2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】 那覇空港第2滑走路 護岸工事が本格化 [琉球新報]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/18(水) 06:57:42.23 ID:sa9V4D6B*.net
2015年3月17日

 2020年3月末の運用開始を目指す那覇空港第2滑走路の建設工事が本格的に進められている。護岸整備のため使用する仮設の桟橋が2月末に完成し、沖縄総合事務局が16日、公開した。クレーンなどの重機が初めて桟橋に運ばれた。

 埋め立て予定地はサンゴ礁が連なる浅瀬のため、作業船が接岸できるよう全長約300メートル、幅約30メートルの仮設桟橋を約1年間かけて整備した。最大25メートルの鋼管を海底に刺して周りを囲い、砕石を入れてコンクリートで舗装した。

 今後、桟橋を使って土砂や砕石を運び、埋め立て部分を囲うように護岸を建設する。16年秋ごろから土砂などを投入する。

 仮設桟橋は、現在の滑走路から埋め立て予定地につながる部分など他に三つ整備する。那覇港新港ふ頭では深瀬の護岸を形成するケーソン(鉄筋コンクリート製の箱)を製作している。

 事業は昨年1月に着工した。現在の滑走路から1・3キロ離れた沖合に2700メートルの滑走路を整備する。総事業費は約1993億円。

 総合事務局の那覇港湾・空港整備事務所の坂克人所長は「今週末にも護岸整備に入る」と話した。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240437-storytopic-3.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 06:58:59.18 ID:PAZFKG7V0.net
こっちは誰も文句を言わない不思議

3 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 06:59:32.69 ID:jtYafeLp0.net
シナの珊瑚強奪の時は静かだった奴らはまさか騒がないよなw

4 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:02:52.91 ID:ZNyt7PA+0.net
何のんきに記事なんて書いてんの
さっさと空港反対派のとこ行ってプロパガンダ拡散手伝えよ琉球新報w

5 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:04:06.25 ID:hD8tGHBO0.net
>>1
ほら米軍基地建設に反対してる馬鹿サヨクは早く沖縄空港建設に反対しに行けよ

6 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:31:57.97 ID:E7nIX/oF0.net
オスプレイよりやかましい航空機は飛行禁止にしろ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:34:41.56 ID:T839O8Tw0.net
実は沖縄って米軍と防衛施設局には厳しいけど自衛隊には甘い

8 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:37:47.22 ID:PmyVy5os0.net
辺野古がダメでこれと泡瀬は良いの?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:52:03.69 ID:uL2XFmR20.net
>>2
生活排水で泳げたもんじゃないだろ

>>8
東海岸はまだ可能性があったんだがなあ
泡瀬は泳げるのか?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:52:45.73 ID:yqj8syPY0.net
辺野古やめてここにすれば後3本位滑走路作っても
反対されないだろうしなぁ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:53:24.89 ID:600wunTi0.net
空港整備させるだけさせてから自衛隊追出すつもりの沖縄w

12 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:56:22.35 ID:600wunTi0.net
> 埋め立て予定地はサンゴ礁が連なる浅瀬のため、作業船が接岸できるよう全長約300メートル、幅約30メートルの仮設桟橋を約1年間かけて整備した。最大25メートルの鋼管を海底に刺して周りを囲い、砕石を入れてコンクリートで舗装した。

辺野古じゃブロック沈めただけでサンゴぶっ壊した中止と大騒ぎなのに
空港沖じゃ絶賛埋め立て進行中

13 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:58:55.62 ID:QZ6OoV7i0.net
こっちは、いいのか?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:01:28.53 ID:BYJ9BqMO0.net
あれぇ?こっちはなんで文句言わないの?

15 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:12:10.64 ID:C+7cb3jY0.net
  
そもそも普天間が利用できれば、海を壊す必要もないわけだがw

16 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:24:04.14 ID:6CQ8t2NX0.net
なんで辺野古でこれが出来ないのかね
海岸線から1km以上放して基地と滑走路を作れば騒音だの集落へ墜落の危険だの一切なくなるのに
騒ぐやつらもどうかと思うが、政府のやることも騒いでくれって言ってるようなもんだ

17 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:28:35.17 ID:xcVr7eDJ0.net
>埋め立て予定地はサンゴ礁が連なる浅瀬

こちらの「美しい海」やサンゴは守らなくていいのか
琉球新報、これはまた強烈なダブスタだな

18 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:29:57.92 ID:noma+PmC0.net
埋め立て反対!

19 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:32:41.56 ID:U1ad0sVH0.net
海を汚すな!

20 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 08:59:18.50 ID:A1rZKc020.net
護岸工事=珊瑚埋め立て。 ダブスタ乙

21 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:09:01.49 ID:KlMymdVB0.net
辺野古で沖縄の海を守れと言ってる奴らは、こっちは無視かよ。

22 :在日米国民:2015/03/18(水) 09:20:46.07 ID:aFYoKOQV0.net
>>9
生活排水よりももっと汚らしいものがある、
何年も行ってないがあっちの砂浜はなまこまみれだよ。
はじめて見た時はなんだコイツらはと思ったものだよ。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:25:04.59 ID:pwhnaTYRO.net
ダブルスタンダードは、日本国民が一番嫌うやり方です。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:14:48.74 ID:7tGi8ttz0.net
ここではいいのかって、辺野古のは環境影響評価で書いた範囲を超えたところで
やってるから問題なわけで
こっちの工事はなんの瑕疵もなく問題ない

25 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:16:51.96 ID:izSC7K+i0.net
こっちは貴重な珊瑚礁をいくら破壊しようが
アーアーキコエナイ…ですかw
完全なダブルスタンダードですね(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:19:57.70 ID:Q3Qbeb600.net
糸満辺りも埋めまくってたじゃん
久々に行くと地図変わりすぎて車がナビ上では海の上走ってたぞ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:40:07.40 ID:AgPEO/380.net
はじめからヤクザのイチャモンだからな。単なるイデオロギー闘争だし

28 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:46:09.24 ID:y89itfz60.net
那覇空港周辺の海もかなり良い環境なんだがw
たぶん辺野古より。
実は地道に反対運動しているナイチャーの兄ちゃんが居るのだが
地元マスコミではほとんど取り上げられない。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 10:59:47.79 ID:6yWrM2fv0.net
>>26
大宜味村の海岸線も酷いな
もともとド過疎だろってところを広範囲で埋めててあるがどうする気やら

30 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:37:41.58 ID:KCCHeqFK0.net
「だからこっちも騒いでますやん!」って言い訳するための、申し訳程度の記事。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:40:55.13 ID:KCCHeqFK0.net
いちお記事にはしました、あとは「市民」が決めることです。と言わんばかり

32 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:22:01.80 ID:eQ6WhiXQ0.net
左翼「こっちは反対すると観光業界や地元住民の一部を敵に回すからスルーだ」

33 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:55.86 ID:SuHGbDcT0.net
>>32
左翼が本気で海のこと考えて抗議してるわきゃねーだろw
抗議する大義名分(口実)で海を利用してるつうの

34 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:36:06.23 ID:uL2XFmR20.net
>>22
>なまこまみれ

(°д°)

35 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:41:44.44 ID:BYJ9BqMO0.net
なまこはミミズみたいなもので、砂食って綺麗にしてくれてるんだよ。
だからあまり嫌わないで

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:50:25.39 ID:SuHGbDcT0.net
なまこって中国では高級食材だぜ
刺身を食べたことあるけどコリコリしてて美味しいお

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:03:28.03 ID:iVtvkqGF0.net
多数の沖縄の人間も中国の軍事力を脅威に感じています。
沖縄県民全てが基地反対しているという事は、大きな間違いです。

中国工作新聞の『沖縄タイムス・琉球新報』及び沖縄現政権は、
中国の新聞であり中国の代理政権で、中国の国益を考えている
としか思えません。

第2、第3のウィグル、チベット化にならないかと非常に心配です。
次回は必ず政権交代させましょう。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:31:02.78 ID:dpQppq2q0.net
人妻とのエッチな動画はすきですか???
http://zettaisugoiyo.red/index2.html

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 15:25:54.07 ID:xpWptlyP0.net
翁長雄志は中国のスリーパー(潜入工作員)
チベット、ウイグルを見ろ!
沖縄が独立すれば即刻中国が影響力を行使する。
大量の中国人労働者が大挙して押し寄せる。
男は失業、女は生活の為に中国人と結婚。
3世代もすれば沖縄琉球なんぞ無くなってしまう。
お前らが選んだ未来、ザマア見ろ。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:56:22.04 ID:P61M33tc0.net
>>1
ここにカヌーは出さないのか?

41 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:03:46.03 ID:YcfdXt8O0.net
辺野古はおとりだったりして
実はここに移設しますって

42 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 19:51:07.31 ID:pwhnaTYRO.net
>>41

自衛隊と米軍との共用にはなるだろうね。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 20:18:34.50 ID:hepBNAMT0.net
沖縄人は韓国人だと思えば、納得

44 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:22:54.14 ID:TNCBnaM50.net
「那覇空港第2滑走路」で画像検索するまでもなく、埋め立て地域って
めっちゃ綺麗な珊瑚の海なんだが…。

知事や環境保護団体は何にも言わないのですかね?

45 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:22:42.15 ID:+sOq/+Ub0.net
拡散すべき動画だな
https://www.youtube.com/watch?v=BE7vybqTYZI
https://www.youtube.com/watch?v=GxfnLSEvzlg
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7vHDfRcEjM4

46 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:49:36.44 ID:9z1F8H+l0.net
ついこないだ一月末に完成したばかりの、沖縄宮古島から伸びてる伊良部大橋です。
https://twitter.com/poponnkichi/status/564918297632600064

47 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:03:21.72 ID:m2GX4Fm40.net
>>29
大宜味の埋めたても左翼は一切触れなかったね。
あの辺は山から一気に海で平地がなかったけど、だから赤土が流れ込みにくくて透明度高かったんだよなあ

48 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:32:30.30 ID:2QF+mYLP0.net
民間と自衛隊の共同使用の空港だよな
たしか、中国が工事反対してたわ

49 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 04:29:15.98 ID:rYkZC0Os0.net
>>1
サンゴを守れ!滑走路反対!って工事現場を邪魔するデモはやらないのか?

50 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 10:02:22.26 ID:/jkmBG+V0.net
くだらない
東京の奥多摩で自然を保護してるからと
23区内の林をなくしてはいけないということにはならない
それと同じこと

51 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 12:23:32.86 ID:o7zv7/7V0.net
琉球人は中国のために基地反対しているんだから関係ないだろう

52 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:23:15.90 ID:Nxf7tgiT0.net
>>2 ばかかおまえは。
新基地建設を反対しているんだろうが。

53 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:26:33.71 ID:rdvPazUE0.net
サンゴガー
ジュゴンガー

って全く言わないのはなぜ?


バカサヨと沖縄土人の二枚舌ダブスタは酷いね
こいつらって言動に一貫性がない

54 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 18:22:13.66 ID:MNG3lzJJ0.net
うるま市昆布で米軍が当て逃げ
ttp://www.otv.co.jp/newstxt/index.cgi?code=20150319114564
ttp://www.qab.co.jp/news/2015031964201.html

55 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:01:14.98 ID:cx3B17ux0.net
>>2で終わってた

56 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:13:49.31 ID:9qP8dPG/0.net
>>51
那覇の自衛隊は尖閣にもっとも近く、
中国も滑走路増工事反対してた

57 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:28:51.82 ID:bHkVsVfY0.net
>>2で始まった

58 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:29:36.78 ID:mzO1+bKL0.net
テーマパーク「沖縄チャイナコリアランド(仮称)」建設のダミー会社作って
どっかの珊瑚礁埋め立てた所で計画倒産
その土地を防衛省が買い取る

誰かこの計画使っていいぞ

59 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:41:03.74 ID:ES/7KHB3O.net
>>53

地元の方々を土人と罵る偽装愛国者は日本から出て行きな。
日本人が嫌いで罵りたいなら外国でやれよ。
分断工作員は日本国内に必要ない。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 05:59:48.64 ID:UOjb/WdSO.net
基地が市街地にあって危険だから移転する工事を始めたのに、
何故か「新基地建設」という論調に疑問。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 07:55:32.82 ID:tlZXWBSF0.net
>>59
沖縄人は自分から
俺たちはヤマトンチューじゃないと言ってるが
これもダブスタなわけだが

62 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:28:31.84 ID:SEWqx9bv0.net
工事海域周辺にブイ張ってあったり多数の作業台船が停泊している
アンカーでサンゴ礁や岩礁が傷ついてるとは思うけど
ちゃんと 岩 礁 破 砕 許 可 とってんのかなぁ?、と

63 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:32:53.56 ID:FRYzSPRdO.net
バカ左翼
金にならなきゃ
反対しない

64 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:34:19.31 ID:wB6RLqdm0.net
米軍基地を反対してる連中はこっちにはいかないのか?まああの連中は中韓の工作員で、日本の弱体化のために
動いているから、那覇空港のほうには来ないんだろうな。他国の工作員が大手をふるい活動できる国もおかしいけどな。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 18:35:17.58 ID:rkPfq87h0.net
サンゴガー

66 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 05:59:55.68 ID:1dMi72HM0.net
>>64
お前が行けよ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 10:07:53.46 ID:XiM8CXp40.net
グーグルアースで見てもかなり豊かな珊瑚礁が広がっているね…
どうしても滑走路を増やさなければと言うなら仕方ないけど
やっぱり何か勿体無い…珊瑚礁が無くなった沖縄は嫌だわ。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 18:36:22.37 ID:CEFRdK7a0.net
>>67
では珊瑚礁が無いであろう、貴方の故郷に米海兵隊基地を誘致して下さいよ。

那覇空港はどうせ珊瑚礁を破壊したのだから、第6滑走路とかまで沖合い展開して
普天間基地の米海兵隊と自衛隊と共有すればいいと思います。

総レス数 68
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200