2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文化】幕末小説の人気番付、東の横綱に「竜馬がゆく」

1 :悪魔君(役所据え置き) ★:2015/03/15(日) 20:15:04.25 ID:???*.net
山口市立中央図書館は15日、2018年の明治維新150年に向けて行った
幕末小説の人気投票の結果を発表した。

インターネットなどを介して35都道府県から計804票が集まり、1位に当たる「東の横綱」には、
司馬遼太郎氏の「竜馬がゆく」(103票)が選ばれた。

他の上位作品は次の通り。()内は作者、敬称略

〈2〉花神(司馬遼太郎)〈3〉世に棲む日日(同)〈4〉燃えよ剣(同)〈5〉壬生義士伝(浅田次郎)
〈6〉天璋院篤姫(宮尾登美子)〈7〉吉田松陰の恋(古川薫)、龍馬伝(福田靖)
〈9〉遥かなり三宅島(永冨明郎)〈10〉花冠の志士(古川薫)


【YOMIURI ONLINE】=http://www.yomiuri.co.jp/culture/20150315-OYT1T50127.html?from=ytop_main9

2 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:16:50.56 ID:OY6D2dF40.net
「竜馬がゆく」は確かに面白いけど、あれを史実だと思い込んでるやつの痛いこと。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:17:07.18 ID:hN04NVik0.net
大村益次郎「そういうことです」

4 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:18:23.45 ID:/LoMrweC0.net
篤姫って単に大河ドラマ効果だろ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:22:43.53 ID:W/9Zxmz20.net
竜馬は連載してたのがアサヒだからか知らんけどちょっとサヨクに寄せた内容っぽいのがな
武田鉄矢が司馬遼太郎にいい歳して何時までも竜馬じゃダメとて言われたって逸話は
そういうことなんだろう

6 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:23:03.75 ID:FD9vBGbw0.net
司馬強いな
まぁ面白いけど

7 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:23:57.23 ID:Nym86j+50.net
>>4
それを言ったら、10作中5作品は大河の原作だからなあ。
それだけ、影響が大きいって事だろ。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:24:25.10 ID:62KlTGIb0.net
>>1




まさに川崎万引き強要に応じてたら、のパラレルワールドだな
生まれた星を感じてしまう。
というちっちゃい子供が見たら「妖怪ウォッチ人面犬」ってみんな言うな
でもそれって昭和初期の「よつあし」に振り戻しなんだよなぁ
差別って根深い、とか子供は思っちゃうかも?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:27:38.54 ID:Vm3hIzb+0.net
なんか長州絡みの作品が目立つが

10 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/03/15(日) 20:29:26.86 ID:oH7OMy4J0.net
>>5
司馬遼太郎は左翼だよ
外語学校の出身で、友達は韓国人や中国人ばっかり

11 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:30:17.51 ID:Nym86j+50.net
古川薫が2作品も入って、不思議な気がしたが、
山口の図書館の調査かよ。
まあ、斯波作品で、燃えよ剣より、花神が上位というのも、
かなり違和感があるわ。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:32:22.53 ID:IuEuPWZa0.net
燃えよ剣はマジ燃える

13 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:34:33.42 ID:vkVCrkv50.net
竜馬がゆく、燃えよ剣は別格だもんね
幕末と言えば絶対に読む本だし(´・ω・`)

14 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:34:41.32 ID:LqSW/sNt0.net
九割嘘って司馬が言ってるのに、竜馬がゆく信じちゃう情弱って

15 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:39:02.15 ID:Nym86j+50.net
>>10
司馬は左翼じゃないだろ。
だいたいサンケイ新聞出身だし。
司馬は右とか左のイデオロギー論争が一番嫌いと
「この国のかたち」の中で書いてる。
だから、朝日でも産経でも文春でも、連載ができた。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:39:10.36 ID:lo2hD51o0.net
歴史小説全般にしないと幕末だけだと
芝だらけになりそう

17 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:39:32.80 ID:Thy0maBaO.net
やはりというか司馬遼部屋独占だな

18 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:40:06.39 ID:qGTlYw930.net
藤村の夜明け前が無いとか
選者はニワカだわ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:41:51.90 ID:Nym86j+50.net
早乙女貢

20 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:42:28.44 ID:I+lbDYjE0.net
花神の主人公(大村益次郎)は
物語の主人公としてはかなり異色な印象があって
それが新鮮で面白かった。

元々武術に秀でるでもなく
学者肌で(医学方面だったっけ)
容姿も淡麗などでは決してなく
むしろ異形と表現するに近いような、
でもそういう主人公が持ち前の頭脳で
軍を指揮して勝利を収めていくのだけれど。

生まれつきヒーローにはなり得ない自分でも
己の才覚次第で輝けるような、
そういう夢を見せてくれた小説だった気がする。

21 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:43:44.98 ID:LqSW/sNt0.net
世に棲む日々はまるで講談みたいだけど、事実だもんな。
功山寺決起とかね。
高杉凄すぎ

22 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:44:03.40 ID:vkVCrkv50.net
>>9
薩摩・徳川系はホント読まないよね

まぁ西郷と慶喜ぐらいしか
魅力ある話にならないけど(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:45:25.65 ID:KZoS3gbU0.net
司馬遼だと歳月が面白かったな江藤新平のやつ
他と違って少し自信なさそうなダメなやつとして描かれてるところがいい

24 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:46:31.48 ID:Nym86j+50.net
早乙女貢の「會津士魂」とか、大仏次郎の「天皇の世紀」とか、
海音寺潮五郎「寺田屋騒動」とか、
他に面白いのが沢山あるけど、今は絶版になってたりするからなあ。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:47:09.27 ID:F4fqWFvM0.net
まあ、龍馬が行く、燃えよ剣、坂の上の雲は面白かったな。

26 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:47:14.95 ID:FD9vBGbw0.net
>>20
幕末だから出てきた逸材ってのもある
小説の大村益次郎みたいな人間だと現代の組織内では潰されたかも

27 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:49:24.28 ID:19eiCpKr0.net
>>10
節穴にもほどがあるだろ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:52:32.15 ID:Nym86j+50.net
>>23
歳月は面白いね。
山城屋和助事件の件とか、特に。
あれを読んで、長州藩が嫌いになったわ。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:54:12.77 ID:BMaw2/1i0.net
司馬遼太郎って、しばき隊の野間易通と同じ大阪外国語大学出身だろ?
人類皆兄弟みたいな発想になんのかね?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:55:12.71 ID:LqSW/sNt0.net
アホ「尊敬する人坂本龍馬」()
笑っちゃうよなw
お前が尊敬してるのは、司馬の描いた架空の人物だろと。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:03:08.48 ID:nkzhOzBU0.net
>1
山口なのに高杉じゃなくて坂本か
いかに安倍が足ひっぱってるかわかるなw

32 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:03:45.18 ID:FD9vBGbw0.net
>>30
芸能人やスポーツ選手だって架空のマスコミ用のキャラを作ってるということなら似たようなもんだ

33 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/03/15(日) 21:06:44.40 ID:oH7OMy4J0.net
>>27
殺すぞお前!司馬遼太郎は左翼だよ馬鹿野郎!
司馬遼太郎が左翼じゃない証拠を持ってこい!

34 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:06:52.67 ID:vkVCrkv50.net
>>30
三菱の基礎を作った才能と
あの交友関係

それだけでも十分偉大(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:08:16.96 ID:mw+PCQEk0.net
司馬遼太郎から幕末好きになったけど
他の作家の小説を読んでも、なんか違和感を感じて楽しめない

36 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/03/15(日) 21:11:51.87 ID:oH7OMy4J0.net
2ちゃんねるは俺に逆らうなよ
俺が正しいんだから
俺に逆らうな
司馬遼太郎は左翼だ

古代日本と朝鮮―座談会 (中公文庫)
司馬 遼太郎 (編集), 上田 正昭 (編集), 金 達寿 (編集)

日本の朝鮮文化 座談会 (中公文庫)
司馬 遼太郎 (編集), 金 達寿 (編集), 上田 正昭 (編集)

この司馬遼太郎の2冊の本を読めば、ネット右翼にはならない
俺は10代の頃に読んだ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:16:29.14 ID:LqSW/sNt0.net
金達寿()
下らないが百済に関係あるとかトンデモ捏造した在日だろ?

38 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE :2015/03/15(日) 21:16:59.58 ID:oH7OMy4J0.net
古代日本と朝鮮―座談会 (中公文庫)
司馬 遼太郎 (編集), 上田 正昭 (編集), 金 達寿 (編集)

日本の朝鮮文化 座談会 (中公文庫)
司馬 遼太郎 (編集), 金 達寿 (編集), 上田 正昭 (編集)


この2冊の本の中で、司馬遼太郎は、

坂東武者は、アイヌ+朝鮮の混血だ
関東平野でアイヌの筋骨のたくましさ、
朝鮮人の背の高さが組み合わさって武士が完成した

戊辰戦争に参加した薩摩藩の名簿があるが、
屈強な薩摩隼人の中に、金や朴など多数の朝鮮人がいる
薩摩藩は、差別が無く、強ければ金や朴という名前のまま薩摩藩士にしている

このように書いている

39 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:17:58.71 ID:/Dp8z07N0.net
俺は早乙女貢を押す
新撰組も読むと竜馬がゆくも味わい深くなる

40 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:19:38.07 ID:7zLpOOTY0.net
>>2
お前みたいな思考する奴も痛すぎる

41 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:22:11.63 ID:I+lbDYjE0.net
>>29
兄弟でも関係なしに殺すけどな

42 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:24:11.87 ID:Nym86j+50.net
>>35
大仏次郎の「天皇の世紀」は面白いと思うよ。
司馬も大仏の影響を多分に受けてるし。
歴史上の人物を俯瞰で見る視点という点に、
共通点がある。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:27:37.26 ID:Nym86j+50.net
>>39
會津士魂は良いよね。
早乙女作品て、当たり外れが大きくて、
ダメなのは、ただのエロ時代小説みたいのもあるけど。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:33:09.51 ID:8rmDJVVI0.net
俺ならまず」燃えよ剣、新選組血風録、壬生義士伝だな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:33:44.36 ID:WBv8DnYp0.net
幕末小説ではないが藤沢周平の時代小説は武士の普通の生活を描いた作品が多くて好きなんだよなぁ。
藤沢先生は娘の為に再婚しても子供を作らなかったり口癖が「普通が一番」なんだからマジカッコいいよ。

46 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:34:11.18 ID:6B2CEx5c0.net
こんだけ作家、漫画家が世に溢れてても後々残りそうな名作って案外出て来ないものだな
限られた資料の中でリアリティある文章書ける昭和の作家はやっぱり凄いよ

47 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:43:48.20 ID:Nym86j+50.net
漫画まで含めるなら、
手塚の陽だまりの樹もオススメかな

48 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:46:04.17 ID:hJwPMDCN0.net
単純だよな、司馬史観は。
長州史観と同じだろう、
誤った幕末・明治維新観を宣伝してるよ。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:47:39.42 ID:vR1IOolI0.net
俺が好きなのは高杉の交渉と征韓論のシーンだな、小説じゃないけど
https://www.youtube.com/watch?v=McpAd8bM_ds
https://www.youtube.com/watch?v=6Fx0cMf9pHQ

50 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:48:41.46 ID:FRixgbak0.net
龍馬がゆく、で坂本龍馬が過大評価されてるのがナントモ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:51:23.56 ID:CQW99tr80.net
幕末小説は小学校で卒業しなきゃ。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:56:28.89 ID:3UVLveTv0.net
竜馬自身はいいにしても、竜馬ファンに痛いヤツが多い気がする

53 :セーラー服反原発同盟動物ホロコースト保健所愛護センター:2015/03/15(日) 22:00:24.89 ID:j5Y/At5vO.net
和装に靴履いて拳銃が似合うのは、日本広しといえども坂本龍馬と芥川龍之介だけだぜよな

54 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:02:18.59 ID:T9fxBpMH0.net
でも、じゃ何が嘘かってことだけどな
船中八策は本当だろうし、日本郵船の船には海援隊の旗印が残ってるし

55 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:15:44.93 ID:OY6D2dF40.net
>>40
何言ってんの、お前?
お前もフィクションと現実の区別がつかないタイプ?

56 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:16:58.19 ID:Nym86j+50.net
竜馬がゆく、の竜馬を持ち上げ過ぎというなら、
世に棲む日日の晋作もずいぶん下駄をはかされてるだろ。
早死にしたから、天才指導者扱いだけど、
維新後まで生きてりゃ、金にだらしない、大ボラ吹きって
言われたかもしれない。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:40:36.81 ID:hJwPMDCN0.net
おれは、維新小説より維新史の方が面白くなってきたよ。
やっぱ、小説家はネタがあり、自分史観で切り貼りしてるからな。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:43:18.43 ID:PjGvopdgO.net
佐武と市捕物控

59 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:44:58.34 ID:3guAQx9N0.net
事実と小説をごっちゃにする人が多くて司馬先生も苦労したらしいな

60 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:46:33.21 ID:7CQCYdhE0.net
日本人にとって歴史とは学問
中国人にとって歴史とは政治
韓国人にとって歴史とは願望


司馬史観にとって歴史とは学問
長州史観にとって歴史とは政治
会津史観にとって歴史とは願望

61 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:46:34.85 ID:BcY/x1Py0.net
壬生義士伝が一番人気かと思ってたが、
竜馬の方が人気あるんかよ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:49:39.46 ID:rbAMDYZ30.net
龍馬って西郷隆盛のパシリだったんだろうと
言ったら「龍馬がゆく」が愛読書だという女が
怒ること怒ること・・・司馬先生が持ち上げすぎなんだよな。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:51:36.81 ID:QYkhWCpRO.net
流され者

64 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:52:45.64 ID:R/I7GOZ40.net
金持ち高利貸しのセガレである発達障害の男が実家の威光をカサにきて好き放題するも、最期は暗殺を黙認されてナマス斬りにされる話だろ?

65 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:56:59.16 ID:7zLpOOTY0.net
>>55
馬鹿だな、お前

66 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:00:54.33 ID:+CNYPhZ80.net
燃えよ剣の土方も異様にカッコよく描かれている。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:04:03.05 ID:AA0uQhMK0.net
>>46
司馬は軽トラで古本屋で資料買い漁ってたっていうぞ。いまの作家はwikiとかのコピペ文化どっぷりだったら嫌だな。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:04:12.37 ID:Nym86j+50.net
>>49
「斬殺」でボロクソ悪者にされた、世良修蔵の子孫から、
あんまりひどい事を書かんでくれって、
恨み言を言われた話は有名だよね。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:05:31.40 ID:gV4TzVz50.net
高杉の逸話の「お止め橋」「よっ征夷大将軍」は創作なんだよな
四か国との講和談判で古事記の講釈をしたというのは
同時代の公式記録にも非公式な記録にも全くない

70 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:06:20.16 ID:Nym86j+50.net
>>49じゃなくて
>>59でした。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:06:59.51 ID:AA0uQhMK0.net
世良修蔵って会津でデケェ態度とってぶち殺された挙句、首を厠に放り込まれた官軍総督だっけ?

72 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:13:50.86 ID:HFE0zrcz0.net
若い時漫画のお〜い竜馬見てどハマりしたよ

73 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:16:49.07 ID:76jLSSm70.net
藤枝梅安てどこの藩?

74 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:18:29.67 ID:ZFx8cfKA0.net
>>5
確かにいい歳こいて竜馬を信奉してる大人は痛いな
言うほど大物でもないし、武市瑞山の方が本物の大物
竜馬がゆくはあくまで創作だからな
俺の坂本竜馬のイメージは武士もどきの詐欺師だからな

75 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:23:36.16 ID:W+G+Gnw/0.net
>>74
武市といい久坂といい、早死にした奴は大物でもなんでもないよ
朝敵になったのに生き抜いて国のために尽くした勝海舟や榎本武揚のほうが立派

76 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:38:41.51 ID:KZoS3gbU0.net
>>74
血筋はともかく、孫正義なんてお前とは月とスッポン以上だと思うけど違う?

77 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:40:47.94 ID:Nym86j+50.net
>>71
そう。
会津じゃなく仙台藩だけどね。

司馬に限らずいろんな作家から極悪人として扱われるため、
子孫の人達はすごく肩身が狭いそうだ。
で、司馬が地元で講演会をしたときに面会して、
困ってると直訴した。
晩年、司馬は随筆ばかり書いて、小説を書かなかったけど、
この時のエピソードで、創作によって傷つく人がいると
感じたことも、その原因の一つらしい。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:46:36.21 ID:vkpQ1SaE0.net
>>77
世良修三や岩村俊通が悪く言われるのは仕方がない。
それだけの事をしてるんだから。

79 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:51:22.03 ID:mLw9QTXRO.net
グラバーはジャーディン・マセソンつまりフリーメイソン。龍馬は武器輸入商社まで造っちゃって、メイソンのパシリに過ぎない。日露戦争開戦前夜の士気高揚目的に「皇后の枕元で勝利を約束した」とプロパガンダで用いられなければ、日の目を見なかった。
今でいえば、創価学会の裏家業工作員のようなクズでしょ。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:51:38.44 ID:mSCLpt680.net
花神の評価高いな。世間的にあんま人気ないのかと思ってた

浅田次郎の短編も傑作揃いで好きだ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:51:46.01 ID:FTRFQSHa0.net
そもそも司馬史観って、「誰がいい・誰が悪い」みたいなシロモノじゃないんだけどなあ。
モノゴトを自分の座標の善悪でしか考えられねえ馬鹿は、
司馬遼太郎なんか読んでも面白くねーだろうに。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:52:36.63 ID:r/wn66r2O.net
世良は四境戦争の周防大島奪回作戦の英雄で石碑もあるのに

83 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:54:32.65 ID:Oyusorir0.net
「鬼ゆり峠」がないと思ったら、幕末限定かよ

84 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:58:13.55 ID:eiVo6tGi0.net
時代小説は滅多に読まないけど司馬遼太郎は夢中で読んだな

85 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:58:27.23 ID:6h/VN5xW0.net
>>78
してません。

世良修三の場合、会津藩や庄内藩は敵対姿勢を止めていなかったから、
彼らを攻めよという彼の主張に間違いはない。単に東北諸藩が両藩に騙されて
「何もしていないのに責められている」と思ったのが大間違い。

岩村俊通についても、当人の「会津藩を擁護するための時間稼ぎだろ」がその後の経過から正しかった。
単に、会津藩に攻め込むはずだった越後の新政府軍(長州主体)が長岡藩に釘づけになったので、
お前のせいだと怒ったのが、岩村への悪評となっている。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:00:33.00 ID:PnzBGQj70.net
>>78
もちろん、仙台藩の記録にも、
世良の傍若無人ぶりが記載されてるから、
決して褒められた人格者では無かったのだろうけど、
創作によって、誇張されてる部分もかなりあるんじゃないか。

司馬作品の場合、それがあたかも史実かのように
感じさせるところがあるので、一層影響も大きいのだろう。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:04:18.31 ID:LxmOSt9e0.net
>>81
そういう類いの人って誰々を持ち上げすぎ〜とかで語る人多いよね
小説というエンターテイメント作品を何かと勘違いしてるんだろうか

小説を以てしてさも史実と勘違いする輩と史実とは違うといって顔真っ赤にして否定する輩は根底で一緒だと思う

88 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:04:34.55 ID:ILPot99k0.net
俺は人斬り半次郎だな

89 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:07:45.35 ID:PnzBGQj70.net
>>80
だから、山口県限定のデータなんだってば。
東京でデータを取ったら、ずいぶん違う結果が出ると思うぞ。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:09:03.32 ID:c47bQm2F0.net
>>2
そんなのと付き合うあなたもどうかしていると思う。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:09:47.40 ID:lou1vfxy0.net
花神は実際凄く面白いけどこれ山口での調査かw
でもやっぱイネの存在のおかげで翔ぶが如くよりは一般的なウケはいいよね

92 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:10:34.82 ID:IeySkVgxO.net
2回読んだな。お〜い竜馬も読んだ。維新の嵐もやりこんだ。佐久間象山がもっと注目されてもいいかなとは思う。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:10:44.41 ID:TP1M7kOF0.net
>>85
その『峠』が入ってないのが不思議だ。まあ河井の知名度は低いからなあ。

94 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:12:03.12 ID:nId8e0eW0.net
司馬遼作品は余談で本線から外れることあるけれど
飾らないシンプルな文章がほんと読みやすい

95 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:12:05.31 ID:y/VRloLv0.net
>>1
>山口市立中央図書館は

だから新撰組も白虎隊も悪者なのかよw

96 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:12:22.92 ID:iu0J0//Q0.net
司馬史観は勘弁してほしい。小説の話は小説の話と認識してほしいものだ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:14:52.18 ID:TP1M7kOF0.net
>>85
お前は岩村を過大評価しすぎだ、山縣なら拘束したであろうし西郷なら戦は起きなかった。

98 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:18:14.93 ID:OCXjZm2W0.net
>>93
全国で調査すれば普通にランクインだろ峠
時代小説読むような層で河井継之助を知らんなんて人はいないんだし、それこそ龍馬以上に司馬小説のおかげで知名度上がった人なんでさ

>>94
坂の上の雲なんて日露戦争突入あたりから半分近く余談なイメージw 同じ余談が何回か出てくる時あるし
「余談だが」が出てくるとにやけるようになる

99 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:21:23.99 ID:PnzBGQj70.net
司馬遼太郎の創作の原点て、立川文庫の
真田幸村や霧隠才蔵だからね。
高学歴のサラリーマンが読める講談本を書きたいって言うのが、
デビュー当時のテーマだった。
だから、いつの間にか、マスコミから、司馬史観とかもてはやされて、
ずいぶん戸惑ったりしたんじゃないか。

100 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:24:30.02 ID:Vd00Xv/b0.net
西原「司馬遼太郎のフカシが!」


至言

101 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:28:13.51 ID:/LjwLedj0.net
幕末の各藩の動乱は表に出てないけど、いくらで凄い人物豪傑が居たんだそうな。

「武士の娘」に書かれてた?か?
書いた爺ちゃんだったか?藩が佐幕か尊王かでもめて、鎖着込んで首席に招待されていったら、毒殺された、みたいなこと書いてたな。

俺は常々不思議の思うのは、奈良県辺りでは殺し合いがあったんだろうけど、誰も書かないな??

名古屋辺りでも斬りあい殺し合いがあったんだろうけど、誰も書かないな?

何か書けない理由があるんか??

2.25事件みたいに。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:28:13.79 ID:OCXjZm2W0.net
>>99
下手すりゃその国の史実を創作に書き換えられる程の影響力がある小説を書けるってのは凄いよな
田鶴様も本当に存在したと思ってる奴かなりいるからね

103 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:28:21.35 ID:4ukbXEAa0.net
>>97
それこそ根拠がない。
河合の主張は新政府が他藩に求めていた、従軍・補給・資金提供・宿泊提供などをすべて拒否しており、
しかも会津藩が恭順するまで無期限に仲介し、その後も両者を平等とし扱うといっている。

唯一の日本国政府と自称している朝廷=新政府が呑める提案ではない。
単に越後に一番乗りが出来なかった長州が、一番乗りをした板垣の副官だった岩村を
目の敵にした部分がある。

104 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:28:28.26 ID:qTisU0VX0.net
司馬遼太郎は好きだが、あの司馬史観が今となっては鼻につく。
おれとしては、山本周五郎を押すね。

105 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:30:04.12 ID:T5eizAdq0.net
記者「坂本龍馬について、いかが思われますか?」
福島瑞穂「全面的に称賛すべき人物ですね。四百年続いた徳川政権を倒して、それまでの幕藩体制を破壊し、
選挙によって国家元首を選んで日本国を統治する。
実に素晴らしい人物です。
彼という偉大な人物がいたからこそ、
彼を慕って海援隊という日本社会を変革させる組織もできたと評価しています。
私も彼の様になりたいですね。」
記者「なるほど。では龍馬と海援隊の行動も全面的に支持すると?」
福島瑞穂「まったくその通りです。」
記者「そうですか、大変ありがとうございました。
以上、社会民主党福島瑞穂副党首に、日本の武器輸出と武力行使について全面的に賛成するとのお話を頂きました。スタジオどうぞ。」
福島瑞穂「ちょ、ちょー待てぇ!!」

※龍馬は武器商人として財をなし、1866年6月の第二次幕長戦争において下関海戦に参加、幕府軍を相手に戦い、長州の勝利に大きく貢献

106 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:33:56.04 ID:T5eizAdq0.net
>>102
大江健三郎とかは、捏造した沖縄集団自決事件を小説に書いて、
まったく無罪の人に冤罪を被せているからな

107 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:34:49.57 ID:OFHzRRd90.net
>>100
至言って…ハナから思いっきり創作として書かれてるのにフカシとか何言ってんだw馬鹿丸出しじゃねーかw
サイバラって左翼思想に染まりまくった人間なんだけど、騙された!嘘だった!とかのたまうのって決まってそういった連中だよな

108 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:36:24.89 ID:FHDV0o9N0.net
吉村昭の小説が入ってないのが残念
司馬遼太郎強いですねえやっぱり

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:38:45.70 ID:/dsr/Glk0.net
>>106
世間に一切影響与えてない奴の話はどうでもいいよ
大江史観と呼ばれるようになってから話を聞こう

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:39:02.94 ID:cbK4KGSU0.net
とりあえず、峠と英雄児ふたつあわせて最高ということで

111 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:39:08.34 ID:qTisU0VX0.net
フカシといえば李舜臣を偉大な将軍に書いて嘘八百をまき散らしたよなw
韓国じゃ、司馬がそんな風に書いたから、李舜臣は偉大な将軍になってるぞw
実際は、補給船襲うだけの海賊行為しかしてないがなw
石田三成がそれにいらだってちょっと本気だしたら即壊滅w
大体、亀甲船ってなんやねんwwwあほらしい。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:39:17.18 ID:jDUseUiJ0.net
一番低能は司馬遼太郎を右とか左とか言っている知障。
高確率で司馬遼太郎を読んでないんだよな。
読んだふりしても馬鹿だから理解できてないんだろう。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:40:17.76 ID:cbK4KGSU0.net
>>111
おっと、キッコーマンの悪口はそこまでだ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:40:23.33 ID:uFTwrOFG0.net
「竜馬がゆく」がこんだけ人気が高いのに、大河ドラマの視聴率としてはとんでもなく低かったんだよな。
1968年に放送されたけど、このときの視聴率は14.5%。
1994年の「花の乱」が12%出すまで不動のワースト視聴率記録だった。
「花の乱」は1年物じゃなかったから(1993年に2本大河をやった関係で、4月〜12月)、
1年物の大河としては、2012年に平清盛が12%出すまでワースト記録だった。
八重の桜も軍師官兵衛も、竜馬がゆくよりは上。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:41:10.21 ID:6iorVwDy0.net
>>1
薩長土肥以外なら萌え剣一択だろうに。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:41:25.80 ID:Q4u2eyLA0.net
>>108
司馬遼はやっぱうまいわ。誰でも入り込みやすい。余談が巧みなので
何でも史実と信じ込まない冷静さは必要だがw

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:42:35.14 ID:cbK4KGSU0.net
>>116
嘘を嘘と見抜けないと、司馬作品を読むのはむずかしい

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:44:01.23 ID:FHDV0o9N0.net
司馬さんのは主人公を美化・英雄視して書かれている「歴史小説」だからね
登場人物にも架空の人間出てくるし、赤くなってウソ言ってるとかいうのはナンセンス
主人公立ててるから、ドラマにはもってこい

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:44:02.08 ID:Q4u2eyLA0.net
>>117
後半にも書いたように同意の部分もあるが、
たかが小説だから楽しければいいって考え方もあると思う

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:44:44.53 ID:qTisU0VX0.net
>>112
実際、司馬は日本の陸軍が大嫌いだったぞw
えげつない悪役に書いてるからな。
軍隊で苛められたせいらしいが、そりゃ共産思想がかってたらいじめられるだろw
逆に、同じ時代生きた俳優で作家の池部良なんかは、中国戦線だったけど、まぁのんびり
したもんだったらしいぞw

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:45:55.66 ID:PnzBGQj70.net
>>102
やはり新聞記者出身というところが、
それまでの時代作家と着眼点の違いがあったのかもしれない。
その割に、歴史上の人物の好き嫌いが結構はっきりしていて、
井伊直弼とか、殺されて当然とまで言われる程に嫌われてるし、
逆に吉田松陰なんかは、抱きしめたいほど愛おしいって感じだ。

だから決して、歴史を公平な目で見ている訳ではないのだけど、
なんとなく、司馬のいってる事は正しいような気にさせられる
という点が不思議だよな。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:50:13.23 ID:lGqKviA70.net
>>120
日露までの帝国・皇国化は賛美してやまないのに昭和期の軍部嫌いだけを以て右だの左だの定義する事を馬鹿にされてるんだと思うんだけどなw

123 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:50:28.64 ID:T5eizAdq0.net
>>109
お前は無知が過ぎるぞ。
裁判でフィクションの大江健三郎の小説がトンデモ裁判官が証拠に採用して、
日本軍の将校の命令で沖縄の住民が集団自決した事にされてしまった。
捏造されたフィクションの小説が、「沖縄戦の歴史の証拠」にされてしまった。
「龍馬が行く」が龍馬の行動の史実とされるよりも更に捏造の度合いが酷い。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:58:35.40 ID:PnzBGQj70.net
>>114
歴史小説ファンなんて、大河ドラマの視聴者数の中では、少数派だよ。
大多数の視聴者は、ドラマは見るけど、原作なんか読まない。
まあ、それでもドラマ化した原作は、ベストセラーにランクインするけどね。

特に幕末物は政治背景が分からないと面白くないので、
やっぱり、映像化には不向きな部分もあると思う。
戦国物の方が、華やかな合戦シーンとかもあって、
ビジュアル面でひきつけられるから有利だよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:58:55.08 ID:qTisU0VX0.net
>>122
なんで司馬が軍隊でいじめられたのかは考えないのか?w
それも司馬が言ってるだけでほんとにいじめられたのかどうか。
殴られたって言うなら、あの頃の軍隊はそういうもんやろ。
おれは別に左か右かなんてこだわってないが、小説は面白ければそれでいい。
司馬遼太郎も好きよ。でも大東亜戦争の話になると日本が悪ってなるのが気に入らないね。
とにかく好き嫌いがはっきりした書き方をする作家だよ。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:01:45.52 ID:iu0J0//Q0.net
>>119
もちろん小説は娯楽だから楽しめればいい。

問題はラジオやテレビで小説の話と断りを入れずに史実として喋る奴がいることだな。

127 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:03:34.46 ID:RqKSv2la0.net
>>123
おい…ノンフィクションとして書かれた沖縄ノートと最初からエンターテイメント作品として書かれた司馬作品を同列で語ってる間抜けさにまだ気付かんのかw

128 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:06:00.88 ID:XVL5J4UI0.net
帝国陸軍はブラックもいいところだろ。上は楽だったかも知れんが
まぁ、軍隊生活っていうのは周りの人間次第でどうともなるしな。
丹波哲郎なんかは上官の川上哲治からどつきまわされてたっていうし

129 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:09:34.11 ID:Hk8wDmV20.net
>>36
それ2冊とも読んだけど当時軽く見られてた朝鮮を擁護するというスタンスで別に左翼的要素は感じなかったけど。
金 達寿は左翼だけれどその本では朝鮮ナショナリストの側面の方が強い。
そもそも司馬が歴史小説書くに至った動機付けの一つはマルクス史観に対する不満。

ただ個人的には右翼は嫌いで左翼には軽い好意を持ってるとは語っている。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:13:50.14 ID:PnzBGQj70.net
>>123
捏造と創作とは違うからな。
竜馬でも坂の上の雲でも史実と異なる点は沢山ある。
作家は自分のテーマに沿うように史実に手を加える。
例えば架空の人物を登場させて、作家の思いを語らせたりする。
これが創作だ。

捏造というのは、ある意図をもって、事実を歪曲した上で、
その情報を、あたかも事実として語るという事だ。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:19:50.71 ID:UFpyHbmV0.net
>>2
イタタタタ

132 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:20:38.30 ID:Z3lah0kiO.net
別に司馬遼太郎が龍馬を有名にしたわけじゃないしな。
明治に坂崎紫らんが「汗血 千里の駒」という小説がベストセラーとなり今日の龍馬像のベースになった。
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/3118710/top.html&source=s&q=%E9%BE%8D%E9%A6%AC++%E6%B1%97%E8%A1%80%E3%81%A8%E3%81%AF&sa=X&ei=ELAFVZHfMYO78gXXyIFY&ved=0CCsQFjAE

133 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:23:04.66 ID:rOmxQ9Ey0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>悪魔君(役所据え置き) ★

134 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:23:06.38 ID:BaA/mg+f0.net
司馬遼太郎の歴史観はでたらめだけど、史料の公開が進んでなかった時代だからしょうがないね

135 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:23:32.35 ID:c7Pokx4u0.net
「竜馬がゆく」は中学の始めの頃に読んだ
実家が安芸だった事も有るけれど・・・

136 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:24:16.07 ID:NxhvLIVl0.net
高知なんだから、西の横綱だろ。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:28:40.11 ID:PnzBGQj70.net
>>129
確かに今、生きていたら、いわゆるネトウヨ的言動については、
だろうな。
ただ、右翼的立場の人とも親しく付き合ってたぞ。
文芸春秋の池島信平とは盟友的関係だったし、
作家仲間では、石原慎太郎などとも、何度も対談している。

司馬がもっとも嫌悪したのは、ヒステリー状態に陥って、
冷静な判断が出来なくなるような人間だろ。
昭和の軍人を嫌いだったのは、その典型のような人間が、
大勢いたからだ。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:28:42.11 ID:oxnPFhZO0.net
商社マンが仲介で大儲けして人気になった時代と竜馬がゆくは
シンクロしてるが別に当時の大学生が愛読してたわけでもない。
入社後の商社マンが喜んで読んでいたけど。

139 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:30:15.18 ID:pe1Pk8L/O.net
坂本龍馬は売国奴!

司馬遼太郎はユダヤ資本CIAサントリーの手先!

140 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:32:28.82 ID:sqEzcQ030.net
風雲児たちは?

141 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:35:24.84 ID:dPMcMEjU0.net
>>33
作品全部読めよ
持って来いとか、他人に甘える前に一度くらいそのみみっちい脳みそ使えよw

142 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:37:51.63 ID:IUMcQ8Hp0.net
司馬遼太郎の年齢考えれば右翼は嫌いで当然だろ

143 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:09:05.66 ID:oqIVljcJ0.net
司馬遼太郎は日露戦争までの日本軍は規律正しい軍と書くのに
大東亜戦争になると酷い軍だと書く

その違いは何か?
子どもの俺に気づかせた

144 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:20:48.01 ID:Hk8wDmV20.net
>>143
ただ「自分が戦車兵として満洲に駐屯していたとき、中国戦線に参加した兵士とも数多く触れたが
みな平時であれば普通の市民で日本軍の残虐行為は見聞したことがなかった」とも語っている
戦友会にも定期的に参加していた
中国側(と日本の左翼)の主張する日本軍の残虐行為にはかなり疑問を持っていたようだ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:35:29.65 ID:rE76DXAY0.net
昔なら、こういう記事に出てくる作品名、作家名は全部分かったはずだ。
でも今は半分半分ぐらい分からない。
理由は、ネットを始めてから本を読まなくなり、書店にも行かなくなったのが一点。
もう一点は、新聞を取るのを止めたので売れてる本の広告が目に入らなくなったこと。

ネットは情弱を育てる。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:51:05.17 ID:FQ+xHNy80.net
司馬遼太郎なら短編集だけど幕末が好きだな、花屋敷の襲撃がるろうに剣心のもとネタだと思ったけど違うのね

147 :名無しさん@13周年:2015/03/16(月) 07:01:22.16 ID:nuHYlDdLY
大河ドラマって幕末やるとハズレるんだよ。
要するにつまらんのよ。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:18:13.13 ID:ORlkSPvi0.net
>>145
それはお前だけ。自分の無能さをネットのせいにするな。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:09.54 ID:uZdH+F340.net
「尊敬する人物は坂本龍馬」「坂本龍馬が大好き」って人に
「坂本龍馬を知るには、何を読んだらいいですか?」聞いたら
「竜馬がゆく」のマンガ版を薦められた。

いや、これ「銀英伝」を読んで「尊敬する人物はヤン・ウェンリーです」って
言っちゃうのと一緒じゃないの?って思ったら
どうでもよくなった。

150 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:36:05.21 ID:+ZoUSHtsO.net
個人的に坂本龍馬を評価する気にならない
山口県人だけど吉田松陰や高杉晋作も共感できない
幕末期なら山岡鉄舟とかに惹かれる

151 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:40:48.57 ID:1MlOr9Rt0.net
酒の名前じゃなかったのか

152 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:40:54.88 ID:DbtYI8k/0.net
そうだろうな、日本の歴史を最も正確に
最も正しく見た、日本の歴史学者、作家、その他歴史関係で
最高の人が、司馬先生、先生の本は、日本書記、古事記より貴重
司馬歴史観こそ、日本の歴史観、偉人すぎる

153 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:45:19.49 ID:zzEXrjez0.net
フィクションだなんだなんて言われてもやっぱり龍馬はすごいんだろ?
お前らは過剰評価が嫌みたいだが。三菱商事の基礎を作ったのはでかい。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:46:05.81 ID:Iuh1n93n0.net
司馬遼太郎ってラノベみたいだよな

155 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:57:15.61 ID:hr7JO9jR0.net
峠が入ってないと思ったが、長州だからか

156 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:48:21.38 ID:rcoUd2ch0.net
あさが来た

157 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:50:02.50 ID:zEhvDyV20.net
1地方の図書館じゃんn

>インターネットなどを介して35都道府県から計804票が集まり

804票

158 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:51:41.19 ID:dlzFjfVu0.net
これまったく図書館の仕事と違う

159 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:56:00.68 ID:MfDSiYwI0.net
池波正太郎の半次郎シリーズとその男が好き

160 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:56:27.67 ID:b6qADmCt0.net
>>106
大江の本も読まずに批判してるのが丸わかり
「沖縄ノート」は小説じゃなくてルポタージュだ。

161 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:57:08.17 ID:ySYSCfp80.net
花神面白いけど他にもっと面白い作品あると思うけどな
世に棲む日々のがよっぽど面白いと思う

162 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:57:52.19 ID:wgSfIF1HO.net
竜馬は、竜馬の性格を表現する文章の繰り返しだった記憶が強いな!!

163 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:04:04.02 ID:ojCnch4ZO.net
燃えよ剣(´・ω・`)!

164 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:10:49.65 ID:D1O2b+WA0.net
竜馬嫌ってるのはネトウヨぐらい

165 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:26.81 ID:e9SaHDyT0.net
吉村昭の作品が好き。医者が主人公のとか

166 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:19:48.82 ID:ttiY7Tw+0.net
>>134
だから歴史観によって書かれてるわけじゃなくて主人公を際立たせるためや作品としての面白さを最重視してるだけの物をアホな読者が「司馬史観」として崇めてるだけの話だっつのw
その中に司馬個人の好き嫌いを反映させてるだけで

個人的な歴史観に基づいて書いてるなら龍馬がゆくと燃えよ剣、峠を書けるわけねーだろw

167 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:30:50.66 ID:Hk8wDmV20.net
>>145
大手出版社の広告をまとめたサイトがあればいいね
文庫の新刊くらいは把握しておきたい

168 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:00:21.57 ID:FQCK1PMV0.net
竜馬がイク

169 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:34:22.91 ID:OgBr82m90.net
龍馬は正当化されすぎ
アレは国家転覆を狙う犯罪者の武器商人の一人であって
美化してはいけない

170 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:35:51.45 ID:jebOAAko0.net
ってか、バックがフリーメーソンだったんでしょ。竜馬。

171 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:01:57.06 ID:0i+OQxfX0.net
司馬史観というより、司馬ファンタジーだよね
もっと歴史家は批判しないとダメだ
そうはいっても坂の上の雲もNHKが軍礼賛ストーリーにしちゃったけど

172 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 08:53:33.58 ID:lFKipDBz0.net
>>148 ←馬鹿なの、コイツ?
新聞眺めてりゃ本の情報も自然に入ってくるけど、ネットだとこっちから集めようと
しない限り取れないって話してんだろ。ここで無能なんて単語出すオマエが無能なんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 09:04:23.06 ID:NNwWnHvS0.net
どっかのアンケートで新刊書を買う際に参考にするのは新聞の広告と紹介や書評が八割とか出てたな。
まぁ、新聞の読者への調査だと思うけど。

174 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 09:08:22.34 ID:977JFMUD0.net
2ちゃんが啓蒙しまくってるからだいぶパンピーにも普及してきたけど、司馬は史実を基にしたフィクションだから

俺たち2ちゃんが言うまではマスゴミなんか史実だと思ってたからな
どんだけマスゴミレベル低いんだよw

175 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 10:39:15.31 ID:WsOwjfMB0.net
以前読んだ坂本龍馬についての本で、司馬の坂本竜馬の前半生については
明治時代の「フィクション」をそのままパクってるって書かれてて驚いた
龍馬の若いころのエピソードって、司馬遼太郎が自分の想像力で補完したわけですらないんだな

176 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 10:41:43.56 ID:tBnGNLew0.net
>>38
朝鮮出身者が屈強だったのは事実だろ。

177 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:16:28.95 ID:Xw4LnDH40.net
>>165
吉村昭のフィクションは読んだことないな。

ノンフィクションしか知らないわ。

総レス数 177
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200