2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】不動産業者が空き家の所有者に大量DM、練馬区「悪質な商法」と注意 [15/03/17]

1 :ゆでたてのたまご ★:2015/03/17(火) 16:21:57.45 ID:???*.net
空き家問題:所有者に大量DM 文面行き過ぎ、練馬区注意
【毎日新聞】 2015/03/17 09:48(最終更新 03/17 11:39)

◇渋谷の不動産業者に「悪質商法」と

老朽化により倒壊の恐れがあるなど全国各地で空き家が問題となる中、東京都渋谷区の不動産業者が都内の
空き家などの所有者に対し、火事や倒壊で近隣に被害が出た際の責任に言及した上、対応しない場合は
「しかるべき対処をさせて頂きます」として連絡を求めるはがきを多数送っていたことが16日、分かった。
建物所有者からの相談を受けた練馬区は「文面が行き過ぎており、悪質な商法」として業者を口頭で注意した。

同区によると、不審なはがきに関する相談は16日までに12件あった。はがきには受け取った人が所有する
空き家などの地番が記され、「近隣の方々より苦情が出ております」と指摘。「倒壊の可能性が非常に高く、
火事における被害も甚大」として「近隣に被害が出た場合は、建物の持ち主が全ての責任を負います」と続き、
「内容を確認しましたら、必ず弊社までご連絡下さい」と求めている。

この業者は宅地建物取引業の都知事免許を持っており、同区に相談を寄せた建物所有者が、業者に電話で
連絡したところ、「区とタイアップしている」などと説明され、行政との連携事業であることをうかがわせたと
いう。だが、同区の担当者は「公共機関は関与していない。真意は不明だが、登記簿を基に所有者を調べ、
不動産売買につなげようとしたのではないか。はがきを受け取っても連絡しないように」と注意を
呼び掛けている。

また、業者は「営業活動の一環として練馬区内だけで2500枚を郵送した」と区に説明したという。板橋区でも
16日までに42件の相談があり、区民に注意を促した。

毎日新聞の取材に対し、業者は「練馬区と板橋区の住民にはがきを送ったのは事実だが、責任者がいないので
詳細は答えられない」と話した。【大迫麻記子】

ソース: http://mainichi.jp/select/news/20150317k0000e040174000c.html
画像: http://mainichi.jp/graph/2015/03/17//20150317k0000e040174000c/image/001.jpg
 (不動産の所有者に届いたハガキ。「しかるべき対処をさせて頂きます」などと記されている)

2 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:17.54 ID:7ugUP0040.net
空き家を買い取ろうってこと?いい商売じゃないか

3 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:24:42.83 ID:O9i9GGb10.net
プチ地上げ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:25:00.46 ID:byibkGZi0.net
不動産業者を罰しないと
こういう悪質行為が無くならないの
行政は分からないのかな?

5 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:03.95 ID:YK/h2qDt0.net
でもたしかに本当にボロくてやばそうな空き家が近隣に面してるのがあるからな

6 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:26:18.55 ID:uR2yhA7+0.net
<丶`∀´> 

7 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:27:18.23 ID:7WIBHO5w0.net
都内で売る価値が十分あるのに空き家のままなのか

8 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:29:44.51 ID:P+rUxVWX0.net
>ご対応いただけない場合は、
>しかるべき対処をさせて頂きます

脅迫罪と

>区とタイアップしている

詐欺未遂じゃね?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:30:22.24 ID:gg1An5Ut0.net
「不動産業=胡散臭い」は永久に不滅です!

10 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:31:00.65 ID:a+kS9qXn0.net
宅建業法違反です騒ぎになってしまったからには免許停止か取消処分が言い渡されるだろ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:34:11.35 ID:XreTDnbD0.net
まぁ、立ち退き屋なんて胡散臭いヤツしかできんよ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:36:40.85 ID:tVqf+zRi0.net
最後脅迫じゃん被害者の会できるぞ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:42:01.87 ID:q2YCecJf0.net
車の所有者照会は簡単にできなくなったが、不動産の登記簿は何の制限もないからな
いい加減規制しろよ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:44:38.31 ID:prRAKVGH0.net
で、なんで注意で済むんだ?
合法なのか?

15 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:45:39.16 ID:68Wya2fI0.net
そりゃ 金かけて空家を更地にして綺麗にすると
固定資産税上がるんだろ? 放置一択じゃん。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:46:03.06 ID:G4jASgVo0.net
どこの誰だろうと手数料払って申請すれば
隣の家の名義もローンの額も分かるからな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:51:32.09 ID:/3nVnDpA0.net
素人保護の為の宅建免許なのに
素人騙そうなんて言語道断だ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:53:32.31 ID:sI6Evgg10.net
免許取り消せよ!
こういうのは裏で暴力団がいるしな。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:53:54.35 ID:q2YCecJf0.net
>>15
改悪されて放置家屋と判断されると高額課税になるんだが

20 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:57:55.65 ID:+5PFek4Q0.net
>空き家などの地番が記され、「近隣の方々より苦情が出ております」と指摘。

@「苦情が出てる」ということは「でっちあげ」なんだろ

>「近隣に被害が出た場合は、建物の持ち主が全ての責任を負います」
これもウソ ケースバイケース 

「でっちあげ」使っての嫌がらせ、悪質
これは宅建業法上問題があるんではないの

21 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:58:31.94 ID:33xItSQt0.net
現在、7軒に1軒が空家。
秋から空き家対策特別措置法施工されるようだが、
バブルも弾け円安の今でも、平均でアメリカの50倍程度高いのが現状。
今後、供給が増え、土地の値下がりはいい傾向だと思うが。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:57.45 ID:Z/jI3MDp0.net
>>7
確か
建物を壊して更地にずると
資産価値が上がって税金が高くなるんじゃなかったっけ?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:39.23 ID:pr+QiOrR0.net
>>2
不安を煽ってバカみたいに安く買い叩くんだぞ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:02:18.33 ID:+5PFek4Q0.net
詳細未定だが
高額課税(少額宅地の特例から外れる)になるのは
倒壊の恐れのある管理の悪い古家がある場合ではなかったかな
今回のは単なる空き家を狙ったものだろ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:03:32.23 ID:R3gTcF4w0.net
返信しないと不審火が起こるぞという恐喝だろ。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:06.06 ID:su4In9A40.net
こんなん口頭注意だけで済ますの?
逮捕しろよ
本当にこの国は声が大きく他人に迷惑かける奴だけが肥え太るよな

27 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:06:08.29 ID:KGAHEsjy0.net
>>22
固定資産税が本来の水準に戻るだけだろ
現状は殆どの場合六分の一の固定資産税だろうから

28 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:11:13.31 ID:+5PFek4Q0.net
業者「この家を放置しておけばそのうちトラブルになりますよ 
   私の長い経験上、裁判沙汰や何やら避けるためにすぐ売る方が賢明だと思います
   難しい解体の必要な古家付なので買手がいるか分かりません
   使いみちのない場所なので解体費引けば50万ぐらいですかね
   当社ではどんな土地でも即金買い取りさせて戴きます 」

29 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:13:51.04 ID:R9+gr2j90.net
詐欺罪だろ逮捕しろ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:00.22 ID:/74Z7BQu0.net
何で口頭注意だけですますのか
悪質なんだから行政処分しろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:42.92 ID:9u3R8ysJ0.net
口頭注意とはいえ、行政から処分をうけた業者を
名前も出さないのはどうしてだ毎日新聞

32 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:17:41.51 ID:oIv0Cqe00.net
都内に空き家なんて持ってるクズはこれくらいの仕打ちでちょうどいい
こいつらのせいでどれだけの貧民が苦しんでると思ってるんだ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:24:17.62 ID:+5PFek4Q0.net
架空の親族ではなく近隣住民にになりすまして
トラブルを訴えるオレオレ詐欺に近い手口とも言える

「あなたは受講してた通信教育を勝手に中断してますね。
ダメじゃあないですか 引き続いて受けなさい 再度申込書送りますから」
にも近い

34 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:26:58.65 ID:RgvyIXen0.net
電話番号知りたいな
ガンガン電話してやりたい

35 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:29:49.45 ID:+5PFek4Q0.net
ウソの苦情使って高齢者なんかをダマす商売なら犯罪収益と言える

36 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:31:22.50 ID:IswoPjYK0.net
>>33
はぁ?

37 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:36:51.84 ID:Ub8FrDIM0.net
なんで会社名公表しないんだよ。
こういう会社の被害に遭わない為には社名と役員名の把握が必須だろうに。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:38:07.40 ID:90EHPd3B0.net
社名も名乗らず個人名で会社に電話かけてきて
電話を変わったらマンション投資がどうのこうの

社名と住所と電話番号問いただしたら
「なぜ教えないといけないのか」と理由を聞いてくるので
「特定商取引法に違反してるから消費者庁に連絡する」と言ったら
「そういうことであればもう電話はしません」つって電話を切る

こんな業者ばっかりな

39 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:45:05.65 ID:qthXvyYv0.net
弊社にも連絡きたよ。

個人情報を知ってたから誰が教えたか書面でFAXしてから話し合うって答えたら連絡こなくなった。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:53:57.56 ID:qCjuPyD10.net
http://livedoor.blogimg.jp/tasutasu7979/imgs/f/1/f14c5721-s.jpg

41 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 18:04:10.73 ID:OU65aRbK0.net
で、この不動産業者の名前公表はまだなのか?
悪質なんだから、業者名公表して注意を促すべきだろうに

42 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 18:05:51.05 ID:vmO4dHY20.net
>>1
詐欺なんだから免許剥奪しろよ
甘いんだよ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 18:52:38.20 ID:68Wya2fI0.net
>>19
お〜 教えてくれて蟻が十。
詳しく調べてみるわ。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 18:59:53.31 ID:35KvevHk0.net
これは脅し脅迫の一種だろ。
犯罪じゃん。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:00:15.60 ID:YScgSeGD0.net
立ち退きの嫌がらせだな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:05:50.02 ID:kHAAhdlt0.net
ヤクザだねぇ

47 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:31:22.40 ID:aRF1QZkB0.net
>責任者がいないので

www

48 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:41:00.09 ID:oc/zZidDO.net
大手もえげつないからね
三○鷹にタワーマンション建てる時地主さんにクール宅急便で牛の生首届いたらしいし

49 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:41:51.46 ID:1K1A9NGm0.net
ち ん ぽ ら

50 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:42:04.97 ID:L4shzneF0.net
日本の不動産業者にも国籍条項つけろよ
宅建が外人でもとれるとか未だにおかしいだろw

51 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:45:58.59 ID:kOHSU87oO.net
名前かもせ!

52 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:47:09.97 ID:NEf73eeE0.net
背後に大手不動産業者がいるんじゃないの?
家にも似たような無礼な手紙が来て一週間後に突然
大手のセールスマンが来たことがある

53 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:06:58.22 ID:6qKqU5Rc0.net
>>23
実際この手の物件は売りたくても金にならないから空き家にせざるを得ないというものが多い。

54 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:58:32.55 ID:Tyi+ftfm0.net
責任者がいないので・・・

で、市特有のうやむや放置か
市の名前も使っているんだから社長でも強制到来させて責任追求するべきだろう

55 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:03:06.39 ID:UlKbJuqo0.net
不動産屋が登記簿見て手紙送ってくるのはなんなんだろ?
マンション買ってすぐに届いた時は寒くなった

56 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:05:16.27 ID:mxAsZhu70.net
http://livedoor.blogimg.jp/mediaterrace/imgs/1/c/1c49b054.jpg

練馬や板橋の不動産の所有者に届いたハガキ。「しかるべき対処をさせて頂きます」などと記されている。

渋谷区恵比寿にある「ななみ都市開発」が今回の脅迫ダイレクトメールを発送した会社である。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:05:55.87 ID:4TQoh0WA0.net
空き家は誰でも勝手に住んでよい。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 21:39:35.58 ID:ZSH61K1R0.net
トンキンらしいなw

59 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 12:06:06.54 ID:MRhKdMls0.net
しかし幼稚でアホ丸出しの文だな。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:31:59.69 ID:0I0S+EN50.net
なんか嘘くさいな
わざわざ空家の調査なんてするわけないし
空家のリストをどこかから入手しない限り不可能
それをもっているとしたら行政機関

61 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:33:52.94 ID:ySuGNhx+0.net
は?消防法だかなんかで
延焼しても面倒見る必要なんかない。
だから必ず火災保険入れってなってんだろ。
恐喝とかに当たるんじゃねーの。
払う必要もないカネせびってんだ。
念書並みに胡散臭せえDMだな。
異常な枚数とか圧力掛けてんじゃん。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:46:40.95 ID:vbrsuT9t0.net
ヤクザ業者は不動産免許取り上げるべき
注意するだけでも公になるから、練馬区役所は仕事した
放置してる他の区役所は仕事しろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

63 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:08:29.51 ID:PgC96Z5c0.net
a

64 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:42:45.23 ID:yCrb5/3H0.net
昔の「地上げ屋時代のノウハウを活用してるわけだな

これからどんどんすごくなるぞ、
ほんとに火をつける業者や、ホームレスに「あそこに住め」と言う業者がでてくる

65 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:53:53.20 ID:fFZwAr0s0.net
 
   権力を笠に着た恫喝か

   いつものトンキン穢土しぐさだな

 

66 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:56:30.96 ID:i1PCXXgQO.net
玉川町内会が学校跡地「公立女子高、東京都の土地」のテニスコートを独占している
玉川町内会の会員じゃないと同じ都民でも使用を拒絶するみたいだ。

こんな東京都の土地をたかが町内会が独占使用しても良いのか?

67 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:51:07.01 ID:YvwLSJRv0.net
地区のワラタ


チクマ ⇒加害者側
チクワ ⇒被害者側


地区のワラタ(チクワラ)の本尊
http://www.oshimaland.co.jp/


集団ストーカーが自殺を促す人権侵害なら
必然的に事故物件の多い地区が集団ストーカーが
盛んだとの結論を導きますw


淡路の不幸を繰り返さない為に、スラムな地区には近づいてはいけません!

68 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:53:39.21 ID:YvwLSJRv0.net
人間が近寄らなくなったスラムな場所がどこかの誰かに粛清されるのは仕方が無いw

69 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:55:58.73 ID:kQNl1iLT0.net
典型的な893だな
地面師とかもはや人間じゃない

70 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:57:13.59 ID:PqZbomrM0.net
空家が困ってるなら安く住まわせてもらいたいわ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:58:54.85 ID:cVEfb2CC0.net
しかるべき対処ってなんだよ?

72 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 15:00:10.56 ID:kQNl1iLT0.net
この世の三悪人
地面師 手配師 拡張員

73 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 15:21:08.66 ID:U0awgXHC0.net
>>20
どちらかというと「商法」の管轄じゃね?

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200