2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「急斜面で足を滑らせ引き金を引いてしまった」 イノシシ猟で誤射、男性が重傷 熊本

1 :ごまカンパチ ★:2015/03/17(火) 20:54:44.11 ID:???*.net
http://www.news24.jp/nnn/news8683457.html
※リンク先に動画あり

14日夕方、芦北郡芦北町でイノシシ猟をしていた男性が一緒に来ていた男性を誤って撃ち重傷を負わせた。
警察によると14日午後5時すぎ芦北郡芦北町古石の山中で、球磨郡相良村の会社役員の男性(64)が
一緒に猟に来ていた近くに住む農業古田悟さん(67)を誤って散弾銃で撃った。

古田さんは腹部に銃弾を受け重傷。
男性は「急斜面で足を滑らせ引き金を引いてしまった」と話しているという。
警察は男性を業務上過失傷害の疑いで書類送検する方針。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:55:20.69 ID:dhOwCfOf0.net
完全犯罪失敗

3 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:56:20.40 ID:VZ0hfDOC0.net
走ってる時はロックかけとけ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:56:28.68 ID:A+gnlYx20.net
安全装置は撃つ寸前まで解除するなって教わってないのか?

5 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:02.84 ID:RdEyyNmP0.net
一発だけなら誤射かもしれない

6 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:05.14 ID:47w0Zzat0.net
撃たれた方はなんで撃ち返さなかったん?

7 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:17.88 ID:56MZbOAJ0.net
うそだろ
猪死ねやヒャッハー!
したらミスっただけだろ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:18.20 ID:x27JY0y70.net
なんで引き金に指をかけていたの?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:40.51 ID:byibkGZi0.net
【英語風】斜銃(シャッガン)

10 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:58:41.21 ID:QDWeZqE90.net
獣を追っているはずが自ら獣並の知性に変わり果てることはじつに
理にかなっている事でしょうw

しょせん獣と戯れているのがせきのやまの愚かな知性が災いをもたらしますw

11 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:00:32.44 ID:GNcwPCpt0.net
思わず発射

12 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:00:36.64 ID:SmJR7OhIO.net
いつ撃たれるか判らない、それが熊本

13 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:00:47.57 ID:EA8dBdde0.net
その態勢でよく当たったな。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:01:56.28 ID:raaaaNEI0.net
一発だけなら

15 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:02:10.51 ID:mxGvX6VV0.net
何で加害者が匿名で被害者が実名?

16 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:02:19.47 ID:4xtFWVFQ0.net
普段からひとさし指はトリガーにかけるな!
まっすぐ伸ばして、触れるなって言ってるだろうが!

17 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:02:44.52 ID:KVwVn3ft0.net
いやいや
指を掛けっぱなしにするなよ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:03:08.42 ID:5uvW/VlN0.net
朝日新聞「一発だけなら誤射かもしれない」

19 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:03:21.81 ID:F4RNWoIW0.net
ドジもかわいい場合とそうでない場合がある

20 :セーラー服反原発同盟動物ホロコースト保健所愛護センター:2015/03/17(火) 21:03:45.55 ID:pqNhagsqO.net
一刻も早く獲物に向けて発砲するために、安全装置は自宅からOFFが定番だぜよな

21 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:03:57.55 ID:4akO12o70.net
本当は人間を撃ってみたい猟師は結構居てそう

22 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:06:57.59 ID:nbsSKxqwO.net
後に「九州のゴルゴ」と呼ばれる事になる男の最初で最期の失敗である。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:07:37.74 ID:QDWeZqE90.net
これが散弾猟師のクオリティー

24 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:08:17.32 ID:GuAniB+70.net
引き金に指かけるなって軍曹に習わなかったのかよ(´・ω・`)

25 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:09:22.70 ID:K83e26z30.net
指をトリガーに掛けないってのはサバゲーマニアでも知ってる。
猟銃免許持ってるのか?

26 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:10:12.15 ID:rVelDuhq0.net
少年K「あれれ〜、滑ったはずなのに靴のかかとが汚れてないよー?」

27 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:10:35.95 ID:C7s4Cmh10.net
じじいに銃とか車あたえんなよな

28 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:11:35.71 ID:pTWY+CR00.net
セーフティはどうした
何かを隠そうとしてるな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:13:19.20 ID:uqm3Z6sS0.net
滑った拍子に条件反射で枝か蔓でも掴んだつもりになったんだろうなw

30 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:21:09.50 ID:twTsWDPy0.net
年寄りは思い込みが現実の認識を上回るんだよ
振り込めサギ、高速逆走、

31 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:21:44.06 ID:0a2yxay+0.net
>>1
猟をする奴はバカばかり、という原則

32 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:21:59.77 ID:uaP7vE5R0.net
耄碌したどん百姓は
チャンバーに弾装填してセーフティ外した状態で
トリガーに指掛けたまま山の中歩き回ってるのかよwwwww
すげーやww

33 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:22:15.20 ID:DNIliinw0.net
>>24-25
引き金を常時持ってなければ一瞬の機会を失うだろ。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:22:22.08 ID:ntZhTkmx0.net
合法的に人殺すための猟銃免許だからなぁ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:22:58.17 ID:94BGudDO0.net
人間のやる事だから仕方ないわな

36 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:23:22.94 ID:y+zrNipZ0.net
あれだけ指をかけるなと言ってるのに

37 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:23:27.31 ID:+0VkZigo0.net
同僚なだけマシだな

38 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:23:30.27 ID:BGGce4990.net
殺られる前に殺れ

これが山の掟じゃ

39 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:24:19.98 ID:KbA6nclX0.net
>>33
人を打つよりマシだ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:24:20.21 ID:VztKVuon0.net
おっと、うっかり暗殺しちまったぜ

41 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:25:17.30 ID:cinZ5C0K0.net
陰のう湿疹

42 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:28:29.06 ID:94BGudDO0.net
毎日新聞が



43 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:33:08.74 ID:Ln0clQw/0.net
狩猟中の事件というとどうしてもコナンを思い出す

44 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:37:34.82 ID:ePb13ide0.net
ただの案山子ですな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:39:25.35 ID:dbXq9I0z0.net
一発だけなら誤射かもしれぬ

46 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:41:55.75 ID:mUdbssvN0.net
>>1
銃には詳しくないけど、ライフルとかは発射する時意外は引き金に指を掛けないのがデフォじゃないのか?

47 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:42:31.86 ID:FlDMoGRX0.net
このままじゃ祟り神に

48 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:46:16.96 ID:PvpMMp6b0.net
雪山の事故と同じで毎年恒例の季節柄事故。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:58:41.52 ID:oZMQtyyP0.net
また猟友会か!

50 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:00:15.34 ID:cxfeVEdj0.net
>>15
加害者は会社役員
命の価値は平等ではないのだ

51 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:02:56.63 ID:OHaS/SDF0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人は害獣なんだよなあ
早く徹底的に駆除しないとあんまりにも危険すぎる

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

52 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:07:52.55 ID:gH7sSC3O0.net
>>51
おっ、猟●会の話題逸らし荒らし部隊の登場か
盛り上がってきたな

53 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:07:54.68 ID:uaMHA3EW0.net
斜面に構築されたイノシシの罠にかかったか

54 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:18:13.93 ID:0tYgRvSO0.net
猟友会のルールの守らなさは異常

55 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:19:04.75 ID:gpJyQa9C0.net
急斜面なのにトリガーに指をかけたままって・・・
しかも偶然銃口が人を向いた瞬間に引き金を引いてしまったって・・・

いやあ、すごい『偶然』だなぁ

56 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:21:32.90 ID:hlcu8VLg0.net
俺も猟で似たようなことやったことある。
撃った友人は帰らぬ人となったけど……

>>1読んでたら思い出して自己嫌悪でまた死にたくなってきた。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:22:14.74 ID:iX5c+etZ0.net
暴発防止用のセーフティー装置を外してたのか?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:25:20.94 ID:NefC4xWt0.net
銃所持者は3年毎に講習を受けるんだけど、その時に見るビデオでテンプレ事故としてさんざん見てきだろうが。

猟銃免許取得が楽だった時代に取った爺達は安全管理ガバガバだからこえーよ

59 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:26:24.41 ID:0tYgRvSO0.net
>>56
そんな事を書くってことはまともに反省もしてないんだな
反省もしないで、人を殺しておいて
自分は自分で死ぬとかふざけんな
テメーに自分で死ぬ権利なんかねーから

60 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:35:23.31 ID:9hBGlZUR0.net
イノシシの被害より猟友会の被害が遙かに多い件

61 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:37:49.61 ID:WhChPWOA0.net
被害者が撃たれる瞬間の動画
http://m.youtube.com/watch?v=R4eY0o9ynKE

62 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:38:28.88 ID:9hBGlZUR0.net
>>33
人の命よりイノシシをたくさん殺す方が大切とか

63 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:46:39.83 ID:/nQlxLbW0.net
これは使えるな。
早速職場の在日を誘ってイノシシ狩に行こう

64 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:50:12.23 ID:OPOyO8pV0.net
       /  ̄ `' 、
      /     ┌-_ヽ、<わー足が滑った
        |  /ニ、 / ニミ{  __  __  rュ.  __  __
        |  |:l ノ / `ラ'f  |||   |ニ|_|ニ|_|ニ|_|ニ|  |||
    -<`ー ヾ| | / ||   ̄ ̄_|_|___|_|___  ̄ ̄
        \ └┘´--r ´   __/ = (__└=-┘__)).l、
        `'ー─‐、T´──┤ア──── tコ─ |||┬┬ -─.ュ┬┬┬
           / ̄ヽ////:|└======tニニニニコ |||ニ/   <ニニニニ
           /     V///|____|| |     ||!/    `ニフ┴┴
          /       \ / __,ヽ|((う| |_ / \ヽ──'´
          .:|        ̄\ノ/⊂`ア T-| /      ||
       .人          ̄\イ_彡'´       |
         ,.ヘ、         `Y⌒ヽ       /

65 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:51:07.36 ID:H7nrrRar0.net
なるほど合法殺人のチャンスは1発だけか

66 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:52:08.27 ID:LCvUXIYA0.net
これが猟友会のレベルww

67 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:53:48.28 ID:WKGmB6X30.net
誤射秀夫

68 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:54:35.94 ID:gcCmbejU0.net
また猟友会かw

69 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:54:51.28 ID:LCvUXIYA0.net
暇を持て余した会社役員の遊び。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:06:10.10 ID:9hBGlZUR0.net
猟友会を駆除する猟友会が必要。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:13:25.09 ID:JbyRq7Zl0.net
探索中は脱砲が基本でしょ

72 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:16:02.81 ID:cf1GckYH0.net
毎年の恒例行事
猟友会の人間達の中では
相手に撃たれる前に撃つ
頃試合の狂気に取り憑かれた集団

それが猟友会

73 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:43:08.78 ID:LXyuStVF0.net
一発なので誤射

74 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 01:42:39.22 ID:VZiNogph0.net
老害のなせる技発揮したわけだろ、っと。

75 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 01:52:16.67 ID:Uj05zk0/0.net
world war zの博士は可哀想だった

76 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 07:37:44.81 ID:zcGvbzBh0.net
猟犬死傷の多さも推して知るべしだな。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:39:17.35 ID:aGc8aZZZ0.net
>>76
狩猟シーズンが終わったら猟犬をそのまま山に投棄して野犬化してるとかも聞くもんな。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:45:32.59 ID:VOhEb/490.net
毎年毎年猟友会による人や物への害が多すぎる。
いい加減、猟友会を駆除した方が良くないか?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 09:48:20.55 ID:2YxLOs7D0.net
山じゃ犯罪はバレにくいからなぁ
猟友会の腐った人間関係を知ってるとこの手の事件が頻発してもなんら不思議ではない

80 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:52:10.73 ID:Fm4MXB5CO.net
また猟友会がやらかしたのか

81 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 18:00:26.24 ID:Tbj1+rDa0.net
猪猟だと散弾じゃなくてライフルかな? 知り合いは猪殺るには30‐06口径使うと言ってた

82 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:14:15.51 ID:GbmRcKPX0.net
>>81
>一緒に猟に来ていた近くに住む農業古田悟さん(67)を誤って散弾銃で撃った。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:16:19.23 ID:klESXjUP0.net
おまえらのしったかぶりは三月も健在だな
もう少しで4月だぞ?
いいんか?

84 :はじめ:2015/03/19(木) 02:13:36.34 ID:Jb+iwLsq0.net
とっさに撃たれた方も思わず「ヒットー」

85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 06:30:06.04 ID:URFvGnnd0.net
加害者「ごめん、大丈夫な?」
被害者「大丈夫じゃなかたい!あたえちくろうとっとな!」
加害者「ごめんて言いよろうもん。あたもぼーっとしとるのもいかんとたい」
被害者「ねごちゃばん!あた大体ぬすけとっけん頭にくったい!」
加害者「なんてな!お前だっちゃ普段から妙にしこつけとっけん気に食わんとたい!」
被害者「なんてか!うちくらすぞぬしゃ!!」

ってなやりとりが被害者と加害者の間にあったんだろうか

86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 06:31:21.67 ID:SYfiqrxF0.net
>腹部に銃弾を受け重傷

猟師は防弾服着ないの?

87 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:32:51.11 ID:pKce+Ryt0.net
>>86
防弾ベストって対人間のためにあるもんだし、一緒に狩りするやつがそんなの着てきたら
なんだこいつってなるな

88 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:38:43.16 ID:v5XbS9H+0.net
猟友会を早く害獣指定するべき。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:56:21.60 ID:SYfiqrxF0.net
>>87
猟師の世界って、
車で言えば同乗者がシートベルトすると「オレの運転を信用できないのか」
と同じ理屈なんだな。
防弾服着させるためには法令で縛るしかない。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 12:57:31.77 ID:HHGsNLalO.net
狩猟なんて生き物を殺すことに快感を覚える変態の趣味。
人の命を危険に晒してまでやることじゃない。
とっとと規制しろ。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 13:28:48.46 ID:KhnjKREF0.net
猟銃ってセーフティとかないの?

92 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 13:53:08.22 ID:twY5Kayo0.net
>>91
引き金に指をかけたまま走るような人たちがセーフティーをかけるとは思えませんが。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 13:55:22.52 ID:Y8LILTsk0.net
安全装置は撃つまで外さんでくれよ・・・

94 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:26:40.50 ID:twY5Kayo0.net
>>89
シートベルトをしないような人たちが、警官のいない山の中で法律なんて守るかな。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:34:49.94 ID:Sruu1Q3v0.net
アタマに脳波を感じる器具つけて銃と連動させて
撃つ!って強力な脳波が出た時だけ引き金が動くようにすればいいんでね?
それの動作不良の時は解除して普通に撃てる機能もつけて。

ってか急斜面で安全装置外して移動なんてするような局面あるのか?
ないのなら安全装置必ずかけて動けばいいだけか・w?

96 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:39:31.75 ID:aL8kKOtUO.net
引き金に指を掛けるのは撃つ瞬間だけ

多分、この人は殺生を繰り返す間に人を殺してみたくなったんじゃないか

97 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:42:31.83 ID:YUl4uR/U0.net
急に猪が来たから・・・・

98 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:43:40.83 ID:ucaUKEFr0.net
トリガーに指かけてる時点でダメだろ

99 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:45:17.10 ID:qHBw5SqN0.net
トリガーディシプリンを知らない爺ぃに銃を持たせるな

100 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:45:49.99 ID:Sruu1Q3v0.net
漁師もそうだが猟師も人間関係複雑で力関係をしっかり見極めないと
いろいろありそうだもんな。猟師力学は難しいらしい。寒い。。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:48:38.12 ID:QlrHD4QKO.net
働いたら負け

102 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:45:10.34 ID:twY5Kayo0.net
>>101
いや、猟友会は遊びだから

103 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 18:28:42.29 ID:2lTIgYtp0.net
銃刀法違反じゃないのこれ?

104 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 18:41:44.76 ID:PPjCMmau0.net
安全装置の意味がないじゃん

105 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:37:09.94 ID:HHGsNLalO.net
猟友会あるある

106 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 20:48:01.16 ID:f7Hr7qwy0.net
アホか、移動中はチェンバーから弾抜いとけ。基礎中の基礎だろ。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:04:21.04 ID:xaF8U2/Y0.net
なんで引き金に指かけながら歩いてんだよ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:18:26.38 ID:LNRrVccN0.net
アベノミクスで足を滑らせ世界恐慌の引き金を引いてしまった

109 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 21:51:07.54 ID:sNuNEdFi0.net
一発だけなら誤射かもしれない。

110 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:31:18.72 ID:9WMGVejG0.net
>>106
そんなことしてたらとっさの時に撃てないだろ。
これだから素人は。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 22:32:39.61 ID:MRwnS2Mi0.net
ざまあーwww

112 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:11.75 ID:BTVVn61+0.net
どうせ撃たれた同行者も狩猟者なんだろ?
因果応報だな

113 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:19.97 ID:AYgBnlpu0.net
「急斜面で足を滑らせた」っていうことは移動してたってことでしょ。
そんなときにトリガーに指かけてちゃダメでしょ。基本でしょ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:39:39.45 ID:Lpx9hEqj0.net
安全装置かけてても引き金触ってなくても
ちょっとした衝撃与えただけで暴発するよ

ttps://www.youtube.com/watch?v=qId3ehcE9xw

115 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:47:43.47 ID:twY5Kayo0.net
>>110
猟友会の常識は世間の非常識

116 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:54:24.67 ID:PKiwwZsh0.net
>>110
咄嗟に撃つなボケ

117 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:22:53.96 ID:rVZPY1NK0.net
なんだよ1発は誤射とか絶対あり得んだろ。
男の習性の問題とは全然違うだろ。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:31:31.40 ID:X6sBX2mD0.net
その手があったか

119 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 00:53:24.24 ID:LPZIz0QP0.net
そもそも弾入れたまま移動するのがアウト!
安全装置なんか信用しちゃいかんよ。
所持許可も取り消しだ。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:52:12.75 ID:yt8hUceGO.net
>>113
ルールではそうなっているけど、ぶっちゃけ誰も守ってない

121 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 21:59:24.22 ID:Yx9mqRmG0.net
狩猟の世界では
電波法令も全国的に違法のし放題だろ。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:12:47.30 ID:SwTtAzlS0.net
マジで猟師に遭遇したこと有るけど
鳥肌が立つでよ。
本物の散弾銃とか、目の前で見たらビビるね。
無論、威嚇された訳じゃないけど・・・
登山してて、間違われて追っかけられた事も過去に有った。
ほんま、猟って、怖いものだ。

123 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:49:15.84 ID:iWhWjCk50.net
セーフティー装置とかないのんか?

124 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:41:36.63 ID:anndx8fQ0.net
猟友会につけられるセーフティーなどありません。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:49:53.05 ID:GWalAD3k0.net
本当に誤射ですかねえ・・・

126 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:43:39.36 ID:c7C1PcqC0.net
猟師「おっと間違ってしもうたわい、あいつはイノシシに似てたからのう・・・ヒヒ」

127 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:45:41.18 ID:6TgLmUnAO.net
撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:52:20.83 ID:+IlRclXL0.net
>>60
イノシシは鋭利な牙を持つ大型動物だが
イノシシに殺される人間は年間平均1人以下だからね

129 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 16:03:55.12 ID:oP6fxOQ60.net
猟銃で動物の殺傷なんて許せない!
猟師はナイフ一本で立ち向かえ!

130 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 16:05:33.68 ID:ksVfS4Hk0.net
引き金に指当てるなよ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 16:18:21.09 ID:nvaryq360.net
>>128
その通りだな

熊・猪などの野生の猛獣が人間を殺したり危害をくわえたりするのは少ない
そして捜索され射殺

左翼・在日は大勢の国民を殺したり危害をくわえたりしてるが射殺もされないからまた国民に危害をくわえる


熊・猪:「多くの人間を殺したり迷惑かけたり奴らがいるのに、俺達は捜索されその場で射殺されるのは差別だ」

現実的に左翼・在日数十万人を国外追放して、数十万頭の野生の猛獣を日本に移住させて共生したほうが安心して暮らせる

132 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:20.64 ID:du5Qf1820.net
実際山に入るとトリガーに指をかけていないと不安で仕方がないぞ

133 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:39:56.63 ID:jZP7nMoD0.net
ああ・・・またかよ・・・

134 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:57.43 ID:h2tdvlBW0.net
>>132
そういう奴は銃猟やるべきじゃないよ。
落ち着いて状況判断が出来ないって事だから。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 17:37:17.36 ID:rEnz9R6f0.net
また猟友会かよ

136 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 17:39:02.99 ID:iSDfsqGy0.net
よく平気でウソつけるな
見間違えて撃ったんでそ

137 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:49:44.65 ID:6BbyMKGM0.net
>>1ワロタ
まあ内臓損傷してひき肉状態だろうな

総レス数 137
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200