2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【千葉】「投資で失敗し 監査が入るから1千万円返さないといけない」うその電話でパート女性(57)、現金800万円被害…木更津市

1 :忍次郎 ★:2015/03/16(月) 19:48:08.18 ID:???*.net
木更津で計840万被害 57歳と76歳の女性
2015年03月16日 11:36

 木更津署は15日、木更津市のパート女性(57)が現金800万円をだまし取られる振り込め詐欺事件が発生したと発表した。

 同署によると13日午前10時45分ごろ、長男をかたる男から女性宅に
「投資で失敗し、監査が入るから1千万円返さないといけない」などとうその電話があった。
女性は同市内の金融機関で現金を下ろし、同日午後2時10分ごろ、
JR木更津駅東口の歩道で長男の同僚を名乗る男に現金を手渡した。


〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜

千葉日報ウェブ ちばとぴ
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/245986

2 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:48:43.09 ID:4+q07WYq0.net
へ〜

3 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:49:53.41 ID:NImXYGPaO.net
こんな古典的なオレオレ詐欺の手口にひっかかるバカが今でもいるんだな

4 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:50:35.47 ID:Vkb3BYPn0.net
57歳でもう痴呆かよ
どんだけ詐欺のニュース報道されてると思ってんだ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:51:17.72 ID:vGBVizeM0.net
パートで800万円も口座にあったのか。
最近のパートって儲かるんだな。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:51:43.90 ID:/Lrx71590.net
どうしてこういうの助けようとするんだろ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:52:44.23 ID:usmax7640.net
そろそろ取られる方が悪いという方向になってくるだろうな

8 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:53:57.51 ID:bjUx7mMX0.net
これだけ注意喚起されてるのに馬鹿なんじゃないの?

もうこの手の詐欺は
騙す奴より騙される奴が悪いな。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:55:40.74 ID:JVZuMFzx0.net
息子に電話をかけなおして再確認するだけで防げるのになんでしないのかな?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:57:34.42 ID:inMOfJXF0.net
>>1
パート女性(57)でもう認知症入っているのか
他人には普通は分からないんだろうな、、、

11 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:57:52.08 ID:FdXrWBkg0.net
パートで働いているのにこの種の詐欺にあうのは珍しいな

12 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:59:07.55 ID:CMudP9ev0.net
>>11
脱毛きまってんだろ!

13 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:59:48.04 ID:eT+27RL50.net
「家族が電話でお金の話し始めたら一度切って、
こちらからその家族にかけ直す」が大基本なのに
それが出来ない初期痴呆があるんだろうね

14 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:00:06.10 ID:la0AjfBv0.net
東口は交番ないんだよね、歩道ってことは三菱か住友銀行前かな

15 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:00:07.02 ID:NcrcbgFZ0.net
な?世の中「ないない」言いながらも…

実はみんな金持ってるもんなんだぞw。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:00:48.74 ID:PUkVsqiC0.net
「そんな大金を、なんで自分で直接取りに来ないんだ!」と一喝できる親はいないのかねえ

17 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:02:42.74 ID:vyMQ+0DP0.net
これだけニュースやってても
次から次へと引っかかる奴が居るんだな
騙されるほうが馬鹿すぎる

18 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:03:02.92 ID:inMOfJXF0.net
どう考えても同僚とか騙っている奴に渡さないよな?
これなんかの自演じゃないか

19 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:03:45.16 ID:sSenT7Bn0.net
こういう奴がさどうするんだよって言ってるよな
知能指数高い奴だけでいい加減構成組みたい所だな。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:03:55.45 ID:3wVsPzZE0.net
結構なけなしっぽいな、、、
中国からの電話が多いらしいんだが、そういう場合は中国からの電話ですって案内流れればいいのに
NTTにメールしよ!
お前らも2chでグチグチ言うだけのしみったれた事していないで、知恵や意見や行動な!

21 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:06:31.74 ID:kUEh0nyw0.net
57歳パートでも貯めこんでるんだな

22 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:07:38.72 ID:4mvsTYeN0.net
>>21
何で真に受けるん?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:08:31.43 ID:0t9XZsCU0.net
世の中には、一定数判断力とか劣ってる人間がいるからな。
加齢で落ちたりもするし。数撃てば必然的に引っかかる人間も出てくる。
とりあえずいまは金融機関で注意喚起はしてるはずだから。
金降ろす時に、典型的な詐欺のパターン知らせて注意喚起させるべきだな。
チェックシートみたいなので防いだ金融機関も実際にあった。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:10:10.77 ID:qSpzawph0.net
だいたい人はだませない
ちょうどタイミングというか流れ的にピッタリ当てはまったときに
こうやって騙されてしまうのである。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:10:24.42 ID:dQ0vWaJI0.net
本人じゃなかったら手渡すな
見知らぬヤツについていくなと
昔教わったのと同じだろうが

26 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:13:52.37 ID:/O18T5ha0.net
57歳は結構痴呆はいってるひといるよ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:16:25.05 ID:226b0D8K0.net
50代後半とかほとんど痴呆だろ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:20:02.69 ID:6UUtNP+q0.net
ばーかばーかとしか最近思わない

29 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:25:18.20 ID:sYdu2x9k0.net
>>13
その前に、「お母さん、俺、電話番号が変わったから電話帳を書き換えて。」ってあるんだろ察しろよ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:36:01.27 ID:LNflAvV40.net
ああ、GPS付の携帯を忍ばせて
捜査協力するようなツワモノは現れないものか・・・

31 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:36:43.52 ID:cBXaihx/0.net
だまされるのは
100万が小遣い程度の大金持ちなんだと思う
貧乏ならそんな大金払いようがないし
うちの親なら煮るなり焼くなり刑務所でも突き出して下さいって云いそう

32 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:37:57.82 ID:Soz7/tIb0.net
なぜ簡単に引っかかるのか

33 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:38:51.79 ID:IbvsaHzU0.net
おっぱい飲ませて絵本読んであげると悪さしなくなる

34 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:39:08.84 ID:SrSC1QYV0.net
>>1
っていうか、振り込め詐欺事件ってこんだけ話題になって久しいのに
どうして警察機構はいまだにこの詐欺件数をゼロに出来ないの?

もしかしてわざと全員捕まえて壊滅しないように調整して
自分たちの仕事を減らさないようにしてるのかな???

35 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:43:37.83 ID:HXmI3kRH0.net
パートで800万って超大切な全財産ちゃうの?
そんなの考えなしにホイホイやっちゃうもんなの?

36 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:45:21.98 ID:QHQvOovA0.net
>>3
直接息子に手渡しで待ち合わせ場所に(直接息子になら大丈夫と安心させる)
  ↓
待ち合わせ場所へ行くと息子から電話で今そこへ行けないので○○さんに渡して欲しい

37 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:48:12.76 ID:C3TLakpB0.net
未遂であっても通報されるはずだから、電話番号からすぐに場所を特定できそうなものなのに、なんでやらないんだ
うちの親は見破ったけど逆ギレされて脅された。マジでムカつく

38 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:00:03.61 ID:vHt029lZ0.net
57で。

じじばばさはともかく、アホはどうしようもないな。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:03:18.39 ID:IbvsaHzU0.net
欲しくもなかったお前を中絶しておけばみんなが幸せだったのにな

40 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:40:58.01 ID:zL3AnElz0.net
うちの嫁も光線流布にお金が必要
財務すると功徳がつく
と騙されてるよ

公明党創価学会に

41 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:49:49.40 ID:u9R3euT40.net
>女性は同市内の金融機関で現金を下ろし


これは金融機関も悪い。おかしいと思わないのかね

42 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:13:05.77 ID:9v9LXBmW0.net
今はもう騙されるやつも悪いとしか。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:21:47.44 ID:NTMdb/8v0.net
違うんだよ。
これはもう、振り込んだ奴を逮捕すべきなんだよ。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 23:17:01.77 ID:PqRJQMVR0.net
>>41
見た目そんなに老人ぽく見えなかったんだろう。
多額を降ろす人全員に一々おれおれ詐欺じゃないか?なんて聞いてないと思うし。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 23:28:27.84 ID:b8gL4//10.net
田舎のおばさんのパート代なんか時給800円ぐらいだろ?大半を生活費
に充当するんだろうから何十年もかかって貯めこんだんだろうな。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:28:29.21 ID:2Ir8HHmIO.net
しかし騙されるかね…
アホと言うか何と言うか

47 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:32:39.42 ID:OvKvyqdJ0.net
>>9
いつもそう思うわ
その金を用意しなくちゃって、助けたくても金もないんだがw

48 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:34:19.52 ID:ELxmX24k0.net
狂言だろ

49 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:35:35.87 ID:p2wJNYoS0.net
ほんと日本の年寄りって金持ちだよな・・・
若い奴で800万のキャッシュ出せる奴っているか?

50 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:35:56.43 ID:OvKvyqdJ0.net
>>45
自演の狂言っていう線もあるからなー
まず、大金を現ナマで自宅に普通は持ってない
定期預金なり解約手続きがいるわけで、送金するにもカードで下すにも郵便、銀行では確認がしつこい

51 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:40:01.71 ID:HoLXUVloO.net
まあ、捕まっても大概10年以下だしな
もっと捕まったらハイリスクにしたらええんや
受け子だろうが出し子だろうが掛け子だろうがハイリスクに
シタッパ末端が居なくなってみろ
オレオレ詐欺なんざ大分減るから
詐欺った金額×1年とかの罰にな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:40:21.14 ID:awRuX1r3O.net
とにかく詐欺を減らしたいなら厳罰化だよ。日本は政治家が詐欺する国やから無理かな?政治家以外の詐欺は無期懲役。これでどう?

53 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:41:30.55 ID:i7gab36T0.net
>>8
よう、朝鮮人、
さすが南トンスルランドの方は言うことが違うね。ほらさっさと帰れよ。クズ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:43:10.37 ID:NNll3ygU0.net
あーあ
200万足りないから
横領がばれちゃうよ
気の毒に

55 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:47:28.13 ID:LhYi/yV50.net
自分の子供の声とか話し方って電話ではわからんもんなのか

56 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:53:44.36 ID:Wh6cEzB5O.net
被害者を馬鹿にして悦に入ってる奴は想像力が足りないと思う

57 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:53:46.92 ID:HmM+1aFMO.net
このお金は戻ってこないんだよね?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:54:37.29 ID:LmYAsxP30.net
チョイ大きな額でもポンと出せるのは、
詐欺でなくても、以前から同様な案件に慣れているんだと思われる。
例えば袖の下を実践してきた経緯があるのではないかなと。
進学、就職、選挙、業務受注、土地収用とか。いろいろとね。お金は使い様と。

この案件がそうだとは言ってませんよ。念の為w

59 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:56:13.82 ID:LhYi/yV50.net
でもこうゆうニュースを聞くと
気持ちが晴ればれしてくるよね

60 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 03:02:58.58 ID:AOgIUybs0.net
パートで800万て言ってるけど主婦でしょ?
旦那の給料と退職金とかじゃない?

61 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 03:06:17.34 ID:HoLXUVloO.net
>>57 まあ、戻らない
捕まってもシタッパだからね
大元→仕切り人→掛け子→出し子受け子できて
捕まるのは大概掛け子まで
仕切り人以上はほとんど逃げ切りですよ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 03:10:17.81 ID:QCetv9s6O.net
金もってる親はいいよな
うちなんて10万単位ですら金貸してくれん
ほんとド底辺すぎて死にたい

63 :41歳独身男:2015/03/17(火) 03:19:00.10 ID:8VZWPf9N0.net
オレこのパートおばさんの十分の一も貯金無いわ

64 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 03:37:44.91 ID:LmYAsxP30.net
主婦、パートに固定イメージ持ち杉。
多数がそうだろうから解からんことはないが。

ま。何やってるか知らんけど、あるウチなんでしょ。
パートたって、地元の名士の家柄で口利きで役所とか、
親族経営のとこでぬくぬくかも知れないし。

少なくとも。そこらのリーマン家庭の主婦が家の貯蓄からポンと使う額じゃないだろ。
そうなら旦那なり、それこそ息子ともっと、慎重に相談しないわけない。
推測しても仕方ないけどな。
皆、持ってる人ほど、口ではないない言うよなw
確かに資産や稼ぎなんて、ホントのとこは他人にわかるわけないし。
家や車や外面だけじゃ、わからんよ
まさに在るトコには在るなんだな。
そして持ってる人は、いろんなソースから洩れて名簿化されて標的にされる事だよな。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:09:19.92 ID:x3tCpQWW0.net
警視庁が詐欺容疑で公開手配 (だましの電話をする「かけ子」役)

武石勇人(29)
http://pbs.twimg.com/media/CARDq3aUgAANJQo.jpg

落合伸孝(29)
http://pbs.twimg.com/media/CAREM4DVAAAQw6g.jpg

濱純平(27)
http://pbs.twimg.com/media/CAREi2JUwAEq6AE.jpg

66 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:11:06.58 ID:2cvPSAje0.net
子供を心配する親心を利用する犯罪
捕まえたら死刑でいいよ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:29:42.69 ID:7QHoIAJ60.net
若年認知?

68 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:32:18.39 ID:GR++TOcu0.net
かけ子とか受け子が逮捕されるのはよく聞くけど
なんで親玉は捕まらないんだろうか

69 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:15:55.80 ID:KhnjKREF0.net
警視庁が詐欺容疑で公開手配 (だましの電話をする「かけ子」役)

北川晴之(29)
http://pbs.twimg.com/media/CASN2NUVAAAnAPV.jpg

杉山拓哉(28)
http://pbs.twimg.com/media/CASOQDiU8AADFJp.jpg

塚本英之(31)
http://pbs.twimg.com/media/CASOhVXUkAAjNZm.jpg

島原勝利(31)
http://pbs.twimg.com/media/CASSHS9UQAAuUuf.jpg

70 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:17:56.62 ID:NsdDabKs0.net
我が家の家訓:人に金借りるときは、直接出向いて頭を下げるべし

71 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:21:08.09 ID:FnxMpA76O.net
濱は完璧ちよんだね

72 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:25:19.52 ID:FnxMpA76O.net
中国人の顔だね
残留孤児の中に紛れ込んだな

73 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:46:43.86 ID:F07C3f6b0.net
時給800円で1万時間
まあ、10〜15年ぐらい、ただ働きすれば 出せる金額

74 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:51:14.62 ID:5pQf1gK+0.net
>>29
名前聞いたり好きな食べ物聞いたり
まぁ事前に合言葉的なものを決めておかないといけないな

75 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:52:36.93 ID:M3jW8O9mO.net
これだけ周知してて銀行の案内係もチェックしまくってんのに未だに振り込むバカってアルツハイマーか何かの病気なんじゃねーの?
もうほっとけよ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:54:36.17 ID:Oi1hkVpJ0.net
息子の声も分からんとかないわー
うちの兄貴の声なんて家族全員一発で分かるよ

77 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:55:10.89 ID:KATO4AyPO.net
>>65 朝鮮人みたいな顔ですね。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:55:38.70 ID:F07C3f6b0.net
>>75 振り込んでないけど
最近は振込なんてしない 郵送もしない
手渡し
変化し続ける受取手口

79 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:57:03.85 ID:Oi1hkVpJ0.net
>>78
赤の他人に手渡し時点で「あーコレ詐欺だわ」って気付という話だけどな

80 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:57:40.32 ID:09Nq5E1+0.net
多分、発達障害が入っているか、パニック症候群でもあるかだと思う。

81 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:01:25.51 ID:VLcfBIABO.net
今時の銀行は、ソレっぽいおばちゃんが800万引き出す時にはかなり確認するはずなんだがな。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:03:01.65 ID:glK2Gm980.net
>>3
居るどころか毎年被害金額は増えてる。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:03:18.31 ID:Oi1hkVpJ0.net
最近の詐欺は銀行の窓口であれやこれや根掘り葉掘り聞かれたときは
「投資で必要になったので」と答えなさいと
アドバイスまでするらしい


この時点で気付けという話だけどな

84 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:03:32.29 ID:F07C3f6b0.net
母親に自分の声やしゃべり方を忘れさせるほど
長い期間連絡も会話もしない
親不孝を反省しろ!

85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 01:05:47.30 ID:1MZE6dxH0.net
タンス預金が市場に廻るのは何よりです

86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 02:07:09.51 ID:+n+jUnMk0.net
いくら身内だと言われても躊躇する金額
長男に再確認すれば済む話だろうに
長男の連絡先も知らないほど関係が希薄ならポンッと払う必要もないし

どこにこの金が行くか知れたもんじゃないし、散在して消費してくれた方がマシだわ

総レス数 86
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200