2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 ロシア・プーチン政権内に不穏な動き、 野党指導者ネムツォフ氏暗殺で浮き彫りに

1 :カドモス ★:2015/03/14(土) 22:18:55.66 ID:???*.net
http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/13/russia-putin-unstable_n_6861276.html

[モスクワ 12日 ロイター] - ロシア野党指導者のボリス・ネムツォフ氏の暗殺事件からほぼ2週間。事件の背景や「黒幕」については依然、謎に包まれたままだが、事件をきっかけに、プーチン政権内部の亀裂が浮き彫りになっている。

政権内部で何が起きているのか、外部からはうかがい知れない。ただネムツォフ氏に近い筋は、政権内のある一派が事件を利用して、大統領に不満を持っていることを知らしめようとしている、と話している。

ネムツォフ氏の弁護士のヴァディム・プロホロフ氏は、ロイターに対して「プーチン大統領にとっても、事件は寝耳に水で、恐怖を感じているのかもしれない。
クレムリンに近い場所での暗殺が可能ということは、(大統領の)車列への攻撃も可能、ということになる」と述べた。

プーチン大統領が今週、何の説明もなしに、カザフスタン訪問をキャンセルしたことで、憶測は一段と広がっている。カザフの政府当局者の1人は、体調不良のためだと述べたが、クレムリンによると、プーチン大統領の健康状態は良好で、通常どおり執務を行っているという。

プーチン政権内で、誰がどの派閥に属しているのか、そもそも派閥が存在するのかについて、確かなことは言えない。プーチン政権内に主張の異なるグループがあることは、誰も公式には認めていないからだ。

ただアナリストは、チェチェン共和国のカディロフ首長と、大統領の最側近である治安当局者との間に、深刻な対立があると指摘する。

■国内ではプーチン大統領「弱腰」批判も

プーチン政権内で不穏な動きを見せているのはナショナリストだ。ロシアによるウクライナへの介入は西側諸国の怒りを買ったが、ロシア国内では、プーチン大統領は弱腰だと不満を持っている向きもある。

ロシアでは、ウクライナ南部・東部の親ロ派への支援を強化し、支配地域をルガンスクとドネツク全土に広げるよう、要求する声が強い。

ウクライナ東部の親ロシア派の間でよく知られているロシアの指揮官、イゴール・ギルキン氏は1月、ロシアのインターネットTVとのインタビューで、プーチン大統領の側近を「西側寄り」だと批判した。

ロイターの記者は昨年12月、プーチン大統領に質問した。ウクライナ危機やロシア経済悪化による圧力が高まるなか、宮殿クーデター(支配者の側近によるクーデター)が起こるリスクを感じているかと。

大統領は「宮殿がないため宮殿クーデターは起こりえない。大統領の正式な居住地はクレムリンであり、警備に怠りはない」と強調した。

(Christian Lowe記者、Jason Bush記者 翻訳:吉川彩 編集:加藤京子)

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:19:24.77 ID:D1D1Wlb30.net
フォンフォン

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:19:44.87 ID:olTiaEpr0.net
きたか…!!
  ,,,,,,,,,,,,,,
  [|,,,★,,|]
  ミ ゚д゚ ミ ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

4 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:20:36.59 ID:sShsFDDM0.net
 
ピロシキうまいよねー

はむはむおいし

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:20:46.29 ID:o3Sd8vI70.net
              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´    ::::::ヽ,
         //"⌒⌒ゝ、::::::::::)
          i / ⌒  ⌒:::::::ヽ::::)
          !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/  …フフッ
          |  (_人__):::::::::::::|
         \  `ー' :::::::::/\
           { |     :::::|  |

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:23:50.33 ID:+qT3gd/x0.net
今が北方両度を奪い返すチャンス

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:26:18.57 ID:DyfwnsBR0.net
>政権内のある一派が事件を利用して、大統領に不満を持っていることを知らしめようとしている

ほほうほほう

8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:26:23.05 ID:4aI9B31w0.net
>>6
朝鮮人?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:31:32.92 ID:5sejcSTL0.net
突如政権崩壊はありまーす

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:32:18.12 ID:2Os5fsPS0.net
                さ         ___
 ,ヘ´}        愉 あ.  r―‐=≦\\ー‐- 、
ィ ,ノ{     始 .し     /ヽ∨∨∨∨∨∨ ‘:,
{ {-{.  /) .ま .い .戦  | / ∨∨∨∨∨∨V }
_}} ‘,_/ ,′ り .戦 .争..  l/ゝ、}ハ∧ハ∧ハ∨{
ノ     {   .だ 争 .だ   r=ミ,__r―<zzハ{-<∨}
 __/  /   .!..の.   人_ ノ=乂___,ノ  ん'|∧!
   _/l{           / l (_ ノ____ ィ  厂Yー‐
¨¨「//{           ,′,∧ 〕:.:.:.:.:.ア  ,ノ--/
=≦:./  {       厂  / /丶`¨こ´ 。o彡 ,.′
―<   ‘:,    /  _/  ≧=≦    /
        ‘:, ‐=彡   |    /  } ‘:、  /
:,        `:,   __l   ,′/⌒7´\,′
‘:,          /        ,′,'  {   ,′ 厂 ̄

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:38:54.42 ID:wNZlw+pn0.net
もしかしてこのタイミングで欧米がクリミアに軍を動かしたら
ロシアが内部分裂起こして勝手に滅んでくれるんじゃね。北方四島も戻ってくるかも

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:40:20.45 ID:ZXtvuz4f0.net
プーチンハプーチンで色々と大変なのね
クリミアを強引に併合し、ウクライナ東部の親ロシア派を露骨に軍事支援して
いると言うのに、弱腰とはご苦労さん
ロシア人が納得するには、ウクライナ全土を席巻占領してロシア領にするしか
ないのかオソロシア

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:57:12.35 ID:nNZ9sbPW0.net
>大統領は「宮殿がないため宮殿クーデターは起こりえない。大統領の正式な居住地はクレムリンであり、警備に怠りはない」と強調した。

クレムリンは宮殿なんですけど…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%83%B3
>ロシア連邦の首都、モスクワ市の中心を流れるモスクワ川沿いにある旧ロシア帝国の宮殿。

ロイターの記者はなにを騙されてんだよw
少し考えれば『あれ?』って思うだろw

14 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:59:59.85 ID:Jzqn8HuE0.net
恐怖による支配はたやすく揺らぎますなあ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:02:50.36 ID:4PH7oayB0.net
>>13
俺も思ったw
あの城塞の中は煌びやかな聖堂や宮殿が十数件も建ってるのにw

16 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:06:47.75 ID:X2A8UWsx0.net
あれで弱腰とかいう批判が出るのか
ロシアは凄い国だな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:13:53.28 ID:CHAKMBAWO.net
クレムリン宮殿て誰が住んでたの?ロマノフって最期はサンクトペテルブルグだよね?

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:21:00.69 ID:4aI9B31w0.net
>■国内ではプーチン大統領「弱腰」批判も

後半は当たってると思うよ
制裁は、国民の怒りを西側に向けてるよ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:22:50.83 ID:0lOBhqxI0.net
>>16
アフガン侵攻で痛い目をみたが、
チェチェン独立派の弾圧が成功して
武力行使の成功体験になった。
ロシアがすぐに軍事力を使う癖を止めさせるためには
 もう一度ウクライナで痛い目に遭わせないとだめ。
アメリカはMLRSやJavelinミサイル、ドローンなどを
 ウクライナに供与してやるべき。
アフガンにムジャヘディンにスティンガー供与したように。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:25:30.83 ID:4aI9B31w0.net
>>16
ウクライナは自前でそういうの持ってたけど、ほとんど鹵獲された
兵士にやる気がないんだよ

ドンバスへの最大の兵器供給源はウクライナ自身だよ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:25:34.69 ID:0lOBhqxI0.net
>>18
制裁がなければ 笑いながらやり放題。
自分たちが制裁受けるようなことやっていながら、
制裁受けたら逆恨み って、
 ロシア人の民度は 朝鮮人並なの?

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:27:44.11 ID:4aI9B31w0.net
>>21
いや、君が朝鮮人

泣こうが喚こうが、欧州の韓国、ウクライナが勝てっこない

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:29:50.82 ID:NAwywqk20.net
プーチンが弱腰とかどんだけー

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:35:17.84 ID:+t8/xGezO.net
ま、スパイは過激派に化けるからな

日本でも統一が愛国過激派に化けてるし

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:51:49.38 ID:PDiwQDw00.net
これは軍部のクーデターが近いな

26 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:03:42.87 ID:tCPBGzpyO.net
前もメドベージェフと不仲とか噂されてたけど別に不仲でもなかったよね
わざと不穏噂流して、内部に疑心暗鬼起こさせる工作なんじゃね?

27 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:05:51.15 ID:FUm983AU0.net
ロシアも色々キナ臭そうで大変ですねと。事を起こすのには悪い時期だと思うけどなー

28 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:07:12.16 ID:MYpLfc/N0.net
プーチンでさえ弱腰だとか…
ロシア人は好戦的過ぎるわ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:08:19.74 ID:hMkKOw780.net
プーチンのような熱烈な信者が多いとちょっと政権批判しただけでも信者は暴走するからな
政権内部でも自分の身を守る為にプーチンから引き気味になるな

30 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:08:30.14 ID:pxH9R9tD0.net
>政権内のある一派が事件を利用して、大統領に不満を持っていることを知らしめようとしている

これが暗殺動機だろw

>「プーチン大統領にとっても、事件は寝耳に水で、恐怖を感じているのかもしれない。 クレムリンに近い場所での暗殺が可能ということは、(大統領の)車列への攻撃も可能、ということになる」

つまりプーチンは関与してないとネムツォフ陣営も認めてるってことで、プーチンが雲隠れしているのも辻褄合う
これがロシア国内の世論だろうにチラ裏レベルのうわさ話が真実のように報道される日本ってどんだけw北朝鮮レベルw
これじゃ第二第三の鳩ポッポが量産されるのも時間の問題

31 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:11:19.26 ID:20jjc4rv0.net
でも原油価格戻ったね

32 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:17:59.92 ID:okdqT9K70.net
ルーブル買っておくべきかなああああ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:23:44.17 ID:O0dTNkqM0.net
ロシア最強リーダーが企むアメリカ崩壊シナリオとは?
『プーチン最後の聖戦』 北野幸伯・著
http://www.shueisha-int.co.jp/archives/2333
↑が立ち読みできるよ!↓
http://www.shueisha-int.co.jp/pdfdata/0197/putin_all.pdf

『プーチン 最後の聖戦』北野幸伯著・告知ビデオver.1
http://www.youtube.com/watch?v=LpMz5QRrKTA#t=21

34 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:29:10.03 ID:ofR6hLer0.net
支持率85%の政権に
反逆する軍隊なんてないから

35 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:32:17.89 ID:1ejmOXTi0.net
>>34

独裁政権での支持率に意味あんの?

36 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:37:38.56 ID:ofR6hLer0.net
>>35
独裁ではないからね
選挙で当選したわけだし

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:00:02.63 ID:ly7GUZ1f0.net
>>11
欧米もそんな余裕はないだろう。
まぁプーチンが弱るのは、日本にとっては良いこと。
個人的には嫌いじゃないがね。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:29:49.89 ID:A8bvNMhp0.net
>>36
選挙と独裁は相反しない
民度の低い国民が自己の責任を独裁者に押しつけて無限の責任を負わすのが独裁
ナポレオン3世なんて国民投票で皇帝になった

39 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:42:14.31 ID:t7mKvvAG0.net
プーチンは地下シェルターに本拠地を移したな
核戦争待ったなしかよ……

40 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 06:10:04.90 ID:J5nLqYkG0.net
ラスプーチン自体が独裁やん
エリツィンの時首相→大統領→首相→大統領2012-2024年迄

41 :在日米国民:2015/03/15(日) 06:26:20.38 ID:1+96+gIk0.net
>>22
自己紹介乙

42 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 06:31:09.80 ID:+IodtBq20.net
子供作ってたとか

43 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 06:31:12.57 ID:8KdgH4zb0.net
もうすっかり恐怖政治に逆戻りしてる印象しかないな。

北方領土とかもう忘れたほうがいいだろう。余計なコストがかかるだけや。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:35:47.71 ID:AEauAs800.net
オズワルドみたく、仕立て上げ始末する。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:41:58.37 ID:dbpNJmgL0.net
プーチンが全てを動かしている訳では
ないんだよw
欧米との戦いで弱腰だと批判されてる
というのも間違いだ
中国も同じだが、政変が起きたら
その後の悪影響は計り知れない
全てが崩壊した方が良いかのような
末世思考では国益は守れないww

46 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:45:08.09 ID:IdqMYVPs0.net
>>13 宮廷と宮殿 間違えたんじゃないのか 翻訳?

   

47 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:23:45.85 ID:68AcAtq90.net
>>29
それって、SGI?

48 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:36:24.93 ID:AXUq6ciJ0.net
ネムツォフ氏殺害!プーチン大統領を攻め立てる西側メディア 【ロシア・野党指導者・反プーチン】
https://www.youtube.com/watch?v=qZeal4o8tlg

49 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:41:34.89 ID:AXUq6ciJ0.net
ネムツォフはロシア国内で5%の支持率
アメリカの属国である日本のマスコミはこれだとカッコ悪いので野党指導者という表現を使うw

50 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:41:02.28 ID:RsGFr7v90.net
プーチンのプーチンによるプーチンのためのロシア

51 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:30:05.17 ID:3zpm0kYB0.net
>>34
まあでもアベノ式調査だろうw

52 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 11:19:57.54 ID:uVwKPgBu0.net
>>34
北朝鮮「支持率100%、選挙で代表を選んでる」


うん、おいしい!

53 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:03:53.44 ID:LLpfISbY0.net
>>52
南朝鮮は、2回反逆起こされてるねw

54 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:27:16.90 ID:DHL05Bo40.net
ところで、プーチンの動静は明らかになったのか?
一週間も表に出てこず、重病説が流れてロシア政府が否定しているが・・・

その、最悪のタイミングにルーピーが憑りついた

55 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:36:31.08 ID:r/ApnqFp0.net
暗殺された野党の党首も、元副首相のユダヤ系リベラル政治家だしなあ。
把握してない手によるのなら、気は抜けない状況かしらん。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:37:44.24 ID:ZDoa299+0.net
>>34
いまでも軍部では過去の聖帝ロシアを取り戻せ的な人が居ると聞くよ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:23:41.89 ID:KYPY6PvP0.net
ニコライ二世がもう少し長生きしてればな

58 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:33:53.73 ID:DHL05Bo40.net
>54
プーチンが12日の首脳会談に出席したそうだ   少なくとも生きていたw

でも、ストレスで鉛筆を何本も折った?そうなので、メンタルは最悪の様子
重病だったのは確かだね

59 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:34:57.57 ID:LLpfISbY0.net
>>55
完全に把握されてる
カディロフ以外の何者でもない

事件後、プーチンはカディロフに勲章を与え
カディロフはプーチンに忠誠を誓った

政変はないだろうが、強硬派の意見が強くなると思う

60 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:51:05.35 ID:tCPBGzpyO.net
>>58病み上がりで鉛筆折れるなら、いつものプーチンだw

61 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:05:07.44 ID:XbWoP9lT0.net
>>59
シロヴィキ vs オリガルヒ じゃね?

プーチン自身は、シロヴィキ(武力官僚)だけど、
経済制裁発動以後は、オリガルヒ保護に転じている。

強硬姿勢のシロヴィキと経済制裁を早く解いて欲しいオリガルヒの間で何かあるのかも?

62 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:47:44.61 ID:68Vk7d4d0.net
>>54
数日経てば我が子の誕生に立ち会うプーチンの写真が「ロシアの声」に掲載されるかとw
血みどろの塊を胸に抱き怪しく微笑むプーチン…ゴクリ

63 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:31:02.20 ID:LLpfISbY0.net
>>62
こんな子供?
http://www.freakingnews.com/pictures/38000/Father-Putin-and-Baby-Dmitry-Medvedev--38133.jpg

64 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 18:25:37.67 ID:lto39i7V0.net
>>63
頭皮のあたり、どうも遺伝子が違うようだがw

65 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 19:25:24.13 ID:z0UeaElD0.net
むしろ不穏でないプーチンなd                             ターン…

66 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:17:55.62 ID:kJet5T7d0.net
>>58
それ2月12日のニュースだよ

http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LG0OS20150212

67 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:33:13.50 ID:e/oYb4l60.net
僧院の鐘楼が火事? なのか?

68 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:15:38.62 ID:H0W/sLX4O.net
プーチンて夜、睡眠薬なしで眠れるんだろうか

69 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:20:24.83 ID:49jO2k6Z0.net
プーチンの後ろにいるのは誰か
ヒントはプーチンの身長
ナポレオンも背が低かった

70 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:49:15.91 ID:H7zQarwj0.net
仮にプーチンをプッチンしたあと、若しくはそういう状況になった場合に
どういう形に持っていくのか
描き切れてるよね

71 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:59:39.86 ID:fKYxiDyb0.net
ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、
ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、
ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、ジャップ―チン、 👀

72 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:42:37.31 ID:H/k6wxJ60.net
>>38
でも安倍信三よりはまし
日本よりソ連の方がマシ
何があっても絶対にロシアの方がマシ

73 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:43:51.83 ID:7RwplV0w0.net
プーチンの警備ってすごいんだろうな。地獄の人生だなw

74 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:46:21.48 ID:H/k6wxJ60.net
北朝鮮といいロシアといい社会主義は政治家がまともでいいなあ
どっかの田舎臭いド腐れ糞民主主義島国とは大違いだ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:51:14.35 ID:lBRzIJd90.net
>>38
それわ皇帝制民主主義で主権者わ臣民、任期が長いだけで独裁じゃあ無いよ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:54:21.84 ID:OHzZYzIUO.net
プーチン→ちょっとでも逆らったら銃殺
家族も銃殺
恐ロシア〜

77 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:56:32.42 ID:4eQJyw9c0.net
独裁者って独裁をやめたら、新しい権力者に死刑とかにされかねないから、独裁をやめることってできなそうだよな。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:58:57.32 ID:fqZPI7LW0.net
あの国が不穏じゃなかった時なんてあるのかよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:01:11.75 ID:H/k6wxJ60.net
>>76
下らん妄想もいい加減にしろ
ロシアと北朝鮮には言論の自由があるんだぞ

80 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:01:57.76 ID:zrO4ovcv0.net
>>1

朝日新聞の代弁機関を使って何がしたいの?


.

81 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:06:39.15 ID:kWMTFV4k0.net
タフボーイw

82 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 15:27:53.16 ID:FjUb6A3K0.net
暗殺犯の意図が読みきれてないんかな

83 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:23:11.35 ID:hTY/+4i90.net
【愛甲哲也】>天皇陛下>安倍晋三>>>水内被告

  

84 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 13:41:01.65 ID:k4KgT+Xe0.net
>>79
ほほう。
『言論の自由』には、いろんな形があるんだねえ。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:37:01.48 ID:WxCRRUc80.net
愚痴を言うぐらいの自由はあるらしいよ。おうちで一人ならw

86 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 14:37:21.75 ID:t2LNvpem0.net
ネムツォフの周辺が復讐でプーチン暗殺に動いてもおかしくないからな

危険を察知して雲隠れしたのかも

血なまぐさい国だわ

総レス数 86
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200