2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 TPP、日本が牛肉関税で譲歩 協定発効直後に20%台 [共同通信]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/14(土) 16:25:12.85 ID:VbwaZtlP*.net
2015/03/14 2:00

 環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、日本が牛肉の輸入関税率を現在の38・5%から協定発効後すぐに20%台に引き下げ、輸入が急増した場合に戻す緊急輸入制限(セーフガード)の関税率を
現在の38・5%から30%前後にとどめる方向で調整していることが13日、分かった。

 セーフガードの条件をこの水準まで緩和しても国内畜産農家の経営をぎりぎり守れると判断したとみられる。米国が牛肉の市場開放を強く求めており、早期合意に向け譲歩する考えだ。

 日本が米国に求めている自動車関連品の関税撤廃では意見が隔たっており、合意時期は見通せていない。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031301002154.html

31 : 【東電 70.6 %】 !omikuji:2015/03/14(土) 16:47:05.23 ID:CSbmLkSH0.net
>>16
日本の貧乏人は牛肉を食べてはいけないという政治をしてきたのですね。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:47:38.68 ID:aRBgrSPk0.net
相手は何を譲歩してくれるの?

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:48:04.01 ID:/e/FUjlJ0.net
吉牛ちゃんと値下げするんだろうな

34 :名無しさん:2015/03/14(土) 16:48:44.03 ID:ZUg8ZWoy0.net
牛肉も車も、関税完全撤廃!
それが本来のTPPの目標。
ぶれてんじゃない!

35 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:49:50.58 ID:fZ/N2sOi0.net
「アメリカよ、日本をあまり舐めないでいただきたい!日本の譲歩はまだまだこんなものじゃ終わらないぞ!」

36 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:50:10.74 ID:NzPQgFB00.net
>>30
年食うと確かに好みは変わるが、やっぱり俺は肉が好きだわ。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:50:55.22 ID:h8b7KmhA0.net
>>30
味覚は人それぞれだろ、傲慢なやつだな

38 :[\(^o^)/]& ◆cTrCoH14Kohn :2015/03/14(土) 16:51:05.62 ID:UTQf99vT0.net
関税なんか全部取っ払えばいいんだよ、世界は一家、人類みな兄弟

39 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:51:23.59 ID:/e/FUjlJ0.net
年取って肉食える奴のが長生きするぞ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:51:39.31 ID:PF9dJ7VQ0.net
正に白痴の安倍竹中! 土下座のスペシャリスト甘利を使ってやりたい放題だな

41 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:51:40.40 ID:fkkOSxSq0.net
>>32
アメリカ様が譲歩してくれるわけないだろ^^

不平等条約です

42 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:51:54.49 ID:xvFtnwO10.net
それよりマスコミを世界基準にすれ

43 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:52:45.63 ID:xcxJiaJ20.net
吉野家の株買え。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:53:13.69 ID:E4IsPxd40.net
オバマが退場するまで交渉してるフリをする簡単なお仕事です

45 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:53:34.73 ID:vFo5oqjs0.net
>>1
ニッポンを売り渡す!!

46 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:53:46.52 ID:fRGOc5iF0.net
記憶に新しいところでは中国産長ネギにセーフガード発動があったな。
カップ麺に使われたりするのか。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:55:05.59 ID:z4gt0gl90.net
譲歩しかしない自民党です

48 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:57:00.59 ID:t5Duezfy0.net
売国っすなあ
ネトウヨが好きな妖怪稲田も態度コロッと変えててワロス

49 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:57:31.30 ID:nlZr4U0S0.net
日本が牛肉関税で譲歩って譲歩しかしてないだろうが
入ったら最後はじめから負け戦

50 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:57:54.33 ID:HRaviCZW0.net
甘利「私の利権は1mmたりとも譲っていません。交渉は大成功です。」

51 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:59:09.09 ID:xcxJiaJ20.net
>>26
【海外の反応】空腹時は閲覧注意!
日本の神戸牛をつかった料理に海外が驚き!
外国人「日本へ行かなくては」「俺の人生が変わった」
https://www.youtube.com/watch?v=hMSWf_dpgQ8

ESCALES TV「 神戸牛ステーキ あぶり肉工房 和黒
kobe beef steak wakkoqu」
https://www.youtube.com/watch?v=hB4qIl3J_Ck

52 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:59:57.66 ID:lqYpjcuS0.net
>>1
米国側が全く譲歩してねーんだが
あいつらTPPやる気ねーんじゃねーのか?

TPA持ってねー奴が交渉に来てんじゃねーよ、舐めてんのか

53 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:01:06.72 ID:C6qBB3uo0.net
ギリギリ守れるってwww
もうバカは政治するなよwwww
でアメリカからはなんぞ良い条件で交渉で来てる事あるんか?w

54 :朝鮮漬:2015/03/14(土) 17:02:25.57 ID:5O15ll7D0.net
>日本が米国に求めている自動車関連品の関税撤廃では意見が隔たっており、合意時期は見通せていない

アメ公の奴隷 丸出しやな(^O^)

55 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:03:06.05 ID:5Nu/DdDE0.net
バイマイアベノミクス!
売国左翼の自民党です

56 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:03:06.37 ID:r1K9w6We0.net
>>52
寧ろ日本政府がやりたがってるんだよTPPは

アメリカが譲歩しなくても日本が勝手に譲歩してくれるか、こんな楽な交渉相手はいないw

57 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:03:42.39 ID:HnQOtBtv0.net
肉はいくらでも譲歩していいわ。固い肉好きだし。
国産牛は高級品として少量存続していれば良い。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:05:29.22 ID:ZEoIZX/60.net
下村や岡田でめくらまし
そしてTPP完全反対の自民党が
なぜか積極推進のまま
完全譲歩

59 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:05:44.05 ID:PF9dJ7VQ0.net
最初から譲歩する気で望むのが安倍竹中が言う「交渉」なの? バカなの?白痴なの?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:05:48.67 ID:wamwddtX0.net
自動車の関税撤廃させたら
日本の勝利やん

61 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:06:08.31 ID:jUrdNek80.net
>>41
それ以前に 安倍に 国内農家を守るとかいう意識ゼロだろ

時間稼いで いつのまにか TPPありきにもっていったじゃん

辺野古と同じだよ
 
すでに決まったこと そんなこと最初からわかってたのに

投票したのはお前らだろ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:06:58.37 ID:74ihzLsQ0.net
他てとれればいいよ
自動車や部品類の関税撤廃とかなら
りんごとかと同じで棲み分け可能だろう

63 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:07:26.70 ID:LH6lKoXq0.net
>>57
それならEPAを結んだ豪州産で良くね?

64 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:07:47.45 ID:ZEoIZX/60.net
http://i.imgur.com/WhbFGy9.jpg?1

65 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:08:35.95 ID:ati18RDu0.net
現状でも外食産業は外国産だし問題なくね?

66 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:11:32.31 ID:rffDHSTB0.net
>>62
自民の交渉力
自動車部品なんか無理、話し合いとは日本の譲歩のことだ、それだけ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:25.38 ID:hPrROt+60.net
肉は童話の利権だし 関税ゼロでいいよ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:31.05 ID:4qg4Lr4E0.net
この狂牛病なんかも放射脳と全く同じ構図
実際には危険でもなんでもないのに、アレルギー起こしてる連中がいるだけ

69 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:33.73 ID:NMjmuilo0.net
美味しんぼで言ってた国際分業論なんでしょ
農業はもう中豪米に任せる

70 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:35.34 ID:LV46+jMC0.net
日本は非生産的な守る必要がないものを守りすぎだよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:56.77 ID:LMkKcuAV0.net
アメ牛なんかたべない。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:13:43.96 ID:ekU3vfLe0.net
【ホラフキン安倍】
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     〜  
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |  
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_ 
TPPには反対だったニダw
でも状況が変わったニダよwホルホルホル
グローバルセミナーで貰ったお土産の中にモナカが入ってたニダw
コレだから政治家はやめられないニダw

73 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:13:56.14 ID:6pic5JP70.net
肉は譲っても農作物はあかんよ、安全保障の問題だから

74 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:14:40.69 ID:ZEoIZX/60.net
>>70
お前の言う生産性って何?
具体的に書いてみろw

75 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:15:10.76 ID:xcxJiaJ20.net
【海外の反応】外国人「そりゃ美味しいだろうよ。」
日本の和牛ステーキの味にアメリカテキサス州も驚き!?
https://www.youtube.com/watch?v=mm3wLuTMoz8

76 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:16:46.33 ID:ekU3vfLe0.net
【ホラフキン安倍】
     ,へ           
   \/  ヽ    (  )  
    _/*+*`、    ( ) 
  <_______フ    )  
    从 *`∀´>     〜  
     /゙゙゙lll`y─┛
    ノ. ノノ |  
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_ 
TPPには反対なんて言った覚えは無いニダw
移民なんて入れないニダw
毎年外国人の研修生を入れて永住させるだけニダw
毎年20万人移民を入れる検討をしてるけど移民は入れないニダw
ホルホルホルw
ウリを信用するニダよw

77 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:17:09.36 ID:rFU/EVPw0.net
牛肉とかゴミみたいのはどうでもいいから自動車とかで譲歩を出せよ
間抜けが

78 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:19:37.68 ID:eVQfGT420.net
アメリカ牛は普通に美味いよ。育成期間が短いからコストが安いし、病気や生物濃縮のリスクが非常に少ない。
低脂肪でヘルシー。日本の油信仰は異常
冷凍保存での輸入だから、果物と違ってポストハーベストの心配もない。
そもそも、日本の畜産も餌はほとんどアメリカ産

79 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:19:50.65 ID:eolfX+Sg0.net
うおおおおおお 来週月曜日に吉野家の株爆上げだあ
来週中に日経20000円行くね

80 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:19:53.19 ID:hPrROt+60.net
美味しんぼの作者がチョン2出身のあっちの人間だしね
まともに信用しないほうがいいよ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:20:55.06 ID:7CnaruO90.net
>>78
やっぱ和牛が一番だけどアメリカ牛も調理法によっては美味いよね。
ローストビーフとか。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:08.26 ID:pgZrEloX0.net
TPPに南米が入っていた件と

記事に南米の情報が少ない件について

83 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:25.37 ID:NMjmuilo0.net
>>80
国際分業論てリカードの理論だぞ
知らんのか

84 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:31.91 ID:fZ/N2sOi0.net
>>46
中国産の廉売で日本の農家がヤバイからセーフガード発動したのに、「日本のセーフガードにより困窮する中国農家」という特集を組んだ新聞があったなあ
その新聞とはお察しの通り朝日新聞なんだけど

85 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:33.87 ID:9Gzp1Dr50.net
和牛はボッタ価格で中国人に売って
日本人は輸入牛を食べる

それでいいんじゃね・・

86 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:23:35.21 ID:NMjmuilo0.net
各国が得意分野の産業だけに専念して
それ以外は捨てろってこと

87 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:23:57.90 ID:rFU/EVPw0.net
牛もグラム70円ぐらいで売れよ
丹精こめても高いのは要らないから

88 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:24:46.98 ID:hjr6PZBt0.net
で米は?

89 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:24:57.57 ID:hPrROt+60.net
和ギューなんて どこがいいのかね?
ステーキは米国豪州だとおもう 
日本はやたらブランドで権威主義者はそおれでいいけど高いわ油たっぷりで
お肉の先輩のアメリカ肉のほうがよほどうまいとおもう

90 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:25:31.32 ID:1xKS8CwB0.net
>>85
嫌だー
すき焼きは絶対霜降った和牛じゃないと美味しくない
それにアメリカ牛は薬が心配

91 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:27:12.20 ID:Ad8hlc1p0.net
中川不倫騒騒動はこれ絡み?

92 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:27:21.73 ID:NMjmuilo0.net
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:27:44.62 ID:PF9dJ7VQ0.net
>>86
とうに破綻した理論の比較優位仮説を今更語って君は何がしたいんだね?

94 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:27:55.63 ID:TVTosBRv0.net
>>90
そもそもすき焼きがあんまりうまくないからな
ほんとどが砂糖ぶちこみすぎで不味い

95 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2015/03/14(土) 17:28:11.09 ID:ikvCGTFp0.net
アメリカに譲歩した話しか出てこないんですけど、TPPのメリットって何なんですかねえ・・・

96 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:29:03.19 ID:hPrROt+60.net
肉に関しては先輩のアメリカさんのいうことをきいたほうがいいよ
その代り米に関しては一歩も引くべきではない
まあ政治家はキムチ大好きお肉ずきの半島のあっちのひとばかりなので
聖域のコメを護れないと思うけどさ

97 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:29:28.49 ID:7CnaruO90.net
>>94
海原雄山みたいなこと言うなやw

98 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:29:31.59 ID:NMjmuilo0.net
>>93
じゃあなんでTPPやるんだよw

99 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:29:42.46 ID:1ld2toFL0.net
豚喰い地域はノーダメージだからな

100 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:29:59.45 ID:eJJBuRnq0.net
さっさと全面降伏しろよジャップ

101 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:30:44.57 ID:pgZrEloX0.net
マゼラン級戦艦

http://www.jyai.net/3D_model/Magellan_class/index.htm

102 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:31:16.97 ID:hPrROt+60.net
なんでTPPやるかというと 政治家が別に日本人ではないので
困らないからだよ 売国した分キックバック入るし
あ 君たちもあほーだろうとか意志場のようにキリスト教おがめよWW

103 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:31:35.17 ID:PF9dJ7VQ0.net
>>98
頭が悪いからだよ 君は何を言ってるんだね?

104 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:32:04.01 ID:0ACUxmEV0.net
アメリカの牛肉はかたい
吉野家のカルビー丼なんかかみ切れないでしょ

105 :ハイパー(資本家):2015/03/14(土) 17:32:06.90 ID:oegXChTG0.net
                   .
 信じられぬと 嘆くよりも♪
 アベを信じて 傷つくほうがいい!
 求めないで 国益なんて
 ネトウヨどもの 戯言だかーらー

        _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

106 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:32:18.81 ID:NMjmuilo0.net
>>103
安倍自民が頭が悪いって言ってんのかよ

107 :ハイパー(資本家):2015/03/14(土) 17:33:17.36 ID:oegXChTG0.net
                   .
  これから始まる 売国政策♪
 誰かがアベちゃんを ディスるでしょ〜う
 だけど私ほど アベちゃんの事を
 深く愛した 奴はいな〜い〜♪ 

        _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

108 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:33:25.84 ID:lpuYrps+0.net
吉野家の値上げが不満。元に戻すよう希望します。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:34:01.36 ID:PF9dJ7VQ0.net
>>106
そう聞こえなかったのなら私の言い方が悪いんでしょうな

110 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:34:11.51 ID:hPrROt+60.net
日本人であれば烈火のごとく怒ると思うTPPも
あっちの人ばかりの政治家にとってみればウェルカム
先日も那珂皮が不倫セックスしていたとあほみたいな話で盛り上がる
まぁあいつら日本人じゃないし日本ことなんてどうでもいいしねWW
節句しとけWW 糞那珂皮

111 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:35:39.16 ID:nnqlX6qE0.net
関税が低いほうがいいんだったら韓国にでも移住すればいいじゃん。
全方向FTAで関税ほとんどないだろ韓国。

112 :ハイパー(資本家):2015/03/14(土) 17:36:59.94 ID:oegXChTG0.net
                   .
 愛国野党が 伸びるよりも
 反日民主が いたほうがいい♪
 人は野党が 酷い〜ほ〜ど
 アベには優しく 出来るのだか〜ら〜♪ 

        _,..-――-:..、         ^^
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ::::::::::::::::::::∧.....∧
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

113 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:16.46 ID:QHF/svyu0.net
凶牛病の原因は他にあるみたいで今騒がれてるのはスケープゴートらしいよ
ただ、真相究明しようとする学者は死ぬみたいなのでみんな怖がってつっこまないだけらしい
ヒントは農薬に気を付けろらしいよ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:26.04 ID:pgZrEloX0.net
保護貿易ですか?

115 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:29.15 ID:hPrROt+60.net
壺三自身が頭悪いというよりは 彼の支持母体が
パチンコ不動産土建屋サラ金街金風俗
このあたりなので別に食肉関連を保護する必要がないってこと
食肉関連はあぐらで名をはせたミンスが担当ってことでしょ

116 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:39:37.52 ID:pgZrEloX0.net
日本人は江戸時代末期まで帝国主義を知らなかったんですか?

117 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:40:14.10 ID:dUV2e20m0.net
外国産の和牛が輸入されるようになる日も近い。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:41:25.75 ID:hPrROt+60.net
パチンコの景品で和牛を出せばいいじゃんかWW
物凄いコラボでおもろいね

119 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:41:42.49 ID:nlZr4U0S0.net
他で取れればいいと言うが米国は一切譲る気はないと明言してるし
最初の日米交渉をしてもらうだけで日本がリニア新幹線技術を譲り
公約の尖閣の公務員常駐を白紙にさせられた不平等な関係で
軍事力を全面に出し守ってやらないぞと圧力が掛かってる状態で
対等な交渉なんかできるわけがない

120 :ハイパー(資本家):2015/03/14(土) 17:43:29.71 ID:oegXChTG0.net
テレビとかでさ
牛肉が安く買えるとか言って国民を騙してるんだけども。
輸入品の税金安くしたら、その分税収が減った分が安くなるわけで
税収減らすならその分消費税減らせばいいじゃないかってことで
いや、もっと国産の肉の消費税だけ下げるとかして国産品安くしたらいいよな

121 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:45:01.66 ID:hPrROt+60.net
童話利権のギュー産業なんて別に日本人の利益でもないので
良質で安価なギューが入るなら早急にゼロ関税を実現すればよろしい
歴史的経緯を校了した場合は米でありギューはキムチと一緒にくうのが
うまいとおもっている奴が保護する

122 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:45:02.83 ID:Cn7vrKho0.net
日本は植民地なんだよ
属国なんだよ

戦争で負けたから世界に金をばらまかないといけないんだよ
それが指示によって義務化されてるんだよ
それくらいわかるだろ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:45:09.13 ID:p1FbGivO0.net
TPP白紙撤回でいいよ。肉はオージーから輸入でいいし(^o^)ノ

124 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:46:54.89 ID:soHoHdcV0.net
いまでもけっこう価格差があって売れてる和牛は大きな影響は受けない。
影響を受けるのは廃乳牛  牛乳やバター保護するのと同じ目的

125 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:47:02.86 ID:NazX/gRY0.net
目的は郵貯だからってダラダラしてる間に

日本政府が、年金、郵貯の金を、株アゲにばら撒いて

外資にチューチューさせてるよw

作戦を変えたんだねw、TPP決まる前にはすでに空っぽって事かな?

だから諦めて合意しろ!って迫ると思うよw

126 :ハイパー(資本家):2015/03/14(土) 17:47:22.68 ID:oegXChTG0.net
>>122
あっちが
関税下げないと原爆落とすぞと言ってるならともかく
言ってもいないのに自ら屈するってダメ総理すぎるだろう

127 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:49:05.34 ID:hPrROt+60.net
肉なんざ 別に童話に儲けさせる意義もないし
ささと関税ゼロにしろ
それと工業製品、保険業界の壁とは話が全然別だ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:49:11.17 ID:Ks/gfeERO.net
またしても、右翼を演じながら、自分を保守するために、日本でない国への愛国心を、発揮したのですか?

129 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:49:21.91 ID:z+f3n0XI0.net
よく分からんが・・・消費者の俺には良い結果になったという事だよね

130 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:49:25.91 ID:nnqlX6qE0.net
まあ吉野家とか米価すげー下がったのに値上げしてるしな。

総レス数 894
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200