2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原発】 “おいしい福島を食べて” 各国大使に魅力をPR [福島民友]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/14(土) 09:23:29.58 ID:VbwaZtlP*.net
“おいしい福島を食べて” 各国大使に魅力をPR

各国大使に魅力をPR  東京電力福島第1原発事故による風評被害を払拭(ふっしょく)するため、県と外務省が各国大使らを招いた共同レセプションは12日、東京の外務省飯倉公館で開かれた。
来場者は、放射性物質検査で安全が確認された県産食材を使った料理や日本酒を味わい、復興の道を歩む本県の魅力を再認識した。

 レセプションで内堀雅雄知事が「4月から大型観光キャンペーンを行う。福島に来て、見て、食べて、笑顔になってもらいたい」と述べた。岸田文雄外相は正しい知識に基づいた県産品の輸入規制解除を訴えた。

 大使らは川俣シャモを使った料理や、県オリジナル品種のイチゴ「ふくはる香」などを味わい、本県を身近に感じていた。

(2015年3月13日 福島民友トピックス)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:福島民友 http://www.minyu-net.com/news/topic/150313/topic4.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:24:06.88 ID:+bcfc7QG0.net
http://i.imgur.com/LfHFAtH.jpg 
http://aqicn.org/map/japan/

今日はpm2.5が強いぞ!

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:24:44.18 ID:DJ2smY670.net
塩分濃すぎ
唇がはれるレベル

4 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:24:45.58 ID:nfCOg5rJ0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/3/8/38261e66-s.jpg


福島相馬と麻生太郎は兄弟


第33代当主・相馬和胤の母雪香は、日本の民主主義の父と言われた尾崎行雄の娘であり、
認定NPO法人「難民を助ける会」の創設者。
妻雪子は、麻生太郎元内閣総理大臣(92代)の妹である。


中村相馬氏の領土であった旧中村藩は、平成23年(2011年)3月11日の東日本大震災で打撃を受け、
あまつさえ福島原発事故の発生地(原発所在地が、戊辰戦争前の「熊川」に相当する大熊)となり、
小高以南は立入禁止区域に入れられた。
中村相馬氏と縁の有る麻生太郎は、相馬市(城下町・中村)の立谷秀清市長の要請も受け、
震災後には国会議員として初めて現地入りし、被災見舞いと現地視察を行った。


http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E9%A6%AC%E6%B0%8F

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:24:57.86 ID:y9ANF0KF0.net
放射脳発狂!!!

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:25:10.32 ID:9k2+pip00.net
ミズポタン「食べてね///

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:26:52.71 ID:2L6FluR00.net
加工食品や外食産業に売れよ。フクシマという名前だすな。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:28:44.91 ID:inapq6vq0.net
地元民すら拒絶しているのに

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:30:49.98 ID:dLprPMstO.net
野馬追漬けは認める!

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:33:12.01 ID:8YZ15vcaO.net
安全なら福島土民が食べればいい
給食とか役所の食堂とか老人ホームとか
遅参地消で行け

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:34:23.05 ID:S7WVnsWc0.net
韓国は未だに大半の県からの海産物を輸入禁止にしているんでしたっけ。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:35:20.10 ID:D/UTfHfa0.net
被災者、億単位の保証金貰って仮設住宅に高級車が並んで毎日豪遊してるらしい。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:35:25.81 ID:DDy5Z/3M0.net
トレーサビリティーに無関係な
所に売ればいいだけでは?w
格安居酒屋なり弁当屋なり
消費者が出自を気にしない場所は
沢山あるよ
風評だなんだと現実を受け入れない
姿勢そのものが更に嫌われる原因

14 :「リアル☆マッドMAXなんて、WILDだろ〜!?」:2015/03/14(土) 09:38:34.85 ID:9IgksgpKO.net
トンキン民「毎日普段から、食べて応援してる俺達って、常に時代を先取りしてるんだあ♪先取りミュータント覚醒なんて、WILDだろ〜!?」
ヒャッハーまいう〜な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ〜。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:40:45.44 ID:D/UTfHfa0.net
産地が中韓の方がダイレクトに怖いわ。

16 :「リアル☆マッドMAX2なんて、WILDだろ〜!?」:2015/03/14(土) 09:41:32.59 ID:9IgksgpKO.net
ヒャッハーまいう〜な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ〜。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長

国民「王子は、髪が少ないからモヒカンにはできないんでないの?」
ウィリアム王子「逆モヒカン刈りなら、おでこみえててもできるんだぜ〜、WILDだろ〜!?」

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:41:39.99 ID:q/RvoFM90.net
>>1
バカかよ低線量被曝が危険なんだって!
いい加減日本は目を覚ませ

ムリヤリ印象操作してる安倍国だから
賠償も補償も何もないことの裏付け
何も良いことないからホンとにやめておけ!

安倍が毎日福島にいって食べてるか?w
http://jcpre.com/?p=4628

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:50:25.68 ID:FLv9LDzk0.net
押し付けうっざ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:51:04.09 ID:b9r7gnhU0.net
食べさされる大使からしたら、ええとこ迷惑だろ

安全安全とかいっても、心のどこかで疑惑を持っているのは確かだし、
日本政府が基準値変えたり、ごまかし続けてたのもよく知ってるし、
本当はさわりたくない話題なのに、日本に来たばっかりに・・・

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:52:26.45 ID:cZ09JJTm0.net
地産地消でどうでしょう。

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:57:52.30 ID:vDugKQt20.net
処女厨がよく使用するクッキーだかビスケットだかをクラス全員で触って
それが食べられるか?と聞く例え話があるけど

こういう場でこそ相応しい例え話だな

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:06:38.25 ID:lcQ/ILZa0.net
宗教テロリスト、アイシル。
エコテロリスト、シーシェパード。
食品テロリスト、福島県民。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:07:32.75 ID:k4qkoR4m0.net
チョン発狂w

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:08:52.55 ID:B0nUXD1S0.net
でも、福島県民は福島産を食べません

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:09:48.94 ID:XdUIgOc50.net
“おいしい福島” はいつまでたっても芽の出ない芸能人やクリエーター()のための言葉だ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:10:29.43 ID:tUiNaEVv0.net
ブラックプロパガンダ

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:11:43.75 ID:7N0/lxTx0.net
自国民ですら内心かんべんしてくれと思ってんのに

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:11:52.49 ID:CR20I8ZF0.net
世界に拡散セシウム食品

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:13:49.33 ID:B0nUXD1S0.net
おかしい福島

30 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:19:28.71 ID:7NniEGDa0.net
食べて応援だけはマジで勘弁。
他のことにして。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:20:01.05 ID:9CisrLp20.net
これが福島じゃなくてあるアフリカの国で
その土地の人にミドリザルの脳みそとかコウモリの姿焼きを
出されても大使って食わなきゃならんだろうしな

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:20:27.44 ID:hEk22JJj0.net
ちゃんと福島県産に金払えよ
自民党員は毎日食えよ
原発支持者も毎日食えよ
東電社員も毎日食えよ

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:24:08.40 ID:OEtB/hjg0.net
ドイツ大使にぜひ!

34 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:26:08.89 ID:Bo1YO2fW0.net
核燃料を野外放置して安全にアンダーコントロール出来る日本の技術力ってどうよ?

35 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:29:15.66 ID:VUweWIAO0.net
毒をばら撒いてるだけなのに
テロと同じ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:35:08.77 ID:OuE2FwBK0.net
こういう事は日本人相手だけにしとけよ
外国に押し付けるな
アホかコイツら

37 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:38:29.63 ID:yvo0Td2o0.net
うわぁひどいわこれw
食わせるならまず日本の政治家が食えよw
毎日CMで流せそれw

38 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:45:46.41 ID:ch1MQiEP0.net
安倍「(食品)テロには屈しない! 」

39 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:48:44.18 ID:10JMtbdm0.net
>>10
地元民は拒否してるw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:50:33.05 ID:j8hcL74+0.net
󾍁󾌺󾍎マジキチ
󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮󾌮
ゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホゲホ…

41 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:17:17.83 ID:KqAUxXDJ0.net
風評じゃねーだろいい加減にしろ福島土人

42 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:17:47.22 ID:mIMrXvJY0.net
日本はどうなってるんだよ

頭おかしい国になった

43 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:19:24.53 ID:Pxohidoy0.net
これが絆という名の善意の押し付けか

44 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:22:32.67 ID:fWwwpGDhO.net
福島の人たちががんばって風評被害と戦ってるのに…毎回東電の垂れ流しで水の泡だよな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:41:31.05 ID:+Ru3kk940.net
まず福島の小学校の給食に出してからこういう事言って下さい

46 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:57:20.94 ID:MRhAGmBO0.net
>>1
東北産食べて被ばくして奇形児産まれて
自らもガンになり
後悔してもあとの祭りて事にならんように
東北産は買わない食べない近寄らないで行こう!

47 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:44:19.16 ID:etKpCYa10.net
>>37
牛肉の時は大人数で喜んで食ってたのにこういうのは一切やらねえよな、あの俗物共。

48 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:48:27.10 ID:TevYrfvU0.net
それを考えるとみずからカイワレ食いまくったカンガンス様は素晴らしいな
ヘリで水まくとか誰にも思いつかん
やっぱ頭が違うんだろーなー(鼻ホジ)

49 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:12:44.78 ID:M/thcliV0.net
>>47
武豚が牛肉をたべたやつか

50 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:23:56.85 ID:dweB7NSs0.net
怪しいお米セシウムさん

51 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:44:48.54 ID:B0nUXD1S0.net
怪しい福島を食べて

あぁ、なんとなくドラゴンズレアを思い出した

52 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:24:18.22 ID:9CisrLp20.net
>>48
あれ実はレバ刺しにカイワレ挟んで食って
何故か矛先がカイワレに行ったみたいだな
今の常識だと完全にレバ刺しに矛先行くけどw

53 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:41:36.10 ID:bnzg648E0.net
>>11
韓国は韓国でウンコ入り海苔とかウンコ入りブラウニーとか
問題があるじゃんか

54 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:34.50 ID:ZCdg6avV0.net
こいつらが食って100年生きてたの確認したら食ってやるわ!

55 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:52:54.39 ID:50pQEpQr0.net
>>5
残念だが2ちゃんでさえ「やめとけ」の声多数。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:31:16.30 ID:+Ww+PDY/0.net
マジ各国大使可哀想、でも大使としか書いてないから大統領とか国連事務総長とかは免除なのかな

57 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:54:31.58 ID:A1hL8SBl0.net
      
とりあえず トンキンが全て悪いわな
なぜ 糞トンキンが買わない

なぜ 福島産をトンキン以外で売る必要がある!

58 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 08:07:04.81 ID:JORXFf4Vi
なぜ福島県民って汚染物質をばら撒くん?
人殺しの県民性なの?

59 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 08:09:09.62 ID:+7liwysIL
放射脳はnetに行ってくれないかなw

60 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 08:12:58.17 ID:ZXCc+fdym
内部被曝は避けたい

61 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 08:15:55.99 ID:ETvSWC4C9
>>58
放射脳という言葉がぴったりの人物発見。
根拠不明、基準不明、思い込みと妄想で書いているから、誰も相手にされないんだよ。

普通に筋道立てて説明できていれば、同意する仲間も増えて支持されるのに。
民主党の岡田と同レベルだな。

62 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 08:16:33.54 ID:JORXFf4Vi
自分たちの生活を成立させるためなら他人を被曝させても構わないという自己中県民なのね

63 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 10:04:30.13 ID:esWBLBpup
地元民ですら食べないものを余所者に出すとか
喫煙者と同じレベル

64 :名無しさん@13周年:2015/03/15(日) 11:11:11.27 ID:QsZLouITP
これって「テロ」だよな?

65 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:05:39.54 ID:Lj4OfqPn0.net
【原発】 ストロンチウム含む“汚染された雨水400t”が地中に [テレビ朝日] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426022898/

66 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:07:26.38 ID:D/vsAApX0.net
なお、福島の人は福島県産のものはたべません。
あしからず。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:11:36.48 ID:aCXaeqRe0.net
おいおい・・・・
更に人口を減らす気なのか?

68 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:17:25.64 ID:3sV/XdMHO.net
冗談じゃないよ

69 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:23:45.24 ID:cE6JvK5MO.net
クール(cool)ジャパンならぬクルー(cruel)ジャパンやなw

70 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:30:47.92 ID:LDVjbSeI0.net
おかしい福島を食べて

71 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:35:41.31 ID:6gFyyviL0.net
自国の政治家が食わないのに
外国の大使に食わせるという鬼畜っぷり

72 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:39:30.49 ID:VCX9S71p0.net
日本国内で敬遠されてるからこんなことをしているってことを
各国大使は当然気づいてるだろうが・・
辛い仕事だな

73 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:46:21.53 ID:6gFyyviL0.net
立場上断れないし

子供をこれから作る、という大使が居たら不安過ぎて泣けるだろう

74 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:09:50.10 ID:j8hcL74+0.net
一緒に残す冬の思い出
しゃも+イチゴがセットでお得
980円/月
.
Pu Cs

75 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:11:54.95 ID:xFZ/e9k3O.net
“あやしい福島を食べて” 各国大使に大嘘をPR

76 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:16:51.09 ID:OqqT6Oij0.net
なんで、経産省&農水省を中心とした中央省庁が率先して

「原発事故の責任を取りつつ安全アピールも出来る一石二鳥として、
 我々の給与の一部を福島県産農水産物に義務的割り当てさせて下さい♪」

って言いださないんだってばよ?

77 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:34:09.73 ID:VBF2Y46y0.net
毎日 毎日 来る日も来る日も! 死ぬまで 全部!福島産!!   そういう 福島産 を 食わなければ 大して問題無いこと。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:37:54.41 ID:VBF2Y46y0.net
だって、 チェルノブイリ産 の放射能 が とっくのむかしから! プンプン してるんだぜ??日本全体に??

全く、放射能を受けていないわけではなく、もともと ある程度 受けてる!   チェルノブイリ のあと  少し 上がった!

79 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:40:09.20 ID:VBF2Y46y0.net
少なくとも  会津 地方は まず問題ない! 会津より、 栃木 群馬  の方が、 あの時、 降り注いでいる はずだ!!

80 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 04:18:51.37 ID:bwKLo0Dh0.net
テロリストだろ
チェリノブイリですらそんなことやったか?

81 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 04:49:27.92 ID:RAIr2s2oO.net
なんの根拠も無いのに安全安心って
それ原発事故が起こる前にも言ってたよなぁ 原発は地球温暖化しないからエコだとか何とか
原発事故発生直後も直ちに影響は無いだとか冷却なら海水がいくらでもあるとか
トップが楽観的な思い込みでやっているんだから信用出来ないだろ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 05:08:43.33 ID:xFZ/e9k3O.net
>>77
最初から食わなければもっと問題ない。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 05:36:08.53 ID:Xjz59HRs0.net
だれも不味いとかは言ってないんだよな。
福島あかつきのジュースは最高にうまかったよ。

>放射性物質検査で安全が確認された

今の基準は何ベクレルなんだ?

84 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 05:51:29.88 ID:I6o49Cwp0.net
質問「放射能が心配!本当に大丈夫なの?」
答え「とても美味しいですよ!」

このやりとり見飽きたわ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 06:51:57.23 ID:gspoMEpr0.net
爺婆に優先的に食わせて女子供には食わせなければいい

86 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:00:20.41 ID:N8ITw0wF0.net
外国に迷惑かけんなよバカ

87 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:08:47.47 ID:BMXBG/Wk0.net
何故じっと黙っておられない?
わざわざ世界中に思い出させるようなことを・・・
福島バカばっか

88 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:11:23.43 ID:DvRS1PYHO.net
東京電力エリアの学校給食で消費しろ

89 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:31:48.55 ID:xwS8eqIo0.net
毒外交とか完全にテロじゃん

90 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:45:22.19 ID:UVE7iK560.net
次にくること
「放射能はおいしいですよ」

91 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:46:23.13 ID:ONY7hXXZ0.net
高いから遠慮します

92 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:47:21.63 ID:slWzozZK0.net
東京電力の社員の給料は、福島産の米と野菜を現物支給で渡せばいいのではないか?

これに対する反論はないよね?
さあ来月から始めよう!

93 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:18:28.44 ID:e2nKEWkd0.net
クソジャップの民度最低やね

94 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:37:48.52 ID:yGCKRi/kO.net
こうゆうことする前に
東電の隠蔽を取り締まってよ〜

何やってもみんな東電が台無しにしてくれる

95 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:59:23.01 ID:4m/U7bnl0.net
俺は放射性物質検査が信用出来ないんで食わない

96 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:03:27.78 ID:2vdfjzYW0.net
安倍は絶対に食べないけどなw

97 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:14:04.07 ID:svI87rao0.net
外食や加工品の何割が福島産か公開すべき

98 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:42:53.85 ID:9cR4kvsA0.net
東京の線量
http://blog.livedoor.jp/blog_6d/archives/3362878.html

99 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:27:04.75 ID:TpoUno780.net
只今現在
日本及び全世界は
広島、長崎産の農水産物をおいしくいただいていますね。
セシウムの半減期は60年ですよ。
原発即時全廃主義者はこの史実をどう検証しますか?
原発即時全廃主義者も
放射能塗れの
広島、長崎産の農水産物をおいしくいただいていますね。

100 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:35:15.31 ID:RAIr2s2oO.net
原爆と原発じゃ燃料の量が違い過ぎるし放射能はセシウムだけじゃない
プルトニウムの半減期は2万4千年だ
何よりメルトダウンしてるんだよな?
安全と思う方が危険だし、補償も受けてるんだから農作物作るのは止めてほしぃ何もかもごっちゃ混ぜにしたら何も食えなくなってしまう

101 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:12:31.37 ID:xFZ/e9k3O.net
>>99
おまえバカじゃねーの?

102 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:52:57.35 ID:JuasuPbf0.net
広島の牡蠣と三陸の牡蠣なら
広島のしか食いたくないんだよなぁ

103 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:42:46.58 ID:FAkVIrgs0.net
「ふくしまノート」 井上きみどり

第18話 福島の農業の「今」を知ろう
http://sukupara.jp/plus/mag_detail.php?manga_id=37&story_id=671
福島の農産物は安全?福島の農地や農産物の測定を通して見えてきたもの。
福島大学の小山良太先生へのインタビュー 今まで見た中で一番わかりやすい解説。

福島がチェルノブイリにならない訳がわかる。

第19話  水産加工業者のノート いわき市「大川魚店」
http://sukupara.jp/plus/mag_detail.php?manga_id=37&story_id=695
第20話  福島の漁師のノート
http://sukupara.jp/plus/mag_detail.php?manga_id=37&story_id=716

104 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:44:32.78 ID:zB8wBPMQ0.net
狂ってるとしか言いようがない。
中国のドブ油とどっこいのレベルだろ

105 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:48:55.50 ID:Tu0E6jJ+0.net
おいしいならば、ますます地産地消を推進しなよ
福島産の全ての農産物を福島県内で回せって

106 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:56:23.44 ID:LvsWCNF20.net
無理に食わせるなよ福島産が特別品質がいいわけじゃないだろ
公務員と議員が毎日食えば十分だよ

107 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 18:57:45.11 ID:rybXFnTr0.net
HAHAHA!ナイスジョーク

108 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:01:58.59 ID:Zn+K0Ezf0.net
まずは地産地消してからだろ。

【社会】 「福島産食品ためらう」17%・・・消費者庁調査★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426159613/
【社会】「福島産」に拭えぬ抵抗感、地元でも [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425809350/


【調査】福島、「給食に県産食材」2割未満 放射性物質への不安根強く…文科省調査 [9/20]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411221231/

文部科学省は19日、昨年度の学校給食の地場産品活用状況調査の結果を発表した。
福島県は地元産食材の活用率が「20%未満」で、2年連続で20%を下回った。
保護者らに学校給食を通した子どもの被ばく不安があり、県産食材活用の回復が遅れている。

県内全ての学校を対象にした県教委の調査でも
昨年度の県産食材活用率は19.1%で、10年度の36.1%からほぼ半減。
県産食材の活用率の低下について県教委は原発事故による放射性物質への不安が要因とみている。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:33:49.27 ID:I7JUCX1D0.net
税金使って何やってるんだよ? おまえら福島県の百姓のイベントの打ち上げ
まで税金なのかよ。外務省のたいがいにしろよ。

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:36:36.11 ID:lDZrlZQU0.net
そういや、DASH村の昭雄さんが暮らしてたのも福島だったよな

111 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 19:38:36.42 ID:9cbrjTyrO.net
会津民は迷惑してるだろうな
原発から遠く離れてるから恩恵も限定的だし
福島の一部だから農産物は漏れなく福島産

正直、会津県として独立したいのでは?

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:06:13.24 ID:iXEJGYR50.net
大塚愛が危ないってゆってた

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:54:33.13 ID:Sl2wUNAX0.net
マジで止めろって
日本人同士だけにしとけよ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:56:18.34 ID:QAsNOlsu0.net
実際、そこまで危険とは思わないし、気持ちはわかるんだけどさ
ただ、チェルノブイリのときはヨーロッパ産の食料品、かなり規制かけたこと思うとなぁ

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:57:38.58 ID:HTiA+k/t0.net
“おいしいチェルノブイリを食べて”


で拒否反応しない日本人はいない

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:05:56.43 ID:d9Jp+R7i0.net
本当に酷な事を言うけど
福島は埋め立ててもう無きモノにした方が良い。

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:21:51.60 ID:tB2mCpsM0.net
TOKIO出演CM「東日本を食べて応援」に海外から批判殺到 「狂ってる」「自殺行為だ」

http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/
TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が今年1月末にYouTubeに
アップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから批判が殺到している。
物議を醸している、その内容は、TOKIOのメンバーが被災地を含む東日本でとれた
食材を美味しそうに食べる姿と、「東日本を食べて応援」と掛け声をかける姿だ。
このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」
「食べて応援=食べて自殺」など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが
多く寄せられる結果となった。

「安全」だとして出荷した筈の福島産コメから基準値を超えるセシウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323340128/l50

福島県 内部被ばく検査を中止要請 「不安をあおる」からと
http://read2ch.net/lifeline/1339670411/ 👀

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:22:11.82 ID:5e8HhiJt0.net
食わね。

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:27:18.01 ID:uhMY5f7s0.net
まあ詐欺(産地偽装)が常態化してる奴等だしな
情に訴えて放射能入り食品を食わせるくらいは朝飯前よ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:28:18.41 ID:XLvRTnCK0.net
>>119
特攻野郎Aチームかと思ったわ

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:29:03.03 ID:DdLceAVQ0.net
なんで福島産が信用されないか教えてやるよ

福島が悪いんじゃなく、これまで産地偽装や毒入り中国産事件など散々おきたせいで、
国民は食品業界の信用というものを根本から疑っているからだよ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:34:12.84 ID:Ks17J8bb0.net
東電 実は垂れ流してました
福島 放射能検出されません。キリッ

無理に危険かもしれん物食べなくてもいいやろ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 12:07:15.74 ID:muI9dkXb0.net
福島で9割方地産地消して5年後にそれの影響での健康被害が認められなければ
そこで初めて安全って言えよ。
自分で食わないものを作って他人に押し付けてフーヒョーフーヒョー言って誰が信じるんだよ
馬鹿か

124 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 13:18:50.80 ID:M5YfkOIl0.net
>>117 天(国)のつぶだね

125 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:43:47.46 ID:IITfzm180.net
世界初、福島をX線写真撮影してみた結果wwwwwwwwww ★2 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426567838/

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4774404985/ref=redir_mdp_mobile/377-9980920-3851722

【原発】 ストロンチウム含む“汚染された雨水400t”が地中に [テレビ朝日] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426022898/

126 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:46:04.36 ID:XreTDnbD0.net
福島人って迷惑な性格だね

毒まみれの食べ物を一緒に食えって・・・

127 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:53:23.91 ID:XreTDnbD0.net
>>120
フクシマで鳴らした俺達核燃料部隊は、
全電源喪失させられ東電にメルトダウンされたが、
格納容器を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでも放射能汚染してのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な企業を粉砕する、
俺達、特攻野郎νチーム!

128 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:00:35.32 ID:WAOKTv850.net
なあにかえって免疫がつく

129 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 15:14:34.43 ID:2Gj1q4mw0.net
>>127
バカ野郎ww

130 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:37:53.76 ID:j+Dumq+L0.net
原発即全廃主義の皆様方へ
貴方方も
広島の「もみじまんじゅう」、広島産の牡蠣、長崎のかすてーらを
食べまくっていますね。
1945年に広島、長崎は放射能塗れになりました。
セシウムの半減期は60年です。
マツダの車は放射能塗れのはずですね。
原発即全廃主義者はマツダの車は気持ち悪くて乗れませんね。
広島東洋カープの選手はがんの発生率が高くて早死にしますね。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:52:40.15 ID:XV4jIKYm0.net
「放射脳w」とか言ってる馬鹿、

都合よく福島産の食い物だけは

避けてんじゃねえよアホ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:03:17.53 ID:1U8Ccffm0.net
>>130
いっぺん死ね

133 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 22:16:15.07 ID:M5YfkOIl0.net
>>132
禿同

134 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:27:55.36 ID:hBTlrrhV0.net
放射脳って言ってる人達って福島産の食材を買ってモリモリ食べて応援してあげてるの?
私は震災以来ずっと避けてるし、それで放射脳と言われても痛くも痒くも無いし
自分や家族の健康を考えても、住んでる地域(西日本)で生産された新鮮な食材を買いたいし
わざわざ遠くから取り寄せて鮮度の落ちた福島の食材を買うつもりは今もないよ。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 11:50:43.07 ID:blppZLEf0.net
チェルノブイリ産の食料って売れたのかなぁ?欧州で。

レヴェル7ってことで福島はチェルノブイリと同クラスの事故。

例えばさ、中国で事故が起こって同じことしていたら、おまえら食べるの?

136 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:24:35.24 ID:5LmaqYER0.net
NO,Thank You!

137 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 12:34:33.39 ID:+s/DmSoc0.net
伊達市の富士通アイソテックは安全です!!!
食堂脇で2μ超えることなんてありません!!!

138 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:23:16.15 ID:HkVPDnP2O.net
キチガイ福島土民

139 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:25:58.37 ID:txH/8OEg0.net
広い国土があればこんな惨めなことをする必要はないのだが
全国土が活性化してなければならない狭い日本の悲しさよの

140 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 23:26:59.68 ID:zz7XM0td0.net
どこぞの王子まで利用する

141 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 00:21:34.06 ID:M3jW8O9mO.net
>>1
ウゲエエエエ

スレタイ見てミズホの顔を思い浮かべちゃって晩飯吐いたわw

142 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 06:57:34.88 ID:wFEtzsHp0.net
【原発】 「原発に近い街」福島・いわき市、風評消えず… 細る観光業 [SankeiBiz] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426459075/

143 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 06:59:59.89 ID:GY6rXGdM0.net
美味しさと放射性物質は関係がない。
美味しいからといって放射性物質がないわけではない。

144 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:02:47.91 ID:+bLCcoAH0.net
おうつか愛が ↓

145 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:04:49.20 ID:sgPQoK0o0.net
目の前にドブスが現れてアタシを食べて(ハート)と言われた気分。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:06:45.08 ID:wcL2eAzH0.net
地元漁民が「家族には食べさせられない」なんて言ってるのに食える訳無いじゃん

147 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:07:08.43 ID:KtpCo6n90.net
以前は「安全・美味しさ」を謳っていたくせに、いざとなると「安全」は抜け落ちて美味しさだけをアピールか
人間とういのはご都合主義な動物だな

これが成り立つなら遺伝子組み換え食品とか余裕で普及するんじゃないの
遺伝子組み換え宝ってまずくなったわけじゃねーからな
安全かどうかは将来何世代にも渡って統計とらないと分からんけどそれでいいんだよね

148 :「リアル☆マッドMAX2なんて、WILDだろ〜!?」:2015/03/19(木) 07:09:22.43 ID:c9qaKjpsO.net
トンキン民「毎日普段から、食べて応援してる俺達って、常に時代を先取りしてるんだあ♪先取りミュータント覚醒なんて、WILDだろ〜!?」
ヒャッハーまいう〜な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ〜。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長

149 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:11:21.27 ID:GSPBOAu90.net
考え難いくらいしょっぱいのに
更に醤油を浴びせかける食べ方が嫌い

150 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:16:46.73 ID:/CP/ZJpy0.net
まだやってんのか原発商法

151 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:16:48.16 ID:YumjYSuk0.net
チェルノブイリの時は、欧州がどーこも買うのを拒否した汚染小麦粉を最終的にぜーんぶ日本が買ったんだよ。

152 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:18:29.76 ID:TeaWs9VH0.net
原発商法って和牛商法みたいで響きがグッドw

153 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:18:32.68 ID:c9qaKjpsO.net
ヒャッハーまいう〜な、トンキン湾産とか福一湾産の缶詰を、トンキン砂漠とか中東砂漠を彷徨い走りながら、いただく味わいは、格別なんだぜ〜。最高の贅沢さ♪。BYモヒカンヒャッハー族長

カントン民「お勧めは、回転覚醒寿司とか、除染蕎麦とか、X-コシヒカリとか、ポパイベジタブルとか、ミンキー桃とか、絶品だよ。マリオ茸の土瓶蒸しも絶品だよ。」
王子「オー!WILDデスネ〜!。カミカゼバンザーイ!」

154 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:18:35.01 ID:wFEtzsHp0.net
【放射線像】世界初、福島をレントゲン写真撮影してみた結果wwwwwwwwww ★3 [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426586619/

【国連防災会議】「被曝したけど、結婚できるかな」 少女の悲痛な訴え©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426598463/

155 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:20:32.98 ID:1JfhWkrn0.net
大塚愛「そんなゴミ食えるかよw」

156 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:22:34.71 ID:ZTqKJTEaO.net
美味しくたってテトロドキンシンまみれの河豚が存在するわけだからね

157 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:23:08.46 ID:Ddu+n8ZM0.net
そんなに美味しいなら遠慮しないで自分たちで食べろよ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:33:10.14 ID:+wz69osR0.net
>>151
日本は先進国最悪のガン罹患率で欧米より2割も高いんだけどその辺も
関係ありそうだな。

159 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 07:43:54.29 ID:KtpCo6n90.net
>>158
まぁ日本の場合は皆保険制度で検査設備が田舎の医院にまで充実してるから
手軽に受診して発見されるという面もあるけどな

160 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:06:36.98 ID:TeaWs9VH0.net
あと、保険でレントゲン撮り過ぎって話しもあるな

日本ほどCTやレントゲンやりまくってるバカな国も無いってな
アメリカの製造メーカーのカモにされてるって色々言われてる

161 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:09:48.79 ID:dEnsQ8Js0.net
大使用に選りすぐりの食材。
社会主義自民共和国の日本人民には放射能食べて東電を応援。

162 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:21:06.93 ID:dFMMKSaaO.net
いい加減にやめろ人殺し
どうして同じ日本人に末代まで遺伝する深刻な毒物を食わせるんだ

もしかすると安全厨の活動を裏で推進してるのは日本人じゃないのか?
反原発はブサヨだけど、それとは違う反日勢力が安全厨の裏にいるのか?

163 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:26:16.51 ID:TeaWs9VH0.net
一応、国際的原発推進組織が居る事はわかった
ウェスチングハウス モンサント IAEA
どうやらユダヤも噛んでるらしい 未確認だが

日本が陥落することで、ドミノ式に世界に波及して、
利権構造が崩壊することを恐れている様だ
というところまではわかった
彼らは害があることをしりつつ、研究費稼ぎのつもりでやってる感じ
核融合や核物理学の巨額の資金捻出に原発マネーを利用している感じっぽい

その辺がおぼろげに見えたくらいまでしかわからん
誰がやってるのかまでは、わからん

164 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:29:06.86 ID:AI/asYXa0.net
タダでもイラネ
貰っても捨てる
絶対口にしない

165 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:30:25.15 ID:TeaWs9VH0.net
モンサントは間違いw
GEやアレバなんかだなw
あと何だっけな・・・ヨーロッパの大手・・・
まぁ、よくわからんが、そういうのが国際的に旗降ってるっポイ感じだな

日本国内だけじゃないみたい
主に元西側諸国の大企業とか核関連の研究機関な

166 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:31:05.69 ID:8ENLlgZu0.net
先ずは地元民が食え

167 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:31:36.18 ID:u+M3AxQO0.net
こいつら自分の子供が通う学校の給食に福島産の米使うの全力で反対したクセにな
先ずは自分たちのかわいい子や孫に福島産の食材を毎日たらふく食わせて
それでも消費できない余った福島産の食材を他府県に食べて応援とかならまあ許せるけどなあ

168 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:38:08.76 ID:TeaWs9VH0.net
あと、原発については日本が一番熱心だな
戦後に、公安出身でCIAスパイの読売グループ創設者 正力松太郎が
フクイチの技術をアメリカからひぱってきた歴史的経緯もあって、
メディアと省庁ひっくるめて牛耳って国策になってるっぽい
もちろん、一枚岩ではないし、今ではむしろ肩身狭いっぽいが、
まだまだ一定の勢力は維持している様だ

んな事でカミカゼアタックで今やってるトコ
福島県人はマジ特攻隊員だからw

ま、全部、金と利権構造の問題なんで、会計チョコチョコっと
弄れば良いだけの話なんだけど、みんな頭悪くてゴリ押ししかできない

脳筋だねっていう話し
その間に特攻隊員がドンドン戦死してる状態

169 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:40:48.24 ID:Oqsp+NHc0.net
福島全員しねよ

死にたくないなら黙ってろ

170 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:41:56.30 ID:hAuVwC/x0.net
私達は、関東東北民を一生許さない、人殺し

171 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:42:38.97 ID:TeaWs9VH0.net
公開情報を纏めて整理するとそんなトコ

国際的に誰が音頭とってるのか、続報頼むってとこかな
そこと話しつければ、このバカ騒ぎは収まると思うけどね
所詮は利権の話しだし

172 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:43:34.39 ID:zQ51EYzaO.net
>>147
既に余裕で遺伝子組み換え普及してる

173 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:44:20.57 ID:B5N9Ixjo0.net
福島県民以前に、事故を起こし垂れ流し続けてる馬鹿企業が現況ですわ

まぁ安心・安全と言うなら
東電旧経営陣が率先して500ベクレル食品を食ってくれ

旧経営陣はご高齢ですし、被験者になっても問題ないでしょう
汚染は兎も角、味は良いからな

174 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:46:50.95 ID:EObEjX0oO.net
日本のオリンピック開催決定直後に、福島の原発事故による農作物汚染を理由に輸入禁止の県を拡大したアメリカの人も食ったのか?

175 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:48:30.15 ID:YumjYSuk0.net
放射能と遺伝子組み換え昆虫野菜食って、いつかザ.フライみたいな蝿人間が出来たりしてな。

176 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:53:15.21 ID:GjnGyDFK0.net
福島といえば
近頃来日したウィリアム王子って国家的要人クラスとしては
最初に福島県内に宿泊した人物なんだよな。


   原発事故直後から多くの在京大使館が関西に逃げ出している中、
   イタリア大使館と並んで残留を宣言して
   在京の関係企業にもまず落ち着くように指示していたんだよな。
 

177 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:54:05.21 ID:EiMmsB1W0.net
南相馬市の学校給食は現在、市内産の採用は皆無
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150308_63013.html

「福島産は安全」と言い張るなら、まず地元の給食に使え
地元ですら気味悪がって子供に食わそうとしないもんよそに売ろうとか、どういう了見だ
自分らですら信じてないこと宣伝してんじゃねぇ〜よ

178 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:56:28.41 ID:r6uMaqfsO.net
こういうたくさんの人達の努力を大塚愛の心ないひとことが台無しにしてしまう。

179 :名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:59:53.19 ID:Agynliur0.net
>>12
妄想? 進入禁止地域の保証基準は公開されてるが億ってなんの話?
病院行ったら

総レス数 179
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200