2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】ヒラリー・クリントン氏を批判していたジェブ・ブッシュ元知事も、知事在任中の公務に個人アドレス使用

1 :Hola! ★:2015/03/16(月) 09:23:22.86 ID:???*.net
 【ワシントン=今井隆】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は14日、2016年大統領選で共和党の有力候補と目されているジェブ・ブッシュ
元フロリダ州知事(62)が知事在任中に個人用メールアドレスでやり取りしていた公務に関するメールに、安全保障に関する情報が
含まれていたと報じた。

 同紙によれば、ブッシュ氏は01年9月の米同時テロを受けた州兵の配置や、原子力発電所の防護などについてメールで協議。
ブッシュ氏の側近は「機密情報は含まれていない」と説明しているが、専門家は「ブッシュ氏が使用していたような個人用のメール
システムは、ハッカーからの攻撃に弱い」と指摘している。

 ブッシュ氏は公務関係のメールを公開しており、ヒラリー・クリントン前国務長官(67)が公務に個人用アドレスを使用していた問題が
明るみに出てからは、「不可解だ。(国務長官が向き合うのは)危険な世界だ」などと批判していた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150315-OYT1T50109.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:59.47 ID:cm2A3nP10.net
ブーメラン大活躍w

3 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:26:53.11 ID:Avu1X6x40.net
兄弟そろってルーピーだな

4 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:31:41.07 ID:v9HfkXob0.net
アメリカは景気も上向きだし、
中東混乱の元凶であるイラク戦争の戦犯であるブッシュ一族の人気は最悪
ヒラリーvsブッシュならヒラリーが勝つだろう。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:32:35.45 ID:Sf/FmmbA0.net
どこの民主党だよwww

6 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:45.24 ID:JfG/s5a30.net
いつものあれ忘れてんじゃん
お約束のあれ
ぽまえら
大したことねえなあ〜

7 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:52.45 ID:3Cmkt4oE0.net
ヒラリークリントンは公務用のアドレスすら作ってなかったって言ってたなw

8 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:41:08.03 ID:CzxeL6Tu0.net
個人用どうこう以前にEメール自体が機密情報のやり取りに全く向かない
暗号化して送らないとどうにもならん

9 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:53:45.41 ID:9qJvBQEC0.net
俺は自営業だから個人のメアドを普通に仕事で使ってるけど
いいんだよね?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:01:16.69 ID:4PmXGPfV0.net
ブーメランwww

11 : 【東電 82.2 %】 !omikuji:2015/03/16(月) 10:02:40.78 ID:1CV0lgne0.net
>>2
ここは笑うところか??

12 : 【東電 82.2 %】 :2015/03/16(月) 10:05:28.31 ID:1CV0lgne0.net
日本もひどいけれど、アメリカもさほど違わないレベルかな。
まあ、揚げ足取りみたいなことはいい加減にすべきだな。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:06:14.19 ID:bEUrb0XA0.net
バカ兄弟

14 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:06:44.68 ID:TOpUeWuQ0.net
>>米同時テロを受けた州兵の配置や、原子力発電所の防護などについて

これはさすがにまずいだろw

15 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:12:26.24 ID:gcnHH9l20.net
ヒラリーとブッシュどっち撃沈。
大統領選に出馬禁止でいいやん。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:21:12.93 ID:Jwg396Kf0.net
国務長官と州知事じゃあ立場がまったく違うよ。
アメリカのマスゴミも馬鹿なことを言ってるなww

17 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:17.54 ID:d+Qq/o6V0.net
>>16
>>米同時テロを受けた州兵の配置や、原子力発電所の防護などについて

アホか
この情報内容じゃ知事レベルでも十分やばいわ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:42:54.65 ID:dlzFjfVu0.net
ジョージ・ブッシュは多分e-mail使えなかった

19 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:47:38.70 ID:z6rgztk70.net
日本の場合は 日本国民vs民主党だけど
アメリカの場合は 民主党vs民主党という
ある意味目も当てられない惨状

・・・まぁこれがマスコミの望む世界の二大政党政治なわけだ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:53:55.94 ID:rwuEUDnS0.net
アメリカの「鳩山邦夫」ですよね。

21 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:57:00.23 ID:sgIK8t8m0.net
>>18
ジェブのが頭いいんだな。
じゃ大統領任せられるね。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:57:14.78 ID:1qpqU43P0.net
ヒュールルル ヒュールルル ヒュールルル

23 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:42.26 ID:8Wjdtruq0.net
ブッシュってもはやアメリカの黒歴史になってるんだよな

24 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:06:46.85 ID:hqC9PmEO0.net
日本なんて閣僚がLINEのグループ作ってやってそうだわ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:27:47.28 ID:poRR28c40.net
>>1
ヒラリークリントン女史な

26 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:29:17.53 ID:q8MVncgp0.net
ナショジオでやってた「ブッシュ元大統領が語る911」みたいなやつおもしろかったわ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:32:31.70 ID:WwBaALbq0.net
>>24
本当かどうか知らんが、民主党政権時代に国防関係の機密情報が中韓にほとんど漏らされてたという話もあるな。
今回防衛省で、文官優先を変更とか報道された関係だが、防衛省運用企画局が廃止されたのも、ここが民主党の傀儡化して情報漏洩の核になっていたからだとか。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:04:12.85 ID:xjQVmGLP0.net
でも、州知事だろ?国防関係あまり関係ないから状況違うんじゃね?

29 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:44:27.44 ID:hUC5IgTW0.net
たとえばGメールみたいに個人用メールアドレス作ってメールやり取りしてたの?
それとも自宅でメールサーバー立ち上げてその個人メールでやり取りしてたの?
どっち?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:00:41.57 ID:236RCVY30.net
大臣や知事に公私の区別は無い!全部公的なものだ!っていつも言ってるから良いんじゃね

31 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:14:29.12 ID:D9vEOn3X0.net
ヒラリーもジェブもスノーデンに厳しいんだよ。
色々疚しいことがあったからなんだなww
一方同じ共和党でもテッド・クルーズとかは
無差別な盗聴はやめるべきと言ってる

32 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:18:33.71 ID:D9vEOn3X0.net
>>29
ヒラリーは後者。
でも、男の名前のアカウントだったとか、、
女の人権を売りにしてるヒラリーには痛い失点。

あとヒラリーがこの件が発覚しても発言しないのは、
クリントン家ぐるみの公費使い込みの事実に矛先が向かないようにだとか
英語記事でチラッと読んだ。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:17:06.10 ID:+s1XeMmM0.net
>>27
どうしてこんなデマを書き込むんだ?
制服組=善
背広組=悪
ってる奴は馬鹿としか言えない。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:26:51.03 ID:b6qADmCt0.net
ヒラリーは私用メールを全部記録を提出して公開するそうだが
ジェフ・ブッシュは公開するのかね?いろいろ都合の悪いメールが多そう

35 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:09:45.14 ID:xC6Ld6z80.net
.


バカだな

郵メール 使ってろよ!

36 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:10:17.19 ID:L4gM0HmT0.net
LINEを使って韓国にダダ漏れだったりして
原口さんレベルなのか?

37 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:28:05.36 ID:RVPmbZCb0.net
>>34
たぶんヒラリーも橋下と同じで全部削除されましたーとか言うんだろうよ
もしくはもっと上手く、ヤバそうなものは削除して残ったどうでもいい内容の数十件を提示して
これで全部だとウソをつくかのどちらか

38 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:26:30.08 ID:W6w+GyKK0.net
>>34
>ヒラリーは私用メールを全部記録を提出して公開する

全部かどうかを誰がどうやって証明できるの?
結局は本人が「これが全部です」言ってるだけじゃん
本当に全部かどうかの証明になってない

39 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:33:59.28 ID:q844y27l0.net
>>38
全部じゃない証明がすぐ出せることをもって、全部出したと言うの。
やり取りした人間が、公開されてないんだけどと言えばいいんだから
だれも言ってこなければ全部なわけだ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:57:13.72 ID:W6w+GyKK0.net
>>39
小保方かよ
一体誰がそんな屁理屈信じるんだよ

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200