2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】北海道知事選 佐藤のりゆき氏、共産支援状を返上 [北海道新聞]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/14(土) 08:21:00.00 ID:VbwaZtlP*.net
(03/13 06:31、03/13 09:37 更新)

 道知事選(26日告示、4月12日投開票)に出馬するフリーキャスター佐藤のりゆき氏(65)は12日、共産党道委員会や道労連などでつくる「明るい革新道政をつくる会」(明るい会)から受け取っていた支援状を同日返上したと明らかにした。
新党大地の鈴木宗男代表が共産党側からの支援は保守票離れを招くとの不信感を表明していた。鈴木氏は13日に大地の対応を発表する予定で、支援状返上は同氏への配慮とみられる。

 佐藤氏が札幌市内の後援会事務所で記者団に述べた。一党一派に属さない「道民党」を訴える立場から「他の支援してくれる政党からも頂いていないので返した。共産党に大変ご迷惑をかけた」と説明。
共産党からの支援には「今まで通り静かに応援してほしい」と保守層への配慮を求めた。

 鈴木氏に対しては「不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝。大地からは今後も支援を望むと述べた。<どうしん電子版に全文掲載>

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2015local/597839.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:23:24.82 ID:cCrHrAK60.net
>>1
>通り静かに応援してほしい

ワロww そりゃ、共産党からじゃマイナスイメージにしかならない

3 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:24:11.46 ID:Jubds2rA0.net
鳩山がいってんのは北海道独立若しくは自治なんだよね。
それは沖縄独立ぐらい難しいというか不可能。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:40:00.49 ID:68RlZ3VT0.net
「赤い大地」だっけ、北海道のキャンペーン

5 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:40:54.67 ID:2aGjIBPw0.net
共産の支援を断ったとしてもムネヲの後ろ盾があるのか
どっちにしろ支持できないな

6 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:42:07.52 ID:DOVr6ttO0.net
>>4
今回の選挙、現職が当選しないとリアルにそれになる。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:46:16.12 ID:aeIeiJqZ0.net
>>3
つーか、そんなの現地の人間のほとんどは誰も求めてないだろ
沖縄も北海道も

8 :名無しさん@13周年:2015/03/14(土) 08:55:39.17 ID:JDnsjA/zm
チャンコロの工作員の力は半端ないからな
日本政府は間抜けすぎるので、そいつらを強制送還できない

9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:08:47.92 ID:FwJqm+PH0.net
革命を鼻で笑ってるが
本当は革命が怖いんだろ?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:22:19.72 ID:lcQ/ILZa0.net
どっちつかずで信用ならない。
しかし、高橋はるみも無能すぎる。
困ったものだ。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:33:16.01 ID:M7ib5zQkO.net
>>6
北海道知事は現職以外社会党(現民主党・現社民党)の筈だから元に戻るだけ。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:37:56.91 ID:hkSS3mFf0.net
まあ、共産支持層は白票にはしても高橋には入れないだろうしな

13 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:58:56.72 ID:AEPIcASm0.net
佐藤のりゆき氏ってTV 関係者だったよな、、なんか軽くて、、いいかげんに見えてた。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:05:07.44 ID:RE+Rmvcw0.net
>>1
いくら勝つだけとはいえ、これはむごい
人間性を問われるわなww
ムネヲのところは北海道ではかなりの組織力があるから、
天秤にかけたのだろうが

15 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:10:11.71 ID:f0ZqLVSP0.net
>>13
「のりゆきのトークDE北海道」という午前中の奥様向けの番組のMCでしたな

16 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:12:50.22 ID:CcfTV2OY0.net
>>15
「のりゆきのサヨクDE北海道」

あの民主党の徳永エリもレギュラーだったよな
政治をテーマにやらせたら、サンモニよりも酷かった。

17 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:45:35.17 ID:tEfDPpZYO.net
でも共産党は候補立てないよな
告示してから和解するんじゃない?

18 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:46:38.05 ID:0fdvlfyW0.net
ウンコとゲロどっちが好きですかっていう、シンプルきわまる選択

19 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:49:04.94 ID:LcuWjSJa0.net
そもそも北海道でそんなに共産の票が左右するんか?
北海道って大地と民主と自民の三つ巴だろ。
(ムネオちゃん vs 横路 vs 町村)

20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:55:43.68 ID:8u9TliTk0.net
大地と民主と自民 → 北海道マンセー(日本はどうでもいい) vs 反日アカ vs 世襲の不在地主

21 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:57:09.13 ID:jXUTBe7x0.net
>>2
共産党の得票は伸びた。議席も大幅増。
自民党の雇用改悪に怒っている人が確実に増えている。

残業代ゼロの正体は1年360日だと塩崎が国会で認めた。

おいこら、ふざけるな、糞自民党支持者め。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:06:08.79 ID:hkSS3mFf0.net
>>19
無茶苦茶僅差の場合はどんな集団でも影響するよ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:16:19.44 ID:MYw8oTeZ0.net
無党派層がはるみに飽きたからってのりゆきに入れそう

24 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:21:44.03 ID:Si3wuTwo0.net
>>21
民主党の分を食っただけだろ
労働者のためというなら、殺し合わずに民主党、連合と組めばいい

だいたい何年も党首の交代が生じない、対立馬すら出てこないような
党内民主主義の怪しい党は支持できない

25 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:21:53.65 ID:9CisrLp20.net
>>6
現職が当選したら限りなく真っ黒に近い灰色の大地になるけどな

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:26:58.54 ID:wT2ba8T30.net
この人がやろうとしてる政策が保守寄りなら勝手に共産は離れてくだろ。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:29:56.83 ID:8pzXR5p/0.net
プロ市民を知事にするようなもんじゃん
何でもかんでも政府に楯突くのが容易に想像できる

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:36:08.75 ID:Wp5qek1a0.net
あれ...?昨夜のニュースで共産党の支援を受けると報道してて
それじゃ のりゆきはねーなwwと嫁と話していたのだが

こりゃ のりゆき当選かな?

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:39:35.86 ID:Lv2sJYjZ0.net
このままはるみちゃんじゃ北海道が良い方に変わっていく希望を持てないのも事実

この2人しか選択肢がないのがなー

なんだかなー

30 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:40:59.70 ID:1Eky429z0.net
知事は佐藤だな?
札幌市長は若手の飯田でいいぞ。
他は、土建屋バラマキの利権政治しかやらない。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:43:53.25 ID:uZdEAGjz0.net
お、これで心おきなく応援できるわ
給料泥棒の計算官僚は富山に帰れや

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:47:44.95 ID:dz/CijIJ0.net
ムネオの一声で狂惨に応援状突っ返したか。今更狂惨も新たな候補は立てられまい。
まあ、地域の書記あたりを引っ張り上げるならやれないこともないだろうけど
佐藤推し続けるのも屈辱じゃないのかね。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:06:02.16 ID:u4EDWXYE0.net
共産党は嫌われてるの?

34 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:14:23.58 ID:rPhIpDhH0.net
>>33
昔「ムネオハウス」の件で共産党から追及を受けたんで、鈴木の私怨から返上を進言したんでは?>>

35 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:47:19.71 ID:MYw8oTeZ0.net
道民は新しいもの好きだからな
政策とかどうでもよくて新しいのりゆきに入れるだろう

36 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:49:43.47 ID:lHkiTukz0.net
極左テロリスト切りw

今度はアカ共が裏切り者を必死で攻撃して内ゲバ殺人が起きるまでがデフォ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:52:04.05 ID:YYIL6orx0.net
実はノーパン健康法 はこの人の番組で火がついた。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:54:28.30 ID:fMq0E8Cn0.net
民主はグダり過ぎて佐藤に対して何も言えないから代わりにムネオが動いているのだろう
でもムネヲはこんな事を表であからさまに言うほど馬鹿なんだろうか
共産票はそれなりに影響力があるぞ

39 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:54:33.40 ID:rJzvYl9Y0.net
このバカは全国200万の全共産党員を敵に回した

40 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:58:51.93 ID:9CisrLp20.net
まぁ、当初からの目的が反自公の勢力を作り上げることだから
シナリオ通りの出来事でしょ?
共産を引き離したところで共産支持者は逃げないし
共産を引き離したことで反共も取り込める

41 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:00:20.04 ID:TdkuC6LQ0.net
え?これまさか「トークDE北海道」じゃないよな?
同名?

42 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:01:02.94 ID:9CisrLp20.net
>>38
共産党員はこの政治談合を見抜けない程低能ではない

43 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:01:47.45 ID:cY1LUaTK0.net
横路崇拝してる、このバカに票なんか入れないよ。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:02:09.50 ID:Np8nbh+E0.net
共産党が付くと保守票がはるみに逃げるからいやなんだよ
はるみの票も削らないと勝てないからな

45 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:04:59.56 ID:iNUW8FzN0.net
新潟監禁?

46 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:06:33.61 ID:rdQq7tth0.net
日高ゴローと、コイツは、
北海道の二大嫌われ者。
三大になると、みのや雅彦が入る。
田中ヨシタケは、青森県人。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:13:55.67 ID:Lv2sJYjZ0.net
>>43
横路はのりゆきを支持せず民主党独自候補を擁立しようとしたけど
最後まで出来なくて責任とって辞任しましたけど

48 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:14:59.83 ID:Wtk1QvWu0.net
今どきタレント候補か?

49 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:09:55.68 ID:rTdoE0rp0.net
よくあるパターンだよ
応援しすぎて負けるって
こっそり応援して票だけ支援するってことができないのかね
ちょっとは考えて欲しいけど爺さんと婆さんしか居ないから無理か

50 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:38:05.39 ID:jKaBf1z40.net
>>11
>北海道知事は現職以外社会党(現民主党・現社民党)の筈だから元に戻るだけ。

意味がわからんのだが
社会党の知事って横路(堀もか)以外いたか?

51 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:39:35.63 ID:BpKtyJ4I0.net
保守に配慮とか

どこがだw

52 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:41:36.53 ID:NMjmuilo0.net
なんだかんだいって共産支持者も最終的には佐藤に入れるんでしょ
結局一緒じゃん

53 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:43:21.79 ID:QNxPbgue0.net
>>13
この人ミノの真似してる感じがして好きではなかったなー

54 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:43:33.45 ID:h69R72B+0.net
タレントはいいよ

もっとマシな候補者いないのかよw

55 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:43:55.23 ID:1DSnZbL50.net
>>29
はるみちゃんのおかげで北海道は何も変わらずにいられるんだよ
アホが知事になったらどんどん悪い方向に変わってしまう

56 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:45:50.87 ID:jKaBf1z40.net
>>55
横路がいい例だわな

57 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:46:39.20 ID:qXbwcFLx0.net
元タレントだから抜群の知名度はあるわな
アホなおばちゃんとかが、政治信条とか一切考えずに知ってるってだけで投票すんのかな?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:47:12.94 ID:SComfmpN0.net
>>54

山田得生でどうだ?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:48:00.74 ID:NMjmuilo0.net
結局どっちも勝たないと意味がない

60 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:52:19.78 ID:xV4wZ7nf0.net
>>57
タレント×
フリーアナウンサー◯

61 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:53:09.46 ID:GySLWva40.net
これだけの情報社会でタレント議員を選ぶのが不思議でしょうがない
レギュラーがなくなって落ちぶれたタレントが政治に出ただけ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:54:59.85 ID:NMjmuilo0.net
自公と野党の争いでしょうもう
北海道は社会党王国だし
完全に総力戦だよ

63 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:55:04.29 ID:N5XfYQR/0.net
>>55 泊原発が停止してるんだから、横路と変わらんだろw

64 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:55:23.43 ID:f+CypS0E0.net
沖縄と北海道は日本じゃないしな

バカサヨチョンモメンが強い所は
地域振興政策から外していいよ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:57:31.26 ID:xV4wZ7nf0.net
のりゆきと言えば
韓さん人さん姉妹占いだろ

66 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:12:16.74 ID:9nyFb7by0.net
>>64
オマエが「竹島は韓国に渡して無駄な海防の税金を省こう」
という頭の悪い持論ならオマエん中では正しい事を言ってるんだろうね
他人様としては「病院で頭を診てもらえ」だが

67 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:16:50.71 ID:/w4Hy5Bm0.net
沖縄で共産党から支援を受けたら面会もしてくれないからな

68 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:19:10.10 ID:4WY78EZ7O.net
共産党じゃ大河OPまでもたないからな

69 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:27:53.96 ID:h69R72B+0.net
>>55
高橋はるみは給料泥棒だろ

70 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:35:11.33 ID:Opi7V09p0.net
で、みんなどっちに入れるんだ?
自分は昔、のりゆき氏と軽い知り合いだったけど
あまり良いイメージがないんだよね。
本当は女性が知事って頼りないなとも思ってるが、
消去法ではるみさんになると思う。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:35:35.84 ID:fgNGpqd10.net
>>65
和久井さんだろ

72 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:38:33.52 ID:Ej+eHCjR0.net
>>70
消去法で、はるみ
のりゆきだけは絶対にない

73 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:45:10.22 ID:Uxpq/Tlb0.net
支援状は返上。
でも支援は約束。

猿芝居に道民がどこまで騙されるかがカギだな。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:52:09.80 ID:Opi7V09p0.net
>>72
のりゆきのトークで北海道の放送終了直後なら
視聴者のオバ様達が大量に票を入れたと思うけど、
勉強の為?か時間が空いたのが良かった。
でもどうなるか分からないし…

75 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:54:10.63 ID:Mjq03iqWO.net
のりゆきは無理だわ
大体はるみちゃんが女性だから女性票あるしな

76 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:04:30.27 ID:tEcCshCf0.net
支持政党無しが党名だけで10万票集めたのに感化されて
反原発に専念すれば受かると思ってるだろこいつら

77 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:28:25.50 ID:mU2ThhXP0.net
佐藤のりゆきが北海道独立論者だってことを、北海道のマスコミは
一切報じないな。
高橋はるみについては過去に4選した知事はいないということを
強調してるし、完全に佐藤のりゆき擁護に回ってる印象を受ける。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:48:28.77 ID:yz/3mxHS0.net
彼の提言をネットで見る限り経済問題が弱いどころかほぼ無知
あと農協改革に「ノー」??
そもそも自治体首長がどうのこうの出来る問題では無いんだが

79 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:54:51.67 ID:cPPmmziE0.net
「則幸のノリ出せワイド」もたまには思い出してください

80 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:17:39.61 ID:QA2BPVRi0.net
のりゆきは不倫にセクハラと問題抱えてるのに
よく出馬したわ

当選しても一年もたないぜ?

81 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:02:51.17 ID:Lv2sJYjZ0.net
>>78
お前アホだろ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:24:52.01 ID:h69R72B+0.net
タレントが民間蔑視の北海道の役人を束ねられるとは思わない
道庁のカッペ役人は「早稲田?慶応?そんな大学・・・あー、私大ね」とか
厭味を言うようなクソな連中

83 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:13:58.53 ID:X00zFvRe0.net
@佐藤が共産党に支援申請をしていた
A共産党が佐藤に「支援状出しましょうか?」と聞いて、佐藤が「ああ、頂けるモノは貰います」と答えた
B事前に何の話も無く、ある日佐藤のもとに共産党から支援状が送りつけられてきた

このパターンの内どれなのか、はっきりしていないのか?
それによって随分、話が変わってくるんだがな

84 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:44:38.42 ID:lRy1Tjip0.net
>>46
日高ゴローも道民ズラしてるけど
道民じゃねぇ。あいつ、大阪出身。
カーナビのヤスは群馬出身だけど許してやろう。
みのやは本物の馬鹿だから許してやろう。

のりゆきは札幌出身だけど、学園大卒に知事は勤まらん。
無能な官僚出身も困るがね。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:52:57.83 ID:hcwC2gPO0.net
これで100%のりゆき消えたわ

86 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:56:29.84 ID:2Ezynu/60.net
そもそも、のりゆきって連合によって担ぎ上げられた時点で保守云々じゃないと思うが

87 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:57:11.02 ID:0bAEboTO0.net
まぁとにかく、薄っぺらいんだよね。
誰に煽てられたのかはしらんが、コイツに知事をやる能力ないだろ。

88 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:24:48.24 ID:Wtk1QvWu0.net
政治家になるたいのなら、市議か道議から始めないとなぁ
キャスターやったら、北海道知事の職を勤められと思えるんだ
北海道ローカルのキャスターやったら知事が務まるなら、フルタチなんて総理大臣できちゃうよ

89 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:55:34.66 ID:bSn12gUN0.net
佐藤も節操ねえな。八方美人の典型だね。

さて、コケにされた共産党がどう出るか。
これでまだ佐藤支持とかならヘタレもいい所。
腹いせとは言え政策的に高橋支持はあり得ないとしても、
せめて自主投票ぐらいの事はしてみろ。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:13:38.01 ID:P+2JgaP40.net
>>19
先の総選挙で北海道比例8議席のうち1議席を確保した地力を侮ってはいけない。
逆に新党大地は候補者を立てずに民主党候補の推薦に回ったため、以前ほどの
知名度も勢いもない(例えば鈴木の娘は裏取引とは言えあくまで民主党比例第1位での当選であり
現在新党大地所属ではない)。以前より相当基礎票を減らしたのではないか。
今ならば党勢はほぼ互角だろう。
どっちを失う事になっても佐藤陣営に取っては手痛いな。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:17:06.54 ID:tVRf50S+0.net
共産党が別の候補立てるならこいつが共産党系でないことにはなるけど
そうじゃないならこいつは共産党系ってことだろ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:24:32.37 ID:0GjJiAvGO.net
はるみの故郷富山でも慶大卒の名物アナが
当時、民主党の小沢に推されて衆院選に出馬したけど大差で落ちた
それも民主党追い風にも関わらず
その一年後に参院選に出馬したけど結果は前回と同じ
アナウンサーは鬼門

93 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:56:35.62 ID:C45dqiiF0.net
>>92
丸川珠代

94 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:59:05.46 ID:w6EuXicn0.net
>>86
君の頭は大丈夫か?
連合関係者の中には、リストラ工作をしたり
保守的な人も居るのだけどな?

あと、共産党は誰か立てるんですか?

95 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:26:13.61 ID:qnLZDiXd0.net
トークde北海道によく出ていて、お友達の北大経済のY教授が出て、ノリユキが支援すればまだやりようもあったんだが。
鉄ちゃん教授元気かなぁ?

96 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:14:43.64 ID:Zx8MMxE80.net
推薦ならともかく支援くらいならもらっときゃいいじゃん
へそ曲げられて独自候補を立てられて野党系が分裂するよりはいい

97 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:31:16.12 ID:izbLQ3YBO.net
沖縄みたく保守も革新も仲良くとはいかないんだな

98 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:46:41.89 ID:lRYAUcXs0.net
仲良くないわけじゃなくて票割れを恐れてるんだよ
はるみちゃんから流れてくるはずの票が
共産党アレルギーのせいでこなくなる恐れがある

99 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:59:45.70 ID:agyy5rFV0.net
>>6
> 今回の選挙、現職が当選しないとリアルにそれになる。

何だかんだいったところで北海道は沖縄と同じく中央からの補助金なしじゃ生きていけないから
革新系が知事になろうが実行する政策は保守系がやるのと寸分と変わらなかったりする
あの横路が知事だった時代だって公共工事にジャブジャブカネを注ぎ込んでは
道の借金を増やし続けただけだったもん

100 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:31:06.51 ID:SCkVfT0U0.net
のりゆきはテレビでタレント議員を批判してなかったか?

101 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 17:50:19.64 ID:l/LJ5t+d0.net
>>100
キャスターはジャーナリスト(笑)だから、タレント議員とは違う

って思ってんじゃないか

102 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:20:38.36 ID:Qv4dTxmx0.net
民主、大地や共産とスッタモンダあったけど
この1、2か月で野党連合が出来てしまった。
こりゃ現職陣営も危機感があるだろう。

103 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:32:55.02 ID:wE5LcWzf0.net
これは絶対阻止

104 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:13:39.15 ID:CzJsYEM/0.net
あれーもう出所してたのか

105 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:37:32.95 ID:qY3U0rgPO.net
今回はかなり佐藤のりゆき優勢だぞ
新党大地支持者の票も大きいが何と言っても佐藤のりゆきには北海学園大学閥の票がデカい
お前らにとっては鼻糞以下のFラン大だろうが、
北海道では関東における日大卒以上にどこにもかしこにも学園大卒がいる
北海道179の市町村の市役所町役場村役場にはほぼ100%学園OBが3人くらいいる
5万人以上の市の市役所だと少なくとも30人はいる

農協漁協地方銀行地方信金郵便局にも高確率でいる
北大卒は卒業後あまり北海道に残らないが学園大OBはほぼ確実に北海道に残る

学園大OBでも個人的に佐藤のりゆきが嫌いという奴は多いだろうが、
それでも学園大卒をアピールされたらどう動くかわからん

106 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:52:56.83 ID:4+RBRAiO0.net
>>105
確かに学園大はどこに行ってもいるし
組織票強いかも知れないけど、大体があれじゃん。

一橋出身の官僚にやらせておけばいいんだ。
あいつ何もしないけど、全然ましだわ。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:58:15.51 ID:AQtrayY10.net
>>105
学園大閥w
チームナックスしか知らん

108 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:58:37.19 ID:mKnkCetw0.net
バカ左翼は死ななきゃ治らないってばっちゃが逝ってた

109 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:01:57.70 ID:DtxXNKLi0.net
>>105
そういや俺の叔父さんも公務員で、北海学園大だわ

110 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:16:35.76 ID:GOM+kb9NO.net
>>107
そりゃ確かに北海道の政財界のトップとまでなると学園卒はあんまりいないよ
ニトリ社長だけは飛び抜けてるけど

でも行政機関の中の下〜中の上のポジションの中で学園のOBが占める割合がものすごいんだわ
道議・市議・町議・村議とかにもかなりいる

111 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:32:16.67 ID:rHaR3bwC0.net
地方は難しいね

112 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 01:40:02.15 ID:i+BcHVTe0.net
のりゆきって創価学会だと思ってたわ

113 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:02:58.14 ID:yWgVHgx50.net
まぁ北海道行政の中の北海学園OBは地下鉄の駅を大学キャンパスの中に作るくらいの力は持ってるからな

ただ北海学園大って何であんなにキャンパスがちっちゃいんだよ北海道の私大で1番学生数多いくせに
俺の出身高校の方が敷地面積広いぞ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:06:22.28 ID:gsIDlHsW0.net
>>105
>北大卒は卒業後あまり北海道に残らないが学園大OBはほぼ確実に北海道に残る

そこなんだよな
北大は、必ずしも北海道に残らないが、学園大卒は残る率が高い
何故なら、元々、地元志向が強いから、東京の私大へ行かず、
北海学園大なんて微妙な大学で我慢している連中だからな

115 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:09:09.05 ID:gsIDlHsW0.net
>>99
>革新系が知事になろうが実行する政策は保守系がやるのと寸分と変わらなかったりする

本当、それ
札幌市長が上田になっても、全く市政は変わらんかったというか
むしろ、弱者に厳しくなっていたからな
ゴミ有料化で、ゴミ袋の価格が全国の中でも高い水準とか
国民健康保険料も高い水準とか、除雪回数減らしたり、
ロードヒーティング削減したりして、酷かったな

116 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 03:12:55.76 ID:gsIDlHsW0.net
>>83
共産党から一方的に送りつける可能性は低いな
共産党員なら別だけど、党員じゃない候補なら
政策の協議を重ねて合意してからだろう

117 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:24:06.13 ID:Po7krxVS0.net
北大生って七割近くが道外から来てるっていうんだから、
そら残らんわな。
北海道じゃ北大入れなかったら学園大に行くしかない。

東京の私大行かせて貰えるなような家庭じゃなきゃ、
もともとそんくらいの頭しかない奴ならともかく北大に入れるかどうかのボーダーだった奴は、
全国的な知名度など大泉の母校か朝日記者の件くらいしかない底辺私大卒というコンプレックス抱えて生きることになる。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:15:36.44 ID:nDUManSB0.net
原発反対でもうからんよ
アンケートでは反対派が多いが実際投票行動では違うからね
電気コスト上がれば北海道経済なんかどうなるかわかってる
はるみのようにどっちつかずがずるいけど正解

119 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:23:32.89 ID:v4SOkxYPO.net
はてーしーない大空のー♪一曲で流れが変わるw
ハゲが全面に出てくるとヤバい

120 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:43:04.99 ID:jxkzGPlAO.net
共産党の票は確か30万あるからな
野党がまとまれば結構脅威になるよな

121 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:50:14.02 ID:VQCAEBpT0.net
タレントを知事にするとロクなことにならんぞ
今まで散々証明されてるじゃんw

122 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:57:39.30 ID:v8d9bg6N0.net
前回の衆議院議員選挙では
共産党の得票率がダントツで多かったのが
北海道だったよな。

流石は赤い大地 北海道。

123 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:07:38.90 ID:GOM+kb9NO.net
>>117
何回も言うが朝日記者は北海学園じゃなくて北星学園な

東洋大と東海大くらいには一応違うから

124 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:11:18.51 ID:xmpCA/X10.net
>>11
かつて堂垣内っておっさんがいてな

125 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 16:20:54.06 ID:DwLZeW1z0.net
まともな仕事がない北海道

126 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 00:14:24.19 ID:2Gs692RaO.net
何もしない知事よりは何かやらかす知事の方がいいと思うところまで来ているな北海道は
ゆるやかな死より笑える急死だな

127 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 00:18:15.30 ID:LHcLPKN20.net
炭鉱、農業、漁業、そして公共事業。
北海道の場合、中央から金が落ちてくるのを、ただクチを上に向けてボケーっと待ってるのが大半の商売。
それらが基幹産業だったんだよね。
バブルまではバカな北海土人にも食い扶持があったんだろうな。

128 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 00:46:59.69 ID:oX/oj4rx0.net
のりゆきさん、応援するし。

129 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 00:55:07.88 ID:9mVrilMd0.net
これと比べたらまだはるみちゃんのほうがマシだな

130 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 01:00:33.72 ID:VVQr1LuP0.net
>>117
今は5割だよ。


北大にも入れないような奴に政治なんか任せるなよアホ

131 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 01:16:58.69 ID:5TuvZ0Q90.net
司会者風情が政治なんて、ましてやいきなり都道府県知事なんてなったら東京大阪のように迷走する未来しか浮かばないわ
さらに東京大阪と違い金のない田舎自治体なら沈滞が付加されて散々だな

132 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 07:43:21.90 ID:VyDrSh3xO.net
>>127
その国からの小遣いをイラねえと言ってんだから
どこまでやれるかなんだけどな

133 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 10:23:02.61 ID:RSpiNjKl0.net
>>126
その前例が横路なのにな

134 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 18:36:52.54 ID:6iPw6Ldw0.net
共産党を敵に回した時点で負けだよ
組織票をナメたらあかん
地方をチマチマ回ってたって勝てん

135 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 19:31:31.66 ID:MALZKlvX0.net
>>77
同様の主張している四流大学の教授もそうだけど
独立しても「本日本」との関税がフリーだとか円や円に相当する通貨が流通していたり
インフラがそのまま利用できることを前提で論じているから困る
負け組とバカが多い地域だから、それなりに関心を集めるんだろうけどw

136 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:20:36.85 ID:mxQncL3s0.net
条例でアカ狩り実施しろよ
アカとその家族はヒグマのエサ

137 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 20:40:59.11 ID:/ACyRk+V0.net
嫌われ者の共産党

138 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:24:56.83 ID:2Gs692RaO.net
>>134
敵には回してないよ今回は
表立っての支援は拒否しただけで共産は佐藤に入れる
何が何でも高橋を落としたいから

139 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:26:16.91 ID:BGOnycOe0.net
プライドの高い強酸が何も言わないのかな。それでも佐藤推しできるなら
大したものだが。腹の中は煮えくりかえっているのかも知れないが
中央が決めたら白も黒もないところだからなあ。それほどはるみ憎しなのか。
独自候補で「党勢確認」していたら良かったのにw
志位さんの命令とあらば是非もない。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:33:42.99 ID:2Gs692RaO.net
今回はるみを落とせなかったらもう次は松山千春か大泉洋を民主推薦の候補で連れてくるしか勝ち目はなくなる

それか、高橋が体調なり何なりの理由でなぜか次の自民党の推薦候補が田中義剛になるくらいの事がないと野党は勝てん

141 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:34:25.52 ID:+dnqZVKk0.net
砂糖海苔雪には絶対入れない
風見鶏だろ、

馬鹿が知事になったら北海道は終わる
はるみちゃんが1番だよ。

142 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:36:43.83 ID:O1l//nmK0.net
ムネオが保守なのか?

143 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:37:48.31 ID:+dnqZVKk0.net
食の祭典!

144 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:39:46.30 ID:j4fZSZOg0.net
北海道赤旗としては面白くないだろうな

145 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:40:08.10 ID:+dnqZVKk0.net
>>142
ムネオは元自民、新保守な。
民主と手を組んでるが、元社会党食の祭典バカ横路と仲悪い。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:40:57.34 ID:O1l//nmK0.net
>>143
ショックの祭典

147 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 23:41:18.58 ID:NvtDL2rF0.net
はるみちゃんに入れるわ。
ただの口うるさいおじさんよりマシですわ。

148 :パンスト二周年:2015/03/18(水) 22:53:28.91 ID:6/rNmrx2i
ってか道民でのりゆき好きな奴なんかいるの?
トークで北海道とかあいつ偉そうにわけわからん事言ってただけじゃん。

あいつが知事になるくらいなら、外人が知事になった方がマシなんだか

総レス数 148
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200