2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】仏国防相「中国への武器禁輸は順守する。厳格な管理体制を敷いている」 日本など周辺国の懸念に応え

1 :きのこ記者φ ★:2015/03/14(土) 11:25:25.30 ID:???*.net
来日中のフランスのルドリアン国防相は14日、東京都内の仏大使公邸で記者会見し、
安全保障面で日本との協力拡大が期待できる分野として、海賊対策や機雷除去などを挙げた。

その上で「インド洋の海賊は大幅に減ったが、ギニア湾では増えている」と指摘。
海賊対策を担うアフリカ諸国の人材育成などで、日本との連携を強化する考えを示した。

ルドリアン国防相は、中国の軍拡に対する日本をはじめとする周辺国の懸念を踏まえ、
「フランスは対中武器禁輸を順守する」と明言。

軍事転用が可能な民生品の輸出に関しても、厳格な管理体制を敷いていると強調した。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-150314X741.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:26:51.31 ID:cZ09JJTm0.net
で、どこ経由で送るのかな。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:30:02.20 ID:oD9vy88P0.net
フランス人のいつもの二枚舌虚言ニダ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:31:17.86 ID:uN+IA7/J0.net
但しロシアは例外w

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:33:41.76 ID:F4v+g9Yb0.net
イスラム国には禁輸しないもんねー

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:36:18.04 ID:F0Zfp/L3O.net
正規ルート的には だろ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:37:19.07 ID:+uVBF7Nd0.net
武器輸出に関しては、アメリカもロシアもフランスもドイツもイギリスも信用しない

8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:37:45.35 ID:/werwUSo0.net
電磁カタパルトを中国に提供したくせに

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:41:05.33 ID:68RlZ3VT0.net
フランスは露骨に自国の損得で行動するからな
今はこんな事を言っていてもいつ態度が変わるかは分からない

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:42:32.20 ID:cdHJI7cl0.net
だから日本が買ってくれという話じゃないの?

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:50:23.85 ID:MoGTUaKa0.net
ヘリ着艦装置は氷山の一角 EUは対空ミサイルまで中国に輸出している
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kimuramasato/20130319-00023940/

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:51:26.08 ID:FtvKNhMw0.net
ヘリを着艦させる補助装置を輸出してたろw

今の世界の問題の多くはヨーロッパに主因があるんだぞ
中東やアフリカの直線的な国境はなぜできた?

東南アジアは地形に添った立派な国境線だろう?
これが日本の先人たちが守った正しい姿だと俺は思う

日本まで西洋の植民地になっていたら
白人至上主義は当分残り
白人の都合で国境線は引き直され
有色人種の人権や発展は大幅に遅れていたはずだ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:53:38.23 ID:dB1Ei6q2O.net
中国包囲網。
ISILが中国製のAK振り回してんだし当然だな。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:54:41.98 ID:qhwqjhfS0.net
>>12
そのツケが回りまわって
ヨーロッパ諸国はイスラム系が絶賛侵食中ですw
心の底からザマァ見ろと思うよ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:00:18.90 ID:TXPFdhhl0.net
アフリカ辺りは、適当に武器と混乱流しておいて、原住民のままでいてもらいたい腹
だろうけど。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:03:10.60 ID:0qoTYTgS0.net
フランスって信用できる国なのか?
歴史見るとそうは思えないんだが
言ってることは正しいんだろうけど

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:06:46.65 ID:ggEov3Hn0.net
とか言いながら輸出するのがおフランス

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:07:22.84 ID:Q2ypMl5g0.net
>>9
そんなもんフランスに限った話じゃないしな
むしろ自国の国益にのみ沿って行動しない日本が異常
絶対に改めるべき

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:20:04.36 ID:hTeKAnlF0.net
おい、今NHKで
「戦闘続くミャンマー」ってニュースで出てたんだが
中国人死傷とかいってた。

まてよ。戦闘続くって、今日はじめて聞いたんだが?

おいおいおいおい
どんだけ報道しない自由振りかざしてんだよ。クソマスゴミ!

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:22:53.50 ID:0qoTYTgS0.net
>>19
ISISの宣伝工作に乗らないのと同様、中共の謀略工作に乗らない、うっかり乗せられないってのは重要だ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:01.61 ID:XsnEyP8S0.net
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★これがコクピットっだっ!! 最新戦闘機から名機まで 
★WW2 HISTORY ボース インド独立を助けた日独戦友のUボート
★全アジアに広がる対中国包囲網 各国最新兵器集結! 中国反応アリ!
★ATD-X VS J-20 宿命の対決 画像と中国反応アリ!
★戦艦武蔵 発見サル! 伊400潜ナド 海底帝国艦隊画像アリ!
★はやぶさ2は最強宇宙兵器かも!? 中韓閲覧禁止!!

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:07.11 ID:xn7jBtpM0.net
そういやフランスはロシアに揚陸艦引き渡しちゃったの?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:08.08 ID:+Umc6jQT0.net
日本にSLBMを売れよ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:25:22.58 ID:3/pjKCqt0.net
>>23
そうそう。スカルプD・・・・じゃなくてスカルプEG売ってくれw

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:36:05.87 ID:eO3ZuxdC0.net
タレスってどこの会社だっけなw

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:40:19.53 ID:rf6GzgPP0.net
裏表外交で有名なフランスが言っても何の信憑性がない
言うだけならアフリカの独裁国家や中国でも言いますわ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:40:36.77 ID:uZdEAGjz0.net
フランスの戦闘機はむっちゃカッコいいなアレ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:42:33.58 ID:eO3ZuxdC0.net
>>27
あぁティファールな
じゃなかったラファールな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:03:34.74 ID:TA2wXxLR0.net
いくら日欧米が厳格に守っても韓国経由でダダもれ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:08:45.95 ID:1/fz0EIJ0.net
何処迄ほんまか解りまへんで

31 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:55:05.03 ID:dMoYMBmy0.net
>>28
あの空飛ぶティファールの
機種についてる取っ手な


あれ外せるねんで

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:27:55.33 ID:b9Yvjo4J0.net
>>3
>フランス人のいつもの二枚舌虚言ニダ

支那に武器を売るドイツも仲間に入れてやってくれ。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:22:50.36 ID:7hedwZC+0.net
>>7
ドイツ以外は常任理事国じゃないか。
偶然だな

34 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:34:38.99 ID:eIB8OEBm0.net
あえて宣言するところが怪しい
人民解放軍の最新兵器のマニュアルは仏語じゃねーだろうな?

35 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:33:47.11 ID:tWmPAYaO0.net
>軍事転用が可能な民生品の輸出に関しても、厳格な管理体制を敷いていると強調した。

嘘をつくな嘘を
例えばシナ軍の汎用輸送ヘリや攻撃ヘリには、はっきりと欧州の、具体的に言えばアエロスパシアルやユーロコプターの血が流れてるじゃねえか
ステルス・フリゲートとかも、露骨にフランス艦の影響が見て取れるよナァ?
対空ミサイルのライセンス権だの、各種エンジンだの、戦術情報処理システムだの、何のかんのと言い訳並べてシナに売り込んでる事くらい皆知ってんだぞ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 19:19:35.33 ID:UHCi6EAe0.net
(ドイツ人) フランスって農業だけかと思ったら武器も作ってたのかw

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 19:19:56.37 ID:L0A0u5+80.net
>>1
シナの軍近代化において最大級の技術的貢献国はフランス

規模的にロシア以上に大規模に軍事技術を輸出してきた
火砲、MBT、水上艦、潜水艦
これら全部のコア技術はフランスが供与した。ロシアは戦闘機限定でしかも輸出額でいけば未だ1兆も輸出してない

38 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:56:48.56 ID:O4KXp6VE0.net
>>19
普通に新聞にのってるけどねwww

39 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:00:09.38 ID:ZdrjBieh0.net
口だけ。本音では中国に武器を売りつけたくて仕方ない。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:10:50.67 ID:i0kd4ezd0.net
カエル共はTGVをパクられて煮え湯を飲まされてるんじゃなかったっけ?

41 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:12:47.52 ID:9psEyI+i0.net
何が武器で何が武器でないかはフランス政府が決めるということなのだろ?

42 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:12:53.72 ID:sMkRGesT0.net
値上げメッセージだな。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:14:02.97 ID:3VMaCPD10.net
またまた二枚舌
さすが外交上手

44 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:23:08.15 ID:/jeQU+EP0.net
必要は発明の母
供給されないなら自力開発するしかないと
自己調達能力を育てる結果になるだけ。そのほうが脅威なんだけど。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:25:39.02 ID:NgmqtoLj0.net
フランスなのにオランドとはこれいかに?www

46 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:25:41.93 ID:SnQIo9ZT0.net
親日だから、文字通り日本が敵対する中国に対して武器輸出は行わないってことだろ
疑ってる奴らは、なんなわけ?

47 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:43:46.63 ID:O4KXp6VE0.net
フランスとは去年も2+2やったし、いい関係だね

48 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:02:45.14 ID:tWmPAYaO0.net
>>46
今までさんざシナに武器と軍事技術を売ってきた不実な実績があるからだよ
去年も訪仏したキンペーを最高待遇で迎えてるしな
だいたい二枚舌三枚舌が当たり前の欧州諸国相手に、親日か反日かなんて単純思考で臨むと
そのうちまた「欧州情勢は複雑怪奇!」とかゆってアタマ抱える破目になんぜ?

49 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 22:47:48.12 ID:eiVclHEH0.net
まあ、ロシアは売るんだろうな。
アホ菅が敵に回しちまったし。

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200