2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 TPP、日本が牛肉関税で譲歩 協定発効直後に20%台 [共同通信]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/14(土) 16:25:12.85 ID:VbwaZtlP*.net
2015/03/14 2:00

 環太平洋連携協定(TPP)交渉の日米協議で、日本が牛肉の輸入関税率を現在の38・5%から協定発効後すぐに20%台に引き下げ、輸入が急増した場合に戻す緊急輸入制限(セーフガード)の関税率を
現在の38・5%から30%前後にとどめる方向で調整していることが13日、分かった。

 セーフガードの条件をこの水準まで緩和しても国内畜産農家の経営をぎりぎり守れると判断したとみられる。米国が牛肉の市場開放を強く求めており、早期合意に向け譲歩する考えだ。

 日本が米国に求めている自動車関連品の関税撤廃では意見が隔たっており、合意時期は見通せていない。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031301002154.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:25:56.21 ID:zfaYa1mb0.net
杉の木なんとかしようぜ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:26:58.16 ID:wta29RAs0.net
ステーキ屋歓喜

4 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:29:27.35 ID:/Sg+qjUX0.net
和牛を食い慣れてる身としては、どうでもいい。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:30:15.07 ID:SQSRgMKo0.net
 
スーパーの肉は一生食わないから関係ないwwww

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:30:32.75 ID:FEaKTEym0.net
http://i.imgur.com/DSmv35x.jpg

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:30:34.73 ID:VHy8EBDN0.net
 

不良外国人の大量移民と亡国TPPで大和民族を滅ぼすのが、反日統一協会
朝鮮ゲリゾー自民党の悲願なんだから譲歩なんぞ当たり前だ

【政治】日本政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討、将来的には1001万人受け入れへ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426316249/

 

8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:32:47.63 ID:VHy8EBDN0.net
〈大嘘つき自民党〉TPP、聖域の農業5品目も撤廃対象へ!
自民のHPには「例外なき関税の撤廃は論外」と書かれているのに・・
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11630267075.html

TPP、本当に怖いのはISD条項
http://www.huffingtonpost.jp/susumu-yanase/tppisd_b_3451987.html

米韓FTAのISD条項 で、韓国は63の法律改正に追い込まれている
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/09/13/21828/

産業権益が強奪される
http://d.hatena.ne.jp/Takaon/touch/20140423

【政府は必ずウソをつく・後】TPPの真実とコーポラティズムと政府のウソ
http://threechords.blog134.fc2.com/blog-entry-1880.html
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/t/h/r/threechords/20130120124519a9b.jpg

TPP問題の本丸は「 ISD条項 」 モンサントに牛耳られる日本
http://uskeizai.com/article/354030642.html

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:32:59.26 ID:9k2+pip00.net
ふむ、国産牛と輸入牛ではそもそも需要の目的が違うからな
譲歩しつつ影響が少ない

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:33:28.66 ID:xn7jBtpM0.net
吉牛歓喜

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:34:16.71 ID:AR5UHA5B0.net
和牛の関税はどうなってるの?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:35:11.08 ID:vMuotsvn0.net
>ギリギリ守れる


ギリギリって・・・・www

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:35:36.34 ID:GlNqqj9PO.net
>>9
明確に違うわけじゃないだろう

14 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:36:14.49 ID:HRaviCZW0.net
>>1
>輸入が急増した場合

この判断基準、閾値は?

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:36:17.36 ID:geO72Mns0.net
関税などいらん
ゼロにしろ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:37:00.52 ID:tShqWq6D0.net
これまで4割も高い牛肉を買わされてたのか

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:37:22.58 ID:P7ibJlmg0.net
いくら地方創生で金ばらまいてもこうやって地方潰しされるんじゃなぁ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:38:20.14 ID:vMuotsvn0.net
アメリカ様の奴隷やって国内産業を潰す糞政府
日本と韓国との違いはない同類の属国主義国家

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:38:25.35 ID:xwhdOhVw0.net
牛肉のセールやってるけどめっちゃ安いわ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:39:05.01 ID:7CnaruO90.net
ギリギリってのが笑える。
お前ら生かさず殺さずだからなって意味でしょw

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:39:10.94 ID:NMjmuilo0.net
オーストラリア産腹いっぱい食える(棒)

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:40:16.39 ID:nR3htSEG0.net
>>17

自民得意の手法だよ
非正規増やしながら少子化対策するみたいなw
相反する事を同時にやって国民を騙す。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:41:03.34 ID:ComaTN9p0.net
かたくてマズいのは嫌だ・・・
俺は国産牛が食いたい・・・
金ないから滅多に食えんけどorz

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:41:45.76 ID:4j8/8aHQ0.net
円安で牛肉自体の値段が上がったりして?

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:41:50.06 ID:psXLqnP+0.net
狂牛病が発生した場合、どうなんの?

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:42:23.47 ID:2PCh0MXD0.net
日本を守る為には和牛を食べる事。
和牛を変えないなら牛は食べない事。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:42:50.76 ID:yM+ERoEk0.net
公務員は安倍のお陰で給料アップだから
和牛をしっかり食べるw

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:43:11.34 ID:9CisrLp20.net
これ、中川郁子は中川昭一に対して
何らかの強い恨みを持っていたとしか思えない

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:43:25.47 ID:3vdwPSCd0.net
>>17
支離滅裂すぎるよね・・・

総レス数 894
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200