2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】死刑囚に刑が執行されない理由とは?

1 :coffeemilk ★:2015/03/13(金) 16:03:29.20 ID:???*.net
 死刑が確定した死刑囚に対する刑の執行は、法律が定めているようには進んでいません。確定死刑囚は先月の時点で128人にのぼります。
刑事訴訟法では、法相が死刑判決確定から6カ月以内に執行を命じ、さらに5日以内に執行するよう定めています。ただ、このような執行はほぼありません。

■相次ぐ再審請求

 理由の一つは、裁判をやり直す「再審」を求める権利が死刑囚にあるためです。法務省内には、再審請求中の死刑囚には執行しない「暗黙のルール」があります。
 ただ、棄却されても請求を繰り返す死刑囚もいるため、「先延ばしのために請求している」との批判もあります。2014年12月25日時点で、93人が再審請求中でした。

■共犯者の裁判が終わるまでは…

 また、複数の犯人による事件では、共犯者の裁判が終わるまで執行されない実態もあります。死刑囚の証言が、共犯者の判決に影響を与える可能性があるためです。
 オウム真理教の事件では、松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら13人の死刑判決が確定しましたが、執行はされていません。

■「心の問題」執行命令を拒否

 さらに、法相自身の信条や考え方も影響します。
 05〜06年に法相だった弁護士出身の杉浦正健氏は就任会見で「私は(執行命令書に)サインしない。心の問題。宗教観、哲学の問題」と発言。撤回したものの、10カ月間の在任中、執行はしませんでした。
 一方、10年7月には、死刑廃止論者だった千葉景子法相が自ら立ち会い、死刑囚2人に刑が執行されました。「死刑に関する根本からの議論が必要だと改めて思った」と語っています。

■がん治療受けながら死亡する死刑囚も

 これらの理由で、全国の拘置所などに収監されている確定死刑囚は2月3日時点で128人にのぼります。
 老衰や病気によって、執行されずに死亡する死刑囚もいます。
 14年7月には、名古屋拘置所で肝臓がんの治療を受けていた死刑囚(67)が死亡しています。今年3月に大腸がんの手術をしましたが、その後に転移が分かり、拘置所内の病室で治療を受けていました。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/8/6838b_1446_23c8ae37_a2d92b6f.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9882875/

436 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:34:47.74 ID:ZtQd7yeM0.net
死刑囚の一日
07:00 起床
07:20 開房点検
07:30 朝食
09:00 (被執行者お迎え ※土日祝は休み)
     <自由時間>
11:30 昼食
     <自由時間>
16:20 夕食
16:50 開房点検
     <自由時間>
20:00 仮就寝
21:00 就寝減灯

437 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:35:31.90 ID:LnLLoVoA0.net
法律を守っていないのに許されるのはなぜ?
これじゃあダブルスタンダードだよね

438 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:36:59.23 ID:ZShSRX6V0.net
「免罪(めんざい)」と「冤罪(えんざい)」のタイピング間違いは難しいと思うけど。

何が言いたいかというと、国や裁判所が、自分たちのミスを認めたくないから、
死刑執行を伸ばしてるケースも多い、と言ってるだけ。

439 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:58.05 ID:ZtQd7yeM0.net
>>434
冤罪の可能性と言っても
「殺したけど放火はしてない」、
「殺したけど強姦はしてない」
「殺したけど主犯じゃない」がほとんど再審理由w

440 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:39:48.68 ID:S33eicg50.net
だいたいさぁ、冤罪の可能性っていうけど、そいつが前科すごいことやってたり
冤罪のヒーローだって出てきても庭で人ばらばらにして燃やしててまた捕まった奴とかもいるし

441 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:40:49.78 ID:vfPo2eOu0.net
どっかの新聞が叩くから

442 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:41:04.53 ID:qybHmFCl0.net
>>401
楽な訳がねえ
地獄に堕ちるに決まってるだろ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:42:30.16 ID:615NxWBv0.net
>>13
そんなバカな法律こそ変えろよ

いっそのこと、拷問死を最高刑に加えろ

444 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:42:47.32 ID:H3QEo2+E0.net
問題はね、死刑囚に下された「刑」は死刑だという事

例えばもっと軽い罪で懲役10年の犯罪者が10年収監されたら
それは下された「刑」を受けたという事

だが現状ではそれよりも重い罪を犯した死刑囚は下された「刑」を受けていない

445 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:44:36.27 ID:s5im6g9J0.net
メルケルも帰ったし、4月の選挙終わったらやるでしょ。

446 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:47:34.31 ID:qaMmXI3p0.net
さっさと刑を執行しろよ
ポッポ弟はその点に限り有能だったぞ

447 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:53:20.63 ID:bmRIjZyy0.net
サクサクいこうぜ!

448 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:55:23.97 ID:TpCqJTeX0.net
最凶死刑囚

449 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:55:48.28 ID:+8/8v9S/0.net
福島の高線度ゾーンで被曝限界を超えて働かすべき
首輪をつけて逃げたら爆発するようにして
死刑よりきつい

450 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:58:27.22 ID:vB8Se2hyO.net
オウムの死刑囚を執行しないと、奴らが行動始めたら手遅れになる。

451 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:59:01.86 ID:Qk0PTGOR0.net
>>415
かつをの事件がどうなるのか興味あるわ。
多分、裁判員裁判の1審が無期で、2審以降で死刑っていう
裁判員裁判の判決より重くなる初の例になるんじゃないかな、と予想。

452 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:01:20.88 ID:W0+HX6f00.net
今の在庫分ならバンバンやれば3日くらいで執行出来るだろうが。

453 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:05:15.97 ID:lHkiTukz0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/8/6838b_1446_23c8ae37_a2d92b6f.jpg

お前らの最期の居場所

454 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:05:44.55 ID:Scf79VsFO.net
善良な人々でも癌で苦しみつつ早死にするんだから
大して苦しまずにあの世に送ってもらえるのはむしろご褒美。さっさと執行しろ

455 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:08:50.65 ID:oORuNQik0.net
どれにしようかな、って選ぶ楽しみもあるんじゃないかい?えっ?
選ぶ楽しみ、選ばれる喜び。

456 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:09:02.70 ID:5qY9WqCn0.net
法務大臣による法治国家の否定

457 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:13:30.90 ID:lA++EFJx0.net
>>442
地獄の存在を信じるカルト信者にしか効果がないってことだな

458 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:13:44.89 ID:ZtQd7yeM0.net
★鳩山邦夫・元法相名言集
「死刑確定後、6カ月以内に執行しないのは法律違反!」
「私のときにもっとたくさんやるべきだった。少なくとも30〜40人は執行すべきだった!」
「宮崎勤は私から執行の検討をしろと命じた!」
「こんな奴生かしておいてたまるか!」(宮崎勤死刑囚にたいして)
「更生の余地を考えてはいけない。犯罪そのものに目を向けること!」
「ベルトコンベア式に死刑執行が行われることが望ましい!」
「わたしの兄はバカだ」
「わたしの友だちの友だちはアルカイダだ」
「兄の嫁は国産だがわたしの嫁は舶来だ」
「いとこの妻のいとこが、龍馬の姉のひ孫」

459 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:16:07.58 ID:lHkiTukz0.net
>>50
肉体的な病気だと死刑執行ができる程度なら問題無いが、
精神疾患が悪化し過ぎだと死刑執行が停止される。
で、それがナゼ問題かというと、
麻原彰晃が精神異常になってしまって、死刑執行ができないのじゃないかと
そんな噂がある。

460 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:19:17.32 ID:ZtQd7yeM0.net
★麻原彰晃(59) HIVや覚醒剤中毒の病舎に収容されている
  刑務官でさえ勝手に入れない。床には糞尿が散らばり酷い臭い、布団も小便でぐっしょり
  食事はおかずを全てご飯の上に載せて刑務官がレンゲを使って食べさせている
  はっきり言って犬のような暮らし

461 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:24:56.02 ID:lHkiTukz0.net
>>「わたしの兄はバカだ」
うん、良く分かってた。クリミアの件でもね。

>>「いとこの妻のいとこが、龍馬の姉のひ孫」

赤の他人のレベルw

462 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:28:02.66 ID:COTyQsTk0.net
>>450
馬鹿発見 宗教の「殉教者」にしないようワザと生かしてんだよ

463 :マッハ五等:2015/03/14(土) 18:31:23.95 ID:mo/HD1Lu0.net
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

464 :報道しない自由(>_<):2015/03/14(土) 18:33:05.13 ID:qN9qBnQY0.net
(>_<)「大津事件」で大逆罪を適応しなkったので日露戦争になりました…

465 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:42:00.05 ID:D1noZlc20.net
「冤罪」の主張の中には

・無実ではないが死刑になるほどではない
・心神喪失状態だったのに有罪とされた

これも含まれている場合があるからな。

466 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:23:33.46 ID:fr/IDsDa0.net
>>464
当時は今と違って法律が絶対だったから

467 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:26:58.24 ID:7FWbpqQv0.net
>>460
まだ59か麻原しょこたん

468 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:29:50.49 ID:yeWnoScsO.net
【画像】麻原彰晃とワイ将www

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/

469 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:35:20.89 ID:ZUJ8yvLoO.net
>>458
>「わたしの兄はバカだ」
ワロタwwwww

470 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:53:04.61 ID:DFWDCzNC0.net
死刑の確定後、執行までの期間が6ヶ月を超えて伸びるほど
執行にかける時間を長く書けるようにしよう

1年先延ばしにしたら首を絞め始めてからオチるまで丸1日苦しみ続けるくらいの感じで

471 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:03:17.69 ID:zgktjZyn0.net
>>470
いいね

472 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:05:02.38 ID:EhfXIIAn0.net
俺に法相やらせろよ!!
ハンコを連打してやんよ

473 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:06:12.07 ID:wysAUCJC0.net
福一で死刑囚働かさせてやがて死んだとしてもその遺体は放射性廃棄物になるので死してもなお半永久的に国が遺体を管理しなければならないわけで

474 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:06:36.00 ID:PKLNvAbn0.net
>>435
司法が、「間違いでしたごめんなさい」って言うとメンツが立たんと思ってるようだ。
間違いを認めん方がたち悪いわ。

475 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:23:09.29 ID:lA++EFJx0.net
>>474
間違いの可能性があることを認めたら、三審制の意味が無くなる。最高裁判決ですら
信用できないってことになっちゃうからな。そうなると死刑制度自体が揺らいでしまう。

じゃなぜ再審制度を設けたり、死刑判決出ても死刑執行されないものが多いかと
いうと、死刑執行後に万が一冤罪が判明してしまったら、それこそ司法の信頼と、
死刑制度そのものが揺らいでしまうから。

これまでも、死刑確定後の再審無罪はいくつかあるが、死刑執行後に冤罪が証明
されたものは皆無とされている(執行後の再審が無いからだが)。しかし真犯人による
自供や科学的証拠などによって証明されてしまう可能性は否定できないので、それ
だけは避けたい。その結果、苦肉の策で、今のような中途半端なことになってる。

476 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:31:56.74 ID:PKLNvAbn0.net
>>475
三審制ったって最高裁は判例違反とか憲法違反調べるくらいだよね。
一審が「マグロ漁船に乗れというのはおどしにはあたらない」級の変なのにあたってしまったら、実質あと一回で終わり。
やっぱそもそも間違いなくさなきゃいけないよね。

477 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:38:25.85 ID:ofSk8eoS0.net
>>88
奴隷の元締めが奴隷の反乱で殺られちゃったって話なんで
この件に関しては余り被害者に同情できない
多分まともな待遇してたら殺されるまではいってない
まあ、奴隷待遇で使わなきゃ企業として存続出来なかったんだろうけど
そもそも奴隷使わなきゃなりたたない企業なんてとっとと退場すべき話だしな

478 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:50:37.00 ID:lA++EFJx0.net
>>476
> やっぱそもそも間違いなくさなきゃいけないよね。
そのためには、捜査と司法を透明化するしかない。
特に、取り調べの可視化と、裁判員の裁決過程の可視化。
あと、証拠捏造に関しては関係者を厳罰に処すこと
(被告に有利な証拠の隠蔽や、杜撰な管理による棄損を含む)。
これだけで相当変わるはずだが、多分やらない。

479 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:13:54.32 ID:3dOJFMF50.net
刑が確定して無実を証明したい場合に限り自白剤とか催眠術とかの使用を容認すれば良いじゃない。

480 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:17:47.63 ID:4FfiOcqM0.net
ピアノ騒音殺人事件の死刑囚は
40年以上死刑執行されず生きてるよなw

481 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:24:23.59 ID:b/qp/VBj0.net
まあね。いつものアスペネトウヨが死刑スレは同じことばっか書いているから
おれはたまには違うこと書くが、所謂長期未執行死刑囚だけどさ、
あれ政治犯でもなければ全部冤罪なw そういうのって法務当局もわかるんだよwww
だって怪しい奴を拷問にかけて吐かせてんだもん。時には証拠の捏造までやってさ。
そういう冤罪事件、今までだっていくつもあったでしょ。

執行後再審で無罪認定なんかでたら普通の国ならもう死刑廃止だよ
ジャップは血に飢えたケダモノだから冤罪死が出ても平気で存置するかもしれないけど
あの、ジャップって本当に世界でも有数な残虐民族だからね。どうしようもない。

482 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:26:16.99 ID:Fkit1K9r0.net
>>480
本人ははやく死刑にして欲しくて控訴取り下げしたのにね。
>>478
同意。
高知の白バイの件とか御殿場の件とか、闇だらけだ。

483 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:27:36.04 ID:rePaKdOg0.net
>>433
わーぉ…

484 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:45:56.75 ID:nHK8fAcN0.net
少なくても 独居房でただ飯食わして遊ばしていないで
これは6カ月以内が前提なんだから
ほかの受刑囚並みに強制労働させろ

485 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:52:29.62 ID:b/qp/VBj0.net
>>484
ネトウヨの豚もヒキ部屋でただ飯食わして遊ばしていないで
社会人なら働いているのが前提なんだから
ほかの受刑囚並みに強制労働させるべきだと思うんだが、どうか?www

486 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:08:14.11 ID:nHK8fAcN0.net
>>484 うん、それも、いいんじゃない
だけど、全然話に関連性がない
私の書き込みに対する反対意見なの?
それとも
面白いとでも思ったの?

487 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:10:50.60 ID:BwWgnZ1O0.net
>>475
あれ、戦後すぐくらいに死刑になったけど冤罪だったのって無かったっけ

あくまで法曹界が「冤罪なんて無かった」と言い張っているだけで
冤罪だらけだよね
もちろん冤罪は無かったと言い張るくらいだから
誰も責任を取らない
そして冤罪の釈放するのは、その判決に関わった判事・刑事・警察が
全員退職、もしくは鬼籍に入った後

信用なんてほとんどされていないのに
「信用が揺らぐから」とか、ほんと腹立たしい、厚かましい連中だよ

488 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:22:31.30 ID:pDgz208Q0.net
>>486
レス番間違ってるだろ

自分は>>485のレスがたまたま見えなかったせいで
>>486が発狂してるのかと思ったw

489 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:44:07.20 ID:BNq5LhYi0.net
放置したら100%餓死する環境にして
生き残った一人は救済されるかもって仄めかして
死に絶えるまで放置すれば
ゴミさに見合った死に方するんじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:50:23.81 ID:5vYyukgb0.net
>>155
なんと素晴らしい

491 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:04:06.23 ID:P34W1ebp0.net
>>489
呪術思い浮かべたわ
たくさんの生き物を共食いさせて生き残ったやつを使役するって

492 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:14:35.57 ID:gu7uK2xx0.net
>>362
ボタン押したい希望者から抽選で当てればいいんじゃね

犯罪者に家族殺されたことある遺族や恋人には特にボタン押す優先権が与えられるようにしたらいい

493 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:19:09.97 ID:mej51ABQ0.net
>>480
え?あの人死にたいから控訴しなかったのに
あれのせいでピアノ習う人明らかに減ったよね
今では住宅街でピアノの音が聞こえて来る事は全然ない

494 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:21:36.01 ID:mej51ABQ0.net
麻原は詐病で、これからも執行される事はないね
拘禁反応のふりしてるんだと思うよ
病気だと執行されないのも変な話

495 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:22:16.46 ID:P34W1ebp0.net
>>492
自分はそれに反対する

例え正当な理由があっても
遺族を人殺しと中傷するヤツは必ずいる
それが例え一万人に1人でも、一億の国民がいればそれは相当な数になる

それにその時はそうしたいと思っても
押したことを、あるいは押さなかったことを
年月が経って後悔することだってある

手が届かずどうしようもないことが、心を守ることだってある

496 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:48:25.45 ID:vgEET6YR0.net
>>362
バイト君にやらせればいいのにw

ボタンを押すだけのカンタンなお仕事デス。資格不要。

497 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:57:13.83 ID:sA52Qzxd0.net
そのうち監獄で天寿をまっとうして死ぬのかね?
まあ生きてシャバに出さなければ無期懲役みたいなもんか。

498 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:04:46.46 ID:N9zl19Fq0.net
ツベコベ言わずに法律どおりにさっさと執行してしまえ
死刑囚にガン治療とかバカじゃねーの?
弱ったら蹴飛ばして転がしとけばいいんだよ
飯も与えずに死ぬまで放置しろ
人殺しを甘やかすんじゃねーよ

499 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:11:13.82 ID:7zy7gGEs0.net
>>1


「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm

500 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:25:41.96 ID:OGxl5wJe0.net
>>499

遺族の苦痛は永遠だけどな。

501 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:26:24.50 ID:o2EEeI9y0.net
>>2
実はハンコではなく、花押というサインなんだぜ
宮崎勤の時の開示請求で出てきた執行命令書で、それが明らかになったはず

502 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:27:39.21 ID:o2EEeI9y0.net
>>9
朝にしか、○○番ということは行われないそうだ

503 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:27:58.54 ID:tK8jrClV0.net
松永太は刑務所でもピンピンしてるらしい

人間的な反省は永久になさそうだ

504 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:29:41.37 ID:OGxl5wJe0.net
つうか、たとえ殺されたんじゃなくても肉体が傷付けられれば死ぬまで後遺症とか残ったりすることが有るし心の傷はなくならないぞ。

人を傷付けて笑ってるような奴は一瞬だってそれで苦痛なんか感じ無いしな。

505 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:30:11.83 ID:o2EEeI9y0.net
>>73
前日に言い渡されてた時代でもそんなことはない

都市伝説、乙

506 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:30:49.88 ID:rVjoP2fv0.net
単に法務大臣がハンコついてないだけ
大臣がハンコついちゃうと刑務官は
執行しなきゃならないからねえ
裁判官も余程の事件じゃないと死刑判決出したがらないし
出さざるを得ないから出してるだけで
凶悪犯罪人とて殺人?の片棒を担ぐのは嫌だからな

で、裁判の段階から死刑判決を出さなくてもいいように
裁判員制度を作って責任転嫁(分散)しようとしてる

507 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:31:36.13 ID:o2EEeI9y0.net
>>88
無期懲役の年数も、都市伝説が信じられてるなあ

508 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:34:04.42 ID:o2EEeI9y0.net
>>142
各拘置所でできるから、その上限の数字は少なすぎ

509 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:36:41.48 ID:8Alh9Ok8O.net
死刑廃止して

刑務所の隣に焼肉食べ放題のお店出せよ!!

510 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:37:33.06 ID:o2EEeI9y0.net
>>176
数年っていうのはねえよ

511 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:42:26.51 ID:7htQzcYC0.net
死刑囚
「人を殺すのは屁でもありませんでしたが自分が殺されるのは勘弁して下さい。」

512 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:48:51.78 ID:Aa6cgk0D0.net
>>503
なんで刑務所やねん。

513 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:57:53.33 ID:o2EEeI9y0.net
>>181
東京大空襲で何万人死んだのかと
そんなん言ったら、東京、歩けんわ

514 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:03:29.18 ID:Ja+w6pr/0.net
>>266

未決囚を自殺させたら
お前が首を括る必要が出てくるぞ。

515 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:05:55.70 ID:o2EEeI9y0.net
>>371
ないない

共犯者が捕まってない時点で、執行予定リストにすら入ってないよ

516 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:11:51.18 ID:o2EEeI9y0.net
>>476
地裁にいる、ある程度の年齢の裁判官なんて、
何かがおかしくて出世できてない人なんだからな

517 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:50:56.27 ID:/vL5KDO40.net
死刑囚なのに癌の治療の為に手術受けるとか、死刑囚自身も変な感じしないのかなぁ?
麻酔かけられて、あー、ひょっとしたらこのまま刑が執行されて、もう二度と目が覚めることはないのかもしれない、なんて思ったりして、
でも目が覚めて、あー、俺は何の為に生かされてるんだろう?なんて考えたり

518 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:57:27.25 ID:cJ/YsN8Q0.net
>>478
証拠も全部開示だよな
検察側が恣意的に選べるとかないわー
弁護士には捜査権も無いし費用もない
なにこの無理ゲー

519 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:48:38.91 ID:2C5RaSoU0.net
>>517
「殺されるために生かされている」としか考えられなくしてるんだろうな。

520 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:23:35.95 ID:6J97FRrx0.net
>>503
めちゃくちゃ明るくて感じ良いらしいね
典型的サイコパス

521 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:57:18.28 ID:8sCTRZ010.net
>名古屋拘置所で肝臓がんの治療を受けていた死刑囚(67)が死亡しています

治療してから殺すきだったんかい
放置すればいいだろ、鎮痛剤なしで

522 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:05:29.16 ID:1rqlVHRg0.net
死刑はもう判決が下った当日の夜って決めてしまえばいい。
拘置所入れて宣告待つまでの経費だって税金なんだよ。
無駄の極み。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:08:59.61 ID:CCHvKzWP0.net
大臣にはなりたい でも死刑執行は嫌
なんてやつを法相にするなよと思うのは俺だけか

524 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:30.86 ID:ei4W7sNs0.net
死刑囚関係者から大臣への個人的な報復が怖くて執行のサインをしたくないって話しだろ
サインなんか無しでいいのに

525 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/16(月) 10:55:48.96 ID:TK+Iw1oi0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例審理の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要


.

526 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/16(月) 10:59:01.05 ID:TK+Iw1oi0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、東京高裁が保釈したが、
他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に保釈した担当裁判官を、公の前に引きずり出して強制謝罪させろ。


.

527 :硬直した左翼法学は経典と化し、裁判官はひたすら丸暗記:2015/03/16(月) 11:02:11.04 ID:TK+Iw1oi0.net
.

時代背景も考慮せずに明治期の判例が、量刑の公平という詭弁の元に全ての判決の基準となるのは、
もはやその判例を、何かの宗教の経典のように絶対視する、狂信的な独善的独裁の世界である。

この絶対性は唯物思想の教条主義と同じであり、さらに悪質さではなく被害人数を基準にする数量概念は、
唯物的な、” しょせんは人間も物に過ぎない “ という偏向思想を持った人物が、裁判官に就くからである。

神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

.

528 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:00.84 ID:UU71xd960.net
俺が1回50000円でサインするから俺を法務大臣として雇え

529 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:14.22 ID:l1rTmiCY0.net
死刑囚にだって守られるべき人権がある

530 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:20.26 ID:BYL+30wS0.net
飯は毎食同じものにするとかどうだ?
毎食ステーキでも毎食ラーメンでもかまわないから
けっこう苦痛だと思う

531 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:50.20 ID:dPVnHfpZ0.net
まぁ、心理的にはビクビクしている訳だから
執行しないのもある意味、的に合っている

532 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:00:29.60 ID:9li1GJuy0.net
冤罪の可能性があるとか言ってたら死刑判決の意味ない
無期懲役廃止して100年保釈なしの懲役にすればいい。

533 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:25:45.01 ID:YX0dySKO0.net
>>529
法定手続きによる処罰は例外 
と憲法第31条に明記されているのでそんな妄言は通用しません

534 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:27:49.91 ID:ZtI3FRH90.net
>>532
つか、冤罪の可能性が高いなら再審してハッキリさせるべきなんだよな。
「冤罪かもしれないから死刑執行せずにウヤムヤにする」とか本末転倒だわ。

535 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:13:14.78 ID:ZkTvlbk+0.net
>>534のまわりにも「ごめんなさい」って言わんヤツ、いるでしょ。そういうことよ。

総レス数 560
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200