2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「傲慢」は人格障害か 英学会が対策研究、経営者も注目

1 :ひろし ★:2015/03/15(日) 22:06:18.82 ID:???*.net
 トップが暴走して会社が存亡のふちに――。そこまでいかなくても「傲慢(ごうまん)」経営者に悩む人たちは多い。
英国では、傲慢を「人格障害の一種」ととらえ、対策を考える研究が始まっている。ビジネス界も、「傲慢」は経営リスクと見て、注目している。

 トップが助言に耳を傾けず、冷静な判断ができなくなって経営につまずく。これを「傲慢症候群」と名づけ、
提唱しているのは神経学医の経歴をもつ、英政治家のデービッド・オーエン元外相・厚生相(76)だ。
病気ではないが「権力の座に長くいると性格が変わる人格障害の一種といえる」という。

 オーエン氏が代表格となっている研究会は「傲慢学会」とも呼ばれている。2012年から英国で開いている国際会議を中心に活動。
昨年は欧米の脳外科医、生化学者、精神分析医、経営・組織学などの専門家ら、約300人が集まった。

http://www.asahi.com/articles/ASH3C0HR8H3BUHBI02W.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:07:06.78 ID:lo8UP6Po0.net
今日のよしりんスレか

3 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:07:12.06 ID:L4pweSkZ0.net
某漫画家か

4 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:07:13.10 ID:tdWdzIHh0.net
ゴーマンかましてよかですか!?

5 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:09:05.88 ID:BF1P4dND0.net
落ち込んだ時に病院行けば鬱だしな。傲慢が学者から人格障害と定義されてもおかしくない。。。

実害が大きいからな傲慢なやつって。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:09:35.31 ID:WgfamAoW0.net
また新しい障害が出来たのか

7 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:10:25.18 ID:erc35R2n0.net
団塊の世代

8 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:12:28.54 ID:+CNYPhZ80.net
つうより老人ボケが入ってくるんだろ。

それと、更年期障害も男にもあるって聞く。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:14:28.85 ID:oqySyNRU0.net
トンキンだから偉いと思い込んで他所に攻撃的になる連中のことだな

10 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:14:47.26 ID:zqs4zfc7O.net
障害にしたがる連中が病的だなって

11 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:16:53.15 ID:B2ut34vL0.net
ただのワンマン社長じゃねーの?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:17:09.61 ID:4ATZGdJj0.net
傲慢は自覚がないから誰も病院になんか行かないよ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:21:27.66 ID:cBdGL1g90.net
松下幸之助
井深大
中内功
渡邊美樹

社員の福祉に貢献した人もいるけど
自殺に追い込んだり宗教を用いて綺麗事を語る
人格障害もおるん違うん?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:21:57.02 ID:5sEhf+Yh0.net
>>1
アベノシンドロームだな。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:22:13.35 ID:n4FRDP5C0.net
自己愛性人格障害だろ
反社会性人格障害に似た特徴がある

16 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:22:46.06 ID:YcOrb+BO0.net
経営者の中にはサイコパスが多いと聞いた事がある。
人を人とも思わない性格でなければ、のし上がれない世界なんだろな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:23:32.03 ID:1a52e/Rm0.net
久々だな。
ゴーマンスレ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:23:38.42 ID:eiVo6tGi0.net
世界史上最も傲慢な国はお前らイギリスだろ
死ねよクソ国家

19 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:24:49.54 ID:0aeth/rg0.net
心理学のテスト 「ハインツのジレンマ」 

とても幸せな夫婦だったハインツと妻のエレナ
しかしエレナが特殊な病気にかかってしまい、死にかけていました
なんとかエレナを助けたいハインツ。しかし手だてがありません
そんなとき、診療に来ていた医者が教えてくれました

「街の薬屋が開発した薬が効くかもしれない」

ハインツは薬屋に行き、薬を売ってほしいと頼みました
ところが、薬屋は、製造するのにとても費用がかかったので売るなら10倍の値段でと言いました
ハインツは全財産+知人に頼んでお金を集めました
しかし、薬屋が提示した額の半分しか集まりませんでした

ハインツは、薬を安く売ってくれないか、それか後払いにしてくれないかと薬屋に頼みました
でも、薬屋は 「薬を発見したのは私だし、それで金儲けをするつもりなのだからそれはできない」 と断りました

ハインツはそれでもエレナのことを思い、とうとう薬を盗んでしまいました
そしてエレナに薬を飲ませ、エレナは一命をとりとめました

さて、あなたはこの話を聞いてどう考えますか?

20 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:27:18.46 ID:7cFM7jch0.net
じゃあもう怠惰とか暴食とか七つの大罪ひととおり全部障害でいいよ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:28:24.51 ID:Pd39gLUL0.net
>>19
答えはよ

22 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:30:41.18 ID:cBdGL1g90.net
松下幸之助と中内功があの時争わなかったら
日本はどのように変わっていただろう。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:31:25.69 ID:TVy9Mj8V0.net
人間って
発達したのは技術だけなんだよな
1万年前の原始人も赤ちゃんから育てたら今の人間と変わらないよ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:32:56.15 ID:EgRsskSd0.net
ああパククネかw

25 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:33:35.91 ID:TVy9Mj8V0.net
>>19

金儲けだけが目的で薬屋をやってる時点でまともな人間ではない。
そういう人間は、金儲けが目的で毒薬も作るから。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:37:50.72 ID:o19d/u5c0.net
>オーエン氏が代表格となっている研究会は「傲慢学会」とも呼ばれている。

他人には判別できん傲慢が自分達には判別可能だという傲慢な人たちが集まったんでつね。わかります

27 :セーラー服反原発同盟動物ホロコースト保健所愛護センター:2015/03/15(日) 22:37:56.44 ID:j5Y/At5vO.net
日本でいう所の「誇り」とか「プライド」とかいう奴だぜよな

28 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:39:10.63 ID:/c1R00BM0.net
周りがそれを諌めず許しちゃう環境ってのもあるだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:40:00.85 ID:CQW99tr80.net
人格障害じゃなくて発毛障害が原因でしょう。

    ___   ___
   /    植    \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  | (         ).| 
  | )┏━   ━┓( | 
 (V  /・)| |(・ヽ  V) 
  |     | |      |     
  |    ノ^-^ヽ    |    
.  \ (  ̄ ̄ ) /     
     ヽ___ノ   
     /V><V\

30 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:42:46.15 ID:TVy9Mj8V0.net
>>27
ぜんぜん違うよ。強欲や貪欲や他者への共感の欠如

人格障害レベルの傲慢なら、こういうのが一番近い。
強欲や貪欲が冷静な現実判断を鈍らせ
俺様しかいない仮想世界で生きてるので
他人がいっぱいいる現実世界で破滅するのさ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:43:05.23 ID:uzcvNTEZ0.net
光を求め上に登る
全ては虫の習性である

32 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 22:46:00.95 ID:us+F4ORBf
>>19
他に誰も買わないような薬を高値止まりにしといて
分割払いの話もしないなんて
商魂ねーな と思った

俺はもしやサイコパスか

33 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:45:11.74 ID:Nym86j+50.net
>>13
一番下の一人を一緒にしたら、
鬼籍に入った上3人から怒られるぞ。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:45:12.44 ID:YxMF+1aU0.net
読売が部数を減らしてる原因の5割はナベツネのせい

35 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:49:56.78 ID:xObnpHFA0.net
僕たちの文明では、感情という現象は極めて稀な精神疾患でしかなかった・_・

36 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:03:53.16 ID:+CNYPhZ80.net
>>19

その薬屋しかただしい使用方法を知らず
別の奴がそれを知らずに使ったら劇薬になる類だったら・・・。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:04:19.70 ID:c6cQg8Lz0.net
>>19
そのハインツさんはこの世の中のリソースをフル活用するあたりが
典型的な経営者タイプの人格だと思った、経営者は使えそうなリソースは
充分に活用する、それは知り合いからの借金であり街の薬屋さんに
薬を値切る交渉であったり、または最終手段としての盗み、エレナを
救うためなら盗みなんてたいしたことないよね?というかそれすら
出来ないなんてアホ、盗んで妻が助かったわけだから合理的じゃん?
しかも街の薬屋程度が勝手に作った薬にどんな値打ちも無いんだよ、
だから盗んだ所でたいした罪にはならない、それが社会の価値観であり
医学会の常識、民間薬を盗んだ、だから?程度のお話、おそらくこの
ハインツさんは後のハインツソースの経営者とかではないだろうか?

38 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:11:57.06 ID:c6cQg8Lz0.net
もっと深い話を言わせてもらうとハインツさんお盲目な所が経営者そっくり
クリソツだと言わせてもらおう、つまりその薬が聞くかもしれないと
聞いてすぐに利用しようと考える発想、この即断即決が経営者タイプに
典型的だとすぐに感じた、あとエレナが助かったのは果たしてその
薬によるものかははっきり言って不明なのだが、ハインツさんは自らの
労力を費やした行為により手に入れたその薬で妻エレナが助かったと
おそらく信じているに違いない、その盲目さも典型的な経営者だとおもう。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:12:38.97 ID:J+dwdEqV0.net
.


傲慢といえば安倍


安倍といえば傲慢

40 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:14:12.73 ID:1N10mmHp0.net
昨今、社員の人達も色々勉強してるから、傲慢でないと経営者なんかやってられない。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:14:20.59 ID:zX3xB+a30.net
安倍?

42 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:14:51.49 ID:c6cQg8Lz0.net
「その薬は効くかもしれない。」

イイ話ならすぐに信じる、それが経営者タイプ。
これが逆にネガティブな話だったらほぼ信じない、それが経営者の
ポジティブ思考。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:15:29.85 ID:fL4rvz2M0.net
民族障害だな

44 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:15:35.90 ID:nRpbmLHLO.net
レッテル症候群も大変だな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:16:49.21 ID:rEdi196e0.net
>>35
QB乙

46 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:21:09.87 ID:T6OHuNVB0.net
>>14
アンタは傲慢以前の病気だな

47 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:24:03.11 ID:xaYnk3qQ0.net
たしかに病気の人だと思えば腹も立たない

48 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:26:38.73 ID:NjYoWvOM0.net
>>19
ググればすぐ出てくる「ハインツのジレンマ」
「道徳性の発達段階とその定義、その発達段階を道徳的行為の動機という面から調べるもの」

なお、厳密には、この質問は、ハインツが薬を盗むところまでで、
それによって妻が助かったかどうか分かる前の段階での質問

http://www.edutech.tohoku-gakuin.ac.jp/ujiie/douotku11.htm

49 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:31:07.22 ID:UHCi6EAe0.net
学校で職業病などは学習したが、会社の上司や同僚に人格障害者が多数混じってることも教えて欲しかった。

50 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:33:31.46 ID:stQXd+V20.net
まあ、周りがみんなバカに見えてきたら重症だな

51 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:33:45.18 ID:O2LLP7qK0.net
>>13
そりゃあないだろ。

 井戸実
 渡邊美樹
 柳井正
 ホラレモン
 前澤友作

とかなら分かるが。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:44:03.38 ID:c6cQg8Lz0.net
ハインツ「こんな大したことのない無価値な民間薬を盗んだくらいで
一体何が悪いんだ?」

神「あなたが盗んだ薬はあなたの妻の命と同等の価値があります。」

ハインツ「ギクッ、バレたかw」

GHQ軍医「このストレプトマイシンはあなたの病気の妻と同等の価値があります、
あなたの妻と交換してください。」

JAP「ちっ!バレたか。」

53 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:49:10.39 ID:oZ84/dUM0.net
初対面でごく普通に話すると
何故かボス猿みたいに横柄な人いるよね
あれ?喧嘩売ってる?とか思うけど
本人には悪気がないらしくいつも嫌われるって悩んでた
そう話せるほど仲良くなったけどやっぱりたまに腹立つから遠ざけたな
絶対なんかの病気だよあれは
その人教師だったけど生徒には更に酷いんだろうな

54 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:49:57.99 ID:SBXISwQb0.net
秀吉も聚楽第に落書きされて激怒して大量処刑してたな
あの辺りからおかしくなってた

55 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:51:03.03 ID:U9l1tFnU0.net
躁鬱の躁だろ、傲慢と助言聞かないとか当てはまりすぎる

56 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:53:37.85 ID:c6cQg8Lz0.net
このお話では、

大金 = 薬 = 妻の命

となっておりいずれも論理的には等価の関係にあります、
つまり我々個人の価値判断において道徳的側面から来る心理が
どういった判断を下すのかを知るテストでもあり、また逆に金イコール命
だとストレートに現実を教えてくれる意味も裏に隠されています。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:54:57.56 ID:V23iQd1N0.net
>>56
どうでもいい
独り語りやりたいならスレがあるだろ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:55:06.85 ID:WxUJ3+Li0.net
安部ちゃん批判は許さない。日経が3万超えたら引き摺りおろしていいよ、あのバカは。

59 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:55:49.34 ID:bMjsV5El0.net
ブラック企業の経営者は人格障害?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:57:33.26 ID:I7ulHgTB0.net
>>59
大抵は自己愛性人格障害だよ

61 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:57:35.58 ID:afFnSRN20.net
うんうんポクポク

62 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:59:32.78 ID:tNcFhhO50.net
人間なんてどれもたいしてかわらんよ、傲慢な奴でも拉致されて
殺されそうになったら泣いて命乞いするんだから

63 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:00:21.75 ID:Z1gI5Tr20.net
金持ちは傲慢になるって研究もあるしな

64 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:03:12.77 ID:D9vEOn3X0.net
>>56
五反田SMクラブ店長殺害で死刑になった奴が、
刑務所入ってから哲学者と手紙を交わしたのをまとめた本を読んだ。
金のために(生きるためではなく)人を殺すのは許されないことではない、
と思える人間は自分と同じく機会さえ巡ってくれば人を殺すタイプ、
みたいに書いてたよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:04:09.15 ID:NOc4Ew7G0.net
そのうち「平均」以外は病気にされるんじゃないか?

66 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:07:05.98 ID:IQ+9pmzv0.net
>>1
和民のあれ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:07:06.59 ID:414Xtzxm0.net
>>65
平均の研究が先ですねw

68 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:11:11.53 ID:7TRnF5FO0.net
ただ単に抑制力が下がるから自我が表面化するだけの話じゃね?
その自我がどんだけ身勝手かはそれこそ性格だと思うがな

69 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:11:24.48 ID:jjIVe2+I0.net
ドが過ぎるのは障害だと思うの。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:15:39.31 ID:0i+OQxfX0.net
こんな感じか
【経済】黒田総裁ついに白旗…国債「リスク資産化」で高まる暴落危機 ★3(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426423862/

71 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:16:59.23 ID:2CC421ns0.net
>>57
じつは前々からその独り言系スレに興味があったんですよ、はははマジで。


経営者はセコいから傲慢w

72 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:20:14.55 ID:D9vEOn3X0.net
個人レベルじゃなく社会が被害や多大な迷惑を被る性格は、
人格障害とされてるんだろ?
度が過ぎた傲慢さに起因して会社を潰したりがあるなら、人格障害でいいと思う
惨事便乗型資本主義を考えついたシカゴ学派のフリードマンも
ここに入るんじゃないか?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:21:47.51 ID:ViCkpYQX0.net
トップで傲慢って安部ちゃんじゃんw

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:23:43.91 ID:MvS/3aMH0.net
七つの大罪(罪源)『傲慢』『物欲(貪欲)』『ねたみ(嫉妬)』『憤怒』『貪食』『色欲(肉欲)』『怠惰』
又はその元の八つの「枢要罪」の「暴食」、「色欲」、「強欲」、「憂鬱」、「憤怒」、「怠惰」、「虚飾」、「傲慢」

みんなビョーキってことでいいじゃん、で治療されてなーんの欲もない仙人か干物みたいな奴らばっかになっちゃうのすばらしい世界ね

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:25:28.67 ID:fUNfxRJv0.net
人格は親の育て方の反映

76 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:25:36.36 ID:PqVkOJva0.net
まあ経営者や役付きになるのだから優秀であるんだが
優秀な部下を潰しもするんだよな
傲慢であるが故に自分の足場を揺るがしかねない者を許せない
結果イエスマンと指示待ちしか残らない
後続が育たないのだから会社は傾くわ

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:26:53.62 ID:2CC421ns0.net
経営者とは経済を創造する奴隷に過ぎない、一般大衆はそれに群がり貪り尽くす
傲慢な主人!w

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:29:35.39 ID:3K4BWXqD0.net
自信過剰は立派な病気ですよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:29:35.79 ID:Mwf4gNjm0.net
>>19
問題は 「この後、どのように収めるか」 じゃないの?
この時点での評価なら、ハインツはベストを尽くした、と考えるね。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:30:37.92 ID:qP9Ff/690.net
傲慢というか人格障害じゃなきゃ、優れた経営者になれないだろw
必要性があって、人類の多様性の中でそういう人が生き載ってるわけ

アスペもサイコパスも一緒、多数派が自分たちと違う人達に障害のレッテルを貼ってるだけ
差別の一種だよw

81 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:33:00.59 ID:tJIIsOc00.net
性格と人格の違いって何だろうね
頑固者、変人、天然とか今じゃ発達認定されてるし
泣きやすい、怒りっぽい人も精神が不安定認定される
今健常者って呼ばれている人は、潜在的障害者の事なのかもねって思ったり
人格障害=性格、と言っている医者もいたり(難がある性格ってだけ、
病気でも障害でもない)、かと思えば通院や入院薬物治療で治すものと捉える医者もいる
…何だか分からない

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:33:22.19 ID:D9vEOn3X0.net
スノーデンの暴露で、世界最強の権力者たちがキレまくってる
byスノーデンの映画でアカデミー賞取った監督

しょせん暗い場所に隠れてコソコソ悪事を働くことで築きあげた地位
暴露で真実が一般人に知られるほど恐ろしいものはないんだろうね

83 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:37:49.50 ID:8LtFxyTA0.net
ほんとだよ。スノーデンの暴露はよくやったと
いいたいくらいだ

イギリスのことだから経営者の傲慢といいながら
労働者を従順にするにはどうすればいいかという
ことが研究の本当の目的なんじゃないのかな?
ほんとイギリスはえげつない。オーウェルの動物農場
そのもの

84 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:42:34.43 ID:Mwf4gNjm0.net
>>36
それはあるね。
フィブリノゲン問題や、サリドマイド事件とか、あったもんね。
ココでは取りあえず一命を取り留めること、
その後でまた新たな問題に取り組むことになるw

心臓マッサージを施すと、肋骨が全部折れちゃうじゃん、当たり前だケドw
取りあえず心臓を動かしてから、肋骨骨折の治療はその後考えるしかないっしょw

85 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:43:49.72 ID:qYOHj9kt0.net
謙遜が過ぎるというか謙虚な人は
周りに評価されたい気持ちが伝わってきて気持ち悪い。
傲慢不遜もどうかと思うが・・・

86 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:47:32.04 ID:2CC421ns0.net
>>81
人格ってのはキャラクターだね、個人のキャラクターの
分類だよ、ボケキャラとかツッコミキャラとかドSキャラとかマゾキャラ、
つまり対人的な特徴分類、性格は性格。西洋では理性面が当たり前の様に
重視される、つまり個人が対人的なキャラクターを形成するのは
ごく当たり前の事だと理解されている。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:51:41.83 ID:D9vEOn3X0.net
表面的なキャラと関係なく
例えば>>64に書いたが、金のためには人を殺すこともアリ、と思える人間は
性格異常と言えるだろうね。

88 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:52:29.87 ID:9v9LXBmW0.net
人格形成だろ
わざと傲慢になるように育てて傲慢にさせられたんなら、
纏足みたいな強制による障害だろうけど

89 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:52:50.20 ID:y/VRloLv0.net
>>25
>金儲けだけが目的で薬屋をやってる時点でまともな人間ではない。

夢を壊すようで申し訳ないが、世界中の薬屋は金儲けだけを目的にしてます。
だからエボラみたいなドマイナーな感染症の薬なんて、誰も開発しなかったんです。
日本の製薬リーマンも、給与水準が抜群に良いし安定してるから仕事してるんです。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:53:33.78 ID:T5eizAdq0.net
おっと、大塚家具の会長の悪口はそこまでだ

91 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:55:33.36 ID:D9vEOn3X0.net
>>89
いや、リアリズムで書いたんだけど?
製薬業界が世界をこんな異常にするのに一役も二役も買ってるよね。

92 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:56:15.59 ID:8WJByOApO.net
自己愛性人格障害だろ。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:56:54.03 ID:QK46N9wN0.net
精神科の薬をみんながサプリメントみたいに飲む時代になるんじゃないか?

94 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:59:10.38 ID:13ghwlqi0.net
まぁ「傲慢な上司」という単語が出てきたら、
頭に思い浮かぶ上司がいる人ばかりだろうから、
そいつらに「お仕事熱心のあまりご病気のようですから、治療をお勧めします」
と言えるようになるのであれば、いい概念ではあるまいか???
少なくとも、新型うつ病なんぞの概念よりだいぶマシで、使い勝手がよさそう。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:59:26.29 ID:2CC421ns0.net
西洋人は理性的だから人格面が性格を上回るのが当たり前だと思っている、
だから持って生まれた性格が悪い人でも良識有る価値判断を身につけて
その人格で正しい行動が取れると考えている、つまり本能よりも理性が優る
のはとうぜんで、その理性面からくる人格こそが個人を決めるという考え。

96 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:13:43.58 ID:UTHpCxIA0.net
まあ、こういうのは医者やその辺縁の人らが定義づければいい。
老人になって頭、というか性格が固くなるのはよくあるよね。
ただこういうよくあることを精神科領域の〜障害という病名にするからには社会への適応障害がないと成り立たないだろう

97 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:15:15.11 ID:3clGHouz0.net
アメーバで社長ブログやってる奴がこれ。

98 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:15:25.03 ID:tJIIsOc00.net
>>86
つまり、対人的性格と思われない性格が人格障害と言うことかな
周りの人、置かれている環境でそれは変わるよね
昔はわかっていなかった、ならいいけど、ある意味運が悪かった、
で障害認定されるのは嫌だな
鬱みたく血液検査でわかるならスッキリ納得できるのに

99 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:15:50.10 ID:UTHpCxIA0.net
そういえば、今、皇族につけられてる「適応障害」なる病名は無茶だろ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:19:10.29 ID:sZCqC1Zf0.net
親が甘やかすからだ。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:31:49.15 ID:sajazWIfO.net
傲慢症候群に罹患した人はスタンフォード監獄実験みたいに囚人の役を1ヶ月くらいやらせたら傲慢さが無くなるかもね
一時的な効果しかないかもしれないけど

102 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:44:58.91 ID:UTHpCxIA0.net
あんな糞実験で性格が変わるのなら何一つ苦労はないだろ

103 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:50:09.78 ID:E8pzttfM0.net
>>23
今の時代日本人は後退してる

104 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:51:39.18 ID:WO3pld+x0.net
個性が役にたてば才能
たたなければ障害と呼ばれます

105 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:57:02.84 ID:tJIIsOc00.net
>>104
あ、すごい納得w
一部のすごい障害者!とか言われている人達が反応に困るけど
障害者ブランドで勝ち組になってるし
ブランドが消えると人並みにもならないし、難しいの…

106 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:15:02.55 ID:YePgUmms0.net
これで言ったら警察官なんてみんな人格障害だな(笑)

107 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:21:13.49 ID:Mwf4gNjm0.net
ジークムント・フロイト(1856 - 1939)精神分析学者
人を動かす欲求は二つしかない。一つは性欲。もう一つは偉くなりたいという欲求である。
エネルギッシュで成功する人間は、欲望という幻想を現実に変えることに成功する人間である。

108 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:30:48.58 ID:sNouZjv50.net
どんどん増えていく病名
証明されたこの世は闇社会 

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:07:40.58 ID:LhhE2e590.net
自分の気の合う(と思う)人物しか近くに置かない、ってのもその一種だろうw

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:36:07.32 ID:op6Rvue2O.net
>>104
名言!

111 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:50:35.46 ID:nXinoL8D0.net
自己愛性人格障害ってのがあるので傲慢症候群なんてのはいらない。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:55:13.47 ID:NL3DmKQe0.net
「卒に将たるは易く、将に将たるは難し」

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:59:36.16 ID:kRhmn9UK0.net
時に傲慢の別名は何と言うのだろうか。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 04:53:04.58 ID:y/VRloLv0.net
>>91
いや、そう言うなら自分で薬を作ればいい。やってみなはれw

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 04:54:43.60 ID:YU55fC3N0.net
謙虚ライオン

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:09:01.46 ID:wRbL5MLv0.net
サイコパシー経営者の多いこと多いこと

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:15:00.33 ID:7rKrbDf+0.net
安倍さん、大前さんか
消費税20%もトマピケティへの反論もありえません
海外の新税導入や不動産等の増税です

>>101
それに似た実験をして、いい人の方が暴力的になるとの
普段からアクが強いと権力の暴力的指示に従わないとの報告がありましたね

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:22:33.59 ID:hKTx0CqQ0.net
>>49
学校の先生も世間知らずが少なくないからねw

大手企業だと、学歴だけでキチガイ管理職まっしぐらとかもいるから油断できないよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:39:20.28 ID:FEU1LFK80.net
誰とでも仲良くなりたい奴も人格障害だろうな

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:54:25.61 ID:rE76DXAY0.net
曽野綾子も三浦朱門も金美麗もデヴィも人格障害だったんだな。

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:39.44 ID:HkivUksx0.net
ゴーマンかましてよかですか?

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:20:52.54 ID:uHAAoGqc0.net
「早稲田は無価値で恥ずかしい」

山口大理学部の坂井伸之教授「2014年7月 早稲田大学に博士学位の返上を申し出る」。小保方他早稲田博士号問題の処理を受けて

http://www.nsakai.sci.yamaguchi-u.ac.jp/waseda-phd-return.pdf


早稲田大学総長鎌田薫殿
博士学位の返上願
私は1995年に早稲田大学で学位(理学)を取得しましたが、7月17日に発表された調査委員会報告書及び総長の会見を拝見し、早稲田大学の学位は
無価値であり、それどころか持っていることが恥ずかしいと感じました。よって、ここに博士学位の返上を申し出ます。
2014年7月27日山口大学教授坂井伸之

123 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:29:25.25 ID:N+eaiTBI0.net
日本の場合は政府の傲慢さがグンと際立っていると思う

昔の東洋の偉人は良く言ったもので、傲慢さの事については
ものすごくしつこいくらい触れているんだね
聖書でもそう

そして結果的には社会に大きな害をもたらす
だけど傲慢であるから自分では責任は取らないんだろう
国民も期待はしていない

124 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:38.50 ID:N+eaiTBI0.net
世界はエリートという定義を再度考え直す必要があるんじゃないかと思う
平等主義も世界各地で崩壊寸前ではあるけど、エリートと言うものは
一体どういうものであったのかを学び直す必要はあると思う

125 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:32.61 ID:BS1+0Kul0.net
大塚家具の会長か!

126 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:55:06.60 ID:nYKykCfd0.net
>>123
曇った視界をお持ちのようだね

127 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:55:59.56 ID:OQUYjyw70.net
傲慢な人間はいるな
経営者とかに関わらず、サラリーマンやただのジジイとかにも
どうやって今まで生きてきたのか不思議なくらい、世界の中心は自分だと思い込んでる連中はいる

128 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:00:51.76 ID:oxK2tczx0.net
朝日新聞が言うかww自虐記事かよwww
というか、これこそ傲慢記事だろww他人事かよwww

129 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:12:13.28 ID:RN8ou/1OO.net
仏教の世界では、『慢』の付く言葉は、やってはならない良くない事としてオシャカ様が禁止しています。
傲慢・自慢・我慢など、いずれも、よくない事です。
特に『我慢』は絶対にダメです。皆さんは、我慢しないようにしましょう。
政治屋が公約違犯したら、我慢せずにソッコーでブチ斬リましょう。
シナテョン土人が生意気ヌカしたら、我慢せずにソッコーでブチ斬リましょう。
年金ジジババナマボが贅沢ヌカしたら、我慢せずにソッコーでブチキリ斬リましょう。

我慢:本当は自分の方が相手よりも正しいという事を知っていながら、わざと相手の誤った考え方を殺さずに生かしておく事。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:18:01.28 ID:owGbxvOG0.net
ある一定の性格以外は障害に認定されそうな雰囲気。
ロボトミー化

131 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:25:42.54 ID:Q+M3Iyv7O.net
傲慢なやつの根底はナルシストだよな
どっからその自信出て来てんだかwってやつ多すぎ

自分だけは特別とか思っちゃってんだな
勘違いも甚だしい

132 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:38:55.23 ID:97CeF6Xg0.net
>>19
ハインツのその後の行動の方が問題だろ。
警察に自首すれば彼の行動は妻を助けたいという目的のために筋が通っている。
そうではなくハインツが窃盗したことを黙っているのであれば社会道徳の欠落した人格障害者である。
あるいはこういう弱者を生み出したのが安倍内閣のせいにするならハインツはサヨク。
クスリとともに製造方法を盗み出しそれでクスリを自分で作って金儲けに走るならハインツは韓国人。

133 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:46:36.54 ID:7XkydaQRO.net
暗黒の民主党政権の歴代トップや幹部(小沢、菅、野田、岡田、前ナンとか、輿石、枝野、細野、蓮舫、長妻など…鳩山は違う病気)は確かにそうだね。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:29:26.61 ID:0au53FOy0.net
傲慢が悪いとなると少子化になる
だからと言って傲慢が減らないことは韓国が証明してる

135 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:55:23.31 ID:QK46N9wN0.net
企業経営者の間でもちょっとしたゴーマニズム・ブーム。
ゴーマンこそ正義?

136 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:15:57.16 ID:F++MX7hT0.net
躁だろ

137 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:49:46.20 ID:Y1bwS3Mq0.net
朝日新聞自体がチェック項目に当てはまりまくっているという

138 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:10:58.95 ID:D9vEOn3X0.net
>>129
我慢も悪徳の1つと
仏教が認定してることを知った時は結構衝撃だったわ
儒教の害が日本も結構大きいよね、韓国ほどじゃないにしても
韓国は元からの民族性を抑えるため儒教が必要だったのかもと思うけど
日本人の場合元からそんなにカッとしやすいわけじゃないのにさ

139 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:12:29.31 ID:HPE2Fp+x0.net
マネーの虎にいたよなあ

140 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:15:08.97 ID:XQGqbA+rO.net
ホリエモンとかワタミのボスとか見てるとよく分かるな

141 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:27:33.14 ID:sRxmshaRO.net
神奈川県警なんて上から下まで傲慢なサイコパス集団だよ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:31:15.58 ID:sNl7Xhdd0.net
ところで、「傲慢学会」のURLとか、「傲慢が経営リスク」について
英語で書いてある記事知らない?

143 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:32:28.76 ID:LaHh15Gu0.net
今日の新聞に
傲慢性人格障害のチェックリストがのってて
びっくりしますた

144 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:36:00.12 ID:qP9Ff/690.net
底辺の日本人は嫉妬深いから、彼らにとって、
傲慢という言葉は上を攻撃する時に使い勝手が良い武器w

145 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:43:40.89 ID:bCM7DgFT0.net
ジョブズが浮かんだ
あれはどうなんだろ

146 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:57:44.57 ID:KfHyGUoN0.net
>>12
単極性躁病は罹患者がかなりレアと言われてんが、そういうのは自分では全く自分が異常だとも感じてないから
表に出にくいんだと思ってる。迷惑さは半端ないが。
それと似たようなもんだな。

147 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:29:41.74 ID:Mwf4gNjm0.net
金のために(生きるためではなく)人を殺すのは許される。・・・と考えるヤシは、
金のために人に殺された経験のあるタイプじゃね?w
ドストエフスキーの罪と罰みたいに、
ついつい、金のためにやっちまった。しかし、オレに罪は無いはず、だが、罰はある。何故に?

断食ってのもご飯を我慢することでしょう。仏様は断食行に入り骨と皮状態になり、
餓死寸前まで行ったところでスジャータ(牛乳粥)食って復活、ついには悟りに至ったよ。
となると、それ理解できるのは我慢に我慢を積み重ねた境地にある仏の世界観なんじゃね?
我慢はダメ、でもOK、本当はダメ、でも仕方ないからOK、みたいなものかねw

因みにオレは我儘だけど、それはオレだから許される。(もちろんお前ら素人にはお勧めできない)

148 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:33:04.03 ID:My0crsyG0.net
どこまで欲かきゃ気が済むんだ?

149 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:02:20.89 ID:I7JUCX1D0.net
芸能人もだろ

150 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:42:48.21 ID:nXinoL8D0.net
>>138
ワタミのようなブラックをのさばらせる力は社員の我慢だからな。結局のところ悪徳だよ。

151 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:00:51.99 ID:D9vEOn3X0.net
>>150
そうそう、そういうことだよね。

152 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:18:43.13 ID:fsjSo17x0.net
元外交官が、フランス人の傲慢さには つきあいきれない とこぼしていま
したが 小生自身もフランス人は一人よがりで傲慢極まりない民族のように
思う。個人に傲慢気質性格があるなら、民族にも傲慢気質国民があるように
おもいます。朝鮮民族、フランス人、この2民族の特性も研究してもらいたい。

153 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:29:18.41 ID:AUdY2QUo0.net
>>152
僕はフランス人は腐るほど知ってるが、朝鮮人は2,3人しか知らない
どちらも特に傲慢だとは思わない
日本人の方が、なぜ傲慢になれるのかわからないのに、傲慢なヤツが多い
君はフランス人は何人くらい、朝鮮人は何人くらい知ってるのかね

154 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:32:05.98 ID:49jO2k6Z0.net
措置入院が必要

155 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:56:32.35 ID:AUdY2QUo0.net
>>152
なんだ、フランス人なんかひとりも知らないのにこそこそ悪口言ってる
バカ丸出しのネトウヨかw
こんな脳足りんにフランス語が喋れるはずがないけどな

156 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:58:41.10 ID:FP6g9CszO.net
団塊世代経営陣は皆コレだったな
失われた四半世紀

157 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:04:24.95 ID:c74jD7eh0.net
そういやイギリスには高慢と偏見って小説があったな

158 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:37:55.89 ID:PX9ATpCd0.net
二代目三代目の中小経営者

159 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:39:48.31 ID:TzwjuH1O0.net
相手の気持ちを思いやる、共感能力が弱いか機能してないんだろう
人格障害の一種だと思うよ

160 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:41:55.50 ID:6CxVJjDLO.net
傲慢は劣等感の裏返しだけどね。

161 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:43:42.16 ID:sl7v4e1A0.net
「傲慢」は「でぶ」と言い換えられる

162 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 23:06:55.89 ID:xgBob4QaO.net
年齢を重ねると性格が尖鋭化するよな。
卑しい銭ゲバは歯止めなく銭ゲバになる。

163 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 23:35:18.73 ID:GB9jiFTl0.net
自称愛国者のやつらのことね

164 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:51:12.04 ID:T78260yJ0.net
>>159
部下を怒鳴りつけたり馬鹿にしたりするのも傲慢だが、ここで問題なのは人の意見を聞かない傲慢さだから、表面上はいたって穏やかな場合も含まれる
共感という感情的部分より、自分の意見と判断こそ至上とする絶対的優越感がおかしい

まあ、部下を見下してるから大抵態度も悪いだろうけどね

165 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:52:09.42 ID:NBQfdsRm0.net
傲慢は障碍者認定だな。

166 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:54:09.92 ID:n++P/M5E0.net
トップがいちいち人の意見聞いてたら、やっていけんぞ。
そうじゃなくても外部から誘惑ってあるもんだし。

167 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:59:26.93 ID:lrd64GcC0.net
たとえ人格障害でも社長のいうこと聞かなアカンで。
従わない理由にはならない。

168 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:01:21.90 ID:pSxhrUHQ0.net
53万は戦闘能力か

169 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:13:25.72 ID:T78260yJ0.net
>>166
会社のことを良く知ってるナンバー2の意見より外部の「先生」の甘言に左右されだしたらおしまいだな
まあ、傲慢経営者に多いのが権威に弱いことだったりするから

170 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:19:57.63 ID:MzEIaeV+O.net
つまり、小林よしのりは人格障害

171 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:23:23.72 ID:yG8Qj22g0.net
えらくなんないと話聞いてもらえないからね(´・ω・`)

172 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:00:01.68 ID:zBhPwUri0.net
傲慢には傲慢で返せばいい
そういう奴は、まさか自分が傲慢な対応をされるとは思っていないから
途端にパニックになる

173 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:02:01.70 ID:RBDM4v5V0.net
>>129
マンコは?

174 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:32:02.48 ID:lcPzQGez0.net
>>1
安倍の悪口はそこまでだ

175 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:09:45.75 ID:fUcdFi4b0.net
零細、中小の創業者は偏屈者でも人間的には良い人が多い

同族で二代、三代と代を重ねるごとに傲慢なクズ経営者になってく

そして・・・終わる

176 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:13:59.37 ID:8XPUTkYJ0.net
45人で年商25億円規模の町工場の金属加工会社って中企業?
2代目が傲慢でどうしようもない。
まだ学生だが3代目の孫も最近会社に顔出すようになってきたが。
これまた糞生意気なガキ。
入社一年目だが俺の将来はだいたい見えた。

177 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:15:44.30 ID:2BO5Tio+0.net
朝日新聞の記事だけにブーメランだなw

178 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:17:25.98 ID:s1nYKaaz0.net
傲慢だからこそトップになれたのに、経営が不振になるとそれを傲慢のせいにする不思議

179 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 01:31:12.59 ID:d8+TDIbxO.net
>>176
立派な中堅企業だな
一族に気に入られれば偉くなれるよ
たぶん

180 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 01:33:20.31 ID:GHWozHRT0.net
F1で失敗して
世界に大恥さらした韓国の悪口をやめろ

181 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 01:47:31.89 ID:K5SomE7V0.net
>>176
零細から抜け出した小企業だろ
いつ倒れてもおかしくない
愚痴や泣き言言わずに手に職つけとけ

182 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:04:55.02 ID:C52nrSTC0.net
会社の人間に対して傲慢なの?

それとも取引先にも傲慢なの?

183 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:20:37.49 ID:35hOwO7X0.net
小林よしのりを精神病院にぶち込むか

184 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:38:25.75 ID:yUXQbl6N0.net
人の面倒みない・みれないくせに傲慢なヤツはただのキチガイだよね

185 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:49:24.16 ID:02ED65Ow0.net
ごう‐まん〔ガウ‐〕【傲慢】 国語
[名・形動]おごりたかぶって人を見くだすこと。また、そのさま。「―な態度」「―無礼」
[派生]ごうまんさ[名]

186 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:51:20.75 ID:OkufwgbL0.net
歳がいくと頑固になるのは老化現象で人格障害とはちょっとちがう
日本の団塊世代みたいな人のこと?

サイコパス・ソシオパスの医学的、社会的アプローチや対策でもしてたほうがよっぽど世の為になるだろうに
すでに76歳の元神経学医?神経学とはなんぞ?

187 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:52:27.05 ID:JaIY2QYP0.net
囚人と看守と同じで
立場が人を腐らせるんじゃないの?

188 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 02:55:39.25 ID:Bqy09W2A0.net
起業しても大半が失敗する中ブラックな企業ほど生き残りやすいと言うが、
ブラック企業の経営者は例外なく傲慢ではないのか

189 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 03:07:24.94 ID:XAlbfxMs0.net
2代目3代目で傲慢ってヤバいんかな?

190 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 03:55:51.52 ID:O6J66V+z0.net
かわいそうなよしのり

191 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 03:59:28.83 ID:rkwVg3WY0.net
慰安婦問題に対する欧米人の反応は正に傲慢極まりないが。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 04:04:38.26 ID:093etB7C0.net
>>1
お前らアングロサクソン白人の傲慢さは病気というか遺伝子の問題だよ。

193 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 04:07:47.80 ID:JHWt9lz40.net
山本寛とかいうキチガイのことか

194 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 17:04:19.52 ID:qmAO8oij0.net
傲慢でボンボンの3代目は潰す?

195 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:29:33.23 ID:1onC9OaO0.net
>>194
創業者がいくら優れてても。
早ければ2代目で。
中小企業の一族経営によくあるパターン。

196 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:34:04.68 ID:I1+Q4EEK0.net
人格の個性を障害とレッテル貼りするのは何でもモンスタークレイマーとレッテル貼りするのと似ている

197 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 16:38:28.10 ID:yDgkXiRKO.net
銀英伝のブラウンシュバイクが頭をよぎった
ああいう感じの人間が身内にいるからメルカッツの苦労がよくわかるw

198 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:04:09.71 ID:Ni6Twdom0.net
カルネアデスの板?

199 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 20:12:38.50 ID:A18KLxbH0.net
日本の周りはラングばっかり

総レス数 199
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200