2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「介護に疲れ、将来を悲観」発達障害の長男を殺害、容疑で80歳母親逮捕 - 大阪 ★2

1 :克己復礼 ★:2015/03/16(月) 08:04:26.62 ID:???*.net
http://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
同居する長男を殺害したとして、大阪府警旭署は15日、殺人容疑で、
母親で大阪市旭区高殿、無職、栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)
を逮捕した。長男には発達障害があり、
栢森容疑者は「介護に疲れ、将来を悲観した」と供述、容疑を認めている。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://www.sankei.com/west/news/150315/wst1503150050-n1.html
※前スレ
【社会】「介護に疲れ、将来を悲観」発達障害の長男を殺害、容疑で80歳母親逮捕 - 大阪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426421170/

2 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:05:00.54 ID:VthxVOsd0.net
無罪

3 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:06:19.87 ID:LbXczf2/O.net
名前さらしてくれるなよ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:06:58.76 ID:w7NPItsl0.net
高齢者だしこれ無罪になるよ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:08:25.71 ID:PDTHx9LM0.net
発達無職だけどこれは仕方ないわ
俺もこうなりそう

6 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:08:41.92 ID:P7Lf/yYB0.net
誰も助けてやれなかったのかこの家族を。
日本人は苦しみ抜いて子供を殺すところまで追いつめられて、
なんで不法入国犯罪者の家族は手厚く保護されてるんだ?
おかしいだろ。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:09:15.97 ID:VthxVOsd0.net
>>5
親に手間かけさせんなよ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:11:25.65 ID:d5NgML5W0.net
50年以上介護か…。他に子どもいるみたいだけど幸福だったことあったのかな。
子どもってギャンブルだ。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:11:50.18 ID:HM/9RUSm0.net
親が生活の面倒を見てるヒキコモリの将来像。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:12:48.00 ID:yVSdXmnBO.net
これは他に方法が無いから仕方ないな

11 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:13:10.30 ID:9B2VxQT4O.net
おまえらのお母さんも悩んでるぞ
このレス読んでるおまえのお母さんだぞ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:13:14.15 ID:3+pQ9rlO0.net
無罪にしとけ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:14:58.62 ID:V+RQ7vo2O.net
最近多いな
親族の介護疲れ殺人。
無理して高齢で産んだのかな?
あぁ 暗いな

14 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:14:58.75 ID:cHFtJt4Z0.net
2ちゃん本格的に終わったな
人いなさすぎ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:15:48.79 ID:k0vo+EC00.net
介護が必要な発達障害って池沼も併発してるだろ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:16:53.38 ID:mahUo6O10.net
スレタイで何だ?と思ったが80歳で涙でそう。

17 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:18:08.94 ID:wxdriSQ80.net
せつない

18 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:18:49.11 ID:sSenT7Bn0.net
これを叩ける奴は人間じゃねえよ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:19:54.00 ID:ejkLOluZ0.net
親の子殺しはどんな理由があれ、重くするべきだし逆に子の親殺しは
軽くするべきだね

20 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:20:14.74 ID:WqT7q0Ag0.net
人が死んでんねんやで

21 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:20:25.75 ID:79S2xO3H0.net
お母様、何と潔し!!
それにしても口惜しや川崎国の愚民共のていたらく

22 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:19.89 ID:ejkLOluZ0.net
子が親に迷惑かけるってのは、親の自己責任もあるならな
ぼやくくらいなら、マトモに産んでやれって話だしな
逆に、親が子に迷惑かけるのはだめだ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:23.07 ID:2VmvVdGs0.net
公務員は豪遊してんのにね

24 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:21:28.69 ID:Hs67jBIt0.net
>>13
親80で子が54だから高齢じゃないだろ
辛い人生だったろうな
娘はちゃんと育ったようだし
それが救いかな

25 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:22:17.66 ID:XKIep8mN0.net
介護疲れからの殺害は合法にしよう

26 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:22:31.08 ID:6jD/pb9o0.net
無罪

27 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:22:54.39 ID:VlNS56vK0.net
発達障害じゃ仕方無いわ、無罪
発達障害と統合失調症の子を持つ親は見習うべき

28 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:23:25.67 ID:9EtCXasx0.net
殺人ではあるけど今みたいに早期療育なんか無い時代からずっと育ててきて自分の限界まで頑張ったんだから他人が責められるもんじゃないよなぁ
80の老婆が障害者の介護してたのは行政も把握してたはずだよね

29 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:24:44.45 ID:MBNXBIV7O.net
濡れ半紙でやっとくべきだった

30 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:24:45.93 ID:pBYgI2Ah0.net
こういうのは無罪にしれ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:24:46.18 ID:ejkLOluZ0.net
>>26
逆だな、親は子供のケツは最期まで拭くべし自立は個人差あるからな
小中学生で大人になれる奴もいれば、そうでないやつもいる、親ってのは
基本的に損する役割なんだよその代わりに、自分が子供時代は大人になるまでは
親にどんな迷惑でもかけていいのさ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:25:31.07 ID:4PmXGPfV0.net
80になるまで54年間付き合ってきたって事か
自分の体の自由も効かなくなってきただろうし、これは無罪っていうか、緊急避難とか正当防衛で良いんじゃね?

33 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:25:53.12 ID:ejkLOluZ0.net
>>25
子が親を殺るのなら無罪もありだとおもう、特に独身者とかな
親の介護で人生を潰すのは虐待に等しい
親が死んだらなにも残らないからな

34 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:26:52.33 ID:+olbKWU60.net
名前出す必要ないだろ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:26:56.72 ID:daRmr4PC0.net
これは無罪でいいです。
80歳の老女にすら、簡単に殺されてしまうようでは、
そもそも生存力が無かったということです(^o^)ノ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:27:31.94 ID:RIOSNawy0.net
>>31
お前さんが偉いのはよくわかった。
だがこの場合は「介護疲れ」だ。子供は介護がなきゃ50超えようが生きられない身。
お前さんも同じような子供を「持てば」わかるだろうな。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:27:51.86 ID:AlLTy82L0.net
人様傷つけるかもしれんと思いつめればな

38 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:29:37.65 ID:EVtSEWV90.net
発達障害じゃないだろ?
なぜ池沼と書かないんだろ? 書けないのか?

39 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:29:44.07 ID:cpPsRDrD0.net
今まさに介護中なんだが
心の底から無罪にしてほしい
何から何まで汚いのを触らなきゃいけないのを
我慢するのは限界があるわ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:31:05.34 ID:+AefrFKq0.net
川崎の糞ガキは名前すら伏せられるのにこれは実名かよ…美しい日本()

41 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:31:19.34 ID:Og+/Y6XT0.net
どうせなら産まれた時に

42 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:13.38 ID:kNeuE+4Q0.net
人格障害
精神障害
発達障害は別物。
オーストリア人アスペルガー博士の
白人至上主義一神教の文化の中での発生した概念を
極東の島国八百萬の神の自然信仰の文化の人間に
検査したら陽性が出るだけ。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:18.82 ID:QGSGsQIMO.net
80歳か
可哀想に

44 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:19.49 ID:g2XMMrOZ0.net
この人にとって刑務所は天国かもな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:43.50 ID:AZ3gHppe0.net
ほんとうは、発作を起こして、心臓が止まるまで暴れたんだろ。
障害者ってのは、加減がわからないから、死ぬまで暴れるんだよ。
病死だよ、病死。へんな逮捕をするんじゃない。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:47.50 ID:CRPHLOjQ0.net
発達障害で介護というより、発達障害から生じる精神病で介護が必要だったのでは?

47 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:34:17.64 ID:ejkLOluZ0.net
>>36
なぜ子が親にかける迷惑と親が子にかける迷惑ちがうかというとな
子は状態や親を選んで生まれるわけじゃないつまりくじ引きみたいなものだからね
それは言い訳にならないのよ

少なくとも、親は健康に生む努力はできる子供は、遺伝子選べないからね

48 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:34:19.51 ID:II9AO/g3O.net
そらもうしょうがない、どっちも
ただ、今障害を持った子供を産もうとしている人
そりゃお腹の中ですくすく育ってたら愛情も沸くし天使だろう
でも、今回みたいな未来になる可能性も無きにしもあらずだと思う
自分は絶対違う、そんな事しない!て思ってるだろうけど
それは今、あなたが健康で体力があり、頭もはっきりしているから
ついでに夫もいるし、自分の両親も夫の両親もいる、お金もある
つまり体力と頼る人とお金がある
しかしそれも永遠に続く訳ではない
いつかは尽きる事になる
そうなった時、あなたは赤子同然の身体の大きい大人の子供を育てられますか?
もちろん最後までやり切った人もいますし希望もある
が、しかし、今一度良く考えてみて欲しい

49 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:34:26.37 ID:4PmXGPfV0.net
むしろ80の婆さんが自分が死んだ後、長女に介護を押し付ける事になるし
自分でケリ付けたんだろうな

50 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:34:52.77 ID:z5wny/xN0.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン    人件費の塊の様な、介護や医療に参入する大企業は存在しない!!
   |    ,::::::,,    ,,,//        
    \ `ー― '''   l゛      
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

51 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:34:56.14 ID:ETQ8LlVS0.net
人生の終末近くがこれではつらいなぁ

52 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:35:34.39 ID:MJRADmmd0.net
こんなの100%無罪だ。
容疑者って…実名出すなよと思う。
何十年もよく我が子を介護してきたよ。
いつかちょっとずつでも良くなるかもしれないという我が子への期待、希望を抱きながら何十年も一所懸命に愛を持って介護してきたんだろうよ。
母親自らの高齢化による焦り、疲れ、今後の絶望感から愛をもって涙を持って息子を手にかけたんだろ。息子も母親から首を絞められ殺されると理解した時、これまでの母親の自分への愛情、これまで二人で共有してきた楽しかった時間への感謝、礼を涙とともに語りかけたはずだ。
母親、息子、両者共に涙を流しながらの一連の行為だったに違いない。
考えただけでも涙がちょちょ切れるわ。

53 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:35:49.79 ID:TvZ9qmcy0.net
行政怠慢
公務員を殺せ!

54 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:05.72 ID:IPqReGCa0.net
無罪でいいよ。
懲役15年とか全うできないだろうし。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:33.07 ID:PTt8yhNI0.net
最悪だな
社会的弱者を一方的に殺しやがって
死刑でいいよこいつは

56 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:33.91 ID:zs5Q3W1e0.net
80歳じゃさすがに死期をさとるよな。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:37:08.26 ID:z5wny/xN0.net
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担

58 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:37:54.23 ID:AZ3gHppe0.net
記事に、子供の年齢は書いてないけど。

40歳で、5歳の発達障害ならともかく、
80歳で、45歳の発達障害なんて、物理的に制御できないしな。

59 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:38:06.41 ID:/Xvlaf2v0.net
介護疲れなんて
先に懲役食らっているようなもの
執行猶予付けてあげて

60 :大企業は軍事利権に群がっている:2015/03/16(月) 08:38:13.09 ID:MCsm2jvO0.net
自民党の首相を自宅に監禁したとして、足立警察署は17日、誘拐容疑で足立区南千住の無職、石場隆容疑者(31)を逮捕した。
「誘拐したことは間違いないが、首相が日教組日教組などと大声で意味不明のことをわめくので帰す積もりだった」と容疑を半分否認している。
 逮捕容疑は7月1日午後4時ごろ、首相官邸に住む首相(60)を「韓国人も中国人もいないから遊びにおいで」などと誘い出して自宅に連れ込んだ上、5日午後5時ごろまで監禁したとしている。
 同署によると、石場容疑者が「帰れ」と首相を部屋の外に出そうとすると、首相は山口弁で「あかん、おる」などといって頬を平手でたたき奇声を発して、携帯電話で殴るなどして暴れたという。
 石場容疑者は首相と憲法議論したり、並んで就寝させるなどしていたといい、同署は目的を調べている。
首相の所属する自民党が不明になってから3日目に同署に捜索願を出し、同署が行方を捜していた。
首相は軽度の知的障害があり警察は精神鑑定をする予定である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26924123.html
https://twitter.com/gorohani

61 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:38:15.51 ID:ejkLOluZ0.net
>>57
それと日本の親子の観念は関係あるんだよな、親子ってのは国と子の関係と
おなじだから

62 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:38:38.87 ID:rJEhimVW0.net
もう二、三年で寿命だろうし、まあ、なんだ、酌量とかあってもいいのかなとは思う。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:38:57.18 ID:j96i5Qai0.net
80歳まで世話するとか聖母レベルだろ。
もう老い先短い自分が死んだらどうなるのか? → 別居する長女(52)が全ておっかぶる
まだ自分の体が動くうちに殺すしか無いじゃん。他にどんな方法があるというのか。

64 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:39:22.43 ID:z5wny/xN0.net
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

65 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:39:58.97 ID:O03HeI1k0.net
栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)

珍しいミョウジだね
大阪じゃ多いのかしら

66 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:41:31.20 ID:bNj2mfP20.net
発達障害向けの就労施設やグループホームもあっただろうに…

67 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:41:38.62 ID:z5wny/xN0.net
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。
しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:43:14.28 ID:AZ3gHppe0.net
>>63
マクドナルドやペヤングでは死なないから、
中国産の食材に限定するとか、ヘリウムガスを吸わせるとか。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:43:34.89 ID:DunpnoGr0.net
もう体力的にも、精神的に無理だったんだろ
この子残して自分が先に逝くわけにはいかんし
本人もすぐ逝くつもりだろ
天国では2人楽しく暮らしなよ

70 :名無しさん@1新周年:2015/03/16(月) 08:43:51.00 ID:CGH1OxiN0.net
最近のバカ母は平気で自分の子供を頃すけど、この年代の母親が我が子を
頃すのは、凄まじい精神的な葛藤の末の事だろう。無罪で良いよ。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:44:11.54 ID:Y7GbBkx50.net
こんなことになるなら最初から殺すか研究機関と契約するとかしとけよ。
誰の得にもならない、迷惑でしかないだろ。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:44:17.31 ID:KT5SKgA60.net
おつかれ

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:45:33.09 ID:pE/vfEL90.net
発達障害の長男の介護に疲れて殺害
んじゃ、ババアよ、80歳母親の介護に疲れた実の子に殺害されても文句言うなよ。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:45:41.49 ID:angkPQQv0.net
無罪だけど母親も安楽死させてやれ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:46:02.85 ID:3oo06h7W0.net
ID:ejkLOluZ0は親の気持ちも考えられない自分勝手な発達障害の馬鹿息子だな
いい加減仕事しろよー

76 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:46:04.92 ID:64muDbNU0.net
特別な天使や神様からの贈り物でいられるのは幼少期までだろうしね

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:46:25.00 ID:WOOXzJpm0.net
こういったニュースを見ると思うが、神や仏っていないだろ。

仮にいたとしても、仕事おせーし使えない奴だな。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:46:40.05 ID:p2bZvQNu0.net
うちの子も保育園行ってたころに発達障害の疑いで療育機関にしばらく通ったけど
キツい子とかいたしなあ。あんな子を50年も面倒見てたのかと思うと言葉がない
幸いうちの子は就学時点では特に問題もないくらいだったけど

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:47:43.89 ID:yIZI27mp0.net
また、大阪か

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:47:51.10 ID:hXyBTbFF0.net
>>73
どこの介護老人が50年近くも介護させるんだよ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:48:23.63 ID:Crn/2ToM0.net
将来を悲観てか最後はそれしかないとずっと思ってたんじゃないの?
いままでほんとにお疲れ様でした。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:48:33.50 ID:j96i5Qai0.net
>>73
つ そうか、あかんか

83 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:48:55.95 ID:0RhRL/O80.net
これは、しゃあないやろ…。
こんなの得意気に名前出して報道して、おかしいわこんなの

84 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:51:22.31 ID:0RhRL/O80.net
産経も産経だ
こんなの自社判断で名前伏せろやバカが

85 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:52:23.57 ID:bSHZn3il0.net
無罪確定。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:52:56.71 ID:xASQ6fxG0.net
健常な子を授かっていればと何度も思っただろうね…

87 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:06.55 ID:bNj2mfP20.net
>>81
貧すれば鈍するなのかもしれないけど
相談先はあったとは思うけどね
大阪ぐらいの規模の都市なら障害者向けのグループホームだって普通にあるだろうし

88 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:21.57 ID:rJvWTFuc0.net
無罪

89 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:23.79 ID:uow4IKzz0.net
また無職の凶悪犯罪かよ
無職は本当に人間のクズだな

90 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:42.76 ID:z26Vx7Gs0.net
こんなのこれから増えるんだろうな

91 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:47.31 ID:LJtxagag0.net
可哀想だね。みんな。
役所とかには、相談してたのかなあ。施設に入所とか。
もし、そういう相談もしていて、それでもこういう結果になっちゃったのだとしたら、社会全体の敗北でもあるね。

92 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:53:50.96 ID:4Bo1fwPN0.net
罪があるとするなら、決断が遅かったことぐらいだな

93 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:54:51.13 ID:NuQcnMGh0.net
情状酌量、無罪

94 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:55:12.00 ID:+7sisQWe0.net
>>66

グループホームなんかも
けっきょく本人や家族の意志次第。
まわりの説得、とか言うが、
頑固にそういうの拒否する者が多い。

行政がメンドーみなきゃいけないような人ほど
本人は拒否し、
おめー介護いらんやろ、というような人ほど
社交を求めて介護認定を欲しがる。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:56:23.00 ID:O03HeI1k0.net
>>91
障害者も精神病者も認知症の老人も、行き場がなくて困ってるよ
どれもお金持ちならなんとでもなる世界だね

96 :マッハ五等:2015/03/16(月) 08:57:36.17 ID:UkmIEqK50.net
小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話

https://www.youtube.com/watch?v=u9iKZwoGNI8

97 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:57:48.62 ID:CteundCV0.net
セーフティネットが機能していないのに社会保障を削ったらますます荒んだ社会になるな

98 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:58:37.05 ID:1Zt9nB+BO.net
なんか今の日本の縮図そのものだよね。
ザル福祉救済制度からこぼれ落ち、ナマポ申請しても「うちに頼る前に、他にお子さんがいるならそっちと相談して何とかしろや」と糞役人に追い返され
娘は「日々生きていくので精一杯なんだから、にーちゃんの世話なんて出来ないし宛にしないで」と言われ思い詰めた果てに…って所なんだろうな。
よく妊娠中検査でガイジ確定なのに産む馬鹿がいるけど、金持ちでもない限り待っているのはこういう未来だって事理解してほしい。

99 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:58:37.68 ID:bEUrb0XA0.net
歳も歳だしなぁ・・・
悲惨だなぁ・・・

100 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:58:54.95 ID:0B1mUrW10.net
>>96
小籔の話題なんか出すなよ

101 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:59:01.09 ID:aKSgyWfm0.net
また安倍が殺したよ。残虐非情な殺し方だね。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:59:37.10 ID:j96i5Qai0.net
>>86
だろうな。思わないはずは無い。
それでも80まで世話したんだよばあさんは。

103 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:59:42.18 ID:qMbJd0J+O.net
>>66
あったから何?

104 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:00:58.57 ID:8DEy8zXE0.net
>>75
多分、親に何らかの恨みがあるんでしょうけど、
発言から垣間見える人格から想像すると逆恨みしてそうですね。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:01:14.83 ID:bEUrb0XA0.net
>>87
昔の人は、他人に頼るのを是としないんだよ
まともな人であればあるほど、自力でなんとかしようとする
知りもしないで、なにが貧すれば鈍するだよ

106 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:02:12.77 ID:tJRg9n8z0.net
大変な悲劇だとは思うが、
発達障害の子供を最後に〆とくのは正しい

107 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:03:28.21 ID:9Y7qSa3p0.net
世知辛いな

108 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:04:58.59 ID:bNj2mfP20.net
>>103
施設に入所するなり方法もまだあったろうって話
>>105
だったらそれで良いというわけでもないでしょう

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:05:08.28 ID:1Zt9nB+BO.net
80でムショ入りはキツいだろう。集団生活なんか体力的に無理だろうし、かといって独房で単純作業なんかさせてたらボケそうだ。

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:05:19.44 ID:V+RQ7vo2O.net
こう言う事件はあげて
語ろう!
大○家具とかより重大だわ

111 :たけし:2015/03/16(月) 09:05:32.74 ID:m7io3Uta0.net
近所に野球の審判のアウトとセーフのコールの真似しながら
延々と歩いてる基地外いるけどあぁなるともう人間じゃなくて
動物だな

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:05:34.16 ID:aKSgyWfm0.net
情状をくんだ判決で終わりってことはないよね安倍ちゃん。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:05:44.81 ID:vzZ+Oc150.net
お母さんかわいそう

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:06:13.89 ID:2WR+i5Gv0.net
>>108
そんな簡単に施設は入れないんだよ
どこも順番待ちなんだから

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:06:39.05 ID:bEUrb0XA0.net
ID:bNj2mfP20
机上の空論を振りかざすバカ

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:07:02.26 ID:ofvCyxoo0.net
>>59

むしろ刑務所に入れてあげて

今刑務所が質の良い老人ホーム状態らしいよ
病気になってもすぐ医者にかかれるしその後のケアも減塩食とか個別メニューの美味しいお食事
その上規則正しい生活と団体生活で身体も元気になってくる

受刑者の老人が言った言葉「ココは静かでのんびりして良い所だな〜」
だから老人の大半が出所してもわざと軽犯罪やって舞い戻って来るんだよ

死んだらちゃんと埋葬もやってくれるよ
全て国民の血税だけどね

みんな、年食ったら軽犯罪やって刑務所に入ろうぜーー

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:07:13.41 ID:fp8jXhPw0.net
80歳で将来って、殆ど無いでしょ。
今まで健康に生きてこられた幸運さを感謝しろよ。
この歳でボケてないのも息子の介護やってたおかげだろ。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:07:32.02 ID:AqFYaXDM0.net
そうかあかんか

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:07:50.15 ID:qMbJd0J+O.net
>>108
脳ミソお花畑すぎワロタ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:07:55.38 ID:jQy5jZ2k0.net
>>109
いや むしろいままでよりラク

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:08:16.45 ID:5sqZkq0b0.net
例え法律に基づいた裁判官であろうと、軽々しく言ってはダメな案件
温室育ちの公務員坊ちゃんが愛情と苦悩を60年近く背負い続けてきた人の覚悟の断絶に
とやかくいう権利はない
ここまで育ててきた自分の子供を殺した事以上の罰はない
罰するならこの家族を支援しなかった管轄の役所を罰するべき
今まで本当にお疲れ様でした

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:08:28.55 ID:YtzY8rWp0.net
しょうがないとは言えないけど、同情はしちまうな
子供が成長するのと違って障害者の介護は終わりのないトンネルみたいなもんだ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:09:16.56 ID:c69lbLMP0.net
うちの爺さんが痴呆になって介護の恐ろしさが分かってきた。
まあ主に親が看てるんだが別人格になってくる。悪態はつく徘徊で警察の世話
病院に連れて行こうとすると火のついたように怒って手がつけられない。
身内ながら早く死ねばいいのにと思う。人間死んで惜しまれる内が花。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:09:56.34 ID:WsnldfhWO.net
入所が順番待ちどころか、検査だの療育だのも半年待ちとかザラだろ

125 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:34.60 ID:jQy5jZ2k0.net
安楽死システムはこれから絶対に必要になる
健常人の自殺でさえ公的なシステムでサポートしてもいい

126 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:39.66 ID:PG+SCE100.net
淡路島のキチガイみたいに暴れて人殺しするようなのさえ親の責任問われるしな。
切ない事件だな

127 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:59.43 ID:HNfvlvSp0.net
100%無罪

128 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:12:50.95 ID:zLQFE3Ua0.net
自分も脳梗塞を患ってて体が不自由なのに80まで介護してたのか・・・

129 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:12:52.74 ID:nPSeLOq10.net
>>123
悪態を聞くのも辛いんだよね
うちのじいさんは、ばあさんを忘れて前妻の名前ばっか叫んでたわ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:14:14.52 ID:zkXp0e760.net
これは無罪
まあ本人は望んでないだろうけど

131 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:14:49.52 ID:lO09XNE40.net
だから養護を産むなと言ってるんだよ。
日本経済の足かせでしかない。
養護と判明した瞬間人生終了だろ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:16:15.66 ID:VnE9rcTy0.net
生んだお前が悪い。
どうせ高齢出産だろ。

133 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:16:20.54 ID:qMbJd0J+O.net
「貧すれば鈍する」(キリッ


・・・ならお前が救済してやれよ、無理だろ?口先番長ID:bNj2mfP20

134 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:16:36.77 ID:9DJtnKJy0.net
>>1
しかし80歳といや、自分が介護を受ける立場になってもおかしくない年齢なのに、

その歳で発達障害の大きな息子の世話かい。
地区の「民生委員」や市町村は、その支援の手を何も差し伸べていなかったんだろうな。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:16:51.11 ID:N+LqjX/40.net
今までよく頑張ったよ。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:17:29.24 ID:95qXtKUJ0.net
>>1
そのgifは何

137 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:18:27.92 ID:x3ff796Y0.net
障碍者とその家族をケアするには予算が足りないんだよ
つい先日も消費税増税が見送られたことで発達障碍児のための制度がいくつも先送りになったばかり
消費税増税に反対してるやつらにこの事件を語る資格なんてない

138 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:19:48.39 ID:9DJtnKJy0.net
>>137
で、安倍は、総理就任以来、数十兆円の海外支援のバラ撒きかい?w

139 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:20:35.56 ID:pnbaRiQc0.net
有罪だが情状酌量で刑の免除とかできねーのかなぁ

140 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:21:04.26 ID:I4G/YlI30.net
身体が健康体だったら施設入所は難しいだろうね。

可哀想な婆さんだ。

141 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:12.07 ID:QeqsLbMC0.net
>>132
80歳で高齢出産ってないだろ
20代前半で産むのが当たり前の時代なんだから、しかも長男
あと、発達障害って産んでから出ないと障害が判らない
胎児の段階で判らないから殺すことも出来ないという不運

142 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:18.23 ID:UkQIdqLZ0.net
あたしのおな動画付きのパンティはいりませんか???
http://zettaisugoiyo.red/?&cm=22222

143 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:24:15.50 ID:dvN8tPoA0.net
こんなの責められない
明日は我が身とも限らない

144 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:25:00.50 ID:p+lLNuV60.net
80過ぎのばあさんだだからむしろ有罪にして
刑務所で余生を過ごさせた方がよくないか

145 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:25:06.94 ID:iUf37gEr0.net
また大阪かよ
橋下は仕事しろ

146 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:26:40.12 ID:XbWiyRj20.net
>>132
元記事くらい読めよ
親が80で子が54だ
幾つの時に産んだ子か分かるだろ

147 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:27:49.83 ID:FBqO9k06O.net
>>139
執行猶予か有罪でも刑の免除だよ
刑務所は労役があり働ける者しか受け入れない。
80歳はどう考えても労役出来るとは思えない。
刑務所は介護施設じゃないからな…それでなくても老囚増えてるからな

148 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:27:58.95 ID:8OO6H7jw0.net
知的な障害者は
子供の頃は8割施設生活で、大人になったら完全に施設で生活でいいだろ
人権とか障害者でも家庭で愛されて幸せになる権利とか言って
個人に色々と押し付けてるだけ

149 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:29:36.76 ID:h7x88qyZ0.net
よくわからんのだけど発達障害で介護が必要な状態ってどんな感じなの?
そもそも発達障害の方も目の当たりにしたことがないのでよくわからないんだけど
一緒に暮らことすら大変な感じ?

150 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:29:50.35 ID:x3ff796Y0.net
>>138
敗戦国の日本が国際社会の中で有利にやっていくためには海外支援も必要
米国だろうがアフリカの小国だろうが1票は1票だからな

消費税の10%増税の見送りは発達障碍児のための療育センターの充実や将来に渡るサポートや制度を先送りにしたのは紛れもない事実
内容も見ずになんでもかんでも増税を反対してるおまえらが殺したんだよ

151 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:30:40.40 ID:ZPcbhTaM0.net
生活保護受けないとダメ こういうのに限ってしない

152 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:31:32.27 ID:dLvTKogE0.net
情状酌量で減刑をと思ったけど
刑務所で余生過ごしたほうが良い時代かも

153 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:32:13.64 ID:6sRu36e90.net
外国人を助ける前に日本人で
真に困ってる人に手厚い保護をぜひ
与えてあげてあげて欲しい

154 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:57.71 ID:0k3LI2cN0.net
親が子供を殺すのは忍びない
だからお国がこの子供を安楽死させてやっていれば良かったんだよ
生まれて直ぐに

155 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:34:06.11 ID:EN/C4paY0.net
子供、赤ちゃんかと思ったら違った
長いこと一人で介護してきたんだな
社会のお荷物になる前に、自分で手を掛けた

156 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:36:40.36 ID:FumCgfJtO.net
頑張って面倒みてきた息子を殺すの辛かっただろうな…

何度も犯罪をおかしてるバカ息子を放置してる親が守られて
頑張って親としての責任まっとうしたお婆さんが裁かれる
嫌な世の中だね

157 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:36:54.76 ID:0k3LI2cN0.net
福祉は害悪そのもの
寝たきり老人も早く死ぬのが義務
自分の糞ぐらい自分で始末してこそ人間だよ
尊厳なき人間は見ていて恥ずかしい

158 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:38:36.79 ID:fPbDCPpF0.net
発達障害者支援センターやら行政を目いっぱい活用すれば良かったな。ナマポもあろうに
まぁ昭和1桁世代で「他人様に迷惑かけたくない」ってことなんだろうが

159 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:38:47.21 ID:V+RQ7vo2O.net
>>138
ほんと、それな

160 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:38:56.44 ID:x3ff796Y0.net
>>154
子供が親を殺すのだって忍びないだろ
京都認知症母殺害心中未遂事件なんてほんと悲しい事件だった

161 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:39:50.24 ID:AZ3gHppe0.net
>>137
あんまり障「碍」者っていうなよ。バイクで自爆とかならともかく、
他人から障害を加えられて、障害者になった人からすれば、
加害者側の責任逃れみたいな感じがする。

薬害とか事故とか、国や他人から障害を加えられて、
家族に障害が続く場合だってたくさんあるんだよ。

162 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:39:51.94 ID:KUx7Um/R0.net
心痛む事件だよな

163 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:40:07.72 ID:0k3LI2cN0.net
障害者施設、一切無用

164 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:40:14.78 ID:FdIj3gML0.net
やっぱり淡路島の事件も影響しているのかな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:40:54.55 ID:eBjdY+eO0.net
>>1
よく決心しましたね、良い判断だと思います
でも、その判断は50年前にするべきでした
サヨ思想って人を不幸にするんだね

166 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:41:01.20 ID:/SwldhpV0.net
本来発覚した時点で〆るべき障害児を生かすことを法で強要する以上
国が引き取るか世話をする家族に公費で手厚く報いるのが筋
なのにこの国は障害児を産んでしまった親を罪人のように扱い、生涯にわたって
苦しむことを強いる腐った土人国家
そりゃ少子化にもなるわ

167 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:44:01.18 ID:7IxplHUT0.net
>>165
ここでなんでサヨ思想とか出てくるのか分からん
これだからネトウヨは馬鹿なんだよ

168 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:44:53.33 ID:XmLIy0C60.net
>>156
あのバカ親は裁判では裁かれなくとも、社会的に裁かれるパターンだな

169 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:45:08.83 ID:MJRADmmd0.net
こういう本当に困ってる人が保護受けなくて、どこかの金持ったバカなお笑いどもがもらわなきゃ損って言って保護してもらっていたのをまた思い出した。
保護してもらった金で高級時計や車やマンションを買ってるって…もうね…

170 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:45:54.75 ID:0k3LI2cN0.net
昔は産婆さんが処置していたから
こうした悲劇は少なかった
人権とは何か?
障害者に人間としての尊厳があるのなら
それは肉体が生き続けるだけの状態を保守することではなく
いさぎよくその肉体的苦痛から開放されることであろう

171 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:46:44.89 ID:dJWfMT2G0.net
80歳の息子って何歳だよ
将来どころかあとは老後を迎えるだけじゃねえか

172 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:47:05.84 ID:Soz7/tIb0.net
名前は晒さなくてもよかったんじゃないのかなぁ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:47:30.52 ID:cRYtDirD0.net
ダウンでも産めとかいってるキチガイは現実をみろ

174 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:50:23.53 ID:WrF+W0hc0.net
1スレは、発達障害に引きずられて発達障害の話が多いな。

産経の誤報で、知的障害ってことなんでしょ。
介護付きの発達障害って、知らないしな。重度の場合は、介護が
必要になるんだろうか。

175 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:50:50.81 ID:W4oHrrrq0.net
発達障害は、成長の一部機能が遅れて発達するか、発達がとまるか。

俺の場合、感情とか人の感情を読み取る脳の一部が欠損してる。

だから、働けない。
あと、検査したら、少し知的障害もあるみたい。

もう。ダメだ、生活保護もらうか、自殺するか、二択しかない

176 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:52:12.94 ID:0k3LI2cN0.net
手厚い保護など一切無用
情けは害悪であり犯罪である
この老婆の50年
この死期のせまった人性での殺人
この人物を破滅させたものこそ
お前等の偽善的な 情け
本当の情けは
障害者をこの社会から排除することだよ

177 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:54:18.50 ID:lJXlyKln0.net
>>175
普通に日本語書けるから、知的障害があるとは思えない

軽い知的でもその程度の文書かけるのか?

178 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:56:50.72 ID:0pluNQaH0.net
親がいなくなってもいいように、
ケアやサポート体制を整えておけなかったのかな?

健常者だったら独立・自立
ハンデあるんだったら
各種手帳や後見人制度、地域サポートとか

179 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:57:09.18 ID:/SwldhpV0.net
>>176
そんなことは障害児を〆ることを許容する法を制定させてから言えよ統一協会め

180 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:57:22.59 ID:WrF+W0hc0.net
>>175
障害者手帳をもらって、障害年金か生活保護に緊急避難するしかない。
自殺する前に。

社会保険労務士で、そういう手続、得意とする所があるみたいよ。
検索か、でかい本屋で見てみれば?

181 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:57:36.29 ID:0Tl0oWfSO.net
80才…
54年間苦労して育てた子供を手にかけるなんて
辛いなんてもんじゃないな

182 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:58:18.33 ID:GARPSDEx0.net
お疲れ様

183 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:59:03.66 ID:0k3LI2cN0.net
>>179
統一協会?
おまえどこの基地害なのw

184 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:59:15.20 ID:qlA4o0p20.net
>>169
全部デマじゃんそれ

185 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:01:40.33 ID:/SwldhpV0.net
>>183
しらばっくれるなよ
ネトウヨが朝鮮カルトの統一協会なのはもうばれてるんだぜ

186 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:02:05.10 ID:ZPcbhTaM0.net
80歳だもんな 先が無いからしょうがない 産んだのが悪い。呪われた親子

187 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:02:36.64 ID:QeqsLbMC0.net
>>175
軽い知的障害程度なら、非正規の単純作業位出来るだろ
ニートの働きたくない言い訳もいいとこ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:03:02.56 ID:0j+RhKiW0.net
障害児を親が始末した場合超法規的措置で無罪にするべき

189 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:03:16.38 ID:ccZ4RvK10.net
ユルス

190 :名無しごんべい:2015/03/16(月) 10:03:50.88 ID:Wvi8KSN20.net
私にも重度の障がい者を持つ親です。きれいごとは言いません。この親御さんは
50余年よくぞ面倒見てこられたと頭が下がります。私も自分か死んだときこの子は
どうなるか真剣に悩みます。今の政府の福祉政策では安心して子より先に死ねません。
いっそ一緒に死のうと思うのが正直な気持ちです。一刻も早く安心して親が先に逝っても
良い様な日本になることを祈るばかりてす。

191 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:03:55.45 ID:0Tl0oWfSO.net
>>176
10分後に階段で足滑らせて頭打って右半身麻痺になる
意識はしっかりしてるのに話せない
人間みんなそうなる可能性があるんだよ
そういうの考えてから言えば
>>175
辛いね
役所の福祉課に行って

192 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:04:47.97 ID:YoVZKAjw0.net
一方、被災者代表()のあのお嬢さんは
戸籍をいじって(顔もいじって)虚偽の申請をして
スイスでの豪華な留学生活や海外旅行を義捐金でエンジョイしています

193 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:07:34.80 ID:ZKsOEei9O.net
これ徒歩30秒圏内で起きた事件なんだよなーorz
昨日おまわりさんが立ってたのはこの事件だったかと
ニュース観て愕然としたわ
近所の人の話で「家で息子さんが亡くなってたらしい」と聞いて
自殺か事故死だと思ってたわ
この親子とも道ですれ違ったことあったかもしれないなあ

>>178
年寄り多くてわりと福祉には手厚い区なんだけど
BやZや他県からのナマポ目当ての流入者に持ってかれて
肝心のこういう世帯に制度が使われてなかったりするんだよなー

194 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:08:20.94 ID:0k3LI2cN0.net
>>185
なんだ本物の基地害か
その統一教会とかが寝たきり老人と障害者の安楽死キャンペーンでもやってるのか?
証拠でも出してから言え

195 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:08:45.95 ID:mV0TDYbs0.net
苗字も名前も読めねえ

196 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:09:07.88 ID:7c5KHpdL0.net
発達障害と言ってもさまざまだからねえ
介護が必要というなら知的障害が伴う自閉症とかなのかな
重いんだろうね
大変だったね、80歳まで

197 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:09:28.22 ID:WlTYxxRx0.net
まあ仕方ない
親なら自分の子供だから面倒見られるけど
赤の他人からすればなぜ育てようと思ったのか疑問に思う

198 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:09:45.09 ID:x3ff796Y0.net
>>175
自閉症スペクトラムだね
知的にボーダー以上でも生活に支障が出ているならまずは精神科で診療してもらうことだな
手帳の判定次第では保護の対象にもなるし障害者枠での就職だって可能だよ
障害者とその家族のための会や集まりに参加してネットワーク作りや地域社会との繋がりを作りことも必要

199 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:10:08.41 ID:tHXwCCcE0.net
>>1
セルフ車掌にして毎日一人で外出させておけば車さんか踏切さんが仕留めてくれたのに。
一人で放流されてる子は親がそれを狙ってるんだろ?

200 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:10:08.68 ID:WGP9Zc0+0.net
大変だね。悲しいね・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:11:02.77 ID:0k3LI2cN0.net
>>191
回復不能ならその植物状態のまま
糞たらし続けて生き恥さらすより
即刻安楽死させて欲しいわ
壊れたオモチャで遊ぶのが趣味になっている医者じゃないかぎり
そう思うのがまともな人間

202 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:11:15.92 ID:bjUx7mMXO.net
お疲れ様でした

203 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:12:17.81 ID:lywwtsEz0.net
無罪だわ

204 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:14:27.25 ID:OC3GmZzq0.net
ホント、子供を作るリスクを考えると、とてもその気にはなれないわ
淡路島の平野とか和歌山の・・・  あんなのが自分の子供だったら悲惨だわ

205 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:12.68 ID:F++MX7hT0.net
まあ、こういうのは増えるやね。
行政は、データで大体家庭のことわかるだろうにね。

206 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:33.47 ID:/SwldhpV0.net
>>194
愚かな法に長らく苦しめられた末の悲劇の現実を見ず、
>手厚い保護など一切無用
などと 抜かすキチガイ
まさにネトウヨ
まさに統一協会
自己責任を声高にわめき日本社会の紐帯を破壊することを目論む
お前らのような朝鮮カルトはとっとと日本から出ていけ

207 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:18:28.95 ID:JNQBVQQV0.net
ホントこういう話聞くと、子作りはこの世で最も高リスクのギャンブルだと思うね
子作り一回ケガ一生。
1回の子作りでハズレ引いたら、その後54年間、80歳になってもまだ地獄、
しかもここで殺人で逮捕されたら終わる話じゃない。
自分で我が子を殺したという精神的破滅状況の中で、自分の命が尽きるまで絶望状態。
こんなんなるなら、子作りしなければよかったどころか、自分が生まれてこなければよかったと思うレベル。
これらの重大なリスクは、「子作りしない」事でのみ、確実に回避できる。
やっぱ童貞最強だな

208 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:18:41.67 ID:0k3LI2cN0.net
>>206
おまえの妄想などどうでもいいw
他人を非難したければ論拠にもとづけ
>手厚い保護など一切無用
安楽死公認の社会が必要という意味だぞ

209 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:20:09.94 ID:Tb7fCDTT0.net
本当に困ってるような人らに鞭打つ国民が増えてきてるのは悲しいことだな。
他人に厳しい社会作りは、いずれ全国民が不幸になる未来しか待っていないのに
この国はどこへ向かおうとしてるのかね。

210 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:20:28.11 ID:58n3zokP0.net
抱え込んじゃダメだ
この年代って人様に迷惑かけたくない意識がつよいからね

211 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:20:29.23 ID:0Tl0oWfSO.net
>>201
植物人間状態になるなら自分も安楽死してほしいよ
でも意識がちゃんとして半身麻痺の人が自殺とか、ほぼ聞かないよね
その時になれば、死にたくないと思うのかもよ
うちのお父さんが脳梗塞で右麻痺だったりと身近にいたからいろいろ考えてしまうけど

212 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:21:02.98 ID:WRj6EJMN0.net
病院に放り込んだきゃいいんだが、金がかかるしな。
ナマポじゃないと無理。

213 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:22:06.86 ID:/SwldhpV0.net
>>208
後付けで取ってつけたような言い訳か
とっとと死ね壷売り朝鮮人め

214 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:23:25.76 ID:tHXwCCcE0.net
池沼は池沼だけ集めて暮らさせればいいんだよ。
誰もがそれで幸せになる。
税金で飼い殺すのが勿体無いならゾンビ駅画のエキストラとして貸し出せばいい。

215 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:24:10.62 ID:Ii/xiomc0.net
>>14
無責任にさんざん世の中を煽ったあげく
酷くなった結果をもっとも浴びた結果ですよw
自業自得w

これからも深く考えもせず
声だけでかく上げて、自ら自分の首を絞めつづけるんでしょw

216 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:24:53.30 ID:8W4y8w5SO.net
>>209
困って居ない上層部や支配階層を、全く批判しなくなっているからね。

217 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:25:34.26 ID:7SzXwqQW0.net
こんな年齢まで生きてる発達障害(池沼)なら
確実に産まれた時には判らなかったはずなわけだが
例のように産婆がどうこう言ってるバカはもういるのかな

218 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:25:48.14 ID:0k3LI2cN0.net
>>211
人は五体満足で生まれてこそ人生に苦闘する意義がある
身体に重大な損傷や障害が発生したら
悲観する必要はないが
苦闘しても獲得するものがなくなる
自分の生命を保つだけの人生なら何の価値もない
いさぎよく安楽死を選ぶのが賢明

219 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:25:57.00 ID:JNQBVQQV0.net
少子化だから子作りしろ!という無責任な子作りキャンペーンが盛んだが、
キャンペーンに踊らされて子作りした結果、この80歳の婆さんのような人生になっても、
キャンペーンやった奴らが責任取ってくれるわけじゃないからな。
事実、今日もどこかでガイジが生まれてるんだろ。
子作り厨は、高齢夫婦でなければ確実に健常者が生まれる!と信じてるんだろうが、
この婆さんも息子生んだのは26歳だからなw

220 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:27:18.20 ID:TEEtLt5H0.net
>>1の記事は誤報だろ
発達障害じゃなくて知的障害

生まれつき重い知的障害を持つ長男(54)
食事も排泄も自力でできない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000065-mai-soci

221 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:27:23.56 ID:aIBYTGvZ0.net
2chもすごく発達障害の奴多い
会話のキャッチボール成立すること稀

222 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:27:49.13 ID:FBuJXLme0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
普通の人間だったら納税者に申し訳無くてとても良心の呵責で出来ない事を平然として、
この期に及んでまだくすねるッ!! 時給換算5000円ッ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!


去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していたことが分かり、
広島市は30日付けで、この課長補佐を懲戒免職にすることにしています。

関係者によりますと、懲戒免職処分を受けるのは、
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

223 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:28:42.31 ID:Ii/xiomc0.net
>>209
まあ、公共こそ集団を支える基盤だから
責任が公共を支える基盤よりも、その上に個々にあるという
安楽死なんか煽る連中は人類がボリスで公共たる規律ある集団生活をやる前の
野蛮な原始に戻るのでしょうなw

224 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:29:17.97 ID:x3ff796Y0.net
消費税増税には反対しないでほしいというのは現場からの強い要望
予算がなければ何もできない

225 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:29:58.92 ID:0k3LI2cN0.net
>>213
読解力ゼロかよw
噛み付くだけの駄犬人生やってきたんだね

226 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:30:31.78 ID:AdQ8824D0.net
幸せな結婚の末路がこれか

227 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:30:59.77 ID:kZcvcaly0.net
わからんでも無いわ
自分が死んだら人様に息子が大変な迷惑かけてしまうと思ったらな

228 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:31:26.62 ID:Ii/xiomc0.net
>>218
お前は五体の中で一番重要な頭が悪いから
持論だとまっさきに安楽死施設いきだなwさようならw

死を肯定するなら文明もそれをささえる学問も全ていらんのだよw

お前は人類そのものを否定しているw

229 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:31:28.30 ID:iIGnRU470.net
うちの将来だわ、、、

230 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:32:33.35 ID:JNQBVQQV0.net
そこらでガキ連れてる男や女見てると、
もしそのガキが池沼や身障だったらどうしてましたかぁ?wと聞いてみたくなるw
よくそんなギャンブルに足突っ込めたもんだ、としか思えん。
仮に健常者が生まれても、病気や怪我で池沼になって親を地獄に突き落とすかも知れんし
池沼なんて他人ならどうでもいいが、よりによって自分の子供とか恐ろしすぎるw

231 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:33:25.98 ID:WRj6EJMN0.net
>>224
増税して健常者まで殺してはいかんし、増税しても福祉は締め付けてる。

232 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:03.68 ID:00TsPTeu0.net
なんだかなー

たぶん他の子も産まれた時から、この障害児のせいで我慢させられ犠牲になってたんだろ

障害児家庭にありがちな健常児が親の風当たりが強く犠牲になるんだよな

233 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:05.37 ID:1lw6nfpc0.net
発達障害で介護ってどういうこと?

234 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:17.46 ID:tHXwCCcE0.net
>>230
お前の母親はギャンブルに失敗したんだな

235 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:30.27 ID:TRoegbk+0.net
日本人老母ならではの惨めな末路。韓国人なら優雅な老後なのに。変な国。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:33.44 ID:okb16ny10.net
子育て出来ないのに生んで虐待、躾できてないから学校でトラブル起こして不登校、中退ひきこもりで発達障害、糖質発症で障害認定というのも割とある

そういう親は無責任だからこんな事件は起こさないが

237 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:34:58.06 ID:lEoo+kno0.net
普通は心中のケースだな。
老齢からくる過度の被害妄想が殺害動機だろう。
まぁしょうがない。
できる限りの事はしてきただろうし、罪は無い。

238 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:35:07.57 ID:Ii/xiomc0.net
>>230
神様が君をおつくりになったとしたら
なぜそんなリスクを背負うのか計算しなかったといえばいい

この世界の因果関係など誰も本当の事はわからん
そうやってわかったつもりになって声だけでかいと世が荒廃するんだよw

なんでか?

この世界そのものをつくりあげている偉大な何かに唾を吐いてもかなうわけないからね

239 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:35:40.68 ID:3OcB7PWg0.net
いくら子供がかわいくても、池沼は絶対に育ててダメって事だな。

まぁ、養える金があれば別だが

240 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:35:44.18 ID:kZcvcaly0.net
>>219
それでも子供産まなかったら国民の多くがガイジと同じになっちゃうんだけどな
寝たきりならまだいいが痴呆になっちゃうともはやモンスター

241 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:35:55.33 ID:qlA4o0p20.net
>>224
その税金を安倍とか言う池沼総理がまるでゲリを漏らすように外国にバラ撒いたり軍事費に回したりしてるんで
そこに文句言ったほうがいいと想う

242 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:36:38.20 ID:c73iqDUg0.net
>>218
一見凄く冷たい言葉に思えるけど、
文字化するとそうなるんだろう。
完璧に同意する。

243 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:36:49.23 ID:tbbrqrhEQ.net
介護が必要な発達障害って何だ
体には不自由しないはずだが

244 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:36:55.07 ID:yrzzWgc70.net
発達障害と書いてるけど実情は池沼でしょ、それもかなりの。
施設に入れなかったのかなぁ。
簡単な単純作業も出来ないほどの池沼だったのかも。

245 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:37:05.12 ID:4A0756Zp0.net
親は先に逝くからなあ・・
まあ、命の連鎖の順番と言えば、それまでだが。

知的障害だから他人に迷惑行為を掛けるとは限らないが
子が自身のニーズ要望を他人へ正確に伝えられなくて
的外れな介護を受けて
不遇な暮らしを強いられるんじゃないか?とか危惧も考えるだろうな。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:37:24.78 ID:tTxUoz+d0.net
>>218
人殺し

247 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:38:13.19 ID:kZcvcaly0.net
>>241
軍事支出はGDP比でかなり低い方だからそれをもってアベを池沼呼ばわりしてたら世界中の元首が大池沼になるが

248 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:38:51.18 ID:qlA4o0p20.net
>ID:0k3LI2cN0

まあしかしこういう奴は身近に障害者がいたらまた意見が変わるんだろうなーとしか思わん

249 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:38:56.04 ID:Ok7ezZ/30.net
よく頑張ったよ

250 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:39:41.65 ID:n7+gTy8P0.net
舟橋は晒されず、このお婆さんは晒される
世の中おかしい

251 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:39:52.70 ID:Ii/xiomc0.net
あるものはあるのだ

それは我々が規定したわけではない
偉大な何かがそれを存在させている
それを我々が否定する?思い上がりも体外にしろと

文明は偉大なにかが存在させているものを
なぜあるかを説明しようという学問たる試みの結果出来た物だ
あるものを否定するなら学問もいらんし、文明も必要ない

野獣の様に己の考えに従い本能のままに生きればいい

252 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:40:26.68 ID:okb16ny10.net
>>232
それは非常に良くわかる
障害者の兄弟は不自然に早死することが多い

介護職だけでなく医療系の心理士でも理解している人は稀で、母親目線でうつに追い込む人もいる

253 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:40:46.87 ID:sZCqC1Zf0.net
父親は今までほったらかしだったのか?
たいてい仕事を言い訳にして逃げるよな。
障害が生まれる原因を作る大元なのにな。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:03.51 ID:JNQBVQQV0.net
いとこの女が子供生んだ時だが、
口では「頑張れよーw」とか励ましてたものの、
もし池沼とか身障とかだったら、俺は自動的にカタワの身内になっちゃうんだよなあ嫌だなあと思ってたw
あと、健常者でもキチガイに育って事件起こす奴もいるし
ガキなんて後でどんな厄介者になるか保証もない代物だから要らん

255 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:06.92 ID:rs8VG5ob0.net
間引きシステムを作るべき
母親気の毒すぎる

256 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:14.69 ID:lkiijdrb0.net
発達障害ですか

257 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:21.38 ID:5sqZkq0b0.net
この辺りを法でしっかり取り決めをするなら

親は子供が成人する20歳までは面倒をみる義務があるが
成人後20年経った40歳になっても面倒を見ている場合、
親に子供を社会不適合者として合法的に処分できる法律を作ろう
障害者だけでなくニートも同様
これで社会的にも家族的にもwin-winだろう

258 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:27.45 ID:lywwtsEz0.net
>>224
でも大増税して公務員給与とボーナスしか上げてないよね

259 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:41:58.96 ID:rtdf9DZn0.net
80歳のばあさんに逮捕はねえだろ・・・
こうなるまでに発見できなかった行政も問題だぞ。

260 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:42:16.76 ID:6vgNZeJt0.net
よくここまで育てたな

261 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:42:36.87 ID:0Tl0oWfSO.net
>>218
それは五体満足な人間の傲慢なんだよ
考え方は人それぞれなんだろうけど

262 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:43:26.15 ID:Ii/xiomc0.net
他の先進文明国では知的障害と天才の関係性が
ギフテッドなどといい早期教育とは別次元の神の贈り物として
重視されている

もし人間が全て平均的にうまれるようにできていたら
今のような文明社会がきづけたか?

少しは頭を使えよ。おまえら

263 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:07.85 ID:S+BHXroS0.net
54年間の苦悩は想像ができません
責任は十分全うされたと思います
医学と社会が助けることができませんでした
無罪

264 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:25.44 ID:6vgNZeJt0.net
>>262
きずけるだろうよ

265 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:30.92 ID:GRygu/6C0.net
無罪でおK

266 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:47.86 ID:Qa2BnIPz0.net
>>218
まったく同意だな
それでも障害児を育てる自由を行使するなら100パー自力でやるのが筋だ
異論はあり得ない

267 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:57.96 ID:JNQBVQQV0.net
>>234
お前も失敗の結果に終わらないという保証はないからなw
お前のガキが病気や怪我で脳を損傷して池沼になれば、
お前にもめでたく「カタワの親」の称号が付くぞw

268 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:45:33.22 ID:mH7sE3Dz0.net
>>23
強い奴等は何処までも強くなる社会だからな


公僕は最低ラインの給与でも安定があるから人は集まるのに・・・

269 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:08.40 ID:0k3LI2cN0.net
>死を肯定するなら文明もそれをささえる学問も全ていらんのだよw

おまえのような生き恥を晒すことを義とする文化は残念ながらこの日本にはない。
武士の腹切りは恥をそそぐためや
忠義の証をたてるためだが
根本には死を超えた価値観を共有する社会がこの日本に存在していたから行われたのだ。

270 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:17.76 ID:Aq4HVhYn0.net
つらい こんな話はつらい
役所はなにしてる 民生委員は 社会福祉会は
80の年寄り一人におんぶに抱っこかよ

271 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:19.52 ID:JWi3MZUB0.net
懲役三年執行猶予5年でいいだろ。即決してやれよ。

272 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:46:42.39 ID:rtdf9DZn0.net
まあこのばあさんもひとりではもう生きていけないだろうから、刑務所の中で囚人に介護されながら
生きるのもまた一つの選択肢か。

273 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:46:46.85 ID:Ii/xiomc0.net
>>266
あらゆるリスクを個人でやるべきが皆の生存に有利というなら

お前は山奥で全て自給自足の生活でもすればいい

実践すべきだ。なんで集団の中にいる?

274 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:47:47.27 ID:b5qaqqQ20.net
80歳じゃこれからも介護し続けるの無理だろうしな
責める気にはなれない
悲しいというだけ

275 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:48:09.17 ID:VpGFOmvp0.net
マジでうちの近所。
昨日、ママンが現場見てきたら規制線張られてお巡りさん立ってたって。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:48:15.32 ID:kzUIproC0.net
>>220
発達障害じゃなくて重度の知的障害だって。
おまけに旦那は認知症。
こりゃ無罪です。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:48:51.51 ID:FBqO9k06O.net
80歳で出産したのか?
すごいな

278 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:48:56.54 ID:Ii/xiomc0.net
>>269
武士が腹を切るのは生を肯定するためだ

おまえのように進んで死を称賛するために腹を切るのではない

その武士は安楽施設をつくれなどとおまえのように生き恥をさらす事を

いったのか?

279 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:49:09.74 ID:4A0756Zp0.net
老人介護だけでなく
障害者介護も、かなり後退劣化したからなあ・・。
小売業、ショッピングセンター内テナント勤務だと
老いた親が子の手を引いて歩いてる姿を見掛ける機会が増えた

280 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:50:41.41 ID:sZCqC1Zf0.net
普通の子供だったら、今ごろ孫やひ孫にも囲まれて
老後を好きな事して過ごせてたよね。
おばあちゃん、今までお疲れさまでした。
近所の奴等はしっかり反省しろよ。

281 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:50:41.54 ID:ujrXwiiS0.net
安倍チョンになってから親族間での殺人が増えた気がするわ

282 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:51:57.70 ID:kzUIproC0.net
ばーさんは脳梗塞やって体が動かない時期もあったようだ。
食事も排泄もできない子を54年間も面倒みたんだ。
無罪にしてやれよ。
行政は一体何をやってたんだ。

283 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:51:57.81 ID:ZIFTrvEp0.net
>>38
池沼という言葉は存在しませんよ。池沼さん

284 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:52:02.17 ID:YEA2mWDn0.net
あーあ、前世での因果からくる試練だったのに
来世はもっときつくなるから覚悟しておけよ、おっかさん

285 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:52:15.26 ID:85PjpU8L0.net
差別する意図はありません
現実を申し上げます、
発達障害よりdqnの方が社会に害悪

286 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:53:24.44 ID:WRj6EJMN0.net
刑務所もそう捨てたものじゃない。介護生活よりゃマシ。

287 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:53:55.76 ID:8JufIp2BO.net
将来を悲観して息子に手をかけたのは、母親の愛だな

殺人犯になってしまうのは百も承知の上で、いずれ誰かがこの役を引き受けなければならないだろう
母親は、自らの手を汚しながらも泣く泣くそれを実行せざるを得なかった

よって無罪

288 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:54:33.40 ID:+MTqSu0g0.net
ナイス!

289 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:54:37.94 ID:aIBYTGvZ0.net
安倍自民ののたまう「自己責任社会」というのは恐ろしいもんだな
本来、社会というのはこうした「個人では背負い切れない重荷」を
国民全員でわかちあい、苦しみを減らすために存在しているのに

安倍自民は、全くその逆を張っていくスタイル

「自己責任」

なるほどカッコイイ言葉だ、しかしこういうカッコイイ言葉に騙されたら悲惨だぞ
この手のキャッチコピー考える奴は「プロ」だからな

「風評被害」「放射脳」その他にも色々あるだろう?
一見それっぽいけど、よく考えるとおかしな使われ方をする言葉たち

印象に惑わされずその言葉が何を何処に誘導しようとしてるのか、じっくり考えよう

290 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:54:51.04 ID:0Tl0oWfSO.net
>>276>>282
はあ…

291 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:54:52.52 ID:0k3LI2cN0.net
>武士が腹を切るのは生を肯定するためだ
>おまえのように進んで死を称賛するために腹を切るのではない

また妄想患者かよw
もういい、このまま病院まで歩け

292 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:55:21.09 ID:okb16ny10.net
>>230
子供を持たずに年を取るのは悲惨
障害者でもきちんと育てれば、居たほうがずっとマシなことが多い

とはいえ子育て能力ないのに産む、産ませるのが最悪だから、子供持たないのがベターな場合もある

293 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:55:21.56 ID:CMJTUDGK0.net
発達障害ってのやめてもらいたい。介護ってくらいだから
かなり重度の知的障害者。発達障害は知能には異常ない
人のが圧倒的に多い。

294 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:55:30.71 ID:JNQBVQQV0.net
カタワは間引きしろと言うけどさあ
子作りキャンペーンで煽るだけ煽って子作りさせまくって、
それで不良品が出たらスクラップに出せとか
誰だって「不良品をスクラップに出す側」には回りたくないだろ
しかも、子作りギャンブルで100パーセントハズレ引かない方法なんて確率されてないんだから
やっぱり子作りはしないのが安全としか言いようがないw
それじゃ社会が潰れる!というなら、
そういう奴はどうぞ社会のために自分の人生を大リスクに曝してパコパコやってなさいとしかw

295 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 10:56:17.88 ID:Ii/xiomc0.net
>>269
この手の武士道を勘違いした馬鹿が多いが
武士が死を選ぶのは生を否定するためではない
そこには武士としてうまれいでた己の天命、つまり責任があるという事。
その責任のために腹を切るという事。責任とななにか
皆が平和に暮らせるような生を肯定する優れた社会を守るためだ
武士は世を治める指導者だ。その人の上に立つ指導者が
安楽死施設など作れと言った時点でハラキリすら許されん。打ち首物だな

296 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:56:59.66 ID:6yPl4HSg0.net
在日シナチョンにくれてやってる生保を取り上げて こういう人たちの施設を作ってやれよ

297 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:57:55.90 ID:is2NKBMm0.net
5000億海外にバラ撒くなら
老人介護や精神障碍者の施設やらやることあると思うのだけどな

298 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:58:26.85 ID:Dapf0Wkw0.net
>>269
と、バカ丸出しが申しております

299 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:58:42.40 ID:JWi3MZUB0.net
間引きできないから、出産リスクが高まってるわけよ。
受精卵の段階でさっさと間引けよ。月経なんか毎月あるんだから
1コや2コ破棄したところで人間さまは大丈夫なんだよ。

300 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:59:06.62 ID:Dapf0Wkw0.net
>>291
と、バカ丸出しが申しております

301 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:59:10.35 ID:aIBYTGvZ0.net
>>295
横槍だけど安楽死施設と切腹の違いって何?
「尊厳ある自死」という意味では同じようにも思うのだが、違うの?
まあ安楽死施設の運用にもよると思うけど
障害者を社会的に強制的に抹殺する施設だとすると怖いわな
自分の意思で安楽死を選べる施設ならアリじゃない?

302 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:04.67 ID:x3ff796Y0.net
>>293
いや、知能にまったく問題なくても生活に介護が必要な人も多いよ
知能や学習能力は卓越していて中学で既に大学程度の知識を持つような人でも、
ちょっとした対人トラブルでパニックを起こしてまるで幼児みたいに道路に寝転び泣き叫ぶ発達障害者もいる

303 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:00:27.49 ID:Ii/xiomc0.net
>>291
世を治める指導者が皆すぐに死ねよとい哲学なら
存在意義が言われるだろう?

戦争に死にいきような大将に従う部下はおらんわ
きっとそいつは死にたいから勝つ方法すら学ばんだろうらな

自分の考えが常に正しいおまえのようなのは学ばないしな

お前の持論では頭が不満足なお前が安楽死しすべきだな
多分、おまえが一番欲しいのだろうが?死にたいなら勝手にしねw

生き恥をさらすなよw

304 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:44.09 ID:CMJTUDGK0.net
>>294
発達障害はダウン症じゃないよ?

305 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:46.38 ID:TEEtLt5H0.net
>>297
5000億で海外に老人介護や精神障碍者の施設作ってお世話してもらうってどうよ
日本より人件費安いから国内より手厚い介護してもらえるってのが売りで

306 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:49.21 ID:lXbe+zGn0.net
>>276
まじか…せつなすぎるw
無罪とはならないのだろうが、執行猶予で釈放だろうが、
それでも次は痴呆患者の介護があるとかもはや生き地獄だ…
結局共産党あたりだって、本当にこういう人に目を向けることはない
声高にあらがえる元気な弱者業者以外にはね
それに大阪の役所も、どうせ手も回らんのだろうw

307 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:00:55.66 ID:teEwKtMy0.net
80歳で介護するとか...
普通は逆だろ

308 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:01:09.82 ID:MRneDrBO0.net
発達障害のような見えにくい障害は辛いな

309 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:01:10.65 ID:Iky0lk/N0.net
発達じゃなくて池沼だろ、
あとこの前も不明の子供が亡くなったし大阪は療育も適当なんだよ。

310 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:01:31.09 ID:CY7iNqHI0.net
天使の子とか言いたい気持ちは解かるが
こういう現実も知ったうえで生んでほしいね
だいたいが自分より長生きしちゃうんだからさ

産む前から解かっている人はさ

311 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:01:40.82 ID:GtC4zLIB0.net
ゴミクズを産んでしまった責任を自分が死ぬ前にキチンと取ったわけだな
精神病の子を持つ親は見習うように

312 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:02:04.04 ID:KggrRbXW0.net
本来なら強い胤のみが受精に成功し、さらには生存に適した胎児だけが
母体内で成長を続け臨月に至る。
医学の発達のおかげで人の寿命は驚異的に伸びたが、自然な状況下では
生まれてこなかった子も多く誕生するに至った。
そういうことだろうね。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:02:32.56 ID:F++MX7hT0.net
発達の子供じゃなくてね、発達に育ってるんだべよ

314 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:02:34.15 ID:JNQBVQQV0.net
>>292
無理無理無理無理、絶対ねーわーw
さすがに無茶苦茶だろそれはw
カタワが出来るぐらいなら子供いない方がマシだろ、おっそろしい。

315 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:03:12.70 ID:0k3LI2cN0.net
>武士は世を治める指導者だ。その人の上に立つ指導者が

お前は障害者施設で一生働くが良い
それとも介護施設で一生糞尿にまみれて暮らせ。
それが人生を肯定する証だと言うのならばな
出来もせぬことを他人に強要する思い上がった人間のせいで
貧民弱者は塗炭の苦しみにあえぐ
この老婆のように
しかしお前のような基地害には責任など存在しない

316 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:03:16.56 ID:JWi3MZUB0.net
出生前診断はすでに医療機関でおこなわれてるし確定者の97%が中絶を選んでる。
これがあたりまえ。この方向をさらに進めて、遺伝形質にかかわる異常の早期発見に
つとめるべきです。

317 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:03:40.59 ID:ujrXwiiS0.net
近所にもいるけど子供でも性欲は持ってるからな
理性が無いから婆にも抱きつくんだよな

318 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:03:49.89 ID:22YB79Ar0.net
切腹っていわば、武士として拷問死するよりマシな死に方をさせてやる=温情だろ?

319 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:03:50.45 ID:TEEtLt5H0.net
>>302
今回のケースは発達障害は誤報っぽい
>>220に貼ったソースだと知的障害になってる

320 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:25.17 ID:qlA4o0p20.net
>>247
いや軍事費抜きにしても安倍は池沼だけどなwwww

321 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:33.70 ID:wdH9tBwYO.net
>>3
お前何様なの?

殺人鬼だってもっと人間らしいこと言えるぜ?

322 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:45.04 ID:x3ff796Y0.net
>>297
負ければ賊軍なんだよ
海外ばら撒きしてるから敗戦国で極悪非道とされた日本が世界中で商売できるんでしょうに
資源もなく災害が多い日本が国際社会の中で先進国として地位を保っていられる大きな理由が海外ばら撒き

323 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:05:00.97 ID:Ii/xiomc0.net
>>301
自殺に尊厳も糞もない

あるものはあるのだ。それを規定したものは誰か?

神でないくせに勝手に自分で決定してしまうのは獣だ
尊厳ある人間でありたいなら自死などせんことだ

命がけで生を肯定する、それこそが武士道

324 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:05:14.45 ID:kzUIproC0.net
>>312
野生なら誕生しても自分の力で生きられない子は死ぬだけだしね。

325 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:05:20.02 ID:lEoo+kno0.net
罰当りなことを平気でいう者が3割程度いるな。
罰は普通にあるから、そのつもりでな

326 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:05:49.79 ID:7/qewk5+0.net
安楽死についての議論をとことんやってほしい

327 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:06:13.02 ID:CMJTUDGK0.net
>>302
自閉症特有の症状は高学歴ほど顕著だよ。
知能指数と自閉傾向は相関がある。
漫画家の沖田×華さんは知能は看護師免許を
取れる程度、自伝ではパニックを起こしたって
ことはない。逆に理解されないために
イジメや教師からの体罰で自殺しかけたりもした。
こういう人もいます。ってか大半が世間から
ひどい目にあってる人ばかり。

328 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:06:54.53 ID:Iky0lk/N0.net
重度でなきゃ育てかたで変わるからね、言葉かけが悪い親とか今の家庭環境とか競争社会とかで悪循環になってる子供は多いよ。

329 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:07:01.48 ID:NqO7NMib0.net
発達障害て介護が必要な病気なの

330 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:07:08.50 ID:teEwKtMy0.net
安楽死を国は認めた方が良い
電車での自殺者が減って通勤の邪魔が無くなるし

331 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:27.49 ID:slEEooc0O.net
自宅に帰ったらおばあちゃん自殺しちゃうかも

332 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:40.19 ID:XwpE4GeZ0.net
>>52を読んで涙止まらず 辛い選択だったんだろうと思う
>>296 実現を願わずにいられない

333 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:40.32 ID:4A0756Zp0.net
鉄ヲタ撮りヲタは
偏差値は高いし理系だし

334 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:08:54.74 ID:Ii/xiomc0.net
>>315
そもそもそうなるとすれば天が定めた定めであろう?
それを受け入れることこそ武士道である。
道とはまさに天が敷くものであり、その道に従うまでだ
お前の様に道から外れた畜生道に墜ちて
なにもかもが天ではなく自分が正しいと生き恥さらす輩は
なぜ道なのか?全く考えない。道とは己の我欲かとw

335 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:58.44 ID:teEwKtMy0.net
てか、認知症のジジババも安楽死させた方がいいでしょ
高齢者問題も解決するし、悲しむ人なんていない
むしろ介護してる人からすれば嬉しいことでしょ

336 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:09:38.82 ID:tTxUoz+d0.net
>>333
なんで池沼みたいな行動してるんだ?

337 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:09:52.33 ID:Aysdxt2t0.net
>>47
ID:ejkLOluZ0
↑大人になれず何でも親のせいにしたいコドモ。

338 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:04.07 ID:Xt2byLOp0.net
こんな状態を放置していた 自治体の福祉課がおかしい。
真っ先に手を差し伸べるケースだ。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:04.92 ID:MxWKc3Xg0.net
かわいそう

340 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:17.81 ID:Iky0lk/N0.net
>>329
記事の間違い
正しくは重度池沼

341 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:33.72 ID:okb16ny10.net
>>314
子供いらないと言っている人程、障害者を産む、産ませてしまうリスクが高いから、すくなくとも君はやめておいた方が良い

少し考えれば分かるだろうけど

342 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:46.77 ID:zmETsBf+0.net
これ介護疲れじゃねーだろ。
母が自身の老い先短いことを知って、社会に迷惑はかけられぬと親として責任を取ったんだろ。
50超えるまで世話してて今更疲れるかよ。

343 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:10:57.77 ID:jILo2rHP0.net
障がい者は親の権限で安楽死を認めて欲しい
施設に残して去るのは心配で仕方がない

344 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:11:49.21 ID:lEoo+kno0.net
>>326
ケースバイケースの所があるから議論は無理だろうな。
絶対ダメってことはない。自殺も同じ。

345 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:11:51.87 ID:x3ff796Y0.net
>>327
人との関わりがまったくできなくても電話帳や100年分のカレンダーをすべて丸暗記できる人もいる
自分が興味を持ったことならそればかり何十時間でも集中して学習し続けることができる人もいる
さかなクンも発達障害だといわれてるしアインシュタインや山下清も現在でいうところの発達障害者なんだろう
学者や芸術家や卓越した職人など、変人だがその分野では天才的な力を発揮するのもそういう傾向を持つ人
言葉がまったくわからず喋れない人なのに絵カードや写真などを使ってコミュニケーションすれば立派な考え方ができる人だったということもある
健常者と発達障害者どちらの脳が優秀かなど比べることはできないけれど、この社会は多数派の健常者のために最適化されてるから少数派の発達障害者は暮らしにくい社会ではある
少数派で理解されず困ってる自閉症者や発達障害者の特性を多数派である健常者が正しく理解して彼らに足りない部分をサポートしてあげることが大切だな

346 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:11:54.75 ID:FBqO9k06O.net
>発達障害じゃなくて>重度の知的障害だって。
>おまけに旦那は認知症。


旦那の介護もあるし、これじゃ刑務所に収監できないな

執行猶予が妥当!!!!

347 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:12:53.84 ID:pepIgNwb0.net
これ発達障害じゃないだろう。

発達障害ってのは、
・変人 ・対人関係の問題が目立つ ・小さなミスが多い
・物忘れが目立つ。   ・感情の制御が苦手(思い出し怒りなど)
・自己管理能力が低い(不規則な生活、部屋が片付けられない)
・こだわりが強い(物事のルール・行動の手順・価値観)
・自分の世界に没入しやすい傾向(子供の頃に空想遊びや手遊びの経験)
・興味のあること・ないことの差が激しい
・好きなことを繰り返す(趣味に没頭、同じ曲ばかり聴くなど)
・マニアックな趣味(アニメ・アイドル・電車・カード)をもつ
こうした特徴に当てはまる人たちのことだ。

だいたい100人に1人の割合でいるとされる。珍しいものじゃない。

348 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:13:03.84 ID:Ii/xiomc0.net
武士が腹を切るのは武士として精一杯生きた証であり
あれは自死ではなく天命なのだ。
我欲で腹を切るなど武士道にもとる

XXのために死すそれが武士の天命。自殺屋安楽死とは違う

他人に自ら死ねという武士道などない

349 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:13:06.65 ID:+uEBurJi0.net
>>331
うん…

350 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:14:06.98 ID:RVZcwMou0.net
>>282
元記事読んできた。どんな思いで最期殺めたんだろうと思うと悲し過ぎる。
容疑者って書かれてるのも酷過ぎる、、、

351 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:14:13.16 ID:JNQBVQQV0.net
義務教育でやる性教育なんて、チンコマンコ!命は素晴らしい!の話ばっかりだが、
本当にやるべきなのは、この婆さんのようなカタワ生んで地獄に落ちて数十年の人とか、
自分の子供がビッチやロリコンになって事件起こして苦悩してる親とか、
子供の家庭内暴力とか精神病で地獄に落ちた親とか
そういう人の話を聞かせなきゃ駄目なんだよ
そこで、「それでもあなたは子作りしたいですか?
セクロスの最終結果がいかなるものでも受け入れられますか?」と考えさせるのが性教育だと思う。

352 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:14:41.91 ID:HZYfqm0b0.net
向かいのマンションの大きい坊やは深夜1時半でも外でうろついて、あーあーいってる
平日は3時半から福祉施設の循環バス降り立った瞬間からあーあーいって、近隣の時報みたいな役割

353 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:14:50.61 ID:eNh15L2c0.net
>>22
誰だって健康な子を産みたいって思ってるよ。
誰が好き好んで障害のある子を産むんだよ。
特に発達障害は生まれるまで、しかも3歳くらいになるまで分かんないんだよ。
お前の子に障害あったらどう責任取るの?
殺すの?一家心中?

354 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:14:56.53 ID:zmETsBf+0.net
>>345
足りないものが人間性だった場合どうすれば?
お花畑すぎんだろ。

355 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:15:01.38 ID:szghpjKM0.net
>>327
「消えた漫画家」の一人、『花咲ける孤独』などの山田花子もそうだったんじゃないかという説があるな
自殺しちゃったが

356 :平成の黄門様:2015/03/16(月) 11:15:14.18 ID:AwfGqjKr0.net
親子間、夫婦間での介護疲れで、今日心中をしようか?明日心中をしようか?毎日考えながら生活している家族は5万と居ることは確かである。行政は見て見ぬふりをしているだけのことだ。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:15:18.48 ID:Dapf0Wkw0.net
>>315
と、障害者の0k3LI2cN0が申しております

358 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:16:17.57 ID:0k3LI2cN0.net
>>301

尊厳ある自殺でいいと思う。

ただ侍の場合、切腹と言っても主君の後追い自殺の場合もあるから一概には言えない。
(忠君の証で切腹するのは、太平の世では禁じられてしまう)

自殺が「正しい正しくない」は別として、「自分の命は自分で決める」
それが最低限の人権。

359 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:16:42.19 ID:2K6hiprg0.net
おまいらの未来

360 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:17:30.40 ID:wDHwJK0I0.net
切ないなぁ・・・

361 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:17:48.58 ID:l/K9K8zw0.net
旦那も認知症か…
娘さんも家庭があって手助けを出来ない状態だったのかな
よく一人で頑張ったと思う

362 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:17:58.23 ID:PtEFsHIW0.net
こういう家族も支援してやれよ

363 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:17:59.70 ID:W0Upfr4/0.net
この母親に同情するよ
家族の介護経験者でないと、あの地獄の様な苦しみは理解出来ない
自分も、最終的に職を失い、自殺まで考えた事があるので、どんなに苦しかっただろうか?と思ってしまう
自分の場合、父親の痴呆と介護疲れで倒れた母親の2人の面倒を見る為に、会社も退職したんだけど、絶望と死
しか考えられない状況に追い込まれるのは事実だ
父親は痴呆症の悪化で、深夜の徘徊を注意・母親の病院送迎・家事全般・外に出れないので家での内職等で3年
自分の体重は、75`だったのが、55`になって、たった2年で50%近くが白髪になった
母親の意識はハッキリしていたが、入院中に更に足腰が弱くなったので、自力で動く事は困難な状況
ある時、母親の食事をさせている時に、母親が”私とお父さんで自殺するからお前は暫く出かけてくれないか?”
と言われたときに、何故かホッとした自分がいた
暫くして、冷静になった時に、この家で過ごした幼少期の思い出がこみあげて来て涙が止まらなかった
7年前の事だけど、今回のこの記事を読んで、何とも言えない気持ちになった

364 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:18:00.10 ID:Dapf0Wkw0.net
>>358
と、バカ丸出しが申しております

365 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:18:04.52 ID:hMw50PvB0.net
生まれた子供が世間に迷惑かけるレベルの欠陥品であっても個人が育てる義務があるのかね
なんか始末出来る方法ないのかなあ

366 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:18:17.69 ID:Ii/xiomc0.net
>>358
自資に尊厳などない
おのが欲望、我欲だろう?

武士は我欲のために腹は斬らんよ。
腹を切る意味は我欲がない潔白を証明する手段なのだから

367 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:24.32 ID:FVoOzGon0.net
無罪

368 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:24.69 ID:zcVhcfD9O.net
>>355山田は自分に気づいちゃったんだな多分。

369 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/03/16(月) 11:19:40.47 ID:i8vZ+2ZT0.net
障害児を持つ親子の成れの果てだね。行政の責任もある。
この世は無情 無情 無情に尽きる。
このおばあさんは、死ぬまで悩み苦しむのだろな。
特例裁きで書類送検 放免で良かろう。

370 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:40.57 ID:eNh15L2c0.net
>>365
おまえ欠陥品ぽい。
始末してもらえ。

371 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:41.85 ID:7FSuNp140.net
これは誰のせいでもないよ
強いて言うなら時間(とき)の悪戯(いたずら)

372 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:45.33 ID:Xt2byLOp0.net
>>363
その後どうなったの?
兄弟はいないの?

373 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:20:21.43 ID:0pluNQaH0.net
なんにも策を施さないでここまで来ちゃったら
それはその家族が悪いだろ

健常者家族だって子育て失敗して
犯罪者になれば相応の報いを受ける

障害者だからかわいそうとか
それは逆差別じゃないか?

クズ家族とみてると
ホント腹立つよ
なんにもしないんだもん

374 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:12.92 ID:XZSZ4Hbg0.net
痴漢とか興味がある人はたくさんあるから見て痴漢はしたらダメだよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html/?&cm=22222

375 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:26.09 ID:JNQBVQQV0.net
>>341
馬鹿すぎて信じられんw何のオカルトだよwww
じゃあ「子供欲しい欲しいお前らも子供作れ!」と言えば池沼誕生の確率が下がるのかよw
そんなんで下がるなら、世界中の人間がそれを呪文のように唱えて子作りしとるわw
今日もどこかでまた池沼が生まれてる現実を考えろ、低脳。

376 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:38.90 ID:x3ff796Y0.net
>>354
親を認知できない、表情を理解できない、感情がわからない、そういう発達障害もある
その結果として人間性がないと言われたり、理解されないことによる二次障害を発症させてしまったり、事件を起こしてしまうまでに至るケースもある
幼児期から早期発見と適切な療育とサポートが必要なことは言うまでもないだろ

377 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:51.37 ID:Dapf0Wkw0.net
>>373
と、バカ丸出しが申しております

378 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:22:25.23 ID:eNh15L2c0.net
>>373
何にも策を施さなかったってなんで分かるの?
施設にだって障害あったら誰だって入れるわけじゃないんだよ。
洲本事件の犯人とか野放しじゃん。

379 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA :2015/03/16(月) 11:22:26.48 ID:Ii/xiomc0.net
ハラキリは天に従う
我欲が無い潔白の証明ということ
つまり天命としての死である!
そこにはすべての物はそれぞれの道たる天の示しに従い
精一杯生きよという事!

自らの欲望でしかない安楽死や自殺とは根本的に違う!

380 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:23:19.01 ID:+uEBurJi0.net
療育の概念が固まったのって30年くらい前かな?
このお子さんは間に合わなかったんだろうな。重度じゃ就学免除があった時代だし
療育の成果なのかパワー系は減ってきてるよ。変化が緩やかだからみんな気が付かないけど

381 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:23:22.38 ID:hMw50PvB0.net
>>370
始末出来るならしてくれ
親の介護でもう障害者はこりごりなんだよ
いつ殺しても殺されてもおかしくない
こういうニュースを見るたびに羨ましくなる

382 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:23:44.91 ID:tHXwCCcE0.net
>>267
お前は既に失敗作

383 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:24:13.86 ID:Dapf0Wkw0.net
>>375
と、発狂しております

384 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:26:01.89 ID:hD6j/3JP0.net
>>1
これ発達障害じゃなく、知的障害や単なる障害者じゃないの?

普通発達障害にはいわゆる介護は必要無い。

385 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:26:27.91 ID:eNh15L2c0.net
>>254
お前は外に出ないほうが良いレベル。
外に出たら交通事故に合うかもしれないからね。
お前が言ってるのはそういうこと。

386 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:26:54.80 ID:aIBYTGvZ0.net
>>323
ごめんよくわからん
武士の切腹は「尊厳ある自死」と何が違うの?
解釈の話ではなく、実際的な話としてさ
自分の腹かっさばいて死ぬという行為にほかならないと思うのだけど

387 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:27:59.58 ID:tHXwCCcE0.net
ID:JNQBVQQV0母親「ううう・・・こんなネット廃人を産んでしまって・・・」

ID:JNQBVQQV0父親「だから40過ぎて産むなと言ったんだ」

ID:JNQBVQQV0母親「種はあなたでしょ!」

388 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:28:32.88 ID:szghpjKM0.net
>>368
統合失調症を併発して、退院後に飛び降りちまった
キチガイになった自分はもう生きていられないと思ったらしいな

相当コミュ障だったような・・・・・・

弘兼憲史のエッセーマンガから
http://iwainohondana.blog85.fc2.com/blog-entry-194.html

389 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:29:18.81 ID:lXbe+zGn0.net
>>353
調べて分かるならまた対応も考えようがあるだろうけど
この年齢の人はそもそもわからなかったよね
私だって後から判明した遺伝病だもの…
子供を産むってのは大変なことがいろいろあるんだけど
少子化とともに無理解が蔓延しつつある気がするよ
自分はとにかくできるだけ長く仕事を続けて、税金を払うようにする、
それがせめてもの子供たちや社会への奉仕だと思っているけど
知的障碍だとまた違う苦しみもあるだろうね…

390 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:29:43.34 ID:eNh15L2c0.net
>>381
ごめん。
行政にでもなんでも頼りなよ。
そうもいかない状況なのかもしれんけど、家庭でだけの介護は無理があるよ。

391 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:30:06.45 ID:4A0756Zp0.net
切腹だの武士道だの言ってる奴ってガチでやばくないけ?

392 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:31:15.51 ID:0k3LI2cN0.net
介護施設など一切無用
必要なのは安楽死施設だ
安楽死に関する社会的合意の形成が急務
それをやらないと
この老婆と同じ立場の人間が何万何十万と生まれてしまう。

障害者、寝たきり老人、回復見込みのない植物人間

393 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:31:20.00 ID:aIBYTGvZ0.net
>>351
そういうのは2chでお前みたいなルーザーが喚いてるから
殊更教科書に書くような話でもなかろうて
まともな子供はちゃんとお前みたいなルーザーの意見も尊重してくれるから安心しろ
その結果が少子高齢化に伴う日本の国力低下で、
いわば、お前の望むようになってるからよかったじゃないか

394 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:34:20.05 ID:FUwAyZuL0.net
>>327
それはない
カナータイプをみればわかる
知能指数が低いほど自閉傾向が強い

395 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:34:43.95 ID:aIBYTGvZ0.net
子供を産めば池沼になるかもしれない
子供を産めばDQNやロリコンオタクやリスカ女になるかもしれない
かもしれない、かもしれない

そりゃまあそうだ

しかし
リスクを恐れすぎる人間は何も出来ない
ヒキコモリになるしか出来ないんだよなぁ

人生は一回きりだから、やりたいようにやればいいさ
子供がほしい人はどんどん産めばよし
そんなの怖いと思う奴は一生引きこもってネットしてればよし

396 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:35:27.73 ID:O9jGfPPH0.net
発達障害なら最低限の仕事はできるよなあ。介護が必要って施設に預けたほうが良かったんちゃうか

397 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:36:19.16 ID:szghpjKM0.net
>>394
それはおとなしいか、騒がしいかの違いじゃね?
1に孤立型、2に受動型、3に積極奇異型

398 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:38:06.89 ID:ZKsOEei9O.net
>>363
ウッ(´;ω;`)
おまえが生きててくれてよかったと思うよ

399 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:38:26.39 ID:hD6j/3JP0.net
>>347
100人に一人は少なすぎるでしょ。35〜40人のクラスに3人位は居ると思う。

で、日本は晩婚化が進んで出産年齢も上がってるから、今後増える傾向なのは間違いない。

400 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:38:29.42 ID:x3ff796Y0.net
>>389
少子化による子育てへの無理解が蔓延してるのは大きく感じるね
子供の泣き声や笑い声にさえ白羽の矢が立つ時代だからな
でも昔の障害者の親と比べれば現代の障害者の親はだいぶ楽になったろうね
昔は社会からまったく理解されず、後ろ指さされながらただひたすら悪者扱いされ続けてたことだろうから
現代では自分から働きかければ何らかのサポートを受けられたり理解もされるようにはなってきたからね

401 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:38:29.76 ID:kzUIproC0.net
>>396
発達障害は多分誤報。
食事も排泄もできない。知的障害の間違い。

402 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:38:41.07 ID:TOFzZmbD0.net
1だと産経ってなってたっけど>>220のリンク先では毎日新聞、つまりどこも実名報道なんだね。
誰かも書いてるが川崎の鬼畜は名前を伏せこの事件は(割と珍しい名前にもかかわらず)実名、マスゴミの基準が
まったくおかしい。

403 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:39:14.66 ID:FUwAyZuL0.net
>>397
そういう主張があることも承知している
いわゆる高機能とアスペルガーを分類する説だな
しかし実際は両者の区分は明確ではない
スペクトラムでみる現在の傾向からするとカナータイプは低機能
アスペルガーは高機能だろう
そして低機能ほど自閉傾向は強い

404 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:39:15.86 ID:aIBYTGvZ0.net
今は昔と違って発達障害が生きにくい世の中ではあるんだよな
昔は工業技術も発達してなかったから、世の中は単純労働ばかりだった
今は違う、皆大卒で、皆PCが使いこなせなきゃいけなくて、皆手帳にスケジュールびっしり

まぁ発達障害とか患ってる人は無理に働かず
さっさと障害年金なり生活保護なりを受けて、穏やかで質素な暮らしを楽しむほうがいいよ

405 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:39:19.20 ID:7SzXwqQW0.net
発達障害の中には、重度の知的障害を伴う自閉症とかも含まれるから
間違いとも言い切れないと思う
ややこしいけど

406 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:40:03.51 ID:7xOPnWLA0.net
>>392
急務つったって
どこの業界だったり団体が率先するんだよw

せいぜい尊厳死(延命はしなくていいけど緩和ケアはしてね)までだべ

407 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:41:03.53 ID:eNh15L2c0.net
>>389
うん。発達について理解されるようになってきたのつい最近だよね。
今は早期療育もあるけど昔はなかったし、ご家族はさぞかし大変だっただろうね。
生まれてからはじめて分かることって意外にたくさんあるよね。
あなたはとても立派だと思う。
お子さんたちも誇りに思ってると思うよ。

408 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:41:16.45 ID:O9jGfPPH0.net
発達障害って京大工学部とかに腐るほどいるから
変人奇人と呼ばれてた人種に「障害っていうレッテルを張ってしまうから全体として不幸な社会になってるんだよなあ

長嶋茂雄なんて今の基準で言うなら確実に発達障害だから。昔は天然とか天真爛漫なんて言葉でオブラートに包んでたのに

日本には美徳というものが無くなってしまった

409 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:41:29.23 ID:7SzXwqQW0.net
>>404
そういう単純労働は海外or機械にやらせるようになったもんね
そういった仕事しかできない層は自活ムリになっちゃったね

410 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:41:44.11 ID:O9jGfPPH0.net
>>401
それか親が認めたくなかったか。だよなあ

411 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:41:52.32 ID:aIBYTGvZ0.net
今の御時世
ポンチ絵描きですら3DソフトやPYTHON使えなきゃ「話にならない」からな
山下清の生きる場所はないんだ

412 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:42:24.89 ID:mKfntnx40.net
昔は7歳になるまでの子はまだ人間じゃなくてあの世に近い魂としていたから死んでもすぐ生まれ変わると思われていた
だから見るからに障害のある子は生まれてすぐ間引かれてたし知的障害のようなある程度育たないと分からない子も7歳までに分かれば間引かれていた
七五三には間引きする目安みたいな意味も含まれてたんだよ
こう言う悲しい事件やパワー系障害者等からの被害を減らす為にもせめて堕胎は幼い内に魂をあの世にお返しすると言う日本古来の考え方を取り戻すべきだと思う
育てられない子を産んでも親も子も結局は辛いだけ
その分途中で障害者になったり老いた人間は皆で助け合えばいい
流石に渡海船に乗れとまでは言えないし

413 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:42:46.52 ID:x3ff796Y0.net
>>394
アスペルガーだってかなり多いけどカナーほど目立たないってだけなんじゃないかな?
知能が高いから自分の感情や意思を知識で抑えて補完したり、他人に認められているから特異な特性もただ変わり者として捉えられているだけみたいな

414 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:43:15.53 ID:eNh15L2c0.net
>>401
知的障害を伴う発達障害もあるし、>>302が言ってるみたいに知的障害なくても介護が必要な人もいる。

415 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:43:57.59 ID:0k3LI2cN0.net
>>386
切腹は武士階級だけの仕来たり
同じ武士でないとその価値観は共有されない

ここでの尊厳死はもう少し普遍的で階級には依存しない
個人の抱える身体的環境が生きるうえで是か非かという問題

一般市民が生きるうえでの尊厳死も、死を超えたものへの価値観とつながるので無関係ではないけど。

416 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:44:01.15 ID:FUwAyZuL0.net
自閉の3分類孤立、受動、積極奇異も年齢に応じて変化するという説も有力だから
型にはめることは適切ではないだろう

417 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:44:06.16 ID:mrHiM/n30.net
厚労省は礼を述べるべきだな

418 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:44:33.17 ID:7vA15Eks0.net
>>363さん

>>398さんに同じ。よく頑張られました。

419 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:44:52.10 ID:JNQBVQQV0.net
>>385
自分が交通事故に遭うのと、自分に池沼のガキが出来るのは、全然話のレベルが違うだろw
恐ろしさで言えば、交通事故で死ぬ方が全然マシだろがw
外歩いただけじゃ池沼はおろかガキ自体が出来るわけでもねーから、普通に外出るよw

420 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:45:15.96 ID:s+9tuDhX0.net
今まさに介護に疲れ将来を悲観している
希望とかなんも見えないし、ただ義務で生きてるだけで生きてる意味が見出せない
って、同情しようと思ったら逆かよ!
親が介護してんのかよ!

421 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:45:38.96 ID:eNh15L2c0.net
>>412
お前自分が何言ってるか分かってる?
それまさにヒトラーの優生政策なんだけど。

422 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:45:52.83 ID:7SzXwqQW0.net
>>408
そういう優れた資質を持つ発達障害者も中にはいるけれどもごく一部だよ
そういった「ごく一部」の後ろにはその何百倍もの、何の取り得もない発達障害者がいる
その点においては健常と同じなのに、
「一流大学卒や研究者、医者には発達障害者がたくさんいる」
みたいな話だけが独り歩きして、変な夢見ちゃう障害児親が出てくるんだよね

423 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:46:56.93 ID:FUwAyZuL0.net
>>413
補完できるなら自閉傾向が強いとはいえないだろう
補完できないからこそ自閉傾向が顕著にあらわれて障害となる

424 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:47:49.92 ID:eNh15L2c0.net
>>419
なんかすごい強迫観念があるんだね。
まーお前みたいなのはマイノリティだよ。

425 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:47:57.17 ID:7xOPnWLA0.net
>>409
こないだクローズアップ現代みてたら

10〜20年後に65%の職種が失われる予想されててビビッたw
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/archive/2015/0303/19.jpg

機械を使う側に回るか使われる側に回れるか、これからの子は大変だな

426 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:49:25.25 ID:kzUIproC0.net
>>414
>>220の報道があるってことは知的障害だろ。
障害認定してお金もらってたんじゃないの?

427 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:49:25.96 ID:0pluNQaH0.net
>>378
介護に結果を出している人からすれば
なにやってんだろって思わないのかなって話

どのようにしてたかなんて部外者は結果で知るしかないから
こういう書き込みなっちゃうけど
けっして非難しているわけでなくて
どーしてこーなっちゃったんだろうって疑問

428 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:49:40.01 ID:x3ff796Y0.net
>>404
それは言えてるんだよね
ひとつのことを集中してできるって素晴らしいことで、ひたすら刀を研ぎ続ける刀職人とか傾向ありの人にこそピッタリな職業とか昔には多かったはず
でも現在の仕事は複雑だからまずコミュニケーションが取れないことにはどうしようもない
使う側の人が傾向を見極めて上手に発達障害者を使うことができれば彼らの恐ろしいほどの能力を発揮させられることもあるかもしれないが難しいね

429 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:49:48.78 ID:uZYr3vvW0.net
発達なんかわかった時点で絞めても許される仕組みがいるんじゃないか?
でないと次の子供生まなきゃとならないから
長いスパンで見たら誰も得しないし

430 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:50:01.23 ID:aIBYTGvZ0.net
>>419
まあお前の言ってることも一理あるよ
年間の交通事故死は全国で5000人程度、外出して交通事故死するリスクは数万分の一程度
一方、出産リスクは1/100程度だから、まあどちらが危ないかって言ったらそりゃ出産だ

自分がその1/100になるのが怖いなら、
後世に自分の遺伝子を残すことを諦め、老後の孤独を受け入れたらいい
それが嫌ならリスクを負って結婚し、博打に勝つしかない

どちらを選ぶかは自分で考えればいい事
だが、生まれたからには、コワイコワイでなにもしないような人生は虚しい気もするな

431 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:50:07.91 ID:Mc4ishaA0.net
>>408
だなぁ、変に線引きしなければ不幸になる人も少ないと思うよ。

俺も多分今の水準なら、発達障害として、
特別学級に入れるかどうかで騒がれていただろうな

小6の時点でパンツ1枚で教室走りまくって先生に心配されたり、
授業中ひっきりなしにしゃべっていてえらい迷惑されてたみたいだし。
(当時の授業は、机を島型に繋げてグループで受ける形が多かった)


自分は普通にエンジニアとして働いてるけど、
歳をとればとるほど尖った部分が無くなって、凡人になってるのが判る。

432 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:50:49.51 ID:O9jGfPPH0.net
>>422
とはいえ理系はやはりコミュ障気味な奴や発達障害多いからなあ

発達障害だからといって単純作業しか出来ないことはないし勉強できるなら進学して技術職についたほうがいいだろう

433 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:52:06.12 ID:uZYr3vvW0.net
>>428
別に発展途上国なら今でもそういう仕事は山ほどあるよ
日本に生まれたのが向いてなかっただけで

434 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:52:29.61 ID:hD6j/3JP0.net
「障害者なんか産まれた時点で〆ちゃったほうがいい」って意見にマジレスすると、
このご時世でそんなこと本気で考えてる人は、何らかの精神障害持ってるとしか思えん。

435 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:52:31.85 ID:FUwAyZuL0.net
>>422
おそらくサヴァンを勘違いしているのだろう
ダウン博士は普通の人という意味で白痴の賢人となづけたのに
差別語として白痴の部分が削られて賢人だと勘違いされている
だから自閉は頭がいいという伝説が広まってしまった
現在はっきりと自閉だとわかっている天才はウィトゲンシュタインくらいだ
あとは憶測

436 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:53:10.50 ID:JNQBVQQV0.net
>>393
国力www
じゃあお前は国力向上のために子作りしてんのかw
パコパコやりながら「国力向上〜ッ」とか言ってんの?w
しかもその結果が池沼誕生にならないという100パーセントの保障も無いという
子作り厨の花畑には「リスク」という概念が無いんだろうなw

437 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:53:49.51 ID:TSVSZHho0.net
>>1
80歳だと自分も痴呆入ってきてるだろうし
子供の将来に明るい展望がないだろうしな・・・

無罪。

438 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:54:22.32 ID:ztTT66UE0.net
介護に疲れって肉体的だけじゃなく
精神的金銭的にも疲弊して
自分が死ぬか相手が死ぬかしか終わりがない
絶望のチキンレース

439 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:54:25.07 ID:0k3LI2cN0.net
昔の人はあの世に送り返す
今度生まれるときは五体満足な姿で生まれて来て欲しい
そんな思いでいたはず
それでいいと思う。

現代人の生命観は物質しか存在しない
死んだらそれっきり
の浅ましい思想で満たされている

440 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:54:53.77 ID:O9jGfPPH0.net
>>431
時代だろうなあ 他者に対する寛容さが完全になくなってる
島国根性というか右に倣えの精神が極限レベルで要求される社会になってるよなあ

441 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:55:03.18 ID:uZYr3vvW0.net
>>431
凡人の方が社会適合性が高いってのも皮肉なもんだわ

>>432
勉強はできてもそれを生かすコミュニケーションが取れないとなかなか難しい
研究職ならとかいう人いるけど研究職も発表しなきゃいけないし
そのために準備も含めていろんな人間が動くからその調整も必要
ちゃんとした研究職でコミュニケーション能力のない人はいない

442 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:56:17.00 ID:2Dq2nf8P0.net
重武装は賛成するけど、
『安全保障のジレンマ』(日本の防衛力を上げた時に中国がより軍事力を上げ、日中の軍事力の差はより拡大すること)
は解消出来ないだろうし、
核武装はアメリカも反対するだろうから無理だろう
(IAEAはアメリカによってドイツと日本の核武装をさせないために作られた)

日米安保条約によって、アメリカはいつでも自由に日本の防衛を放棄出来るから、
日本単独で中国と全面戦争するケースもあり、やれば将来的にも『日本の敗北は必至』

核や原子力関連施設への攻撃があれば、終戦後大量の放射性物質が日本国土に蔓延するので、
生活出来ないから大量の移民難民が出るでしょう

*陸軍が対米戦争でシュミレーションしたら、『日本の負け』と出た。海軍でも同じ結果だったそうです。
それで、国家予算の半分を軍事費に突っ込んで、実際やったら、軍のシュミレーション通り負けた。

日本軍の情勢分析は非常に優秀だったけど、それを
国民や政治が外交上安全保障上生かすことが出来なくかったのが、先の大戦の苦い『教訓』

443 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:56:41.48 ID:oIFCQ4900.net
行政の責任

444 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:08.08 ID:Nrab/yNx0.net
これは無罪でいいけど例のリンチ首切りは死刑で。

445 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:16.90 ID:lXbe+zGn0.net
>>400
そうだと思う。若い人で障害者や痴呆患者を抱えた人はまだ
ネットなどで対処の情報を得たり、そういう人たちのコミュニティで
支えを得たりできる可能性が広がったが、こういう高齢者で厳しい状況の人が
漏れてしまったのだろうと思うと、せめてそういう情報だけでも
伝えるルートはなかったか、と思う…ただ、自分も体がきついだろうから
出向いていくのでさえ、困難だったかもしれないが…辛すぎる
痴呆症も合わせて考えたら、決して他人事じゃないよw

446 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:31.23 ID:AAFyx7fQ0.net
いつの間に発達障害=知能に遅れの無い障害、ということになってるんだ?
知的に遅れが出るケースも普通にあるのに。
知的障害に加えて情緒障害もあったのなら、このお母さんの介護人生は壮絶なものだったろうな。
それでも80歳まで子供を手放さなかったのは、愛していたからだろう。

子供がどんなに大きくなっても、親の中には、赤ん坊の頃の親の手がなければ生きていけない、
無力でいたいけだった時代の姿が残ってるんだよな。
だから情がわいていて手放せない、辛いね。
たまに幼い子供の障害を悲観して心中する親を責める人間いるけどさ。
そういう親はもう悟ってるんだよ、どんなに頑張っても行き着くのはこんな結果だってこと。
だったらまだ子供が幼くて、つらい思いも悲しい思いもする前に・・・ていう気持ち、分からなくもないわ。
障害児を抱えた人生は、理想的な終わらせ方が見つけにくいんだよな。

447 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:42.34 ID:O9jGfPPH0.net
>>441
発達障害は特定の興味ある分野への話題だと饒舌になるから
仕事上の限定的なコミュニケーションに関して不都合を生じる事は少ないんだけどな

448 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:56.65 ID:hD6j/3JP0.net
>>422
3人に1人か、5人に1人くらいは特殊な能力が高い人居ると思うんだがなあ。

というか、芸術系や技術系で突出した人で、まったくの健常者というほうが珍しいと思うよ。
その突出のレベルが、100人に一人、千人に一人となれば、もちろん絶対数も少ないけど。

学力がある程度あるなら研究者、学力が低いけど器用なら職人が薦められる環境になったらいいとおもう。
どっちもダメなら、それはそれでしょうがない。

449 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:57:56.78 ID:s+9tuDhX0.net
>>438
まあそれでも子が親を介護ならまだあと10年、とかもしかしたら5年ですむかも
とか絹糸みたいな希望があるけどね
逆はもう絶望しかないわな
心底この80歳母親には同情するよ

450 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:58:18.05 ID:7xOPnWLA0.net
>>433
食ってくだけならできるかも…で
プランテーションへ旅立たせる選択する保護者は先進国に多いと思えんしなあ(;^ω^)

あ、日本でも障害者雇用で農業方面おこなわれてるが実態は厳しいな

451 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:58:22.53 ID:ZCuUE4GO0.net
人生のケツ拭き後片付け、いわゆる終活したんだな

452 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:58:25.39 ID:S+BHXroS0.net
男は出産はできない
日本の男は弱いので、安楽死を選ぶ
女は勇気をもって生きる道を選んだ

453 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:06.87 ID:JNQBVQQV0.net
お前ら、子作り恐れてたら何もできん!外も歩けん!と言うが
子作りする側は池沼上等で良くても、
それで製造されてしまった池沼の立場はどうすんだよ?
池沼本人は、覚悟して池沼として生まれたわけじゃねえだろ?
親の勝手な「子作りギャンブル」の結果を背負わされて池沼として生まれて来るんだからな?w

454 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:19.26 ID:6zYzb8Mh0.net
無罪で頼む。80歳まで苦しみ抜いたんだ。可哀想に

455 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:33.75 ID:TEEtLt5H0.net
>>447
そういう人は日常会話になると話通じないし噛合わないけどなw

456 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:53.92 ID:O9jGfPPH0.net
80歳でこれはキツいなあ
80年生きた意味が無くなってしまう

457 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:00:34.52 ID:x3ff796Y0.net
>>423
たとえば健常者は自分の感情から出てくる言葉を発するけど、
アスペルガーは感情から言葉が出てこなくても、パターンを学習してその場面ではその言葉を出すと良い結果を生むという学習でその言葉を発する
周囲の人はその違いに気付かないこともあるので自閉傾向が薄まっているように受け取られるが本質はそうではない

458 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:00:42.83 ID:7nNTcwY90.net
発達と糖質は発覚した時点で親が無料でやってもらえる
ズンズン運動のような黙認施設があるといいのにね

459 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:01:02.38 ID:O9jGfPPH0.net
>>455
仕事に日常会話なんていらんし

460 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:01:41.19 ID:Frz0ZZ1T0.net
これから増えていきまっせ

461 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:01:51.15 ID:hD6j/3JP0.net
>>441
でも実際研究職・技術職には発達障害の人多いよ。
リーダーになれるか、マネージメントできるかは別だけど。

大きな研究所や学術機関では、その辺の役割がしっかりしてる。
職人の世界でも、常識外の人は一杯いる。
サポートする人の有無で社会生活の質が全然異なる。

462 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:37.02 ID:J0iImGeR0.net
>>438
子育てとの大きな違いがそこ
子どもはいつか大きくなって手を離れる
介護は終わりが見えない
なのに中には「子どもより(大人だから言葉が通じて)楽でしょ」なんて事をぬかす奴が居る←体験談

463 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:57.74 ID:FBqO9k06O.net
発達障害じゃなくて重度の知的障害だって。おまけに旦那は認知症
こんなの100%無罪だ。容疑者って…実名出すなよと思う。
何十年もよく我が子を介護してきたよ。いつかちょっとずつでも良くなるかもしれない
という我が子への期待、希望を抱きながら何十年も一所懸命に愛を持って介護してきたんだろうよ。
母親自らの高齢化による焦り、疲れ、今後の絶望感から愛をもって涙を持って
息子を手にかけたんだろ。息子も母親から首を絞められ殺されると理解した時、
これまでの母親の自分への愛情、これまで二人で共有してきた
楽しかった時間への感謝、礼を涙とともに語りかけたはずだ。
母親、息子、両者共に涙を流しながらの一連の行為だったに違いない。
考えただけでも涙がちょちょ切れるわ。

464 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:57.88 ID:kzUIproC0.net
飯も食えない、トイレにも行けない。

身体障害か知的障害だろ。

465 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:03:02.45 ID:aIBYTGvZ0.net
>>453
まあお前の言うことはある意味正しいよ
何もしなければリスクはゼロだからな
それは生きてる意味があるのかどうかはわからないけど
リスク回避という観点で言えばなにもしないのは正しい
なにもしないのだから予測不可能な事は起こらない
ただつまらなくて孤独な死に向かって予定調和で歩いて行けばいいのだ
それがお前の望む「人生」ならばそうするのがいいさ
でもそんな事は皆わかった上でリスクと戦ってるのだから

自分みたいな人間を増やそうとして他人の足を引っ張らなくていいぞ

466 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:03:10.65 ID:ynNfU+au0.net
子供は親の所有物じゃん
ころしても罪なし
親は子供をいかなる理由で殺しても殴りつけても無罪にするよう法律改正してほしい

467 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:04:51.96 ID:FUwAyZuL0.net
>>457
療育目的の本丸である社会的適応課題からするとそれはもはや自閉障害ではない
適応できているものは自閉から除外するべきだという医者もいる
最終目的が社会適応なんだから
SSTが上手く使えるなら障害者認定する必要性はない

468 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:04:55.84 ID:uZYr3vvW0.net
>>447
いやあまりにも限定的な饒舌さになるんだよ
でもそれじゃ難しい
例えば研究職なんかは研究内容とは関係のない職業とも調整取らないと
自分の研究の話をする場所さえ用意出来ない事も多い

よく言うのが発達障害は芸術性は高かったりするから画家として成功する人もいるとかいうが画廊と調整したり画廊の絵の配置から
販売価格から客層と立地まで考えて話を進めるのは
絵についてどんだけ分かってても絵がどんだけうまくても出来なかったりする
だから過去の天才画家などは一生貧乏で死んでいき絵の持ち主が変わってから
評価されたりする事も多い

469 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:06:22.83 ID:WrF+W0hc0.net
発達障害は、興味関心の方向が間違わなければ
大成する可能性はある。
研究一筋で、金属材料が大好きだとか。

ただ、人間は安易な方向に流れがちで
ゲーム、アニメ、漫画など手軽な方向に流されがちで、
ゲームの歯止めが効かずゲーム廃人になったりする。

うまくいけば、研究に没頭するのに反して。
有る意味、ゲームを造るほうでなく、やる方の
の研究をやってると言えなくもないが。

470 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:06:28.75 ID:MRbfaxeLO.net
こんな場合は逮捕じゃなくて保護にして欲しいな

471 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:07:08.91 ID:uZYr3vvW0.net
>>461
優秀なサポート要員がいれば確かにうまくいくだろうね
問題はその優秀なサポート要員をうまくてに入れられるかと
サポート要員にうまく伝えられるかだろうけど

472 :名無しさん@13周年:2015/03/16(月) 12:09:44.64 ID:XVTPN7Ys0
無罪でよくね?

473 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:07:37.02 ID:SezW2tYI0.net
この歳になるまで苦労してきて、老い先短い自分のことと、
長男、他の子供たちの将来の事を考えてこの歳でこういう判断をした、できたっていうのは
純粋に凄いと思う
もっと行政が力になれれば、このばーちゃんも苦しまずに済んだんだろうな
ばーちゃんには穏やかな余生を送って欲しい

474 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:04.64 ID:O9jGfPPH0.net
>>468
発達障害に対する偏見が強いなあ
そこまで異質な存在でもないし会話が通じなくもないだろ

475 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:33.44 ID:S+BHXroS0.net
足手まといは殺す国?
障害者は可愛そうじゃない
障害者は生まれてきて“よかった”と

476 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:45.17 ID:7yiP5iCT0.net
>食事や排せつが自力でできない長男を栢森容疑者が一人で介護していた

>夫は認知症で施設に入所しており、栢森容疑者は十数年前から稔さんと2人暮らしだった。

>近所の40代女性は「母親は町会の夏祭りを手伝うなど、真面目で社交的な人だった。
>介護の悩みを聞いたことはなかった。地域の中でもっと早く気付いてあげられたらよかった」

不幸すぎる

477 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:09:36.69 ID:7xOPnWLA0.net
>>447
発達障害つっても種類もあるし程度もあるから…
ADHD(注意欠如・多動性)だと

「しゃべり過ぎ」でコミュニケーション上苦労したりもする
(話さずにはいられない、人の話を聞けない、割り込まずにはいられない)

478 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:09:57.49 ID:hD6j/3JP0.net
>>468
研究職や芸術家やら、職業としては、1人でやる仕事じゃないんだよなあ。

マネジメントの能力が高い研究者は、例えば大学では出世する。
でも、理系だったらその役付きの研究者のチームには有象無象の下働き的な研究者や助手がいる。
その中に発達障害を持った人の割合は高いよ。

で、美術芸術の世界でも、面白い作品+面白い製作家、という形で見出し・売り出すってのを
商売とする人たちがいる。文芸やら漫画の世界だったら、それが編集者。

479 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:10:34.87 ID:YNxWnObh0.net
>>453
出生前診断しろよ

480 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:10:50.02 ID:4A0756Zp0.net
まあ、愛国無職ニートパラサイト達も
三十路や35過ぎてるから他人事ではないと
で、身に付けるのは
何故か自身の就職や自立に関係の無い蘊蓄ばかり

481 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:10:54.68 ID:QMlT0mB40.net
>>466
お前、発達障害かもしれないよ。病院で検査してもらいな。

482 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:11:01.96 ID:GgG0Z88GO.net
これ無罪でいーでしょ、実名出したとこにも苦情いれたいわ。
福祉も行き届いてなさそう公務員しねよ

483 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:11:17.11 ID:R4hoxD1B0.net
誰もこのかあちゃん責められんだろうよ。。
頑張って人前に出して遊園地にも連れてって誕生日も祝ってクリスマスや正月も精一杯楽しませてやったんだろ。
このかあちゃんしか出来ないよ。

484 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:11:41.47 ID:+dm/sydS0.net
オレ介護業界で働いてる安倍ちゃん支持派だけど
働かず税金ばかり使わせる高齢者や障害者が死ねば国は喜ぶんだろうなと思う

485 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:11:51.21 ID:JNQBVQQV0.net
つか何で子作りにはこんだけのリスクがあるのに、
お前らはそこまで子作りに執着すんの?
不思議でならない
パチンカスが当たりを信じるようなもんなのか?

486 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:12:01.07 ID:XsFrF4yF0.net
この親は偉いな
無罪にしてあげて欲しいぞ…

487 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:12:29.74 ID:O9jGfPPH0.net
キュッって絞めたのか。まあこれは殺生ではなくて介錯だよなあ。無罪でいいんじゃないか。何のための司法なんだって話になるから

488 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:13:14.95 ID:SezW2tYI0.net
>>476
結局、ずる賢くて声のでかい恥知らずが手厚い保護を受ける福祉になってるんだよな
泣けてくる

489 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:13:34.12 ID:+oGVE0Cb0.net
もう池沼の安楽死は合法化しようよ。
どれだけ家族と周囲に迷惑かけているか、きれいごとだけで済まないぞ。

490 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:13:43.47 ID:FUJKwv6yO.net
全力で許す

491 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:22.55 ID:+uEBurJi0.net
>>464
どう考えても重度だよね
なんでみんな軽度の話をしてるんだか

492 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:45.72 ID:WrF+W0hc0.net
>>448
ジョブズが発達障害かどうかは分からない。
ただ、彼が、研究者に駄々っ子のように泣き喚いたり、
無理な注文を連発したり、かっての仲間を感情なく冷酷に切り捨てたりしたために
(自分も切り捨てられたけど)スマートフォンの道が切り開かれた。

発達障害でなく、自己愛性なんとかというらしいが。

493 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:46.35 ID:AAFyx7fQ0.net
2ちゃん見てればよく分かるけど、発達が苦労するのは伝えることよりむしろ読み取ること。
ようするに相手の話しが理解できてない、相手の希望が読めない、言葉の裏、行間が読めない。
これが仕事する上でものすごく障害になる。
空気を読まない、というのは、今の日本では、とくに集団の中では万死に値する行為なのです。

494 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:56.39 ID:x3ff796Y0.net
>>467
適応できるようになることが療育の最終目的でそこに到達できれば社会適応可能
「障害」の概念からすれば社会に適応して正常な生活を送ることができれば障害者ではないという主張には一理ある
でも医学的な見地でみれば自閉症とは予後不良の脳機能障害であって、学習や経験でこれが完治するような性質のものじゃないってこと

495 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:16:25.49 ID:J0iImGeR0.net
子どもを殺して罪がつかないのも本人として辛いかもしれないから、執行猶予で
もちろん執行猶予中なんだから、社会が彼女をずっと見張る事
困ってる事が無いかちゃんと話を聞いて、相談に乗って、心の中で罪を償わせる
もう死ぬまでこの人を孤立させたらダメ
ずっと社会と関わるのがこの人への罰則

496 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:16:35.95 ID:QMlT0mB40.net
>>489
お前の家族に知的障害者がいてその発言ができるならお前も立派な発達障害だな。病院に行って診断と休養をおすすめするよ。

497 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:16:44.46 ID:SbQ/KUcu0.net
イノチノセンベツガーとか言う連中に
聞かせてやりたいな。

生まれる前に防げる不幸は
防いだ方がいい。

498 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:17:05.30 ID:O9jGfPPH0.net
そうかあかんか…

499 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:17:08.95 ID:TEEtLt5H0.net
>>479
出生前診断で分かるのは染色体異常とか一部の障害だけで
知的障害や発達障害は育ってみないと分からないって事がまだ分からないの?

500 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:17:18.23 ID:GzAbsvlOO.net
>>476
近所の人は気付いてたんだろうけどさ

501 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:17:48.65 ID:WrF+W0hc0.net
>>493
空気を読まない、とあと時間を守る(遅刻しない。納期を守る)
これらは、今の日本では万死に値する。
営業先に遅刻してったら、やってられない。
沖縄やイタリア、スペインではマイペイランといって済まされるんだろうが。

発達障害の苦手を越えて、苦手どころか最も困難とすること
空気よむ、と時間守る。

502 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:18:03.48 ID:x3ff796Y0.net
>>469
さかなクンなんて、ある魚の写真を見せたときこれは何という魚であるかを答えることができるのは当たり前
さかなクンが凄まじいのは、その魚の写真が何という図鑑の何ページに記載されていてどのような説明が書かれていたかまでを正確に答えることができること

503 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:18:30.75 ID:aIBYTGvZ0.net
>>485
お前頭悪いなあ
障害児リスク1/100てことは、言い換えれば100回に99回は大丈夫だということだぞ
パチンコはそんなに当選確率高いのか?
パチンコなんてせいぜい勝っても10万とかだろうが
子供を産んで育てることで得られる充実感は何にも代えがたいものだぞ

お前はほんのわずかのリスクを恐れすぎて生きることを放棄し過ぎなんだよ
お前は自分がいったい何のために生きてるのか言えるのか?
ただマンガやアニメやゲームに没頭して、ネットで孤独を誤魔化だけが人生か?

そんなのつまらんのじゃないのか?
お前もうすうすそう感じてるから、そういう馬鹿な書き込みをして
それを誰かに否定してもらいたいんじゃないのか?

504 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:18:50.90 ID:2vvi3qmy0.net
発達障害じゃなかったって他のスレで見たけど
知的障害でオムツ必須だったみたいだけど

505 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:19:17.52 ID:O9jGfPPH0.net
一緒やで…

506 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:19:37.10 ID:hD6j/3JP0.net
>>471
学力さえ高かったら、勝手にそうなってくと思う。
善意のサポートじゃなくて、こいつは使えるなっていう思惑で。

手先が器用で、忍耐力もあったら、例えば家業を継ぐとか、親が資本金・準備金出してくれる、
とかの恵まれた環境だったら、職人やら芸術家って道になると思う。

で、世襲の外にいる大半の人たちでも、一昔前の徒弟制度って、
こいつ(子供)は人付き合いはダメだが、手先が器用だから、職人のところへ奉公へ出そうとか
そういう感じだったんじゃないかね。

507 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:19:48.35 ID:QMlT0mB40.net
>>501
お前みたいな考えのやつがブラック企業をうむんだろうな。

508 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:20:26.06 ID:Qg3ybN+EO.net
またか…。在日ばかり手厚い保護を受けて日本人はほったらかし

509 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:20:51.32 ID:vLu8859u0.net
ここで大阪府大阪市旭区高殿の住民の俺が来ますた
どこをスネーク?

510 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:21:21.95 ID:aIBYTGvZ0.net
>>493
そうだな
2chには伝えることが苦手な奴は少ない
むしろそんなに伝えてこんでええってくらい無駄に饒舌な奴も多い(俺もそう)
しかし、相手が何を言わんとしてるのか理解できない、汲み取れないって奴は本当に多い

511 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:21:26.17 ID:bo0aVD5T0.net
>>493
発達がお子さん亡くした方の葬式で奥さんに
「もう子どは作らないんですか」って聞いた時は目玉飛び出たわ

本当に、万死に値すると思う

しかもヘラヘラ笑いながら聞くんだもの
お前が死ねば良かったのにって周囲の人は全員思ってたと思うわ

512 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:21:39.82 ID:laDXfc2z0.net
これは許してあげて欲しいな。
むしろ親が死んで、何のキャリアもないヒキコモリの中年だけ残される不幸の方が犯罪だろ。

513 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:23:08.73 ID:WrF+W0hc0.net
>>506
サポートといいうほどではないけど、
大会社や大きな研究所は、
雑務や事務は、文系の人がやってくれるからな。

514 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:23:10.58 ID:FUwAyZuL0.net
>>494
もちろん完治はしない
しかし適応が困難なほどの障害を療育で克服したならことさらアブノマーライゼーションする必要はない
医者が除外したがっているのも区別が差別につながりかねないから
自閉をことさら主張することは福祉の権利的には重要だが社会状況が一辺するとT4のような危険性もある
実際にアスペルガー博士は患者たちを守るために論文を捏造するという行為まで行った
医者が患者のノーマライゼーションを促進するのはそういう過去の苦い経験があるから

515 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:23:12.54 ID:v007XMRT0.net
疲れただけでなく自分が先に逝った後のことも考えたんだろうか( ; ; )

516 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:24:19.19 ID:0IFUQ8wR0.net
80歳老婆の一方的な供述にどこまで信憑性があるのだろうか

517 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:24:22.49 ID:vx5SNnT60.net
>>476
>食事や排せつが自力でできない
これが発達障害?
かなり重度の知的障害か肢体不自由があるかだと思うんだがなあ。
排泄はまだしも、自力で食事が出来ないって・・
結構重度の知的障害でも食事は自分でするの多いしなあ。

記者がわかってないとか?

518 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:24:27.10 ID:6g6Pz7e+0.net
虐殺する18歳のプライバシーを守り、介護で心身ともに限界まできた人を晒す法とマスゴミ

519 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:24:31.23 ID:x3ff796Y0.net
>>510
2chとはそうやって遊ぶところだからじゃないの?

520 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:25:16.85 ID:O9jGfPPH0.net
もう生きられへん…此処で終わりやで…

521 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:25:34.52 ID:vYWJvXq30.net
食事排泄も介助かぁ…。
施設には入れられなかったのかね

522 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:25:35.64 ID:AAFyx7fQ0.net
今の日本ってさ、教育を受けている時はみんな仲良く横並び一線に、争いはダメですよーなのに、
社会に出たら生き馬の目を抜くような過酷な競争世界なんだよな。
発達は勿論、それ気味のグレーだって、そのあまりの変化に対応できず
、気が付いたらドロップアウト寸前に。
しかもストレスフルな社会のイライラを、その空気の読めなさから八つ当たり的にぶつけられやすいしさ。
発達の生きにくい世の中だと思うよ、今の日本は。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:25:38.50 ID:pC5cjatg0.net
介護疲れよりも
自分が死んだらこの子どうすればいいんだろ?

的な無理心中に近いじゃない?

524 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:25.21 ID:WrF+W0hc0.net
>>514
確かに今の日本は、まだ障害者年金や生活保護を受給できる
余裕が、かろうじてあるが。

将来、国の借金がどうにもならなくなって財政危機に陥った場合、
こういう社会福祉の制度も極限まで、なくさざるをえないから
そうなったっとき、生きられないよね。

525 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:30.51 ID:ZKsOEei9O.net
>>509
同じく旭区高殿在住だが
事情が事情やしあまり詮索せんといてあげて(´・ω・`)

526 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:33.24 ID:hD6j/3JP0.net
>>513
まあ発達障害の身からしてみると、それこそ絶対的で最大限のサポートなんだよねw
事務能力どころか、身の回りの生理整頓すら日常的に支障が出るレベルなわけで。

527 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:43.95 ID:1HIosc8q0.net
障がい者を産んだ、身ごもったら、
処分すべき。

528 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:47.33 ID:Fxnhrs71O.net
障害もちなら金どうにかなるだろうに

529 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:26:52.73 ID:LQ3zm5lgO.net
一人で排泄できないとか介護が必要とか
発達障害じゃなくていわゆる知的障害や身体障害でしょ
言葉は正確に使ってください

無罪で

530 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:27:18.07 ID:+uEBurJi0.net
>>504
何度もその話出てんだけど
発達の関係者が話足りないみたいで書き込んでるんだよ
この親子が福祉を受け入れてたかどうかの話は誰もしてない

531 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:27:30.26 ID:WwC7Vfyd0.net
良い傾向、良い感じ

By 基地害サイコパス殺人鬼
テロリストAPE下痢三ちょん

下痢三ちょんよ、
日本人がそんなに憎いか?
サイテー

532 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:27:58.63 ID:OySwDMUe0.net
>>87
多分相談に行ってるけど役所がやる気ないから断られたんだと思う

533 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:28:04.91 ID:O9jGfPPH0.net
お前らの親も似たような悩みありそうやな

534 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:28:06.32 ID:7SzXwqQW0.net
>>463
前半は同意するが、後半のポエムが残念

535 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:28:12.62 ID:laSB/HU10.net
最後まで面倒見られないのに産むな!!

536 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:28:17.33 ID:+jwpZzUP0.net
川崎中1リンチ惨殺少年犯罪より
こう言う事件こそ
匿名報道にすべきじやないですか?
日本弁護士会さん?
あんたらの正義は狂ってますよ
むしろ
日本社会の道徳観や価値観を混乱させ
破壊してます
日本弁護士会は社会の規律を破壊する
テロリストですよ
極悪犯罪者の黒を白にする程
金になるんでしょうけどね
しかしね
弁護士の本当の仕事は
犯罪者に正しい罪の意識を認識させる事ですよ

537 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:29:17.07 ID:y3OYkq6b0.net
検察の不起訴も、裁判所の無罪判断も子殺しだから絶対無理。
法の裁きは受けさせなければならない。。

。。。だが。。。。

温情で、酌量を酌んで執行猶予付きの有罪判決にしてほしい。
可哀そう過ぎる。。

538 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:29:35.07 ID:AvCv1TjV0.net
社会的弱者はまったく未来に希望がない世の中だからな
一方で在日の7世帯に1世帯は生保で死ぬまで遊んで暮らす

539 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:29:37.83 ID:laDXfc2z0.net
年収300万以下は親に殺されてもいい事にしたら色々と解決できそうだな。

540 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:29:53.85 ID:FUwAyZuL0.net
ちなみにアスペが頭がいいという誤解もアスペルガー博士が患者たちをナチの手から守るためでっち上げた論文が根拠になっている
論文でアスペは天才だから社会に有用だと過大な表現を用いてT4による抹殺を避けるべきだと主張していてそれが現在の神話のひとつの根拠になっている

541 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:30:03.94 ID:6owZnGMi0.net
>>512
80歳だし入っても1年くらいじゃない
あと発達障害ってのに反応して「高学歴だけどコミュ障害」に限定してみんな話してるけど
そうじゃなくて一昔前なら知的障害扱いの発達障害も沢山いるだろ
この長男はそっちだろう

542 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:30:30.60 ID:laSB/HU10.net
池沼と老害が2匹も社会から消えたし朗報だろw

543 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:30:31.46 ID:mKfntnx40.net
>>421
だから堕胎限定でだ
生まれてから絞めろとは言ってない
生まれてから障害の分かった子は途中で障害者になった人間と一緒
国ぐるみで助け合って育てるしかないとは思う
しかし堕胎や不幸にしてうっかり事故でなくなった子や要介護者の家族を責めるのはよそうやって事
堕胎は子殺しだと女を責めたり事故は企業や家族や医者の責任追及しまくっても誰も幸せになっとらんだろ
今の日本の閉塞感は魂をあの世にお返しすると言う概念を取り戻せば少しは楽になる気がする


>>466みたいな奴は問題外だ
虐待子殺しはそれこそナチス式で処分されてしまえ

544 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:30:50.92 ID:aIBYTGvZ0.net
>>519
どうかな
そういうふうにわざと振る舞ってるというよりは
単にコミュニケーション能力が低いように思えるが
「本当はコミュ力高いのに意思疎通不可能ごっこして遊ぶ」意味がわからん

545 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:30:52.74 ID:O9jGfPPH0.net
アスペルガーは人類の進化型だから

546 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:31:07.31 ID:hD6j/3JP0.net
>>537
こういうケースは、大抵そうなるよ。執行猶予付き。
で、老人の子殺しの場合、大抵、加害者はその後長生きしないらしいね。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:31:19.04 ID:lqP3RNm90.net
これこの母親の状況に置かれたらそうするしかないって思うんだが
無理ゲーってレベルじゃない
どのルート選んでもBADENDじゃん

548 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:31:32.03 ID:yHLGKz7L0.net
>>517
するどいな。
http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html
生まれつき重い知的障害を持つ

産経の記者が知識がないのだろう。

549 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:31:32.04 ID:L7eakik20.net
別居の娘さんは結婚してるのかな
家族に障害持った人がいると難しいこともあるよね

550 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:31:56.30 ID:nemvRsqm0.net
>>315
乱暴な書き方に見えるが、最近何となく解る。
若いときには理解できなかったけど。

551 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:33:19.97 ID:7SzXwqQW0.net
>>483
あの世とか信じてないけど
こういう話を聞くと、神様がいてあの世で五体満足の息子と再開できたならと
願わずにいられない
でも実際にはそんな事は無いから、その埋め合わせのために宗教ができたんだろうな

552 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:33:55.27 ID:TOFzZmbD0.net
>>388
リンク先の弘兼のマンガおもしろいね、山田って漫画家ほとんど知らないけど情景が目に浮かぶようだ

553 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:34:17.81 ID:x3ff796Y0.net
>>514
患者の救済のためであることもあなたが言わんとすることはよくわかるよ
ただ潜在的な爆弾を抱えているのは確かなので区別し切り離してしまっていいものだろうか?とは思う
それもこれもすべて主治医の判断に委ねられることには同意できるが、当事者とその家族として切り離されたとき差別よりも不安には思わないのかな?

554 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:34:27.32 ID:bRu9AEKyO.net
>>535 と、一生子作りできそうにもないニートがのたまっておりますwww

555 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:34:53.72 ID:xswjz4mR0.net
介護疲れ:長男絞殺容疑「母の私が死んだら生活できない」

生まれつき重い知的障害を持つ長男(54)の首を絞めて殺害したとして、大阪府警旭署は
15日、母親で無職の栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)=大阪市旭区高殿6=
を殺人の疑いで逮捕した。
食事や排せつが自力でできない長男を栢森容疑者が一人で介護していたとみられ、
「疲れた。私が死んだら息子は生活できないので、今のうちに天国に連れて行ってあげようと思った」
と認めているという。

逮捕容疑は15日未明、自宅2階の居間の布団で寝ていた長男の稔さんの首をタオルで絞めたり、
口や鼻を手でふさいだりして窒息死させたとしている。府警は司法解剖して詳しい死因を調べる。
旭署によると、栢森容疑者は午前7時ごろ、大阪府内に住む長女(52)に「殺してしまった。早く来てほしい」
と電話した。

556 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:35:27.63 ID:S+BHXroS0.net
五体満足に生まれてきても
無力、何もできない
母親が後を追わなくて良かった

557 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:35:55.88 ID:xswjz4mR0.net
>>555の続き

夫は認知症で施設に入所しており、栢森容疑者は十数年前から稔さんと2人暮らしだった。稔さんは平日に
障害者向けの作業所に通うこともあったが、身の回りの世話は栢森容疑者が一人でしていたとみられる。
栢森容疑者は過去に軽い脳梗塞を患い、「体が言うことを聞かない時もあった」と説明しているという。
近所の40代女性は「母親は町会の夏祭りを手伝うなど、真面目で社交的な人だった。介護の悩みを聞いたことはなかった。
地域の中でもっと早く気付いてあげられたらよかった」と話した。

http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html

558 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:36:01.28 ID:WwC7Vfyd0.net
>>548
バカっていいとも負辞惨刑なんて
チショウ低知能バカアフォ揃いだろw
読む奴もバカ
つくる奴もバカw

559 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:37:01.04 ID:q5L8ncaK0.net
この母親の54年、本当に辛かっただろうと思う。

近所にいた障害のある子が亡くなった時、母親が
「どうか自分より先に逝って欲しい、この子を残して私が死ぬわけにはいかない」と
いつも思っていた」と言っていた。

罪は罪だが…

560 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:37:17.63 ID:awM04wXW0.net
相手が上村君だろうが発達障害だろうが命の重さは等しく同じ
この鬼ババアにも死刑キボンヌ

561 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:37:27.86 ID:YoVZKAjw0.net
発達障害は知的障害とは違うの?

562 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:38:18.99 ID:Is9p01Rd0.net
娘がいたの?
何故母親を放っておいた
どうみても80の母親一人に任せておけるレベルじゃないだろ

563 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:38:54.02 ID:r2xYE6f/O.net
生きるのに疲れるよな…

564 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:38:58.31 ID:aIBYTGvZ0.net
発達障害の特徴として「想像力・共感能力の欠如」ってのがあって
池沼は生まれる前に〆るべきとか言ってる奴にピッタリ当てはまるんだが
お前ら、自分が生まれて来なかったほうがいいと思ってるの?って問いたい
どんなクソ人生でも「死んだ方がマシ」ってレベルは、日本に生まれてたらそうそうないぜ
日本人に生まれただけでほとんど勝ち組だよ
まあ今後は日本も没落確定だから、わからんけどさ

>>540
まぁ実際アスペとかADHDで、その過集中をうまく活かして
ある特定分野に突き抜けてる奴もいるんだろうが大多数はそうではないだろうなあ

565 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:39:02.06 ID:rIdjeaI90.net
   P5Qちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳

566 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:39:26.11 ID:AAFyx7fQ0.net
生まれつき重度の障害か・・・出産の事故で脳性まひでも患ったかね?
粗暴性がないならまだお世話もしやすいかも、ボケた旦那を施設に入れて息子の世話をしていたのは、
息子の方がまだ扱いやすかったからかね。
80の老人が絞め殺すことができたのなら、最後の瞬間も息子はそう暴れなかったのだろうな・・・。

567 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:39:32.19 ID:fZrR0Cc0O.net
26歳で産んだ長男
重度知的障害で食事も排泄も独りで出来ない状態
54年介護

この人の人生を考えると泣けて仕方ない

どうぞ無罪にしてあげてください

568 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:39:36.02 ID:XgXd7W380.net
>>557
認知症の夫もいるのか
たいへんだな

569 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:40:00.71 ID:JNQBVQQV0.net
>>503
うわぁ...出たよ
自分だけはその99/100に必ず入れると信じてる奴がw
その1/100のハズレが、人生崩壊、死亡レベルでヤバいんじゃねえかよ
そこから目をそらして「99/100が当たりだから、よっしゃ行っちゃえ!」となる神経がわからん
お前はハズレが99/100の確率なら、ロシアンルーレットでもやるのか?
子作り厨は、ロシアンルーレットがパチンコに見えるんだろうな

570 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:40:47.45 ID:O9jGfPPH0.net
そうか…あかんか…

571 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:41:01.63 ID:WooAxbyo0.net
安楽死尊厳死法制化を

572 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:41:04.43 ID:FUwAyZuL0.net
>>553
問題は適応が維持できなくなるかもしれないという家族の不安と
社会状況がどうなるか患者を守れるかという医者の不安のどちらが重大かということ
家族の不安はわかるけどそれは個別に対応できることで
アブノーマライゼーションを普遍化することで増大する医者の不安は対処できる規模の問題ではない
一旦ナチのような蛮行が始まればとまらない
ナチ時代の医者たちの「野生化」は目を背けたくなる行為だ
彼等にはそれがトラウマなんだ

573 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:41:26.74 ID:laDXfc2z0.net
>>562
娘の人生まで破壊するわけにはいかんだろ。それが親だよ。
自分も80歳で、それなら娘の人生のために生い先短い自分と、産廃の兄を切り捨てるべきと判断したんだろ。
母親の行動は社会に対する幸福の最大化に適った行動で、公共の福祉のために個を犠牲にした行動と言える。

574 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:41:54.01 ID:AUJTf8ub0.net
>>38
大手メディアは要請されて知的障害等の有無は書かない方針になってる。
ギリギリ何とか情報を出そうとするメディアもある。

575 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:42:46.84 ID:HMOWqykt0.net
これは許した

576 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:43:25.88 ID:aIBYTGvZ0.net
>>569
必ず入れるとはひとことも言ってないよ
ただ。お前がパチンコと同列に並べたから
「パチンコとはリスクとリターンが比べ物にならないけど?」と答えたに過ぎない
そもそもお前自身、道を歩くにあたって交通事故を恐れたりはしないといったじゃないか
それと同じだよ、交通事故はたしかに怖いけど、確率を考えれば
それを恐れて外に出ないのは愚の骨頂だろ?

お前は構って欲しい一心で言ってることがすでに曲がっちゃってるって気づいた方がいい

577 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:43:59.55 ID:7SzXwqQW0.net
>>567
そうかと思えば、健常で産まれた我が子を虐待して
それこそ>重度知的障害で食事も排泄も独りで出来ない状態
にした挙句施設に放り込んで
元々いなかったもののように平気で生きている親もいるのにね

578 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:44:45.21 ID:ygF2PHKE0.net
在宅起訴だね。

579 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:44:45.53 ID:+J1+DYYL0.net
安楽死法制定はよはよ

580 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:45:21.33 ID:AAFyx7fQ0.net
>>569
人生のすべてのリスクを排除していったら、表にだって出られない。
引きこもりで親に養ってもらい植物のように生きていくのが正解なのかもしれないけど、
そんなの社会的にはもう死んでるじゃん。
体だけ生きていても、そんな死体のような生き方はなぁ・・・。

人生を楽しむためにはある程度のリスクは背負わなきゃ仕方ないわけで、
そのリスクがどこまで許せるかは個人の価値観の違いじゃないの?

581 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:46:33.98 ID:FUwAyZuL0.net
まあ「野生化」したのも患者がテレージェンシュタットに送られて餓死や凍死させられるくらいなら安楽死させたほうがいいという善意からでたものだが

582 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:47:52.55 ID:aIBYTGvZ0.net
>>569
いや、言い方が良くなかったな

子作りというのは
お前がそこまでガクガクブルブルに恐れてる障害児リスクを
あえて背負ってでもやる価値がある行為だということよ

まあお前がそう思わないなら、別にそれでいいと思うよ
一生、誰も愛さず、誰にも愛されず、孤独に、孤独に、惨めな老後を迎えるのもいいだろう
それがお前が得た「障害児を育てずに済む」というメリットの代償なのだからね

俺はお前の生き方が間違いだとは思わない
つまんねえ生き方だな とは思うけどね

583 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:48:18.45 ID:qa9MUQR70.net
池沼の中年男の下の世話とか絶対嫌だ

584 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:49:42.16 ID:mgpQZ9L70.net
相談できる人がいなかったのかな 
介護って体力必要だから80歳にはきつかっただろうね
誰かがよく頑張ってるねって褒めてあげることもなかったのかな
落ちていく体力を感じながら、今まで育ててきた息子に嫌悪感を持つ自分にも嫌気が差していただろうね
心理的なフォローだけでも誰かしてあげたらいいのに、家族は何してたのかな

585 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:50:39.17 ID:dL90qZAO0.net
>長男はネラーで、容疑者は「将来を悲観した」と供述、容疑を認めている。

世間では、「無罪だ」、「当然だ」などの声が多数あがっている。

586 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:51:14.40 ID:Q/jCqqD10.net
>>577
施設に入れるべき案件でしょ
施設に入れなかったのはこの子の年金が生活費だったからでしょ
そういう人多いもん

587 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:51:41.71 ID:fydMqbjH0.net
発達障害って介護必要?
対人関係だけじゃないの?

588 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:53:13.78 ID:7lmmsRozO.net
>>567これ歳もあれだし執行猶予つかないのかねえ
あるいは実刑でも医療刑務所に収監で介護して余生をすごさせるとか

589 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:53:28.05 ID:mKfntnx40.net
>>564
人様に迷惑をかける位なら死んだ方がまし
そう思うのが普通の日本人なんですがね

590 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:54:49.83 ID:SOGdGXwR0.net
これはもう無罪で。ここまでに散々罪以上の重荷背負ってるわ

591 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:55:38.28 ID:SMWBOmL50.net
昔、新聞だったかな?集金にきてた
おばちゃんが
いつも軽い脳性麻痺の息子さん連れて来てたんだ
何年も毎月毎月
息子さん学校行けないし、一人にできないし、生活費いるし
雪の日も一緒
息子さんはいつも笑顔

しばらくして、集金のおばちゃんが亡くなって、息子さんはようやく施設に入所したときいた

家族が見るのは生活もあるから無理もあるだろう
日中でも見てくれるとこもっないのかね

592 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:55:38.88 ID:akVZIWfJ0.net
知的障害は発達障害の一つだよ。

593 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:55:55.17 ID:JNQBVQQV0.net
>>580
そりゃ全てのリスクを排除したら外には出られんけど、
子作りのリスクのデカさが、地獄レベルにも程があるだろ
さすがに子作りしなければ死体のようになるというのはねーしw
子作りのメリットも認めるが、リスクのデカさからすれば、お前らがギャンブラーすぎてやっぱり理解できん

594 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:56:45.97 ID:GkuKG3pa0.net
介護は終わりのない育児みたいなもの
しかも身体は大きいし乳幼児の様な扱い易さとは全くの別物
愛着や代わりがいないなど責任感から我慢せざるをえないが
いきなりそう言う生活を強いられてしまうものであり
被介護者によって精神的苦痛は計り知れないほど強くなる
一般的に少数だからこそ世間の無言の圧力で介護の強要がまかり通るし産み分けや放棄も許されない現状
この母親は人生の大半を人間未満の子に捧げたのだ十分じゃ無いのか?
心から情状酌量して欲しいと感じる

595 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:57:31.05 ID:TOFzZmbD0.net
>>425
>10〜20年後に65%の職種が失われる予想

そういえば俺が小学校の頃の特殊学級の子等は将来の職業訓練的なものとして活字拾いやってたんだよね。
活字拾いそのものが消えたのって相当前だろうけど。

596 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:57:49.32 ID:2OqjuLk80.net
>>6
声がでかいからw
障害者(保護者のいない池沼とかは別)でも申請しないかぎりは何もないし。
良心的な人ほど、周りに迷惑をかけず自分で何とかしようとして詰んでしまう。
反対に不法入国犯罪者は大声でたかりまくるから、色々と通りやすい。

597 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:58:20.01 ID:+uEBurJi0.net
>>587
毎日ソースでは排泄自立の出来てない知的障害だそうな。

598 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:58:22.92 ID:aIBYTGvZ0.net
>>589
それはあくまで建前でしょ
実際、日本(というか先進国)の法体系や福祉制度は
全ての人間が他人に迷惑をかけることを前提として
その迷惑を、個人や家庭が背負って潰れないように、国全体で背負う というものなわけでね
君も病院に行くときもあるはずだが、その時に全部自腹で払ってる?払わないよね
健康保険などで支払いの半分以上を免除してもらってるが、その時「死んだ方がマシ」って思う?

想像力の足りない、前近代の田舎者みたいな建前を言うのはやめよう

599 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:58:47.06 ID:wwfX7qWs0.net
支那チョンがいろいろ横取りするし、行政が対処しないから、いつまでもこういう例が減らない

600 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:59:21.71 ID:WrF+W0hc0.net
>>432
医者は発達多そうだな。
一般の会社だと勤めづらいから、高校で逃げ切りという
人も、いそう。

いざとなれば資格もって僻地に行けばいいんだし。

601 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:59:42.75 ID:tr5vuT3Y0.net
この人が亡くなった後は別の誰かが息子の面倒を見なきゃならないからな。
親としての責任をどう果たすべきか、他に方法が思い付かなかったんだろう。
これからの人生は安らかに過ごして貰いたいものだが…居た堪れないわ。

602 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:00:10.29 ID:AcdBm+hi0.net
無罪

603 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:00:16.88 ID:yHLGKz7L0.net
>>594
育児は数年もすれば楽になっていく
希望や先が見える

在宅介護は基本どんどん大変になる
わずかな希望だけで、希望が無くなり絶望感に支配される

604 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:05.56 ID:xswjz4mR0.net
>>588
執行猶予つくよ。万一実刑でも80歳の高齢だから刑務所収監は免除だよ(規定がある)
収監したら認知症の夫の面倒も診れないからな

そもそも刑務所は刑罰で懲役(労役)を科すところ。
80歳なら常識的に考えて工場作業(縫製、印刷など)できないから
介護される側になるし、それでなくても今の刑務所は受刑囚の高齢化で
重罪犯は別としてこれ以上老囚の増加は勘弁してくれ、の状態。

605 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:17.80 ID:ym+H4XSP0.net
重い障害持ちとかは、比較的社会でよくケアされてる方の存在だと
勝手に思ってたんだけど、そうでもないんだな。
健常者じゃないけど障害者というほど重い障害でもないタイプの人が
いちばん福祉の網からもれちゃう人なんだと思ってた。

606 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:20.33 ID:x3ff796Y0.net
>>593
男が外で仕事して稼ぎ女は家事して子供を生み育てる
大変であってもリスクがあっても大昔から現代に至るまでこれが脈々と受け継がれてきたことにはそれなりの理由がある
家族を持つこと、子供を作って育てること、親として苦労は耐えないし不安もあるけど、
性欲だけでは語れない生きることの心地良さがあるから人は働き子を産み育てるんだと思うよ
たぶん哺乳類はみなそう感じるようにできているのかもしれん

607 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:23.06 ID:AAFyx7fQ0.net
>>593
交通事故のリスクもかなりのものでっせ?
一発昇天ならともかく、下手に後遺症が残って一生寝たきりとか子作りリスクに勝るとも劣らぬ恐ろしさじゃん。
だからって一生車に乗らない、落ちるから飛行機に乗らない!てのも極端だしさ。
結局その境界線をバランスとりながら皆生きている。

子供がいるリスクのみを見て、その楽しさは知らない人なのかな?
おうち、あまり楽しくなかった?ご両親は楽しそうじゃなかった?
そういうのって、自分が成長していく上で身近で見て学習しないと理解できないからな。

608 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:53.99 ID:vYWJvXq30.net
スイス留学の金をこっちに回してやりたいな

609 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:02:02.75 ID:aIBYTGvZ0.net
>>593
お前のカーチャンがお前みたいなビビリだったら、
お前はこの世に生まれてくることが出来なかったんだぜ

お前はそのことについてどう思うの?
「俺みたいなカスを産むためにそんな危ない橋を渡りやがって…」ッて思う?
まあそれもいいだろう、でも軽蔑はしてやるなよ、親孝行してやれ

その上で、もう一回、子供を産み育てる事の意義を、よく考えてみ

610 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:02:54.74 ID:RIaaYRyx0.net
あのコピペを見に来たんだけど

611 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:05.12 ID:HRJ/A6D50.net
息子いくつよ

612 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:40.92 ID:TEEtLt5H0.net
>>600
医師は研究医って道があるからコミュ能力が本当にヤバイ人は臨床諦めて研究職を進めるみたいよ

613 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:49.72 ID:awM04wXW0.net
栢森敞子も舟橋龍一も人一人を殺めた殺人犯には変わりない
少年ならまだ更生の余地もあるが80歳じゃもう更生の余地もないだろう
極刑に処すべき

614 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:52.92 ID:JNQBVQQV0.net
>>582
うわあマジ怖ええwww
この80歳の婆さんが、その価値とやらを信じた結果がコレだからなw
マトモな神経ならこんな例を聞いたらガクガクブルブルになるだろ普通w
で、いきなりそこで、子作りギャンブルしないと老後が惨めとか何とかwこじつけすぎだろw
子供有り無し関係なく、老後惨めになる奴は現実にいくらでもいるだろw

615 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:03:56.40 ID:akVZIWfJ0.net
発達障害の遺伝率考えたら、自力で伴侶得られない人は
子孫残すべきじゃないんだと思う。

616 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:04:23.60 ID:xswjz4mR0.net
最悪の場合でも昼間工場作業がない「禁固刑」で独房。
で、再犯の恐れもないし、息子の一周忌ごろに仮釈放だろうな

617 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:05:11.77 ID:F0NoBetH0.net
別のソースでは生まれつき重い知的障害で自力で食事や排泄ができない、とある。

発達障害っていうのは間違い。産経の記者は知的障害と発達障害の区別もつかないのか。

618 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:05:40.98 ID:+At6q27P0.net
障害もちを生むと「自分と障害児の将来」のために
健常児を産んで総てを押し付けようとするクズ親だっていっぱいいるのに
娘に迷惑をかけなかったのは理性的だとは思う

生まれた時点でキュッてやっとくべきだったよね
愛情が枯れ果てるほど疲れてたんだと思うと可哀想だ

619 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:05:42.02 ID:6owZnGMi0.net
>>601
娘さんがいたみたいだから
そっちに迷惑掛けられないと思ったんじゃないかね

620 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:06:23.37 ID:+Sjn0r8SO.net
ニートの息子や娘の炊事洗濯など生活の世話をするのも介護なんだから
十年頑張ったらやってもOKにしてくんないかな

621 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:06:50.56 ID:tr5vuT3Y0.net
>>617
それが本当なら、壮絶な介護人生を送って来たんだなぁ。

622 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:06:52.88 ID:oMVZ2eAH0.net
無罪

623 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:07:23.96 ID:xswjz4mR0.net
>>611
息子は54歳
このばあさんは26歳の時からから54年間も息子の介護したんだよ

624 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:07:32.82 ID:5XQx1mZYO.net
40ババァでもダウン妊娠率は1/400
障害者など極少数しかいないのだから福祉の負担になるほどでもない
在チョンの生活保護を一掃して障害者保護しろよ

625 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:07:42.00 ID:BCm3rr7q0.net
>>598
発達障害かダウン持ちの親か本人乙

626 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:08:03.54 ID:TEEtLt5H0.net
>>621
・長男(54) 知的障害があり食事や排泄もひとりで出来ない。
・夫は認知症で施設に入所
・本人(80) は軽い脳梗塞で身体が言うことを聞かない

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000065-mai-soci

627 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:08:25.37 ID:hmplxbVQ0.net
>>6
不法入国犯罪者ってだれのこのかな?
言ってみて

628 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:08:26.75 ID:x3ff796Y0.net
>>618
もし生まれた時点でキュッてやってたら鬼畜だ死刑だと言われてたろうね

629 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:09:03.03 ID:JZC/cp780.net
震災ばっかりが悲劇じゃないぞ!
80才で…
スイス豪遊の金がこっちに流れていたら
かあちゃん、介護施設にいれられた

630 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:09:36.83 ID:76EIGkvj0.net
製造者責任を果たしたか。これは良かった。
もっと早い方が良かったが・・。

631 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:09:38.22 ID:O9jGfPPH0.net
>>600
医者や弁護士や実業家に多いとアメリカなんかではよく言われている。感情が極めてドライだから

632 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:09:53.55 ID:aIBYTGvZ0.net
>>614
お前は生きることを恐れすぎだと思うよ
そりゃ何かをすればリスクは必ず伴う

学校に通えばいじめに合うかもしれない
就職したってクソ上司のパワハラで精神ブチ壊されるかもしれない
結婚したって妻がメンヘラになったり障害児が生まれたりするかもな
道を歩いたら交通事故で重度の障害を負ったり死んだりするかもな
食い物を口にするのも危ない、放射性物質で汚染されてるかもな

そういうのを恐れて何もしないのもお前の人生だし、別に構わんとは思うんだけどさ
そういう逃げ腰では、価値のある人生を歩むことは出来ないんじゃないかな

お前のカーチャンも、障害児を産むリスクを知りながら、それでもお前を産んでくれたんだよ
それはバカげたギャンブルだったのかな?俺は違うと思うぞ
カーチャン存命なら親孝行してやれ、お前みたいなアホでも大事に育ててくれた偉大な親だ

633 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:10:06.75 ID:hmplxbVQ0.net
>>11
おまえの母ちゃんもだよ

634 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:10:34.59 ID:jrRZmT6R0.net
情状酌量で

635 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:10:55.61 ID:AAFyx7fQ0.net
>>617
知的障害をふくむ発達障害も存在するんだけど。
知的障害の原因が不明の場合、知的な遅れのある発達障害と診断されることもある。

636 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:10:56.55 ID:wJhtTC670.net
>>626
お婆さん可哀想

637 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:11:25.45 ID:JNQBVQQV0.net
お前らがどんだけ子作りのメリットを語ろうが、
実際、電車でたまーに成人した池沼を連れてるヨボヨボの老親を見かけると、
やっぱキッツイわー
あんな人生だけは勘弁としか思えん
あのリスクを「子作りしない」事で確実に避けられるなら、やっぱ全力で避けた方がいいな

638 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:11:48.24 ID:zCXGSk/f0.net
また発達かい

639 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:11:50.41 ID:O9jGfPPH0.net
80歳とか自分が介護される年齢だもんなあ…

640 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:11:57.30 ID:tr5vuT3Y0.net
>>626
これ行政の責任だよね

641 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:12:18.60 ID:NUAFe1Nx0.net
やっぱ昔気質で人に知られるのを嫌がる人だったのかな
もう充分
少ない自由時間を楽にしてあげて

642 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:12:57.50 ID:akVZIWfJ0.net
>>617
だから知的障害は発達障害の一つなんだってば!

643 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:13:06.65 ID:76EIGkvj0.net
>637
実際今の日本、というか先進国全般では様々な要因から少子化になってるしな。
基本的に頭の良い人ほど先のこと考えるので、少子化になってしまうのだろうね。

644 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:13:55.25 ID:xswjz4mR0.net
★介護疲れ:長男絞殺容疑「母の私が死んだら生活できない」
生まれつき重い知的障害を持つ長男(54)の首を絞めて殺害したとして、大阪府警旭署は
15日、母親で無職の栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)=大阪市旭区高殿6=
を殺人の疑いで逮捕した。
食事や排せつが自力でできない長男を栢森容疑者が一人で介護していたとみられ、
「疲れた。私が死んだら息子は生活できないので、今のうちに天国に連れて行ってあげようと思った」
と認めているという。
(<中略>
夫は認知症で施設に入所しており、栢森容疑者は十数年前から稔さんと2人暮らしだった。稔さんは平日に
障害者向けの作業所に通うこともあったが、身の回りの世話は栢森容疑者が一人でしていたとみられる。
栢森容疑者は過去に軽い脳梗塞を患い、「体が言うことを聞かない時もあった」と説明しているという。


http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html

645 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:13:56.55 ID:fZrR0Cc0O.net
26歳から56年間、息子の排泄と食事の介護をしていたって想像できるか?
本当になんとかならないのかな

自分の友人の妹も成人しているけど重度知的障害があって
付きっきりの母親は常々「私はこの子を置いて行かない。死ぬ時絶対に連れて行く」
「兄弟であるあんたたちには迷惑かけないから、結婚して独立しなさい」
って言ってるんだよね

親に「私が死ぬ前にこの子を殺しますね」と言わせる世の中が正しいのか
兄弟は辛いだろうと思う

646 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:14:16.20 ID:AAFyx7fQ0.net
>>637
心配しなくても、今は普通に子作りするのが難しい時代だから・・・
努力しなければわけなく子作りリスクなんて避けられると思うよ。
結婚しなければまず大丈夫、ていうことでほぼ君は大丈夫だと思う。

647 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:14:23.82 ID:hR+zw2SP0.net
俺の同級生でも発達障害の子(11歳)いるが、喋れないんだ。獣みたいな声をだすんだ
オムツも外せない。ほんとうにしんどそうだ

648 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:14:34.70 ID:JNQBVQQV0.net
>>632
だから何で
子作りを恐れる=生きるのを恐れる
になるんだよwww
生きる=子作り という発想がそもそも理解できんwww
ではお前が何らかの事情で子作り不能な人生になってたら絶望して自殺でもしてたのか?w

649 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:15:02.85 ID:awM04wXW0.net
>>629
スイス豪遊は何の罪もない津波の被災者
このババアは自己責任
自分で勝手に子供産んで殺してるんだから単なる身勝手な殺人犯

比べるまでもないわ

650 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:16:05.40 ID:qQGQaDO40.net
子供いない奴は孤独に糞尿まみれで死ぬわけだ。
施設で快適に暖かいベッド、清潔なシーツで死のうと思ったら、年500万はかかる世の中になる。

団塊はあと20年生きる。
その頃には福祉は破綻してズタズタだ。
団塊が死に出したらJrが介護適齢期。
そこから下の世代は本当に金か家族を残さないと幸せには死ねないよ。

651 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:16:11.36 ID:AXersNoc0.net
80歳まで世話してきたんだから、もう十分がんばったでしょ

652 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:16:13.68 ID:sltXQVmO0.net
発達障害の中でも色々ある
その色々のなかにも軽度から重度まである
一部のほんの一部が経営者等で成功しているがそれは軽度の発達障害者だからな
薬飲んでアル中で2ちゃんとゲーム漫画読んでだらだら年食ってるナマポや親の年金暮らしの社会不適合者とは違うからな
全く違うからな

653 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:17:22.50 ID:x3ff796Y0.net
>>614が結婚適齢期までにまっとうな稼ぎを得られる仕事をして結婚して子供を作って育てられればそれが一番
でも>>614が何もできず人生を浪費してしまったとしても、>それはそれで社会のためではあるかもしれない

654 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:18:01.62 ID:xswjz4mR0.net
このばあさんの人生はいったいなんだったんだろうな・・・
26歳でオトコの子を産んだら障害あって、54年間も息子の
食事、排せつの世話をやって・・・・

655 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:18:03.25 ID:76EIGkvj0.net
>650
子供が世話してくれると思ったら間違いだぞ。
俺なんかは親と絶縁していて勝手に死んでくれと思ってるしw

656 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:18:29.79 ID:GIpzhXF2O.net
生まれた時点で王手かかってるからなぁ
子供としても殺して欲しいわ

657 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:19:05.52 ID:xswjz4mR0.net
★介護疲れ:長男絞殺容疑「母の私が死んだら生活できない」

生まれつき重い知的障害を持つ長男(54)の首を絞めて殺害したとして、大阪府警旭署は
15日、母親で無職の栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)=大阪市旭区高殿6=
を殺人の疑いで逮捕した。
食事や排せつが自力でできない長男を栢森容疑者が一人で介護していたとみられ、
「疲れた。私が死んだら息子は生活できないので、今のうちに天国に連れて行ってあげようと思った」
と認めているという。
(<中略>
夫は認知症で施設に入所しており、栢森容疑者は十数年前から稔さんと2人暮らしだった。稔さんは平日に
障害者向けの作業所に通うこともあったが、身の回りの世話は栢森容疑者が一人でしていたとみられる。
栢森容疑者は過去に軽い脳梗塞を患い、「体が言うことを聞かない時もあった」と説明しているという。
http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html

658 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:19:14.36 ID:S+BHXroS0.net
>>614

シェアNO.1を誇るオカモト
http://www.okamoto-inc.jp/products/condom.html

659 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:20:17.31 ID:5VvlVcrjO.net
介護が必要なら発達障害と言うより、重度の自閉症だろ。
障害年金丸投げで面倒みてくれる施設が色々あるのに、情報は入らないよな。

660 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:20:31.67 ID:76EIGkvj0.net
>654
まぁでも、物凄く厳しいことを言えば、この人は自分の腹から不良品を出してしまったワケで、
その責任と宿命を背負うことになってしまった、ということなのだろうね。

661 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:21:26.27 ID:8zM9NV780.net
>>52
全く同感
子を殺したい親などいない
万策尽きたんだろう

662 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:23:45.16 ID:JNQBVQQV0.net
お前らこの婆さんに、ここで言ってるような事を言ってやれよw
池沼が生まれる覚悟をしてまで挑む程、子作りには価値があるんですよ!
となw
56年間苦しみ、80歳にして息子殺人で逮捕された、この婆さんになw

663 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:23:49.44 ID:akVZIWfJ0.net
>>659
自閉症も発達障害の一つですよ。
アスペもコミュ症も発達障害のくくりに
入ります。

664 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:23:57.13 ID:O9jGfPPH0.net
他の兄弟姉妹いるなら何で助けてやらなかったんだ。薄情者だな

665 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:24:02.07 ID:aIBYTGvZ0.net
>>648
お前はただ自分のビビリ根性を「それが普通だよね」と認めて欲しいだけ
俺はそういう「承認欲求で頭がパンパンのバカ」と意味のある言葉のやりとりは出来ないと判断した
だからレスはこれで最後にするが、最後にもう一度だけ言う

お前のトーチャンカーチャンが存命なら、
そのクソみたいな書込してる時間を少しでも親への感謝のために使ってやれ
お前からしたら、出産や育児は馬鹿げたギャンブルかもしれないけど
それに打ち勝ってお前をこの世に産んでくれたんだからな

666 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:24:27.04 ID:5ZSA8pKTO.net
こうゆうの見ると障害が判明した時点で殺すって考えも必要な気がする
殺人だけど我が子だし
これじゃ何の為に生きてるか分からんだろ母親は

でもそれを認めると人権ガーと偽善者団体が文句言うんだろうが

667 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:24:33.38 ID:Pr4ccqFm0.net
障害者は施設入れちゃえとか安楽死させちゃえとか
そういう声に耐えられないから、世話が出来なくなったら自分の手で殺しちゃう
このパターン前にもあったな

668 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:24:58.64 ID:f73Q2fe+0.net
介護疲れもあっただろうけど愛故の殺害だろうな

669 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:26:13.01 ID:3NPjPTHL0.net
この年までよく続けて来られたなむしろ

670 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:26:24.73 ID:7SzXwqQW0.net
>>666
皆が口にしづらい事でもハッキリ言えちゃう俺カコイイ だって本当の事だし
ですねわかります

671 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:27:07.92 ID:BnlHPpYS0.net
>>52
本当これ。無罪でいいよ。

672 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:27:42.23 ID:If0pZtwr0.net
この時間帯の+民も気をつけるんやで

もしくは自主的に死ぬかしないと親に殺されるんちゃうか?

673 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:28:11.56 ID:AAFyx7fQ0.net
>>662
そんなのこの母親はとうに分かってるよ。
子供を愛していたからここまで共に生きたんじゃん。
社会に出られない、人として不完全な息子でも、彼女にとっては価値があったんでしょ。
じゃなきゃとっとと殺していたか、万策講じて手放している。
この女性が息子を殺したのは絶望したから、ではなく、愛情が行き過ぎたからだと思うよ。
責任感だけで50年以上介護なんてできないよ。

674 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:28:30.29 ID:O9jGfPPH0.net
まあこのばあさんもあと少しで旅立つだろうからあの世でまた仲良く暮らせばいいんじゃないか

675 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:28:31.09 ID:GgG0Z88GO.net
>>488昔話とか童話でなら悪とされるようなやつが勝ってしまっているように見える時あるよね

>>495大賛成です

676 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:28:31.17 ID:awM04wXW0.net
>>52
息子が殺される瞬間どう思ってたなんか分かるわけもないのに勝手に美化すんな

677 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:07.36 ID:8zM9NV780.net
>>175
あなたは大丈夫だわ賢い
得意な部分伸ばして

678 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:08.79 ID:3NPjPTHL0.net
あれ娘さんいたのか
何かの事情で絶縁だったのかね
80なら何もなくてもケアしてあげるべき年なのに
子供に恵まれず母ちゃん気の毒過ぎ

679 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:19.35 ID:9b+U4i7vO.net
基本的には介護疲れの殺人は軽くて良いと思う。

無罪でも良いのでは?

680 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:23.61 ID:x/gEAoFA0.net
>>1
無罪でいい
よくその年齢まで面倒みたよ
マジですごい
できるやつはそんなにいないよ
いくら息子とはいえ、数十年も世話するとか半端ない
親の介護で下の世話から全部を半年やっただけの経験しかないけど
マジでこのひとはすごい

681 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:40.51 ID:fj5IAvPg0.net
団塊とかの今の年齢考えるとこれからまだこういう事件増えるんだよね?

682 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:29:58.04 ID:xswjz4mR0.net
26歳で出産、子供に障害、54年間息子の食事、排せつの介助・・・・
執行猶予と思うけど、最悪でも労役なしの「禁固1年」あたりかな
で、再犯の恐れなし、罪を悔悟だから息子の一周忌まえに仮釈放かな
80歳のばあさんようやく54年間の苦役から解放されるわけだ

おばあさん お疲れ様でした

683 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:30:15.36 ID:JNQBVQQV0.net
>>665
お前の頭の中が「エゴによる子作り欲求」でパンパンなだけだろ馬鹿w
池沼誕生は、子作りエゴに伴うリスクですw
それで最後なんだろ?はいさいならー

684 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:31:04.84 ID:2n1mr2vD0.net
マスコミは外国人犯罪者の国籍や名前を伏せるくせに
こういう配慮すべきときには堂々と名前を公表するんだよな。

685 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:31:15.46 ID:7c5KHpdL0.net
>>657
長い間お疲れ様でした
無罪で!

686 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:32:15.49 ID:8zM9NV780.net
>>190
自分の子を殺したい親などいないよな
障害あっても、子は可愛いよな

687 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:32:16.78 ID:O9jGfPPH0.net
>>681
ちょうど東京オリンピックが開催される頃に団塊が後期高齢者世代に突入する。地獄の始まりですわ

688 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:32:58.97 ID:YNxWnObh0.net
>>569
99/100の確率で老後の孤独死を回避できるって考えたら十分やる価値のあるギャンブルじゃねえの

689 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:33:18.91 ID:OzwC3N9h0.net
また安倍政権による被害者が出たのか

690 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:33:50.46 ID:NUAFe1Nx0.net
執行猶予で落ち着く。しかし哀しい事件だな。母親に良い事が起こりますように。

691 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:34:35.12 ID:akVZIWfJ0.net
>>688
発達障害の遺伝率の方が恐ろしいよ。
3〜4割で遺伝するんだって。

692 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:35:01.67 ID:8Cop4GVD0.net
おっぱいフェチの人はおっぱいの動画たくさんありますよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html/?&cm=22222

693 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:35:20.92 ID:S+BHXroS0.net
今度は息子を殺したことで
苦しまないで欲しい
自分の人生の時間を進めて欲しい

694 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:35:34.70 ID:HH9qHDuXO.net
運が悪かったけど良く頑張ったと思う

695 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:35:35.74 ID:BnlHPpYS0.net
>>657
夫は認知症、息子は発達障害、自分は軽い脳梗塞。
壮絶だわ。何十年もお疲れ様でした。

696 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:35:46.34 ID:sHitPAqW0.net
そんな高齢者の時代にも発達障害という言葉があったのか

697 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:36:07.96 ID:tr5vuT3Y0.net
>>670
そんなのネット上ではしょっちゅう見掛ける発言じゃない

698 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:37:24.92 ID:z1uIXny6O.net
民主.共産党の最大母体の世界1生涯年収!巨額退職金!共済年金(全て税金!)の日本公務員行政も80年間も知っていて見て見らぬふり.本来国民が弱者障害者などへの優しい税金も.弱者貧困障害者を見殺し民間人は早死に.世界1生涯年収で公務員は豪遊.贅沢三昧長生きし国民の癌!!

699 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:37:25.44 ID:W1ziy/+00.net
80才の母親ってことは
50年間くらい障害を持つ我が子を毎日介護して来たんだね。
一週間で大変な事なのに、、
この親子を救えなかった日本の福祉を憎むべき
憎むべきは財務省

700 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:37:42.68 ID:6ndoBVGD0.net
刑の女様割引+シニア様割引がつくんだろうな。

701 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:37:57.21 ID:8zM9NV780.net
>>256
違うだろうね
80才ばあちゃんはまず知らない概念、発達障害は
検査しなきゃわからん位の部分的障害、発達障害で80才が殺しを犯すはずはない
おそらく身体的に世話しないと生活できない障害をお持ちだったのではなかろうか

702 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:39:37.95 ID:mKfntnx40.net
>>598
その仕組みがどうして日本で成り立ってきたか想像してごらん
人様に迷惑をかけないというのは互いを助け合う思い遣りの気持ちに繋がるんだよ
健康保険や年金諸々は人様に迷惑をかけない元気な内は助けます代わりに困った時は助けてくださいという精神があって始めて成り立つんだわ

昨今はそれが薄れてるから出来る事もしないで権利ばかり貪る人間がはばかってる
健常者の学級に要介護の障害児を入れろとかね
この場合普通の子に迷惑はかけられないけれど然るべき養護学校は充実させて下さい、が普通の日本人の考え方
人様に迷惑かける位なら死んだ方がましって言葉の上っ面だけとらえては駄目だよ

703 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:39:45.26 ID:iH2bQQY20.net
外野には何も言えんわ

704 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:40:50.88 ID:OzwC3N9h0.net
>>138
金にならない国内問題への投資はしません

安倍ちゃんです。

705 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:41:16.86 ID:8fZT/CTl0.net
この様な子供を産む可能性が高い人は…
産んだ子供も生んだ人自身も悲惨
国が何も対策しないなら生むなとしかいえないよ

706 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:41:48.71 ID:hO5K6CsL0.net
>>657
これは詰んでる

707 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:42:17.93 ID:Or3t4IdC0.net
>>78
お子さん、その後どうですか?
学校とか順調でしょうか。

708 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:42:23.62 ID:NdF6sZTX0.net
>>705
身体障害、精神障害、将来ひきこもりになる因子をDNAに持つ子供が産まれちゃったら殺してもいいと思うな

709 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:42:58.32 ID:JNQBVQQV0.net
>>688
お前頭ヤバいだろw
まさか、子供が健常者なら必ず孤独死を回避できると思ってんじゃねーだろなw
孤独死回避の確率は、残念ながら99/100じゃねーよwww

710 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:43:17.28 ID:xswjz4mR0.net
54年間だぜ
赤ちゃん〜少年〜青年〜中年まで食事介助、排せつ介助なんて

711 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:44:24.14 ID:53xRd0QA0.net
死ぬ選択も出来る社会にならないとね

712 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:44:46.92 ID:x3ff796Y0.net
>>702
晒し者になるだけだから障害児の親は健常児との交流なんて望んじゃいないと思うよ

713 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:45:08.29 ID:awM04wXW0.net
>>686
子殺しの犯罪なんていくらでもあるだろうが
世間知らずにもほどがあるわ

714 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:45:27.06 ID:1FkqgoHC0.net
安楽死の法制化はよ。

715 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:46:14.12 ID:O9jGfPPH0.net
現代医療の欠陥だな
産婆システム復活させないと
医者は自分達の都合しか考えてない

716 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:46:22.63 ID:nk5hg08V0.net
無罪・生活保護受給でOK

717 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:46:42.56 ID:vKvJfqkX0.net
子供何歳かわからないけど、
そんなに長生きするんだ
大切に育ててたのかな

718 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:46:58.86 ID:akVZIWfJ0.net
>>712
自分の子供の障害を認めるって難しい事なんだよな。
見た目から障害の子供は別として、発達障害って外見
だけ見たら普通の子供と変わらない子もいっぱいいるからな。

719 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:47:46.97 ID:wJhtTC670.net
人生いざとなれば、
すんなり死ねるんなら人生何も恐れるこんなはないんだけどなぁ。

720 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:48:25.71 ID:hO5K6CsL0.net
>>702
>健康保険や年金諸々は人様に迷惑をかけない元気な内は助けます代わりに困った時は助けてくださいという精神があって始めて成り立つんだわ
>昨今はそれが薄れてるから出来る事もしないで権利ばかり貪る人間がはばかってる

年金なんて50年そこそこの歴史しかないわけで、数世紀に亘って脈々と続けられてきた制度じゃない
結局、近現代に行われた社会実験的な福祉政策が失敗に終わっただけなんじゃ?

いずれ 赤の他人同士の相互扶助より、家族で支え合う三世帯同居の方が正しかった! って結論が出そうな気がする

721 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:48:59.37 ID:qQGQaDO40.net
>>719
今だってすんなり死ねるだろ。

722 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:50:48.71 ID:fZrR0Cc0O.net
>>1より>>657を次スレにするべきだな
発達障害じゃ伝わらんだろ

723 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:53:43.57 ID:dwlWS68R0.net
介護無罪
介護無罪
介護無罪
介護無罪
介護無罪

724 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:54:20.33 ID:EImrnvA80.net
54年も世話してきて
自分の老いをひしひしと感じる生活に変わったんだよね
自分が先に逝ったら・・・と思うと
こういう結末になるだろうね
母親には穏やかな余生を与えてあげてほしい

725 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:54:51.22 ID:lgjEQPHJ0.net
>>657みたいな障碍も
発達障碍って言い方するんだ?

726 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:57:13.00 ID:O9jGfPPH0.net
手塩にかけて育てた我が子を殺める瞬間の心境を考えると筆舌に尽くしがたいというかなあ。想像を絶する世界だなあ。人間なんて滅びればいいと思うわ

727 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:58:03.18 ID:8fZT/CTl0.net
事件も子供の視点に立つと
障害を持たされた上、結局親に殺されたってことだろ…
一番の被害者は殺された子供じゃない?

728 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:58:47.23 ID:Utc+5TZ40.net
>>67
こマ?

そんな高くないだろ

729 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:59:08.84 ID:XwpE4GeZ0.net
>>722
次スレたったらそうして欲しい。
>>555>>557を2.3で。同じIDの方のだね

730 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:59:24.72 ID:JNQBVQQV0.net
この婆さんが56年前に子作りしてる最中には、
56年後のこの有り様を想像できただろうか。
もしこの結末を56年前に知る事が出来ていたら、
この婆さんは子作りをやめていただろう。

731 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:00:39.30 ID:+D1s8lpY0.net
かわいそうな80歳 悩みが深すぎる

健康な人間と共同生活している者にこの悲しみは理解できまい
愛深きゆえの犯行、自分の体力も衰えてどうしようもないだろう。

732 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:00:41.16 ID:/+KdXyb+0.net
重度の池沼と認知症は安楽死させるしかないよな

733 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:01:12.20 ID:TEEtLt5H0.net
>>730
56年前女性に拒否権が有ったかは疑問じゃね?

734 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:01:27.85 ID:aIBYTGvZ0.net
>>702
「人様に迷惑をかけるくらいなら死んだ方がマシ」と
無理に頑張った結果が、まさにこの事件じゃないか

俺は、程度差はあれ、人間は生きる上で誰かに迷惑をかけることは避けられないと思う
でもそれは、開き直って他人に迷惑をかけまくれとか、制度を悪用しろって言ってるんじゃない

「自分もいずれ他人に迷惑を掛けるのだ」という事実を受け入れよう
元気な間は奉仕に回り、そうでなくなった時は福祉のお世話になる、それを
先進国のあるべきサイクルとして、変に恥じたり貶めたりせず、そういうものとして認識しようってこと

権利ばかり貪る人間がはばかってるとかは、また別の問題

735 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:01:50.52 ID:0Sg7hBSK0.net
お疲れ様

736 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:01:51.42 ID:+oNv6UrL0.net
>>715
赤子の首をキュッとひねるお仕事ktkr

737 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:02:38.11 ID:x3ff796Y0.net
>>718
自分の子供の障害を認めるまでに通る道 受容過程というやつだよね
1.自分の子供に障害があるらしいわかると、激しい衝撃が起こる
2.障害を認めたくない何かの間違いだと信じたい、受け入れられず否認する。
3.時間が経過しやがて障害を認めざるを得なくなり、絶望と深い悲しみに襲われる。
4.障害を負ったのは○○のせいだ、自分の責任だと、強い怒りとやり場に荒れる。
5.不自由ながらも少しずつ生活が安定していき、環境を整備したり適応したりする。
6.障害を受容して新しい目標や新しい価値観を持ち、新たな人生を歩み再起する。

衝撃から再起するまでに経験する障害者と障害者の家族の壮絶な心の葛藤は当事者にしかわからないだろうね

738 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:03:46.49 ID:f+LMcVDT0.net
天国で息子を世話しようとしたんだな。
警察も野暮なことをせずに、少し待ってあげればと思う。

739 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:03:49.60 ID:FQR6SwPb0.net
我が子でも障害があったら虚しいだろうな
人間は言葉を話し喜怒哀楽を表し時を共有し意志の疎通が出来て初めて
お互いを理解するのだから

740 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:05:04.85 ID:+oNv6UrL0.net
>>736
これこれw
http://livedoor.blogimg.jp/os_secunda/imgs/8/0/80783314.jpg
ズンズン運動って言うらしいw

741 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:05:13.42 ID:30xAaiNX0.net
>>727
親が望んで子供に障害持たせたのか?
違うだろ?
二人とも不幸なんだよ

742 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:06:17.05 ID:enFQHBF10.net
嫁が一回初期流産したとき、胎児が育っていなかった。
胎児の染色体異常が原因だと。
異常が明らかな場合には自然に流れるようになってるんだが、それでもリスクは残る。
その自然のメカニズムに任せて、次の妊娠で、元気な子を授かったわけだ。>ID:JNQBVQQV0

743 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:06:54.24 ID:8fZT/CTl0.net
苦労したのは親の方だけじゃないぞ
普通に生きられない子供だって同じくらい苦労を感じただろう
で最後は親に殺されるなんてそんな悲惨な

744 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:07:44.16 ID:akVZIWfJ0.net
>>741
でも今現在発達障害の診断が出ている人は
子孫を残さないって選択が出来る訳でしょう。

745 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:08:05.56 ID:eKelw6oO0.net
無罪

746 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:09:10.55 ID:O9jGfPPH0.net
重度の障害者は自我がないから何の事かわからんまま死んだやろなあ

747 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:09:54.39 ID:skBSr5LS0.net
80歳じゃいつ死ぬか分からんし子供のこと考えたら仕方ない

748 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:10:34.61 ID:awM04wXW0.net
息子だって本当に親に迷惑と思ってたら自殺してただろうな
まさか自分の母親に殺されるとは思ってなかっただろう
殺される瞬間どんなに無念だったかと思うと泣けてくる
この鬼畜婆に厳罰をキボンヌ

749 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:11:43.13 ID:ZHY+VXQH0.net
この人は親として十分責任を果たしたと思う。

750 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:12:04.76 ID:qQGQaDO40.net
これで無罪判決は無理だろうけど、より軽い刑にすることで、勇気を持てる親も世の中には多いと思う。

751 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:12:44.76 ID:tr5vuT3Y0.net
>>727
本人に落ち度は無いとはいえ、飲み食い垂れ流しで何も考えずに生きてきた子供と
長い人生の大半を介護に費やしてきた責任感の強い母親

確かに子供はかわいそうではあるが、その想像を絶する苦労を考えると母親寄りになってしまうなぁ。
比べるものではないけどね。

752 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:13:26.42 ID:FP6g9CszO.net
何でもかんでも発達障害認定して
子供を向精神薬漬けにしようとする輩も居るから要注意だ

753 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:13:42.91 ID:mKfntnx40.net
>>712
それが最近は結構いるんだよ
障害児を健常児と同じ教室に入れろ健常児にも良い経験になるはずだと裁判まで起こしてる人達が
何かあったら責任取れないと学校が断ったら差別だなんだと訴えて勝訴
実際は障害児が晒し者になってて可哀想状態
自分が読んだ記事は三人も重度障害児産んでる親だった
しかも母親が原因遺伝子持ってるの1人目が産まれた時分かっていて
次こそは健常児が生まれると期待したのかもしれないが普通は産まないしまして健常児学級に入れろなんてなあ
まあ色々問題のある親なんだろう
このお婆ちゃんの爪の垢煎じて飲めよと思うわ

754 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:13:46.38 ID:awM04wXW0.net
これ無罪にしたらあちこちで障害者の子殺しが蔓延するだろうよ

755 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:15:38.41 ID:GrHitlhC0.net
この結末になるんだから、知的障害を親のエゴで産ますな
結局誰も幸せになれねえんだ

756 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:16:05.93 ID:D9syuv4H0.net
娘に背負わしたくないから殺しただろうに実名報道で違うものを背負わしちまったな
可哀想に

757 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:18:08.02 ID:lhNtPvvF0.net
肉体的に難しくなったんだろう
大人の男の介護するの若い人でも難しいよ。

758 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:18:08.18 ID:wuYB8h2X0.net
>>5
親が子供に手をかける前に…

759 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:18:57.24 ID:LGcXlkLX0.net
ばあちゃんお疲れ様

760 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:19:06.46 ID:l7p5lr6q0.net
やっぱり子供いらない

761 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:19:06.65 ID:TEEtLt5H0.net
>>753
「何かあったら責任取れない」こんな主張じゃ負けて当たり前

親は通常学級を望んでるんだから
学校側は子供が通常学級では不利益を講じるから特別支援が必要って反論しないとダメ

762 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:20:40.19 ID:lhNtPvvF0.net
やっぱり子供はリスク大きすぎる
たとえ健康な子供でも生涯心配するだろうし

763 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:20:53.38 ID:vfZ3/Icc0.net
乙武さんも介護してくれる家族がいなくなったらってさぞ不安だろうね
親御さん、奥さんが元気ならいいが、お子さんが背負うには荷が重い。。。。。

764 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:21:31.56 ID:liUXSasEO.net
>>754
むしろ自分で片付けて税金にたからないってのは評価できるだろ
親が死ねばあうあうは施設で税金で食わせるしかないんだ親は自分が死ぬ前にゴミを片付けて逝くべき
ていうか重度あうあうは子どものうちに安楽死させてやるぐらいでいいだろうに残酷だわ

765 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:21:59.69 ID:znDOz00I0.net
ウチの近くにもいるよ
50歳くらいの、池沼の世話している、夫婦が
80近い爺さんや、婆さんが車椅子で上向いているアァーしてる髭だらけのオッサン
を連れてバス に乗ってくる
貧乏なんだろう、爺さんはまだビルの夜勤で小遣い稼ぎしている。

766 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:22:19.75 ID:PazUabKe0.net
>>754
良いと思うyo

767 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:22:22.33 ID:AQCjOdNL0.net
これは許してあげて

768 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:23:02.21 ID:7H6H5OJ80.net
ここまで自民党のレス

769 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:24:44.53 ID:eTpWWRQb0.net
婆ちゃん大変だったろ
ゆ る す

770 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:25:05.06 ID:x3ff796Y0.net
>>753
中には障害児の親がモンペとなって煩いケースもあるだろうけど、支援級と普通級の交流や共同学習って文科省の指導でしょ?
当事者の気持ちなんて配慮しないで、なんとなく良いことしてる的ないかにもお役所的な小さな親切大きなお世話な制度だと思うよ
無理解で容赦ない子供社会へ放り込まれた障害児本人はほんといい迷惑なだけだよ 当の本人は趣旨なんて理解してないんだからね

771 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:25:39.20 ID:uWO/yPG30.net
こういうのは早急に法整備してマジで無罪にすべき

772 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:25:54.41 ID:LPrh35PcO.net
発達障害ってハマれば異常な能力を発揮するよね
使い方だと思うよ

773 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:25:59.38 ID:TEEtLt5H0.net
>>763
乙武さんは支援者がいっぱい居るし
超お金持ちだから私費で24時間365日ヘルパー雇ったり出来るだろうから不安少なさそう

774 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:26:32.18 ID:l7p5lr6q0.net
親が先に死ぬじゃん?
残された障害者はどうするの?
実際みなさんどうしてるの?

775 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:26:56.51 ID:ixErqgIp0.net
4.50代の自宅警備ネトウヨもいずれ親に殺されたり殺したりすんだろうなぁ
親の年金の終わりが高齢ネトウヨの終わりだかんね

776 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:28:45.66 ID:KJ0hsMqK0.net
これは罪に問わなくて良いケースだな。
お母ちゃん長年乙でした(´・ω・`)

777 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:28:46.55 ID:gQeZxWKy0.net
間引きを合法化しろ

778 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:29:09.10 ID:liUXSasEO.net
>>765
うちの近所にも15歳ぐらいで体は変にがっしりした息子が重度で奇声を発するだけ親はまだかなり若そうだけど離婚してるらしく母親と婆ちゃんが面倒見てる
小学生の妹もいるけどいつも外で遊んでるわ家の中からは赤ちゃんあやすみたいな母親と婆ちゃんの声にあうあうの奇声が響いてる・・・いやマジでこの先何十年とあの息子の介護とか壮絶だな

779 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:31:45.28 ID:eJ1pJFBz0.net
つ無罪

780 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:31:54.66 ID:yNdxD+D60.net
寿命を考えたら親の方が先に死ぬわけだからなあ
80歳ならいつ亡くなってもおかしくない年だし
こんな状態の子供を一人残して死ねないと考えても仕方がない
これも子を想う親心だわ

781 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:31:59.06 ID:qQGQaDO40.net
障害者に限った話しじゃない。
親が死ぬことで詰む子供は、親がきちんと処分してから死んでいくべき。
それを罪に問わない社会になれば、社会保障費も大きく削減できる。

782 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:32:06.66 ID:O9jGfPPH0.net
>>774
風景画家になったり全国を旅したり

783 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:32:27.07 ID:TEEtLt5H0.net
>>774
血縁者で面倒を見れる人が居ないなら、第三者を成年後見人にして
入所施設、グループホーム、一人暮らしでホームヘルパーを利用だろうね

784 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:32:41.27 ID:lrPeTlZb0.net
最近は池沼も発達障害という認定されるようになったんだな

785 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:33:21.76 ID:TdkNH4rx0.net
無罪
長男って他の兄弟いたのかな?

786 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:33:38.88 ID:akVZIWfJ0.net
>>782
山下清のお母さんは息子よりも一日で良いから
長生きして死にたいって言ってたらしいね。

787 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:34:00.23 ID:x3ff796Y0.net
>>774
重度なら障害者年金で施設に入って作業所という道があるだろうけど、
問題は施設にも入ることができない軽度やボーダー域の障害者たちだよね
行政のサポートも受けられず仕事も自立もできずで老いた親が看てるケース 
今後も増えるよこういう事件 増税して然るべき施設を作り続けない限りすべてを収容できない

788 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:34:09.43 ID:NaDbLBjU0.net
もと早く殺しておけば良かったのに

789 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:34:59.37 ID:Or3t4IdC0.net
>>784
知的障害を伴う自閉症なんでしょう。

790 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:35:17.15 ID:LQ3zm5lgO.net
なんで>>1は重度の知的障害を発達障害と書いたの?
案の定スレが発達障害語りのトンチンカンなレスで埋まってるわけですけど

791 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:37:07.70 ID:BPX9iSpS0.net
>>1
将来つか子供ももう50歳超えてただろw
よく頑張ったって感じだよ。無罪でいいよもう。

792 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:37:33.01 ID:H2nwdnl20.net
発達障害ってちょっと周囲がめんどくさい程度の人たちだと思ってた
将来悲観レベルの要介護者も含むのか

793 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:38:26.71 ID:pQQiO8XC0.net
>>148 施設経営は金がかかるので家庭に押し付けたいんだよ
障害年金なら一人年間に百万ですむけど施設なら二、三百万予算が要る

794 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:39:04.53 ID:ONsrp16b0.net
まだ子供が小さいのに平日も休日も預けっぱなしで、池で亡くなってしまった子供もいるのに、親が年をとっても手元においている人もいるんだね。

795 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:39:46.17 ID:/+KdXyb+0.net
>>775
嫌儲でジャップジャップ言ってる淡路平野予備軍の心配をしてやれ

796 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:40:18.51 ID:O9jGfPPH0.net
>>786
子を思う母の気持ちは普遍というわけや

797 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:40:34.85 ID:8fZT/CTl0.net
重度の知的障害と言われても苦痛は苦痛として感じるわけだろ
この人が生まれて殺されるまでの苦痛は救われようが無いじゃない

798 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:40:51.94 ID:bCM7DgFT0.net
80だからなぁ・・・
辛かったんだろうな

799 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:45:18.27 ID:liUXSasEO.net
万が一母ちゃんが急死してもあうあう息子は理解できないし助けも呼べない、そのまま意味もわからずいつもは優しく微笑んで美味しいご飯をくれる誰かわからないが優しい婆ちゃんが動かなくてだんだん臭くなって・・・お腹すいたなーで衰弱死
こんな悲惨な最期かもと考えたら自ら手をかけた母ちゃんはすごいよ

800 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:46:14.85 ID:7lmmsRozO.net
>>604よかった、これで実刑じゃあまりにも可哀想だから
穏やかな余生になればいい

801 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:47:56.70 ID:Ib3T/AmR0.net
勘違いしている人も多いが、実際に手に入れられる障害者年金なんてわずか
それに希望者が多すぎて障害者施設に入れる人もごくわずかで大多数は家で面倒を看るしかない
そしてどういった家族なら施設に入れるかというとお金を持っている人なんだよね
少子高齢化社会において、国の政策としては障害者福祉にかけるお金はどんどん削減しているから
今後もこういった事件は続出してくると思う

802 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:48:00.57 ID:XzvPkRAc0.net
>>781
そうか、一番にお前が処理されそうだが、がんばれよw

803 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:50:06.78 ID:3XSHvNCK0.net
重度の知的障害なのに、頑なに発達障害として書き込む奴も発達障害たな。

804 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:50:55.17 ID:il/MQNZs0.net
>>794
豊中の男の子のこと言ってる?
あれは月に数回利用だったと思うけれど

805 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:51:24.80 ID:pQQiO8XC0.net
>>170 人権って障害児を育てる権利もあるなら、育てない権利もあっていいのにな
育てたくない親がいて施設にまる投げで非難されない権利はない

育った障害者が施設を嫌いアパートで一人暮らしで24時間介護を受ける権利もあっていいはずだ
でも現実は親も子も苦労するだけで報われないだけだ

806 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:53:52.16 ID:oFsJn6nb0.net
長男で無職の稔さん(54)か・・
いろいろ思うが、南無三・・一人一

807 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:54:03.27 ID:akVZIWfJ0.net
>>803
何で重度の知的障害が発達障害じゃないと
思っているのかが謎。ちょっと調べれば
すぐに分かるでしょう。

808 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:54:38.97 ID:DunpnoGr0.net
子供はみんな母ちゃんの子
いくつになっても母ちゃんの子

809 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:56:41.61 ID:pQQiO8XC0.net
>>175の場合、もう大人で軽度だから今から発達障害の認定を受けるのは難しいと思う
発達の人は面接は通るが仕事ではミス連発でクビになる
しかし手帳も取れず、障害者枠で働けない
働けないが若いので生活保護は通らず、仕事も出来ず路頭に迷う発達が多い

810 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:54.65 ID:DunpnoGr0.net
80歳って介護してもらう立場だぞ
自分の体だって思うように動かんだろ

811 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:10.35 ID:aJXeNHVY0.net
近所の40代女性は「母親は町会の夏祭りを手伝うなど、
真面目で社交的な人だった。介護の悩みを聞いたことはなかった。
地域の中でもっと早く気付いてあげられたらよかった」と話した。




フンッ偽善者が
こんなことが起きたから言ってるだけだろ
事前に分かってたら理由つけて断ってるはず

他人とは出来る限り関わりたくない
それが今の日本社会だ

812 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:19.12 ID:enFQHBF10.net
うちの近所に養護施設があるので(だから家賃が安い)、奇声を発したりぴょんぴょん飛び跳ねたりしがちな障害者を見る。
そいつらがつくった野菜とかも買う。
一口に重度の知的障害と言っても多様だろう。
このケースでは施設に入れざるを得ないような障害ではなかったので、かえって家族の負担が重くなったのかも。

813 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:59:33.45 ID:P1jG7JMs0.net
昔は気を効かせて産婆や医師が敢えて救命とかせず死産扱いにしたんよ。

814 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:00:21.41 ID:SOGdGXwR0.net
自分が介護される年齢でもおかしくないのに
他に介護してくれる人が居ないってんならそりゃ絶望ですわ・・・

815 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:00:21.79 ID:FBqO9k06O.net
食事も排泄も介助ないと出来ない障害者がいる親は
亡くなった時はその障害者も無理矢理棺桶にいれて火葬出来るように法律改正が必要かな

816 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:01:23.21 ID:Yb6yHQyu0.net
お前ら親が元気なうちに
介護の現実がどんなもんか知っておいたほうがいいぞ
いざとなったら施設に入れればいいやーとか思ってるなら
大きな間違いだからな

817 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:01:35.28 ID:lDpdkzPm0.net
親が頃せばいいよ

818 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:02:07.71 ID:1xlhWN5+0.net
80才なら介護を受ける年齢でもあるのに。

819 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:03:18.01 ID:d4xxsTsu0.net
>>774
最終的な受け皿は刑務所
らしい

820 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:03:50.73 ID:aR9VoFkY0.net
自分が80歳まで子供を介護すると思うと死にたい気分になるな。

821 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:03:52.47 ID:lhNtPvvF0.net
まじで大人の男の介護や世話するの大変だぞ。
60kg以上あるわけだからな、ちょっと動かすのでも大変
80歳のおばあさんじゃもう限界だったんだろう。

822 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:05:35.00 ID:4PmXGPfV0.net
生まれた直後に確認できたなら間引きできる法が有っても良いとは思うが
辛い思いをするのは育てる事になる家族なのだから

823 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:05:56.77 ID:p+lLNuV60.net
50年前に思いっ切っておけば、懲役10年未満で人生の再スタートは切れただろうけど・・

824 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:07:56.74 ID:nzxlSYd60.net
だから池沼の処分は国が責任をもって安楽死させるようにしておけと

825 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:08:50.36 ID:fHYTM/tF0.net
母親は悪くない
朝日新聞が悪い

826 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:09:32.26 ID:lDpdkzPm0.net
天使ちゃん53歳になる前に、なる前に決断しろ

827 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:10:06.36 ID:DunpnoGr0.net
ばあちゃんは今まで面倒見てきたことに
後悔はしてないと思うよ。
自分の手で殺めてしまったことは
どう思ってるかわからんけど。
残り少ない人生を少しでも穏やかに過ごさせてあげたいね。

828 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:11:50.32 ID:6k8nRwGo0.net
憲法が悪い

829 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:15:56.61 ID:fDC7pf1H0.net
>>774
これの答えマジで知りたいわ。

天涯孤独の池沼なんて、いくらでもいそうなのに
その末路が謎なんてUMAかよ。

早死に説もあるけど、この事件見る限り
親が先に死ぬパターンが普通なのでは?

かと言って、じじい、ババアの池沼は
街中で見ない。どうなってんだ?

830 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:15:57.28 ID:itCAwqne0.net
我慢しないで施設に入れればいいのにね
うちのなんか16歳から施設に入れっぱなしで25年間だけど月1で面会してるし、施設のイベント系も参加してるし、年末年始には家に帰ってくるしで適度に距離感保ちつつ生活してるし

831 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:17:26.75 ID:dz6bMMXU0.net
>>702
財務省は特別支援学級や学校を切りたいと思ってるみたいだし、今後はその傾向増えるだろう。
あと今の支援級のスタッフは専門スタッフじゃない人だらけなのも忘れずに。

832 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:22:52.46 ID:mYNaPLMD0.net
>>6
もしかして一部の在日のことを言ってるのかね。
彼らが日本にすまざるを得なくなった理由を考えたら
そんな非人道的なことはいえないと思うんだが。

833 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:24:20.39 ID:O9jGfPPH0.net
施設に預けられるか一家心中だろうな

834 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:25:54.29 ID:nzxlSYd60.net
>>832
在日が日本にいる理由なんて自国での経済的困窮から逃れるためだろ
まだ強制連行神話なんか信じているのか?
戦時徴用で来て戦後日本に残ってる在日は二百数十人しかいないぞ

835 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:26:32.25 ID:1H+jPzvg0.net
安楽死認めてくれよ
こういう状態なら母の為にもいいでしょ。

836 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:26:38.85 ID:6a1v5/Q2O.net
>>832
へ〜どんな理由?
朝鮮学校の捏造歴史以外で答えて

837 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:39:44.70 ID:CZRnJKin0.net
>>827
ほんとにな
ばあちゃんの苦労は察して余りある
辛いこともあっただろうに、好きなこともやれずに、なんとかやり過ごして来たんだろうな
過ちを犯してしまったが、ひとりになった今、心穏やかであることを祈るばかりだよ

838 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:39:48.35 ID:Or3t4IdC0.net
>>813
2歳過ぎで自閉症とわかってからでも
昔は産婆さんがなんかしてくれたんか?

839 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:41:40.00 ID:7/qewk5+0.net
>>830
それでいいと思う
けど、なんか他人事みたいな文章でやだな
その子を愛してるんだよね
愛してると言って

840 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:42:52.95 ID:CZRnJKin0.net
>>839
おまえを愛している…

841 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:48:53.07 ID:dwlWS68R0.net
自分でトイレも行けない池沼を54年も飼うってきついよ。

トイレのしつけができている犬猫の方が癒されるのでマシ。

842 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:49:47.26 ID:Q/jCqqD10.net
>>830
それが正しい
親が元気なうちに手元から離すべきなんだよ
親が50ぐらいの時はまだ元気だからなんとかなると思う
親が年金生活になると障害者の年金をあてにするようになる
体が動かなくなるから、日中のみ通っていた施設にも送れなくなる。家に閉じ込めておくようになる。障害者の調子も悪化する。
助けてもらおうとしてもすぐにはどうにもならない。
元気なうちになんとか外に居場所作らないとだめ

843 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:53:03.69 ID:itCAwqne0.net
>>839
施設に入ってるのは親戚でその人の母親が自殺しちゃったからうちが面倒見てたけど、その人の介護にかかりきりで自分は冷遇されてたからあまり愛着はないな
知能もやっと自分の名前書ける程度だし、誘拐されそうになったりトイレの始末とか色々修羅場があってようやく落ち着いたし

844 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:53:29.56 ID:pQQiO8XC0.net
>>813 生まれてすぐは産婆さんが処理したのかね
育ってから分かったのは病気や風邪になっても放置したのかもな
今は医者に連れていかないで死んだら虐待で親が逮捕される

845 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:55:50.99 ID:RBFdr2Qj0.net
こう言う事件、よくあるけど通夜や葬儀も出れないの?

846 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:58:23.19 ID:2rGcYIVP0.net
>>842
保育所も不足 作業所も不足 障害者施設も不足 職員も予算も不足
障害者のための施設を少しでも充実させたいなら消費税増税だけは賛成する方向でお願いします

847 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:00:41.05 ID:Q/jCqqD10.net
>>813
そういうのは一目でわかる障害 体の一部が無いとか
染色体異常は他の臓器にも欠陥あること多いからすぐ死ぬし、自閉症でも事故死する子多かったんじゃないの
知的障害でも見よう見まねで働ける子はそれなりに生きていけたのでは

848 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:01:06.29 ID:dNR/jFugO.net
>>835
薬剤師会が認めたくないらしい

849 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:06:17.32 ID:7/qewk5+0.net
>>843
そうなんだ、身内じゃないのね
なら当然だ
義務教育までは家で面倒見てたってことね
ご両親よく頑張ったね、あなたも

850 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:07:29.20 ID:Yrg198re0.net
介護レベルの自閉症って食事や排泄、着替えの意味も理解できない
おばあちゃん、大変だったんだろうな…

851 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:08:09.33 ID:aJXeNHVY0.net
>>832
99%罪人や半島で虐げられてる下層階級だぞ
だから日本に逃げてきた

852 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:14:01.35 ID:Ejp3qFwD0.net
はぁ・・・

853 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:21:17.63 ID:akVZIWfJ0.net
>>844
危機管理能力が欠如してるらしいから
昔なら幼いうちに事故死してる割合も
高かったんだろうね。

854 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:33:52.31 ID:p+FNzOLv0.net
おっさんの大きさの赤ちゃんだから
一生世話しないといけないんだよ

855 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:40:40.06 ID:tkrXLROj0.net
だれかに相談はしなかったんやろな
誰かに相談とか頼むとかせず
勝手に行動する
これはもう日本全体の風土病だよ

856 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:42:39.98 ID:ss+pkhXY0.net
無罪どころかカンパしてやりたいぐらいだ。

857 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:44:25.09 ID:w0wPZRLH0.net
発達障害か

おまえらも気をつけろよw

858 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:45:29.71 ID:aIBYTGvZ0.net
>>855
前近代の土人どもが
「他人に迷惑をかけるぐらいなら死を選ぶのが日本人だろうが」
って圧力かけるからどうしてもそうならざるを得ないんだよね
皆で背負えばいいのに、個人や家庭に押し付ける、だから、こういう悲劇が起こる
きちんと福祉を利用してればこうならないのに、利用できない、させない
そういう「人間を不幸にする相互監視社会」が日本なんだよね

859 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:45:45.30 ID:2hAiOzVk0.net
>>855
相談しても役所だったら何もしてくれないよ
年末の選挙のように税金を無駄遣いするならこういう人を
なんとかしないと

860 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:46:21.42 ID:pV4XSzBo0.net
発達障害でくくるなよはげ

861 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:46:33.28 ID:MJRADmmd0.net
本当にやりきれない話だ。

862 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:46:56.32 ID:lWGOa3Ky0.net
>>832
いつまでその嘘を続けるつもりだ?
戦時徴用で日本に残ったのは200人程度だ
しかも日本政府は帰国する機会をきちんと与えた

お前みたいなレスしている大嘘つきがいるから、在日は責められているんだよ
自分達の意志で日本にいるくせにいい加減にしろ
大嘘つきめ

863 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:50:07.21 ID:hD6j/3JP0.net
産経の誤報ですっかり発達障害スレにw

864 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:50:43.98 ID:EYg4Bt20O.net
状況が状況だから無罪になっても、このおばあさん自分のやった事に苛まれて早く亡くなりそう

865 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:51:42.54 ID:Thld+lPj0.net
>>844
育ってから異常が分かった子供は、座敷牢や離れの蔵なんかで隔離軟禁されてた
半分放置だし、不健康な生活だから大抵は病気で早死に
いまこれやったら虐待ってことでタイーホだけどな
昔の社会システムは、必要だからそうあったというシステムが多い

866 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:52:18.64 ID:j1xSvJspO.net
政府詐欺師の宣伝に騙されるな!
■消費税の真の目的
http://m.youtube.com/watch?v=lnyEi1d7sbc
高齢化社会への対応、財政健全化のためなんて「真っ赤な嘘」
末端から利益を吸い上げる仕組み!弱者から金を巻き上げる仕組み!
輸出企業が利益を奪う仕組み!
外資系企業が日本の富を奪う仕組み!
日本経済を没落させるのが目的

867 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:52:35.25 ID:tkrXLROj0.net
>>859
お前が住んでる自治体がそうなんか?
この80の婆さんが自治体に相談して
それ放置したら大問題になるのわかってて放置するってのか?
その自治体どこか知りたいわ

868 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:00:49.08 ID:uMq/p0R00.net
発達はガチで不利益しか招かないからなー
短絡的な犯罪者もほとんどが発達持ちだし
発達障害はまず悪い事が悪い事だと思ってないし理解もできないし学ぼうと思う気も無い
他人を犠牲にして本能で生きてるのが発達マン

869 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:05:17.77 ID:Wdz+nv220.net
発達障害と統合失調症は2chにうじゃらうじゃら

870 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:06:05.42 ID:il/MQNZs0.net
>>853
重度の知的障害有りの自閉の子がいるが本当に危機管理能力は欠如してる
ものすごく高いところからでも階段を一段おりるだけの動作で足を踏み出したり
同じところに何回も自分から頭をぶつけに行って泣いたり
痛みに対しても鈍い気がする
それこそ座敷牢にでも閉じ込めるんじゃない限り、昔なら生きていないだろうね

871 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:10:57.96 ID:akVZIWfJ0.net
>>870
片時も目が離せないから親は披露するよね。
うちは3歳過ぎても診断は出ていないけど、
まだ喋れないので、何かあっても事情説明出来ない
から目が離せない。他の親が歓談してる中孤独な
育児してるよ。

872 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:13:08.31 ID:klgw/VZKO.net
うちは両親が発達っぽくて、そのせいか母親がキチ入ってて(精神科曰く問題ないらしいがw)、
ガキの時分から虐待だとか考え無しの我が儘とか強欲とかで散っ々苦労させられてるわ。
で、自分は母親だから殺意と怒りばかりだが、これが産んだ子供になっちゃうと責任感とか申し訳無さも混じるんだろうな。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:17:36.13 ID:QxmSmyFe0.net
子供が三人とも知的障害の自閉症の人もいるし
完全に遺伝だよな

874 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:19:43.24 ID:l7dr37hz0.net
このお母さんの人生を考えるとせつない
せめて無罪になって、残りの人生を自分のために使ってほしい

875 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:25:51.67 ID:8kiFSLeL0.net
執行猶予付きの実刑で

876 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:26:06.83 ID:il/MQNZs0.net
>>873
うちは両親共に家系にいなかったよ
一人だけ父親の遠い親戚にアスペっぽい人(診断されていない)がいるらしいけれど
完全に遺伝とは言い切れない気がする

ただ発達障害(知的有り無しどちらでも)の子供が出来た夫婦が次の子を産む時に
また障害のある子が生まれる確率は経験から30%くらいだと思うって主治医に聞いた
個人的には一人発達の子がいると健常の子の個性の範囲でも発達に見えてしまうので
その結果として兄弟共に発達障害扱いされている子は多いんじゃないかと思う

877 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:29:44.12 ID:akVZIWfJ0.net
>>876
>>一人発達の子がいると健常の子の個性の範囲でも発達に見えてしまうので
その結果として兄弟共に発達障害扱いされている子は多いんじゃないかと思う

こんな事で発達障害の診断は出ないでしょ。病気と違って障害は
治るものではないし、医者も簡単には診断なんて出さないよ。

878 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:30:16.31 ID:nzxlSYd60.net
執行猶予どころか金一封あげてもいいくらいだわ

879 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:33:12.39 ID:ZUVbybYpO.net
大阪市長は何やってたんだって感じだよね
くだらない事やり過ぎだろう

880 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:35:10.32 ID:klgw/VZKO.net
>>870
自閉症は知的持ちじゃないと認定されないからなぁ。
というか、発達障碍だとか学習障碍だとかアスペルガーだとかそういったものは、自閉症圏もしくは自閉症スペクトラムの一つなんだよ。
重度化すれば自閉症、そうでないなら各種問題点に合わせて障碍の名前が変わる。

で、自閉症因子は遺伝するともいうし、うちは姉は自閉症だから、結婚だ出産だとかを勧められるのはほんと苦痛wwwwwwwww

881 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:37:37.62 ID:Cs8Z6YSt0.net
母親に殺されたのなら長男も本望だろうな
産んでくれたのも母親
育ててくれたのも母親
母親も自分が楽になりたいより
長男の行く先を案じたんだろう
不憫な子供を置いては死ぬに死ねないよな
俺も母親にそう言われてきたからよく分かるわ

882 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:39:30.98 ID:liUXSasEO.net
夜中にテレビで池沼の就職ドキュメントやってたなぁ
ちらっとしか見てないけど月1万ぐらいで作業所で工具だかの部品組み立ててた50ぐらいのあうあうおっさんも親は80ぐらいでめちゃくちゃ悲壮感が漂ってたわ
もうさ重度あうあうは親の責任で死なせてやるのもいいんじゃないの?
薬与えて眠るように簡単に死ねる安楽死とかありゃいいのに

883 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:40:56.55 ID:l7p5lr6q0.net
今は産み分けできるんでしょ
障害もってる確率高かったり
欲しい性じゃなかったり
でもそれって中絶するわけだよね
それはそれで病みそう
やっぱり子供はいらない

884 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:42:03.85 ID:QnHIY1WC0.net
介護疲れの80歳じゃ逃げることも出来ないだろうに
なんで逮捕しちゃうんだろう?

885 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:43:30.92 ID:KTMziM0B0.net
>>844
昔は放置してれば自然に旅立ったから。今の医療じゃあ
全て生かすからね。

886 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:45:21.37 ID:klgw/VZKO.net
>>876
我が家を例に挙げると丁度三割ぐらいになるよ。

父…軽い知恵遅れ(軽い毒)
母親…本能ばばあ(サリン)

姉…自閉症
私…診断無し、計算がだめ
妹…診断無し、ただし学習と名の着くものは概ねだめ

妹旦那…本能マンのパチンカス
妹長男…発達
妹次男…診断無し、ただし兄に引き摺られてか精神的だか性格だかがやばめ
妹三男…診断無し

887 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:47:24.32 ID:uaB5ez3y0.net
50年以上も人生を捧げたのか…
今になって殺すなら、産まれたときに産後鬱のふりして殺しとけば
執行猶予がついてたんじゃないのかなぁ
日本は母親の子殺しには甘いからな

888 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:47:32.12 ID:K1KSJnxt0.net
>>884
そら逮捕率稼ぐためよ

889 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:51:18.98 ID:oPDgBlicO.net
>>883ダウン症とかは分かるけど、自閉症や発達障害は産んでしばらくしないと分からないぞ

890 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:53:59.30 ID:7lmiW2Qp0.net
>>887
ほんとそうだな
お互いつらい人生だったろうな

891 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:53:59.33 ID:akVZIWfJ0.net
>>883
エコーで分かる。乙武さんは多分もう生まれてこない。
染色体異常 ダウン症も調べれば分かる。
発達障害 産まれてくるまで分からない。

892 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:54:40.89 ID:Cs8Z6YSt0.net
50年も見捨てなかったというところが泣けてくる
これこそが母親の愛だな

893 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:55:52.09 ID:9BxoPGWo0.net
こんな殺すほどやばい自立できない人には生活保護が出るんじゃないのか?早まったな…

894 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:55:56.27 ID:PcMJ4QCnO.net
無罪は無理だから執行猶予だろ

895 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:56:04.36 ID:JFQMNoHj0.net
>>832
朝鮮戦争から逃げて来ただけじゃん

896 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:56:16.06 ID:zCXGSk/f0.net
>>872
両親発達だったらおまえも遺伝的に受け継いでるんだけどwww

897 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:57:42.70 ID:f7cBfPeo0.net
しんどいやろうな

898 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:58:02.85 ID:ifCviLd50.net
誰も助けてやれなかったのかこの家族を。
日本人は苦しみ抜いて子供を殺すところまで追いつめられて、
なんで不法入国犯罪者の家族は手厚く保護されてるんだ?
おかしいだろ。

899 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:59:36.62 ID:6dI8UJS6O.net
逮捕の必要なし

900 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:00:11.06 ID:zCXGSk/f0.net
>>886
オヤジが軽度の池沼かwww
まあオヤジがほとんど無職とか単純労働しかしたことなくて母親水商売とかの
底辺の家庭ってこんなのが多そう。

901 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:00:41.41 ID:5XQx1mZYO.net
>>891
今は100%わかるの?
去年の時点では確率でしか調べられなかったと思うんだが
私は1/4000の確率でダウンその他の可能性ありと判定された

902 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:04:50.23 ID:0MT93xPN0.net
>>1
名前出すなよ
80にらなるまで面倒見てたんだろ
せめて自分が死ぬ前にきっちり責任とったんだと思うよ
池沼にしても近所にいるけど本当に大変だよ
身体はどんどんでかくなり毎日大声出したり暴れたり泣き叫んだり
親は死ぬまで付き合わないといけない

903 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:04:51.92 ID:Et8UU3kUO.net
無罪

904 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:05:15.40 ID:7SzXwqQW0.net
>>870
昔は、子供が5人6人いるのが普通で
一人で歩いて遊びに出られるようになったら
他の子供達と一緒に外に出して親は農作業だろうしね…
年上の子が一応面倒見るんだろうけど付きっ切りはムリだろうし
川や崖に落ちたり山で迷子になったりで生き残れなかったと思う

905 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:07:53.48 ID:NrFF4N6X0.net
大人の男の介護って男でも大変だぞ、それを80歳のばーちゃんが…許してやれよ…

906 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:08:43.12 ID:IHGvnMDZ0.net
おまえがパコパコしたから悪いんだせ 死ねババア

907 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:10:36.03 ID:Nyqz4vaiO.net
一応それなりの大学でたのにアルバイトでさえクビになる
なぜなんだ…仕事できない…

908 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:14:36.48 ID:zCXGSk/f0.net
>>907
ミスを何度も繰り返すのは発達障害に多い。それとも性格に問題ありとか。
読み書きそろばん問題なくできます?

909 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:14:38.21 ID:IHGvnMDZ0.net
おまえがパコパコしたから悪いんだせ

910 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:15:48.32 ID:Nyqz4vaiO.net
そういや父親も仕事クビになったり転職しまくりで大変だったな家庭
まぁ俺で遺伝子たてると思ったら従兄弟子供いたんだ

911 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:16:37.78 ID:mobNWYXQ0.net
発達障害なんてオタメごかし言ってるからじゃないのか。
うちの子は障害児じゃないです、知的障害はないんです、普通なんです、
普通の学校や普通の職場で、みんなの仲間に入れてくださいなんて言ってるから、
本人も周囲も不幸になるんじゃないのか?

知的、あるいはもう少し広い意味をこめるなら認知機能障害として、
はっきり障害者として保護の対象として扱うべきじゃないのか。
それが、本人、家族、周囲のためになるのではないか?

912 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:16:56.47 ID:XmNVPKZn0.net
無罪でいいよ

913 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:17:34.02 ID:U8fJ4EKm0.net
この結果よりもこの結果に至るまでに費やした50年の方が悲しい

914 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:19:30.76 ID:uaB5ez3y0.net
>>913
ホントにそうだよ
どうせ殺すなら産まれたときにしとけば、その後50年…
産後鬱とか育児ノイローゼのふりしてさ

915 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:19:33.48 ID:XmNVPKZn0.net
>>832
卑怯者の子孫か?

916 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:22:38.83 ID:zbA1L4aO0.net
50年お疲れ様でしたとしかいえない。
気軽に天使と産んだらあかんわ。

917 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:23:28.49 ID:9cyGqCha0.net
昔の産婆さんは発達障害のある子は一目見てわかるそうだ。
で、生まれてすぐに母親に気づかれないように殺して、
死産ということにしていたらしい。

918 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:24:59.14 ID:kUEh0nyw0.net
そろそろ自分も介護が必要になってくる年齢だもんな

919 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:25:05.99 ID:Q8DBG2uz0.net
うちなんか父方が完全発達というかADHD一族だよ
父親=引っ込み思案で長男の自覚無し 実弟たちに財産を奪われる 資産家の家なのに、、、

実弟=高校でのいじめをきっかけに何とか卒業したもののその後引きこもり&ニート 現在50前で数時間のパート生活
勿論親と同居 知的には無いらしく車の免許持ち

自分=他人と違う事に悩み続け 結婚後重度自閉(小学3年で診断された)の子供を介護するも自分も欝に
それをきっかけに病院に相談 診断は高機能広汎性発達障害 作業所勤め

発達も大抵知的が伴うのでこのおばあさんは苦労されたと思う 無罪放免でいいんじゃないかな

知的障害のある発達は不幸な結果生みかねない

920 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:25:13.85 ID:3nlPbHV/0.net
福祉関係の人間だが、これは許す

921 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:25:48.83 ID:jjmr3LRM0.net
医学の進歩で発達障害の遺伝子を特定して、
胎児の遺伝子検査で産む前から判明できるようにはならないのか?

922 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:26:01.63 ID:zCXGSk/f0.net
>>919
ADHDじゃないじゃん。

923 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:28:19.28 ID:9BxoPGWo0.net
>>911
普通の教育受けているうちに改善されて適応できるようになるなら学生のうちはそれで良いと思うけど、社会に出る時や出てからそういう疑いがある場合は少し気軽に検査でも受けられるようになればいいな

924 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:29:18.45 ID:F5U1e3CZO.net
ちょっ、ちょっと待て、発達障害って見た目は普通だろ?
体格、知能は問題ないはずじゃないのか?
介護に疲れた?

925 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:30:03.61 ID:ZPJ0KrZ20.net
やりきれないな
何も知らなかった子供時代に戻りたい

926 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:32:17.29 ID:humPShrl0.net
>>921
なったらなったで既に産んじまった発達障害の親が騒ぐよ

927 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:32:22.81 ID:Yrg198re0.net
発達障害とは

自閉症スペクトラム、ADHD、LDのこと

自閉症スペクトラムとは知的障害を伴う自閉症と知的障害を伴わないアスペルガーあるいは高機能自閉症のこと

この男性は重度の知的障害がある自閉症だったらしい

928 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:32:35.84 ID:Q8DBG2uz0.net
>>922
傾向があるんだよ こっちも色々電子箱で調べまくった 

関係所なんか読んだらマジで当てはまるし

やっぱり発達は遺伝だよ

息子も多動傾向強くて結局施設に入れた

929 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:33:25.79 ID:nSqPdpBxO.net
無罪でいいよ。54年間お疲れ様。
残りわずかな人生を罪悪感だけで過ごさぬよう国がカウンセラーなどを派遣して精神面のケアをしてあげるべき

930 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:35:42.90 ID:jjmr3LRM0.net
>>926
現状でも出生前診断を「命の選別だ!」って騒いでるしなぁ
自分のダウンの害児を抱えてるからって、他人にまで不幸を押し付けるのは止めてほしいわ

931 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:37:06.95 ID:nSqPdpBxO.net
こういう介護疲れによる殺人がある度に安楽死は必要だと思う。
親と子の最期の別れが苦渋の末の殺人なんて寂しすぎる。

932 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:37:30.63 ID:W5Vqxugx0.net
半世紀介護した果てがこの結末とは
あまりに惨い

933 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:40:17.50 ID:WkvLhp570.net
行政に相談すればあるいは

934 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:40:48.44 ID:DziRXTJp0.net
お母ちゃんよく頑張ったな
無罪で

935 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:42:40.83 ID:IHGvnMDZ0.net
おまえがパコパコしたから悪いんだせ

936 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:42:49.71 ID:49jO2k6Z0.net
>>8 結婚も出産も、就職も進学も、いや人生もみなギャンブルだよ。
結局、結果を得ている人も、一歩間違えば転落。
努力は、転落の可能性をちょっと下げれるくらいのあがき

937 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:48:07.39 ID:bQjOb6jK0.net
54年も頑張ったよ
無罪でお願いします

938 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:52:36.15 ID:0ltyca9P0.net
障害者が高齢化すると暴力性が増事もあるから
もしかしたら、正当防衛も成立するかもしれない。

939 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:53:49.83 ID:JsPRbiuT0.net
これ産経のミスで重度の知的障害だろ
発達障害は長嶋やバロテッリなんかそれっぽくて結構成功してる人もいるんだよ

940 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:53:52.39 ID:akVZIWfJ0.net
>>923
自閉症の療育してる人がテレビで言ってたけど、
5歳までが勝負で5歳を過ぎたらお断りしてるらしい。
大人になって発達障害が分かったとしても、ただそれだけ。
今更どうする事も出来ない。

941 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:54:05.06 ID:2hAiOzVk0.net
>>867
このケースじゃなく自分のことで書いた
ADHD認定されるまで駆けずり回った
この老体じゃ情報集めるのも大変だろう
ある程度健康な人間だって面倒がるし
旦那さんが施設に入っていたり自分や子の通院で
事情はわかっていたのに放置されたように思ってね
痴呆も入っているんじゃ強制介入してもいいくらいのケースじゃないか?

942 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:55:05.66 ID:7SzXwqQW0.net
>>919
重度自閉で小学三年生で診断ってかなり遅いね
それまで気付かなかったのか?

943 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:55:09.38 ID:09150NY70.net
みんな勘違いしてるかもしれないけど
この母親は自分が無罪だの懲役だのなんて考えてないよ

944 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:57:33.18 ID:ziJE8xar0.net
誰がこの人を裁けるというのか

945 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:01:06.44 ID:LsqMT6jM0.net
>>940
あ〜そういうものなのかありがとう、早期治療がカギなら検査の義務化…といったら言い過ぎかもしれないけどもっと啓蒙しても良いかもね

946 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:02:25.75 ID:WeJLnUyN0.net
小学校低学年まで異常行動(集団行動に興味を示さない、周りの空気が
読めない等)が多かったが、年齢の進行と共にそうしたものは無くなり、
後で受けた脳波の検査でも異常は見られなかった。

就職も進学も普通にして、今は平穏無事な人生を送っているが、
幼少期の異常行動の原因は一体何だったのか?

947 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:03:31.91 ID:bfGf4QGu0.net
栢森敞子(かやもり・しょうこ)容疑者(80)

こんな漢字をはじめて見た

948 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:03:34.70 ID:Nqi6saOA0.net
自分の死後、世間に迷惑かけないようにとか、きょうだいに迷惑かけないようにとか
色々必死に考えたんだろうなあ
そしてこの決断をしたと
殺す時に、被害者の小さい頃の事が脳裏によぎったと想像すると辛いわな

949 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:09:20.10 ID:afRseW4B0.net
お前ら優生学信奉者だなw

950 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:13:05.39 ID:+e5x9zOP0.net
発達障害って
仕事の覚えが悪いとか会話が成り立たないとかそんなやつでしょ?

951 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:15:07.99 ID:m0fZF8tP0.net
昔は産婆さんが殺してくれたんだけどな
池沼の人権を守って家族の人権を守らないのはおかしい

952 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:17:26.33 ID:jjmr3LRM0.net
発達障害もピンキリ
高機能自閉症(所謂アスペ)は100人に1人以下だけど、
一般にイメージされるような重度の自閉症児は1000人に3人くらい

953 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:19:55.99 ID:akVZIWfJ0.net
>>950
それはアスペルガーなど発達障害の一つ。
大きく3つに分けられて、発達が遅かったり、
凸凹がある状態を指すんでしょ。

954 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:22:34.13 ID:Sjo3onRD0.net
地域や行政で面倒みるのが当たり前だって
デケー顔してる今時の障害児の親に
爪の垢をのませたい

955 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:23:34.29 ID:JsPRbiuT0.net
>>950
>>952
大抵そうなんだよ
ある人気バンドのボーカルもなんかも結構発達っぽいんだよな
北海道のライブで
「北海道はいいところなのでぜひ家族旅行などで遊びに来てください」

メジャーになる前から連れ添った奥さんを不倫相手と結婚するために簡単に捨てたり

一緒に工場で働いてた時テルは1ヶ月分の給料をパチンコで1日で使ったり知らないオッサンと飲みに行って奢ったりして全部使っちゃったりしてリーダーに泣きついたり

俺はミュージシャンじゃあ
ジュリアンを簡単に捨てて身勝手にオノヨーコと結婚したり芝居見ててつまんないからって大声で罵倒したしたレノン
仕事をするけどまったく出来ずすぐ首になったモリッシーも発達っぽいと思ってる
だから結構みため喋り方、普通の人が多いんだよ

これは朝日が報道するように重度の知的障害で明らかに産経のミスだよ

956 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:24:07.35 ID:nINeHWMS0.net
俺も発達障害。
軽度だから普通にひとりで暮らして会社員やってるけど。
母ちゃんは普通の子供より大変だったんだろうな。

957 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:25:13.66 ID:NXPFxI9jO.net
発達障害虫は学級や会社に入り込まない様に気をつけないとな。つかしっかり下ろしとけ

958 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:25:25.43 ID:8grHUp8i0.net
>>940
5歳前に発達障害か否かは、普通分からんな。
簡易な血液検査やDNA検査で分かるというのなら
別だけど。

子どもは、騒がしいものだで通ってしまう。
だから、発達障害か否か分からない。

959 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:28:37.55 ID:sqSLtSpI0.net
>>1
危険な仕事は逃げて、楽な仕事でノルマ消化…これで社会正義を守れますか?

不祥事だらけで組織が腐ってる証拠だよね

警察くんw

960 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:29:28.33 ID:akVZIWfJ0.net
>>958
分かるよ。明らかに他の子供と行動が異なるもん。
座っていないといけない場面で一人でウロウロ立ち
歩いたり、親が何かおかしいって感じるようになる。
大体ゴン太でも3歳までには落ち着いて指示が通るように
なるからね。

961 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:29:38.42 ID:nINeHWMS0.net
発達障害の薬が眼圧に影響しないか眼科の先生に確認したら
先生自身から自分も発達障害者で息子もそうだと言われた事がある。
知能に問題がなければそれなりに安定した生活送ってる人もいるよ。

962 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:30:21.11 ID:FPObgZMx0.net
無罪で( - _ - )

963 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:30:28.94 ID:m0fZF8tP0.net
介護に疲れて殺すって時点で重度の発達障害だって
仕事はもちろんまともな社会生活すら不可能なんだろ
それに80歳の老婆が54歳の中年男の首を絞めて殺してるって事は
抵抗も出来ないような身体の障害もあったかもしれん

964 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:31:04.38 ID:JsPRbiuT0.net
なんかすぐに殺せとかとか言ってる奴いるけどマジでそいつよりも韓国の塩田奴隷の雇い主のほうが明らかに人権意識が上だわ
一応知的障碍者に食べ物与えて生かしてるんだから
ID:0k3LI2cN0みたいな福祉全否定してるやつ見てると、まじで塩田奴隷事件を笑えないわ

965 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:33:31.62 ID:IHGvnMDZ0.net
脳味噌腐ったババアがパコパコしたから悪いんだせ

966 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:34:33.57 ID:CteundCV0.net
>>964
家族や友人、そして自分自身が事故や病気で障害者になる可能性があるのにな

967 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:34:37.00 ID:nINeHWMS0.net
>>960
自分は25歳の時に診断されたよ。
大人しい性格だったから小さい時は手がかからなかったらしい。
多動が目立つジャイアンタイプとぼんやりしているのび太タイプの両方があって
後者は分かり辛い。

968 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:35:40.53 ID:ekkb6kGVO.net
>>948
うちのお袋の友達に似た境遇の人がいるんだけど
その人が言うには、この子を残して死ぬにも死にきれない絶対落ちる飛行機が有ったら一緒に乗ってやるんだけどねって、うちのお袋が言ってた。
俺は、このお婆さんを責めることは出来ない。

969 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:36:08.99 ID:m0fZF8tP0.net
>>964
アホか
塩田奴隷は働かせるために生かしてるんだろ
まともに働けない池沼を塩田奴隷にはしない

970 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:39:15.91 ID:akVZIWfJ0.net
>>967
ごめんそういう意味ならそうだわ。5歳前に
分かる訳がないって意見に対しては分かるって
思うけど、すべての診断が5歳前に出るとは思わない。

971 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:39:25.36 ID:nINeHWMS0.net
>>968
お子さんを福祉施設に預けたりはされないの?

自分の小学校の同級生に、両親が死んだら知的障害者の兄の世話を任せられていると言ってた子がいたなあ。
小学生の子に言うのは酷な話だと今でも思ってる。

972 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:39:33.69 ID:0iWlkzNu0.net
昨日見た番組で、95歳のおばあさんが自閉症の60代息子に対して、
この子の後に死にたいって言ってた。
ちょっと悲しくなった

973 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:40:11.02 ID:yNrf26za0.net
日本は殺人してからじゃないと対応しないからなぁ・・・・・
相談したところで、殺人で終わってるでしょ

974 :ヘッドホンアクティス:2015/03/16(月) 19:41:34.33 ID:GPYrVFNk0.net
日本じゃ、ある程度の年齢になったら、パコパコしないんだよな、これがな。

どこの国の人?
日本国籍はあるかなァ……?
なかったら、逮捕するけどなァ……?(国際法違反のかどで)

975 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:43:00.69 ID:lrseQ+dj0.net
>>936
悲しいけど、冷酷な判断出来る人がこれからは強いのかもな
障害児と分かったら福祉施設に預ける、
問題があったらとっとと離婚するとか

それじゃなくても、進学とかとっとと転学するのが一番だし

976 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:43:30.91 ID:nCM1US0M0.net
どんどん増えるよこういう事件

977 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:45:06.02 ID:nINeHWMS0.net
理系の勉強が好きで、ある程度経済的に余裕があるなら
発達障害者には精神科医っておすすめだよ。
変わり者ぞろいだし。自身自身発達障害者でその研究をしている人もいる。

978 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:45:46.08 ID:klgw/VZKO.net
>>896
受け継いでるし、他にも虐待だとかで精神的にもちょっとやられてるから、結婚も出産もしないよ。したくもない。
したかったとしても、無理だと思うよ。


で、そういった背景を知らないのは仕方ないが、『女の幸せ』をお勧めしてくる奴(※健常者)ってのはどこにもいるんだよ。
軽く説明してもインテリ精神主義者には通じないんだな。
酷いのになると殺してやりたい位に腹が立つから。

979 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:47:46.47 ID:sZCqC1Zf0.net
このおばあちゃんに残りの人生を好きなことさせてあげたい。
美味しいもの食べさせてあげたい。

980 :ヘッドホンアクティス:2015/03/16(月) 19:50:19.29 ID:GPYrVFNk0.net
>>978
女の幸せの定義が各国で違ってる。

結婚と出産が女の幸せなのは、中国や韓国だ。
日本は違うよ。少し前から違ってるんだ。

君、日本人……?

981 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:50:21.91 ID:JsPRbiuT0.net
ID:0k3LI2cN0みたいな昼間から2ちゃんやってるような奴よりも知的障害を患いながらも必死で働いてる人の方が遥かにえらいと思ってる
ID:0k3LI2cN0みたいなひるまから2ちゃんやってるやつこそ社会の役に立たないので潔く死んでほしい

982 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:50:59.14 ID:8grHUp8i0.net
>>977
確かに、自分は発達障害者ですって告白してる
発達障害研究の精神科医いたな。

ともかく、発達障害研究してる精神科医って、とんでもない人手不足らしいな
昔の精神科医は、そんなこと教わらなかったから。

983 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:52:32.01 ID:i5NGrh4l0.net
罪を償うのは行政の方だバカ
福祉課なんてのは名ばかりで救いを求めに行っても
見下してコジキ扱いされるのがオチ
いつからこうなった日本よ

984 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:52:52.64 ID:nINeHWMS0.net
うちは三代発達障害。
父方の爺さんは本当に空気が読めなくて葬儀で大笑いしたこともあったらしい。
親父はリアルジャイアンでアル中気味。
俺は動作がのろくて極度に運動神経が悪くていじめに遭う。
やっぱ遺伝なのかな。

985 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:53:12.24 ID:yPdP9JPyO.net
>>965

986 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:53:51.45 ID:klgw/VZKO.net
>>980
田舎ならまだ『女の幸せ』扱いだよw
あと「結婚して一人前」「赤ちゃん生んで一人前」もあるね。

987 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:56:38.77 ID:9hvYzFrj0.net
普通ならもう介護される側だろ
本当は自分も死にたいんじゃないのかね

988 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:58:41.93 ID:zCXGSk/f0.net
>>984
発達というより知的障害家系なんじゃねーの?www

989 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:01:07.78 ID:nINeHWMS0.net
>>988
一応爺さん、親父、俺と国大卒なんだよ。
勉強ができるできないの問題じゃない。

990 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:02:10.62 ID:htSJ4WTs0.net
無罪だよ…

991 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:02:47.66 ID:Or3t4IdC0.net
>>917
すごいねー昔の産婆さんは。
現代西洋医学の医者は平伏しないとな。

992 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:03:23.88 ID:uCdygdSp0.net
毎日の記事だと重度の知的障害で、食事や排せつが自力でできない長男だそうだが。

http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html

993 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:04:54.17 ID:aIBYTGvZ0.net
>>986
田舎じゃなくてもそうだ
いい年した独身者(特に女)は異様な目で見られるのは
別に昔から変わってない、ただ、メディアがそういう層を搾取する方法を知り
お一人様だのアラフォー女子だの言って、あたかも市民権があるかのように勘違いさせただけ
実際には、30半ば過ぎて独身の女は、ほぼほぼカタワ扱いされてる

994 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:05:39.23 ID:DAdBWhNS0.net
これはどうにもならんで。
あきらかに執行猶予がつくだろうが、それでも救われん・・・

995 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:05:46.11 ID:JsPRbiuT0.net
0k3LI2cN0の理論だと役立たずは死ぬべきだってことになるからだったらそんなに他人に死を強要するんだったら昼間から2ちゃんやってるような社会の役立たずである
自分が手本を見せて公開自殺をしてほしい
うちの親父なんか寝たきりになったら好きな時に殺していいって言ってるけど間違っても他人にそんなこと強要しないよ

996 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:05:46.14 ID:6sW2HWO90.net
80歳ってもう寿命だろw
今更、社会更正もクソもないだろ

997 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:09:24.01 ID:uCdygdSp0.net
産経が発達障害と書き、他は知的障害って書いてるな。

998 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:13:23.35 ID:8grHUp8i0.net
>>984
ジャイアンは発達障害とは思うが、ジャイアン系でなくのびた系の発達障害
発達障害は遺伝するとはいえ、変だな。

999 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:15:17.48 ID:aIBYTGvZ0.net
>>995
まぁそんなクズはほっとけ
リアルでカーチャンに穀潰しが!死ね!って言われてる腹いせで
こういうことを書き込んでるだけだろうし

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:15:53.72 ID:uCdygdSp0.net
介護疲れ:長男絞殺容疑「母の私が死んだら生活できない」

生まれつき重い知的障害を持つ長男(54)の首を絞めて殺害したとして、
大阪府警旭署は15日、母親で無職の容疑者(80)を殺人の疑いで逮捕した。
食事や排せつが自力でできない長男を容疑者が一人で介護していたとみられ、
「疲れた。私が死んだら息子は生活できないので、今のうちに天国に連れて行ってあげようと思った」と認めているという。

(毎日)http://mainichi.jp/select/news/20150316k0000m040098000c.html
(朝日)http://www.asahi.com/articles/ASH3H6GJHH3HPTIL015.html

1001 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:17:57.32 ID:AWyjyOzO0.net
>>998
アスペも自閉症圏/自閉症スペクトラムだからね。

>>993
それから抜け出した女から「諦めてないで頑張ろう!」とかでねー…
私より年上のインテリ女がそれだからもうさぁw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200