だな

99 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:04.40 ID:dQtwE+fp0.net
もぅ子供は家から出すな。迷惑だ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:05.93 ID:Lngwla0O0.net
何でもかんでもセクハラ扱いして男女の分断を図った
フェミナチの手口そのままだな。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:36.20 ID:E/qcUW570.net
>>74
住宅街のスーツ姿は、空き巣の変装の可能性もあるからなぁ・・・

102 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:47.71 ID:lxM1m8+p0.net
>>62
平日昼間にスウェットとかジャージでウロウロするのはNGということか
…俺じゃん

103 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:49.86 ID:j6LpD5690.net
DQNやモンペ相手にしてる暇はない






ノシ

104 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:17:58.03 ID:wmGv5Gdd0.net
地元では子供から挨拶してくるけどな。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:18:45.83 ID:ksnPscoH0.net
私だって安まちメールに不審者として載るの嫌だもんw
最近だと、近所の中学校の前の道を歩いていたら、その前を見た目小学生の女の子が同じ方向に歩いていた。
途中で彼女は歩くのを止めて、こっちを見てきて私が通りすぎるのを待っていた。
今の子どもって、それぐらい用心深い。

今から数年前に、外で普通に歩いていただけで何者かに警察に不審者通報されて、コンビニ出たところで私服警官数人に囲まれたことがあった。
免許証見せろとか、数十分延々と話を聞かれて泣きながら不審者じゃないと説明して、正直大変だった。
未だになぜ通報されたのかわからない。
救護施設みなと寮の偉いさんたち、主任指導員の奥野惠司さんや丸山裕子さんは、
「歩いているだけで通報されたお前が悪い」
と一点張りだった。
「俺の意見は、みなと寮の職員全員の総意」
って、奥野さんが私に言ってきました。
奥野さんたちみなと寮の職員も、1度不審者として通報されて私と同じ目に遭えばいいのにw

106 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:13.27 ID:RFdKTUHo0.net
>>73
まぁ異常者がいるから仕方無いのだろうけど、
現状、自身の考えも、ほぼこれ↓だな。

>本当に危ないと感じても問題化されると面倒になるから助けなくなりそうだね。

助けなくなりそう、というより一切関わらないという考えになってきている。
仮に助けたとしても、今の親は謝意させ示さないのでは?とさえ思う。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:25.75 ID:eTM/8jlQ0.net
>>75
子供はな・・・
周りの大人は、子供と仲良くなって何するつもりかしら?
怖いわぁ・・一応通報しとこ。

子供と仲良くしてると、それはそれで警戒するんだよなぁ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:43.11 ID:hzGvB2Gt0.net
これで逮捕されるようになったら世も末だな。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:19:46.13 ID:84zU2vQU0.net
すれ違った学童に「こんにちは!」と声をかけられる事案が俺氏に多発してて
何事かと子持ちの友人に聞いたら、悪いことしづらい心境になるように?
出会った大人に積極的に声かけさせる学校の方針なんだってな
悪いことする気がなきゃ最初からしないし、する気があったらとっかかり作っちゃうようで
どうなん、と思うけどデータ的に効果あるからやってるのかな

110 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:20:26.69 ID:5bp1zGs90.net
>>1
「声をかけられたら事案」としか考えずに不審者情報を取り扱っているからこうなる

総合的に考えてどの程度までの声かけがセーフなのかガイドラインを示すべき

111 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:20:33.21 ID:zwzaedhY0.net
そうか、ときどき意味もなく子供に挨拶されること有るけど
子供に不審者認定されてたのか。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:20:37.52 ID:0CaTlgDZ0.net
国を壊し地方間の争いを誘発し
都道府県同士を罵らせ
市町村間で諍いを起こさせ
近所付き合いを壊し
家族を解体し

ついには他人同士も

113 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:21:28.72 ID:ydkyIu830.net
同じマンションのエントランス内でもこんにちはと言えば通報される

電車内は子どもがいたら離れていないと急停車による親のミスで子どもがすりむいたら
子どもに注意を寄せていないとの理由で周りが訴えられる

もう>>43しかない

114 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:21:36.97 ID:a5gNIrh20.net
見守りだけでも通報されますから、完全無視が一番です
少しでも関心を持つような素振りをすれば即不審者逮捕ですw

115 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:21:41.74 ID:p7Npd7mo0.net
警察による子供への犯罪を隠蔽するのが目的
不審者に仕立て上げるネタに困りかなり苦しいみたいだなw

116 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:21:55.84 ID:+r4QGGDC0.net
最近はこうゆう不審者より他人の子供に妙に馴れ馴れしいよその子の父親が怖い

117 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:06.78 ID:wmGv5Gdd0.net
>>111
正解

118 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:07.03 ID:p1Ng7MeD0.net
昨日自転車で転んでた子がいたけど
素通りしてしまった

119 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:25.92 ID:PruEPwvn0.net
以前やってた「声かけ運動」と矛盾するなあ。>>1

120 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:26.69 ID:UXN0mB480.net
子供のいたずらがここまで酷くなるとは世も末ですな。


なんでもかんでも信じる大人も悪いが

121 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:26.82 ID:3LOtVjwY0.net
都内だけど去年は夏休みに2回小学生から話しかけられたぞ。
・リュックを背負った小4くらいの女の子にファミレスの場所を聞かれた。(待ち合わせ場所だったのかな)
・ゲーセン前の小3くらいの男の子2人組にガチャで出てきたケースを開けてくださいと頼まれた。
やっぱ、こういう情報に載るやつは人相からしておかしいんだよ。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:29.49 ID:KCCHeqFK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

123 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:40.98 ID:Oj1vPa3K0.net
子供に誰これ構わず挨拶させるキチガイな運動やってる地域もあるし
それに応えて挨拶し返したら犯罪者扱い、オソロシア、もう家から一歩も外に出られないわ

124 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:22:55.07 ID:qC06gqxj0.net
>>112
分断すればするほど役人やサービス業の仕事が増えてGDPが増えるからね

125 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:23:24.44 ID:K3B2Fxt30.net
教師「おはよう!」
児童「通報しました」

126 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:04.54 ID:3j81Roh00.net
男は、子供が悪さしてるの見かけても注意もできないんか

女性の仕事がふえたな

127 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:22.09 ID:hzGvB2Gt0.net
この前、用事があって地元の小学校に行ったら挨拶の嵐だったから
「この学校は躾が徹底してるんだなぁ」と思ったんだが・・・

128 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:24:27.19 ID:q1Nvim/y0.net
中国で事故にあった少女に気づきながら16人が素通りした事件があったがこのままいけば日本でも似たような事件が起きるだろうな。関わらないのが身のためだもんなあ。

http://m.youtube.com/?gl=JP&client=mv-google&hl=ja#/watch?v=YOBxdHOBtx8

こんな感じ

129 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:01.82 ID:btmYoGy30.net
どうしてこうなった・・・。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:02.37 ID:9LjbYFnw0.net
心の声で話したホームレスが捕まったんだっけ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:11.13 ID:sm4DxAw40.net
同じマンションの子供に挨拶されたら返す
それくらいしか子供と会話する用事がない
その辺の子供に声かけなんて出来ないよ、する必要もないし

132 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:46.31 ID:BM3YB/e2O.net
道路交通法も改正しないとな
運転手が男性で、交差点とかで歩行者の女性や子供がいて安全確認したら事案になるぞ
「〇時頃、△△の交差点で自動車に乗った男性が女性を見つめ怖くなった女性が交差点を離れたところ、男性はいずれかに立ち去る。〇時×分警察認知」
「〇時頃、△△幼稚園付近の交差点で自動車に乗った男性が辺りをしきりに伺いそのままいずれかに立ち去る。〇時×分警察認知」

133 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:25:51.16 ID:5e1fOzKQ0.net
東京の北区はそうか村

134 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:26:53.93 ID:q1mVSLdw0.net
>>19
エスカレーターで後ろにいたら
電車で同じ方角に・・・・・・。



記者団「おはようございます、総理」
総理「おはよう」


全部逮捕。
どうにもならんな。


ああ、最後のはまあいいや。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:01.89 ID:tykqOTI90.net
先日、目の前で酔って倒れたじいさんを自宅まで肩を貸して
送ったら、付近の者らしい人物にじっと睨み続けられた。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:11.49 ID:gOxAPDW50.net
俺が子供の頃は不審者と子供が共存してるような世界だったな
だからといって子供が被害に会うわけでもない
どこに住んでるのか名前もわからない謎のオッサンがいたんだが多分今でいう不審者
容姿がハリマオそっくりだった
http://morrows.co.jp/w/wp-content/uploads/2013/04/%E6%80%AA%E5%82%91%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%AA.jpg

137 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:24.78 ID:hk1VjSda0.net
1番多く子供を殺してるのは変質者じゃなくて母親だろう。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:41.59 ID:P3qHWIQL0.net
http://i.imgur.com/cgoPV5f.jpg
日本解体用
被疑者に祭り上げ捜査費横領乞食警察

139 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:55.14 ID:KuQK7HWN0.net
ホントに日本は逆流してるなぁ・・・

欧米じゃ、エレベーターに乗り合わせた他人同士は声を掛け合うのがマナー。
無言だとむしろ不審者扱い。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:58.63 ID:f0W2vLod0.net
知らない大人と疎遠になるように薦めながら、困ったときは大人を頼れとか
矛盾してるんだよな。
泣いてる子供に声をかけて誘拐犯呼ばわりされてしまうようであれば、誰も
声をかけなくなってしまうだろうに。
こどもから、助けてくださいと言われないと助けない世の中が良いのかね?

141 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:34.89 ID:k7tPjM39O.net
>>121いや お前さんも他人がそれを目撃して通報してるかもしれないぜ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:40.11 ID:kEtLPFTCO.net
それなら子供のおでこに「危険!」「触るな!」「注意!」「声かけるな!」などの札でも張っとけ

143 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:55.94 ID:dj/qsncQ0.net
日本人同士でも会話もしてはいけない時代になったという事
もう近所でも知人でも用がなけりゃ素通りで黙ってすれ違う
これが今後の日本の有り方だ
全国民は肝に銘じておけよwwww

144 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:00.02 ID:ptellGBm0.net
「さようなら」ならまだマシだぞ
別れの挨拶なんだから
これが「おはよう」や「こんにちは」だったら
どういうつもりだ!何をするつもりだった?
と一晩中尋問される

145 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:29.24 ID:V87mmy150.net
たまに見も知らずの帰宅途中の児童が
「こんにちわ」とか挨拶してくる時あるんだが・・・
とりあえずこっちも「こんにちわ」って返すが
あれも念のため無視した方がいいのかな

146 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:29:52.63 ID:crKcCJot0.net
そもそも他人の子供なんて話すだけ面倒臭いし。
助け求められたら自分で判断しないで携帯で警察呼んであげるくらいでいいのでは?
挨拶も子供からしてきたらすればいいだけ。
おまえらカッカッし過ぎ!わら

147 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 11:32:00.73 ID:C7w8jTM80
もはや児童の横をすれ違っただけでも不審者扱いになりかねない。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:30:26.28 ID:rWFVVFLT0.net
とにかくもう、日本社会からクソババアを一匹残らず駆逐しないことにはマジで国が滅びるぞ

149 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:30:31.25 ID:UBKawzO30.net
>>139
日本をおかしな方向へ持って行きたい人達が居るんでしょ

150 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:30:37.77 ID:B+M4GJ6+0.net
うちのほうじゃ、挨拶しないヤツが不審者なんだけど、さすが東京はすごいね。挨拶する人が不審者なんだ。これ、世界文化遺産登録できるんじゃないの。世界中で東京だけだろ。

151 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:31:10.81 ID:WYRYg+HG0.net
寒い時代だと思わんかね...

152 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:31:22.09 ID:eTM/8jlQ0.net
>>127
こんにちは!(迫真
こんにちは!(ガチ泣き
こんにちは!(命乞い
こんにちは!(こっちくんな
こんにちは!(救援要請

日本語って同じ単語でも色んな意味があるからな・・・

153 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:31:24.82 ID:ibalJF2gO.net
車で信号待ちしてたら、小学生がカバンに引っかけてたジャージを落としていったんだけど
こういう扱いになるのが怖くて教えてやれなかったわ
あの子は家に帰って困ったろうな

154 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:31:43.93 ID:2s09dwoC0.net
迷子を保護して交番に連れて行ったら誘拐と疑われた人がいなかったっけ?

155 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:32:19.66 ID:m2oXNWzm0.net
この国はもうダメかもわからんね

156 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:06.36 ID:p7Npd7mo0.net
>>128
助けたら事案だからな
親の責任だから他人がリスクを負う必要はない

157 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:12.55 ID:8ygoJYHq0.net
馬鹿警察
一体なんでここまで馬鹿しか居ないのか

警察とは全く所属が違う犯罪捜査組織が必要

158 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:25.76 ID:0SG4y6XW0.net
でもなぁ、近くのキリスト系の新興宗教の連中も
にこやかな挨拶+お菓子+「都内の小学校の教員」
で公園で遊んでいる子供に声かけして来るんだよなぁ。

通報もしたくなるわ。

159 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:44.51 ID:3UQdVwes0.net
>>145
本当は挨拶すべきだけど
事案になるからな
無視するしか無い

160 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:33:48.86 ID:AuIcXPsl0.net
>>135
泥酔者を介抱する振りをして財布を抜き取る手口はよくある

161 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:00.24 ID:ptellGBm0.net
女子が倒れていたから介抱する→不審者
女子が倒れていたから一切触らずに通報する→不審者
女子が倒れていたから無視して立ち去る→不審者

もはや詰んでいるのだ

162 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:07.87 ID:9nHQH82X0.net
これで逮捕歴が付いたら賞罰で書かなきゃならんのか??

163 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:20.81 ID:TiOdf+3d0.net
トンキンはそんなもんだろ

164 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:29.19 ID:Shog6drC0.net
俺が子供の頃、
むしろ挨拶してこない大人が不気味に感じたけどな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:41.75 ID:q1Nvim/y0.net
>>23
田舎では元気よく挨拶しましょうって学校で教えてるよ。
小学校低学年の子は素直に実行、高学年になると恥ずかしがって誰もやらなくなる。

166 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:34:59.21 ID:yugI0WFH0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】
 日本の警察はつい最近まで、家庭内で起きた女性や子どもへの虐待・レイプ・傷害を「放置」していた

http://kichihiro.jugem.cc/?eid=63
警視庁生活安全局によれば、検挙された児童虐待「暴行」事件は、次のようになっています。
 1999年……1件
 2000年……4件
 2001年……8件
 2002年……5件
これだけでしかありません。1年間に、子供への暴行事件が、わずかに一桁しかない、という事実など信じられるでしょうか。
他方、厚生労働省によれば、全国の児童相談所に寄せられた児童虐待についての相談件数は、1999年で早くも五桁に達しており(1万1631件)、
その後もウナギのぼりに増えています。
要するに、警察はつい最近まで家庭内の暴力=傷害犯罪に対し、見て見ぬふりを決め込んできたわけですね

家庭における「民事不介入の原則」という幻が完全に消失するのは、子どもへの暴力犯罪については児童虐待防止法(2000年11月施行)を、
女たちへの暴力犯罪についてはDV防止法(2001年10月施行)を待たなければなりませんでした。

167 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:00.82 ID:fAfPJj0f0.net
(さようなら…)
(くっ、こいつ直接脳内に!?)

168 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:03.74 ID:LRLXFcJK0.net
行政の怠慢でしかない

169 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:17.66 ID:GbmV/00C0.net
そのうち子供達が火遊びしてて注意しても声かけになる時代がクルー

170 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:25.36 ID:RL7z06HaO.net
>>140
子供「助けて下さい」
↑編集でカット
「どうしたの?」と言って近付いてくる男

男「今警察呼んであげるから」
子供「ありがとう」
↑編集でカット


駆けつけた警察に事情を聞くため署に連れて行かれた。

171 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:35:34.75 ID:Ydg0h67E0.net
>>145
児童から声かけするのは不審者を牽制するためだよ
怪しい人をみたら挨拶しなさいと学校で教えている

172 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:36:07.90 ID:xGwdC/f60.net
子供がよく挨拶してくるから今度からは屁で答えよう

173 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:36:19.16 ID:B+M4GJ6+0.net
一億総「青木さやか」状態。「ど、どこみてんのよ」  誰もあなたを狙ってませんよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:36:51.79 ID:z+h41rAS0.net
ある種、中国よりひどい

175 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:12.52 ID:JEQjMR+c0.net
倒れてる女子供
助けようものなら不審者扱い
無視するしか無いな

176 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:15.38 ID:yugI0WFH0.net
“子どもの性の商品化”実態
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/10/1005.html

水着姿の少女たちが、さまざまなポーズをとる映像がおさめられたDVDです。
出演しているのは、中学生以下の子どもたち。
中には、「3歳の幼児」というものまで。
こうしたDVDは映画やドラマと同様、一般向けの商品として販売されています。
しかし、街で外国人に聞くと、日本のこうした状況は驚きだといいます。

アメリカ人
「子どもをモノ扱いしている、ひどい。」

ドイツ人
「ドイツでこういうものが売られていたら、デモや反対運動が起きる。」

中には、業者にだまされて撮影され、大人になっても心の傷を抱え続けている人もいます。
被害を受けた元少女
「男性が嫌いになって、触れられると、けいれんを起こしてしまう。」

児童ポルノ禁止法 改正の影響は?
ビデオ業界を知る関係者
「(法改正は)関係ないよといって、どんどん過激に進んでいる会社もいくつかある。

177 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:28.62 ID:yv/HwuIM0.net
不審者ってのは雰囲気で分かるって。
わざわざ通報される奴には理由がある。

178 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:35.61 ID:ptellGBm0.net
目の前で子供がすっころんで泣き出したら
もう逮捕されるしかない

179 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:00.78 ID:FCwQ8LAK0.net
六本木でお腹押さえて倒れてる男の子を、皆がまるでダンボール箱をよけるかのように
男の子に目もくれず無表情に避けて歩いているのに、ちょっとビビったわ

大阪やったら、100%おばちゃんが「どなしたん?」って声かけるやろ

180 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:01.88 ID:hW1O4lzw0.net
>>13
返しちゃったの?
自首した方がいいよ

181 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:19.24 ID:sXlmh1CS0.net
俺は子供から「声掛け」されてとまどう

182 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:35.42 ID:pazaqD2cO.net
乞食なら、食い物下さいと話かけられるまで、食い物やらない社会ということだな

子どもなら、「助けて下さい」とか言われるまで動かない、ということだな

183 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:37.16 ID:RvK0Yv+s0.net
要は全て無視しろってことだな。
わかりやすいと言えばわかりやすい。
倒れてようが、助けを求めようが全て見て見ぬ振りします。
それで不審者扱いされたらたまらん。

184 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:45.38 ID:TkrW/g2N0.net
警察官が倫理や道徳について曖昧になってくるのはもう職業病

185 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:47.03 ID:EGrUsewC0.net
>>171
そんな指導するかw

186 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:38:51.38 ID:OqCY/LLD0.net
くるとこまできた感じだな挨拶すら許されない世の中ってどうよ?

187 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:19.75 ID:FHrmYK0WO.net
鮫島せんせぇ小学生を見てニヤニヤしたら駄目ですよ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:25.24 ID:yugI0WFH0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】
大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。
性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。
5人に1人はレイプの被害に遭っていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_0711.html
警察庁の調べでは、強制わいせつなど性犯罪の検挙件数は、過去3年、増加傾向にあります。
それにもかかわらず、被害者たちの声はほとんど表に出ることはありませんでした。

日常生活に潜む性暴力の実態

こうした、相談もできず苦しんでいる女性はどのくらい多いのか。
橘さんは、東京都の補助事業の一環として、大学や繁華街などで369人の女性から聞き取りを行いました。

その結果、性暴力の被害に遭ったことがある女性は3人に2人。 5人に1人はレイプの被害に遭っていました。
橘さんが特に注目したのは、性暴力がもたらす被害の深刻さでした。
性暴力の被害に遭った女性の半数近くが「死にたい」とまで思い詰めていたのです。
しかも、半数は誰にも相談していませんでした。

189 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:39:38.45 ID:IyxDwZwD0.net
>>3
               ____
     ∧_∧     ヽ=@=ノ
     (; ・∀・)     (,, ´∀`)
     (  (つ(つ∝∝∝と    )
     ノ  r ヽ      人  ヽ
    (_,ハ_,)     (_ヽ_,)

190 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:12.30 ID:duJfJKYs0.net
困ってる女・子供を助けたら事案となり
困ってる女・子供を見捨てたら日本の男は酷いと罵られ
女を口説けば猥褻未遂で通報され
女を口説かなければ草食・絶食系と言われ「これだから男は〜」と得意げに言われます

191 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:26.62 ID:tjfRoYg+0.net
次はすれ違っただけで事案発生だろうな

192 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:34.28 ID:F3hvT/Kk0.net
不審者に敏感すぎだろ
何で世界一安全な国でそんなにビクビクしてんだよ

193 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:36.66 ID:V87mmy150.net
>>171
マジでか
なんか複雑な気分だわ

194 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:22.35 ID:zXzCeV1s0.net
会社で、部下や同僚に挨拶すれば「ハラスメント」になるかもな。
ただ上司に「挨拶」しないと、査定対象になるだろうけど。


もう文化が無くなったな。
中郷や韓国に占領されるための準備みたいだな

195 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:26.38 ID:es+ErdTg0.net
>>3
    ∧_∧
  O、< `∀´>O  おはよう!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  9 ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

196 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:45.26 ID:yugI0WFH0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】

●日本で女児誘拐頻発、容疑者の多くは少女漫画愛好=誘拐事件は10年前の2倍に 2014年7月23日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1406047956/

聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/

 先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。

197 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:45.86 ID:r0zWFVro0.net
>>38
存在自体が事案かよ?wwwww

198 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:41:56.41 ID:i65OaZ1R0.net
素朴な疑問

子供に話しかけられなくて何が困るの?

199 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:22.97 ID:z+h41rAS0.net
ため息しか出ないな・・・
警察、さぁ・・・

200 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:25.57 ID:e8BSq5270.net
子供云々じゃなくてこんな通報する頭のおかしいのがいる地域がわかっていいじゃないか

201 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:57.83 ID:ptellGBm0.net
まあ「さようなら」からブスーリと行く可能性が0ではないんだろうけどさ

202 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:42:59.12 ID:Shog6drC0.net
>>190
女は特に、もはや文句を言いたいだけだからねぇ。
で、あわよくば、相手に謝らせてイニシアチブを取りたいだけっつう。

203 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:01.57 ID:sXlmh1CS0.net
俺は道端に停止した前席に二人乗車しているパトカーに声掛けでもしようかと
窓を覗き込もうとした瞬間乗っていた警官が機敏に体を反応させてきたので
びびって早足で去った、流石に降車までして追ってはこなかった

204 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:09.57 ID:pazaqD2cO.net
声かけというか最近、女が群れでこっち見てクスクス笑っていたが不快だったな
まあ俺じゃないかもしれないし笑うのは自由だろうが、不審だよな
>>1の論なら通報してもいいんかな

205 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:16.54 ID:Q6hNDn+Z0.net
世もまつですなしかし

206 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:17.03 ID:n8VMGvpK0.net
俺なんか駅でただ女子高生の後ろに並んで電車待ってただけで通報されたからな。

207 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:44.00 ID:Z3v9oQ4U0.net
>>179
痴漢冤罪と同じぐらいの質になってきたな
俺はIR利用するときはつり革は両手で持つようにしている
道を歩いて子供を見たらなるべく3メートルは離れるようにせんといかんな

208 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:49.74 ID:tdvWl1Rj0.net
君子、子供に近寄らず

209 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:50.58 ID:EUaz4ddnO.net
>>149
子供のいる親は子供のことには神経質になるから、変な思想の連中が
つけ入りやすいんだろうな

所沢の小中学校にエアコンつけるか否かの住民投票があったな
地元民だが、自衛隊の飛行機がうるさくて窓開けられないなんて
昔は誰も言わなかった
あれも変なのが子供のいる親を煽動したんだよ

210 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:51.10 ID:VZXJ30sjO.net
こんな事案生温い方だろ
世の中には歩いたり自転車に乗るだけで事案にされた人もいるのに

211 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:51.79 ID:ciTMsRCJ0.net
>>177
それって思いっきり主観だよね。

212 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:43:59.46 ID:VGkL0r640.net
べつに問題ない
情報収集の感度を上げるとそのぶんノイズが入るってことだけど
そのノイズが無駄な情報かどうかは裏付けとれないわけで
どの情報を有益かはその地域の人が判断すればいいだけのこと

そもそも不審者のスレが立つときは
そうしたノイズ的なものだけがチェリーピッキングされる
その理由は「突っ込み所」があって「スレが伸びる」からにほかならない

「挨拶もNG」というのはこのアホな記者の妄想にすぎない

213 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:44:35.54 ID:yugI0WFH0.net
【図解】日本の児童虐待・児童ポルノ被害は、毎年、過去最悪
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

日本の子どもの貧困は323万人に上り、 昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398786178/
性暴力被害者の総合ケア拠点として2010年に開設された「性暴力救援センター・大阪(SACHICO)」で
今年3月までの4年間に支援を受けた被害女性が779人に上り、500人が「未成年」だったことが29日分かった。
被害全体の内訳は、家庭の外でのレイプ・強制わいせつが466人と最多で、うち未成年が266人。

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm

214 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:44:45.07 ID:MiJspp4r0.net
これが「地球市民」の目指す世界だろ?w

215 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:44:51.47 ID:pk2h0QBZ0.net
無言で声かけには驚いた
超能力でもあるのだろうか?

http://anzen.m47.jp/mail-258062.html

216 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:44:52.40 ID:38LxdHysO.net
警察は通報する奴の情報もキチンと取っておけ
頭おかしい奴が結構いるはずだから

217 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:03.61 ID:eS9ip9BH0.net
田舎住みだが近所の公園で散歩してると普通に子供が声掛けてくるんだが、
車内で寝てたら子供が寄ってきたりとかもたまにある

218 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:19.45 ID:WlmH8DtE0.net
そのうちこちらを見てきた事案が発生しそうだなw

219 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:23.53 ID:RW9lAR3A0.net
>>145
不審者を牽制するために挨拶って危険だろ
今の学校ってそんな危険なこと教えてるのか
不審者は見て見ぬふりで直視しないのが安全じゃね

220 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:28.56 ID:Jq4UfKE40.net
子供がチャリンコでこけて大泣きしていても知らん振りしよ。

221 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:45:38.12 ID:olgmcSOY0.net
なんつーかさあ
もう子供を外に出すなよ
出すときは保護者が必ず付き添え

222 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:46:06.28 ID:tdvWl1Rj0.net
>>206
それは通報されても仕方ないわ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:46:41.06 ID:eS9ip9BH0.net
迷子で泣いてる小さな子供助けると逆に不審者扱いされるのか・・・

224 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:46:45.49 ID:yugI0WFH0.net
【犯罪の隠ぺい大国、日本】
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。警察が犯罪を放置しているだけ

blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、日常的な捜査手段として
なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)機能しているらしい事がわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20〜30%の冤罪は最初から想定したうえで令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで、有罪率は99%を常に超えており、
これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。
 ↓
【検察と裁判所の癒着批判をかわすために導入した的外れな裁判員制度】
裁判員の「死刑判決」をひっくり返すプロ裁判官の“論理”…「先例主義ならロボットが裁けばいい」 憤る遺族

225 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:47:15.02 ID:Sw0Si1cC0.net
とにかく女児を見かけたら絶対に目を合わせるな挨拶するな歩調を合わせるな
これらを守れない場合誘拐未遂まである

226 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:47:31.10 ID:ptellGBm0.net
>>218
公園のベンチに一人で座ってるだけでアウト

227 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:47:36.87 ID:tpwU+ydQ0.net
子供専用道路でも作れば?

228 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:47:59.38 ID:z+h41rAS0.net
>>206
そういう話聞くと俺の人生もまんざらついてなくもないとおもう

都内時代、気まぐれで免許を取る
親の都合で渋々田舎へ
田舎で生活始まる、車通勤開始、通勤電車さようなら

229 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:09.43 ID:GbmV/00C0.net
そのうち
川崎の河川敷で男の子が大勢に殴る蹴る裸で泳がせる後ろ手で縛る首にカッターの刃を突き立てる場面に遭遇して
止めさせようとしても『声かけ』になっちゃうからスルーせざるえない時代がクルー

230 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:12.20 ID:tykqOTI90.net
私は、普段、昼間子供と道ですれ違いそうになったら、幾分
距離を取るか、回れ右をするかしている。

231 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:19.56 ID:5Lytkoa30.net
ここまでいくともう不審者情報自体が無意味になってしまうんじゃないかな
ほとんど機能してないと思うし

232 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:27.70 ID:pazaqD2cO.net
人間は好きじゃないから本の世界に行ったが、本屋も怪しい女いたから通販にしようかな
Amazonにお世話になるか

233 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:39.28 ID:yv/HwuIM0.net
>>211
主観でいいだろ。
別に通報されて実害が発生する訳じゃない。
>>212が真実。ネタスレに反応しているだけと気付け。

234 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:48:57.24 ID:yugI0WFH0.net
【殺人の隠ぺい大国、日本】

『 自殺の90%は他殺 』〜警察が発表する自殺者数というのは、警察のさじ加減でいくらでも、どうとでもなるという事〜
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-850.html

「自殺者数3万」実はこの数字、全く当てにならない ということがわかった。
非常に有名な話ですが、警視庁の変死者数の統計で、変死者数が平成9年に9万人、平成15年に15万人となっています。

死亡理由が曖昧な判定をする国

警察が扱う異状死のうち、9割は警察官や立ち会いの医師が死体の表面検査だけで死因を決めていると指摘。
ここに犯罪見逃しの危険があるとしている。一方、解剖医は全国で約120人しかおらず(略)
実はこの記事をめぐり、相当なバッシングが国に寄せられた

2009年3月24日(火)内閣委員会議事録(抜粋)
現在、異状死体の9割というのは専門知識の不十分な警察官とか、立会いのお医者さんもほとんど経験がない方が、
見るだけでもう判断をする。それが解剖に回るとかというルールもない中で16万体を超える処理がされていってしまう。

235 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:49:09.01 ID:FnFwUyuG0.net
>>220
そんなの当たり前だ
頭から流血していようが、倒れて吐血していようが一切合切無視

236 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:49:46.53 ID:3jr4tG5C0.net
これは幼女趣味のお前らが悪い
ロリは正義みたいな連中は家から出るな

237 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:00.53 ID:eSHf6nPO0.net
子供に見つからないように光学迷彩服の実用化が待たれる

238 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:02.47 ID:i9LjdIc70.net
小太りのハゲが自転車にのっている事案が発生

239 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:02.60 ID:E4taUPG40.net
>>216
取ってるみたいよ、大型犬が放し飼いされてた時や子供が走行中の車に石を投げてた時に警察に通報したけど、しばらく経って警察が自宅に家族構成を聞きにきたからね。
カタギってわかったからそれ以降は来なくなったけど

240 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:08.87 ID:Shog6drC0.net
>>233
大阪府警だと
任意同行もせず逮捕した事案があるけどな。
ただジョギングしてたオッサンが

241 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:09.91 ID:xmVbyfpJ0.net
俺は女子小学生を見たらウインクしてるよ
高学年の子は顔を赤くするなw
低学年だとウインク返してくることがある。

242 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:20.63 ID:PbNdrmlP0.net
昭和の挨拶運動は、不審者運動だwww
http://koigakubo.seesaa.net/

243 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:51:28.04 ID:ptellGBm0.net
>>220>>235
関わった瞬間に「お前がやったんだろ!」と疑われるリスク考えたらなあ

244 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:51:31.46 ID:vQeFNQ5T0.net
子供の方から挨拶してくるよね(´・ω・`)

245 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:51:34.96 ID:J6CkeJCA0.net
足立区、14時になると小学生の帰宅だから声かけしろって足立区役所からお知らせ流れる

246 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:51:56.43 ID:7wnMY+YD0.net
リスク回避の為に、
子供にほほえみかけたり、挨拶をしない方がいい時代なんだな。
これから、気をつけよう。

247 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:16.72 ID:Uhw9ZJGZ0.net
情報の提供者についても、
氏名と住所を公開して欲しいわ
被害妄想の激しい基地外の可能性があるからな

248 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:39.25 ID:lt1c8wslO.net
毎回「ネットユーザーが問題視」って言っているけど、この言い方に違和感がある


ネット環境の無い人間ならなんとも思わないって事なのか?

249 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:41.88 ID:E4taUPG40.net
>>223
迷子を交番に送り届けて逮捕された事件があったよね

250 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:47.92 ID:RW9lAR3A0.net
子供を見かけたら近寄らないのが一番だな

251 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:55.88 ID:azkXQ1/r0.net
男だったら誰でも簡単に不審者・犯罪者扱いできる世の中にした
フェミと女のせい

252 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:03.26 ID:pazaqD2cO.net
インターネットと脳がどうたらとかあったな
まあこんなスレに書き込んだが意味は0.1%はあるのかもな
人間の無意識系統とかな

253 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:06.55 ID:yugI0WFH0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】

メイドカフェなどJK産業は「女子人身取引」少女が商品化される社会の実態とは「店長は児童買春の斡旋をしている人でした」
http://news.livedoor.com/article/detail/9357234/

実は今年の6月にアメリカの国務省が人身取引の報告書というものを出したんです。
その中でも、日本では「秋葉原を中心」にJKビジネスが流行っていることが
指摘されているんですよ。未成年の女子高生たちが、簡単にだまされて売春ビジネスに
取り込まれていると。世界的にも、日本で流行っている「JKお散歩」 は人身取引だと
言われているんです。児童買春の温床となり、性暴力被害も起こっている。女子高生たち
が商品化されて、売っているのも買っているのも大人。

日本は全く解決への取り組みを行っていないことも、人身取引報告書では10年連続で批判されています。

JKビジネスで働く少女に声をかける男性の中には、買春を持ちかける人が多くいますが、
男性側はそれだけでは捕まらず、決定的な買春の証拠がない限り罪を問われることはありません。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:10.85 ID:R7/BgAPR0.net
面倒なことに係るのは厭わなくても、何よりも恥をかくのが嫌な人間は多い
不審者やさらには犯罪者扱いされるかもしれないと思うと、倒れてる女や子供を見捨てるほうを選ぶ人間も間違いなく出てくる

255 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:14.89 ID:BLe5HsPL0.net
外出るなってか

256 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:53:36.32 ID:+r6aoif50.net
でも、赤羽ならこれぐらい警戒した方が良い気もするな

257 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:16.63 ID:UBKawzO30.net
※以外の男がいる → 通報

258 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:19.01 ID:KWeblIxY0.net
ナンパも死後になるのかな?

259 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:20.79 ID:ciTMsRCJ0.net
>>233
主観なら(通報した人の主観であって本当に不審な人かどうかは分かりません)
と書いておけ。
住人ならその情報だけで個人特定ができる場合だってあるんだからさ。

260 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:26.43 ID:trbAyxQG0.net
寅さん一番先に捕まっちゃうね

261 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:28.62 ID:pKn/Z0L20.net
猪鹿なの?馬鹿なの?
この 他子、多子、他個、   。 猪〜耗(ベリ)馬ぁ   (90s風)

262 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:30.62 ID:Qk5RK8dc0.net
絶対声をかけない、視線も合わせない
困ってそうでも絶対に関わらない事
犯罪者にされるわ

263 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:54:33.33 ID:yeNIbbtD0.net
教師最強の時代が来るのか

264 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:07.53 ID:lt1c8wslO.net
>>237

光学迷彩を着た児童が車に跳ねられても車の運転手が100パー悪いんだろうなw

265 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:21.76 ID:yugI0WFH0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】

強姦被告側弁護士、被害女性に「暴行の様子を撮影したビデオがある。告訴を取り下げれば処分する」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421447578/

弁護士の実績紹介がクレイジーだと話題―小学生にいたずらをしたが逮捕阻止!
naverまとめ/odai/2133654217031495501
酒に酔って強姦→逮捕阻止、不起訴処分
女児わいせつ→弁護活動によって事件化を阻止しました
会計士痴漢→不起訴処分となり国家資格を失わずに済みました
社長が社員強姦→不起訴処分となり前科がつきませんでした

府警「強姦を届け出るのは1割程度という捜査員の感覚
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130818/waf13081807010000-n2.htm
強姦は被害者が警察に届け出て事件化される「親告罪」
被害を第三者に話したくない加害者の報復が怖いと泣き寝入りしてしまうのがあまりにも多い

「女性の人生を狂わせかねない罪より、物を取った罪の方が重いのはおかしい」…法務省、強姦罪巡り協議
http://mainichi.jp/shimen/news/20141101ddm041010124000c.html?inb=ra

266 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:35.11 ID:bUjeLj920.net
さすがに通報内容は精査されて不審者と判断されたからお知らせしてるんだろう。ってことくらいはわかってるわw

267 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:46.16 ID:z+h41rAS0.net
今この場からでも通報できるね
「小太り、髪短め、女性の近くで「あの」などと発言する男性、不審につき通報」
な、大体当てはまる人間なんて大勢いるからな

268 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:55:54.37 ID:Yts2Kgro0.net
こんな規制でギクシャクした空気にすれば
本当に困ってる子を無視するような社会になるだろが

それはシナと同じだぞ
日本をそんな社会にしていいと思うか?

269 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:16.34 ID:J4v8/OduO.net
これじゃコミュ障や引きこもりが増えるわけだ
日本国民総変質者時代到来w

270 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:56:41.71 ID:vQRJprfTO.net
女と子供は地雷
どんなに困っているようでも近寄ったら危険
人生が終わります

271 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:18.11 ID:sD1k2IpG0.net
もう子供のいない社会を作るしかないな

272 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:22.32 ID:pazaqD2cO.net
外が危険なら内でインターネット
平和かな
そう考えると平和にはインターネットをふんだんに使うことが平和だったりして

273 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:26.40 ID:76vCEQTv0.net
俺はガキの頃から知らない人に挨拶することに異常性を感じていた
挨拶即逮捕は妥当

274 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:28.79 ID:KUbQA9CKO.net
児童の後ろを同じ方向で歩くのは確かに通報されると思う。
俺も1人で歩いていて30メートル程前を女子児童2人が歩いてて
途中何度も振り向かれて、そのうちダッシュで逃げてっちゃったのを経験したからな。

275 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:32.04 ID:IMXzxaQ/0.net
挨拶されたら返すけど、そうじゃない場合は目を合わせないですれ違うようにしている。
近所では20代までの女の人にも同じ。
それ以上の既婚者だと、顔見たら挨拶する。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:45.24 ID:pKn/Z0L20.net
youtube flipper's guitar coffee milk crazy
https://www.youtube.com/watch?v=UuGNmYf6OiY

277 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:57:45.82 ID:yugI0WFH0.net
日本の性犯罪はあまりに多く、ただ隠蔽されているだけです。
http://d.hatena.ne.jp/manysided/20091214/1260819107
警察も検察も司法も、「正義の味方」じゃないという現状
警察は基本的に「強姦神話」とおりのものしか事件として扱いません。
・男性から女性への、性器対性器の、と日本は定義していて、その他は強制わいせつの扱い。
・男性性被害が含まれていない
・基本的に、夫婦間のレ○プ(マリタル・レ○プ)は罪とならない
 夫から妻への犯罪の検挙状況
 http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-04.html
・欧米諸国だけでなく韓国・台湾にも24時間対応のレ○プ・クライシス・センターがあるが、日本はない。
・近親姦に対する処罰がない
・レイプを泣き寝入りした暗数、日本は96%(米国は60%)
強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h23/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-06-10.html

278 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:58:13.03 ID:Qk5RK8dc0.net
女、子供、じじばばに近づかないことだな

279 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:58:13.71 ID:T3HoUrqw0.net
どんなに他愛無い内容でも周知メールしないと
「せっかく通報したのになんで展開しないんだ!」と怒る親もいるんだろうなあ

280 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:58:54.82 ID:Q0x49Tes0.net
子供が挨拶してくるのも罠だからな。調子こいて挨拶返した時点で逮捕される。

281 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:59:00.17 ID:uzurdphv0.net
子曰く、「君子は李下に冠を正さず、瓜田に履を納れず」

282 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:59:04.50 ID:z+h41rAS0.net
>>270
平和の中の戦場w

だったら俺は普通の戦場のほうがいいw

283 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:59:41.49 ID:tnbGAicP0.net
>>275
>そうじゃない場合は目を合わせないですれ違うようにしている。

田舎だと逆に異常者に見られるな

284 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:59:57.95 ID:yugI0WFH0.net
世界から「児童ポルノ帝国」と呼ばれる日本。8割は日本発
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1406/12/news017.html

 フランスのAFP通信は「日本が今日、児童ポルノ所持の禁止に近づいた
日本はまだ禁止をしていない先進国で最後の主要国だ」と報じた。英ガーディアン紙は
「この法案が提出された背景には、日本に対し、ほかの先進国と共同歩調を取るべきだとする
国際的なプレッシャーがあった。日本は強姦や子供に対する性犯罪のビデオや写真、
その他の画像の所持が合法であるG7(先進7カ国)で唯一の国だ」と伝えている。

 さらには、世界中にある児童ポルノの映像などのうち、約8割は日本が発信していると書く記事もあった。

★“対象外”となったアニメやマンガに批判が集まる

日本では「表現の自由が侵される」という議論が必ずと言っていいほど出る。ただ皮肉なことに、
国境なき記者団のランキングでは、日本は世界で59位に位置している。
にもかかわらず「特に児童ポルノではやたら『表現の自由』を振りかざしている」
といったイメージが独り歩きしても仕方がないのかもしれない。

285 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:00:35.75 ID:/G3duAiR0.net
そんなの状況によるだろ

286 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:00:47.37 ID:9IjNtf7Y0.net
近所に引っ越してきた家の子供がたまに私道で遊んでるけど、横を通るとすごい顔で睨んでくる。
怖くて挨拶もできないし、こっちは生まれた時から住んでるのに疎外感を感じるわ。

287 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:00:47.60 ID:Qk5RK8dc0.net
>>280
子供は自分が不審者だと思ったやつにわざと挨拶するからなw
罠だよww

288 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:01:36.37 ID:lUoQ2OEC0.net
まあ子供なんて放置するからいいんだけど
川崎の事件では周りの大人が助けられなかったのかとか言ってなかったか

289 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:01:46.39 ID:7mqeX97N0.net
俺なんか姪っ子に挨拶しただけで通報されたわ

290 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:01:51.67 ID:s6T+r8V10.net
家の近所じゃ女の不審者情報よく出てるよ。

オバハンがいきなり声かけてきて、車に連れ込もうとすんだってさ。

目的がよくわからんが。

291 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:01:59.53 ID:4avtFJDD0.net
今朝、知らない子供に「おはようございます。」と声をかけられる事案が発生。

292 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:02:09.56 ID:NuKYCMdA0.net
犯罪歴者にGPS付けて子供への接近そのものを禁じる。

高解像高感度で赤外線透視も併せ持つ防犯カメラをくまなく設置する。

そして普通の人の市井の交流は妨げない。

反対するのは左翼危険分子だけ。

293 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:02:10.52 ID:KumDqXXt0.net
実際は淡路島5人殺しの親「息子を見かけたら110番してくれ」に近い状況なのだが
他所の人間にはお笑いおもしろ事案にしか見えないという地域があると聞いたことがある
本当かどうかまでは知らんが確かにトーシツの○○が出歩いているぞと一斉メールは出来まい

294 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:02:36.42 ID:V7UUAJ/s0.net
>>13
返す→挨拶をした事案が発生
返さない→子供を無言でじっと見る事案が発生
ガン無視→子供に挨拶されて逃げる不審者の事案が発生

295 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:03:00.97 ID:H/Q9aLaO0.net
目が合っただけで通報される時代が来るな

296 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:03:50.22 ID:yugI0WFH0.net
アニメ漫画オタク41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。

レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。

--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。

297 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:03:55.73 ID:ZLV/To/i0.net
つい最近ランドセル背負った子供から「今何時ですか?」と声かけられた。
そんで腕まくって時計見て時間を教えてあげたんだが、遠目には不審者に見えたかもなw

298 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:19.19 ID:R9hCbPGS0.net
声かけ条例を実施しているところ(奈良県、大阪府、栃木県)

奈良県(子どもを犯罪の被害から守る条例)
大阪府(子どもを性犯罪から守る条例)
栃木県(栃木県子どもを犯罪の被害から守る条例)

全国の子どもを犯罪から守るための条例[宮城県]
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/218687.pdf

299 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:29.09 ID:KUbQA9CKO.net
ここ数年で厳しくなった気がする。
朝、通勤途中にスクールゾーンを通るんだけど
すれ違う小中学生の大半が挨拶してくれてたんだけど
数年前からピタリと誰一人挨拶しなくなったもんな。
学校の指導要項が変更になったんだろうけど

300 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:37.36 ID:1Fs34JZf0.net
っていうかキモ男が女追いかけるとストーカーで

イケメンが同様だと情熱的で素敵みたいな

容姿雰囲気がキモイからじゃないの

301 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:04:59.54 ID:PEsrBNHe0.net
知り合いでもねえのに
あんか〜とかつけまくる
ぽまえらが時代遅れなだけ
他人同士が分かりあえるわけなんてねえんだよ

302 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:39.11 ID:Yv6pRF1L0.net
男ばかりが虐げられてるかというとまた違うかもしれない
最近は子供の声がうるさいって幼稚園にクレームつけて、子供が外で
遊べなくなりつつあるんだろ?

要するになんか、ご近所付き合いがなくなって、行き着くところに
行こうとしてるんだな
田舎はまだしもだが、どうなるのかねえ

303 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:05:46.12 ID:Qk5RK8dc0.net
>>297
お前さんはすでに近所の要注意人物
声かける罰ゲームなのだよ

304 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:00.36 ID:yugI0WFH0.net
日本は人身売買に対して国連から何度も注意を受けている国であるということをみなさん御存知ですか?

アメリカ国務省の発行する「人身取引年次報告書」でも日本は、2012年6月現在まで11年連続で
「人身取引根絶の最低基準を満たさない国」に位置づけられています。これは、カンボジアや南アフリカと同じレベルとなり、
先進国では最低ランクです。
http://matome.naver.jp/odai/2137707936212307301

日本の人身取引対策は先進国中で最低
http://www.value-press.com/pressrelease/98835
http://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section3/2012/06/1862012.html
日本では、中国、インドネシア、フィリピン、ベトナム、その他のアジア諸国からの
男女の移住労働者が強制労働の被害にあっている。また、東アジア、東南アジア、南米、
そして数年前までは東欧、ロシア、中米などから、女性や子どもたちが雇用目的や偽装結婚で
来日し、売春を強要されたりしている。

305 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:13.04 ID:rk6O9E0o0.net
最近は目を合わせることさえ避けてる

306 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:17.22 ID:o3kaL+FC0.net
この前、実家の田舎に帰ったら
小学校の女子にすれ違いざまに挨拶されて、びびったわ

307 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:22.68 ID:RW9lAR3A0.net
これからは不審者扱いされないために知らない子供に対しては
・見ない
・近寄らない
・かかわらない
3ない運動だな

308 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:37.67 ID:1PHmSWha0.net
俺らは、挨拶しろと教育されたが、今のガキは挨拶は不審者がする者と言う感じみたいだな。
社会に出たら、大変だな

309 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:41.04 ID:+0PJOAEr0.net
>>22
そこで挨拶に応えると通報される。

310 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:50.77 ID:xsHrCSBFO.net
子供はもちろん、女もアウト

311 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:06:59.37 ID:6sayAA5K0.net
性犯罪や子供を狙った犯罪が起きてないのに事案だなんだと騒ぐなら過剰反応だが
現実にそういう事件が起きてるんだから自衛防衛として正しいだろ
2ちゃんの書き込み程度だからと油断してるのかもしれないけど
性欲やルサンチマン垂れ流ししまくってるのを本音として放置してる以上
「男は潜在的性犯罪者」と見られてしかたないわな

312 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:02.27 ID:z+h41rAS0.net
徳川綱吉の現代版「女子供憐みの令」

もう彼の事を鼻で笑うことが出来なくなってしまった現代人の「哀れ身に敬礼」

313 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:10.88 ID:CK2Oc4CoO.net
>>287
挨拶されまくりな俺はかなり警戒されてるってことかwww

314 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:20.93 ID:qW7T7uIzO.net
いい加減理解しろ
挨拶以前に容姿がアウトなんだと

315 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:29.19 ID:FVEI4yFU0.net
通学中の子供と目があったら、子供安全見守り隊みたいな連中に取り押さえられて警察につきだされる時代がすぐそこに

316 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:30.72 ID:nZhic1fX0.net
「子供が倒れていたとしても保身の為に無視せざるを得ないような時代がくるよ」
「女性と子供は死に掛けてて助けを求められても、放置しないと不審者」
と、先々を憂う意見まで寄せられた。

これはホント思うわ
救助したのに体に触られたとか言われたり、犯人扱いされかねない
見ず知らずの女子供とは関わらないのが一番だな

317 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:37.08 ID:5LccunDY0.net
そんな事言い出したら日中昼間なんか不審者だらけだぞw

318 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:07:38.90 ID:vbCTxmtX0.net
赤羽の限定ルールだろww
朝鮮がウロウロしているから仕方ないわw

319 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:04.74 ID:I3UOhIbn0.net
ごきげんよう

OUT

320 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:05.29 ID:jwX052o30.net
近所の子に「おはよう」とか「おかえり」っていうのもダメなのか

321 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:07.02 ID:qgjqu9H50.net
外に出るだけで犯罪者状態だな
自宅警備が最強なことがまた実証されてしまった

322 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:08:41.43 ID:KFZnz/Wv0.net
>>19
家に帰れんな

323 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:29.69 ID:EGrUsewC0.net
>>275
既婚者かどうか観察すんのか
きもちわる

324 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:40.04 ID:gXYm9FU10.net
>>320
OUT

325 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:47.11 ID:cxHkqgmm0.net
無視する事案が発生

326 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:00.51 ID:V7UUAJ/s0.net
不審者にされたライガー
http://pbs.twimg.com/media/CANcuovUMAE7WO_.jpg

327 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:04.07 ID:KumDqXXt0.net
他人に親切にしない大義名分が出来たのだから感謝しないとね

328 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:07.51 ID:yugI0WFH0.net
【図解】日本の児童虐待・児童ポルノ被害は、毎年、過去最悪
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130912j-01-w300.gif
http://www.jiji.com/news/graphics/images/20130725j-04-w290.gif

日本の子どもの貧困は323万人に上り、 昨年1年間(2011年)で1,183人もの小中学生が行方不明とされている
http://blogos.com/article/38378/

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%
http://k61ji2bt.blog.so-net.ne.jp/2010-04-20

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398786178/
性暴力被害者の総合ケア拠点として2010年に開設された「性暴力救援センター・大阪(SACHICO)」で
今年3月までの4年間に支援を受けた被害女性が779人に上り、500人が「未成年」だったことが29日分かった。
被害全体の内訳は、家庭の外でのレイプ・強制わいせつが466人と最多で、うち未成年が266人。

レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm

329 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:15.12 ID:Qk5RK8dc0.net
>>320
公安にマークされるな

330 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:22.06 ID:jFT6mT5E0.net
>>13
気をつけろよ。
そいつは政府の仕込んだチャイルド・トラップかもしれん。
極力目を合わすな。「助けて」って叫んでも逃げろ。
その風貌ではお前が容疑者になるかも知れん。

331 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:35.36 ID:p25NE18K0.net
そりゃお前らみたいなキモ怪しいやつ等に声かけられたくないもんな

332 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:10:50.39 ID:ivG5Xf4KO.net
そろそろ、シビュラシステムが欲しいところだな

333 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:03.24 ID:83v3QyY80.net
ニュースサイトなら当の警察に取材デモすりゃいいのに

334 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:04.49 ID:rk6O9E0o0.net
子供はケージの中で飼育すべきだと思います。

335 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:13.90 ID:IIQpEt1X0.net
でも実際お前らの目の前でガキが倒れてたりしたら「事案になってもいい!助けるぞー」ってなるんでしょ?
お前らツンデレだから掲示板では「助けねぇ」とか「関わらない」とかワルぶっちゃうけど
(´・ω・`)

336 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:21.86 ID:MbRBYjl20.net
>>313
マジでそのうち職質受けると思うよ

337 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:32.95 ID:E4taUPG40.net
>>311
因みに今より団塊の世代が青年時代のときのほうが性犯罪が頻発してるからな。
10倍強だっけかな、どっかに統計があったんだがな。
今のような社会になったのは明らかにマスコミとフェミババのせい

338 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:42.72 ID:I6Hs1GiS0.net
層化層化

339 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:50.32 ID:pKn/Z0L20.net
解説;
猪とは直進性、比較内面性あるいは外面非評価、男性的要素。鹿とは、生殖性(特に群内向的要素の強い)および外面性、静的、中性的要素。馬も直進性、動的、外面性として定義される。
鹿に対応する男女要素はちょっと思い浮かばないが、蝶、赤烏帽子だろうか?
90sアイテムの代表ではある 任天堂『ふぁみりーこんぴゅーた』姉妹品(姉)花札88よりかってにちゅうしゅつ定義仮定した
他に現代につながる要素としてはまぎれもなく トレイディング+カード+スポーツクラブ(部活ではない)、ねおあこ がある
カードはこれは(スクロール〜ボリューメン〜カルズ)の流れにあるらてん語要素として全体よりとらえる。 
B級グルメ、Beat、B型(これは否定系だった)、なんだっけネットB系、豊田BB、BoxCar(cdrは不明) より B_B-B
これら言語要素より当時の語録を脱構築(やはり90s〜のもの)をセルフマッチさせて処理した
opt
***
猪鹿なの?馬鹿なの?  この 他子、多子、他個、   。 猪〜耗(ベリ)馬ぁ   (90s風)
The Flipper's Guitar - Big Bad Bingo https://www.youtube.com/watch?v=LqdvFadWfzI

340 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:31.19 ID:7QHoIAJ60.net
児童生徒の送り迎え義務化すればいいのにね
互いの存在が互いに利益を毀損し合うようになってしまったのだから

341 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:34.65 ID:En58PNGN0.net
いいよ別に不審者扱いされても
名誉とか失うもん特にないし

342 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:38.15 ID:8r9kquNe0.net
過剰に反応するのはカッペ

343 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:48.90 ID:nBB+BjBc0.net
こういうのってこのケースがおかしいって話より
「子供を犯罪から守る」で常識化していくスピードのほうが早いんだよな

344 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:12:53.82 ID:jwX052o30.net
>>19
これめっちゃ心当たりある
駅から自宅までほとんど一緒の道で、たまにチラチラ見られてた
回り道したらまだいたんで、一気に追い抜いたわ

345 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:01.96 ID:volmHI0E0.net
>>316
俺、池で溺れてた赤ちゃんを助けた事あるけどお礼もなかったどころか、
最初から最後まで母親に犯人扱いされたよ
俺が助けなかったら間違いなく死んでたから間違ったとは思わないけど不愉快だった
警察呼ばれなかっただけマシだと思えと言う事だろうかw

346 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:03.66 ID:iuUUxn9m0.net
> そんなことじゃ、日本代表になれないぞ

ワロタ

347 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:06.88 ID:KumDqXXt0.net
>>311
マスコミとフェミババのお陰で今のように性犯罪が10分の1弱の
安全な社会になりましたってこと?

348 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:16.67 ID:Qk5RK8dc0.net
子供から挨拶される場合は間違いなく不審者だと思われてる
不審者に向かっての挨拶は、僕たちはあなたのこと見てるんですよ
悪いことしても駄目ですよって意味

349 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:17.66 ID:uvBjFc/X0.net
子供が車に轢かれても無視してないと危ないな。

こうした意味では中国は先進的だ。

350 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:26.23 ID:8NoqoSFiO.net
うえ〜
知らない人でも住んでるマンションの廊下ですれ違ったりエレベーターで一緒になったら挨拶するだろ
これって敵じゃない、余所者ではないという昔からの確認作業じゃん
近所の住人がみんな余所者状態になったら殺伐とする気がするが
子どもは無視しようっと

351 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:29.58 ID:IgT1wUzx0.net
困っている子供を見かけた際の対応マニュアル

         あなたは男性ですか?
            /   \
           はい   いいえ
          /         \
       1人ですか     助けましょう
       /    \      しかし、誤解を招く恐れがあるので
     はい     いいえ  接触は最低限に留めましょう
    /           \
即座に場を離れましょう   \
通報され、逮捕されます   あなたの仲間に女性は含まれていますか?
                  /    \
                はい     いいえ
               /          \
 子供を助けましょう               目撃された場合、確実に逮捕されます
 しかし男性の割合の方が高い場合は    一刻も早く場を離脱しましょう
 見て見ぬフリをする方が賢明でしょう

352 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:13:40.12 ID:3mGdzsEi0.net
もう知り合いでは無い女子供には、どんな状況に陥っていたとしても関わってはいけないな
たとえ瀕死や暴行されている場合でも、見て見ぬ振りでスルーしないと

353 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:14:22.22 ID:eS9ip9BH0.net
>>220
>>235
中国では車に轢かれた児童を誰も助けなかった事件があったらしいね、
路上で倒れている老人を助けたら老人から逆に訴えられて治療代請求された
事件があったから。

中国のことわざで「井戸は二人で覗くな」というのがあるらしい

354 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:14:41.78 ID:Yv6pRF1L0.net
不審者には挨拶攻めかあw
本屋の万引き抑止マニュアルでも、怪しい奴にはいらっしゃいませ攻撃するんだよなw
やべ、見られてるわ、ってなると犯行率が下がるとか

355 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:14:53.04 ID:/eA5LJJ60.net
この前数年ぶりに散歩中したら公園に居た女子中学生2人から挨拶されたわ
あれって不審者扱いされてたんか、納得だわw

356 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:01.49 ID:9k6/IFUpO.net
本当に不審者に襲われても助けない何もしない
助けも求めるな厚かましい

357 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:09.06 ID:q2YE6AMg0.net
中国を見習えって事か…

358 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:25.19 ID:0vm9DpQBO.net
この前地方に出張に行ったらすれ違う子供たちがみんな挨拶してきたなあ

359 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:36.57 ID:Qk5RK8dc0.net
やだこのスレ不審者多すぎw

360 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:39.93 ID:dtseUscw0.net
男性の人権の危機だろうこれ。

普通の行動なのに通報される、最近は混雑時みたいに男女間の密着状態がなくても、
男性がいるというだけで女性専用の空間が設けられたりする。

アパルトヘイト状態だよ。

361 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:49.36 ID:sTmv4n2a0.net
不審者情報:お前がいた

ええ!?

362 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:53.66 ID:rk6O9E0o0.net
挨拶の攻撃力w

363 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:15:55.75 ID:cUfquDfe0.net
きちがいモンペが異常

364 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:16:00.63 ID:NhP5DGOG0.net
子供の拉致・誘拐なんて昔より大幅に減ってるのにな
0件でも目指してるのかね?

365 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:16:39.26 ID:V7UUAJ/s0.net
>>358
知らない人を見つけたら挨拶しなさいって言われてるのかね
俺は2人組の私服警官に挨拶されたことあるわ

366 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:16:52.75 ID:Pp0mox2t0.net
>>309
それで通報されたことがあるけど、警察官と子供とその親に説教してやった

367 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:17:20.01 ID:Vv5pTK1W0.net
児童の近くで息をした疑い

368 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:17:41.43 ID:z+h41rAS0.net
中国官僚A「おい(ニコニコ)」
中国官僚B&C「なんだよ、気持ち悪い」
A「日本では女子供に話すと犯罪者になるらしい」
B&C「・・・・・」
B&C「うそつけ(笑)」
A「ほんと!ほんとです!」

369 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:03.54 ID:E4taUPG40.net
>>347
子供の声かけとか普通に行なわれてたし、今のようなギシアンになったのはマスコミとフェミババのせいなんよ。
性犯罪が10倍強なのは、団塊特有のもんだからなw

370 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:07.05 ID:xG0qOhN70.net
ニートなんで昼間に散歩してるんだけど
近くの小学校の下校時間に重なると不審者に思われないように気を遣うわw

371 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:13.75 ID:RW9lAR3A0.net
>>351
ワロタ
そのとおりだわな

372 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:23.23 ID:WMHNPj850.net
登山でのすれ違い挨拶もダメと。

373 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:29.66 ID:pKn/Z0L20.net
※ 用語opt
これは従来のコンサイスには載っていない語句であるが、時代選択的だった上意外と使うので評価。
OPT 望む OPTICAL 視覚の。2D=3Dとして視覚的に見る〜望む これが基礎として無視万能化されたJP基盤上でインプクOPTコールされた時代と取りつつある。
opt出典:『Wiktionary』 (2013/04/16 18:46 UTC 版)
語源 From French opter, from Latin optare “to choose” or "to select"
発音 IPA: /?pt/  韻: -?pt  動詞opt (三人称単数 現在形 opts, 現在分詞 opting, 過去形および過去分詞形 opted)
(intransitive) To choose; to select.
He opted not to go.  She opted for the salad rather than the steak. 2011 September 2, Phil McNulty, “Bulgaria 0-3 England”, BBC:
The Italian opted for Bolton's Cahill alongside captain John Terry - and his decision was rewarded with a goal after only 13 minutes. Bulgaria gave a hint of defensive frailties to come when they failed to clea
派生語 opt in  opt out  co-opt
https://www.youtube.com/watch?v=W54BYk-bxEs

374 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:31.21 ID:zIQSzE5b0.net
>>1
仮に100m離れていようが、オマエの後ろ姿だけだろうが
登下校中の女児の視野に一瞬でも入った時点で、もうアウトだからなw

375 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:33.58 ID:ukF34LMR0.net
何年か前、この時期にマスク、サングラス、帽子で歩いていたら
男の子に泥棒みたいだよと声をかけられた

376 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:18:44.27 ID:w1whvaxx0.net
挨拶の前に身分証明書提示を義務つければいい。

377 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 12:22:39.71 ID:HgC4EFAia
挨拶という行為を文字にすると『どこが不審なんだ?』となるが、
表情や声のトーン、身体の動き、服装などを総合しての事だと思う。
そういった輩は、何もしなくても不審者なんだが、たまたま不審以外の特徴が挨拶だったと。

378 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:04.09 ID:pNxy4fu40.net
>>365
その後どうなったの?

379 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:07.00 ID:RkHW2gyc0.net
ここまでくると何か気掛かりでも誰も通報や連絡しなくなるなw

380 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:07.23 ID:yrnRVJ3J0.net
挨拶まで不審者扱いされるようになったか
このままだと子供が交通事故とかで怪我しても皆スルーする時代が来るかもしれないな

381 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:09.44 ID:JkA5m+960.net
迷子に成ってる子供が居ても絶対に助けない

382 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:09.85 ID:PTuKL5wu0.net
あいさつってこれだろ。
>公園で遊んでいた児童に「さようなら」と声をかけた
児童が帰る時ならともかく自分が帰る時に子供に声掛ける奴は
やはり不審者だろ。

383 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:09.93 ID:I6Hs1GiS0.net
信濃町みたくなるのか?w

384 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:30.21 ID:volmHI0E0.net
地域で子供を守るために声掛け運動を!

声かけた男は犯罪者

なんだこれwww

385 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:19:59.27 ID:gRuQTa8U0.net
>>311
こういうのを短絡的、と言う
不審者扱いされた人物が年間にどれだけの犯罪を犯したかという統計的な視野無しの思い込み

386 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:01.52 ID:MS8ZGbCP0.net
ダブルバインドで何をしようとしてるのやら ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

387 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:03.53 ID:yJWsgV0d0.net
>>369
ギシアンってなんだよ
別の意味になるぞ

388 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:30.36 ID:fgwfltBI0.net
>>345
何で赤ちゃんが、母親の目の届かないところで溺れているんだよw

389 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:41.42 ID:jwX052o30.net
>>348
昔は近所の人との挨拶はコミュニケーションだったのになあ
昔から続けてたけど、最近の子にはやらない方がいいのか
そもそも代休取らない限り登下校の時間には会わないけど

390 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:20:48.87 ID:BC6zU0jq0.net
>>1
ふざけんな!

391 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:13.44 ID:cxHkqgmm0.net
少子化加速するわけだ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:32.70 ID:e5I4zv/x0.net
子供が轢かれても中国みたいにスルーするようになるんだろうな

393 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:37.92 ID:E4taUPG40.net
>>387
疑心暗鬼やな、めんどくて口語になったわ

394 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:42.16 ID:nX7l6NpJ0.net
東京人は9割が頭おかしいから警戒されてもしょうがない

395 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:48.21 ID:sTmv4n2a0.net
「全部自分に返ってくるんやで」
って言われて不審者にビンタされたの、中学生だったかな?
あれはイミフだった

396 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:56.50 ID:Ooqy/Mnn0.net
今、純粋にかわいいな
という感じで見てても変態と思われそうでさ
挨拶どころじゃねえんだよw

397 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:21:58.50 ID:gKGkAEdvO.net
警察が基地害だな

398 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:41.23 ID:aAZJbMdz0.net
不審者扱いされるぐらいならどんな危険な状況に子供がいようが俺はスルーだな
自分の子供以外のガキなんてどうなろうがしったこっちゃないし

399 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:49.85 ID:f8wdPSPD0.net
>>354
どうして私はよく挨拶されるのか納得できた

400 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:07.40 ID:b5WZ1r3e0.net
ちょっとくらい触っても良いと思うけどな

401 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:25.16 ID:d+peo83r0.net
だから男に生まれた時点でアウトなんだってば

但しイケメンはry

402 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:27.71 ID:ukF34LMR0.net
ひまな年寄りは下校時間に買い物、散歩や掃除などして
なるべく外に出ていてくれという運動をやっている
人が外にいれば抑止力になるといって

403 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:35.04 ID:NhP5DGOG0.net
スクールガードとか超田舎でもやってるけどアホかと思うわ
なんで戦後すぐから高度成長期前までの犯罪多い頃にやらないんだか

404 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:43.85 ID:fgwfltBI0.net
外国ではよく子供から挨拶される
下手に挨拶を返すと、怪しい物を買わされる

405 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:51.68 ID:zphglSmN0.net
東京だけです

406 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:23:57.58 ID:2Hs+13mH0.net
声なんかかけられたら、密入国者だとバレるからなw

自作自演で必死なんだよ、ザイニチ韓国人(朝鮮人)が
物事は日本人にとって悪い方に進んでいるということだな、声かけて挨拶ぐらいで変質者扱いとは

407 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:01.77 ID:ET5ElJPc0.net
>>1




若くて美人の女性と、スーツに金縁メガネにピチット七三分けのエリート風男性が挨拶した場合は無問題だお。






408 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:09.67 ID:rk6O9E0o0.net
・イスラム諸国ではテロリストが子供に爆弾仕込んでるかもしれないから
子供に警戒心をもつ

・日本では近隣住民に通報されるかもしれないから子供への接触を
極力避ける

何が違うんだろうw

409 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:15.00 ID:QBvhm0qR0.net
ド田舎に住んでるんだけど
時々小学生が「こんにちわー」って言ってくれるんだけど返答しちゃいけないの?

昔、自分に言われたって思わなくて結果的に無視しちゃったら
「せっかくいったのに・・・(´;ω;`)」って言ってて可哀相なことしちゃったんだわ。

もちろん防犯目的なのは知ってるけど、挨拶もNGは酷すぎるよ。

410 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:15.15 ID:qC06gqxj0.net
まあこの手の情報がすべて本当だとは思わないけどね
犯罪が起こると予測されるときにこういう情報を出せば
不審者に注意したり外出を控えるようになるからね
地下鉄サリン事件から20年の日が近いことだし注意してね

411 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:16.22 ID:qymBvUMs0.net
>>345
あなたの身なり、風体からそのように誤解されたのでは?

412 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:22.61 ID:volmHI0E0.net
>>381
この間、一人で号泣しながら歩いてる子供がいてちょっと気になったんだけど、
何言われるか分からないから放置して帰ったよ

413 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:23.04 ID:ywbcKNlu0.net
中国だっけ?
交通事故で轢かれても誰も相手にしないのは
日本もそうなるな
俺も当事者じゃなきゃ関わらない

414 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:29.97 ID:pKn/Z0L20.net
なお
参照パッケージ関数としては 関数 三浦和義[];”相対主義”をインプク前提した。
>JPとは いちいち宣言しないことには 全ての宣言がローカル変数なので、グローバルコールが効かない。
>つまり 言わないことが逆に(対語引用コール)として前提され、その形式宣言として無言が万能宣言である系として 捉えた。
危険であるが 敢て極限を仮定。

https://www.youtube.com/watch?v=00jsoAW2mvM Nowed ref Quated 2:32

415 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:30.87 ID:jwX052o30.net
>>388
最近そういう母親多いよ
ホームでベビーカーが流れて行ったの止めたら睨まれたし
赤ちゃんでなく、小さな子を無視していく親もいるし

416 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:35.54 ID:NBn46+Dl0.net
文面だけだとわからないけど
そういういかにもな風体だったんだろ
いくらなんでも挨拶だけで載らないよ

417 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:25:21.44 ID:aT3ZXZVV0.net
独身男は子供にあいさつせんでええよ

子供に何の用があるのって純粋に疑問だし

418 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:25:21.71 ID:hrG/VV6a0.net
だいたい小学生の女の子にわざわざ挨拶する奴は変態
その辺の婆にはしないくせに

419 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:25:34.77 ID:z+h41rAS0.net
>>408
だいたいあってるw

420 :& ◆pUZzhSZz8d4Z :2015/03/18(水) 12:25:42.68 ID:tIxt7ML/0.net
これ、推進しているの

アメリカ国務省・創価公明党・矯風会(キリスト系カルト)・共産党婦人部
じゃなかったっけか?

421 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:25:58.79 ID:etDJwZp20.net
>>1
だいたい公園で子供だけ遊ばせる親に問題があるんだろが
地域でボランティアするジジイババアーはおらんのかい

422 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:26:34.23 ID:nZhic1fX0.net
>>345
下手すりゃ通報されて犯人扱いだろうね
今頃裁判所で必死に無罪を訴えていたかもしれない

423 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:26:39.19 ID:7PyDotcCO.net
>>400
アウトだよw

424 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:06.60 ID:RW9lAR3A0.net
普通に外を歩いて近くに子供がいたら逮捕される可能性があるってことだな
すごい世の中になったもんだな

425 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:17.62 ID:TRTZmTlNO.net
あいさつ運動なのかもしれんが知らない大人にもおはようございますと
子供から声をかけてくる事が有る、これからはあいさつに応えても不審者
あいさつに応えなくても不審者となるのだろうか

426 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:18.89 ID:IgT1wUzx0.net
ショッピングセンターでやりたい放題のクソガキは注意したくなるが
親がもれなくDQNだしなあ。

427 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:29.70 ID:0N+yRR5l0.net
ぽぽぽぽーん

428 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:30.56 ID:rk6O9E0o0.net
檻の中で管理してください

429 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:31.87 ID:NhP5DGOG0.net
平日の昼間にカジュアルな服着て歩いてれば不審者扱いかもなあ

430 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:27:36.26 ID:8NoqoSFiO.net
>>415
最近よく見かけるのは小さい子どもと一緒に歩きながらスマホを一心に見てる母親かな
子どもを見ないでとにかくスマホを見てるからヒヤッとする

431 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:30.14 ID:eS9ip9BH0.net
パチンコ屋が子供同伴禁止になったの目立ち始めたのは夫婦でパチンコに熱中している間に
休憩所で待たせていた子供が行方不明になった事件があってからだな

432 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:49.55 ID:huI0OcJW0.net
そろそろ人権問題になりそうな気がするんだが。

433 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:50.63 ID:0N+yRR5l0.net
A〜C〜♪

434 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:28:54.23 ID:ozBgiIiD0.net
日常のリスク管理-子供への接し方-

日常の平和を脅かすリスクにあふれる現代社会。
一見かわいい児童、生徒の登下校風景。
しかしここにもあなたの日常を崩壊させうるリスクがあります。

かわいいからと、思わず目を細めて視線を送ったあなた。アウトです。
目があった瞬間、不審者事案となり通報の対象となります。
また、挨拶も気を付けなければいけません。
例えば集団登校する小学生の列におはようと、挨拶した通勤途上のあなた。アウトです。
元気な挨拶の声が返っては来ません。彼らはあなたを無視し、次の角ではもう携帯で先生か保護者に
不審者の"声かけ"事案として通報されます。
そして翌日、同じ通勤途上で警官に職務質問されます。

転んだ子供を助け起こす、迷子の手を引いてあげるなどの身体的接触などもってのほかです。

このように、児童、生徒については、
あなたの軽率な関わりが深刻な事態を引き起こします。

見ない、声をかけない、そして不用意に近寄らない。

これらの原則を守ることがあなたの人生を崩壊のリスクから守ります。

435 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:29:02.12 ID:/7LeF+KE0.net
分かった困ってる成人男性以外はどんなに困ってても犯罪に巻き込まれてても無視して通報もしないわ
成人男性だけ助ける

436 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:29:21.02 ID:V7UUAJ/s0.net
バカ親の存在が日本を中国化させてる

437 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:29:28.86 ID:TSVJ9fRS0.net
もう女・子供を隔離するか男を隔離するか
どちらかしかないな

438 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:29:36.15 ID:RNBsn8hv0.net
ニート予備軍の餓鬼なんかどうでもいい

439 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:01.23 ID:612Q7bs20.net
池沼の息子(30歳くらい)が母とおぼしき女性を殴る蹴るの暴行を加えてたので
警察呼んだら、警官が「この人(俺)にやられたんじゃないですよね?」とか
加害者扱いされて長時間事情聴取された。
二度と人助けなんかするかボケ!

440 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:09.39 ID:RvXSWUlx0.net
ついこの間、お互い自転車乗ってる子どもと年寄りが
ぶつかって転倒して自転車がからまってた。
見てたから俺がからまった自転車元に戻したけど
これから知らんふりして通り過ぎることにする。

不審者にされたらたまらんからな。

441 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:11.39 ID:pKn/Z0L20.net
XOR 独立/上述 として 排出 概念;
Term material;

生殖可能なXORoutoput的(2D=3D)平衡論的視覚処理機械;

442 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:19.19 ID:17QRFckt0.net
見て見ぬふり

443 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:30.14 ID:MUYEa/Ri0.net
声かけに混じって不審者がいるかもしれないから
ご近所でない限り挨拶は控えるべき
子供が傷つけられてからでは遅い

444 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:36.78 ID:E4taUPG40.net
>>429
今のご時世ギスギスオンラインだから、わいは着たくもないブレザーを着て外出してるわ
ワーク系やアウトドア系が好きだったけど、不審者に見られるからなぁ

445 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:30:44.89 ID:z+h41rAS0.net
この状況を風刺する作品をACに是非作っていただきたいな
強力な一撃になる

446 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:01.69 ID:v5g8cJBp0.net
不審者情報

1日中部屋にこもり2chをしている男性を発見

447 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:09.10 ID:iKcinfBp0.net
言ったこと全部のせているわけじゃないからなぁ
向かいの子が休みの朝一人で家の前にいたとき
車が止まって「おはよう。おじちゃんとせっくるしない」と声掛けられたときも
「おはよう」と声をかけられたになっていたもんなー

448 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:23.84 ID:QBvhm0qR0.net
>>415
小売業でも確かに多い。
3歳ぐらいの子が泣いてても母親、子供・カートごと放置してさっさと行っちゃったり。
奇声上げてても「聞こえないの?」ってぐらい顔色変えずに買い物とかすごいよ。
焼き芋焼く機械(熱風・高温を発してる)の前で放置したり。

お客さん(婆ちゃんとか)が小言言うと直すんだけど、子供のためってより自分のためだね。

449 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:34.28 ID:svC+ND1/0.net
普通、声なんてかけないだろ w

450 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:39.34 ID:ukF34LMR0.net
老紳士と散歩中の犬が通りがかりの不審な男に、
かわいいね、おりこうさんだねと声を掛けられる
事案が発生しました

451 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:44.63 ID:L8I9nHAB0.net
>>65
躾をされずに育ってしまったのか…

452 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:31:50.01 ID:hGzx03eI0.net
赤羽はキチガイだらけだから仕方ない
ペイティさんとか危ないやつばかり

453 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:07.76 ID:UPI100jh0.net
今朝、JSに挨拶されたよ
とうとう俺も不審者扱いか。。
もう生きていけない

454 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:08.39 ID:RNBsn8hv0.net
>>446
俺は今焼肉屋にいるぞwww

455 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:15.09 ID:HKQibp+H0.net
自分の保身のために助けないのはあるな
ちょっと前に階段フラフラしながら降りてしゃがみ込んでつらそうにしてた女いたけど若かったから無視したわ

456 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:25.20 ID:dm/zTshx0.net
この>1の40代おっさんはすれ違う見も知らぬ子供全員に挨拶してんのかな
登山中ならまだしも

457 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:27.85 ID:aT3ZXZVV0.net
>>447
あー…

やっぱりね

458 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:36.77 ID:2hBUA1TH0.net
>>345
それはつまり「余計なことしやがって」ってことだろうな

459 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:33:22.16 ID:ekLeLZJP0.net
ぷるぷる。ぼくわるい不審者じゃないよ

460 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:33:33.21 ID:p+jPRUJ10.net
頭おかしいの多いのが事実だからな

461 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:33:42.78 ID:OY6eHFM50.net
それで別にいいけど
今度は無視したらしたで不審者扱いされるだろうな

462 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:09.00 ID:Yn778HwI0.net
逆に、女子児童からジロジロと見られるのですが・・・

男にオッパイがあって悪いか!
話しかけたら、不審者通報されそうで怖いし。

463 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:21.50 ID:2CS5hM+EO.net
子供じゃなくて、大人同士の場合で考えてみ。
公園にいて、いきなり四十代のオッサンが「さようなら」って声かけてきたら、あーキチガイ系だなと距離おくでしょ。
なんで子供にだけ大丈夫と危険に晒すの
普通の人は知らない子供には声かけないし。痴呆入ってるジジババかキチガイか変態くらい。

464 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:29.88 ID:nBB+BjBc0.net
周りに人がいて明らかに非がなくとも証言すら拒まれる可能性が高いんだなw

465 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:34.87 ID:a4/rVtyo0.net
だから、声かけが許されてるのは警官だけなんだって

466 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:44.74 ID:z+h41rAS0.net
「他人を見たら泥棒と思え」
昔の人は・・・いやぁ・・・実に賢い

467 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:46.49 ID:v5g8cJBp0.net
不審者情報 続報

2015/03/18(水) 12:31:01.69 ごろ発信の情報の人物は

部屋から出て焼肉屋に行ったとの情報が入った

468 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:59.41 ID:volmHI0E0.net
>>425
昔の盟神探湯みたいだなwww

熱湯に手を入れて火傷したら犯人www
手を入れなかったら犯人だから処刑みたいなwww

どの道死ぬwwww

469 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:17.07 ID:SlAmiIuG0.net
マンション管理してるから、毎日住んでる幼児・小学生に声掛けしてるお...
下手に声掛けすると、お母さんが子供に「あんたから挨拶しなきゃダメでしょ!」と怒ったりするから可哀想で、タイミングが難しいお...

470 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:23.46 ID:kbvfMu7w0.net
子供が溺れてても困ってても助けない社会キタコレ

471 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:29.58 ID:TUEbwo4s0.net
性犯罪者はまず声かけをする
批判してるやつらは性犯罪者

472 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:40.16 ID:FyQIlsmVO.net
>>425
難しい問題だな
挨拶返したら声かけ事案
無視したら挨拶返さない挙動不審者

俺は挨拶返して素早く立ち去るようにしてる

473 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:46.45 ID:NI5WaiAI0.net
>>297
自首しろ

474 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:35:48.99 ID:8DblYY3h0.net
>>19
アパートの隣の部屋だった事あるわ。
ドアの前でカギ開けようとしたら、「え?あ。……。(気まずそうにうつむいて)こんばん……は。」
帰り道の途中、ずっと疑われてたんだろうなぁ。

475 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:36:03.16 ID:lhX/sPjzO.net
公園に私服(変質者)、住宅地に背広(空き巣)、どんな服装したら怪しまれないんだよw

476 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:36:05.71 ID:js7iydgF0.net
>>229
刃物持ってる奴見たら普通はスルーだろw
格闘家でも相手が刃物持ってたら逃げるってんだし

477 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:36:53.59 ID:8NoqoSFiO.net
>>434
やべえ
俺自転車で買い物行く途中に公園で子供用の小さい自転車で転倒したまま動かない子供がいたから
怪我でもしたかと思って自転車を降りてわざわざ確認して立ち上がらせて大丈夫か?どっか痛いのか?
って聞いちゃったよ今度から無視するわ…犯罪だったのか

478 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:12.93 ID:volmHI0E0.net
「男はみんな犯罪者」
「女は邪心ひとつない聖なる存在」

こういう歪んだ思想がはびこっってるよなwww
あ、ごめんwww
イケメンは別なんだっけwwww

479 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:23.34 ID:y9FmaJUT0.net
いずれ存在してるだけで事案に・・・既になってるんだなぁ(白目)

480 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:29.92 ID:tw9iCKU/0.net
>>176
一番すごいのは楽天

481 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:32.60 ID:nBB+BjBc0.net
いらっしゃいませと声をかけられ不審者扱いされたというクレームが頻発するね

482 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:33.49 ID:TZnoLpBG0.net
ハゲ、デブは子供はお断りなんだよww

483 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:43.14 ID:0POvdmlC0.net
>>1
赤羽なら仕方ない。
赤羽は草加儲以外はゴミ扱い。

484 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:51.74 ID:EjZOWSml0.net
俺も嫌いなやつには挨拶しないで
華麗にスルーw

485 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:37:58.49 ID:b5WZ1r3e0.net
性悪説だよね。。。

486 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:06.30 ID:UpOebmSX0.net
何かあったときに、この情報が流れてなかったから起きた事件だとか責任問題になったらいやだろ
だからどんなアホらしい情報でも、不審者情報としてあがってきた情報はメールで配信しなきゃいけないんだ

どうせ内容も確認せずに自動でアップされるようになってるんだろ
そのうち大量のどうでもいい情報の中に、ナイフ持った男がどうのこうのという重要な情報がまぎれて
オオカミ少年のごとく見過ごされるだろう

487 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:23.56 ID:tadfW5ag0.net
無視しても事案

488 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:28.27 ID:BYJ9BqMO0.net
>>477
それお前が犯人ってことにされるぞw

489 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:47.17 ID:dDvBHD540.net
>>6
だったら医者を先生と呼ぶのもやめようぜ

490 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:51.80 ID:pKn/Z0L20.net
なお
全ての人および人間および視線は次の機械をみると言う形で既に含まれているものと理解。
基本的にはほぼ全面的にセルフマッチすると思われる。
(見ようとする 指さす 企図する を〜した Been〜と同時に含ませたため)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64159.jpg
画2D〜体3D〜[2→3recursive]D セルフマッチを 機械として共通前提にある者とした。
本再帰次元∞を前提に臨むあるいはある 内/外部状態を アトム 機械[機械] と短縮化して とりあえず捉える。
留意。

491 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:57.38 ID:B2997Bjc0.net
神戸の事件があったから仕方ないね。悪いのは事件を起こす大人と表現の自由と称して
やりたい放題の漫画家とマスゴミ

492 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:38:58.98 ID:osqgVUZB0.net
早朝まだ日が出てない頃早出で出勤途中
コンビニの駐車場で早めの飯食いながら時間つぶししてたら
警官に職務質問されて車内の点検された事ある

本当に困ったときにはあまり動いてくれないくせに
日頃のルーチンワークは余計なくらいに熱心
お役所だよな結局

493 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:28.71 ID:YWPFR+AG0.net
>>1
俺は声かけられても気にしないけどな

494 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:39.34 ID:a4/rVtyo0.net
他地域の公務員とか非番の公務員も

例外でないところが素晴らしいw

495 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:43.56 ID:kow0+u0N0.net
犯罪1の為に善意9999999を行わなくなる社会って異常だろ
ルールは9999999を基準にすべきで異常な1ではいけないと思う

これって間違ってるかな?

496 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:54.20 ID:tw9iCKU/0.net
>>439
証拠の写メ撮ってから通報

497 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:39:57.05 ID:lw/kK5dc0.net
ガキがしにそうになっててもみすてるわw

498 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:03.43 ID:z+h41rAS0.net
日々更新される不審者情報、社会モラルの崩壊、その実態に迫る一冊!

「日常サバイバル」たま出版¥500-(税別)

499 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:06.73 ID:+DZwUBx/0.net
僕の飼い犬が迷子になったんだ
一緒に
探してくれるかい?
ほら!
あそこにいるよ(´・ω・`)

500 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:15.77 ID:i6/TbLWl0.net
たのしい仲間がぶりぶりぶり

501 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:24.45 ID:uL2XFmR2O.net
さようならってのは会ってすぐ言う挨拶ではない。必ず両者には面識がある
で一緒に何かしら行動して、それが終わって別れる時に交わすものだ
面識なしでいきなり別れの挨拶となると考えられるシチュは1つ。
これから殺害する、即ちあの世へ逝ってしまうそいつに対してという意味を帯びてくる
「…さようなら!(刃物ジャキーン)」

だからこれは十分危険事案になるんだ

502 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:32.62 ID:mbpNhpMu0.net
世知辛い世の中になっちまったな

503 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:39.87 ID:VrE+0oB90.net
警察に限らず、キャンペーンというのは過剰反応的なくらいが普通。
そうしないと効果がない。

504 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:51.53 ID:yEnULSHO0.net
少子高齢化で社会そのものが子供をどう扱っていいのかわからなくなっているという印象
接する機会が少ないので経験値がないんだよな

505 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:40:53.85 ID:p7Npd7mo0.net
>>470
親の責任だから

506 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:11.09 ID:7QHoIAJ60.net
でもさ、そこらで倒れてるがいて無視すると保護責任者遺棄罪
声かけると犯罪者扱い
怖いね

507 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:43.39 ID:od9v6CEnO.net
俺は困ってる子供を見かけたら110番して警察に報告してから声掛けしてるよ

508 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:43.47 ID:eNNe9+uV0.net
男や年寄りが困っていたら助けるけど
女と子供は助けないな

509 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:43.56 ID:dm/zTshx0.net
子供が窮地に陥ってたら
お前らみたいな異常性欲者は近寄らずに警察か救急車呼べってことだよ

510 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:49.21 ID:kbvfMu7w0.net
子供に声かけていいのは、親兄弟だけ。
公務員が公務の為に声をかけることは、許可

511 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:50.25 ID:sKEL7rC+0.net
日本の中国化

512 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:02.43 ID:B2997Bjc0.net
>>502

2chネラがそういう社会にしてしまったからね。ネトウヨも増えて憎悪を社会にはびこらせたし。
自業自得だよ。

513 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:06.84 ID:a4/rVtyo0.net
>>500


こんにち逮捕w

ありがと逮捕w

514 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:06.96 ID:5e1fOzKQ0.net
おまいらは挨拶どころか見たら通報です。

515 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:24.82 ID:GBOd+Oan0.net
公園で野良猫と戯れてたら翌日地域ネットワークに載った
不審者の特徴がまんま自分だったっていう話を思い出した

516 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:42:57.45 ID:pKn/Z0L20.net

・なお私はこのアトム機械を宣言していない。また否定宣言している。
・なお私はこの既述を視覚機械としての形式にゆだねている と言われることはできる。これは既述である。
・この既述は、遂行されるものとしてヒトであると証明されることはできない。これは、チューリング機械と区別できない。個人的切断として置かれている。

517 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:21.25 ID:spHsUnaX0.net
声かけなきゃいいんだろ
俺なんか幼児に変顔するだけで向こうから懐いて寄って来るぜ
それなら逮捕できまい

518 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:47.77 ID:Yibiy3MG0.net
こんな状況で「地域コミュニティ」を高らかに謳うってホントありえんなw
笑えるわ、マジで。

519 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:47.86 ID:R7/BgAPR0.net
>>514
出現事案かよ

520 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:57.56 ID:F+u5kLiW0.net
ウォーキングしてて前方にJKが居ると、自分の身の危険を感じる

521 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:43:59.63 ID:RW9lAR3A0.net
子供って知らない大人や不審者に挨拶するように教育されてんの
俺、道で子供に挨拶されたことないんだけど
とりあえず喜んだ方がいいのか

522 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:04.59 ID:6sayAA5K0.net
>>478
そもそも「知らない人」ってだけで男女問わず不審者なんだけど
なんで「男だけが差別されてる」的なひねくれ方してんの?
そういう被害妄想がすでに犯罪者気質なんだよ
男が女子供よりも力が強いってだけで危険視されて当然な上に
最近は理性の制御が利かない男が増えてんだろ
コンビニでエロ本立ち読みとか平気って時点で
「私は性欲を他者に見せる事を恥と思ってません」と宣伝してるも同然なんだよ

523 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:41.90 ID:mXmZClmC0.net
俺も小さい子は怖いから見つけたら足早に立ち去る事にしてるよ

524 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:42.08 ID:a4/rVtyo0.net
           ____        ______
           /ヽ     ヽ     / / /    |
          イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      |
         /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .|
         / .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄
        /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____
        |     |ヽ     ヽヽ           .|
        |     | ヽ     ヽ ヽ          .|
        \    | ヽ     ヽ \         .|
          \__|  ヽ____ヽ   \______|

            公  共  広  告  機  構

525 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:45.95 ID:8NoqoSFiO.net
>>488
マジで!?こえ〜
でも小さい子が倒れてて動かなかったら異常だろ?親も周りに居なかったし

526 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:44:56.80 ID:dmUh0LFF0.net
治安の為に声かけ運動しなきゃ(良心)

527 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:01.37 ID:u1hvMP3z0.net
道で女子児童とすれ違ったら
その場で舌を噛み切って自害すること。

528 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:04.22 ID:56esP0t90.net
こういう事を通報してくる奴の中には人間不信の人やどこか人間に憎しみを持っている人がいて
通報することによって、世の中へ仕返しをしている形になっていると思う
本人はそこまで思っていなくても結果的にそうなってる

529 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:06.34 ID:TZnoLpBG0.net
正常な人が逮捕されて異常な親が子を殺す時代

530 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:12.39 ID:eS9ip9BH0.net
当然、女性が男児に声を掛けるのも不審者扱いするんだろうな?

531 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:12.92 ID:dDvBHD540.net
そのうち
「2ちゃんでレスをした事案」
「じっとROMされた事案」
「ネット上で繋がった事案」

が出てくるな

532 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:25.39 ID:rDrWEXpiO.net
不審な男が「駅は何処ですか」と
女子中学生に声を掛ける事案とかあったな

533 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:45:38.59 ID:+1hJPBFW0.net
あいさつの魔法の正体は呪われた黒魔術だった

534 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:01.26 ID:pABC3p1b0.net
先日、高齢者を連れて横断歩道を渡ったんだが
ちょうど真ん中くらいにこけた。
大手の会社の方が渡っていたけど誰も助けてくれなかった。
悲しい世の中だ。

535 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:02.21 ID:A9SJ46PC0.net
子供が倒れてても当然無視するだろ
遊びでたおれてるか、本気で倒れてるか分からねーんだし

536 :◆l2.NWrKO3. :2015/03/18(水) 12:46:19.97 ID:6IyDn9Cc0.net
それでも、困っている子供を見掛けたら積極的に声をかける大人であり続けたいですね
結果的に不審者扱いされたとしても

537 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:24.78 ID:jzEOhGTbO.net
40代のおっさんが小学生に
こんにちわ、と声をかけられる事案が発生!

538 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:46:45.41 ID:sKEL7rC+0.net
世の中には基地外しかおらんということやで

539 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:01.37 ID:y9FmaJUT0.net
>>531
「不審な男が生きている事案」

540 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:11.12 ID:mXmZClmC0.net
道端に可愛い子がうずくまってたらお前どう思う?

どう考えても罠だろ

541 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:12.18 ID:z+h41rAS0.net
ACに任せたら感動作になりそうな事案発生

542 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:13.46 ID:D9gbc7Z40.net
挨拶して通報とか終りすぎ

543 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:13.54 ID:UpOebmSX0.net
>>525
陰で見ていた親が待ってましたと飛んで来て示談金の話しだすよ

544 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:19.56 ID:OY6eHFM50.net
なるべく避けようとすればそれはそれで不審者扱いされるだろうなあ

545 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:26.17 ID:phSOG6kD0.net
だからもう学園都市でも作って子供を完全に隔離しろって
子供が出来たら強制移住

546 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:30.80 ID:YeCin4Ek0.net
いいんじゃない,別に。
不審者情報に載る=犯罪者ではないんだから。
心にやましいところがなければ。

性犯罪者の手口も同じなんだし,警戒するに越したことはない。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:31.35 ID:a4/rVtyo0.net
ぽぽぽぽーーーーーーんが電磁波の魔法を使いすぎたんだろw

548 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:47:44.22 ID:zCw6LWL6O.net
ありがと逮捕
こんにち逮捕
こんばん逮捕
さよなら逮捕

魔法の言葉で逮捕者ポポポポーン

549 :六四天安門:2015/03/18(水) 12:47:46.29 ID:gQ+kRnP80.net
警察には犯罪情報の有料サービス(5000円位)があるが全く事件が無いとボッタクリになるので
何でも良いから不審者情報に仕立て上げて発信してるだけ

それを真に受けるアホは居ないけどね

550 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:03.54 ID:RNBsn8hv0.net
餓鬼も就職難民になって2ちゃんねらーになるのは目に見えているwww

551 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:04.24 ID:WTxOzLkd0.net
わざとやってるとしか思えないんだが
掲載許可出してる警察の担当公表しろよ
不審である合理的な表現をしない理由が説明できなきゃ職務怠慢

552 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:17.06 ID:p+jPRUJ10.net
「だったら助けなくていいんだな」とか言ってイライラしてるやつはその通り助けなくていいから近寄るな

553 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:17.77 ID:eS9ip9BH0.net
>>543
マイケル・ジャクソンはそうやって金タカられたらしいな

554 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:19.56 ID:of4y0uCa0.net
>>25
わろたw 俺ならむしろその母親を訴えたる

555 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:51.67 ID:BC6zU0jq0.net
【社会】 「緊縛保育」見抜けなかった行政 事前通告後、立ち入り「問題なし」 9歳女児死亡の認可外保育施設 [産経ニュース] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426629886/

556 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:48:52.98 ID:BYJ9BqMO0.net
>>525
そこに女性様が来て「この不審者が蹴っ飛ばしたに違いない!」と通報
子供はその剣幕に泣き出し説明不能。警官や親も来て「お前が犯人か」と・・・

557 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:07.74 ID:jGyGrGzM0.net
で、日本の警察官は、
自分たちが公務で知り得た個人情報を悪用して、
子供を誘拐しようとした。

558 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:09.04 ID:volmHI0E0.net
「子供に注意」

の意味が完全に変わったなwwww
「こどもだ!やべぇ!関わると不審者としてさらし者にされる!にげろぉおおお!」

と言う意味になったなwww
素敵な国だwww

559 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:35.71 ID:0uadqzew0.net
某田舎だけど、下校途中の甥に「車に乗って。家まで送るから。」って声かけたら不審者扱いになったのがあった。
その子の親が怒られてたな。どういう教育してんだって。毎年お年玉をもらってるほどの間柄だったらしい。

560 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:48.10 ID:rDrWEXpiO.net
でも小中学生がLINEで呼び出されて犯罪に巻き込まれてるのに
LINE禁止しないからなあ

561 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:56.13 ID:z+h41rAS0.net
>>537
えっとその場合、法的には「被害疑者」になるのかな・・・あれ?

562 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:49:58.18 ID:pKn/Z0L20.net

C:
・なお私はこのアトム機械を宣言していない。また否定宣言している。
・なお私はこの既述を視覚機械としての形式にゆだねている と言われることはできる。これは既述である。(アトム内在宣言肯定)
・この既述は、遂行されるものとしてヒトであると証明されることはできない。これは、チューリング機械と区別できない。個人的切断として置かれている。

Cは InCにおいて C=¬C として Cにおいておかれた。
このマッチングにおいて 副次認知は可能。

極限においてそれとし、¬C {F} あるいは延長としての前提矛盾外部C{F} が亞として推測可能。
あるいは そのマッチング分類は可能であると予想される。
多重円類として分類されるだろう。


https://www.youtube.com/watch?v=rTcw2ESf7Nc b「m

563 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:18.00 ID:JERJF0Zb0.net
俺この間女性に道を聞かれたんだがこれも事案だったんか?

564 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:20.69 ID:XhQeci870.net
すぐ不審者扱いするのに周りの大人ガーって叩くのやめてよね

565 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:21.77 ID:0sGGnoYz0.net
>>344
危なかったな。
加速中に「きゃー!」で逮捕だぞ。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:29.72 ID:PqpqXqIH0.net
>>1
「見る」のもNGだからな。
子供を見ないように気をつけろよ。

567 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:32.50 ID:mXmZClmC0.net
こないだスーパーに買い物行こうとしてたら
親子連れの後ろを歩く事なって
怖くて仕方無かったよ

568 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:34.92 ID:RNBsn8hv0.net
>>557
あったなーwww

569 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:40.07 ID:xKv9MnmN0.net
片足にギブス巻いて松葉杖ついて下校中だった女子高校生に
近所の爺さんが「おー、大変だな」って声かけてて
女子高生はにこやかに受け答えしてたけど
あれも事案化されてたのかな

570 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:43.75 ID:a4/rVtyo0.net
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::  ポ ポ ポ ポーン♪
      /|| ̄ ̄|| ∧∧  ::::::::::
      l ||__||(,/⌒ヽ
     [l | ,,― とノ   ヽ やっとおわた
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )

571 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:48.61 ID:OkufwgbL0.net
こういうのがあるから夜道で女性とたまたま同じ方向になった時はわざと間隔開けるようにするし、マンションのエレベーターも一緒にならんようにする
そういう男の優しい気遣いも一度取り上げてくれよ

572 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:55.63 ID:FlMaWGt0O.net
何もヤレなくなってしまう

573 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:10.79 ID:7QuNobPG0.net
触らぬ神に祟りなしだな。
子供が溺れていようが泣いていようが無視すれば罪にならない

574 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:17.86 ID:of4y0uCa0.net
>>38
岡山県警の不審者情報安心メールは全国1位の異常さ、間違いない

575 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:21.45 ID:SqWJ6RLR0.net
そのうち目があったらタイーホされる世の中になるな

576 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:51:47.20 ID:YaLboU/fO.net
>子供が倒れていたとしても保身の為に無視せざるを得ないような時代がくる

時代が来るどころか既にそうなってると感じるけどな。
街中で明らかに迷子と思われる子供がいても助けないし
それにより何かがあってもそれはその子の運命だと割り切っている
あと道端で体調不良っぽい女性がいても基本はスルーだな(酷そうなら119番はするかも)

世知辛いと言えばそれまでだが、逆にあまり健全的な社会では無くなってる気はするね

577 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:52:14.43 ID:YuPqsmxX0.net
むしろ朝鮮人や中国人を通報する仕組みを作れ

578 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:52:21.97 ID:Uhw9ZJGZ0.net
精神病院が整備された結果、街中で基地外を見かけなくなったからな。
本物の不審者を知らずに育ってるから、
見た目のキモさだけで通報するんだろう

579 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:52:34.74 ID:9w1RY+bx0.net
どんな社会を目指したいの?

隔離されたペットじゃないんだから、その子供らも永遠に子供なわけがない。
不信感を植え付けることで将来社会がまとまるの?

580 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:52:43.40 ID:volmHI0E0.net
>>543
割と冗談じゃなくそういう風になると思うよ
男はどんな理不尽な言いがかり付けられても、
ほぼ間違いなく女やガキの言う事が通されるからw

痴漢冤罪を利用したユスリとか今はやってるじゃんw
子供に不審者と叫ばせて言いがかり付けてくる奴も必ず現れる
と言うかもういるかもねww

581 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:52:52.20 ID:RNBsn8hv0.net
>>577
試し腹って本当にあったのかな…

582 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:05.40 ID:qis5TUmg0.net
要するにこうだろ

外見が普通の人:挨拶
お前ら:事案

583 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:08.33 ID:JnU09tDU0.net
無言で話しかけた事案がなかったっけ

584 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:11.11 ID:dm/zTshx0.net
>>571
それ優しい気遣いじゃなくてただの自衛だろ

585 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:17.73 ID:NM/0bE0iO.net
まさに触らぬ神に祟りなし時代

586 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:17.89 ID:jjUYbb500.net
最近この手の記事が多いけど、分断や孤立の魂胆がみえみえだしなあ。

声かけ運動が功を奏してる感じだな。

587 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:18.38 ID:Ym7FHnIE0.net
北斗の拳の世界になるのも近い

588 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:19.89 ID:sKEL7rC+0.net
不審じゃない人間って存在するんか?w

589 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:24.23 ID:qiwGeSl40.net
小学生の時に知らない大工さんにジュース奢ってやるから、このメモの菓子とジュース買ってきてと言われた。
1.5gのポカリスウェットを貰った夏。

590 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:25.03 ID:ak7pNuo/0.net
女子供が困っていても近づかない、助けない、無視する
これは最低限守らないといけない日本で生活する男性の鉄則

591 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:27.07 ID:huZl3dd40.net
東京の人っておかしいな
首都がこんなのって恥ずかしい

592 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 12:58:29.84 ID:oIlbZ3rIZ
こ〜ど〜もは〜きら〜い〜♪

593 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:38.10 ID:fgwfltBI0.net
>>344 >>565
>>344 が加速中に、女の子がキャーって言って、逃げる。
それを追う >>344
さらに、女の子加速。

そのまま警察官の前を猛烈なスピードで通り抜ける

594 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:44.38 ID:XkaSI/5Z0.net
10万分の1の確率で子供や事件に巻き込まれる
だから声掛けを一切禁止する
ないわー ですか?

少ないように見えるが、その数、毎年100件と聞いて放置した日には
モラル狂いの日本の事、親がモンスタークレーマーと化し公務員が悲鳴を上げるだろう

595 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:53:58.21 ID:8NoqoSFiO.net
>>563
あっ俺もよく道を聞かれるわ、大抵は大きな駅の近くだけど旅先でもよく聞かれる
事案だったのか?
海外でも事案かな?

596 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:26.64 ID:p7Npd7mo0.net
>>495
善意はあくまで善意だからな
義務ではないから善意で犯罪者に仕立て上げられるなら
何もしないのが一番ということになる

597 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:29.21 ID:mXmZClmC0.net
一番怖かったのが犬の散歩してたらJCの集団が話しかけてきた事だ
生きた心地がしなかった

598 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:35.67 ID:phSOG6kD0.net
>>576
年寄りも危ないぞ
友人が倒れてる年寄りを見つけて119したら友人が車で轢いたことにされかけた

599 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:51.45 ID:Q7YXlVYg0.net
昔、膝小僧を血だらけにした見知らぬ小学生女児を家までおんぶして送った事があるけど、
今なら通報されてるな。

600 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:54:55.79 ID:jY5iHl760.net
他人のガキがどうなろうと知ったこっちゃない
仮に川で溺れていても助けもしないし警察や消防に連絡もしない
ざまーみろと笑うだけ

601 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:07.66 ID:H5bQBRXF0.net
【東京】ホームレス風の男が、園児に無言で声かけ ★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426650508/

602 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:10.59 ID:WTxOzLkd0.net
この前田舎に帰って21時頃近所のコンビニに歩いてでかけたら知らない子連れの母親にこんばんわって声かけられてびっくりしたわ。
俺40代男、怪しまれたのかと思ったら声掛け運動とやらをやってるらしい
逆に子連れから突然挨拶されても今どき驚く

603 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:23.70 ID:+DZwUBx/0.net
たまに道行く
コイツかわいいって思った小学生に
「おい!?!おまえ!!何年生だ?」って聞くことあるけど
通報されたら嫌だから
もう聞かないことにする

604 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:49.21 ID:bwhMF+Os0.net
いやいや
今の時代、見ず知らずの子供に挨拶なんてするか?
そんなおっさんがいたら普通に怖いだろ
逮捕とは言わんけど通報レベルだぞ

605 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:55:56.46 ID:xKv9MnmN0.net
>>598
まさに「何を言ってるかわからねーと思うが」状態だな

606 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:06.57 ID:RNBsn8hv0.net
我が子をISに育てる!!

607 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:07.48 ID:vDKOMKFu0.net
子供には関わらない、近寄らない、目を合わせない
鉄則

608 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:12.59 ID:vZ/H1lJY0.net
朝鮮人さえいなけりゃな、こんなことになはなってないだろうに

609 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:25.59 ID:4VgyKZSx0.net
先月、釧路で夜の11時にホテルまでの道を聞いた俺を親切にも直接案内してくれた美人さん
ありがとうございました
通報しないでくれて本当にありがとうございました……

610 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:56:55.42 ID:KuT9w+ZP0.net
なんでも問題にして、ギャーギャー騒がないと気が済まないバカサヨの発想

611 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:03.68 ID:A1DvwAa90.net
もう倒れてたり困ってたりしたら女連中が頑張るしかないな おばちゃんに任せよう
でも変態が女児だの幼女だの気持ち悪いことやり過ぎた結果だからな
最近はネットでロリコンお約束発言でもドン引きするわ

612 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:25.64 ID:mXmZClmC0.net
見ず知らずの子供はしょっちゅう挨拶してくるぞ、声でかくてビックリするだろ
しかも自転車だし、返事できねーよ

613 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:41.37 ID:B2997Bjc0.net
外人の女性がよく、日本の男性は女性が重い荷物を持って階段を登っていても助けない!
と不満を言うけど、日本の事情がよくわかってないね。

614 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:01.35 ID:VEO5xrzv0.net
漫湖にも挨拶したら人生終了w。
パンピー漫湖にも同様。

615 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:06.73 ID:volmHI0E0.net
本当にババアって面白いよなw

車止めてジュース買ってるだけで家から出てきてずっとうろうろ様子うかがってるの
通報趣味の異常者とか沢山いるんだよな

616 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:13.40 ID:aT3ZXZVV0.net
【埼玉】子供や女性に対する性犯罪 埼玉県内で年間790件発生 他の犯罪と比べても件数は突出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273419457/

【調査】 子供襲う鬼畜性犯罪者740人、出所しても113人がまた性犯罪で検挙される
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275528042/

性犯罪全国ワーストの大阪府では、毎年240人の女子小中学生が強制わいせつ(レイプ)被害に遭っています
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421416172/l50

【社会】自宅の鍵を自分で開ける女児を狙い、押し入りわいせつ行為…長愛早智(24)逮捕 - 大阪
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284500511/

617 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:58:24.22 ID:e+FLefWW0.net
おかえりーもダメなん?

618 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:59:05.54 ID:+hqADft40.net
これが報道されてから地域の小中学生に挨拶されても無視するようにしたわ

619 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:59:16.62 ID:fgwfltBI0.net
>>611
最近は女性も不審者って言われるのが怖くて、子供を助けられないらしい。
会社の女が、男の子が道路で倒れていて、仮に助けてショタコンって言われたら怖いから、絶対に助けない
って言っていた。

620 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:59:18.25 ID:4y5lDV9z0.net
知らない子供に挨拶なんて三丁目の夕日ぐらいの時代じゃない?

621 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:59:25.91 ID:OY6eHFM50.net
ついでに子供からの声かけも止めてもらえませんかねぇ

622 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:59:47.53 ID:WTxOzLkd0.net
ちびまる子ちゃんの話で、知らない街に一人で行って、知らないおじいさんに声かけられて、話が弾んで、一緒に食事に誘われてご飯食べたら、今度は家に呼ばれてついていって・・
って話があったな。今なら確実に誘拐で逮捕だわ。
山田の爺ちゃんだったていうオチだったけど

623 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:00:03.66 ID:17QRFckt0.net
溺れている子供がいても無視しなくてはならない世の中か

624 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:00:24.29 ID:QHViKNkL0.net
>>13
ああーわかる
俺は無視してる
関わらないのが一番

625 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:00:42.82 ID:UVbKrB+QO.net
まあ他人のガキがどうなろうと知ったこっちゃないからな
この前学生服着た奴が道でぶっ倒れてたけどシカト余裕よ
つかちょっとでも触れたらめんどくせー事になんだから、
せめて端っこで倒れろよ
マジで避けるの邪魔くさかったわ

626 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:03.83 ID:P4PQyOFzO.net
>>612
それはそれで不審者

内容:あいさつしても返事をせずに自転車で走り去った

627 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:11.14 ID:oGaUH1Qc0.net
子供に挨拶とかする人がいるの?
子供の方からしてこないとしないけど

628 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:24.40 ID:BYJ9BqMO0.net
>>623
それはそれで、助けに行った方も死ぬ確率が高いので通報くらいにしておけ

629 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:43.22 ID:RNBsn8hv0.net
>>622
みぎわさんみたいなのいるぞ

現実にも

630 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:50.43 ID:d8in1ypE.net
狂った世の中だ

と、思ったら支那や朝鮮ではこれが常識らしい
陰謀論は嫌いだが、日本を支那や朝鮮化したがっている連中がいるとしか思えないな

631 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:01:59.59 ID:V7UUAJ/s0.net
> 「女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていた」

女の後ろ歩いてて、こっちの方がスピード早いから追い越そうとすると
女って抜かれそうになるとスピード上げるんだよな
抜けないから仕方なく後ろをついてくと、女が突然スピード落として追い越させる
そして不審者を見るように警戒する
最初から普通に抜かさせればいいのに、これやる女がほんと多い

632 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:02:38.97 ID:mXmZClmC0.net
>>626
リアル誤解に今会った絶望した
あいさつしてきたのが自転車で歩いてたのがオレだ

633 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:02:44.38 ID:volmHI0E0.net
>>624
それ無視するとあいつら延々と追いかけてきて返事するまで挨拶して来るぞwww
俺やられた
あとになって不審者に声かけてる運動だと聞いて二重で不愉快だった

634 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:02:46.87 ID:mL9nIfEp0.net
あるキャバクラでのあいさつ。

「おまnこー」
「おちnこー」

635 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:20.62 ID:JvW0HbyjO.net
よっぽどおかしな「さようなら」って言い方したんだな。


・あばよ、帰ってママに甘えるんだなha!ha!
・ヒャッハー!グッバーイボーイ!

・別れ際にさよならなんて悲しいこと言うなよ。笑えばいいと思うよ。

・さよなら♪さよなら♪さよなら♪



これだったら通報されても仕方ない。

636 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:23.88 ID:fOZ5iGT10.net
見た目が不審者なお前らは、目出し帽か何かかぶって出歩いた方がいーぞ

637 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:37.62 ID:S/cZ5lq/0.net
>>13
挨拶を返した場合→子供が挨拶をしたところ、「はいこんにちわ」と声を掛けられる事案が発生
挨拶を返さなかった場合→子供が挨拶をしたところ、無言で立ち去る事案が発生

638 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:44.82 ID:atfUt1SR0.net
おれんちの近くの小学校の横の道は自動車がとまるだけでもダメになった。
良く路駐して自販機でいろいろ買ってたんだけど。

639 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:52.41 ID:9WHQJsYn0.net
在日朝鮮人が居るから警戒されすぎるんだよ

640 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:55.21 ID:+DZwUBx/0.net
>>613
彼女のカバンが重そうなんで
もってあげようか?って感じで
カバン持ったら
洋服とカバンはセットで
カバンがないとせっかくのコーディネートが
台無しなるからヤメテ!!
怒られたわw

641 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:01.27 ID:n+i0fsRb0.net
だから子供にかまうなっての。

642 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:04.01 ID:V29qIEwF0.net
狂ってるとしか思えんな

643 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:14.92 ID:bwhMF+Os0.net
>>631
女子学生ならまだわかるが
おばさんOLでこゆこと言われたらちょっときつい
自意識過剰もほどほどにしとけよと

644 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:19.79 ID:RNBsn8hv0.net
不審者より税金泥棒をなんとかしないと

645 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:36.88 ID:QHViKNkL0.net
>>625
俺の知ってる話で子供が走ってて母親に「その子を止めてください」って言われたけどよけて車に跳ねられた事案あったな
障害残って民事で訴えられてるはず
助けなきゃいけない義務ないからどう考えても無理だと思うんだがな

646 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:38.71 ID:e/rIFC5Q0.net
俺がガキのころやたらと挨拶して絡んでくるババアが通学路にいたわ
ぶっちゃけクソウザかったし、大人も大人で不審者扱いされたらたまったもんじゃないだろうからウィンウィンだな
しらん子供と接するのやめろ

647 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:39.85 ID:wozPVVWs0.net
警視庁管内では声掛け禁止?

648 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:46.63 ID:P4PQyOFzO.net
>>632
す、すまない

649 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:04:49.69 ID:JdeL/CF80.net
子供が通ると、大人達全員が目を背けて一目散に離れていく。
理想的で、素敵な社会の到来です。

650 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:08.16 ID:d5EGVR6D0.net
挨拶ライセンスが必要だな
一級挨拶士とか書いてあんの

651 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:12.50 ID:gnZtTkymO.net
夕方になると「私達が帰る時間となりました。 地域の皆さん見守りをお願いします。」と放送されるけど、ガチで見守りなんかしてたらストーカーや変質者と間違えられそうだよね。
子供たちがトラブルにあってたとしても、知らぬ不利をするのがいいなんて思わせる社会はおかしいと思う。

652 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:19.46 ID:fgwfltBI0.net
>>613
外人だけに親切にしろ

653 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:26.56 ID:kmw3+PPU0.net
その内車で誰かを轢いても無視しないといけない時代が来るな

654 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:05:42.60 ID:JlypAfuc0.net
この手の声かけ事案のアホくささは何なんだか

655 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:10.99 ID:qC06gqxj0.net
>>635
こんな奴かもしれんね
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/99/2013/5/7/57d281b075a7d77770cae66edb4dff3f51452d5e1371392351.jpg

656 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:14.82 ID:LokdEZlc0.net
すべてはロリコンのせい

657 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:17.08 ID:hzBbZrGC0.net
友達のお父さんの顔も忘れてたというオチか

658 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:37.50 ID:QHViKNkL0.net
>>651
いや逆だ
他人に頼るのやめて完全自己責任にした方がいい

659 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:45.36 ID:HFL4fGK60.net
上司が信号待ちしてたら雨の中傘ささずに歩いてる小学生の女の子いたから車に乗ったまま傘使えって渡したらしいが、これもアウトなんかな

660 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:07:58.54 ID:agk7cKc40.net
防犯にもなるからご近所間で挨拶しようって町内会で決まって
いざ挨拶したら声かけ事案でメール回されたってあったよなw

661 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:08:19.76 ID:n+i0fsRb0.net
たとえ子供がさらわれるのを目撃してもかかわるな。
無視しろ。

662 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:08:30.23 ID:o1RoaTln0.net
先日前を歩いてた母子がいて、子供が三輪車で用水路に転落したのよね
高さこそあったけど水深10cmもないところだし無視して通り過ぎようとしたら母親にまるで俺が突き落としたみたいな鬼の形相で睨まれた

関わっても不審者扱い、関わらなくても不審者扱い
つまりやはり引きこもりが一番なんだよな

663 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:08:34.69 ID:bwhMF+Os0.net
>>654
男が逮捕されないための注意でもある
実際知らずに声かけて逮捕されたらしゃれにならん

664 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:48.43 ID:NTUGzg350.net
>>27
スマホ見ながら歩く人が勝ち組になるな

665 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:48.98 ID:iMksDANgO.net
>>659
アウト

666 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:09:56.26 ID:6rJ4IcO+0.net
つい先週のこと
事務所のそばに住む3歳くらいの女の子が事務所のドアをノックしてきた

「おじちゃん…」
「どうしたん?」
「あのねぇあのねぇ…(幼児語で意味不明」
「そ、そかwそれはママにも教えてあげようよw」
「うん!」
で、女の子は自宅にダッシュ

…その30分後、最寄りの駐在所からおまわりさんが来て
「お忙しいところすみませんが…通報があったもので…」
といろいろ聞かれた

667 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:10:12.62 ID:JdeL/CF80.net
サイコパスで大通りで通り魔事件があっても、誰も通報せず無視した話があったが。
現実になったわ。

668 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:10:19.44 ID:BYJ9BqMO0.net
声掛けようがかけまいが、近くにいたってだけでアウトだけどね
>>662
こういう風に。

669 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:10:25.94 ID:volmHI0E0.net
>>653
中国では面倒くさいから止めを刺すんだそうだなw
そしてにげる

知り合いがドライブレコーダー付けてたんで、
引き逃げの情報提供したら毎日のように警察に事情聴取されて嫌な思いしたとか言ってたな

670 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:10:31.87 ID:2r/zKBXE0.net
子供がどこか痛そうにうずくまってても無視した方がいいな

671 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:10:48.06 ID:swrhK4Ol0.net
その内、男が歩いてたから通報ってのが常識になるかもな
あー、アホくさ

672 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:01.64 ID:umril1JZ0.net
あほが親としてのやることもやらんでも親として周りがもてはやすからこうなる
昔みたいにバカな親にはお前はバカの自覚もってもうちょっとしっかりしろ
って言える位でちょうどいい
と思うが、そのバカな親モドキ作ったアホの元凶みたいな老害がそういう事いっても説得力が無いというね…
結局はバカがバカ自覚して自身が改善しないと
この手のもんは外からじゃどうにもならん
自己防衛であほな女子供は無視するしかない

673 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:05.73 ID:bVHFafya0.net
たまたま帰る方向が同じで近く歩いてるだけで
1対1だったりすると逃げるように走って行ったりするからな
マジで気分が悪い
お前らクソガキなんか何もせんわ

674 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:09.07 ID:qRtsDhS60.net
でも去年だったか誘拐事件多かったもんな
何件か結局犯人美少女好きの男だったし
誘拐まで行かなくても裏道で連れ込んでとかは毎年いっぱいあるんだろうし本当ロリコンどうにかならんかな
せっかく規制されず色々あるんだからアニメか妄想で堪えてくれよ

675 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:12.83 ID:a4/rVtyo0.net
哺乳類をトミーロボにしちゃったのがw
http://www.youtube.com/watch?v=sA3ojJGLb1I

676 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:11:29.48 ID:VeThofiY0.net
基地外情報のつもりが発信者が基地外の常識なしっていう

677 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:12:48.55 ID:atfUt1SR0.net
ま、この国じゃ「男=変質者」なんだよね。
それがわかってない。

678 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:12:49.07 ID:aT3ZXZVV0.net
【大阪】 強姦事件も昨年109件 強制わいせつ事件の件数が全国最悪となるのが確実 大阪府警が性犯罪「最悪」返上シフト 

福岡、強姦59件・強制わいせつ460件の大記録! 季節関係無しに増加傾向
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324972995/l50

子供の連れ去り、9年ぶりに100件の大台に わいせつ目的は3割 被害者の8割は女児©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418316580/l50

【大阪】「トイレ貸して」と民家に侵入 小学女児らを強姦…41歳無職男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329987220/l50

【社会】 女児にわいせつ行為 「親に言ったらこうなる」と腹を蹴り、土下座させて頭を踏みつけ 36歳の男を起訴…千葉地検

【社会】 鬼畜ロリコン男、警官のふりして小6女児に強制わいせつ&撮影→「写真買え」と母親恐喝も…兵庫

679 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:13.11 ID:lhXIJWJd0.net
どこだかで車の事故があって意識のない女に男性がAED使おうとしたら痴漢扱いされてたよな。
親切心が仇になる可能性が大。挨拶くらいで…。やっかいな時代になったもんだ

680 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:19.69 ID:dm/zTshx0.net
>>659
それは小学生女子の裁量次第
その瞬間、その上司の運命は小学生女子に委ねられたのだ

681 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:35.95 ID:rK64W1V20.net
これは
「お前らなんかなにもしてなくても逮捕連行できるんだぞ」
という警察からのメッセージ

682 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:50.79 ID:FeiJWZx10.net
最近聞くSNSやLineでROMしたらグループ追放ってのもこの流れなのかな

683 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:51.79 ID:pInPC0pW0.net
近所18時ごろまで公園で遊んでる子供みると説教するおじさんいるけど
あれは俺から見ても完璧に不審者だ
いつも自転車でフラフラしてるし

684 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:52.12 ID:volmHI0E0.net
>>671
結局そういう事なんだよね
「オタク」「男性」「見た目が悪い」
こういう連中を悪だと叩いて「平和になった」とほざいてるだけw

実際の犯罪とかはほっかむりして見ないふり
レッテルを張って悪人を創造してそれを叩いて満足してるだけの事

性犯罪も児童虐待も教師や親の方が圧倒的に多いのにねwww

685 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:13:56.62 ID:oxlJnasV0.net
  
    /⌒⌒ヽ_
  /       \
  /  ノ  ノノヽ ヽ
 ( ノ       | )
 | /⌒   /⌒ ヽ |
 (V -・- ノ  -・- V)
  (  (    )  ) 
  | ノ  ̄ ヽ  |
  |` <二>  |  < w w w
   \ __  /
   _/)   (\_
  / >|ー-/< ヽ
  ||\|  / /| |

686 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:16.24 ID:swrhK4Ol0.net
>>651
学校で散々調子に乗って、何か言われたらママに「先生に殴られた」とホラを吹くクソガキを守る道理はないわな

687 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:17.25 ID:phSOG6kD0.net
公園とか危険がいっぱいだから子供は遊びに行かせない方が良いよな

688 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 13:18:32.78 ID:QMNcMalVq
これはまた世知辛いスレで・・・

日本もいずれアメリカみたいに「子供が一人で外出するの禁止」ってのに
なるのかねえ。

689 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:36.44 ID:GTxwtpuR0.net
実際、知り合いでもなく、一緒にいたわけでもないのに
通りすがりの人に「さようなら」って声かけないだろ?
相手が子供でも同じ。

690 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:14:46.00 ID:lRzV2R6R0.net
ガキの頃、公園で落ちてたガラス片で足を怪我して、見ず知らずのおっちゃんが負ぶってうちまで運んでくれたことがある
そんな人に私はなりたいと思っていたが、危うく犯罪に手を染めるところだったのか

691 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:18.07 ID:0CEInsEl0.net
昭和ならほのぼの風景も、現代では性犯罪

692 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:22.46 ID:VaimE14R0.net
要は見た目だよw

693 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:24.30 ID:a4/rVtyo0.net
魔法の言葉で合体しちゃうとトミーロボになっちゃうもんなw

694 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:33.44 ID:EtBF3UF00.net
良かれと思ってやったことでも不審者扱いされる以上、
何でもかんでも知らんぷりするしかないな

1番最悪なのは、落し物警察に届けてネコババの疑い掛けられるやつだわ

695 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:36.10 ID:Tek8fj9m0.net
最近近所で子供の方から挨拶されるわ。
学校で教えてるんだろうな。
怪しい人には挨拶して先手の警戒。

696 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:36.17 ID:R7RCmwYo0.net
文面だけじゃその人となりまでは伝わってこないからな
よっぽど気持ち悪い外見だったんだろ

697 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:39.00 ID:jzEOhGTbO.net
こんにちは、と小学生に挨拶された40代のおっさんが
君たち何年生?と声をかける事案が発生!

698 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:45.50 ID:XYuKM0Ar0.net
リスク管理

699 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:46.45 ID:+lrG9wcB0.net
今の子供がこんな状況で大人になったら、就職して男性社員に挨拶されたらセクハラですって騒ぐんだろうなw

700 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:57.55 ID:QHViKNkL0.net
困ってる人がいても関わらない
襲われたり苦しんでいる人がいても見捨てる
自分が良ければそれでよい

中国と民度が同じになってきたなw
でもあらゆる事を自己責任にした方がいいわ
人に頼らないと言うのは大事な事だからね

701 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:15:59.95 ID:umril1JZ0.net
>>674
キチガイはキチガイでバカやったら厳罰に処す。監視管理を徹底するとするだけでもだいぶ違うと思うけど
そういう所は犯罪者にもジンケンガーってゴミの権利を優先するバカが居るからしゃーない
そして地味に一番簡単にお子を自分の都合でさくっと友愛するのはバカな女性様かそのヒモだったりする現実

虹を必死に規制するのにどろどろの愛憎ドラマを規制しろとか女性コミックはおkwww
ってダブスタやる女性様みたいなもんの意見尊重しちまえば
こんなもんだろう

702 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:05.25 ID:swrhK4Ol0.net
>>694
もっとすごいのがあるぞ

迷子の子供を交番まで届けたら誘拐で逮捕

703 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:19.40 ID:lrh3edjq0.net
もうおガキ様は隔離しとけよくそうぜぇ

704 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:16:21.29 ID:CkU+0/ep0.net
不審者情報も情報を精査しない公務員のお仕事だからな。
東洋ゴムとかの問題で企業から提出された商品情報をそのまま認定するのと同じ。
あいさつ運動もクラス目標と同じで掲げてるだけだし。

705 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:16.11 ID:bwhMF+Os0.net
まずは日本人は護身を極めろ
危うきには近寄れん
護身を極めれば泣いてる子供にはどうやっても出会えんのや

706 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:35.96 ID:6HmLSTEb0.net
仕事帰りにバス待ってただけなのに不審者扱いされて職質受けた

707 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:41.16 ID:a4/rVtyo0.net
脳盗れ洗脳炸裂w

708 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:17:50.55 ID:2HMAe4AuO.net
普通に挨拶しただけでしょ?これで不審者扱い?
こんなじゃ地域社会でどうやって子供たちを守るの?

709 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:10.67 ID:mvRoxLpg0.net
あいさつ運動(ただし挨拶したら捕まる)

710 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:12.57 ID:CaLJwX8R0.net
>>671
それもうあったからw一昨年に。
「10月16日15時30分頃、大阪市淀川区木川西4丁目2番付近で、小学校低学年の男子児童が歩いていた時、 見知らぬ男が後方から無言で早足で歩いてきたという事案が発生しました。 」

もっとひどいのが
「AED、女性に使ったら痴漢で事情聴取」


wwwwwwwwwwwwwww

711 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:15.39 ID:umril1JZ0.net
>>689
でもあほな親モドキやゴミ老害は防犯(笑のためにそういうことを推奨してる不思議
で、声かけたら事案発生とかいうのだからもう自衛で無視するしかないわなw

712 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 13:23:07.15 ID:QMNcMalVq
>>702
意味わからんw
誘拐犯が「この子迷子ですー」って交番に連れて行くのか?
その状況で立件になるのかすっげ〜気になるww

713 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:32.36 ID:9zaLnX970.net
>>706
全裸で待ってるからだ。

714 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:18:33.87 ID:gXYm9FU10.net
女子児童に1000円渡して
1時間ほど手をつないで散歩してもらうのもダメなのか?

715 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:19:43.05 ID:zCw6LWL6O.net
御餓鬼様に声を発したら逮捕
御女性様に声を発したら逮捕

野郎は存在するだけで犯罪


*ただしイケメンは除く

716 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:19:48.14 ID:osqgVUZB0.net
>>655
なぜか「振り込め あばよ!」に見えた

717 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:19:54.77 ID:a4/rVtyo0.net
AC&公安庁の脳トレの歌
http://www.youtube.com/watch?v=xFdDNrd6W9s

718 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:20:17.33 ID:rQtxOWpJO.net
離島やド田舎で育てた方が人間らしく成長できそう。

719 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:20:18.43 ID:wyffM5qT0.net
気持ちの悪い国になってしまったな

720 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:20:31.19 ID:volmHI0E0.net
というかこれって子供じゃないんだよね

女が喚き散らしてる事なんだよなw

このスレで散見されるけどwww
女様は聖なる存在で男は汚れた悪だと言う歪みきった妄想でこういう世界になってる

721 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:01.50 ID:n+i0fsRb0.net
>>695
子供にしては高等戦術だな
「あなたのこと認識しましたよ」って合図な
俺も職場でカウンターにいたころは、
「いらっしゃいませ」の声掛けは防犯のためだと教えられたわ

722 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:04.19 ID:H+TmEARyO.net
>>713 銀河に吠える紳士になんてこと言うんだ君は

723 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:20.85 ID:Xfm2reSd0.net
うちの小学2年の娘のことなんだが登校中にすれ違ったおじさんにおはようございますと挨拶したら連れの友達と一緒に頭叩かれた事あったな
それ以来近所の大人以外は挨拶しなくなったわ

724 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:25.42 ID:6HmLSTEb0.net
しまいには「声かけられ事案」も発生するかもな

725 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:21:35.27 ID:p+jPRUJ10.net
>>643
ひったくりとかもあるからしゃあない

726 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:11.51 ID:a4/rVtyo0.net
脳トレの歌
http://www.youtube.com/watch?v=xFdDNrd6W9s

727 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 13:24:02.48 ID:JudSFfO8E
東京人は馬鹿だなw

728 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 13:25:37.59 ID:QMNcMalVq
>>710
女・子供に対して人命救助絶対できねえやんけw
AEDで事情聴取なら、人口呼吸なんかした日には即逮捕だな

729 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:22:59.70 ID:DbMHAWsZO.net
この子供は将来あいさつが出来る大人になるんだろうか?

730 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:02.19 ID:JqR3Nk3Y0.net
今、子供は腫れ物的存在だから、触らないのが一番って感じだよな

731 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:20.45 ID:+lrG9wcB0.net
職質ってされたことないんだが、お前らそんなにされんの?

732 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:23:39.40 ID:qC06gqxj0.net
こういうのもHMDをつけて外出する時代になれば変わるよ
日本版だけ美顔フィルターや子供が映らない機能がつくだろう

733 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:24:10.21 ID:voIY99Y80.net
高齢の独身男性って要するに不審者なんだよ

734 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:24:16.61 ID:o753e7yp0.net
その内
頭のハゲた小太りの中年男性が歩いていた。とかだけでも出そうだなw

735 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:24:25.57 ID:bwhMF+Os0.net
>>731
女とニート以外は普通にされるぞ

736 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:10.30 ID:volmHI0E0.net
>>731
自転車の事を聞かれるのはしょっちゅうだけど、歩いてるだけで聞かれたことはないな

737 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:15.14 ID:hbPJEC3u0.net
>>1、心配すんな、在日はほとんど不法入国者でガキから親まで不審者だwwwww

日本がそんなに疑わしけりゃ帰ればいい。

738 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:45.77 ID:zCw6LWL6O.net
>>713
頭が全裸だったとか?
シースルーな頭だったとか?

確かにハゲは猥褻物陳列罪だしな

739 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:25:48.41 ID:SiGa136P0.net
いやいや、挨拶しなくていいけど、子供が倒れてたら助けろよ。その程度の融通も効かないのか?

740 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:17.99 ID:bDfyjvtT0.net
>>366
すばらしい!

741 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:26:38.26 ID:fdGT9PJH0.net
何年か後は声をかけない事案ってなってくるから

742 :名無しさん@13周年:2015/03/18(水) 13:28:39.16 ID:+pTvcqlkI
苦しんでいる子を見ても声かけたらだめなんだな
役人が考える力が無いと国民は苦労するなあ
結局内容で判断しないとダメでしょ

743 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:27:15.53 ID:4jQ4ELSQ0.net
お前らみたいに変な大人が多いからね
しょうがないよね

744 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:27:46.20 ID:6HmLSTEb0.net
年齢の割に童顔だから、暗くなってから繁華街行くと毎度の如く自治のオッサンとか警察に呼び止められる

745 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:27:58.48 ID:phSOG6kD0.net
子供の視界に入った事案

746 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:28.50 ID:y/FBIz0z0.net
>>739
近くの人呼んで複数で助ければよいな。単独は危険w

747 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:52.55 ID:BYJ9BqMO0.net
助けるのは全部おばちゃんに任せるよ。
犯人にされたらやだし

748 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:28:58.23 ID:FZKbM7hVO.net
ロリコンが悪い
人の姿をした人の敵

749 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:29:30.35 ID:HnUvzieO0.net
変質者は親切な大人に擬態して子供に近づくから仕方ないと思う

あとさっさとミーガン法作れよ
これ作ろうとすると犯罪者にも人権ガーの団体がすぐ騒ぎながら出てきて
いつもつくれないけどさ

750 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:29:32.25 ID:OihVMI1z0.net
事案とかあるから挨拶なんてしようとお持ったことないんだけど

子供の方から挨拶されてキョドっちゃう俺

751 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:29:39.97 ID:a4/rVtyo0.net
(バーカバーカ バーカバーカ バーカバーカ)
なによ、うるさいわね!このバカ!
(バーカバーカ バーカバーカ)

山落ち意味など無いわ キャラクター立てばいいのよ
元気があればなんでも @・A・H!

くるくる時計の針 ぐるぐる頭まわる
だってつぶら目玉 二つしか無いのに
三本の針なんて ちんぷんかん

次々問題出る まだまだ授業続く
凍る部屋の中 ひんやりした温度も時間も気にせず
ゆっくりしていってね!
http://www.youtube.com/watch?v=xFdDNrd6W9s

752 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:30:28.87 ID:C2qEoF7Z0.net
警察の防犯メール登録しているけど
しょっちゅう声を掛けただけの不審者情報が届くよ。
最近では「何年生?」ってのがあったw

753 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:30:34.47 ID:6HmLSTEb0.net
>>741>>745
>>38>>601

754 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:30:43.09 ID:i7BSUnzs0.net
ガキが死にかけてても関わってはいけない美しい国日本
人生不意にしたくなければ女子供に関わるな

755 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:30:52.08 ID:n+i0fsRb0.net
>>739
助けないよ。
「変なとこさわった」とか、「起こされたときに擦りむいた」とか後で難癖つけられたらたまらんからな。
徹底無視が基本だ。

756 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:30:59.56 ID:VEO5xrzv0.net
いなかの町内会長にも教えてやれw。

757 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:14.72 ID:9o3CtKCZ0.net
もう立ち番の他に17時までは子供110番の腕章つけた係りが見回るか駐在するしかないな なんかあったらそこへ通報するから保護者連中がんばれや
その時間以降は出歩くガキと親が悪い
塾は親が責任持って送迎しろ

758 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:20.26 ID:nSiT4TCq0.net
不要な時は外出しない
これを徹底すべきだな
俺は実践してる

759 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:47.33 ID:mvRoxLpg0.net
倒れてる人助けるなんてしない方がいいだろ
最初に自分が疑われるし万が一何故か自分が訴えられるなんてなったらやってられん
完全にスルーするのが一番

760 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:51.47 ID:K1AL++w60.net
赤羽はちょっとおかしいw

761 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:55.45 ID:udZbgTRU0.net
そういや、去年の1月くらいに
迷子に声かけるかどうか迷って、不審者扱いされるリスクを恐れて
110番通報したけど、110番のオペレーターに、近くの交番まで連れて行ってほしいと言われたが
不審者扱いされるのが嫌で、断り、せめて警察官が来るまで近くで見守ってほしいと言われたが
近くで子供を立ち止まって見ていたら、不審者扱いされるから断って
その場を立ち去ったってことがあったな

ほんと挨拶とかどーでもいい事を不審者情報として流すから
上記のようなことが起きると思うねぇ
こういったアホ情報流してると、俺は逆に不審者認定されたくないから
だれも手助けをしなくなって余計に子供が危険になるような
気がするんだけど

762 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:08.02 ID:zCw6LWL6O.net
>>739
やなこった
助けても後から逮捕されるんじゃ割りに合わない
全力で無視が正解

下手すると通報しても、こっちが疑われて逮捕されかねないし

763 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:10.20 ID:ZJQ0YgZi0.net
子供に助けを求められても自己防衛のために無視することにするわ

764 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:32:54.54 ID:hzBbZrGC0.net
>>1
> 「3月11日(水)、午後3時50分ころ、北区神谷2丁目の公園内で、児童が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
> 声かけ等の内容
> ・さようなら
> 不審者の特徴:40歳代、160cm 位、やせ型、短髪茶色、茶色っぽいジャンパー、黒色っぽいズボン、マスク、徒歩」

これはきもいだろ

765 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:33:08.65 ID:pyuw1IOQ0.net
>>1
実物みてみないとなんともいえんな、マスクがやばそうにみえたのか?
>3月11日(水)、午後3時50分ころ、40歳ぐらい、マスク着用

なるほど確かにサラリーマンではないだろうな
サラリーマン以外は不審人物という認識なら理解できる

しかしまあいまどき昼仕事のサラリーマン以外にも仕事はなんぼでもあるし
不況の波でリストラや派遣切りもおおいだろうしな
別の意味で何らかの規制法が必要じゃないかね>安直にひとを不審人物認定しない、という

766 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:33:21.31 ID:TuM8kPPZ0.net
(ファミチキください)

767 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:34:09.61 ID:6HmLSTEb0.net
>>765
無理
警察がちゃんと仕事すりゃいいんだよ
は?これ不審者情報じゃねーじゃん却下、ができない

768 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:34:23.03 ID:qC1ASIdq0.net
>>731
京都だとチャリの防犯絡みの確認多い
実家から持ってきて他府県のままになってるから時間かかるんだよね
無視して行こうとすると必死で追いかけてくるが時間ない時は無視してるよ

769 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:34:33.30 ID:rFK/n6lqO.net
>>754
男が女子供に近づかなきゃ、犯罪にあう確率は確実に落ちるんだから関わらなくて結構

770 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:01.82 ID:a4/rVtyo0.net
(バーカバーカ バーカバーカ バーカバーカ)
なによ、うるさいわね!このバカ!
(バーカバーカ バーカバーカ)

常識超えたところに 世界の真理がある
秘密の数字目指して @・A・H!

ヘラヘラにやけながら ゲラゲラ笑いながら
うっざー 因幡ウサギ 可愛げも無いのに
新参の厨どもは ホイホイホイ

再生百万回 もれなく愚民なんて
どういうことなのよ どっちらかっていうなら
サーバー管理もお疲れさんてとこね!
http://www.youtube.com/watch?v=xFdDNrd6W9s

771 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:04.56 ID:VehVFucoO.net
女子供は外出禁止、出歩いていたら即死刑にすればいい
つまりイスラム国は正しかったんだな

772 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:35:13.69 ID:9zaLnX970.net
在日とガキには関わり合いになるな

773 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:36:37.45 ID:u1hvMP3z0.net
事案@ 男が「おはよう」と声を掛けて来た
事案A 男が無言で歩いていた
事案B 男が走り去って行った
事案C ハゲの男

774 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:36:52.35 ID:WzrXAG2W0.net
声かけNGで問題ないだろ。
そもそも赤の他人のガキなんて死にかけてても放置かつ通報無しでいいんだから、
声かけする意味が1ミリも理解できんわ

775 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:37:15.96 ID:H2vmqoXfO.net
人工呼吸しようとしたら痴漢呼ばわりされたの何処だっけ?
怖すぎる

776 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:37:34.85 ID:h/4QBnTs0.net
色々と屁理屈言ってるやついるけど
それだけ子供を狙った犯罪が多いから仕方ないだろ
女性専用車両と同じ

777 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:37:54.51 ID:jsVyZ6fo0.net
でも実際怪しいっていう地域住民の通報で
拉致監禁されてた小学生がみつかって保護できたとかあるしな
通報されるくらいだから挨拶のほかに不審ななんかやらかしてんだろ

778 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:36.00 ID:/YdESsP+0.net
いちいち通報してる奴ってマスク&眼深帽子&サングラスの奴

779 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:48.09 ID:p+jPRUJ10.net
>>739
融通も機転もきかない連中が過剰反応してるんだぞ
こいつらはガキに近づかないのが正解

780 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:38:51.59 ID:a4/rVtyo0.net
脳味噌すっからかんになるまで問題出されるぞw

781 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:39:00.52 ID:zCw6LWL6O.net
>>748
項羽も逮捕だな
戦災孤児の虞姫に声をかけて保護し、後に嫁にしたから

悪逆非道として八つ裂きが妥当か?
ん?

782 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:39:00.94 ID:NyNmXUUg0.net
やはり引きこもりが最強って事が証明されたな

783 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:40:02.44 ID:jsVyZ6fo0.net
>>779
確かにw

784 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:40:11.23 ID:94gPdRKT0.net
もう女子供が死にそうになってても助ける気にもならんなw
まあそれを望んでるんだろうな社会が

785 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:40:30.71 ID:TjHBW9Hx0.net
ヒント
警察の外郭団体が運営
予算獲得の実績作りに必死だもんな

786 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:01.37 ID:+e5lu3Rm0.net
ていうか挨拶なんかするなよ

787 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:05.01 ID:GDMI84qo0.net
泣き喚いたり倒れたりしてる子供がいても絶対に近づかない

788 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:40.55 ID:OMqk3/t+0.net
うちの近所の小学生は俺を見ると元気に「こんにちはっ!」て挨拶して来る

実に気持ちがいいよね

789 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:49.29 ID:bwhMF+Os0.net
>>776
そうは言っても女で女性専用車両に乗らんと共用に乗るアホもいるし
女性の意識改革を何とかして欲しい

790 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:41:53.28 ID:9kYS6y+H0.net
あー、スーパーの駐輪場で自転車将棋倒しして
困ってる子供居たから自転車起こすの手伝った事あるけど
今度から無視するわ

791 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:42:28.58 ID:I9XNyh9R0.net
子供が犯罪に巻き込まれても見て見ぬふりする時が来そうだな
中国のことを笑えなくなってきた

792 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:42:47.54 ID:FZKbM7hVO.net
>>781

793 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:43:07.52 ID:/7mIy1Rl0.net
こうやって他人に極力関わらないのが最適解の社会を作っておいて
孤立する若者がどうのこうのとかほんと馬鹿じゃねーのって思う

794 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:43:13.52 ID:pVakiQRr0.net
ハングルなら良かったのに

795 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:43:20.29 ID:jA+piHPX0.net
30代男性が児童の挨拶を無視するという事案が発生

796 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:43:38.64 ID:dtseUscw0.net
>>776
屁理屈と思うなら「仕方ないだろ」じゃなくキチンと反論すればいいのに。

797 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:43:41.94 ID:BmpwM4AA0.net
事案 女子校生が「川崎駅はどっちですか?」と問いかけたところ、男に「知らない」と声をかけられた

798 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:23.88 ID:RtuH5JJK0.net
見知らぬ男ってだけで女性や子供からしたら脅威だから仕方ないわ
圧倒して男の犯罪が多いすぎるし、外でもよく変態をみかけるけど、全員が男だしな
逮捕されてないだけで、まじで町歩いてると毎日変な男を見るよ

799 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:27.79 ID:Fsdm9mFS0.net
だいたいいい歳して子供に近寄っただけで
通報される自覚あるような奴どんな生き方と見た目してんだよ
デパートで迷子の子保護した事あるがそんな目でみられた事も疑われもなかったわ
ある程度の歳になったら自分の見た目が周囲どううつるかくらい把握して改善しろよ

800 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:40.85 ID:PNx2lwBu0.net
今に何もしなくても不審者扱いの時代が来るよ
生まれてきただけでもう不審者

801 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:52.76 ID:nJOJHMA50.net
>>790

あの事案はお前か
この犯罪者め

802 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:44:58.96 ID:RW9lAR3A0.net
前に俺の目の前で子供が転んだので手をつかんで起こしてあげたら
その子の母親がすぐに来て何すんのって感じで睨まれたわ

803 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:10.55 ID:aWPxuwlQ0.net
イスラム国に倣って東京国でも作る気か?
この問題を解決するには女子供の外遊び禁止した方が早そうだし

804 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:39.16 ID:n+i0fsRb0.net
まあ、読売新聞が2012年度に乳幼児(0才から小学校にあがるまで)を対象に全国調査したところ、
所在が不明だった乳幼児は4176人だったと報じているしな。
1年でこれだけ行方不明になってりゃ、警察も通報があれば、かたっぱしから不審者情報に載せるだろうよ。

805 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:46:46.63 ID:POhdPbov0.net
これからは女、子供を見かけたら無視するのが一番って事?

806 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:47:00.11 ID:OY6eHFM50.net
>>793
むしろわざとだったりして
分断統治し易くするために

807 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:47:12.11 ID:FZKbM7hVO.net
>>781
そういう物騒な物言いを好むよね
どういう育ち、心理状態なんだろう

808 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:47:14.35 ID:BKapaa0y0.net
学校で教えてもらっても 教師は性犯罪でバンバン捕まるしな
女児が助けを求めても助けてもらえない

809 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:47:37.88 ID:6HmLSTEb0.net
>>805
同じ方向を向いて歩いただけでも事案、電車を待つだけでも事案

810 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:47:59.55 ID:94gPdRKT0.net
不祥事起こしても反省しないくせにこういうアホな事には熱心なんだな警察は
もうまともなオマワリいないんじゃないのか?

811 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:48:46.56 ID:PPLl8Pi10.net
生徒が変なおじさんに声かけられたと言うから詳しく聞くと、「おはよう」と言われたと…とりあえず教頭が毎朝現場の横断歩道に立つ事になった。

812 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:48:56.99 ID:B2R3dEVd0.net
俺この記事前に見てたから知らない子供が 自転車倒してドミノ倒しになって泣いてたが黙って横通り過ぎたわ…
声かけて手伝うつもりだったが直前でこの記事よぎって怖くなった

813 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:49:10.39 ID:WaYGwB1Y0.net
普通にかの国による日本分断工作だろ

814 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:49:53.21 ID:Qphb1eWq0.net
>>779
ここでわめいてるようなのが助けなくても
他のまっとうな社会人が助けるしな

815 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:50:11.88 ID:ANELkGEw0.net
万引き目撃して止めようと声かけても事案になりそう

816 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:50:33.01 ID:PNx2lwBu0.net
ウルトラセブンでこんな話あったよね
地球人の信頼関係を壊すことで自ら崩壊させて侵略するみたいな宇宙人の話

817 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:50:33.56 ID:zleSJDjM0.net
>>1
無言で声かけもアウト

【東京】ホームレス風の男が、園児に無言で声かけ ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426650508/

818 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:50:40.26 ID:WpP92LGC0.net
http://www.j-cast.com/2007/04/23007096.html?p=all
車内レイプしらんぷり 「沈黙」40人乗客の卑劣

特急電車内で女性が強姦された。当時、その車両には40人もの乗客がいたが、
だれも犯行をとめようとしなかった。

819 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:50:45.38 ID:Sd8DsoEM0.net
大喜利大会のネタを提供してくれてるでしょ

820 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:51:04.58 ID:p7Npd7mo0.net
>>799
たった1回怪しまれなかっただけですごい自信だな

821 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:51:13.21 ID:/iuua08r0.net
>>326
りっぱな不審者だよ

822 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:51:35.69 ID:n+i0fsRb0.net
>>811
で、その変なおじさんが別の学校の教頭だったら笑うんだけどな。

823 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:52:10.23 ID:ZKByzI960.net
海で迷子の方から「お母さんどこですか!(涙)」って話しかけられたことあったなぁ。
幼児からの声かけ事案が発生した場合は身の守り用がねーぞ…。

824 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:52:21.09 ID:Qphb1eWq0.net
>>817
ホームレスに思われるような格好して出歩くなよって話じゃね
ホームレス風のやつに話しかけられたら俺も嫌だわ

825 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:52:24.33 ID:6HmLSTEb0.net
>>815
それ俺だ
高校時代に補導されかけた

小学生が書店の漫画の包装破って漫画読んでた
俺、注意する
小学生に喚かれる
店員がかけつける
小学生に罪なすりつけられる
俺否定するも警察呼ばれて交番まで連れてかれた
事情を話したら信用されお咎めなく釈放

826 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:53:10.43 ID:eEznd/L10.net
本当に困ってる時も助けてやらないぞ
たまにニュースでやってる、倒れてる人を無視する中国人みたいな社会になってくな

827 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:53:56.68 ID:I9XNyh9R0.net
学校から「小学生の下校時間です。 温かい目で見守りましょう」
というメールが来た直後市の防災メールで
「小学生を見つめる事案が発生、不審者にご注意」
と言うメールが来る

828 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:53:57.67 ID:9C1/zQKN0.net
こんにちワン
おはよウサギ
こんばんワニ
さよなライオン

まほうのことばで…
たくさーんあつまーる

ポポポポ、ポリ〜ス

829 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:54:10.52 ID:LuSS2YJa0.net
まあ、在日がいなくなるまで我慢してそれから挨拶の励行復活しよう

830 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:54:33.08 ID:Oj4S0j650.net
たまたま前を歩く女子中学生と同じ方向を歩いていただけなのに
振り返って睨まれたことがある
もし警官が近くにいたら職務質問されて任意同行されていたかも
電車の中で痴漢と間違われても弁明するのが難しいのと同じで
ストーカーでないことを認めてもらうのはかなり難しそうだな

831 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:54:52.38 ID:ZDAdJugw0.net
声をかけたらかけたで問題にし
声をかけなくなったら冷たい世の中だと言って問題にする

832 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:55:03.50 ID:fgwfltBI0.net
>>818
女って、もし電車の中でイケメンから強姦されていて、それを変なおじさんが助けようとしたら
どっちに助けを求めるんだろうね ?

833 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:55:14.75 ID:Sd8DsoEM0.net
2072年から来たけど男性が外歩くだけで事案になってたよ

834 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:55:21.21 ID:eEznd/L10.net
外歩いてると逆に子供の方から「こんにちはー!」と挨拶してくるんだが
顔みしりでもなんでもないけど学校から教育されてんのか

835 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:55:30.72 ID:dm/zTshx0.net
>>805
今までは一々無視しないでちょっかい出してたのか?

836 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:55:51.77 ID:Nz+wIj5E0.net
マスクして歩いてるだけで職質
この季節はつらい(´;ω;`)

837 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:00.01 ID:ps6kw8t20.net
やっぱり東朝鮮はキチガイでしたとさw

頭狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






 

838 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:12.38 ID:v05YsO5k0.net
>>810
どっちかというと対応してますよアピールだろ。
事件があっても何もしなかったと言われないための。

この手の問題は、まず通報する側にある

839 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:25.92 ID:6HmLSTEb0.net
>>834
>>23

840 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:56:59.40 ID:AgPq5Dw1O.net
わざわざ自分から声掛ける必要性がわからん
向こうから挨拶されたら、返すけどな

841 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:57:16.20 ID:YAEZ+6hM0.net
>>826
本当に困ってる時は見て見ぬふりor助けを呼びにいくふりしてそのまま逃げ出すおまえらが
人助けなんかしないだろwwwww恩着せがましすぎてわろたwwwwwwww

842 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:57:53.60 ID:kdOApnv10.net
いきなり知らない人に通りすがりで声かけかれたり
挨拶されたら大人でもビビるだろ
ナンパか?ってなるし
ご近所さんや同じマンション、同じ園や学校とか顔見知りとかじゃないと

843 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:58:07.07 ID:B2R3dEVd0.net
>>811
そう言えば昔に財布無くして交番所に落し物届け出しに行った時に親子が来て大人に追いかけられたと交番所で被害報告してた
横耳立てながら聴いてたら段々俺の中で子供がわるいんじゃねーのって話になって言って笑いそうになった
警察が詳しく聞いて見ると初めに公園で本読んでるおっさんからかって怒らせたみたいな感じになってたわ

844 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:58:37.40 ID:YwCVOIkZ0.net
これ清野とおるじゃねえの?

845 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:58:46.75 ID:kCONek7B0.net
>>624
挨拶したのに無視する事案

846 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:58:53.07 ID:oU4pJw640.net
ガキがどんな目に合ってようと徹底的に無視するのが正解だな

847 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:59:33.51 ID:v05YsO5k0.net
>>842
それと通報するのは別だと思うんだよな。

848 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:00:07.15 ID:L2XMPmYA0.net
道で人にあったら挨拶!
って小学校で言わなくなったのか

849 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:00:07.93 ID:09m1FGyT0.net
自転車でツタヤに行くだけで1日6回職質された経験あるで

850 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:00:31.77 ID:V6pUlevX0.net
体質でサングラス無いと眩しくて外歩けないんだけど
日本人って不必要にサングラスを怖がる奴多いからめんどいわ
特にガキがやたらジロジロ見てくる
別にヤクザじゃねえっつーの病気なんだよボケ

851 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:00:42.85 ID:sQ7sIEiC0.net
車にひかれ重症をおって倒れてる子供を通行人や周りの店舗の大人たちが
無視している衝撃の中国での画像・・・日本でも出ちゃうかもしれない

852 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:00:59.14 ID:AuvDKqqc0.net
もうアカンな
この国は

853 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:01:26.89 ID:BYJ9BqMO0.net
>>849
自転車サビサビだったりすると目つけられるぞ

854 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:01:37.22 ID:V7UUAJ/s0.net
このスレの経験談見ると、確実に子供とその親がイカれてるな
おかしな事案を通報した親を公務執行妨害で見せしめ逮捕しろよ

855 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:06.88 ID:YwCVOIkZ0.net
イケメンがババアに声を掛けない事案が発生

856 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:27.68 ID:eVbksRxG0.net
もう通学路で挨拶を返さなかったら通報されそうだな

857 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:39.91 ID:pm3BhIlZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

858 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:02:51.23 ID:B2R3dEVd0.net
>>765
マスクなんて最近は花粉症で普通になってきてると思うんだけどな

859 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:04:05.59 ID:BYJ9BqMO0.net
>>854
親が悪いのが大半だと思う。悪いっていうか過剰反応
警察の方も「気軽に通報してね」とか言っちゃってるし

860 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:04:33.66 ID:ZKByzI960.net
>>830
私はそのパターンで気にせず歩いていたら、まさかの同じマンションの同じ階住まいだったことがある。
ずーっと後ろ歩いて一緒に同じエレベーター待ってたら超怯えてたけど、
いまさら気を使ってエレベーター前でUターンしたら完全に本物認定されそうだし
挨拶くらいするかと「こんばんわ」って言ったら露骨に「ビクっ!」って反応するしで面倒臭かったわ。

ちなみに、同じ階で降りたら全力ダッシュで部屋に駆け込まれた模様。

861 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:04:40.36 ID:gXYm9FU10.net
事案1 ハゲの男
事案2 小太りの男
事案3 黒縁メガネの男
事案4 1〜3すべて合致する男はその場で射殺

862 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:04:42.01 ID:fgwfltBI0.net
>>850
これにしておけ
ttp://livedoor.blogimg.jp/clock510/imgs/9/4/94a0fc80.jpg

863 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:05:07.45 ID:FZKbM7hVO.net
助けてやらないって脅しのつもりなのか知らないけど
自分が弱った時に助けてもらえなくなったら文句言いそう
構って欲しさの裏返しかもしれないけど、やり方間違ってんじゃないの
死ぬまでグチグチ言いながら生きるつもりなのか

864 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:05:19.64 ID:aaHN373y0.net
大人は極力関わらないようにしてると子供にちゃんと教育しなよ
挨拶返されなくても当たり前みたいな
自分らで堅苦しい世の中作ってるんだからさ

865 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:05:37.28 ID:VOsf2dOF0.net
挨拶程度とか「自転車のライトつけろや」とかぐらいでイチイチ事案化する方がおかしいだろ
挨拶程度で事案メール流すキチガイ馬鹿(女か?)を何とかしろや

866 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:05:52.18 ID:RW9lAR3A0.net
>>851
車に轢かれたのは助けるでしょ、犯人にはされないだろうから
ただ単に道で倒れてるのは無視、死体ごっこしてるかも知れんし

867 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:06:17.91 ID:dgVxhJi10.net
マスクは花粉症の人に謝れよマジ

868 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:08:06.05 ID:uDM8hCUx0.net
2chに書いてることを鵜呑みにするのはやめなさい
いつも言っているでしょ

869 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:08:24.85 ID:Xfm2reSd0.net
>>859
ここ連日、20歳くらいの男(知的障害者くさい)が水道屋が使うようなビニールパイプを振り回して奇声あげながら歩いてたから春休み中だしさすがに通報したよ

870 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:08:29.98 ID:94gPdRKT0.net
>>838
つーことは教師っていうか学校の責任だな
まさにどういう教育してやがるんだってやつ

871 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:08:42.16 ID:V7UUAJ/s0.net
>>860
それと全く同じ経験があるわw
駅からマンションまで一緒に歩いて、女の反応がそれと同じで同じ階

872 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:08:43.72 ID:bFQXiwGm0.net
痴漢もこういう不審者も実際にいるから善良な大半の男がクソ迷惑する
痴漢冤罪なんて日には普通にサラリーマンは会社クビだぜ?
まあそれに今まで欧米に習って女の言うこと、女のわがままを聞いてきたツケが今降りかかってきてる

核家族化も女のわがままなのに女は核家族化のせいで育児ノイローゼになる
世の男に対して臭いだの脂ギッシュだの体毛キモいだのと言ってきたせいで男は男らしさを失い草食男子化粧男子になった
女の正規雇用を増やした為にその分男が正規雇用から溢れた
看護婦やスチュワーデスなどの名詞が女のせいで使えなくなった
差別人権平等平和格差と言えば何しても許される世の中になった

ほんと女を社会進出させて人類にとって何のメリットがあったのか?
日本の女どもが総じて「欧米の男性はやさしい」と言うが、
実際は欧米のDV率や離婚率は日本の比じゃ無いわけで
つまり欧米の男は表ではやさしい男を演じ影で女房彼女をぶん殴ってるってことだろ
ほんと欧米に洗脳されるミーハーどもはどの国でも害悪だな

873 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:10:40.14 ID:ZDAdJugw0.net
>>863
どうしてそういうひねくれた考え方をするの?
そういう考え方しかできないの?
なんかこの間の淡路島の奴と同じような被害妄想気質を感じるよ。

874 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:10:53.54 ID:QEp4RZIA0.net
挨拶さえできないこんな世の中じゃ

875 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:10:59.04 ID:FiNb/8pz0.net
マンションの子供はみんな元気よく挨拶するから
俺も笑顔で挨拶するんだが、今後はもう無視した方がいいのかね
そんなことしたら無愛想な住人ってレッテル貼られて困るんだけどな

876 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:11:11.17 ID:JcXgL0OmO.net
ジャポニカ学習帳の写真差し替えといい、
声かけ禁止といい、親も先生も警察もみんな異常。
まともな子供が育つわけないじゃんか。

877 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:11:14.04 ID:HDrPXj900.net
要約するとブサ男は存在するだけで不審者にされる

878 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:11:43.73 ID:hD0cF3PS0.net
挨拶されただけで警戒する社会なのに
淡路島の平野を止めることはできなかった

879 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:11:46.70 ID:n+i0fsRb0.net
>>834
それは不審者には先にあいさつをして、「あなたを認識しましたよ」という印象を与えて、相手のよこしまな動機をくじく防犯行動だよ。
警察が小学校で出前防犯教室というのを開いていてな、
そこでは、「不審者から身を守る方法」というので、
「大きな声であいさつをすること。。大きな声であいさつされると,不審者はドキッとして手を出しにくいから」
「あいさつができる子はしっかりしているので、自分の容姿を覚えられる恐れがあるため不審者は手を出さない」と教えているからな。
ロープレまでやってるよ。
だから、知らない子どもから挨拶されたら、不審者だと思われたと理解して間違えないだろう。

880 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:13:20.11 ID:ULhfEYr10.net
>>1
これ
ふざけた一般人が作ってたのかと思ってたら
警察が作ってたのか

頭おかしいんじゃないのか
こいつらが住民同士を疑心暗鬼させるように仕組んでたのかよ

881 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:13:29.13 ID:/8wxsUFY0.net
もはや不審者情報なんてネタ合戦の場と化してる
いざというとき、「あーはいはい事案シリーズね」で終わっても文句は言えない

882 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:13:30.96 ID:BYJ9BqMO0.net
>>878
不審者メールがなにか役に立ったかというと・・・・2chのネタくらいにしかなってないからな

883 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:14:20.34 ID:FpX//tVe0.net
>>489
医師の名前なんて一々覚えてられんからなぁ
先生って呼んどきゃ楽

先生がダメならドクターか

884 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:14:26.05 ID:5dSEFWbu0.net
こういうのって大抵は軽度の池沼だったりするからな?
喪男の中年が被害妄想発揮しちゃってるけど
あえてボカした書き方しかできないの察してやれないのかね

885 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:14:56.70 ID:BOLrLkLg0.net
おれは見知らぬ子供に挨拶なんかしないし
されもしないから何とも思わないが
みんなそんなに子供と接する機会あるのか?

886 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:15:23.68 ID:0vil/EUV0.net
これは日本が悪い

887 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:15:39.09 ID:ALonmq+k0.net
不審者と指を差す不信者

888 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:16:46.96 ID:Xfm2reSd0.net
去年、刃物を持って歩いている女性という不審者メールきたけど続報で農作業にいくお婆さんというのもあったな

889 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:17:08.38 ID:zjLsjq+i0.net
子供が道でうずくまってても声かけないようにするわ。
なんて世の中なんだw

890 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:17:27.61 ID:1njmZ08W0.net
いや、会社で工場が道路はさんだ向こう側にもあって横断するときに帰宅途中の子供にこんにちはって
団体に言われたことあるんだけど会社の制服着てて不審者扱いされたのか俺・・・?
やっぱり顔なのかw

891 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:17:41.95 ID:nJdc0puG0.net
夕暮れ時の繁華街にいる小学生に「早く帰りや」と声をかけても不審者扱いされるからな。

892 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:18:25.50 ID:VOsf2dOF0.net
>>885
ここで何百回も書かれてるが「悪人の気持ちを挫くため先手を打って子供から挨拶運動」
を全国的に展開してるので、普通に日中道を歩いてると
ランドセルしょった小学生から声をかけられることもしばしば
ここでは「挨拶されたってコトは不審者と思われてる」という事だが
実際はその辺歩いてる超人畜無害な婆ちゃんや女子大生や
普通のオッサンにも誰彼構わず挨拶してるガキンチョがいるので
あまり気にせず挨拶されたら「はいこんちわ」ぐらい返しても別に事案化はしない

893 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:19:08.16 ID:bI93GuDQ0.net
他人と関わらないのが一番
無関心社会最高

894 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:19:08.51 ID:I9XNyh9R0.net
以前ひき逃げ現場に出くわし、速攻警察に電話してから
ひき逃げ止めて警察呼んだと話した「オマエラも早く逃げろ」
と言って物凄い勢いで逃げて行った

空中一回転したガキの所に戻ると立ち上がれない様子
警察と救急車が来るのでそれまでガンバレと言ったら
必死に立ち上がりひしゃげたチャリを漕いで行ってしまった

事件現場に俺らと割れたライトの残骸、ガキのアイスが残った・・・
俺らもその場から逃げたorz

895 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:19:32.98 ID:EjZOWSml0.net
881
せやな。高齢未婚老婆が倒れていても
華麗にスルーしとくわw

896 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:19:47.20 ID:0vil/EUV0.net
子供好きの慈愛の心がある人間が
平日の真昼間にうろうろしていない
これは性犯罪のにおいがする

897 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:19:58.94 ID:w1whvaxx0.net
まあ無視が一番だろうな。
触らぬ神に祟り無し。

898 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:20:39.84 ID:PyNF70fb0.net
>>1
完全にギャグじゃねぇかw

あいさつ運動の子供への手本となるはずの大人が挨拶したら不審者扱いw

899 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:20:52.91 ID:3/I+NLM50.net
昭和の頃は騒いでるだけで見知らぬおっさんに頭パーンと殴られたり怒鳴られたりしてたよなw

900 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:20:59.02 ID:1Ab56S5G0.net
世の男は女や子供が助けてと言ってきても無視しよう
セクハラ扱いされたり散々な目に合うことになるぞ!

901 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:00.09 ID:Sd8DsoEM0.net
運転中の安全確認で偶然にも子供と目が合おうものなら
「車の中から見つめる事案」へと変換される日は近い

902 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:07.30 ID:sIshRI6V0.net
地域で色々かわるんだろ。うちの地域では土曜日の夕方に小学生がマイクで今月は挨拶月間です。
挨拶をしましょうと言っているが、あえて自分から未成年者には挨拶しないな!
ただ向こうから挨拶したら必ず挨拶は返す。そんな地域でも不審者に出くわしたらこの家に避難等の
看板を掲げている家が多数ある現実!なんか矛盾してるなww
不審者の基準がわからん。挨拶月間で自分から挨拶して不審者と思われ避難所に駆け込まれてたら最悪だしなww

903 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:43.52 ID:waMEHnpe0.net
こないだ駐輪場で、小学生女児に頼まれて、自転車を引き出してあげた俺も逮捕ですか。

904 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:51.03 ID:zjLsjq+i0.net
>>893
そうやって人と関わらない風潮、事故で子供が倒れてても知らん顔で素通りするシナ人みたいになってくんだろうなぁ

905 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:21:56.74 ID:Svk+BP170.net
子供が川で溺れていても無視する
犯罪者扱いされるのが嫌なので
俺は日本人として正しい

906 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:22:06.10 ID:cKXZPJfc0.net
他人の子供には一切かかわらないのが正解
死にかけて苦しんでても誤解されたくなければ静かに立ち去るべき
痛くもない腹を探られて容疑者扱いされる可能性があるので通報もダメ
ただただ存在を無視するのが一番

907 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:22:32.04 ID:EjZOWSml0.net
886
チョンの子なら
尚更関わらない方がええで!
俺は、高齢未婚老婆が倒れてるの見つけても
知らんぷりして脇を通る自信がある!

908 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:03.70 ID:BYJ9BqMO0.net
>>899
だから今は騒ぎ放題だよ。
いきなり警察呼ばれるか無視されるか

909 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:23.41 ID:8/jJh1H80.net
知らない人にもおはようって言えたの

910 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:25.27 ID:/8wxsUFY0.net
>>901
車の中から〜って確かもう事案になってたぞw

911 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:26.59 ID:lbRpuQGl0.net
すげーなw
これもモンスタークレーマーの左翼が騒いだ影響かw

912 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:48.55 ID:zjLsjq+i0.net
>>899
今それやったら逮捕まで行くわなw

913 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:51.70 ID:DG0vgJkO0.net
政策、文化、教育、娯楽、すべての行き先は「日本の若者の元気を奪う」こと。

914 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:58.91 ID:OfYsx5ez0.net
独り暮らししてるオッサンオバサンは ちょっとしたことで話したくなるのよ
公園でそばにいた子にご挨拶 スーパーのレジのおばちゃんとのやりとり
そういうのは許して頂きたいわ

915 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:23:59.06 ID:0vil/EUV0.net
決して関わらないほうがいい
親切心でも世間から見れば体目的にしか見えない

916 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:24:23.48 ID:MTW3j07q0.net
男が乗った自転車に追い抜かされたってのもあったな

917 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:24:25.98 ID:+ZWmGvhP0.net
顔を覗き込んででも挨拶はすべき

918 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:24:51.65 ID:nJdc0puG0.net
>>909
悲しみよこんにちは。

919 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:26:52.34 ID:dgVxhJi10.net
>>918にて悲しみに挨拶をする事案が発生

920 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:27:04.41 ID:WmvwPLjR0.net
子供が倒れてても無視する社会とか、中国みたいだな・・・。

921 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:27:05.47 ID:vO4AyI3p0.net
近所の住民同士での挨拶とか、声をかけられると都合の悪い奴らがやめさせようとしてるんだよ。
同和と朝鮮スパイがやってたキャンペーンの「身元調査をするな」みたいなものだと思う。

922 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:27:11.36 ID:3Rn5XmAX0.net
これは当然の結果で、今の小学校には「いかのおすし」という標語があって、
知らない人に声をかけられたら必ず教師や警察に知らせることを義務付けられてるんだよ

923 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:27:12.86 ID:Sd8DsoEM0.net
>>910
そうか、無言で通り過ぎるのがダメだから
目を合わせるのなんてとっくの昔に事案化されてるか

924 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:27:56.05 ID:0OjsRMqm0.net
子どもの方見てるだけで親にガンつかれるからな
美しい国やでホンマ

925 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:28:54.46 ID:BOLrLkLg0.net
溺れてるとか死にかけてるとか、そういう場面はまず無いから心配せんでよろしい
用もなく近づこうとしたり、話しかけたりするなと言ってるだけだ
しなくて何か困る事でもある?

926 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:28:55.30 ID:zjLsjq+i0.net
結局これって警察の怠慢だよな。事案系で出動するの面倒なだけじゃん。

927 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:28:57.90 ID:SMH2odzo0.net
>>880
警察の第一の仕事は治安を悪化させる事だから。
事件が起きないと給料あがらないからね。

928 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:29:00.90 ID:mjBYobpI0.net
ジャップは挨拶も出来ねーのか
さすが劣等人種w

929 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:29:01.61 ID:1mGdc7XV0.net
挨拶はいいだろって言う奴
知らない人間とすれ違うたびに「さよなら」って言ってるのか?って思う
知人男性に「さよなら」と声を掛けられる事案 ならやり過ぎだけど、知らない人でしょ?

迷惑を受けた時の子供への注意は事案にされるのは微妙なケースもあるけど
見知らぬ人間が「あのー」「こんにちは」「さよなら」って言う時点で「不自然な接触」に思えないか?
男は弱者の気持ちわからないからなんてこと無いことに感じるのかもしれないけど
知らない子供や女に「近づきたい」行為だと思うよ

930 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:29:22.42 ID:cCxApAxQ0.net
>>1
とても良い傾向だ。

面倒には関わらない。それが正義。他人がどうなっていようが自分の事が大事だからね。下手に助けて助け方が悪かったから刑罰受けるとか、あり得るだろw
挨拶するようなヤツは見せしめに懲罰を与えて見せしめにすべきだよな・・・

931 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:29:46.84 ID:kjOfscee0.net
公園でサッカーやってる子に
「車に気を付けろよ」
と声かけたら
通報されるのか?

932 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:29:53.12 ID:5dSEFWbu0.net
ここで助けないとか言ってる連中って元から助ける気がないよね
自分が卑しい酷薄な人間だと認めたくないから、こういう事案に喜んで飛びついてるだけでしょ
ほんと哀れだわ

933 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:30:06.98 ID:dm/zTshx0.net
>>902
通報者が不審に思ったらもう不審者なんだよ

934 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:30:22.25 ID:MQ/6wkny0.net
担当者に取材に行って説明させろ。
おかしな事例を放置して増長させるな。

935 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:31:07.83 ID:BOLrLkLg0.net
お前ら油断すると知恵遅れのオジサンに見える恐れあるの?
無いなら普通にしとれ

936 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:31:25.93 ID:1mGdc7XV0.net
夜道で小走りになる成人女性に自意識過剰だと非難するのと似たような印象受ける
お前が痴漢かどうかなんて、他人に分かるわけないのに、自意識過剰と非難する行為と
困った時助けてやらない、放置するって子どもや子供をもつ親を脅して警戒心を非難する行為はそっくりだよね

弱者がどう感じてるかって、わからない人には永遠にわからないんだろうか

937 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:31:52.78 ID:pgJjjPNJ0.net
いかにもあやしい感じだったからこうして登録されてるわけで
普通の地域のおじさんおばさんからの挨拶で問題になるわけないだろ

でもその普通の地域のおじさんおばさんが略取コロシにかかわることもあるから注意が必要だ

938 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:32:03.47 ID:dDvBHD540.net
>>931
当たり前だろ

その前にサッカーやってる所に近付いた事案で逮捕だよ

939 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:32:08.10 ID:FZKbM7hVO.net
>>873
いやー、おっさんに擦れ違いざまに尻触られたり、昼間の公園でベンチに座っていたら、
目の前にいたおじいちゃんがチンコ出してこっち見てたり、
仕事帰りに歩いていたら、自転車に乗ったおっさんが追い抜いたと思ったら
ズボン脱ぎながら引き返して追いかけて来たらこうなるよwww
女の大半、似たような経験してると思うよ

940 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:32:14.05 ID:zjLsjq+i0.net
>>927
それはない。事件を事故、人身を物損、他殺を自殺にするのが警察の仕事。

941 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:32:48.57 ID:0vil/EUV0.net
もう用のないときは外に出るな
犯罪者扱いにされても誰も助けてくれないぞ

942 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:32:59.63 ID:dHgdKoHr0.net
ちょっと異常な状況になってるな。
日教組め。

943 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:33:33.72 ID:W8s9Y/u50.net
同じマンションやアパートなら挨拶はいいだろ

944 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:33:36.25 ID:ZKByzI960.net
あいさつ運動はいいけど、運動目的以上に向こうから絡んでくるガキ共はどうするんだって話だよ。
去年のハロウィンの日、帰宅途中に近所の顔見知りの小学生の姉妹(魔女の格好してた)にえらいテンション高く絡まれたことがあって
ちょっと「似合ってるじゃんw」と言ったら、持ってた魔法のステッキ(棒とダンボール製)を強引に渡されたぜ?

姉妹がうろつきそうな近所で無碍に捨てられないし、
スーツ姿のまま、棒の先に星形ダンボールが付いたステッキを家まで持って返るとか…。

945 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:34:09.21 ID:BOLrLkLg0.net
オッサンはオッサン同志挨拶したり世間話でもすりゃいいじゃん
なんで子供の方に行くんだよ
自分の子の友達や同級生に会って「よ!」とか、そういうのなら分るが

946 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:34:14.65 ID:dDvBHD540.net
>>937
ジョジョで似たような話あったな

カツアゲロードだっけ

947 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:34:30.88 ID:iMksDANgO.net
>>932
自分が屑だとアピールするのは勝手だが
他人も屑だとアピールするのはどうかと思う

948 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:34:38.65 ID:Swq7ys+e0.net
昨日オスガキに「こんにちわ!」と絶叫された
逆はいいのに・・・

949 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:35:09.68 ID:YmuxbdXW0.net
俺が小学校の近く散歩してると、
すれ違う小学生みんな挨拶してくるぜ

950 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:35:19.06 ID:kjOfscee0.net
>>938
え〜〜〜っ!
オレ逮捕される日近いかもw

951 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:35:19.83 ID:Ji9hUZIi0.net
ちょっと山歩きして農村地帯に下りてくると無差別挨拶の猛攻にさらされたことありませんか。

952 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:35:45.52 ID:pgJjjPNJ0.net
>>931
これ脅迫ですわ
ひき殺されたくなければ公園でサッカーするなという強要ですわ

953 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:36:17.42 ID:Eeb0uVpR0.net
拡大コピーした免許証をパウチして
紐で首にぶら下げてからじゃないと
人に声をかけれないな

954 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:36:41.29 ID:BHYypeUu0.net
私、田舎なんだけど下校中の小学生とすれ違うと挨拶される
これって不審者対策なの?ちょっとショック

955 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:36:52.00 ID:XLRq8TVg0.net
隣の住民すら知らない都内で他人に挨拶をするのはどうみても不審人物だから
これは当然。

956 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:01.71 ID:DiMIr65M0.net
本物の不審者に子供が襲われていても誰も見て見ぬ振りという所まで来ないと、バカ共は分からないんだろうな。

957 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:17.06 ID:1mGdc7XV0.net
>>902
挨拶月間は保護者や教師が挨拶係として登下校時に通学路に立って、生徒達に挨拶する活動であって
赤の他人や当番じゃない保護者が見知らぬ子供に挨拶する活動ではない

でも、子供にとっては係の大人に挨拶しろしろと言われて、声を出して挨拶を返してもらった成功体験に似た現象で
人によってはそのテンションで「挨拶したい」月間であるから、挨拶されたら返してあげてくださいね
登下校時間の騒がしさ等迷惑とお手数掛けますが、温かい目で見てくださいよろしくお願いします ってことだよ

他人も生徒に挨拶してあげましょうって受け取る人間が居ると思ってなかったんだけど・・・
君は行動力なくてよかったね

958 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:26.63 ID:5dSEFWbu0.net
>>947
この件を理由にしてる連中ってそういう輩でしょ
察しが悪いんだね

959 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:36.99 ID:0OjsRMqm0.net
>>951
あるある
田舎の子はいい子だなあて思った

960 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:43.13 ID:BYJ9BqMO0.net
>>945
それで人間違いだったら事案になります
大人だと「は?だれ?」「すいません間違えました」ですむけどw

961 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:37:58.33 ID:BOLrLkLg0.net
おれも休日の昼間出歩いて声かけられたり声かけたりあるけど
飲み屋のマスターとか同級生とか娘の友達の親とか、何しろ大人しか居ないが

962 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:38:05.75 ID:mgBqY9kP0.net
>>954
田舎なら普通に挨拶する純朴な子も多いから、気にせず挨拶を返せばいい。
戸惑うとむしろ不審がられる。

963 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:38:26.66 ID:VOsf2dOF0.net
これだけアホみたく事案化メール出しても
去年の神戸長田の少女誘拐事件のように
ポッと魔の時間帯があって、住宅街なのに誰もいない時間に子供は連れ去られる
なんか無駄じゃね 事案メールって

964 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:38:52.44 ID:kjOfscee0.net
>>952
き・・脅迫 orz
俺もう外で人に話しかけるの止めるわ・・・・

965 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:39:07.28 ID:XjWaZCUhO.net
挨拶がダメなら人当たりの良い俺は無期懲役だな、なんちゅうもんだ…orz

966 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:39:07.62 ID:bI93GuDQ0.net
>>954
そんなことでいちいち落ち込むな
無視でいいよ
空でも見てろ

967 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:39:52.67 ID:H3AIJpr10.net
もうこの国はダメかもわからんね

968 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:40:21.72 ID:cCxApAxQ0.net
ほんと、こんな世の中と関わるとか恐ろしいわw、部屋にじっと閉じこもっているのが一番正しい生き方だよねw

969 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:40:35.05 ID:ZyBBpGBnO.net
>>963
無駄だろ
大人が子供をダシにして商売したいだけで守る気なんかさらさら無いんだから

970 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:40:42.19 ID:/8wxsUFY0.net
集団で嬉しそうに挨拶かまして来る子供たちは
怖い思いをしたことがないが故の一種の遊びと化してる面はありそうだ

971 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:40:48.47 ID:0vil/EUV0.net
子供に気安く声をかけられる時点でこいつは不真面目チャライと思われているんだよ

972 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:01.67 ID:iMksDANgO.net
>>958
お前の中にある妄想でしかないイメージ像を根拠に語られて
察しが悪いと言われてもなあ(´・ω・`)

病院行った方がいいよ

973 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:02.63 ID:BOLrLkLg0.net
>>960
事案になんかならねぇって
俺なんか娘やカミさんと思って声かけたら違ったなんてしょっちゅうあるが
「あ、違ったゴメン!」で済んでるっつの

974 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:04.02 ID:V6pUlevX0.net
正直、犯罪変質者男よりも神経質な基地外女の方が圧倒的に数多いと思うよ
不審者扱いされた男側が名誉棄損でガンガン訴えまくればいい
何にでも言える事だけど、黙ってるから相手が調子に乗るんだよ
男側が黙ってボコられまくってるだけなのが現状

975 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:10.97 ID:BYJ9BqMO0.net
>>963
無駄だよ。

976 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:11.81 ID:HDrPXj900.net
女子中学生が帰宅途中、自転車に乗った男が女子中学生を追い抜き立ち去る事案が発生

(なら追い抜かないようにするか)

小太りが自転車に乗っている事案が発生

(なら歩くか)

後方から無言で早足で歩いてきたという事案が発生

(ならゆっくり歩くか)

女子学生の後ろを、男が同じ方向に歩いていたという事案が発生

(仕方ない迂回するか)

男が歩いている事案が発生

(歩くのやめた)

男が立っている事案が発生

(…もう外出するのやめよう)

977 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:41:18.12 ID:DiMIr65M0.net
>>963
むしろ、やたら事案扱いするせいで、普通の大人たちが子供に近づくのを避けるようになって、余計に危険になってるのじゃないかと思えるね。

978 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:42:13.30 ID:5yhZNARe0.net
犬散歩させてるとよく女の子が寄ってくるけど
別に問題ないよね?

979 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:42:33.31 ID:Siq1/Dq40.net
子供が溺れてても助けないとか言ってる奴でも
犬が溺れてたら助けるんだよな多分

980 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:42:37.09 ID:OlvsDhC/0.net
男女共同参画社会とは何だったのか。

981 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:43:19.71 ID:dDvBHD540.net
>>976
外出しない不審な男事案

982 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:43:21.86 ID:gze1Rbdd0.net
小学校低学年の女の子が自転車で転んでたけど、
逮捕されたくないので放置しました。

983 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:43:41.77 ID:DiMIr65M0.net
>>974
無駄無駄。
訴えたところでどうせ勝てない。
>>979
うん、犬は恩を仇で返すような事はしないからな。

984 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:43:45.35 ID:n+i0fsRb0.net
子供が見知らぬ大人に先に挨拶してくるのは、
自分の身を守るための防犯行動なんだから、
大人は挨拶で返すという大人のルールで対応すりゃいいだろ。
そこで無視すると、いよいよ不審者確定だからな。
自分から不審者アピールすることもあるまい。

985 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:44:06.38 ID:1mGdc7XV0.net
>>944
子どもと同レベルになるなよ
知らない人間に挨拶されるのと近所の顔見知りに挨拶されるのが同じだと?
要らないって帰ればいいし
子供を知ってるなら親も知ってるでしょ
返せばいい

近所で捨てるって、ポイ捨てする選択肢がすでにおかしい

昔だって親の知らない大人に声を掛けられたり、顔見知りになる行為は危険視されてたし
親を介さず子どもとだけ関係を作ろうとする人はほぼ不審者でしょ 今も昔もね

986 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:44:06.48 ID:bI93GuDQ0.net
>>978
バカだなおまえは
ダメに決まってんだろ
とにかく子供が近寄ってきたら逃げろ
それしか対策はねえんだよ
逃げろ
走れ

987 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:44:18.94 ID:xAjhVMA/0.net
>>979
どうせ無職だから犬が溺れてるところには出会わない

988 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:44:34.96 ID:91qbGkE+O.net
相手が子供であろうがなかろうがアカの他人に声掛けなんかしなくていいだろ

989 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:44:59.26 ID:sezQsWx80.net
トンキンはコミュ障。これ豆な

990 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:00.86 ID:AlirN0Ig0.net
>>222
は?普通に後ろに並んでいただけだぞ。
駅員が3人も来て事情を聞かれるわ、電車には乗り遅れるはで散々だったわ。
通報した奴いい加減にしろよ。

991 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:14.16 ID:kfIPYnve0.net
よく通学路の横断歩道で小学生が渡ろうとしてるのでバイクを止めたら「ありがとうございました」とおじぎしてくるがガン無視してる。

992 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:20.41 ID:/H8mfste0.net
>>954
不審者対策ではあるが、怪しい人だけにやってるわけじゃないから笑顔で返せばいい

似たような話で、逮捕された容疑者への声掛けとして、
「真実は絶対に明らかになるから」と声をかけるというのがあったな
潔白なら慰めになるし、犯人だったなら恫喝になる

993 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:32.92 ID:dtseUscw0.net
なんか、どんどん男性が軽視されてゆく。

物理的な合理性のために、男性の心情が犠牲にされている。

994 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:35.19 ID:bn4J+5ji0.net
>>598
自分も歩道の真ん中で立ち話してたババアたちを追い越したときに
一人のババアが寄りかかってた自転車ごとこちらに倒れてきたんだけど
なぜか自分が悪いように言い詰められたわ

995 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:45:42.45 ID:fgwfltBI0.net
>>976
男が室内から出ない事案

996 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:15.86 ID:V6pUlevX0.net
>>983
情けない男だな

997 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:35.11 ID:3FXZbI1x0.net
これは仕方ないよ
女性目線でみれば自分が知ってる男以外、いわゆる「見知らぬ男」ってのは怖いからね
男はこの世の女性が恋愛対象なんだろうけど、女性はこの世の一部の男しか恋愛対象にならないから。女性は許容範囲が非常に狭い

動物でも女性なら安心して近づいてくるらしいよ。女性が出す周波数で安心するんだって。男が出す周波数は不安にさせるから動物も近づいてこないらしい
今時の小学生の女の子持つ母親なら、担任は男ではなく女性の先生を希望する時代だからね
男は下手に女性や子供に近づかないほうがいいよ。こっちもそういう知らない男に近づいてこられると怖くて不安になる。不愉快なんだよね、他人の男って

998 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:54.30 ID:91qbGkE+O.net
>>979
犬は「この人に触られた」と通報したりしないからな

999 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:46:55.03 ID:Z3v9oQ4U0.net
徳川綱吉のお犬様ならぬ子供様だな

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:47:06.51 ID:3Rn5XmAX0.net
子供欲しい

1001 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:47:18.90 ID:kg1fZ1k70.net
(原文ママ)をハラフミ君のお母さんと思っていた。

1002 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:47:55.79 ID:5dSEFWbu0.net
>>983
おまえは何かと理由を付けて犬も助けない人間だよ

1003 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:48:06.89 ID:4nJr/jkE0.net
カルト国家www

1004 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:48:25.91 ID:V6pUlevX0.net
>>997
じゃあ女だけで国作れ
邪魔

1005 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:48:30.15 ID:Ji9hUZIi0.net
なまはげ「・・・・・・」

1006 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:49:22.93 ID:91qbGkE+O.net
>>974
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ 女性様は何をしても許されるんだよ!
ワシの刑事告訴も見送られたしwww

1007 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:49:27.12 ID:3FXZbI1x0.net
>>1004
男は社会の基盤を作るのが役目
時代を作るのは女性だけど?

1008 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 14:49:53.26 ID:BYJ9BqMO0.net
>>1002
溺れてる犬を助けに飛び込んだら・・・自分が溺れて死ぬ確率が高いという
ドラマじゃないんだから普通に危険だ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200