2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】安倍首相、ジンバブエ大統領と会談

1 :coffeemilk ★:2015/03/15(日) 12:49:01.97 ID:???*.net
3月15日 12時12分

安倍総理大臣は、仙台市で開かれている国連防災世界会議に合わせて各国の首脳らと会談を行っており、このうちアフリカ南部にあるジンバブエのムガベ大統領との会談で、日本とアフリカとの関係を一層深めていきたいという考えを伝えました。

安倍総理大臣は、14日から仙台市で開かれている国連防災世界会議に合わせて会議に出席した各国の首脳や国際機関の代表と会談を行っています。

15日は、1980年にイギリスから独立して以来、30年以上にわたって国の実権を握り続けているアフリカ南部にあるジンバブエのムガベ大統領と会談し、安倍総理大臣は、
「ムガベ大統領の日本訪問を歓迎したい。今後、日本とアフリカとの関係が一層深まることを期待している」と述べました。

これに対しムガベ大統領は、「安倍総理大臣に日本とアフリカとの関係を深めていく必要性に言及していただき感謝したい。今回の国連防災世界会議で、自然災害の影響をどう軽減していくかなどについて議論を深めたい」と応じました。

これに先だって安倍総理大臣は、東アフリカにあるタンザニアのピンダ首相と会談し、今回の日本訪問の機会に、東日本大震災の被災地の復興の現状を知ってもらいたいと呼びかけました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150315/K10010016021_1503151234_1503151236_01_03.jpg

ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150315/k10010016021000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:50:00.00 ID:3zpm0kYB0.net
ニダ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:50:15.12 ID:9Hdnfwa80.net
5000億ドルの追加融資をお約束しますとかドヤ顔で言いそうで怖い

4 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:52:25.20 ID:lo2hD51o0.net
アフリカの国に震災の現状知ってもらってなんの意味があるのだ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:52:35.49 ID:VGkDB8fg0.net
またバラまきすんのかこのアホ

6 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:52:52.86 ID:RmrNLAM+0.net
ジンバブエの実効通貨って米$だっけ?
円を使うなんて記事も読んだことがあるけど。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:54:18.97 ID:pgv6LUPxO.net
1円=0.0000(略)0001ジンバブエドル

8 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:54:19.83 ID:5xkZdWaTO.net
インフレ界の巨匠

9 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:55:59.51 ID:OU9nlr+b0.net
独裁者と会うなよ

10 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:56:06.20 ID:Bczb3ayC0.net
もう国外へのバラマキはお腹いっぱい
こんだけ株上がってるんだから
トリクルダウンで庶民も多少潤わせてくれよ

庶民は収入が上がる確信がないと
いつまでも消費控えを続けるぞ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:57:22.85 ID:OU9nlr+b0.net
>>7
どっちがインフレしてんだよw

12 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:57:29.54 ID:ZKt+qjbn0.net
またばら撒くのか
またODAか
また裏金が自民に行くのか
またカルトがおこぼれもらうのか
そうかそうか

13 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:58:11.34 ID:wcAjhr+D0.net
ジンバブエドル使うのやめて米ドル使うようにしたら速攻ハイパー収まったってやつか

14 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:59:38.08 ID:0P08Rs8o0.net
いつ見てもハエがたかってそうな国名だなぁ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:00:29.88 ID:XBj76+Gg0.net
記事内容に資金援助の事なんか触れられていないのに
なぜかODAの話に(´・ω・`)

16 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:00:56.04 ID:OU9nlr+b0.net
ムガベはもうすぐ大統領就任30年を迎える典型的な独裁者
年度の独裁者ランキングでも常に上位
そんな独裁者と笑顔で握手して会談とか、日本がムガベ独裁を認めたととられかねない愚行

17 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:01:21.81 ID:87hPjWbs0.net
これで日韓首脳会談したことにしてもいいよね

18 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:01:26.37 ID:mfS/OQi9O.net
特ア以外なら恩仇にならんだろうし、別に支援くらい構わんよ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:02:14.67 ID:Zn41YuWO0.net
【中国】「独裁者」ムガベ大統領を「兄弟」と熱烈歓迎…独自外交誇示
する習近平政権、「政治手法がムガベ氏とそっくり」と批判も[08/28]

1 :Hi everyone! ★@転載は禁止:2014/08/28(木) 11:33:37.86 ID:???
 26日付の中国各紙はジンバブエのムガベ大統領(90)が訪中した
ことを大きく伝えた。共産党機関紙、人民日報は1面でジンバブエ
を中国にとっての「良い友人、よい仲間、良い兄弟」と持ち上げた。
欧米から「独裁者」と批判されているムガベ氏を熱烈歓迎することで、
中国独自の対アフリカ外交を誇示した形だ。

中国の国際情報紙「環球時報」は26日、「古い友人を歓迎する
のに、西側社会の声を気にする必要はない」
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140827/chn14082710360002-n1.htm

ムガベ大統領91歳のお誕生日パーティーでは象肉なども振るわれる。

南部アフリカのジンバブエを30年以上統治してきたムガベ大統領が、
91歳の誕生日を祝うためおよそ100万ドルの費用をかけたという豪華セレモニーが開かれ、
多くの国民が貧しい生活を余儀なくされる

20 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:02:29.25 ID:1yYlS/TH0.net
またバラまいた?

21 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:02:56.88 ID:wuQylyloO.net
あのジンバブエか
タクシー乗るときに行き先告げて前払いで金払わないと着いたときに運賃が倍になってるという伝説のインフレ国
わずか一日で通貨の価値が半値以下になる凄まじいインフレ

22 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:03:25.73 ID:7FOTn9ES0.net
ムガベの喋りが異様に拙かったけど元々あんなだったっけ?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:03:43.32 ID:OU9nlr+b0.net
>>22
91歳のご老体だからな

24 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:04:10.60 ID:20Jit/a/0.net
ジンバブ円のやり方を教わった
ハイパーインフレの開幕だ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:04:26.04 ID:kaMYwQZv0.net
100円玉1枚与えて帰ってもらえよ

26 :ジンバブエに連れて帰り埋めておいてや、:2015/03/15(日) 13:05:42.87 ID:KfSJcoKc0.net
安倍晋三首相、公務続行不可能。
ヘラヘラ笑いながら意味不明のヤジを喚き議長に叱責される異常
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26956300.html
安倍首相「日教組!日教組!日教組!」
玉木議員「総理、ヤジを飛ばさないでください。今私話してますから、総理。ヤジを飛ばさないでください総理。これ真面目な話ですよ。政治に対する信頼をどう確保するかの話をしているんですよ。」
大島理森予算委員長「総理もちょっと静かに」
安倍「日教組!」
玉木「日教組のことなんか私話してないじゃないですか!」
首相のこの異常さを見た国民は言葉を失った。
こんな状態で一国の公務を続けさせていけない、誰もがそう思った筈だ。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/b26db756a60b6c58084660a38edf14a0
プーチンやオバマや習近平が本会議場でこんな異常な言動をしたらTopに留まることなど出来ない、即入院であろう。
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html

27 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:05:51.28 ID:2nVJvBtu0.net
>>4
日本だって懐事情大変なんですよと暗に伝える

28 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:07:51.18 ID:OPCDz4oZ0.net
ムガベが91歳ってのが本当なら
こうやって外遊なんてしてる体力だけはすげーなw

29 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:08:14.48 ID:ah33XI+30.net
きちんと相手を選んで会談しないと
もしかして外交オンチ過ぎてムガベの事を知らないのかな?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:09:12.09 ID:WCZSOUiH0.net
ムガベ先生のインフレとその乗り越えから講座

31 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:09:30.86 ID:wcAjhr+D0.net
ジンバブエは言われるほど開けてない訳でもないんだけどね
欧米マスコミだけ見てりゃ強権大統領の圧政と経済崩壊、治安悪化の無法地帯みたいに書かれてるけど
白人追い出した恨みで目茶苦茶書いてるってのを割り引くべき

32 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:10:45.68 ID:rrlVv13I0.net
こら
1京ジンバブエドルの肖像に、ハトか安倍かwww

33 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:11:10.23 ID:7FOTn9ES0.net
>>23
高齢とは思ってたけどいつの間にかそこまでいってたんだ
そりゃ喋りのほうもおぼつかなくなるわけだね
しかし独裁体制築いたとはいえ長生きしたもんだなぁ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:11:14.22 ID:ytczN+nQ0.net
>>26
馬鹿丸出しの安倍晋三。
そんな馬鹿を擁護せざるを得ないネトサポ、ネトウト哀れ。

35 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:11:32.90 ID:YL2zmM/g0.net
猪木ジンバブエ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:12:54.53 ID:WgH+gulu0.net
ジンバブエ目指したいの?

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:13:05.68 ID:OL0nB6N50.net
>>1
ジンバブエ!
ジンバブエ!ジンバブエ!ジンバブエ!
ジンバブエはどうすんの!
ジンバブエ!

38 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:14:11.52 ID:ZEvOlG7n0.net
なにげにえらい元気な高齢独裁者だよなムガベ大統領w

39 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:15:35.96 ID:aQUmgro50.net
キックバックは何パーセント?

40 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:16:37.18 ID:aAwSgBTI0.net
>>3
「いいだろうただしジンバブエドルでな!」

41 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:16:46.79 ID:d8HRoYNz0.net
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  次はいくらばら撒こうかなw
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

42 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:20:19.17 ID:5u++VpQBO.net
白人政権時代はローデシア

43 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:23:44.52 ID:2Nm6/p0N0.net
まあばら撒くだろうな

44 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:31:21.37 ID:jvJr6UmR0.net
日本円=ジンバブエ$

45 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:34:37.46 ID:rm5EvHY70.net
ある意味、安倍の理想だから
聞きたい事がたくさんあるのだろう

46 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:36:36.42 ID:1EpCB1bA0.net
日本の貨幣はジンバブ円

47 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:37:41.23 ID:0ynmgeFL0.net
またバラ撒くのか

ちなみにジンバブエは人民元が法定通貨になってる国
(日本含む他の数か国の通貨も法定通貨になってるけど)

48 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:41:47.00 ID:g6CbY2eI0.net
>>47
法定通貨の一つに人民元を採用している国な
その書き方は何か色々おかしい

49 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:44:10.84 ID:rJ8t8Rb40.net
マルチカレンシーで、あちこちの金が法定通貨なってんだよな。

ttp://thepage.jp/detail/20140227-00000008-wordleaf

50 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:47:40.58 ID:2dqzgRzC0.net
国は国民を守らない
政府は国民を守らない
公務員は市民を守らない
自衛隊は憲法を守らない
自民党は憲法を護らない
政治家は約束を守らない
マスゴミは人権を守らない
国民は交通安全を守らない

51 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:48:34.68 ID:kHsiDoCl0.net
二大ハイパーインフレ総理大臣

>>49
というかそれが普通なのかもな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:05:21.54 ID:Rf0HPcHR0.net
まあ、アフリカに進出する中国牽制したんだろ。

53 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:06:22.97 ID:wO/+VoqP0.net
ジンバブエは、地方都市に行ってもそれなりに都会。観光地、アクティビティもいろいろある。掃除も行き届いている。食事もうまい。おしゃれ。

54 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:08:21.18 ID:rJ8t8Rb40.net
この辺りのクラスの国だと、ユーロ型の共通通貨が多いし(フラン系の共通通貨みたいなの)。
流石に自国通貨失ってマルチカレンシーというのは、他に例を知らない。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:26:38.53 ID:PPET49Eq0.net
ムガベってアフリカ連合の議長もやっているからなぁ

56 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:31:57.04 ID:YZOk0/TV0.net
91歳?アフリカの戸籍は信用できないからもっと若いんじゃね?

57 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:32:19.25 ID:mfarFUke0.net
10円の値打もない会談

58 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:50:33.86 ID:l7gtn64I0.net
  
独裁国家ベラルーシのルカシェンコが
ウクライナ停戦合意のホスト役になって
独のメルケルや仏のオランドと並んで記者会見に臨んだり
安倍がわざわざジンバブエのムガベと首脳会談したりと
まるで米国がいない世界みたいだな。


    ところで、ベラルーシとジンバブエに共通してるのは
    どちらもロシアのクリミア併合を支持表明している国ってことね。
  

59 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:20:21.40 ID:6+zWQMDf0.net
>>31
ギガジンでジンバブエにチャリで行った奴のレポート
出てたけど、現地は悲惨さが全く無かったなw
大体、入国出来てる時点で治安があるしなw

60 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:52:57.52 ID:L8KObHEU0.net
またバラまくつもりだろ
このキチガイ総理

61 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:05:19.63 ID:NgYDpPRy0.net
ATMか

62 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:19:14.38 ID:/iH3kmYs0.net
この人は2000年前後で政治力と評価がガラッと変わってびっくり

63 :名無しさん1周年:2015/03/15(日) 17:13:20.68 ID:cq7qTvLg0.net
夫人は孫みたいにめちゃ若いんだよね。

64 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 18:20:47.44 ID:0Ozrjfxn0.net
>>9
>>16
安倍も独裁者だし独裁者同士で気が合うんだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 18:44:16.61 ID:7SRQAolp0.net
ニュースでムガベが喋ってるのを流してたが、
たんなる耄碌ジジイだ、たぶんボケてる

66 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:00:57.91 ID:FtF+4Afy0.net
少し前までゲンダイだか東洋経済だか「日本のジンバブエ化」とか言ってたし
せっかくだからウルトラハイパーインフレで政権倒れなかった秘訣を聞いとけば?

67 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:48:38.06 ID:6Jeo+1Ph0.net
>>16
独裁者といってもムガベは国民を弾圧したり重税かけてるわけではなく普通の政治をしてる
独裁でもちゃんと国民の声を聞いてれば悪ではないよ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:56:02.65 ID:CQW99tr80.net
>>66 東洋経済は左翼誌。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:57:12.82 ID:JZrACdBJ0.net
人馬部円

70 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:58:13.42 ID:EXHbvej30.net
ジンバブ円ワロタ

>>66
サッヨクファビョーンww

71 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:03:53.51 ID:EXHbvej30.net
>>66
おっと>>68だった。

赤字がこれだけ膨らんだ国はインフレでちゃらにするしかない現実

72 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:56:07.61 ID:mILspF4Y0.net
話が合いそうだな

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:07:05.32 ID:Jr/++pEU0.net
2008年に底を打ってから回復してるんだね

ジンバブエの一人当たりのGDPの推移
http://ecodb.net/country/ZW/imf_gdp2.html 👀

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:20:48.15 ID:hIDBPFFa0.net
>>3
5000億ジンバブエドルなら誰も文句言わないさw

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:11:36.85 ID:4ukbXEAa0.net
農業復興にしても、この国は炭疽病まみれだったと思うので
土壌消毒から始めないといけない。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 02:36:52.29 ID:aq7ls5wv0.net
安倍ってまだ生きてたのかw

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 04:11:28.59 ID:cXZXD6Yu0.net
ほほう

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:14:12.73 ID:glphU5HM0.net
なにが恐ろしいって安倍はヤジだけでなく政治そのものも
間違った情報に基づいてやってる可能性が高いってことだよ

いまだに「イラク戦争は大量破壊兵器がない ことを証明できなかったイラクの責任」と平然と言ってしまうような人間をいつまでも首相の座に座らせていたら、日本は相当にヤバイ。

日教組が補助金を貰ってるというガセ情報を安倍に流したのは誰なんだろう?
自分で調べたとしても秘書に真偽を検証させないのか?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:17:12.90 ID:9DWIbNkg0.net
ネタニヤフとかムガベとか
臭いファシストとか独裁者とばっかり会ってんな

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:51:38.19 ID:glphU5HM0.net
>>66
それは俺も興味あるけど
安倍の頭じゃ無理

81 : 【東電 78.2 %】 :2015/03/16(月) 15:54:59.40 ID:o1WqrYAK0.net
日本の状況的にジンバブエ大統領と会談とか超意味深

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:05:18.49 ID:QMJiVxWU0.net
91歳の独裁者と会見www
ムガベこないだ倒れてただろwよく来日できたなww

83 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:25:23.24 ID:UvD54BfK0.net
何か旨味あるんか?ジンバブエって。

84 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:55:49.26 ID:79S2xO3H0.net
>>83
ハイパーインフレ目指してるからでしょw 
札束が紙切れになった話を聞きたいのですw 

85 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:01:23.19 ID:F5nawMsYO.net
ハイパーインフレなんて生産力を向上させれば直ぐに収束するのにな。元々農産物も資源も豊富で大国になってもおかしくない国だ。今の内に支援して友好国になろうぜ。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:50:26.72 ID:jEZP+FRe0.net
国債破綻フラグだな

87 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:36:27.48 ID:qG+p0GMZ0.net
気が合いそうだな

88 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:38:11.28 ID:R7H4rj4f0.net
ジンバブ円!

総レス数 88
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200