2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】「ホワイトデー面倒」4割 商品決まらず、阪神百貨店調査[03/13]

1 :すらいむ ★:2015/03/13(金) 19:40:11.39 ID:???*.net
「ホワイトデー面倒」4割 商品決まらず、阪神百調査

 阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)が14日のホワイトデーを前に実施した意識調査によると、
男性の40%がこの日を「面倒くさい日」と考えている実態が浮かび上がった。バレンタインデーの
お返しが決まらないためのようで、女性に贈る商品選びに神経をとがらせる男性の胸中がうかがえた。

 百貨店の広報担当者は「売り場で品定めに時間をかける男性の姿が年々、増えている」と指摘。
品ぞろえを増やし、さまざまな要望に応えられるようにすることで売り上げを伸ばしたいとしている。

 2番目に多かったのは「(自身の)評判が決まる日」の9%で、「恋が芽生えるチャンスの日」は
4%と少数派だった。

2015/03/13 19:04 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031301002028.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:41:32.18 ID:nwQlXnXt0.net
ニダ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:41:46.79 ID:tcs3X9fU0.net
バレンタインにチョコ貰わなきゃいい。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:41:57.18 ID:SB3TTBtc0.net
ホワイトデーなんて白んデー

5 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:46:52.56 ID:WYqqyowi0.net
とりあえず何が欲しいから分からないので、予算20万で買物連れて行く事にした。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:48:17.69 ID:JjItdmOr0.net
バレンタインを無くせよ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:48:47.78 ID:JCz15d9V0.net
パンティーを送るのが正解なんでしょ?

8 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:49:23.32 ID:/ZOjrFGm0.net
バレンタインデーはチョコレートってきめつけが良かったんだよな。
最近の恵方巻きだって考えなくてよくて、とりあえずやっとけって
ところが普及の鍵だな。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:50:56.39 ID:q+IemIF50.net
パイがいいんだろ?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:50:56.44 ID:TwYABFgJ0.net
世間はホワイトデーでも俺の心はブラックデー

11 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:51:41.62 ID:HiknHZLh0.net
そもそも勝手に渡してきて
お返し3倍くれとか
どんな押し売りだよ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:52:43.80 ID:8FOzRUS/0.net
確かに面倒くさい
旦那のお返しを丸投げされる嫁も同じ気持ちだ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:55:13.86 ID:JjItdmOr0.net
>>7
Tフロントので宜しいか?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:56:49.24 ID:/xFxv2pJO.net
職場の義理チョコの義理返しをやらない男は
コミュ力ないとみなされるから気をつけろ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:57:53.24 ID:8FOzRUS/0.net
>>11
いや、義理なら同等品でいい
絶対に同等品がいい
高いものを返されると、次の年にはそれに合わせないといけなくなる
それマジ困る
お返しをする立場からも、そんな風潮は迷惑だから拒否する

16 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:00:27.41 ID:NgPVQyyj0.net
関係なかった

17 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:01:02.15 ID:t6fG1mNj0.net
俺のチンポ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:01:10.24 ID:N7985AU70.net
面倒くさいから昨日渡したわ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:02:13.65 ID:HSbbkPQG0.net
本命には白いパンティ
義理には赤いパンティ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:02:28.10 ID:ZF48hanV0.net
品揃え増やすから面倒な訳だが

21 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:04:13.33 ID:o9iyupgQ0.net
お返しの苛立たしさが通じるためかそれに遠慮してバレンタインデー自体も廃れつつあるなw

22 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:04:47.39 ID:1QjdTUrw0.net
>>14
俺はお返しが面倒だからと貰う段階で断ったなw

23 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:06:29.11 ID:HSbbkPQG0.net
>>21
バレンタインデーが廃れることで、
カカオ農場で働かされてる子供が
学校に通えるようになるんだ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:08:15.69 ID:scJbDkPlO.net
とりあえずチョコでいいかな

25 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:08:57.04 ID:T5U6Dyds0.net
そういや、まだ決めてなかった

26 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:09:25.40 ID:zt6w/GcE0.net
女は経血入りの手作りチョコを男に贈るんだから
男はザーメン入りの手作りマシュマロをお返しすればいい

27 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:10:09.57 ID:oaAmsUQR0.net
本命にはショートケーキの詰め合わせをひと箱
クッキーより記憶に残るし喜ばれるよ

28 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:10:47.64 ID:knzK8K+Y0.net
【日本マンコ】
ゴミのような義理チョコをナパーム弾の如くバラまき、ヴィトンのバッグやダイヤの指輪をお返しに狙う日本寄生虫のこと。

【具体例】
17 名前: Miss名無しさん Mail: 投稿日: 07/02/28(水) 01:55:51 ID: SWG+xkp3
財布かバッグ

18 名前: 名無し Mail: 投稿日: 07/02/28(水) 01:59:07 ID: rI5PpVD/
↑私も彼氏にねだる予定☆

ホワイトデーのプレゼント何がいいの?
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1172449299/

29 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:12:20.64 ID:crkEsrZT0.net
金を渡せばよか

30 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:12:56.20 ID:knzK8K+Y0.net
【バレンタインデー】
日本クズ女が安物チョコをエサにばら撒き、男性からヴィトンのバッグや
ダイヤの指輪などの高額な物品を手に入れて換金する恒例行事のこと。
類似の行事に日本女の「誕生日」、疑似生殖行為をエサにする「クリスマス」
があり、何れも日本クズ女の育ちの卑しさと守銭奴ぶりを端的に表している。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:13:28.05 ID:tcs3X9fU0.net
>>29
金額によってはありw

32 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:13:41.74 ID:ADNpXWRP0.net
バレンタインの時に一言お返しは現金でいいよって言ってもらった方が楽

33 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:14.90 ID:v0V8vtFi0.net
リア充爆発しろ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:22.46 ID:+o9Y8F360.net
今日阪神百貨店の地下通ったら、普段並んでないガトーフェスタハラダに大行列だったわ
あと、クラブハリエも並んでたな

35 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:16:35.42 ID:14mahOMKO.net
体で返すよって言ったら腎臓1個もってかれた…

36 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:23:12.67 ID:JjItdmOr0.net
>>35
ワロ…いやワロエない

37 :名無しさん@13周年:2015/03/13(金) 20:35:40.33 ID:NQEvJVUem
あー・・・確かに。

38 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:30:26.33 ID:tX1kkkhE0.net
>>3
おれそれ 「いらないです」って断った

39 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:36:13.61 ID:MNMQIQ6m0.net
>>23
いいや違うね、農園主の子供が貧乏で学校いけなくなって
働いてた子は職を失って飢え死にするだけだよ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:55.31 ID:uQZmwlIF0.net
義理チョコを断ってくれればいいんだよ。
本命からしか受け取りません。とか言って。
皆がやれば義理チョコは無くせる。
と信じている。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:55.71 ID:DDg4lQ/Q0.net
阪神百貨店のイカ焼きでええやん。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:39:59.74 ID:mFuAKqHl0.net
ホンの気持ちで義理チョコ入ってたけどチロルチョコ三個だった
これでお返し求めてるからたち悪い。
渡さないだけで陰口叩かれるだろうな

43 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:33.17 ID:7tKf+iuv0.net
全て会社の部下からだったが、単価押さえても、お返しに5000円も飛んでった。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:41:58.88 ID:llfiHsCM0.net
阪神百貨店なんかでは買わないニダw

45 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:42:49.65 ID:GWKwSlhg0.net
面倒くさいのも分かってるし
お菓子送った程度で感謝されないのもわかってる。
でもな、二次元よりはいいんだ…。
なんで俺は二次元に入れない生身で産まれたんだ…(o;ω;o)

46 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:42:54.82 ID:uQZmwlIF0.net
>>42
それはさすがにお返し要らないと思うよ。
あげた人もお返し来ると困ると思う。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:45:15.05 ID:3xyCrnLv0.net
>>35
チョコに腎臓じゃつりあわんな・・
ソーセージ1本で手をうってもらえばよかった

48 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:28.04 ID:tcs3X9fU0.net
>>47
タコ焼き2つでも可。

49 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:35.33 ID:xDwo8IRY0.net
おれは結局お返しはしなかったな
どうせついでの義理チョコだし
返しなんて期待もしてないだろう、と
嫌ならくれるな、面倒くさい

50 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:52.88 ID:Z36lSOuJ0.net
>>7
キムタクさんならではです

51 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:48:05.13 ID:3xyCrnLv0.net
>>40
つか、そんなことするくらいなら単にお返ししなけりゃいい

俺はそうしてるよ
なんで皆こんなに返礼に強迫観念もってんのかわからん

>>49
その通り

52 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:48:21.05 ID:Zt6V9rFC0.net
会社での義理チョコくばりなんて、何もしないのもカドが立つからと仕方無く用意してる差し入れ的なもんだから
同じような安いお菓子でいいんだよ

53 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:50:33.39 ID:ye/0RMFx0.net
本当に迷惑

54 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:50:46.92 ID:euOvcRay0.net
40才以上のババアは、義理チョコ自粛しろよ。はっきり言って要らないし、返すのも金の無駄。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:57:19.60 ID:E6DDXaVQ0.net
いまさらだけど
バレンタインとホワイトデーはなんでバレンタインのほうがさきなの
ホワイトデーが先だと都合悪いこともであるのか。。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:58:08.21 ID:9G6r8aZAO.net
このスレ読んでると、
会社や取引先、女友達ら沢山の人からバレンタインデーに色々貰ったからって、
ホワイトデーのお返し用に3万円も使った俺ってバカみたいだな・・・

57 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:58:25.49 ID:uQZmwlIF0.net
>>55
ホワイトデーが先だとバレンタインはほぼ
一年後になっちゃうからじゃない?

58 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:59:12.44 ID:ZdjWYtF40.net
3月3日にひな祭り関連のお菓子を、
「チョコどーもどうぇーす」ってノリで配ればおkだろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:59:56.45 ID:yhFkv3zb0.net
クッキーだかなんだかで固定しておけばいいものを欲をかいて他の良い商品を貰いたがるからこうなる

60 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:16.84 ID:GDVrMFak0.net
>>1
> 阪神百貨店調査
つまり、百貨店として商機の醸成に失敗している訳だな

61 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:53.74 ID:Jq9m9k3r0.net
その人の好みのもの渡しとけばええやん

62 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:00:54.68 ID:VY3J0Tn+0.net
「バレンタインデー」「ホワイトデー」と印刷された
プリペイドカードの販売の方が簡単でいいな
なんだったら三店方式でライター石やボールペンでもいい

63 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:01:59.07 ID:3xyCrnLv0.net
>>61
それが手間なんやろが

64 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:02:10.12 ID:ONtlVhKB0.net
ホント面倒臭い
義理チョコ不要

65 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:03:30.10 ID:vcYe4eEu0.net
ウチの会社はこういった年賀状を始めとした年中行事を禁止している。
当然義理チョコのバレンタインも禁止、理由は無駄だから(´・ω・`)

66 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:36.80 ID:MV2jNRAw0.net
嫁にクッキー焼かせて配った。
嫁はバザーで毎年売ってるから腕は確か。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:11:48.55 ID:1SE8LMmx0.net
>>65
昔俺がいた職場は、社内メールで総務からバレンタイン中止のお知らせメールがきてたな
なんか風紀が乱れる云々とか書いてあったんだけど、なぜかクリスマス中止のお知らせはこなかった
どっちかっていうとクリスマスイブのほうが風紀乱れるだろって納得いかなかったわ

68 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:17:02.65 ID:A1YGb+IeO.net
マジ迷惑だよなバレンタインって
女は『チョコ』渡せば良いだけだから何にも苦悩してないし
しっかり返さないと人間関係も悪くなるし返す方の身になって欲しい本当に義理とか辞めてほしい

会社で禁止して欲しいよ

69 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:17:37.13 ID:nthOdOmu0.net
why to die!!

70 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:18:36.70 ID:xDwo8IRY0.net
嫌われる覚悟があれば楽になれるよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:21:59.77 ID:1MukL1pv0.net
義理チョコがウイスキーボンボンだったので
お返しは日本酒にした。
五合で3000円くらいのやつ

菓子ばかりもらっても嫌だろうと思ったんだが
非常識?

72 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:26:52.61 ID:L66YJCKS0.net
>>65
俺の職場は普通にバレンタインとホワイトデーあるよ。
バレンタインは『職場の女一同』から、1000円くらいのチョコを1個だけもらえるんだ。
ホワイトデーは『男一同』からというのはNGで、各男が女全員にお返しをする。
で、男が、送った品物でランキング付けされちゃうよ。
去年は花をプレゼントした男が最下位で、「花なんか、彼氏以外からもらっても嬉しくないよねぇ〜」とか言われてたわ。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:27:00.88 ID:dcsuBJd90.net
職場でまとめて返すらしく金募っていた。俺はもらった記憶がないんだが。
そもそも何年か前にこういうのやめろと上から言われているのに。暑苦しい。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:27:51.37 ID:ADNpXWRP0.net
ゴディバの多分一番安いやつもらったけど何返せばいいかわからん。
京都のお香セットで大丈夫かな。

75 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:31:17.88 ID:DJRbtEr50.net
義理チョコを受け取らないとセクハラ認定、
高額のお返しをしないとパワハラ認定するのが日本寄生虫。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:32:31.31 ID:qXtkzOlC0.net
義理チョコのお返しほどダルいったらないわ。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:34:01.22 ID:qpqgaUec0.net
義理チョコなのにモロゾフとかくれるの辞めてほしい

78 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:34:37.39 ID:gKDaoyaM0.net
日本寄生虫:人間男性から金品を強奪するメス強盗の別名

79 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:35:04.91 ID:8FOzRUS/0.net
>>75
お前は現実世界に触れたほうがいい
妄想で脳内日本女叩きって、その妄想から抜け出せるなら抜け出した方がいいよ

80 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:39:44.55 ID:8FOzRUS/0.net
>>77
毎年、皆さんで〜と言って焼き菓子詰め合わせを返してたのに
1人だけ高価なものくれると、個別にするべきかと思ってしまう
面倒だから今年も皆さんで〜方式にしたけど

81 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:41:58.74 ID:SY9N7dgo0.net
>>77
モロゾフは安ブランドだけど。男は喜ぶだろうけど。
男女で認識が違うのも面倒だな。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:42:11.81 ID:cBeF8e9nO.net
義理なんだから深く考えなくとも?
金銭的に嫌ならバレンタインデーの時に拒否すれば
ゴッコで遊んでいるんだから!

83 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:43:29.98 ID:livuB+F1O.net
>>74
俺はお返しでゴディバのチョコ買ったけど高かったぞー
貰ったチョコが幾ら位するか確認してから決めないと後悔するかもよ

84 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:45:18.34 ID:A1YGb+IeO.net
>>82
100%職場での居心地が悪くなるよ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:47:49.79 ID:8FOzRUS/0.net
>>81
そうなんだ?
スイーツとか全然興味ないから知らんかったわ
職場では、女性全員から徴収して男性に贈るという習慣になってて本当にウザい

これを仕掛けた奴がもし目の前にいたら全力で殴るわ

86 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:49:05.82 ID:3JC4cL4d0.net
先月、休日出勤した時にくれた子がいたから、お返し買ったわ。
前から気になってたものがあったから、貰った日に注文したら届いたのが昨日。
ギリギリだったw

ちょっと前まで、注文から発送まで2〜3週間って書いてあったのに、注文多いんだろうな。
最近は1ヶ月って書いてあるわ。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:50:18.65 ID:8FOzRUS/0.net
>>84
いやいや、喜ばれる場合もあるよ
私なら感謝する

88 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:50:55.35 ID:ADNpXWRP0.net
>>83
いやらしいから俺確認したんだけど確か1500円くらいだった。
ポチ袋に2000円入れて返すからこれで勘弁してほしい。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:51:21.34 ID:ETdIDJrb0.net
お礼はいつ出来なくなるか判らないから次の日にお返しした

90 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:51:33.58 ID:ddIXL5rD0.net
面倒だよね

91 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:52:50.89 ID:N+/U9S4b0.net
小学生の息子がもらってきた義理チョコ
お返しするのがマジで面倒
学校内では禁止にしてほしいわ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:54:11.96 ID:J32LCEmR0.net
ホワイトデーだけにホワイトキックやな

93 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:55:04.96 ID:BUW4rSoy0.net
オレ様は51の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

94 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:55:59.37 ID:WZAdtLap0.net
ドンキの358円(税別)でJKのほっぺchuと胸タッチを得た

95 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:57:08.94 ID:QdxomaCh0.net
バレンタインは出張いれるようにしてるから、
ホワイトデーの義理返しは考えなくてよい

96 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:01:34.74 ID:dcsuBJd90.net
イオンの催事コーナーでやってないかな。
お中元とお歳暮は送られてきたカタログから選んで用紙を渡して金払ってあとよろしく、
なんだが。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:07:41.53 ID:FUvHBkeZ0.net
今時日本下等メス相手のホワイトデーなどと言う、マスゴミが作り出した似非行事に踊らされている職場など、ブラック以外に存在するのか?

98 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:08:23.89 ID:livuB+F1O.net
>>88
そこがセンスを問われるとこだから、頑張って探せよ
簡単に印象度がアップするチャンスなんだし

99 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:16:22.74 ID:vrJ8x6SlO.net
>>85
前いた職場が徴収方式でその年の新入女子社員が買いに行き配る決まりでうざかった
この決まりを作った奴はアホだと思う
あげたいなら個人的にあげればいい

100 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:16:56.92 ID:HPq0B2h+0.net
なんか面倒くさいしもう現金渡すでよくね?

101 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:17:32.14 ID:D7k4OVwp0.net
あーめんどくさい思いを経験したいぜ

102 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:31:19.40 ID:pgzr3OM30.net
>>34
本指の風俗嬢に送る手配しちまった
もっと他のものにすればよかったかな?

バレンタインにGoncharoffのチョコ貰ったもんで

103 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:32:54.13 ID:3xyCrnLv0.net
>>97
自宅警備会社に比べると遅れてるよね

104 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:04:09.17 ID:1Q6bLBpo0.net
あの人が喜ぶプレゼント占い
http://uranai-pr.biz/present/

105 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:07:08.84 ID:RpzY3f550.net
(´・ω・)せやからもろたらあかんで? 高くつくで?

106 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:09:33.00 ID:bOI9jkob0.net
バレンタインに、彼女からゴディバのチョコをもらったんだが、
その時すかさず、「ホワイトデーのお返しにはこのバッグね」とお返しを指定された

だが指定されたバッグを検索すると、ネットショップでも3万円
彼女にもらったゴディバを調べたら、1800円だった

ぐぬぬ

107 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:09:45.88 ID:zn5Md6vT0.net
貰える人はめんどいし
貰えない人は無駄に寂しい思いするし
誰も得しないバレンタインデーは法律で禁止すべき

108 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:20:14.17 ID:np1qZWPZ0.net
年賀状なんて戦後の風習だしめんどくさいから廃止って言ってた奴が
バレンタインとかホワイトデーとか言ってて笑える

109 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:04:45.29 ID:btIDKw+90.net
パーティーで甲子園球場を模したプレートを出したかったな〜
調理師様が許さないけどw

110 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:07:05.19 ID:V6yRRks20.net
去年のクリスマスに自分の好みでない指輪を贈られたので、ホワイトデーは「これ欲しいんだけど」って好みのイヤリングを指定しといた。
趣味でないアクセサリーって貰ってもぶっちゃけ困るんだよね。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:30:54.00 ID:ntFKgpdJ0.net
>>106
俺なら別れるな

これから先も寄生されていたいならバッグ買ってやれ

112 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:39:13.26 ID:eR/47JmZ0.net
>>106
来年のバレンタインはこれね
と言って、高額なものを要求しとけ。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:41:37.74 ID:KaywNDSA0.net
>>106
それは付き合ってるんじゃない
憑かれてるんだよw
本命で先を考えてたら意味のわからない無駄遣いはさせない

114 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:50:20.52 ID:HThgASZ/0.net
ほんとうざい。
職場で配るのやめてほしい。
お返しが面倒すぎる。
菓子屋しか得してねーよ。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:55:01.17 ID:Qp4Xy4lQ0.net
>>66
嫁の手作りwwwwww
確実に陰口叩かれてるwwwww

116 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:56:42.56 ID:pgE+JOLQ0.net
百貨店行けば、No.1商品ってシールが意味もなく貼ってあるじゃん
それ買っとけばいいだけ

117 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:57:08.65 ID:E7APWGB30.net
うちの会社なんて千円も徴収された。非常識だろう。
数百円レベルでやるなら微笑ましいのに。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:00:06.69 ID:D4RnqAMyO.net
俺は忘れないようにって前置きしてバレンタインと同時期に返してる

ホワイトデーのフェアは値段が一気に上がるから嫌だ

119 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:08:44.08 ID:h/xPKICN0.net
一度でいいから言ってみたい

120 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:10:45.30 ID:8W8pCU+S0.net
何で貰ったものをわざわざ返す日が決まってるんだよ
返されるの初めから分かってるんだから善意があるわけないだろ

121 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:16:14.56 ID:qGEISbBm0.net
うちの地元では完全に無くなった
ホッとした

122 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:17:07.52 ID:AJyzQC/w0.net
お菓子って嫌いなんだよね
食事に誘うほうがいい

123 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:17:20.99 ID:qqvMFSSB0.net
完全に忘れてた
めんどくせー

124 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:23:35.57 ID:8YZ15vcaO.net
要らないよ!

125 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:23:32.60 ID:a0reixOUO.net
何を返すか。こっちが悩むほど向こう(女性)は考えてないよ。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:35:22.52 ID:jqmWEOVS0.net
こんな制度お菓子屋と国生さゆり以外みんないらんと思ってるだろ

127 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:38:06.25 ID:rOuio3vZ0.net
今はマシュマロじゃないんだな

128 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:38:44.94 ID:V+WbDoO00.net
>>86
俺はあえて遅らす
面倒くさえってのを暗にするのと、返すタイミングは俺が決めるってことで

129 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:41:44.86 ID:763yUBqF0.net
これぐらいで面倒がってたら何もできんぞ
義理や流行を学ぶいい機会だ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:38:22.49 ID:k4fuScBb0.net
いっそのことお菓子デーにしたらええやん

131 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:03:16.56 ID:Bl5AQpxB0.net
そもそもバレンタインデーが菓子メーカーの曲解だし、ホワイトデーは完全なでっち上げ
だろうが。
職場など禁止されているところも多いはずなのにあえてやろうとするそのエネルギーは何
なのか。そんな暇があったら1分でも10円でも自分のために使ったほうがましだ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:20:42.02 ID:xuYAUefF0.net
肯定派はいないのか。
ご飯に誘うチャンスじゃん。
特に今回は14日が土曜日だから金曜と月曜で二人誘える。

133 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:22:40.05 ID:bmRIjZyy0.net
やばい。
ホワイトデーの贈り物買い忘れた。
今から何を買おう?

134 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:27:42.45 ID:hDGNlBoc0.net
ホワイトデーは30倍返しが基本
バレンタインに3000円程度の物を貰ったなら10万だね

135 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:33:37.95 ID:KUwcSVZA0.net
こんな悪習は
無くなるべきと思うが。
これで気を使って時間も消費。
酷すぎる。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:34:46.00 ID:YYIL6orx0.net
白い恋人一択

137 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:36:48.88 ID:WhyAb/Z+O.net
精液で

138 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:37:09.76 ID:wDl3yXg10.net
バレンタインもクリスマスも廃止してくれ
恋愛なんて強迫観念にかられてするものじゃないだろ

139 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:51:58.97 ID:0gSOP7+m0.net
男性陣は毎年この時期になると色々悩みます
バレンタインに義理チョコくれた女子同僚にお返しを
しなくてはならないが、他のババア(チョコくれてない人)の
目の前では渡しにくいという苦悩
義理くれた女子をそーっと呼び出して、お返しを渡すのも
仰々しい感じだし、義理チョコを本気で受け取ったと
思われんのも困る
「べっ別にお前に気があるわけじゃないんだから///
義理を義理で返しただけなんだからなっ」

義理をスマートに返せる日はいつくるのやら

140 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:35:48.67 ID:xeWQAE7u0.net
職場の女にホワイトデー土日で仕事休みだから昨日渡したんだけど、今日少し用事出来て会社に寄ったら渡したホワイトデーの物がテーブルにまだあった…
持って帰ってすらないとか…きついわ

141 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:38:26.66 ID:IzuIXDzN0.net
普通そんなん気にするわけねえじゃん
作文にしてもましなの頼む派

142 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:38:44.51 ID:3GNgbX/nO.net
転売で儲ける方法1697 [転載禁止]H2ch.net

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1426179032/

143 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:39:55.39 ID:Iu1Ks3BP0.net
息子がお返しくれない(´・ω・`)

144 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:44:34.46 ID:Hy4IFH+g0.net
返さなかったら、来年は無い

145 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:53:41.94 ID:1VLrP4yr0.net
職場の義理チョコウザいわ

安いチョコを投資して
ホワイトデーに二三倍にして回収する

ビッチのエゴが丸出し

146 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:05:38.72 ID:JaW1JZjp0.net
中高の時もらえんかってみじめな思いしたから
こんなもんなくなればいいと思うが
こんな制度があるおかげで中南米やアフリカの子供が学校へ行けるんだからなあ

147 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:06:21.98 ID:ULIqn1Ln0.net
まあ商売としてはギリギリまで煽った方が美味しいからなかなかなくそうとは思わないだろうな

148 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:07:12.25 ID:TrdWCnf70.net
ホワイトデーお返しめんどうならバレンタインデーにもらわなきゃいいだけ。
職場での潤滑油みたいなもんだけどそれさえも嫌だお金がとかいうなら
仕事しづらくなるんでないの?

149 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:19:23.47 ID:G35h6Zlk0.net
2週間くらい、仕事早めに切り上げて東京駅地下街やらなんやらと彷徨ったけど、
これって言うのがなくて本当に困ったわ。
お返しは一人千円台で考えてたけど、ちょうどそのくらいってホワイトデーと
無関係そうな包装のしかなくてさ。
手頃なのを売ってる店は大行列で論外だし。
お陰で極端に安いものでしかお返しが出来なくて本当に申し訳なかったorz

150 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:23:06.01 ID:L4RQz0iO0.net
ちんちんにリボンつけてお返ししとけ、満足やろ

151 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:31:40.75 ID:+YYQbLr50.net
これから買いに行く
適当に買うと怒られるからな。
あーめんどくせー

152 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:31:44.92 ID:/RZ1byUf0.net
うーん。。。この文化は早めに止めるべき。
職場がギスギスするだけのような・・・。
そもそもは色恋沙汰がベースなのに、それを職場に
持ち込むってどうなん?。
せめて、止められないなら”感謝の日”とかにネーミングを
変えてあげれば、不要な人はその意思表示しやすいかも。

153 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:31:45.14 ID:ToMHVCR80.net
会社の別の部署の女性と、ホワイトデー
売り場で、ばったり会った。
その人からもらってない。が
お返しは、倍返しよなんて抜かしやがった。
アホか。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:48:38.46 ID:Z3k0QCMN0.net
【バレンタインデー】
日本クズ女が安物チョコをエサにばら撒き、男性からヴィトンのバッグや
ダイヤの指輪などの高額な物品を手に入れて換金する恒例行事のこと。
類似の行事に日本女の「誕生日」、疑似生殖行為をエサにする「クリスマス」
があり、何れも日本クズ女の育ちの卑しさと守銭奴ぶりを端的に表している。

155 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:49:09.45 ID:835423DD0.net
もしかしてバレンタインチョコもらったこと無いの俺だけ?

156 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:52:01.05 ID:xJ8SxgEA0.net
【12月24日の日本クズ女】
10:00〜11:30
キープ君:ヴィトンの財布、安物79800円。あたしをバカにしてんの?
次の日にブランドリサイクルショップに持ち込み。

12:00〜14:00
第三志望君:ダイヤのピアス0.3カラット×2、プラチナ台だけどSiクラスの安物で49800円。イラネ!
食事は10800円のちょっと豪華なランチをぼったくった。

15:00〜17:00
第二志望君:ヴィトンのミニボストンバッグ178000円。ホントは現金がいいな。
明日リサイクルショップ行き。

18:30〜
お財布オヤジ:第一志望クンが仕事の都合で明日になったので、急遽お財布オヤジと銀座で豪華なディナー。
股を開く気があると思わせればバカ男がホイホイ釣れるw
安物エルメスのスカーフかよ、イラネ!明日リサイクルショッピで売り飛ばす。
ホテルに連れ込もうと下心見え見えだよこのくそじじい。
ホテルで酔い潰して財布から金を抜き取るか…

157 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:52:26.02 ID:1VLrP4yr0.net
もし、同額の品を返すのがルールなら
職場の義理チョコなんか一気に廃れる

ビッチが投資して回収する
ただそれだけ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:53:38.83 ID:+uVBF7Nd0.net
今年は何故か会社で配られなかった
毎年1000円程度強制徴収されてたから、今年からなくなってマジで嬉しい

159 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:54:29.30 ID:1pilARqS0.net
今日休みでよかったわ
お返しなんてホントめんどくさいw

160 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:54:33.90 ID:SqXHRv520.net
職場に食い物持ち込むな
土産とかプレゼントとか要らねーから

161 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:55:04.38 ID:o6f821Jk0.net
白いブラックサンダーってまだあるのか?
あれを箱買して職場においてご自由にお食べくださいでいいだろ

明らかに義理だとわかるとメーカー自身が言っているし
箱買いでも大した金額にはならん

162 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:56:07.16 ID:+uVBF7Nd0.net
会社で宗教行事は禁止すべきだ
キリシタンが許されるなら、イスラム教徒も許すの?

つーか毎年お返しのために1000円ぼったくられるのは違法だろうが?

163 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:57:19.19 ID:Dk+6z4ytO.net
>>152 職場の上司はバレンタイン禁止!って言ってくれないの?

164 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:58:21.67 ID:gwbzaGPf0.net
    ↓↓↓↓↓その後の結果↓↓↓↓↓

ラブホで男性刺され重傷、女は逃走 大阪・泉佐野
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121225/waf12122510330009-n1.htm

25日午前3時35分ごろ、大阪府泉佐野市上瓦屋のラブホテルで、男性から「腹を刺されて
出血している」と119番があった。3階の部屋で、同市の無職男性(53)が腹部を刺されて
倒れており、病院に搬送されたが重傷という。一緒にいた女が逃走しており、大阪府警泉佐野署
が殺人未遂容疑で行方を捜査している。
同署によると、男性は24日深夜から25日未明にかけて女とチェックイン。女が午前3時ごろに
1人でホテルを出るのを、女性従業員が目撃していた。男性はベッドの横で大量に血を流して倒れていた。

165 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:02:05.60 ID:5ftMZ7E60.net
うちの会社は数年前にバレンタインとホワイトデー禁止になったわ
社内便に便乗してチョコやらが大量に飛びかうのでリアルに業務に支障きたしてたから
はースッキリさっぱり!

166 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:08:24.09 ID:8efuvj3W0.net
姪がちっちゃい頃にくれたチョコがいちばん嬉しかった
たどたどしい字でおじちゃんに云々とかの紙で包んでくれていて、その紙は俺の宝物だ

167 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:13:07.68 ID:5K/48an10.net
カゴにチョコ盛り合わせにして
各自茶休憩時に適当に取って食べて
この程度でいいわけだが

168 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:16:37.58 ID:wB5fznMj0.net
彼女と妹にはクッキー焼いた。
その他義理チョコには質より量の袋菓子をあげた。

169 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:19:17.53 ID:tMgGV5Yu0.net
ごり押しうざいよね。
今度はハロウィン()とか流行らせようとしているようだけど。

170 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:19:33.47 ID:hMx4sZYc0.net
チョコ貰った奴も憂鬱
貰えなかった奴も憂鬱
もうやめようぜ!

171 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:29:22.14 ID:q11dhHIo0.net
デパ地下でお返しの
チョコ買いに行ったら30コぐらい入って1万4千円もするチョコ有るんだな
目が点になったわ。

172 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:32:50.47 ID:c7QDR4RH0.net
>>72
花瓶も置いてない女ばっかりなんだろ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:39:38.51 ID:tf7cFy4i0.net
ヨックモック何でも
アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ
ベルンのミルフィーユ

お返しはこのどれかがいいです
本当に本当にお願いします
煎餅だけは嫌です

174 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:42:13.69 ID:c7QDR4RH0.net
>>154
それ10年前のはなしでしょ
それか夜のお仕事か

175 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:56:01.40 ID:QB2EVylI0.net
ブランドとかダイヤとか書いてる輩どんだけ時が止まってるのw
20年前位の話だろwww
いや、バブル期の事だからそれ以上か?

もう十年位、差し入れ程度のチョコを女子社員から貰い、それとあまり差のないお菓子やタオルハンカチ等でお返ししているよ
恒例行事みたいなもんでしょ
彼女ならもうちょい奮発するけど

176 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:18:15.61 ID:aUPXC24v0.net
今年はレトルトカレーの詰め合わせでいこうと思う
スイーツwに比べ割高になるのが難点だが

177 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:25:14.38 ID:lEbqYFh4O.net
木曜の夜、ホワイトデーの買い出しサラリーマンが銀座三越の地下に押し寄せてた。

178 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:46:33.14 ID:T0d9iN6U0.net
恋人に貰ったプレゼントなら選ぶのは楽しいけど
何で義理で貰った選ばなきゃならないんだよ、苦痛過ぎ

179 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:48:04.93 ID:QiVyniJu0.net
>>10
そんな事言ってるとチョンと間違われるよ。
韓国には実際にブラックデーてあるから

180 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:32:18.39 ID:+xo45LH80.net
>>68
別に菓子でいいんじゃない?
ホワイトチョコでもマシュマロでも

181 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:55:14.55 ID:GyE9mK/P0.net
義理チョコを配る数が多い女ほどビッチの法則

182 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:02:15.08 ID:khEIe+M60.net
給料日の25日にしてほしい

183 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:02:39.98 ID:sAaveFe90.net
嫁には普段買わない一パック1,400円くらいの高級イチゴを買ってやったら結構喜んでた。

184 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:04:23.83 ID:95TM7XiB0.net
バレンタインデーも面倒です

185 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:06:25.90 ID:cZxudVpyO.net
義理できたチョコは
お返しは無視
義理とは思えないのは
それなりの返し

186 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:15:27.76 ID:VswOAnaq0.net
VDは日本独自とはいえ
ホワイトデーが普及してない頃は、まあ楽しいイベントではあったよ
これもバカな仕切屋が介入して腐っていくコンテンツの良い例

187 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:30:15.18 ID:BfcTrzXG0.net
何返していいかわからんかったから、ファミレスでデザートおごった。
それでいいそうだ。

188 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:32:29.79 ID:Gxyev3OR0.net
貰ったものとソックリ同じ物を返したら来年から悩まずに済むぞ。

189 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:12:55.89 ID:shltFrla0.net
バレンタインデーに職場の女共がくれた義理チョコは1個1000円の15粒入りのチョコレート(5人で出してるから一人当たり200円の負担)
本日、ホワイトデーとして返したチョコレートはデメルで1個1940円の25枚入り
渡した瞬間、半笑いで「5人で分けるには量が少ない」と言いやがった
何で人数分用意しなきゃならねーんだよ
氏ね糞が

190 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:42:33.96 ID:jQh7eMrD0.net
彼氏にバレンタイン限定のゴディバと下着をプレゼントして手作り料理とデザートを振舞ったのに、
さっきもらったお返しが札幌グランドホテルのプラリネ&キャレだけだったんだけど…。
スーパーとかで売ってそうだし、もしかして貰った義理チョコ使い回ししてる?
モヤモヤしっぱなしだわ。

191 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:46:52.65 ID:5VU4u/W30.net
なにもしない、白紙の日

192 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:57:12.28 ID:wxPWnY+A0.net
貰ったことの無い俺、勝利www

193 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:11:18.21 ID:HDZVdpzt0.net
お返しはパンティーだろ!?

194 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:18:02.91 ID:FeF+nx5b0.net
>>190
正直、男からみてあんたは『重い女』だよ。
バレンタインのプレゼントに気合い入れすぎ。
そんなに沢山気合いの入ったプレゼントされて、更にホワイトデーに見返りを期待されたら、
男としては嫌気が差すよ。

195 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:40:38.15 ID:ZX6QZCHh0.net
>>106
それ彼女じゃないだろw

196 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:04:23.13 ID:B746lx1f0.net
女と関わるとロクなことがないw

197 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:08:20.07 ID:Q4kUs5EtO.net
日本だけだぞ、バレンタインだの、そんなことやってんのは、外国人に笑われてるぞw

198 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:08:39.70 ID:0EKT5Go60.net
昨日、引きこもりましたあ。

199 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:24:47.98 ID:hCIbucBf0.net
昨夜遅く、コンビニでホワイトデー用のチョコを買っている男性がいた。
忘れていたんだろうな。w

200 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:01:39.12 ID:4m/U7bnl0.net
ほんと面倒
てか忘れてた
今日買って来週渡すか

201 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:08:44.29 ID:a3yPUBmD0.net
>>188
ネラーだったら本当にやりそう
相手どんな反応するかな

202 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:10:43.69 ID:BHxGnaXh0.net
阪神とかいうローカルデパートの情報www

203 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:12:55.71 ID:LxrtpPCvO.net
職場でもらった義理チョコなんて
誰に貰ったか全然覚えてないから
コンビニで3000円分くらいお菓子買ってきて
勝手に選んでもらうのが楽

204 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:17:22.50 ID:rTp4Rc2O0.net
義理含めて5個ほどチョコもらったが、お返しの
こっちの出費は3万越え。
もうバレンタインなんかやめれ。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:26:36.91 ID:VmZl/Ed30.net
悪しき習慣
なくならねぇかな

206 :???:2015/03/15(日) 09:26:55.77 ID:pDWc0wO/0.net
要するに義理が面倒なんだろう?全部本命に限定という
習慣にすればいい。どうやって変えればいいか知らないけど。(w

207 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:33:47.93 ID:GOq4Ef0I0.net
製菓業界が愚民を煽ってバレンタインデーを年中行事にまでした功績は大きいよな

208 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:02:43.22 ID:u9iBQO+c0.net
>>15
うるせー。そもそも義理チョコをやめろババア

209 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:05:19.83 ID:u9iBQO+c0.net
>>190
鬱陶しい

210 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:22:38.73 ID:9G+Pf9xg0.net
実家に居る妹に見繕ってもらって、それを宅急便で届けさせた。
仕事忙しすぎて、お返しなんて買う暇もなかったから。
中身は何にしたんだと聞いたら、ジェラートピケとかいうブランドの小物と
アンリシャルパンティエの焼き菓子を一つの袋に入れて可愛くラッピングしたとの事。
金曜日にそれを配ったら大喜びされた。
やっぱり女性が喜ぶものは女性が一番よく分かってるね。

211 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:45:20.29 ID:eiBm/ofM0.net
>>210
それ配った相手には見透かされてそうだけどね

にしても、貰って困るやつは貰うなよそもそもw

212 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 11:08:56.50 ID:kRIQLXwC0.net
あの、しつこいですけど
ホワイトデーだけじゃなく取引先へのお土産、異動の挨拶とかそういうのも全部
>>173の3拓からお願いします

213 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 11:11:36.97 ID:Xkf0ZkHO0.net
ホワイトデー(笑)
あ〜くっっっっだらねっ
早く廃れろよこんなクソイベント

214 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:39:34.64 ID:5ZrJqmzB0.net
芸能人とかもらったの基本全部捨てるんだろうな

215 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 12:48:16.70 ID:oU5+N7g00.net
イケメンのちんちんでいいよ

216 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 00:39:31.02 ID:f1SS9hRQ0.net
仕事が忙しくて白日なのを忘れてたw
御返しスッポカシで彼女との関係が悪化か!?w

217 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:32:55.62 ID:98fYGeo3O.net
2/14にブランドチョコもらったからお返しにブランドチョコ渡したら相手の知らないメーカーだったでござる
まあ美味しさは伝わってくれると思うけど、気合いが空回りして悲しい

218 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:03:23.82 ID:7xRL51ED0.net
ホワイトデーお返しなく夫にけが 首絞めた疑いで妻逮捕

夫婦げんかで夫の首を絞めて軽いけがを負わせたとして、大阪府警南堺署は16日、殺人未遂の疑いで、
堺市南区、自営業西山三枝容疑者(43)を現行犯逮捕した。

南堺署によると「ネクタイで首を絞めたのは間違いないが、殺そうと思ったわけではない」と容疑を一部否認。
「夫に不信感を持っていた。ホワイトデーにお返しがなかったので腹が立った」と話している。

逮捕容疑は16日未明、自宅で会社員の夫(31)の首を絞め、殺害しようとした疑い。

夫が16日午前0時35分ごろ、自ら110番。駆け付けた南堺署員が取り押さえた。命に別条はない。

2015/03/16 08:33
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031601001159.html

219 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:07:03.29 ID:fMAeONfW0.net
プレゼント何にしようかなって考えてる時間が楽しいんだが・・・・
渡す直前でぶっ壊したくなるけど

220 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:09:13.41 ID:5IZH+K2F0.net
バレンタインだって面倒だっての
あんなの記念日が大好きなバブルBBAとお花畑が躍起になってるだけ

221 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:01:50.26 ID:WpZweK160.net
>>72
何その地獄の制度www

222 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 20:41:11.34 ID:rywvziND0.net
>>127
休日出勤してるときにチョコをくれた子にマシュマロをあげたよ。
週末に渡したんだけど、今日出勤したら「あたしもチョコあげれば良かった」って
何人かから言われた。

なんか、オレが返したヤツの写メを見たらしいww

総レス数 222
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200