2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福島】「この時期は心がざわざわします」 一人一人が暮らしを復興できない限り被災者の「ざわざわ」は消えない

1 :動物園 ★:2015/03/16(月) 14:52:42.78 ID:???*.net
心ざわざわ、ことしも

2015年3月16日

 「この時期は心がざわざわします」。福島原発告訴団の事務局長、地脇美和さん(44)が言う。
原発事故から四年。古里での生活を奪われ、放射能との闘いに疲れた人々の苦しみに向き合ってきた
地脇さんにも、「3・11」の節目には、いろんな感情が押し寄せてくる。

 「ざわざわ」の胸騒ぎは今春、これまでにも増して強くなっている。被災者への世間の風当たりが
強くなってきたと感じるせいだ。

 地脇さんは二十年前の阪神淡路大震災も経験している。あのときも震災三年を過ぎると、「被災者は
いつまで甘えているのか」という声を聞くようになった。同じ空気が福島の人々を包もうとしていないか。

 「ざわざわ」のもう一つの理由は、東電の勝俣恒久元会長らに原発事故の刑事責任を問う運動が、
最終局面を迎えていることだ。

 東京地検は、告訴した元会長ら三十三人全員を不起訴としたが、検察審査会は元会長ら三人には
「起訴相当」という議決をした。再捜査の結果、再び不起訴とした検察庁の判断が正しかったのか。
今、二度目の審査会が開かれている。法廷で裁くことができるのか、できないのか、被災者の運動は
正念場である。

 復興へ、という威勢のいい掛け声の裏側で、原発事故を忘却へ追いやろうとする力が働いている。
原発事故の責任が明確になり、一人一人が暮らしを復興できない限り、地脇さんの「ざわざわ」は消
えない。 (佐藤直子)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2015031602000135.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:53:15.80 ID:W7hd4EDL0.net
俺も春先は落ち着かないよ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:55:59.39 ID:uGGIdN1O0.net
いつまで被災者気分なん、甘えるのも大概にせーよ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:56:08.63 ID:Lr5WUD410.net
ざわ・・・・・・
      ざわ・・・・・・

5 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:56:27.78 ID:qjxKcjGA0.net
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ 👀

6 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:56:51.68 ID:QtFV7VJR0.net
わさわさ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:57:24.59 ID:O0CmCPC70.net
辺野古の活動家逮捕を「行き過ぎ」と書いた社説。
メルケルの「慰安婦解決を」、独首相助言報道。

さっさと訂正謝罪しろよ、反原発嘘つき新聞!!

8 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:57:28.31 ID:9CTPdvgg0.net
ざわざわを解消するためには
お金が必要です
わかりますよね?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:23.84 ID:KPp+Pu8V0.net
阪神淡路の被災者は、身も心もボロボロの片端になりながら笑ってた
こんな自分を見てとアピールすることもなく、前を向いて笑ってた

10 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:27.11 ID:c9s/KJ5G0.net
震災関係なく春と秋は精神安定しない人多いよね
普通の人は安定しなかったり多少の体調不良だけで済むけど
メンヘラやらだと何をしでかすか…

11 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:31.81 ID:/cSvnFi10.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg

福島相馬と麻生太郎は兄弟

第33代当主・相馬和胤の母雪香は、日本の民主主義の父と言われた尾崎行雄の娘であり、
認定NPO法人「難民を助ける会」の創設者。
妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92代)の妹である。

中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災で打撃を受け、
あまつさえ福島原発事故の発生地(原発所在地が、戊辰戦争前の「熊川」に相当する大熊)となり、
小高以南は立入禁止区域に入れられた。
中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請も受け、
震災後には国会議員として初めて現地入りし、被災見舞いと現地視察を行った。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F

12 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:44.60 ID:swE84/eMO.net
ざわざわタイム

13 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:05.51 ID:DoNfx5vi0.net
岩手県出身の麻生太郎の義父の日本国元総理大臣鈴木善幸の地元は山田町で、

鈴木善幸の長男の俊一は2002年に小泉内閣で環境大臣をやっている。


鈴木俊一


ポスト小泉を選ぶ2006年自由民主党総裁選挙では、義兄・麻生太郎の推薦人名簿に名を連ねるが、麻生は内閣官房長官の安倍晋三に敗北した。

党社会保障制度調査会長に就任。社会保障政策の議論を主導した。


2009年の第45回衆議院議員総選挙に7回目の当選を目指して出馬したが、民主党の畑浩治に岩手2区で敗れ、初当選以来初めて落選した。


2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で岩手2区から立候補、当選し3年ぶり国政復帰。

第2次安倍内閣において外務副大臣に就任。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E4%B8%80_(%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1)

http://i.imgur.com/KKCdGnR.jpg

http://i.imgur.com/ec8uts4.jpg

http://i.imgur.com/VPkWTBM.jpg

14 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:12.47 ID:zVBI8dfO0.net
ざわわ、ざわわ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:15.39 ID:iPmxyVi90.net
とにかくもう何から何まで全部元に戻してもらえるまでゴネまくるんだろうな
さすがに人命も含めて限界ってもんがあるからそろそろ見放すぞ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:31.14 ID:liUXSasEO.net
こいつら国が超高級タワーマンションを無料か月1万ぐらいで提供するまで被災者様やってそうだなw

17 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:37.58 ID:FpkfEpTk0.net
ざわ・・・ざわ・・・

18 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:43.49 ID:24cpOvdn0.net
福島県民は悪い意味で頑固すぎる。損するのはあなたたちだ。それから周辺県民も。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:00:04.64 ID:wwg746HZO.net
プロ被災者乙
いい加減にしろ!

20 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:00:49.08 ID:/1P15rNi0.net
恋の季節なんじゃね?

21 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:01:31.21 ID:iNpvjk5B0.net
            〉ミ」」リム-、彡!     / ̄ ̄ ̄ ̄\
              / ニニ´  ヾミ|       |. 甘えを   |
            に;=, _.=;ニ^ 〉:|    ∠   捨てろ  |
          | ニ7: ニ´ ||f.}     \____/
              l. rし-'__-、 レ'|\_
         ,. ヘ.l‘三‐┘!_∧|: :|: :`'''ー- 、.._
        /: : : |:`iー ''"´ /l : | : : : : : : : : ハ
      ハ: : : : : | : l.\_/  ,': : | : : : : : : : /: ヽ
.      l: :l: : : : :|: : l ,.イ_:>、/ : :/: : : : : : : :l: : : :〉
      l: : l : : : : >'l |::| /`<: : : : : : : : :|: :/ 〉
.      l\ |: : : : :\:ヽ|:::|./: /: : : : : : : : : |/: /:|
     l\`l : : : : : : \∨/: : : : : : : : : : : |/:/:|

22 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:02:36.99 ID:mOn8Kh/eO.net
木の芽どきは何かと

23 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:04:05.96 ID:pHJ4txoQ0.net
インチキ!インチキ…ッ!

24 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:04:09.25 ID:PxO61u9kO.net
風がささやきかけます。

みたいな感じがか

25 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:04:49.94 ID:UwTAhX6BO.net
がんこちゃん

26 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:05:50.91 ID:KWQMKtX10.net
世界は「ちんこ」と「まんこ」からできている。

ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!
ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!
ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!ちんこ!まんこ!

「ちんこ」と「まんこ」が合わされば、富と成功が約束される。

「ちんこ」と「まんこ」を讃えよ!

さすれば、世界に恒久平和が訪れる。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:05:53.79 ID:FYPCUwDcO.net
どしたのわさわさ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:07:57.11 ID:Euvz39Uv0.net
知り合いが震災後鬱で先日自殺したわ
今更と思うけども、どうしても乗り越えられない辛さだったのだろう

29 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:08:07.26 ID:t0iCd/Tt0.net
最終的に、自分で立ち直ろうとしないと立ち直れない。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:08:21.53 ID:mK5paObq0.net
生活が元通りにならない限り支援を受け続ける権利があるってことだろ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:08:36.13 ID:mQBKPSPt0.net
>>1 東京新聞(中日新聞)

(東京・中日新聞は、民主党・岡田克也の実弟が実質社主)


 民主の悪事は記事にしないよねw


【民主党 松本龍 復興大臣】 宮城県知事を恫喝(2011年)

 「自分が入ってからお客さん(俺)を呼べ!」
 http://i.imgur.com/TyOeuvB.png

 「そうしないと(復興は)何もしないぞ」
 http://i.imgur.com/tlXz8pq.png

 「書いたら、その社は終わりだから」 
 http://i.imgur.com/E8LRIKM.png
  

32 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:08:58.39 ID:MUYNF0650.net
NPO法人「大雪りばぁねっと。」基本情報
代表:岡田栄悟(理事)
北海道旭川市に本部を置く
事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」(事業計画書より)
岩手県山田町が緊急雇用事業を委託


やりたい放題
最終的に約5億200万円が2012年度の補助対象外支出と認定された
高級ブランド品(制服やジャンパー)の購入
アルマーニのスーツ
オカマバー豪遊
高級牛肉
【約1億2653万円】「B&G海洋センター」を無許可で増改築
隠し部屋(和室の寝室)
ヘリポートを無許可で整備

山田町の怠慢
癒着を本気で疑うレベル
岡田の身元を確認しないまま、町の非常勤特別職などに任命
任命前に町が提出を求めていた岡田氏の履歴書は未提出のまま。同意書も提出されなかった。運転免許証などによる身元確認もしていないという。
「大雪〜」の過去の活動実績を調べなかった
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E5%A4%A7%E9%9B%AA%E3%82%8A%E3%81%B0%E3%81%81%E3%81%AD%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82

33 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:11:16.90 ID:bw6en5kW0.net
震災は置いといて、
ある人間がなんらかの原因があって家と職を失ったとして
住居と手当は当面用意されたとする

そこから自力で生きていけるようになるまで何年もいるか?
大人がとりあえず職と家を見つけるのには1年もいらないだろ
悲しみにくれる時間が必要だとしても
2、3年もあったらどうにか動けるくらいにはならないだろうか?
現に、親を目の前で流されたらしい例の子は高校生で留学や講演会巡りまでしてるじゃないか

34 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:11:21.25 ID:5B+aGrBI0.net
全てを元どおりにしろ
それまで被災者は永遠だ
国民はあまねく被災者に同情しろ

実現不可能な事を喚き散らして
吸い取った金は散々無駄遣いして
恥じることもしない
援助のやり方が悪いだの、賠償を
貰ってない奴とウマウマの奴とが
不公平だのww
天災で全てを失ったのは福島民だけ
じゃないんだよ
マスゴミに注目されていい気に
なってる姿は乞食同然だww

35 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:12:21.21 ID:j3eeSu300.net
震災がなかったとしても今のタイミングで人生詰んでたやつも多そう

36 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:13:28.18 ID:DY/X5ETyO.net
この四年間、一日一回は震災関係の話をテレビで見かけ、
福島やら被災地やらの文字を見るだけでウンザリ

自分の住んでる県内には、ゲリラ豪雨で被災して復興していない地域もある

いつまでも不幸自慢してる奴に興味なんてねーわ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:14:03.03 ID:rOmxQ9Ey0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>動物園 ★

38 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:14:39.44 ID:76EIGkvj0.net
カイジかよ wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

39 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:15:52.27 ID:Y2K5fkij0.net
心ざわざわするだけで働かずに生活できるお仕事ですからね

ありていに言えばコジキってやつですわw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:18:49.16 ID:liUXSasEO.net
>>33
本当にね結局は本人のやる気次第だわ
被災者だってあぐらかいて一から十まで元の生活に戻してもらうのが当たり前ってゴミみたいな奴らだけにスポットが当たってるけど、普通の被災者はみんな自分で家建てたり引っ越したり仕事を探したり自分で生活を立て直してるんだよね
被災者様やっている奴らはあと十年は被災者ビジネスで食うんだろうなw

41 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:19:06.38 ID:Y2K5fkij0.net
まあ景気も回復してきたし被災コジキの生活費ぐらい働くみんなで負担してやろうよ
被災者認定に国籍条項は設けてほしいね
外国籍は当座だけなんとかなったら速やかに帰国するべきなんで90日分だけ面倒見りゃ必要十分だろ

42 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:19:34.73 ID:sJS0IgSf0.net
ザワワ、ザワワ、ザワワ〜♩

43 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:24:49.94 ID:kNeuE+4Q0.net
神戸のボランティア団体も行ってるけど胡散臭い奴
苗字に金がついてる

44 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:25:45.03 ID:YEA2mWDn0.net
もう一発残ってるぞ
福島と茨城の県境。M8級
神がどう裁くか見ものだ

45 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:28:09.11 ID:MWhq6hAZ0.net
汚ざわ・・・・・・
      汚ざわ・・・・・・

46 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:28:56.04 ID:t+cgeJHl0.net
ざわざわ は、甘え

47 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:30:06.39 ID:pzAsa+Wh0.net
豪遊!そして散財!猛省!

48 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:30:41.04 ID:WFT+KfJW0.net
生活基盤や、家族を失った人は死にたくなるだろうなあ。
俺なら耐えられないよ。
スカンピンで路上に放り出されるようなものだからな。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:31:23.73 ID:Qa2BnIPz0.net
失業保険が最長1年なんだから充分なマージンをとって2013年4月以降に被災者の立場にいる者はコジキ確定で良いよな

暇つぶしにパチンコとか行くんじゃなく図書館利用しろよコジキ
寂しいからする行きずりセックスはラブホ使うな仮設でやれコジキ
あとツイッタやSNSで世間さまに分不相応な指図すんじゃねえよ何様だコジキ
あんまり厚かましいと小突き回すぞコジキ

50 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:31:47.61 ID:BjEUYbTT0.net
安倍には関係ありません。
菅はニタニタ

51 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:32:47.95 ID:I06LbC1K0.net
わかるわかる
あーいうのって徐々になって行って気がついたらって思ってたけど
40過ぎたら急に変わるんだよな

はい救心

52 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:33:25.92 ID:kvuug6D70.net
わさわさ

53 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:33:58.58 ID:2ZxaPk460.net
2期があると聞いてこころがぴょんぴょんします

54 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:34:02.56 ID:vBpsHeUyO.net
木ノ芽時に症状が悪化するアレか

55 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:34:53.41 ID:GxHAXCZr0.net
いつまで被害者意識もってんだよ
震災じゃなくても不幸にあってる奴なんてごまんといるけどそういうのは
他人が助けちゃくれなくても頑張ってんだよ
もともと原発以外ないんだから復興なんてするわけないだろ

56 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:38:24.33 ID:AYNwTXPf0.net
福島が福本に見えた

57 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:42:43.19 ID:iPmxyVi90.net
同じことを阪神淡路の被災者に言ってみろよ
未だ苦労してる人が多い上にお前らのための復興税まで払わされてる

58 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:51:09.75 ID:BZDsl7CRO.net
震災で大金貰ってスイス留学してグルメにブランド品を買い漁りしてた女がいたな
悲惨な被災者の影で震災ビジネスで美味い汁を吸う輩がいるようだ
こういう奴等が被災者代表とか酷いな

59 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:57:51.32 ID:8KKHeExs0.net
この辛気臭い見出しは朝日新聞かな?と思ったら東京新聞だった。
心配してる振りして不安や不満を煽るだけの気持ち悪い記事。

60 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:57:57.68 ID:QwBEYTme0.net
うぜーよ
何年他人に聞こえるように嘆いてるつもりだ
お前だけが不幸だと思ってんのか?

61 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:00:41.65 ID:tgTq437D0.net
あなたにもきっと家族がいるだろう。
今一緒に住んでいる家族がいるだろう。
子どもが生まれてから私たちはいつも家族だった。
家族ではケンカはつきものである。
しかしそんなやり取りが家族のふれあいでもあるのだ。... http://fb.me/3I4k1jj5n

62 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:06:00.02 ID:t/VxU+1MO.net
原発誘致して金貰ってた自治体の奴らも同じこと考えてそう
周辺の人達は同情するが

63 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:06:35.56 ID:wYJtfTiY0.net
さやかからのメッセージ

ありがとう、大好きだよ
https://pbs.twimg.com/media/BuaQ61dCEAA5vTN.jpg

64 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:07:46.96 ID:CBCJ3qPq0.net
ざわざわざわざわざわ→→おざわ! おざわ!
この仕込み記事

65 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:25:35.63 ID:7KxIu5/O0.net
でもその「ざわざわ」もゴールデンウィークぐらいになれば消えるんでしょ? 少し我慢せえ

66 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:28:13.18 ID:wD1RnD800.net
>>9
この20年で弁護士が増えすぎちゃってね

67 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:39:19.35 ID:43JmzpmH0.net
直太郎のさくらでも聞きましょう
そしてまた違う時代で出会えるといいですね
https://www.youtube.com/watch?v=rEWz0RHj7Zk

68 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:41:46.36 ID:FjUfjG/+0.net
いつまで被災者ぶってんの?

69 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:42:51.78 ID:kOmt7klb0.net
チョットゆれてもあの時の記憶が出てくるのが
ずーっと続いているんだ。
記憶を消したいと思う。夢でも見るし、
なんか落ち着かない気持ちがある。
不安症のように常にまとわり付いている。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:43:43.46 ID:WO0bpILfO.net
また金の無心か

71 :ヘッドホンアクティス:2015/03/16(月) 16:43:49.56 ID:GPYrVFNk0.net
全くだ。
慰安婦で金もらいたがってる韓国人並に不細工だ。
綺麗に行こうぜ。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:44:27.29 ID:06rSHXkI0.net
何千万も東電から振り込まれたらそりゃざわざわします罠
被害者ビジネス半端ない。もう一生安泰な額の金貰ったんじゃね?これ以上何を望むの?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:50:37.72 ID:Mx4l6w6g0.net
ククク・・・

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:06:02.06 ID:IV9P0AnN0.net
被災地で仕事亡くして、しかたないから原発で働いて貯金作ってあと三年すれば1千万作れたので、それで一軒家の頭金にしようという人いるけど、
甘え?

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:37:59.44 ID:rMqwy1jm0.net
>>1
完璧を求めてたらそりゃ大変でしょうね。
ざわざわしないと自分で罪悪感を作り出してしまうんでしょ、可哀想に

76 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/03/16(月) 17:56:05.67 ID:m1Lh1Mh80.net
宮崎あおいちゃんを見るとざわざわします
あおいちゃん結婚して

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:43:24.23 ID:/3XKGL/O0.net
ざわわ ざわわ ざわわ♪

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:00:51.74 ID:t0iCd/Tt0.net
>>74
尊敬できる人

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:34:40.02 ID:AP7IiROK0.net
つまりはもっと金よこせってことか

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:35:03.31 ID:NflfH5Fg0.net
福島原発事故の賠償実績、4人世帯で平均9000万円 (注)帰還困難区域の平均値
審査会が公表
文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会は25日、
東京電力福島第1原子力発電所の事故の賠償実績を公表した。
東電が帰還困難区域の住民に支払った額は4人世帯で平均9000万円だった。
東電の支払い実績は4人世帯で、9月20日までに支払った平均値を示した。
単身世帯の場合は4510万円だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2504L_V21C13A0PP8000/

町長と町議員は多額の賠償金維持のため
町民が仕事をせず、町に戻らないことがいちばん高収入という今の状況を少しでも長く維持することが
「町民の意志」「総意」であると認識して、そのように動いている

81 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:06:10.35 ID:78VrjDUx0.net
4年前の今頃は


ぽぽぽぽーん


だらけだったよな

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:11:08.26 ID:IPi+dPfo0.net
至悦のクルーン!!!

三段目!!!

83 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 09:12:15.52 ID:jlGKcd9x0.net
一番の被害者は置き去りにされた動物だよ。
ボランティアが保護した犬で、飼い主が賠償金もらって新築の家建てたのに迎えに来なかったって話聞いて怒り心頭。

84 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 09:58:47.37 ID:u7Sr1vrd0.net
保証金も何も貰ってはいないが
住んでいるマンションは千を軽く超えるクラックが入っている。
市内のどこのビルも表面は補修してあるが、内部スラブは何もしていない。
築30年を超えるビルが市内には半分以上あるのだが、
クラックだらけでいつ次の大地震が来るか分からない。
築50年までははこのまま持って欲しいのだが。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 10:30:04.72 ID:y3XepjqX0.net
忘れた頃にまた起こるんだから、それでいいんだよ。
一生に一度あるかないかの出来事は天命でしかない。忘れたくとも、心から消えることはない

86 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:28:33.64 ID:/biL0dz70.net
>>3
福島県民はしょうがないよ
だって今でも毎日放射能垂れ流しなんだもん

87 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 00:32:27.56 ID:ed5Y7cwn0.net
日本は狙われている 阪神も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる エアアジア機墜落も予告されてた  東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見していた
原発の冷却装置が三度に渡って止められていた  日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載。
日本のマスコミ東電は触れない 原発は核爆弾 日本では音が消されてる
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載っていた 1944年日本を襲う実験をし30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
震源地で穴掘ってた日米のちきゅう業務説明で人工地震等発生させまして〜と言ってる動画あり
イスラム国はアメリカが作った スノーデン NSA文章 収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
エボラ熱 アメリカ製造 医者文章公開  増税で税収減り円安でバックのアメリカが儲かる 阿部は持株のムサシで選挙し総理に
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

88 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 00:39:07.40 ID:YuBxNgYv0.net
あれほどの大きな災害と事故があったのだもの、そりゃ4年やそこらで
癒えるはずがない。責めるほうがおかしいんだよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 10:46:58.90 ID:Z3mVb2if0.net
みんなあの震災で人生変わったから仕方がないだろ。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 01:38:14.00 ID:uyYnNZve0.net
震災直後に職失ってた俺でもなんとか生活たて直したんだが。

被災地支援の日雇い仕事で東北回ったけど、俺より貧乏な生活してる被災者は1人もいなかった。
仮設は俺んちより広い。特に福島の仮設は金がかかってて豪華だった。

被災地支援事業に行った他の労働者も、福島は支援しなくていいんじゃないかと言ってたよ。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 08:23:43.20 ID:pbFieDie0.net
働けよクズ
お前らだけが不幸だと思うなよ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 08:25:14.27 ID:ppL7M/Dt0.net
多分それは、まっくろくろすけがいるからだ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 08:25:35.63 ID:uJj+zgy60.net
>>1
んじゃ、東京新聞の販売員として
優先的に雇ってあげなよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 08:30:57.97 ID:Y53xS1keO.net
福島第1原発1号機
炉内燃料ほぼ全量溶融

95 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:10:26.78 ID:JopDBZlQO.net
あれから結局は家でも車でもなく金だと気づいて
必死に貯金したらあっという間に大金貯まった

被災された方には申し訳ないが 俺の人生には必要?な災害だった

総レス数 95
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200