2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】 両陛下 石巻市でかまぼこ工場視察 [NNNニュース]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/15(日) 16:46:37.40 ID:ASz++gM3*.net
2015年3月15日 15:26

 宮城県を訪問中の天皇・皇后両陛下は、15日午前、津波で被災した石巻市の笹(ささ)かまぼこ工場を視察された。

 天皇・皇后両陛下は15日午前、石巻市内にある笹かまぼこ工場を訪問された。沿岸部にあるこの工場は、東日本大震災の津波によって製造設備が浸水するなど大きな被害を受けたが、
震災4か月後から一部の工程を手作業に切り替えるなどしながら徐々に製造を再開し、地域の復興の象徴ともなっている。両陛下は笹かまぼこの製造工程を視察し
「普通は機械でやっているわけですか?災害の時は手でやるように?」「いろいろご苦労多かったでしょうね」などと質問されていた。

 両陛下は宮城県での3日間の日程を終え、15日夕方、東京に戻られる予定。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NNNニュース http://www.news24.jp/articles/2015/03/15/07271034.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:47:11.95 ID:wnIKCPBC0.net
食べたらあかん

3 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:49:52.90 ID:smxG+pdS0.net
>>2
よう放射脳

4 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:50:45.24 ID:APpyOdA60.net
魚のミンチ
人のミンチはハンバーグ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:52:01.57 ID:qcLRRIbB0.net
こういう大きなところは復活してきてるよね。問題は
メディアに出ない小さな会社。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:54:58.77 ID:APpyOdA60.net
メディアに出ない小さな会社は、復興庁か県の職員のいずれかに視察して頂きましょう
良きアドバイスを頼みます

7 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:57:38.08 ID:cBdGL1g90.net
>>5
同意。
神戸で東北被災者の講演会があった。
東北人自身が言っていた
「資産がある人から復興して行く。」

8 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:03:06.98 ID:yePsBIs50.net
両陛下 石巻市でぼこぼこ

に、見えた

9 :名無しさん@T周年:2015/03/15(日) 17:04:59.99 ID:7JFCi8Xy0.net
憚りながら一言、蒲鉾工場のご視察も 板についてこられました

10 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:11:48.17 ID:CmTUNxab0.net
>>7
神戸で母の友達で家全壊した人がいたけど立て直すまで一年間ホテルオークラに住んでた
結局金なんだよなあ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:12:48.80 ID:yxtxt3OwO.net
さぼりの雅子は(笑)?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:13:20.26 ID:VK46UpLZ0.net
セシウム濃縮されてそう

13 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:22:06.12 ID:0lKVKZ960.net
>>9
残念笹かまに板は無いんだな

14 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:54:01.41 ID:ODxP+bAx0.net
両陛下、お疲れ様で御座いました。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 18:02:32.06 ID:TkKuGwkk0.net
>>12
蒲鉾の材料なんてほとんどオホーツクのスケソウダラだろ?

16 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 18:03:05.26 ID:njkNCvo30.net
かまぼこに御を付けると御かまぼことこそばゆい響きになる

17 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:08:49.08 ID:BH54lwgL0.net
>>11
いいんだよ。ずっとさぼってくださって。
たまに点数を稼ごうと被災地訪問などなさろうものなら、
訪問先に多大な迷惑がかかる。
味噌工場は気の毒だった。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:22:59.35 ID:MNAhtPbP0.net
>>5
雑魚が生き延びてもいずれ死ぬし、強者が引っ張っていくべきではないか?
日本人の大半は、大企業と有名中小企業さえあればあといらんみたいやし

19 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:10:51.16 ID:Si6OzFy80.net
http://i.imgur.com/g3zCnaG.jpg
http://i.imgur.com/4eorJnX.jpg

20 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 23:15:34.84 ID:B8EqU05i0.net
皇太子様と雅子様が行ってあげてよ
ご高齢の両陛下を働かせすぎ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:48:25.95 ID:3z8IPZy60.net
>>2
よう、糞虫

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 14:50:36.97 ID:3z8IPZy60.net
>>19
死ね

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200