2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】死刑囚に刑が執行されない理由とは?

1 :coffeemilk ★:2015/03/13(金) 16:03:29.20 ID:???*.net
 死刑が確定した死刑囚に対する刑の執行は、法律が定めているようには進んでいません。確定死刑囚は先月の時点で128人にのぼります。
刑事訴訟法では、法相が死刑判決確定から6カ月以内に執行を命じ、さらに5日以内に執行するよう定めています。ただ、このような執行はほぼありません。

■相次ぐ再審請求

 理由の一つは、裁判をやり直す「再審」を求める権利が死刑囚にあるためです。法務省内には、再審請求中の死刑囚には執行しない「暗黙のルール」があります。
 ただ、棄却されても請求を繰り返す死刑囚もいるため、「先延ばしのために請求している」との批判もあります。2014年12月25日時点で、93人が再審請求中でした。

■共犯者の裁判が終わるまでは…

 また、複数の犯人による事件では、共犯者の裁判が終わるまで執行されない実態もあります。死刑囚の証言が、共犯者の判決に影響を与える可能性があるためです。
 オウム真理教の事件では、松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら13人の死刑判決が確定しましたが、執行はされていません。

■「心の問題」執行命令を拒否

 さらに、法相自身の信条や考え方も影響します。
 05〜06年に法相だった弁護士出身の杉浦正健氏は就任会見で「私は(執行命令書に)サインしない。心の問題。宗教観、哲学の問題」と発言。撤回したものの、10カ月間の在任中、執行はしませんでした。
 一方、10年7月には、死刑廃止論者だった千葉景子法相が自ら立ち会い、死刑囚2人に刑が執行されました。「死刑に関する根本からの議論が必要だと改めて思った」と語っています。

■がん治療受けながら死亡する死刑囚も

 これらの理由で、全国の拘置所などに収監されている確定死刑囚は2月3日時点で128人にのぼります。
 老衰や病気によって、執行されずに死亡する死刑囚もいます。
 14年7月には、名古屋拘置所で肝臓がんの治療を受けていた死刑囚(67)が死亡しています。今年3月に大腸がんの手術をしましたが、その後に転移が分かり、拘置所内の病室で治療を受けていました。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/8/6838b_1446_23c8ae37_a2d92b6f.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9882875/

2 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:04:24.55 ID:dX4hxwhR0.net
ハンを押すインクがもったいない

3 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:04:29.77 ID:sVkWpVqC0.net
2

4 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:04:48.61 ID:MVOLZwHr0.net
しっけい!しこしこしっこーって、卑猥だから。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:04:51.01 ID:b3pbcMYg0.net
ガン、治療する必要なくね?

6 :日本鬼子 ◆MEIeHLmcwA :2015/03/13(金) 16:05:48.33 ID:tbwmNPnH0.net
共犯テロだもん。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:06:35.90 ID:SYdzg5Kh0.net
在任中は押さないアホを大臣にするな 冤罪臭いのを除け!後は施行しろ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:07:20.84 ID:x4VSeHKz0.net
失敬な話だ

9 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:07:33.97 ID:D/IrvZ38O.net
監守の皆さんが深夜や早朝にカツン、カツン、カツンと足音を立て死刑囚の房の前で止まる
と言う遊びをやってるからじゃないの?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:07:56.65 ID:qoUgh0ar0.net
でもシャバへの復帰は無罪か減刑されない限りないわな。

万一首吊って持ちこたえてても撲殺するから
処刑後の生還はありえないし

11 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:09.40 ID:UCYC34G90.net
「心の問題」執行命令を拒否

こんなんで法律違反してるんだからお笑いだよw

12 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:15.66 ID:NfdLsIJ70.net
ワイルドセブンの出番だな

13 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:42.73 ID:cwUovMGd0.net
>>5
死刑は絞首台に立たせ落として死亡確認するまでが刑
死刑執行までは健康に生かしておかないといけない

14 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:47.57 ID:NsG1joyO0.net
冤罪の可能性のある犯人はとりあえず保留ってのは分かるが

どう考えても死刑しかありえない犯人を放置しておくのありえないだろ・・・
まとめて50人くらい死刑にしちゃえよ・・・
犯罪者を生かしておくのだって金かかるんだし

15 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:47.74 ID:znXt4I4+0.net
欧米からイチャモンつけられるのがイヤなヘタレ法務大臣は判をつきません

16 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:08:48.55 ID:nKEJBWLv0.net
法務大臣がチキンなだけ
執行する覚悟がないなら大臣になるな

17 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:10:21.17 ID:e6NLXUAu0.net
刑事訴訟法違反で法務大臣を訴えたらどうなるだろ

18 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:10:38.73 ID:g6maTzcg0.net
出来ないなら終身刑でも作っとけや

19 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:11:01.03 ID:3kOc774X0.net
それなら再審請求していない死刑囚から順番にすればよろしい。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:11:02.96 ID:Af+xIC8/0.net
>>12
「俺たちは悪党を退治しにきた」
「え?『逮捕』だろ?」

〜ドギューーーン〜

「『退治』だ」

21 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:13:57.97 ID:VnwPBDZK0.net
冤罪の可能性があるならだけど、それなりの重罪を犯したやつらに人権とか必要ない

なんで老衰まで‥天寿を全うさせるなんて

22 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:14:25.94 ID:McYmlphc0.net
アホな左翼弁護士が冤罪冤罪と騒ぐ。
殺人罪じゃなくて障害致死の誤りだ!
再審だ!ってのたまうけれど
殺されたほうは殺人だろうが障害致死だろうが関係ない。

23 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:14:41.33 ID:ORYEQsw70.net
再審請求は 3回から裁判の回数を差し引いたものしか受け付けない
病気が発覚したら即時執行

これでいいだろ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:14:48.17 ID:LRrw8MkP0.net
法務大臣の公務怠慢
これにつきる。
死刑囚なんて確定したら’すぐにすればいいよ。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:14:49.37 ID:b3pbcMYg0.net
>>13
ブラックジャックのあれみたい。
殺すのなら何のために治療を!ってやつ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:15:55.84 ID:tMBJK3L50.net
邦夫はいい大臣だった

27 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:16:21.68 ID:Jfg67i9y0.net
128人もおるんか
それはびっくり

28 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:17:55.44 ID:ou910sY+0.net
司法と民衆の間にギャップありすぎだろ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:18:03.91 ID:EeZA/9g70.net
昔の、証拠は自白だけみたいなのは仕方ないけど
今は明々白々なのばっかりじゃないか
三審制なんだから再審なんて+1回が関の山だろ

30 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:18:05.89 ID:7tKf+iuv0.net
罪人は始末する

31 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:18:51.85 ID:ivxlvKv90.net
5人ぶっ殺したキチガイとか、日本と関係のない支那チョンピーナ土人の犯罪とか

その場でぶっ殺せる制度をもう一度確立しないとな

5人が6人になっても、2人が三人になっても変わらんじゃん

明らかなのはその場でぶっ殺して、おフランスみたく死刑反対とかやるべきだ。

確かに日本の死刑制度はその意味で反対だ。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:21:12.25 ID:kwjHpKEY0.net
谷垣は思想は反対派だけど押しまくってていい大臣だったな

33 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:21:30.31 ID:sgcdb6gX0.net
福一の燃料確認させとけ
少しは役立たせて執行しろ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:34.39 ID:1FleLsq40.net
現行犯みたいな冤罪の可能性ない件については判決確定即日執行でいいよ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:57.39 ID:CkTtZhsaO.net
そりゃ判押すのもボタン押すのも早く執行しろって言う人たちがやるわけじゃないからね仕方ないね
喜んで押すような人を雇えば

36 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:24:18.81 ID:9RJTE54P0.net
死刑って何なんだろう
人の行動や性格を決定するのは、特定の遺伝子+誕生以降の環境
近年では腸内細菌も性格に影響すると言われているらしいが…
社会に不要な遺伝子情報を絶つ為の儀式なのか、特定の知識や社会からの影響を受けた存在の否定なのか

将来、遺伝子治療が可能になって、脳の再プログラムが出来る世界になっても
それでも死刑制度は続くのかね

37 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:25:35.47 ID:46maku1m0.net
自分のキャリアに傷が付くのが嫌なだけだろ
法務省の最高位の肩書きは欲しいが
面倒くさいことは屁理屈でやらない
これは民主主義に反する行為だ
死刑反対なら法律を変えるしかないのに就任するから問題になる
いや、問題を先送りにして後に来た奴に押し付けてるだけなんだろうけど

38 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:26:19.30 ID:MFQHbTHoO.net
>>35
手間がかかるから死刑囚自身で押させればいい

39 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:26:30.68 ID:kt6bSJuh0.net
>「私は(執行命令書に)サインしない。心の問題。宗教観、哲学の問題」

法相が法よりも心の方が重いと発言
法治国家から気分治国家へ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:26:41.38 ID:OT9IGKVb0.net
>>23
>>29
無駄に再審請求蹴りすぎなのが良くないと思う
そのせいでスムーズに執行出来なくなってる
再審請求は必ず受けるがそれで覆らなければ即執行とかにすれば良い

41 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:26:49.90 ID:X9lzIA6m0.net
「高橋克也」被告の裁判には、続々と「オウム事件」死刑囚が
証人として出廷してるもんな。肝心の麻原彰晃こと松本智津夫は
出てこないけれど。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:27:25.81 ID:mgd0DCXL0.net
国民の1/3は癌に罹るという中で、128人中2人って凄いな
癌の生活習慣病説が臨床で実証されたな

43 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:28:53.83 ID:46maku1m0.net
>>36
そんなこと出来るなら
死刑判決が出るような事例自体が起こらなくなるだけだろ
しかも脳の再プログラムとか死刑と同じだろ
意味がないし理由もない

44 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:29:34.20 ID:TVQygZCt0.net
>>1

宗教観で死刑執行拒否?
政教分離に反しませんか?

45 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:30:22.12 ID:jJJNMMQR0.net
死刑があるから私刑の死刑、殺人もある
私刑大賛成とは言えない

46 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:31:36.08 ID:CgNSi/7M0.net
実質終身刑になっとるな
日本に終身刑なんてないのに

47 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:32:24.41 ID:3eENJ67k0.net
死刑囚にガンの手術は無駄だからさっさと償わせろ

48 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:32:47.75 ID:ES1pVyvE0.net
谷垣の執行は6回で計11人の死刑に捺印
民主党政権で増えすぎたから90人ぐらいには減らす必要がある

松島みどりに関しては「うちわ」で辞任したから仕方がない

上川陽子は10月20日に就任し、かれこれ5ヶ月になろうとしてるので
この記者がこういう記事を書くのも当然といえる

49 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:33:11.61 ID:9RJTE54P0.net
>>43
ハハw確かにそうだな、精神病患者の投薬治療もある意味本人の人格を殺しているようなものではあるから
それと変わらないのかもしれない
殺人や犯罪自体が病気になれば、殺人病や犯罪病の予防も当たり前になるよな
SF妄想に付き合ってくれてありがとうw

50 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:34:38.79 ID:6M+tk4QB0.net
>>13
病気だと執行しないというなら、例えば人工透析受けてる人が死刑確定しても執行はありえないのか

51 :この発言@転載は許可:2015/03/13(金) 16:35:08.95 ID:9MEO7jQ10.net
6ヶ月以内に死刑を執行するのが法律で定められているのだから、
冤罪の可能性が少なく、関連裁判の区切りがついた人物を死刑にしないというのは、明らかに重大な法律違反。

法治国家としての法ですら裁かれないのであれば、被害者や遺族の心を何処に置けばいい。
民主主義としても圧倒的多数の国民は死刑を容認している。

いつかこの国が、法治主義と民主主義を重んじる事を切に請う。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:36:38.12 ID:RhROcin40.net
鳩山弟「わしにまかせろ」

53 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:37:47.02 ID:viM9QmEF0.net
ビビってねーし

54 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:39:07.49 ID:2bIom47Q0.net
秋田児童連続殺害事件は、2006年 秋田県山本郡藤里町で2人の児童が殺害された事件。 畠山鈴香被告無期懲役判決

A.畠山鈴香被告、無期懲役ですか Q.いろいろ
・男女比はあるのでしょうか?
・日本は女性に対する刑罰がやさしいから。
・今の日本の司法は女の犯罪に対して非常に甘い
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315445173




犯人が女なら、子供が二人殺されても死刑判決下りにくい(畠山鈴香被告、無期懲役)
犯人が女なら、現行犯でも、死刑判決は下りにくい
犯人が女なら、死刑判決が下りても実際は、死刑執行されにくい
以上、新・3大死刑、女、優遇調査会

---------------------------------------------------------------------------




一方、アンビリバボー7月3日 オンエア
女子大生誘拐事件★すれ違う想いが招いた悲劇で、男だからか、一人殺した犯人は、判決、死刑、執行されている。
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/140703_1.html

55 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:42:55.51 ID:d7Nzyw5h0.net
そういえば今の安倍政権になってから死刑減ったよな
なにか理由あるの?

56 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:44:44.60 ID:CgNSi/7M0.net
>>55
法務大臣がサインしたくないんだろ

57 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:45:42.79 ID:w0wA/sJE0.net
冤罪にびびってる

58 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:45:48.40 ID:P2rXR3aq0.net
トミ子がサインするペンを無くしたから

59 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:46:02.99 ID:Ol5nrbdg0.net
死刑囚に自殺の権利を認めてやったら

案件の処理が進むと思う

60 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:49:04.04 ID:F/DG9THc0.net
淡々と処理する鳩山弟は死刑執行については有能だったな。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:49:33.42 ID:k7yV89kE0.net
福一の収束作業をすれば刑の執行を免除するってすりゃええんじゃね

62 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:49:47.76 ID:ES1pVyvE0.net
>>55
気のせいだろう

63 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:50:13.38 ID:7poqbIxz0.net
再審請求、難民認定、却下されても何度も請求できるなら無意味だ

64 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:50:52.69 ID:6M+tk4QB0.net
なんで死刑囚に貴重な国費を使い続けてるのか
死刑囚を監視する刑務官を何人も雇わなければならないんだろう
殺された被害者は何の心の準備もなく殺されたんだ
不意打ちで執行してもいい

65 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:52:58.00 ID:Pdj5UG4t0.net
職務怠慢

66 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:53:59.04 ID:CgNSi/7M0.net
>>64
死刑執行って不意打ちだよ
その日の朝までわからない

67 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:55:34.21 ID:GO5+FohvO.net
いつ殺されるかわからない生き地獄的な雰囲気を作ってほしいな

68 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:55:36.74 ID:koF2Sjj7O.net
邦さんたのみまっせ♪

69 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:56:25.70 ID:CCX4mLhY0.net
まあ深く考えすぎなんだよ人間なんて所詮は私利私欲で殺し合う生き物よ

70 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:57:50.59 ID:0isFSIOqO.net
利権が絡んでるとしか思えない。

利権と無縁→即ポチ
利権絡み→ジンケンガー

71 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:58:30.41 ID:ES1pVyvE0.net
>>55
森山眞弓 6人
野沢太三 2人
南野知惠子  1人
杉浦正健 0人
長勢甚遠 10人 (安倍内閣)
鳩山邦夫 13人 (安倍内閣)
保岡興治  3人 (福田内閣)
森英介   9人(麻生内閣)(久間三千年を含む)
---政権交代---
千葉景子 2人
柳田稔   0人
仙谷由人 0人
江田五月 0人
平岡秀夫 0人
小川敏夫 3人
滝実   4人
田中慶秋 0人
滝実   0人
---政権交代---
谷垣禎一 11人(安倍内閣)
松島みどり  0人 (安倍内閣)
上川陽子   0人 (安倍内閣)

72 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:59:11.95 ID:h2gEqwpn0.net
気が向いたときは法律を守るかもしれない、ということでいいな

73 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:05.02 ID:TVQygZCt0.net
>>66

でも前の晩は豪華ディナーなんでしょ?

74 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:16.84 ID:+xQMmSE00.net
さっさと死刑執行しろ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:17.37 ID:SiNcIUzg0.net
税金の無駄

76 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:25.85 ID:rEIGI8j70.net
三権分立は小学生でも知ってるだろ

裁判所の執行命令を行政の法務大臣が執行しないのは重大な憲法違反

憲法上、法務大臣には拒否する権利などなく、法務大臣のサインを執行の要件に定めている法令も違憲立法

77 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:31.36 ID:o0w5Og7B0.net
貧乏でガン治療受けられないやつは他人を数人殺せばいいってことですか

78 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:00:36.51 ID:ZabSpqIzO.net
反対派はよく「死刑は残酷」って言うけどさ
判決が出てるのにいつまでも執行しないで恐怖のまま待ち続けさせる状態は残酷だとは思わないのかね?
むしろサクッと刑執行してやる方がよっぽど温情だと思うよ

79 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2015/03/13(金) 17:00:51.61 ID:t8Gt+vPR0.net
>>73
( ´D`)ノ<昔はそうだったらしいが今はほぼ抜き打ち

80 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:01:26.11 ID:lScL0eFu0.net
死刑が確定したのなら、ちゃんと執行したらいいのに。

81 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:06.85 ID:jk7EYgf60.net
複数で犯罪起こして、1人だけ海外に逃亡して貰えば良いな
運が良ければ捕まるまで死刑にならないから

82 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:12.48 ID:q5ZzKERt0.net
若手医師とかにガンガン切らせればいいのに。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:20.76 ID:MN8U3O7T0.net
もう鳩山は大臣やらないの?

84 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:27.33 ID:g0lu1ZLB0.net
死刑は取り返しがつかないけど、「臨死体験の刑」ならいいんじゃないかな?
映画「アビス」の、主人公のヨメさんが溺れてから蘇生するまでのシーンを
見せたあとで裁判官が「これ○回の刑」って言い渡すもの。
殺人犯なら殺した人数分体験してもらう。全部体験した後も、もちろん終身刑。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:02:42.94 ID:ES1pVyvE0.net
昔は処刑の前に家族との面会ができたらしいが
いちど処刑前に自殺されたことがあって
抜き打ちになったとか

86 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:04:08.48 ID:UUhBpaiz0.net
もし機械的に順々に死刑を執行していたなら
袴田さんをはじめとする無実の死刑囚達は 今頃全員殺されていただろうな

87 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:05:44.32 ID:LDhO2B6Z0.net
昔の死刑囚は今の捜査ならまず無罪ってのがあるからな
とりあえず毒ぶどう酒事件はとっとと再審しろ

88 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:14:39.70 ID:Q97gYTbU0.net
広島の牡蠣打ち場の中国人実習生が
日本人をスコップでめった打ちにして
2人殺して7人に重症負わせた
法廷でも大暴れで何度か中止になったのに
判決は無期懲役って今日判決あったよ

日本の研修制度に落ち度があるから情状酌量の余地ありで
検察の求刑で無期懲役だから仕方ないのかな
落ち度ないのにカタワにされた被害者たちは死刑望んでたのにね
10年くらいで出てくるのかな。。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:14:51.58 ID:UcLGrB6R0.net
まあ執行伸ばすのは許す。その代り伸びた分だけ一日ごとにISなどの首切り動画などを無理やり見せろ。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:18:06.55 ID:UcLGrB6R0.net
>>88
まあ死刑じゃなくてもいいよ。どうせ中国人は何やっても死刑は執行されないから。
今までも中国人による大量殺人事件はあったけど未だ歴史上では一人しか執行されてない。
もちろん日本人が中国で罪を犯したらすぐ死刑執行だけどね。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:21:42.25 ID:hZDnaErq0.net
ゴミクズどもは徹底的に執行しろ

92 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:23:14.66 ID:LDUxcLf70.net
過去の執行サインしなかった法相は大抵宗教家だったりする


これマメな

93 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:23:18.73 ID:nYD408kV0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>coffeemilk ★

94 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:24:37.76 ID:bsew6c+M0.net
法相が拒否するってのは、法相である資格が無いだろうね

95 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:26:21.41 ID:oCmCbTa/O.net
個人的に冤罪だと思う死刑囚は林真須美、松永太

96 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:28:34.21 ID:9cIXtwrA0.net
>>95
それぞれの冤罪だと思う理由・根拠を記述してください

97 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:29:22.29 ID:+4Psp8ut0.net
てすと

98 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:31:14.14 ID:ftAU8f+l0.net
片山ゆうちゃんみたいに、やらかしているのに、シラきるやつらがいるから、
ベルトコンベアに乗せたら、だれにも止められないしかけにすればいい。

99 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:32:31.75 ID:FfEabFii0.net
今すぐ皆死刑にしろ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:33:32.00 ID:Zb8UL7+Q0.net
例は悪いが、
交通事故で毎年4000人ぐらい死んでいる。
他方、冤罪、冤罪いっても年間になおす何人になるんだよ。
状況証拠が真っ黒でも証拠が不十分で放免の殺人犯ならごろごろいるんだろうね。
また、死刑囚は再審無罪だとしても絶対やってない証明なんてない。

言いたいことは、法律どおり粛々と刑を執行しろ! >法務省

101 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:36:38.46 ID:BnYveH7S0.net
>>79
ほぼじゃなくて完全抜き打ち。

102 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:37:03.78 ID:CW8fzlB+0.net
>>9
それいいなw
ドアの向こうでたまにコソコソ話して執行を匂わせてみたりw

103 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:37:15.18 ID:WPfHUxm+0.net
>>88,>>90
本国でやったら死刑判決と同時に裏庭に連れてかれて脳天撃ち抜かれそうだけどなー。

104 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:38:00.84 ID:2LSocKMT0.net
>>83
鳩山が死刑になっちゃうだろ
自分で自分の執行をする事に…

105 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:38:52.61 ID:yEBMJah/O.net
いいから早く

106 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:39:18.46 ID:CW8fzlB+0.net
>>14
終身刑の場合は労働するから年間で100万円くらいは国に入るらしい。
ただ、死刑囚は死ぬ事が刑罰だからって事で個室に居るままで労働はしないそうだよ。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:40:13.87 ID:PpsZixK10.net
凶悪犯は遺族があだ討ちでOK

108 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:40:44.39 ID:U4Y4vPf2O.net
税金の無駄だから不良品はさっさと処分しろ。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:41:22.76 ID:2LSocKMT0.net
>>32
国民の総意としては死刑やむなしなのに、大臣個人の思想を優先させるようなら、それは法治じゃなくて人治だものね

110 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:41:33.20 ID:CW8fzlB+0.net
現行犯で2人以上の殺人なら、速攻で死刑でいいよ。

欧米どもが煩いなら、死刑囚も個室で内職みたいな労働をさせればいい。
労働をしないような奴は飯抜きの刑。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:03.60 ID:Y8GptV2mO.net
こればっかりは
中国を見習って欲しい

112 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:08.72 ID:ldppFnIy0.net
>>14
23人が過去最高だな。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:38.11 ID:C1JZrD1e0.net
絞首刑だと時間かかり過ぎだろ、飯に毒でも混ぜて一気にやれ。

書類上は病死でいいんだよ。真実の隠蔽はそういう時に使うもんだ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:43:07.87 ID:LDhO2B6Z0.net
>>106
頼んで労働させてもらうことはできる

115 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:43:34.36 ID:2LSocKMT0.net
>>59
自殺は単なる逃げなので、人を殺したヤツの自殺を認めると、法体系に矛盾が生じます

116 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:44:59.15 ID:okkYviOd0.net
死刑廃止になる国が増えてるらしいから死刑やりづらいんだろう

117 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:48:04.06 ID:TeklCHdd0.net
しかし、死刑待つまでは国の税金で食わして生かしてるんだぜ。
腹立つわ。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:48:40.88 ID:LDhO2B6Z0.net
>>115
生じねえよバカじゃねえの

119 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:57:15.21 ID:LblYP8WH0.net
>>106
拘置所のな。刑務所には入らないんだ。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:00:00.57 ID:EvI5xb1J0.net
絞首刑は残酷な刑だから

薬で安楽死させて直後に臓器を取り出して・・・・・

121 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:01:11.43 ID:ldppFnIy0.net
>>120薬殺だと臓器使えんだろ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:03:15.74 ID:xjU2pQ5b0.net
>>13
健康である必要なくね?

123 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:03:35.45 ID:axVIlO2W0.net
死刑確定から執行までの手続きがあまりに膨大すぎて、担当者がフル稼働しても半年以上かかるのが実際のところ。

死刑確定したら法務省が検察と裁判所から資料取り寄せて、検討会開くとこからスタート。
だから死刑は四審制なんて皮肉られる。

それから保護局、矯正局、刑事局で各局ごとに審査。
で、大臣官房に執行命令書があげられて大臣がサインするけど、
執行命令書ができるまでにどんなに頑張っても半年以上かかっちゃう。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:03:55.00 ID:EvI5xb1J0.net
>>121

脳死で安楽死に見せかけて全身麻酔でおk

125 :消費税増税反対:2015/03/13(金) 18:04:26.73 ID:pYhpAjD/0.net
馬鹿らしい
大道寺とか早く執行しろよ😃

126 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:05:18.50 ID:H/MgFo9h0.net
ガッキーじゃなくなった途端執行されなくなったな
執行する気ない人間は法相やるなよ
日本は死刑制度賛成の国なの

127 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:05:36.93 ID:LoEbi1/r0.net
同胞鮮人ばかりだしな

128 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:06:30.57 ID:pOJCJtYE0.net
128人もタダ飯くってんのかよ

129 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:07:35.64 ID:4wBzhB820.net
法務大臣は一体何やってんだよ?!!!
どんどん吊るせ、毎日だ。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:07:44.81 ID:rvgqstLg0.net
田中伊三次みたいな法務大臣また出てこないかな

131 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:10:06.71 ID:5waGHPEH0.net
帝銀事件のように怪しすぎて
歴代大臣のだれも判を押さなかったケースもあるから
一定数いるのは当然の事だよ

132 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:10:27.17 ID:QA/aBQUQO.net
死刑囚ハンガーゲームがオススメ

133 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:15:28.32 ID:d5PjdynW0.net
100人超えた時ちょっとした騒ぎになったけど今は128人もいるのか

134 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:15:51.53 ID:vsa9hUQd0.net
法務大臣はなんで判押さないんだお?という質問がよくあるが、
再審中だったり裁判所や検察から取り寄せた資料に疑問点があると、
刑事局が起案書の作成をストップするようになってる。

刑事局が起案書作成しても、死刑囚が病気になったりすると、今度は矯正局が起案書つくれなくなる。

だから大臣が判押したくても執行命令書がないんだから、判が押せない。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:17:50.55 ID:5waGHPEH0.net
>名古屋拘置所で肝臓がんの治療を受けていた
>死刑囚(67)が死亡しています。
>今年3月に大腸がんの手術をしましたが、
>その後に転移が分かり、

わりとどうでもいいが
こういうのは肝臓がんとは言わない
転移しても大腸がんは大腸がん
ソース記者は勉強不足である

136 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:19:57.57 ID:3nFXBivy0.net
完全無欠な司法制度も作れないような無能な国に死刑を課す資格なんかないんだよ。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:20:33.18 ID:h8ejpOHF0.net
本当に今も生きてるのか?

138 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:21:47.88 ID:uifh7UxU0.net
鳩山弟を特命の死刑担当大臣に任命すれば間違いない

139 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:22:52.84 ID:Fo5OjGJL0.net
裁判員制度みたいに
死刑執行役も国民から選べば

140 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:24:10.58 ID:sLbZatWo0.net
>>134

>05〜06年に法相だった弁護士出身の杉浦正健氏は就任会見で「私は(執行命令書に)サイン
>しない。心の問題。宗教観、哲学の問題」と発言。撤回したものの、10カ月間の在任中、執行は
>しませんでした。

141 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:24:29.23 ID:uQ6W0Iwp0.net
まとめて人喰い鮫の水槽に放り込めよめんどくせえ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:27:36.43 ID:blicy0Kk0.net
1日に執行出来るのが2人が限度なんだし、2ヶ月連続で在庫処分したらその後の刑務官の職務の割り当てとかも
問題ありそうだし難しい問題なんじゃね?

143 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:28:48.05 ID:X3H9b6Sf0.net
自動化処理を進めて、囚人を眠らせて生きたまま棺桶に放り込んで火葬してしまうような
システムでも作れ。
判決が確定したら自動実行させれば手間暇掛からない。

144 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:30:41.84 ID:26PZfLaK0.net
128人中13人がオウムとか改めてすげえ事件だったんだなと

145 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:32:27.47 ID:ldppFnIy0.net
>>142
拘置所一ヶ所で2人だよな。東京、大阪、他はどこだ?

146 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:33:17.78 ID:xCDyyBC10.net
鳩山邦夫は頭ぶっ飛んでるからあのペースで執行できたのかも

147 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:36:43.28 ID:QxMGX4ZD0.net
袴田事件みたいに、本人が認知症で何も覚えてなくなるまで拘置されないと冤罪が晴らせないもんねえ…

148 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:38:08.03 ID:3wcFSy0a0.net
>>146
邦夫の前の法務大臣の長勢も10人執行してる
小泉内閣の時にあまり死刑執行してなかったから貯まってただけの気がする

149 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:38:21.63 ID:blicy0Kk0.net
>>143
それなら死刑事案は3審制にして最高裁で上告棄却なり判決が出たら即か24時間以内に即執行すればいい
その為に最高裁判所の内に刑場設置してもいい
>>145
1拘置所辺り2人だな時間的にそれが限界、他は札幌と宮城は拘置支所(刑務所)、広島名古屋福岡拘置所

150 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:38:57.38 ID:d5PjdynW0.net
>>145その他では札幌、仙台、名古屋、広島、福岡の拘置所に刑場がある

151 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:41:39.51 ID:d5PjdynW0.net
北村一家は同日執行するために分散させたんだよな
福岡2、広島1、大阪1だったかな

楽しみだわ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:43:18.15 ID:GybcPF3O0.net
誰か「法務省の暗黙のルール」をぶっ壊してくれないかな。
執行の先延ばしに過ぎないんだから再審請求中でも構わず刑を執行しろよ。

こいつらを生かしておくと被害者家族も仏前で報告できないし
税金の無駄遣いだし良いこと何もない。

153 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:48:56.92 ID:PoxUIfg90.net
>>14
確かにそうなんだが、死刑囚の手記とか読むと待たせている理由が何となくわかる

154 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:52:31.19 ID:oNU33g1s0.net
先伸ばし目的の再審請求してるやつばっかなんだから執行期限を作れよ、もちろん期限は死刑囚には知らせずにな
期限オーバーで即日執行、これでいけ
いつまでも呑気な事やってんじゃねえよ

155 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:58:05.06 ID:Itegyd8/0.net
田中伊三次(1966.12.03-1967.11.24) (1972.12.22-1973.11.24)
10月16日には新聞記者を集めて、うずたかく積み上げられた書類を指さして「23人の死刑囚の方々の執行命令にサインしました。
このことは新聞にお書きになっても結構ですよ」と言った。
彼は67年10月に23人分のサインをした。その結果、10−11月に23人が執行された。サイン数は24−25人

二度目の就任。このときの彼の言葉。
「死刑囚に祈った?とんでもない。どうして極悪非道なことをやった人殺しの冥福を祈らにゃあならんのかね?合掌するのは被害者の
霊魂にであって、これから死刑を執行するから、どうか成仏してくださいと、被害者の霊に合掌したんです」
サイン数は3人。

156 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:58:19.69 ID:iB/IiF1z0.net
死刑囚は、税金で生かされてる。
いい加減にしろ。
まさに、税金の無駄遣い。

言い渡し即死刑になれば、犯罪はグッと減るよ。
日本ほど、クズカスに優しい国はない。

157 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:58:36.17 ID:JNhcjqkX0.net
俺を月給30万でいいから法務大臣にしろ
半年で全部執行して辞任してやるわ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:00:12.65 ID:jZ+OYVnl0.net
死刑という刑罰は残しておいて実質終身刑的運用をすればいいんでないの
よっぽどの死刑囚は執行すると言うことで
よっぽどの想定としては宅間とか松本レベルで

159 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:00:15.43 ID:T3eiKQIl0.net
死刑つーても一種の殺人なわけだから
実施のハードル高いのは理解できる

160 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:06:36.98 ID:9qhtd9pL0.net
一番楽な刑罰が、死刑です。 拒否しつづけるだけで、一生面倒見てもらえます。 もちろん、懲役ではないので、やりたいことやって生きていけます。 マジメに働いていやな思いしながら生きてる諸君、死刑囚目指してレッツゴー!!ι(`ロ´)ノ

161 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:13:42.79 ID:jez8ed970.net
>>49
いんや、あながち必要なのかもしれんな
技術的に出来るかが問題だが

162 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:13:58.66 ID:oNU33g1s0.net
>>157
よし、お前やれ

163 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:18:26.26 ID:TVQygZCt0.net
>>139

執行役は基本被害者の遺族の志願者から選び、大臣のハンコが押されたら執行のタイミングは執行役が自由に決められる。
と言うことにすればきっと毎日心からの謝罪をするんだろうね。

164 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:18:31.93 ID:fyRmMtd/O.net
山地ゆきおって何であんなに早かったの?

165 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:21:41.60 ID:hbzih5/U0.net
殺し合いさせれば良いのに

166 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:23:19.21 ID:d5PjdynW0.net
>>164再審請求なし、死刑反対の支援者もいなかった

167 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:25:48.58 ID:xCm4zj1U0.net
例え極悪非道な殺人犯といえど、国家が法の下であれ殺人をして良いのか、という話になる
しかし一方で死刑が確定した死刑囚を税金で生かしておく事は納税者としては納得できない
しかも死刑囚をながらえさせるのは凶悪犯罪への抑止力を低下させることにもなる

168 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:26:57.95 ID:V6k/c5u80.net
本当税金の無駄

169 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:27:02.66 ID:sDE2exaA0.net
昭和天皇崩御で恩赦を期待し控訴を取り下げたが(刑が確定していないと対象にならない)、恩赦は行われず、結果的に自分で命を縮めた馬鹿な死刑囚がいた

170 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:27:10.38 ID:D9+/ykoI0.net
さっさとぶっ殺せよ
天寿を全うさせるために税金浪費してんのかよ

171 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:30:30.70 ID:KNHKC9XaO.net
色々反対論も書かれてるがお前らの身内が通り魔とか理不尽な理由で殺されたりしたら考えが変わるんだろうな

172 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:30:35.63 ID:hs12tGqE0.net
>>167
上2行には同意。

>しかも死刑囚をながらえさせるのは凶悪犯罪への抑止力を低下させることにもなる
これよくいわれるけど統計やソースないよ。

173 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:30:47.63 ID:ZvjeIwlI0.net
大体の殺人事件の被害者ってさ急に殺されるわけじゃん?
でも死刑囚って「殺します」って言われてもしばらく殺されない
いつ殺されるかわかんない

これってある意味被害者以上の恐怖だよね

これはやっぱ公平に裁判で死刑って言われた瞬間に執行されるべきだと思うんだよね〜

174 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:30:48.00 ID:blicy0Kk0.net
>>169
恩赦はもう無いと思った方がいい中央更生保護審査会が機能してないから
それはつまり恩赦に値する確定囚が居ないって事なんだけどね

175 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:33:14.92 ID:TVQygZCt0.net
>>169

2審開始を遅らそうと控訴を遅らせてたら控訴期限過ぎて控訴が認められずに死刑確定した何処かの教祖みたいだな。
裁判に何十年かかるんだ?って言われてたのに。

176 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:33:45.44 ID:h577E78s0.net
安倍政権になってここ数年全く執行されなくなったよな
特に今の法相は全く執行する気配なしで年々増えていく一方だな

177 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:37:19.26 ID:rMzvjvGy0.net
まあ死刑囚にも権利がある以上はしょうがない
いくら死刑に賛成でも中国みたいにはなりたくない

178 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:38:01.22 ID:fnnY5c2h0.net
霊能者は刑場に近寄れないらしいね
死刑囚の地縛霊の怨念が強過ぎて

刑場の四隅に首の折れ曲がった地縛霊が張り付いているのが見えたり、
執行する刑務官に何体もまとわりついているらしい

179 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:38:31.13 ID:DCCBx05d0.net
急にグリーンマイル観たくなった

180 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:43:02.28 ID:js1xM6Gb0.net
連続リンチ殺人の3人をはよ

181 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:46:16.82 ID:T3xkyoAq0.net
>>178
単なる分裂病

182 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:46:21.86 ID:OzRgPm8j0.net
>>173
判決を言い渡す。んあじゃなくて、判決を執行します。 でいいよなw

まぁ、やっぱ冤罪ってのも可能性あるわけだかんな。
でも現行犯逮捕のやつは即時執行でまったく問題ないと思う

183 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:47:26.52 ID:AaxU5sjH0.net
>>40
それいいね!

184 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:50:57.48 ID:G0pFLQL10.net
>>376
干からびたおたまじゃくしが発見されるのか。

185 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:55:38.48 ID:djF1//PB0.net
法務大臣は邦夫永久固定でいいのにな

186 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 19:56:39.76 ID:rMy3T27/0.net
鳩山(邦)に、朝日新聞が死神って言ったよね
素晴らしい法相だったのに

187 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:01:06.41 ID:D9+/ykoI0.net
>>177
判決出してる時点で中国みたいならダメだが
判決出たもんは、よほど特殊な例を除いてさっさと処分しても
中国と同じとはいえない

同じと言うなら、てめえが中国を理由に死刑囚弁護してる詐欺師だってことだ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:02:23.72 ID:fnnY5c2h0.net
>>186
アルカイダの友達の友達が素晴らしい?w

189 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:03:12.89 ID:T3xkyoAq0.net
>>182
判決を…パァン
執行しました。主文は後回しににします

190 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:14:31.43 ID:wvBN0r1u0.net
刑が確定してる死刑囚に対して
死刑執行命令を出さない法務大臣は死刑に処すと
刑法で定めるべき。
 

191 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:15:55.70 ID:SNcZQOvA0.net
ばんばん執行しろ

死刑大賛成

192 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:24:43.63 ID:3dpWxoCG0.net
>>191
冤罪の疑いがなければ大賛成

193 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:25:13.53 ID:FQq2vogV0.net
ようは犯罪前提の反日左翼にとって死刑なんかあったら犯罪チャレンジに躊躇してしまう

革命実行で何度も犯行犯したいから死刑はなくして単にお務め刑期だけにしてもらいたい
刑期中はとにかく優雅に過ごしたい
刑とは単に犯罪を犯す自由な環境を一定期間奪うだけでなければいけない
フリー、自由とは犯罪を犯す自由
反日左翼にとって刑期とは犯罪を犯せない環境におかれる犯罪を犯す自由を奪われる期間設定のみでなければ自由な犯罪が損なわれるとの考え

自由イコール犯罪
刑期とは犯罪を犯せない環境に一定期間おかれる自由の制限
これがアメリカ朝鮮人小作農の考え

194 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:27:18.26 ID:+POb9MoT0.net
「疑わしきは罰せず」の原則がある限りは

疑わしくない宅間(希望通り執行済み)や加藤は仕事が早いでしょう

195 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:27:54.82 ID:3UDdyOm/0.net
日弁連のおかげです

196 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:06.39 ID:tzPnyBKF0.net
青森県弘前の武富士放火犯は長く待たずに執行された

197 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:29:22.86 ID:VY3J0Tn+0.net
一日署長、一日署長があるなら、一日法務大臣という制度がないものか
裁判員制度があるなら死刑執行委員制度があってもいいじゃないか
俺が頼まれれば押せる限りバンバン判子押すぞ
無駄遣いはやめよう
立ち会えと言われたら数珠を片手に喪服を用意して立ち会ってやるぞ
殺された人の無念と死刑執行される人のお払いのためにお念仏を唱えてやるぞ
なんだったら念のため死亡確認するときに足の方を引っ張ってやってもいいぞ

198 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:31:08.17 ID:UnwT57yk0.net
>>144
13人が同時執行か
刑務官も大変だな

199 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:40:42.58 ID:3HwacBb3O.net
首吊りが評判良くないんだよ耳と目から溶けた鉄を流し込めば良いのに

200 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:42:42.79 ID:bKSBcmA+0.net
執行官が気の毒…
ボタンを押す役はやりたくないな

201 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:43:05.90 ID:SNcZQOvA0.net
>>192
冤罪問題は死刑問題と何の関係も無い

死刑大賛成

202 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:43:16.23 ID:41ByDoO80.net
>>29
最近でも冤罪はあるんだが

203 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:45:26.70 ID:41ByDoO80.net
執行後冤罪が判明したら捜査関係者と検察官裁判官告発者通報者全員死刑にすればいいや

204 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:45:29.87 ID:yDkltXM30.net
キチガイ書き込みの連中は、自分で つきまとわれストーカーされてるって言ってるんだから
本当に「おっしゃるとおり」にIP保存して危険人物として所在確認して、四六時中監視して拘束すればいいんだよ。
こういう書き込みのIDは開示できるようにすればいい。されてるって訴えてるんだからなぞるように本当にやればいい。
自分で妄想癖の激しい危険人物だと 第二の平野だと自己紹介してるようなもんなんだから。自分の病を他者や他の組織に投影して陰謀論めいたことで
物語を妄想してる。非常に危険だ。過剰防衛で人を殺す可能性がある。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:46:23.29 ID:OTenu3Yj0.net
死刑囚同士で執行しあえば?

206 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:54:46.86 ID:IEvtaYdg0.net
福島食品を国が買い上げて受刑者に与えるようにすれば良い
何故か犯罪率も減り一石二鳥だ

207 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:55:56.17 ID:fnnY5c2h0.net
>>201
基地外?

208 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:01:41.67 ID:ERnR4jUB0.net
死刑には執行猶予が有るの?

209 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:13.61 ID:eF4EC7btO.net
執行当日に死刑囚にルーレットやらせて、
執行方法を変えるっていうのがいいかも

絞首・斬首・銃殺・薬殺・電気椅子・凌遅・内臓抉り
のなかからどれか、みたいに

210 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:33.88 ID:ldppFnIy0.net
>>208
生命刑には執行猶予はない。

211 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:36.90 ID:HmGhE8Yi0.net
冤罪厨って
1948年〜1952年の事件を例に冤罪があると主張するんだよね

1948年つったら韓国が出来た年だし
1952年つったら世界初のトランジスタラジオが発売された年

そんな時代と今の科学捜査を一緒にするから笑える

212 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:11:12.72 ID:Q81SjXuy0.net
>>88
はやくて35年でしょ。こいつはずっと塀のなかだと思うが。

213 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:24:18.96 ID:hoNfK7kE0.net
128人にかかる年間コストって凄い金額になりそうだな。
さっさとゴミは処分して欲しい。
とりあえず特亜の犯罪者どもはまっさきに吊るせ

214 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:32:28.53 ID:DeI9mm0YQ.net
何だかんだいっても犯罪者でも人が人をやると精神に多大に負担かかるしな

215 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:37:00.45 ID:p9LB8sRFO.net
オウムは一人でも逃げ切れば執行されないなら
オウムの死刑囚は終身刑と変わらないな

216 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:37:11.58 ID:UGTDPHa80.net
日本が世界第5位の差別大国にえらばれる

◆8歳 スワジランド
>人が人を裁く、その危うさを知れ。

◆25歳 イタリア
>所詮日本人は宗教心を持たない野蛮な民族だね。
>人を罰するのは方と神の仕事であって、人がすべきことではない。

死刑廃止とは直接関係ないと思うかもしれないが
これが死刑廃止国の思想なんだよ。
2015年にもなって神様と宗教を盲信してる
イスラム国(仮)となんら変わりはしない
それが死刑廃止論者が言うところの先進国の正体。

217 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:41:00.14 ID:UM9i6lCc0.net
刑務所の運営費も血税でタダじゃないんだから、
再審請求手続きの迅速化、簡素化をして、さっさと執行すべきだろ

法は国権の最高機関である国会が作ったもので、
法を遅滞させ、冒涜する権能を、法執行機関に与えちゃいかんわ

218 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:41:45.40 ID:DllHEKk40.net
>>216
人しか人を裁けないのにな

昔みたいに亀の甲羅に運命任せろとでもいうのかねえ

219 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:42:22.48 ID:43aTjFXI0.net
死刑を執行しないことの方が残酷じゃないのか?
いつ死刑になるかわからずに40年も50年も生きるのは
拷問だろ。

220 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:42:26.15 ID:UGTDPHa80.net
>>46
何言ってんだ?
無期懲役は仮釈放の可能性がある。
ってだけで本当は終身刑だよ

221 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:47:45.24 ID:3dpWxoCG0.net
>>201
関係大有り
冤罪の疑いがなければ大賛成

222 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:52:09.14 ID:6b2GsZk50.net
執行しないなんて不作為の違法だし公共の福祉にも反するだろ
未執行囚の維持にも費用と機会を浪費しているんだから国賠請求して国の赤字に補填しろ
国賠の原資は法相に求償させるしかないわ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:56:40.04 ID:gnde/6qx0.net
>>211
取調室の中の出来事がそう変わっているとも思えないがねwww
今もスレ立ってるじゃねえか、警察が怒鳴りつけ適当な調書つくってハンコ押させてるだろ?
今だって冤罪はくさるほどある。当然じゃないか。

そういや岐阜だかの市長、放免されたね。
地方政界に平気で介入する刑事司法ってのもなかなか恐ろしい話だけどな

224 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:57:16.86 ID:Oirqdz8W0.net
>>221
合理的な疑義があれば審理過程で提示されるだろうし、確定後でも再審手続きは保証されている。

最悪なのは、被告が否認していることのみをもって「冤罪ダァ〜ッ!」って手合い。
これじゃ否認事件は全て「冤罪」になってしまう。
また犯行事実は認めるもののその動機や様態に勝手な解釈をつけて、罪状そのものを歪めようとかするのもいるね。

とりあえずは心配する必要ないんじゃないかな。

225 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:01:56.30 ID:YuOQuyzt0.net
欧米のクリスチャン大臣なんか案外こういうのは割り切ってるからね。

公務だから死刑囚を刑に処すのが仕事。
クリスチャン軍人将校なら部下に敵を殺してこいというのが仕事。

宗教的心情でこういうのがイヤなら最初から公務に就かない。

日本の大臣は死刑囚を殺さないんだったら公務に就く資格がない。

226 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:08:08.09 ID:3dpWxoCG0.net
>>224
クサヨの話はするつもりがないので引き合いに出されても困るな。
30年近く前のDNA鑑定を疑問視して再鑑定の依頼を出すことは果たして非合理的なんだろうか。保証されているという体だろ

227 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:08:48.94 ID:TVQygZCt0.net
>>223

でも、冤罪勝ち取って釈放されて早々に女性滅多刺しにした奴居たじゃん。
去年だったかに。

228 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:12:58.14 ID:fnnY5c2h0.net
>>208
中国にはあるけど日本には無い

229 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:16:07.80 ID:ETdIDJrb0.net
>>10
介錯は無いよ
死ぬまでぶら下げておく

230 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:16:47.41 ID:Ve+e6zVT0.net
海外では死刑は廃止されてるっても裁判以前に警察が射殺してるからなぁ
日本も警察の銃の規制を緩和するんなら死刑制度を見直してもいいんじゃない

231 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:16:49.52 ID:ObTMGB1+0.net
死刑囚とはいえ命を断つのも気味悪いなら
ドックフードでもやっとけばいいだろ 安いし

232 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:18:28.46 ID:+hbgsdOEO.net
今の大臣何なんだよ
いいかげん一人くらい吊したらどうなんだ

233 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:19:12.20 ID:D9+/ykoI0.net
>>1
死刑囚に治療なんて必要ないだろ?

それが残酷だというなら
さっさと吊るせばいいだけの話

234 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:19:36.02 ID:fnnY5c2h0.net
>>10
刑は一度切りだから、耐えたら生還は嘘
実際には太いシリンダーで血管に空気注射して心臓を止める

235 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:19:49.82 ID:Oirqdz8W0.net
>>226
裁判所が「検討に値する」という心象を持つように説得できるかどうか、というだけの問題でしょ?
自説に有利で且つそれなりの説得力を備えた請求であれば通るでしょうし、そうでなければ当然に棄却されるでしょう。
それだけのことですよ。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:23:30.42 ID:3dpWxoCG0.net
>>227
タンス製造もタンス販売もしたことがないと、訪問したこともまして会ったこともありませんと、そんな家のタンスに指紋がついてて冤罪とかないから。
そういう弁護勝ちの胸糞話を引き合いに出して冤罪をゼロにするなよ。

237 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:26:36.08 ID:3dpWxoCG0.net
>>235
だから保証されているという体だろ、っていう。
足利でさんざ騒がれたあとの話で、以前から疑問視されていた再鑑定を断るって事はする気がないって事。

238 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:27:19.76 ID:7x1oZP1/0.net
上川、仕事しろ

239 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:28:33.45 ID:3GrfiqYg0.net
裁判官も法務大臣も刑務官も誰もやりたくないからな

そこで、裁判員制度ってのを作って
国民に責任転嫁させようとw

240 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:32:32.66 ID:Oirqdz8W0.net
>>236-237
じゃあどんなシステムならお好みで?
言っときますけど、「完全に冤罪を防ぐ仕組み」を未だ人間は思いついてないんですからね。
そんなに冤罪執行を気にかける理由に興味があります。
何か罪にでも問われているんでしょうか。
そんな心配するよりクルマに轢かれて死ぬ心配するほうが、よっぽど現実的ですよ。

>>234
息を吐くように〜という慣習をお持ちの国から来たのでないなら、そういうコト言わないほうがいいですよ。

241 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:34:19.83 ID:ADNpXWRP0.net
大往生だけは、させてはいけない。

242 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:36:05.86 ID:Zb8UL7+Q0.net
法務大臣は書類に判を捺すか捺さないかの選択しかないでしょ。

書類を作って回さない 左巻き法務官僚 が原因(確信犯)と想像する。

若手がどんどん仕事しましょうと言えない雰囲気なんだろな。

243 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:38:07.88 ID:UqJWDbZN0.net
刑である必要はない
安楽死でもいい
芥子で夢ごごちにさせて 薬物で眠るように 殺してもいい
とにかく殺せ!

244 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:39:09.27 ID:XV2G1JEL0.net
>>240
じゃあ、じゃなくてさ
冤罪の疑いがなければ大賛成、と言った。これが答えだバカたれ。

秋葉原の加藤のような確実なものだけ死刑にすりゃいいだろ。逆に聞きだいんだが冤罪の疑いがあるのに死刑とか何考えんだよw

245 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:40:11.77 ID:d1V4Nuo90.net
死刑は廃止でいいから福一に行かせて放射性物質のゴミ掃除させろよ
大事なところは触らせるなよ
ヤケ起こされたらたまらん

246 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:40:40.59 ID:uM3DwkKM0.net
鳩山弟に殺らせとけばおけい

247 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:42:02.39 ID:vcvFVoeHO.net
麻原を早く執行しないと。獄中から指示出してるそうじゃないか。

248 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:43:25.66 ID:TVQygZCt0.net
>>245

死刑判決受けたら本人の了解と弁護士立会いの元催眠術とか自白剤とかで身の潔白を証明するチャンスを与えるってのはどうだ?

249 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:48:48.98 ID:Oirqdz8W0.net
>>244
私はあんまり自慢できる学校出ていませんのでね、今以上のシステムは考えもつかないし、
とりあえずは現行法制にそれほど不満はありません。
また、現法制下での冤罪執行は一件のみとされていますが、
仮にもっとあったとしても所詮人間の作ったシステム、そもそもから万能ははずなどありませんから、「仕方ないですね」というのみです。

もちろん冤罪を根絶する努力は必要でしょう。
そのために必要とあらば、法ですら変えて然るべきです。
しかしながら貴論(ID変わってるようですが)は「一事が万事」的な飛躍が疑われ、そのために現行法をないがしろにしてしまう可能性をもはらんでいます。
ですから、全く同意いたしかねます。

250 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 22:49:05.72 ID:d1V4Nuo90.net
>>248
そんなもんいらんわ
バトルロワイヤルでもやって欲しいくらいだ

251 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:01:03.81 ID:8lUMuneg0.net
裁判が長すぎるんだよな
何であんなに長いんだ?

252 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:03:18.52 ID:dep/toiV0.net
連合赤軍の永田洋子なんて国費で脳腫瘍の治療受けてて
治療中は執行されないから天寿を全うする

253 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:03:22.59 ID:XV2G1JEL0.net
>>249
必要のない前置きが長い。
で、冤罪の疑いがあるのに死刑とか何考えてんの?
現在の無期ならば30年はあり科学の発展により新しい証拠を見つける事が出来る可能性があるし、それに際して証拠の保存に尽力するってのが今の警察のスタンス。
それを無視して死刑に問題ないと結論づけしているお前の短絡的な思考に驚き。
保証されているだの思いつかないだの逃げ口上に使ってるだけで現実見て無さ過ぎ。

社会は進んでいるのだからお前も学ぼう。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:07:42.94 ID:/Y3sJC9O0.net
こんな堂々と違法状態を続けていいんだから
NHKに受信料払う義務とやらも無視して良さそうだ

255 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:13:20.32 ID:mRDEydIs0.net
24時間福一の片付けさせておけ。
他者の人権を侵した畜生の人権なんぞ存在しない。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:15:22.98 ID:Ve+e6zVT0.net
オウムと赤軍の死刑囚が執行される可能性はあるの?
このまま寿命待ち?

257 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:15:56.95 ID:Oirqdz8W0.net
>>253
親戚に鑑識畑が長かったのがいましたが、私自身は捜査機関にも司法機関にも属していないのに、どうして学ぶ必要が?
必要あるとは思えませんが。

「逃げ口上」とはむしろ、現行のシステムを補う或いはそれの取って代わるシステムを提示できないご自分のことではないでしょうか。

258 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:38:13.50 ID:MRpl0Q+90.net
>>257
あ、ならば止まった考えでいればいいよ。ていうかその短絡的思考のまま突っ走るならレスしてくる必要もないのだけど。結局それも逃げ口上で、絡んだ手前無知だと思われるのがはずかしくて返してるだけだろ。
大体親戚の話関係ねえってのw

警察が証拠の保存に尽力するスタンスをとるのだから、疑いがある場合は死刑執行しなければよい。これ以上の答えがお前にないなら話はそこで終了。
中国の超スピード執行後冤罪が発覚した例もあるしな、疑いがある以上無理矢理死刑にする理由がない。
ちなみに6ヶ月ルールはもはや形骸化してるのは周知の事実であーる。
問題ないですよね〜

259 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:38:34.01 ID:TVQygZCt0.net
>>256

最後の一人がもう捕まったから時間の問題でしょ。

260 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:40:23.14 ID:+OnRAFds0.net
死刑反対なのはいいけどさ
それで法相受けるなよ

261 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:43:53.99 ID:D9+/ykoI0.net
>>260
まったく同意

法相になる奴もダメだし、任命するのも続けさせるのもダメ

262 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:45:33.59 ID:z0GI3eyk0.net
アメリカみたいに死刑判決の時に執行日も発表すりゃいいんだよ

263 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:47:48.07 ID:OwCPfla00.net
久間三千年さんの例もあるからな

264 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:48:16.03 ID:e9Br3y0t0.net
日本には死刑制度があるけど、
それを執行させないために法相になってるのがいるかもしれん

265 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:48:43.87 ID:z0GI3eyk0.net
鳩山邦夫を終身法務大臣に任命しろ

266 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:58:11.17 ID:zpwglQXB0.net
>>9

俺が監守だったら毎日確実その遊びをするな

ちゃんとランダムにね

んで死刑囚を自殺に追い込めればパーフェクト

267 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:15:44.22 ID:/SFAhEO50.net
>>264

ハンコ押すのが法相の義務なんだから、それって職務怠慢どころじゃ無いよね?
個人の意思が介入してはいけないところ。
天皇がこいつ嫌いだからと内閣総理大臣の任命を拒否出来ないみたいに。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:20:48.48 ID:/3YYNHRa0.net
何年も裁判やって
決まったことなのに
法律を守らない法相なんてね

269 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:27:20.93 ID:fIQ/4a1l0.net
俺がやってやる
なに何年ものらりくらりと生き延びてんだよ

270 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:30:19.84 ID:KaSVIy7g0.net
刑務所も老人ホームのようだってばっちゃが逝ってた

271 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:38:32.06 ID:2uECYzCDO.net
この人達の食費は税金だから、はんこ押さない人が食費出してあげれば良いかと

272 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:40:15.83 ID:fj3kPp2O0.net
麻原彰晃を早く殺せや

273 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:45:16.58 ID:kw6QGMcr0.net
>>225
欧米っていうけどヨーロッパで死刑制度があるのはベラルーシだけじゃん

ベラ米だろ

274 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:50:47.98 ID:mgAvRIZ50.net
死刑確定しても犯行を否認してたら
冤罪の可能性がゼロにならなきゃ執行できないよな

275 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:58:22.23 ID:/SFAhEO50.net
>>274

その為の再調査だろ。
それで間違い無いとなった物が大臣に回される。
逆に冤罪とされて釈放された人間か新たな被害者を出したりする。

ただの警察/検察憎しで冤罪と叫んでる支援者のおかげで。

276 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:58:58.13 ID:Qp4Xy4lQ0.net
全員纏めてやってくれ。
手術とか無駄だろ。ふざけんな。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:01:34.85 ID:km1jpTlq0.net
>>220
お前何言ってんの?
天然のバカか。

278 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:05:26.50 ID:6CnHpn8J0.net
その場で殺せ
下らないことに税金使うな

279 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:07:27.54 ID:xEiYgtmi0.net
ランダムに、抜き打ちで、ある朝いきなり扉を開けて
「○○起きろ 執行だ」と刑場に連行して、首に縄巻いたところで
「はい、訓練終了、今日はここまで」

これを少なくとも年に数回繰り返すことが大切だ

280 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:12:29.17 ID:7MslSieH0.net
ISIL方式でいいんじゃね?

281 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:14:31.53 ID:MZ49ZKvm0.net
13段 階段 があるって  ホントなの??(・∀・)   それ以外は 興味が無い    

少なくとも、むかしの東京拘置所はそうだったとか ???(・∀・)   なんか、拘置所内の、運動場の向こうにぽつんと立つ 小屋みたいな別棟。

そこが刑場 で、実は、運動場の下にトンネルがあって、 執行を言い渡された死刑囚は、本棟から そのトンネルを連行されて、執行されるとか????(・∀・)

トンネルを突き当たって、教誨 を受けたあと、13段の階段 を登って、ほぼ地上のあたりで、首をくくられ 吊られる!!!   とか。

282 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:24:03.57 ID:ec6/3maU0.net
>>277仮釈放あるよ
世間知らずはレスしないほうが賢明ですw

283 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:25:26.51 ID:0UvqO2DN0.net
>>200
ボタンを押す5人に手当が20000円でるんだぞ。
その日は、ボタン押したら帰れるし。

>>208
懲役5年以上に執行猶予はない。

284 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:26:35.12 ID:km1jpTlq0.net
>>282
は?
> 本当は終身刑だよ
これに言ってんだけど。

285 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:27:02.34 ID:7MslSieH0.net
ボタンなんかいくらでも押してやるよ

286 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:30:02.50 ID:ec6/3maU0.net
>>284ごめん

287 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:31:00.34 ID:p9for5PM0.net
法務大臣の人気取りだよな。

288 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:31:57.02 ID:B0nUXD1S0.net
税金の無駄だから、刑務所に収監されている人間を全員安楽死させてしまえ

289 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:32:02.74 ID:1hL2Xn/10.net
>>1
何のための裁判なの?

290 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:47:05.42 ID:qZdC319E0.net
清掃工場の焼却炉に突き落せ。
手間が省けていいだろ。

291 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:52:20.37 ID:ZYXl82ce0.net
だが生きてる。

292 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:30:32.55 ID:D5IyyjPK0.net
再審請求中に死刑執行された例が幾例もあるんだけどあれどう云う事?

293 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:37:17.23 ID:/SFAhEO50.net
>>292

延命の為の悪あがきと判断されたとか?

294 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:41:59.91 ID:AY/vSR+mO.net
死刑になるようなクズのボタンなんて喜んで押してやるよ
何度でも押してやるよ
死刑になるようなクズを成敗して二万もらえてそのまま帰れるなんてパラダイスじゃん
何が嫌なのかさっぱりわからん

295 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:43:42.09 ID:DZJGfzvx0.net
もしかすると、イジメの巣窟の刑務所より優遇されてるな
死刑にならない死刑囚の方が。

296 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:47:43.95 ID:ZQq2JDFQ0.net
つうか
国が法に基づいて死刑を執行しないなら
収監所の中庭とかで、仇討を認めろ

何で被害者の税金で、死刑因を食わせてるんだ?

297 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:53:02.39 ID:MSu/FbgNO.net
意外に冤罪が多いんじゃ無いの。

298 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:56:44.26 ID:JUSVGPDP0.net
死刑の執行権は行政にあるが、
執行する権利と共に中止させる権利も有るからな。

死刑を執行しないって言うのも別に制度的に問題では無い。

299 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:58:23.37 ID:Q2FOnReL0.net
>>284
海外のいわゆる「終身刑」は大概仮釈放制度つきで
日本の無期懲役とは訳語の違いでしかないことが多いけどな

300 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 02:59:40.89 ID:/SFAhEO50.net
>>297

大臣で止めてるならアベの指示じゃないか?
海外に対する人気取りで。

死刑執行しないのは法的に問題だろ。

301 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:01:27.51 ID:9O81Z8no0.net
なら、俺が執行ボタンをおしてやろうか。

スナック感覚でサクサク押すぜ。日本のために

302 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:01:55.74 ID:5CGroxMe0.net
遺族にボタンを押す権利を与えてやれ。
あさはらはさっさと執行すべきだね。またぞろオウムの残党が増えてきたから
奪還作戦やるんじゃね?ボタン押す希望者募ったらいっぱいでるだろ。

303 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:02:03.39 ID:/SFAhEO50.net
>>299

終身刑
一生入ってろ。

無期懲役
期間が決まってないので罪を償った、更生できたと判断されたら出てもいいよ。

304 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:02:27.72 ID:eduN56EU0.net
死刑言うて活かしとるとかアホやろ
ちゃんと仕事せんか!

305 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:09:13.86 ID:Q2FOnReL0.net
>>303

>海外のいわゆる「終身刑」は大概仮釈放制度つきで
>日本の無期懲役とは訳語の違いでしかないことが多いけどな

日本語読めないのかな・・・。
仮釈放なしの終身刑って採用してるところは殆どないんだよ

306 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:09:47.97 ID:eE7iqyLT0.net
死刑の是非は国民的な議論が必要な時期にきてるから、
ダラダラ先延ばしにするのは現状アリだと思う。

建前と本音を使い分けて、死刑はある国にはずなのに実際はあまり行われないという状況は、
偽装大好き日本人の表裏の良い使い方だと思う。
むしろこの難しい時期に、杓子定規にベルトコンベアーで死刑執行するアスペ大臣はこの任務には向いてない。

307 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:14:40.85 ID:/SFAhEO50.net
>>305

無期懲役は仮釈放ではないよ。

308 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:14:43.99 ID:km1jpTlq0.net
>>299
でっ?俺に何を言いたいんだ?

309 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:23:48.07 ID:1Mmwz7CqO.net
死刑確定してから生きてる間が1番ダメージがあるんでないかい? 明日かなって毎日を過ごしてるのが…

310 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:28:59.35 ID:CIQKEyaE0.net
>>88
これか あれえんwww 死刑で桶

【社会】広島カキ養殖場9人殺傷 中国人元実習生に無期懲役判決―広島地裁[03/13] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426243638/

311 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:31:40.12 ID:TvgVuWMP0.net
>>283
求職中の俺が執行官やりたいわ。いくらでも押すよ。

312 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:35:29.92 ID:gdtoxS1C0.net
毎朝、目覚めると供に「今日、執行か」と恐怖におびえる暮らしらしいな。
いざ、誰かが執行で廊下をコツコツ歩く音が響くと、心臓がバクバクするらしい。
死刑の意味って、そういうとこにあるんだろな。
つまり、執行だけが刑じゃない。
安穏と刑まで暮らしてるわけじゃない。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:39:04.77 ID:WDERMF+Z0.net
在日特権の根源:朝鮮進駐軍について

http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-748.html

●在日の本当の歴史
韓国人・朝鮮人たちは戦後の混乱期に国有地も、都心駅前一等地周辺も、地主や地権者を殺したりして
奪い取り、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、パチンコ屋、飲み屋、風俗店等々が
出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。
財を成したのは彼ら「朝鮮進駐軍」は分派し、政治組織として社会主義、
共産主義組織へと発展し、政界にも進んだ。
→これが後の社会党や共産党や現在の民主党(議員の3分の1は在日)につながっている。
「朝鮮進駐軍」と名乗る在日朝鮮人暴徒たちは、通りすがりの市民に言いがかりをつけ集団暴行をは
たらく。警察署の襲撃、無銭飲食・無賃乗車は当たり前、白昼に目に付いた婦女子を路上で
集団強姦するなどを、日常茶飯事に繰り返した。
このような犯罪歴をごまかすためや韓国人・朝鮮人であることをごまかすために
通名(偽名)を使用するようになった。今の暴力団ヤクザの構成員や街宣ウヨクも
ほとんどが在日の成りすましだ。

314 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:44:00.17 ID:lZR07zvu0.net
>>1
大腸がんが肝臓に転移した場合、その転移巣は「肝臓がん」とは呼ばない。

315 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:51:52.86 ID:6OedKX3h0.net
刑を執行させない大臣てなんなんだよ
自分の好き嫌いで公務を執行しない怠慢がお咎めなしとかありえるのか
刑務官が同じこと言って執行拒否したらどうなるんだよ

316 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:56:50.57 ID:q0qfAle+0.net
麻原しょこたんに絞首刑を執行しても舞空術でかわされるという風潮もあるし

317 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 03:57:52.28 ID:K3UZtoLz0.net
冤罪たって前科者だからだろ?
もともと犯罪者としての資質が高いんだし
生かしとく価値など無えべ

318 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:03:12.19 ID:x2ZyhZna0.net
>>315
合法とはいえ殺人に加担するのはまともな人間なら嫌だろうな

319 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:03:25.25 ID:Zd+bbsCI0.net
いつの間にか死んでたってのがましに思えるレベルの精神的苦痛

320 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:05:45.44 ID:zPDSi3Lh0.net
税金かかるからさっさと執行すべき

321 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:06:24.51 ID:/SFAhEO50.net
>>318

それが仕事だから。
流石に執行官になるのを拒否出来ないって事はないんで無いの?
カナリ精神に来そうだし。

322 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:08:16.09 ID:+IFjBmaS0.net
>>317
冤罪被害者って全員が前科者なのか?

323 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:09:59.60 ID:CIQKEyaE0.net
>先月の時点で128人

って多いよな・・・

てか1人殺したくらいじゃなぜか死刑にならないから
2人以上殺したか、
1人をよっぽど残客残酷に殺したんだろうな

324 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:11:27.90 ID:4N7h7sDJ0.net
>>316もう廃人らしいし無理じゃね?

325 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:12:21.71 ID:x2ZyhZna0.net
被害者家族の心情と社会的な秩序を天秤にかけるのは難しいよな

326 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:13:14.05 ID:BwWgnZ1O0.net
>>322
んなわけない
最近の有名な足利事件や富山の事件、志布志の事件
いずれも前科なしの善良な日本国民だよ

327 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:14:44.17 ID:efJkBLFU0.net
>>321
今のままだと、
自衛官も人を殺す仕事になりそうですよ。

328 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:18:24.75 ID:/SFAhEO50.net
>>327

自衛官も一応拒否権無かったっけ?
今は。

329 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:20:05.23 ID:y5c1+fv/0.net
冤罪は怖いからな
現行犯で疑いの余地がまるで無く、
最初から自白もして量刑で争っただけの場合は
ちゃっちゃとやってもいいと思うが
実質終身刑みたいなもんだな

330 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:21:38.45 ID:+IFjBmaS0.net
>>326
あのボクサーの人も前科者だったのか

331 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:22:45.89 ID:O+asagoj0.net
確定したのなら6ヶ月以内に機械的に執行していくべきではないのかね
寿命で死ぬまで執行しないのなら相応のペナルティが無いのと同じじゃないか

332 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:28:32.93 ID:qGo5VS430.net
なんで税金で犯罪者にただ飯食わせなきゃならんのよ
とっとと実行しれや

333 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:34:42.18 ID:Zn4jX4EyO.net
>>329
うむ
死刑はよくないな

334 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:36:17.11 ID:bzSc2DDgO.net
暗黙のルールで執行しないってなんなんだよ
市民にはルールを守らないと罰則を与えてくるのに
個人の好き嫌いで死刑に出来ないなら大臣なんか断れや

335 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:43:11.09 ID:OlNsUZGa0.net
鳩山弟に任せれば逆に凶悪犯罪や殺人犯は増え、犯罪抑止にはならないと思われる

336 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 04:46:28.15 ID:6VeNxyVFO.net
>>1
そういう理由があるならわかる。
ただ自民党みたいに最初から死刑反対を訴えてる奴を法相するみたいなのは糞

337 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:01:50.88 ID:uoRGlPRA0.net
西側やめたら皆殺しにできるんじゃねーの?
日本人は実はアメリカなんかよりイスラム国との方が仲良くできるんよ。
そういう人種だよ。

338 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:12:06.72 ID:7tVaklNT0.net
一度に23人分の執行書にサインをした田中伊三次は
死刑執行推進派にとっても都合の悪い法務大臣なので語られない現実w

339 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:26:05.31 ID:ASgzKgjb0.net
ガンになった奴は、逆に楽にしてやれよ。
双方共に満足だぞ。

340 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:26:50.58 ID:rSxDqO/i0.net
もっと死刑について詳らかにするべきなんだよ。死刑囚がどんな日々を送り、どんな気持ちや状況下で
死刑が執行されるのか。
法律ってのは国民との契約だろ、自分が犯罪を犯したときに行き着く場所は知っておいた方がいい。
そして疑いの余地がない者から粛々と執行されるのが死刑囚にとっても、被害者遺族にとっても
国民にとっても、最善のやり方だと思う。

341 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:48:23.42 ID:QIOP6eYbO.net
やるんだかやらねえんだか分からない日本の死刑判決は
甘いんだかしょっぱいんだかハッキリしない
ハッピーターンみたいだな

342 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:43:44.72 ID:JTjQdlcn0.net
>>338
> 一度に23人分の執行書にサインをした田中伊三次は

知らんかった。
いまなら法務省の官僚が書類を上げないのとちゃうか?

343 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:54:05.18 ID:7tVaklNT0.net
>>342
田中伊三次はどんなに法務官僚から平沢の執行書へサインするように言われても断固拒否し続けていた。
「法治主義がー」「誤審(冤罪)なんてありえなーい」なんて言っている死刑執行推進派にとっては都合の悪い人でもある。

344 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:04:39.81 ID:5iD/pVIW0.net
冤罪があるから死刑はいかん、ってのは逆なんだよ。冤罪ばっかりだからこそ死刑が必要なんだ
罪を犯せばほぼ100%捕まって懲役20年喰らうとなれば罪を犯す奴なんてまず出てこない
20年どころか死刑だとしても自分の代わりに運の悪い誰かが捕まるからこそ、人は安心して罪を犯す
結果多くの犯罪者が野放しになるから重罰化しかやることがなくなるんだな

345 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:22:16.01 ID:Fkit1K9r0.net
>>342
今も昔もそうだよ

346 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:48:15.69 ID:mwpUeVCK0.net
本来、遺族が仇討ちで私刑にしたい殺人犯を国家が死刑を執行する。
死刑を執行しないのは国家の怠慢である。
死刑をすみやかに粛々と執行できないのなら私刑を認めろや。

347 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:52:39.19 ID:6YfCqqy+0.net
理由無く執行命令しない大臣は法律違反で処罰しろよ
罰則が無いからやりませんじゃダメだろ
執行しないなら法律の方を変えろよ
どっちもしないなら大臣なんていらねえ

348 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:56:09.38 ID:5JFI7kuV0.net
>>311
念のために言っておくけど一部の拘置所に勤務する刑務官がたまに死刑の執行も行うんであって、執行官という
「ボタンを押すだけの仕事」があるわけじゃないよ。
もし執行に借り出されてもボタンを押す役だとは限らない。

349 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 08:57:28.42 ID:A/8y+HncO.net
刑罰は法の下の平等の実現の為
誰かを殺したら基本は死刑が平等
死刑を回避するに足る理由(殺された者が殺した者を虐待していたとか)がある場合は刑を軽減したり場合によっては無罪とする
感情ではなく法の基本的な理念に基づくのが死刑を含めた刑罰
再審請求があっても冤罪を訴えてる者以外(死刑は重すぎるといった理由で再審請求など)は速やかに執行すべき
そうしなければ刑務所で懲役刑の執行を受けている受刑者との不平等を容認していることになる

350 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:19:45.37 ID:ugSJZQHV0.net
法務大臣の給与から死刑執行されていない人たちの生活費を差し引いて欲しい。

351 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:22:34.91 ID:JMRFvOvN0.net
無宗教の人じゃないと法務大臣になれないようにしたらいいだけ

352 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:22:35.34 ID:hIvmVGK70.net
法務大臣が法に反しているのに、それをよしとする。
本当に日本は法治国家なのか?

353 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:24:12.39 ID:+Ww+PDY/0.net
法務大臣が死刑が確定したその日に死刑執行に判を押せばいいだけ
何にせよ押さないからダラダラ伸びる

354 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:25:52.10 ID:JMRFvOvN0.net
>>36
無残な殺し方で何人も殺害したから死刑なんだろ
そのことに対して一切触れないお前は犯人擁護したいだけだろ

凶悪な性格に生まれても殺人しなきゃいいだけだろ
それが出来ないから死刑になったまでのこと

死刑になってもいいから殺人するんだろ

死刑になりたくないなら殺人しなけりゃいいだけなんだから

355 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:29:51.55 ID:8YZ15vcaO.net
ボタンなら押してやる
銃殺ならやってやる
早く殺せ
税金の無駄

356 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:31:14.71 ID:gCuQSkI8O.net
1人の死刑囚を養うのに月20万かかる。
100人ちょいいるけど、それも税金で使われてて、無駄使いだわ。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:33:18.61 ID:JMRFvOvN0.net
>>356
死刑執行しないせいで税金がかかるのであれば
死刑執行しない法務大臣に死刑囚にかかる金を払わせるよう法律で義務付けたらいい。
実質終身刑やな。

358 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:34:27.83 ID:JTjQdlcn0.net
>>345
押印待ちが100通くらい積み上がっているのなら大臣が悪いけど、
法務省の役人が(勝手に自己規制して)執行書を作らないと予想している。

359 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:37:14.21 ID:JMRFvOvN0.net
>>358
それなら、それに携わるやつら全ての給料で、死刑囚を養うべきだわな。
一生死刑囚にかかる金を払い続け死刑を終身刑扱いにしたりすりゃいい。

360 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 09:41:51.09 ID:T+dpmw8c0.net
間違いなく えん罪でない現行犯逮捕で、
かつ、恨みつらみなどの酌量の事情が無ければ
執行しても人権屋以外文句は出ないのでは?

361 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 10:24:38.48 ID:8S4ODWfd0.net
役人に速やかに書類を出すように指示するのも大臣の仕事だと思うが、
大臣の判がなくとも粛々と死刑執行されるよう、制度を変えるべきだな

362 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:04:14.25 ID:pDgz208Q0.net
>>348
死刑反対派とかが、
「ボタン押すヤツの心理的負担がー、死刑やめろー」
とか言い出すからな

文句なくやってるならそれで問題ないが
嫌がって反対派に利用されるなら
ボタン押すだけ他のヤツにやらせりゃいい

363 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:10:49.52 ID:WDbdxEMf0.net
>>358
確か、
再審請求中とか、心身に異常があるとかだったら執行しない、なはず。

364 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 11:59:09.64 ID:VWuxYsO20.net
>>200
床の下でブラブラしないように受け止める役も居る

365 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:02:01.01 ID:d8y86hyo0.net
>>356
死刑確定から6ヶ月を越える死刑囚の「維持費」については、国費で負担することを
禁止し、法務大臣あるいは支援者のカンパにゆだねるってすればいいんじゃないかな

366 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:07:17.99 ID:d8y86hyo0.net
日本国内で殺人事件が1件起きたら一人執行って決めたらいい。
100人以上の死刑囚が、それこそ必死で「殺人事件が起きませんように」って祈ってくれる。
少しは殺人事件が減るだろ。
万一、死刑囚の在庫一掃なんてことになったら無期囚をつるせばいい。

367 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:08:53.81 ID:+Rpvja2C0.net
>14
冤罪の可能性があったら無罪です。

368 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:17:12.88 ID:wQom0KbaO.net
まぁ再審請求中に執行されたケースは、過去に幾つもあるからな。

結局は法相と検察庁が、どこまで根性が据わってるかだと思うけどね。

369 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:18:32.14 ID:s1EjyIrA0.net
>>366
ほぼ全国民がそう願っても殺人起きてるんだから死刑囚百人程度の祈りじゃ無理じゃねw

370 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:19:49.04 ID:Ws/oHn2j0.net
邦夫さん、戻ってきて!

371 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:03.92 ID:K6tnTgAf0.net
>>272
麻原がそろそろ執行という時期に平田が自首してきた

なんの因果か、同時期に菊地も同棲相手の親族に密告されてお縄

372 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:34.60 ID:ygDptgYY0.net
>>1
> 10年7月には、死刑廃止論者だった千葉景子法相が自ら立ち会い、死刑囚2人に刑が執行されました。

立派な人だと思う。 思想を振りかざすだけなら馬鹿でもできるが
この人は法相としての責務をまっとうし、その現場に赴いた。

馬鹿が「死刑廃止」と叫ぶのとは次元が違う。
死刑が必要な現実をしっかり把握した上での「死刑廃止論」なのだ。
現実から逃げず、死刑執行に立ち会った、その上での言葉なのだ。

すごい、この人は本当にすごい。 言葉が見つからない。

373 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:24:34.85 ID:iAZ0cSuY0.net
谷垣辞めてから随分経つな。どうしちゃったんだろ?

374 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:26:12.76 ID:fWwwpGDhO.net
金もったいないからサクサクやっちゃえよ!

375 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:26:48.87 ID:mU8gpWpH0.net
死刑廃止国って言うけど、そういう地域は警官に抵抗したら即射殺とかあるから
実質現行犯で疑い様がないときは問答無用で死刑と変わらん

376 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:27:45.99 ID:pDgz208Q0.net
>>366,>>369
つか
殺人事件1件で1人執行したら
すぐに死刑囚いなくなっちゃうじゃんw

377 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:28:19.70 ID:iAZ0cSuY0.net
>>370
邦夫さんのはヤバイでしょうWWW こいつを吊さなければ被害者は浮かばれないとかポンポンハンコ押しちゃうみたいなWWW

378 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:30:49.40 ID:+IFjBmaS0.net
>>375
へー、そうなんだ
EUなんかは死刑廃止国ばかりなんだけど、具体的に年間で何人くらい射殺されてるの?

379 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:30:58.13 ID:pDgz208Q0.net
>>377
やばくねーよ

基本、裁判できっちりやればいいこと
法相ががんばらなくていい

380 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:36:42.21 ID:7XesqGqL0.net
>>378
そういう国は射殺だけでなく 「終身刑」 がある。

休憩室にはテレビや週刊誌が 「わざと」 置いてあるんだよな。
精神的な 「拷問」 が死ぬまで続く。

本当はこちらが大きな問題だよな。

381 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:38:32.44 ID:kIzPZEEpO.net
>>96
2件とも直接的な証拠が何一つない。検察が状況証拠を積み重ねて、犯人を絞っただけ

382 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:40:52.29 ID:NlHxii9mO.net
吊るすまで時間掛かるなら強制労働させろ

383 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:43:47.95 ID:lA++EFJx0.net
>>377>>379
邦夫もポンポコは押してねえぞ。自分で書類を精査して、確実だと確信できるものしか
執行してない。その結果、執行せずに順番飛ばしたのがたくさんある。
冤罪の疑われている飯塚事件もハンコ押さなかったのに、再審直前で麻生内閣の時の
法相が急に執行してしまった。
俺は邦夫は一番バランス取れてたと思う。

384 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:45:32.30 ID:n/j0J9K00.net
死ぬまで死刑執行しなくても違法じゃないからな
役人の気分次第でどうにでもなる国を法治国家と呼べるのかな

385 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:45:39.79 ID:ZEz+Vpo00.net
>>382
死刑囚は刑の執行を待っているだけの身分だからねえ。刑務所にいるわけでもないし。

386 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 12:50:53.45 ID:Leu/h4Ht0.net
4人殺した関とかまだ吊るされてないんだもんなあ
92年の事件だから23年も経ってるのかよ
おかしいわな

387 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:03:40.40 ID:f4/qCzvT0.net
確定死刑囚の数が問題にされるが、直近20年程が死刑判決が多かった影響で、
裁判員制度が始まったころから死刑判決は減ってるので数もそのうち減るだろう。
署名拒否の法相は入閣時点で事態すべきだとはおもうが、日本の死刑制度は概ね妥当に運用されてると思う。

388 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:06:28.65 ID:+IFjBmaS0.net
>>380
へー、そうなんだ
EUの場合、何ヶ国に終身刑があるの?

389 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:09:04.09 ID:lA++EFJx0.net
>>387
違法を前提に運用されてるのが妥当?
一番積極的に死刑執行した法相でさえ、6ヶ月ルールを守った法相は一人もいないんだよ。
誰も守れないような法律ならさっさと改正すべきだ。

390 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:13:00.20 ID:+Rpvja2C0.net
共犯の裁判が終わってないというのは例外として、ベルトコンベア式で良いよな。

391 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:13:03.37 ID:5dCMl8CI0.net
法律で執行することが決まっているなら
手続きを怠った大臣は厳重に処罰するべき

392 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:15:28.35 ID:x/+HcSNp0.net
麻原は執行されないだろうね、報復が怖いモン

393 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:17:21.59 ID:3dOJFMF50.net
ハンコを押したら人が死ぬから押したくない。
その覚悟が無いのに何で法相やってるの?
死刑判決する裁判官も法相に書類回してる人もみんな覚悟が有ってやってるんでしょ?

394 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:17:28.23 ID:iCRiPCmv0.net
最高裁で確定後に再審請求というのもよくわからないが。日本の
裁判はほとんど高等裁判所で終わり、最高裁はよほど世間を騒がせて
いる案件でない限り事務的に上告を棄却するお仕事。法務大臣の
命令も問題はあるが、日本の死刑制度はそうとう慎重ですな。

395 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:20:00.60 ID:JATX8BAO0.net
再審請求中に執行されたのもいるにはいるけどな

396 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:21:14.69 ID:iCRiPCmv0.net
>>395
そんなことがありましたか・・

397 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:23:49.06 ID:5L2qISF40.net
職責を背負う覚悟のない職員は排除の方向で

398 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:24:34.18 ID:yE39S2G90.net
死刑反対ではないけど、昨今の死にたがりな無差別殺人犯がさっさと処刑されるのはいやだな

399 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:27:29.73 ID:Ws/oHn2j0.net
>>395
飯塚事件な

400 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:37:15.23 ID:bshuTC9dO.net
被害者、遺族は早く執行を願ってるはず

401 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:38:21.34 ID:lA++EFJx0.net
>>398
ただでさえ毎年3万人も自殺してるような時代に、死刑が「罰」としての意味があるのか、
という疑問はあるな。死刑直前は怯えていても、死んだ後は楽かもしれないし。

402 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:39:26.79 ID:eqb6zsle0.net
>>393
まあぶっちゃけ、だれも責任取りたくないんだと思うな。
例えば後で冤罪でした ってなった時にあの時ハンコおしたの誰だよって話になるだろうしさ。

うん。でも、それが嫌なら最初からそう言う職務に就くなって話なんですけどね。

403 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:39:59.32 ID:B0nUXD1S0.net
生かしておいても税金の無駄だから、さっさと処分しろ

404 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:42:44.24 ID:cY1LUaTK0.net
カウントダウンタイマー付けてやれよ。
夜寝てる時はコッチコッチ鳴るようにしてやれば、少しは反省するだろ。

405 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:43:44.50 ID:Xz/HRAMK0.net
そりゃあ誰が見ても冤罪臭い事件が多々あるからな
どう見ても無理がある死刑囚を自分のハンコで死刑にしたら
来世でバチが当たりそうで怖いんだろ

406 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:43:57.48 ID:BwWgnZ1O0.net
>>399
飯塚事件は再審の準備中じゃなかったっけ?
棄却されてからもう一度再審請求する隙間を狙って執行されたというやつ

他に明確な事件があったのに何でこれだけ急いで執行したか不思議な事件
陰謀というより、縦割り行政の大ポカでしかすぎないと思うが
これのおかげで冤罪事件の足利事件の真犯人は大手を振って逃げおおせている

407 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:45:47.13 ID:3dOJFMF50.net
執行の前の日に好きな物食べさせるのを復活させてたまに今晩何が食べたい?って聞くのも良さそうだ。

408 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:49:23.59 ID:6IJk4iuZ0.net
千津夫は殺さないで、毎日いたぶっておけ

409 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:49:36.07 ID:vwmszoNR0.net
「何食べたい? ^^」



自殺

って言うけど監視すればいいじゃんね

410 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:08:47.32 ID:Gwh0YINB0.net
昔、19歳のとんでもないやつがいたよね
中学生レイプ、一家惨殺、おれじゃない!とか強弁してたクソカス

あいつもまだ執行されてないのな。
いいかげんにしろ!20年以上経ってるんだぞ
ふざけんな

411 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:11:10.10 ID:Ws/oHn2j0.net
>>410

>>386

412 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:27:33.38 ID:7xzWWwO90.net
日本は狙われている 阪神,も東日本大震災もアメリカの人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる 前例もある 東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見していた
そして原発の冷却装置が三度に渡って止められていた事実  日本の原発管理はアメリカ最大同盟国イスラエルマグナBSPと現地新聞に記載。

日本のマスコミ東電は触れない。 原発は核爆弾。日本では音が消されてる。
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載っていた。1944年日本を襲う実験をし、30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
震源地で穴掘ってた日米のちきゅう業務説明で人工地震等発生させまして〜と言ってる動画あり
イスラム国はアメリカが作った スノーデン NSA文章 収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
エボラ熱もアメリカ製造 医者文章公開 エイズも関与 増税で税収減り円安でバックのアメリカが儲かる
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

413 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:27:41.31 ID:BwWgnZ1O0.net
>>410
え、まだ執行されてなかったんだ

インターネットが普及して初めて知った事件だけに
衝撃すぎた
こんな事件があるなんて知らなかったんだよ
被害者があまりに悲惨すぎる

414 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:53:43.65 ID:ZtQd7yeM0.net
>>413

関光彦〈市川一家4人殺し)は未執行。東京拘置所で一日ゴロゴロしてる

415 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 15:55:16.66 ID:ZtQd7yeM0.net
※死刑率 (1999年〜2008年データ)
死者数   死刑率   
3人    94%
2人    73% 
1人   0.2%

2人殺害で金銭目的
有り 81%
無し 52%

1人殺害で金銭目的
有り  1%
無し 0.2%    出典:森炎「死刑と正義」

416 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:03:48.32 ID:q/vSc2RGO.net
病死や老衰なら死刑囚の意味ねーだろバカ
死刑囚なのに刑執行されないなら裁判の意味ねーよ
イスラムみたいに厳格にすべきだな日本も
何で死刑になるような鬼畜に温情かける必要あるんだよ
だったら有罪判決のやつも無罪にしろや
法律守らない法務大臣とか終わってんな

417 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:16:33.57 ID:iJUK/eml0.net
臓器移植を受けないと死刑を受けられない死刑囚とかおるんかな

418 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 16:30:45.86 ID:3dOJFMF50.net
そう言えば昔聞いたことが有るな。
死刑囚が執行する段になった時に病気になって。
ワザワザ治療して全快してから執行したっての。

419 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:04:49.29 ID:SgkCb1gEO.net
執行逃れのためにキチガイを偽装する詐病死刑囚は過去たくさんいた。
いまもいるかもしれんが
定番は大便を身体中に塗りたくったり
大便食った死刑囚もいた。でも結局死刑になったよ

420 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:09:32.17 ID:SgkCb1gEO.net
連合赤軍事件の永田洋子は裁判に出たくないからと
大便を身体中に塗って抵抗した
さすがに臭くてそのまま裁判所に連れていくわけにいかず
身体洗ってやったそうだ

421 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/14(土) 17:10:24.39 ID:23nbsLyE0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例審理の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要


.

422 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/14(土) 17:13:10.74 ID:23nbsLyE0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、東京高裁が保釈したが、
他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に保釈した担当裁判官を、公の前に引きずり出して強制謝罪させろ。


.

423 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:13:30.44 ID:t+ekyn8j0.net
執行されなくてそのうち病気で死ぬって完全に欠陥だろ
再審請求なくせとまでは言わんがもうちょっと制限つけろよ

424 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:13:45.96 ID:fr/IDsDa0.net
>>399
死刑執行後、DNA鑑定で冤罪が明らかになった事件か

425 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:14:14.43 ID:0iDylb+b0.net
死刑囚って平日昼間何してんの?懲役とも違うだろうし
読書とかで待機かな?

426 :硬直した左翼法学は経典と化し、裁判官はひたすら丸暗記:2015/03/14(土) 17:16:01.93 ID:23nbsLyE0.net
.

時代背景も考慮せずに明治期の判例が、量刑の公平という詭弁の元に全ての判決の基準となるのは、
もはやその判例を、何かの宗教の経典のように絶対視する、狂信的な独善的独裁の世界である。

この絶対性は唯物思想の教条主義と同じであり、さらに悪質さではなく被害人数を基準にする数量概念は、
唯物的な、” しょせんは人間も物に過ぎない “ という偏向思想を持った人物が、裁判官に就くからである。

神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

.

427 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:16:07.90 ID:f+CypS0E0.net
バカサヨの永田洋子みたいに
死刑で一気に殺すよりも脳疾患で苦しんで死んだ方がいい

428 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:20:35.25 ID:ZShSRX6V0.net
>>1
冤罪の可能性が高いヤツがいるから。(例えば平沢貞通などね)

その場合、本人が老衰や病気で死ねば、
国家による冤罪というミスをウヤムヤにすることが可能になる。
名張毒ぶどう事件とかも同じだけど。

429 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:20:44.59 ID:SgkCb1gEO.net
>>425
労役ないから何もしていないよ
ヒマ潰しで読書、絵画昼寝…とか

430 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:14.59 ID:rePaKdOg0.net
現行犯逮捕で単独犯の強姦強盗殺人(一家ほぼ全滅)犯
しかも逮捕後も死刑になるわけがないと鼻で笑ってた関光彦が
未だに処刑されない理由をピンポイントで知りたい…

431 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:21:37.75 ID:W0+HX6f00.net
ワイルド7は必要だな。

432 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:23:56.76 ID:Hhn+gxY3O.net
またクソ弁護士の自己満か

433 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:25:05.31 ID:SgkCb1gEO.net
>>430
何度も再審請求してる
再審理由は自分が胎児だった時に母親が変なホルモン剤飲んだから
自分が凶暴な性格になった。だから無罪だって
これマジだよ

434 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:31:55.53 ID:0iDylb+b0.net
>>428
というかどうでもいけど免罪の可能性が高いとか低いとかで悩むより
冤罪の可能性が1%でもあるならさっさと再審でもして免罪の可能性を潰せばいいんじゃないのかってさ
そもそも冤罪の可能性あるのに刑を確定するのもどうかって話だと思うが

435 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:33:49.64 ID:+IFjBmaS0.net
>>434
ホントにね。
素人の感覚からすると、今の再審のシステムってなんかおかしい気がするわ。

436 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:34:47.74 ID:ZtQd7yeM0.net
死刑囚の一日
07:00 起床
07:20 開房点検
07:30 朝食
09:00 (被執行者お迎え ※土日祝は休み)
     <自由時間>
11:30 昼食
     <自由時間>
16:20 夕食
16:50 開房点検
     <自由時間>
20:00 仮就寝
21:00 就寝減灯

437 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:35:31.90 ID:LnLLoVoA0.net
法律を守っていないのに許されるのはなぜ?
これじゃあダブルスタンダードだよね

438 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:36:59.23 ID:ZShSRX6V0.net
「免罪(めんざい)」と「冤罪(えんざい)」のタイピング間違いは難しいと思うけど。

何が言いたいかというと、国や裁判所が、自分たちのミスを認めたくないから、
死刑執行を伸ばしてるケースも多い、と言ってるだけ。

439 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:37:58.05 ID:ZtQd7yeM0.net
>>434
冤罪の可能性と言っても
「殺したけど放火はしてない」、
「殺したけど強姦はしてない」
「殺したけど主犯じゃない」がほとんど再審理由w

440 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:39:48.68 ID:S33eicg50.net
だいたいさぁ、冤罪の可能性っていうけど、そいつが前科すごいことやってたり
冤罪のヒーローだって出てきても庭で人ばらばらにして燃やしててまた捕まった奴とかもいるし

441 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:40:49.78 ID:vfPo2eOu0.net
どっかの新聞が叩くから

442 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:41:04.53 ID:qybHmFCl0.net
>>401
楽な訳がねえ
地獄に堕ちるに決まってるだろ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:42:30.16 ID:615NxWBv0.net
>>13
そんなバカな法律こそ変えろよ

いっそのこと、拷問死を最高刑に加えろ

444 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:42:47.32 ID:H3QEo2+E0.net
問題はね、死刑囚に下された「刑」は死刑だという事

例えばもっと軽い罪で懲役10年の犯罪者が10年収監されたら
それは下された「刑」を受けたという事

だが現状ではそれよりも重い罪を犯した死刑囚は下された「刑」を受けていない

445 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:44:36.27 ID:s5im6g9J0.net
メルケルも帰ったし、4月の選挙終わったらやるでしょ。

446 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:47:34.31 ID:qaMmXI3p0.net
さっさと刑を執行しろよ
ポッポ弟はその点に限り有能だったぞ

447 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:53:20.63 ID:bmRIjZyy0.net
サクサクいこうぜ!

448 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:55:23.97 ID:TpCqJTeX0.net
最凶死刑囚

449 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:55:48.28 ID:+8/8v9S/0.net
福島の高線度ゾーンで被曝限界を超えて働かすべき
首輪をつけて逃げたら爆発するようにして
死刑よりきつい

450 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:58:27.22 ID:vB8Se2hyO.net
オウムの死刑囚を執行しないと、奴らが行動始めたら手遅れになる。

451 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 17:59:01.86 ID:Qk0PTGOR0.net
>>415
かつをの事件がどうなるのか興味あるわ。
多分、裁判員裁判の1審が無期で、2審以降で死刑っていう
裁判員裁判の判決より重くなる初の例になるんじゃないかな、と予想。

452 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:01:20.88 ID:W0+HX6f00.net
今の在庫分ならバンバンやれば3日くらいで執行出来るだろうが。

453 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:05:15.97 ID:lHkiTukz0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/8/6838b_1446_23c8ae37_a2d92b6f.jpg

お前らの最期の居場所

454 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:05:44.55 ID:Scf79VsFO.net
善良な人々でも癌で苦しみつつ早死にするんだから
大して苦しまずにあの世に送ってもらえるのはむしろご褒美。さっさと執行しろ

455 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:08:50.65 ID:oORuNQik0.net
どれにしようかな、って選ぶ楽しみもあるんじゃないかい?えっ?
選ぶ楽しみ、選ばれる喜び。

456 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:09:02.70 ID:5qY9WqCn0.net
法務大臣による法治国家の否定

457 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:13:30.90 ID:lA++EFJx0.net
>>442
地獄の存在を信じるカルト信者にしか効果がないってことだな

458 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:13:44.89 ID:ZtQd7yeM0.net
★鳩山邦夫・元法相名言集
「死刑確定後、6カ月以内に執行しないのは法律違反!」
「私のときにもっとたくさんやるべきだった。少なくとも30〜40人は執行すべきだった!」
「宮崎勤は私から執行の検討をしろと命じた!」
「こんな奴生かしておいてたまるか!」(宮崎勤死刑囚にたいして)
「更生の余地を考えてはいけない。犯罪そのものに目を向けること!」
「ベルトコンベア式に死刑執行が行われることが望ましい!」
「わたしの兄はバカだ」
「わたしの友だちの友だちはアルカイダだ」
「兄の嫁は国産だがわたしの嫁は舶来だ」
「いとこの妻のいとこが、龍馬の姉のひ孫」

459 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:16:07.58 ID:lHkiTukz0.net
>>50
肉体的な病気だと死刑執行ができる程度なら問題無いが、
精神疾患が悪化し過ぎだと死刑執行が停止される。
で、それがナゼ問題かというと、
麻原彰晃が精神異常になってしまって、死刑執行ができないのじゃないかと
そんな噂がある。

460 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:19:17.32 ID:ZtQd7yeM0.net
★麻原彰晃(59) HIVや覚醒剤中毒の病舎に収容されている
  刑務官でさえ勝手に入れない。床には糞尿が散らばり酷い臭い、布団も小便でぐっしょり
  食事はおかずを全てご飯の上に載せて刑務官がレンゲを使って食べさせている
  はっきり言って犬のような暮らし

461 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:24:56.02 ID:lHkiTukz0.net
>>「わたしの兄はバカだ」
うん、良く分かってた。クリミアの件でもね。

>>「いとこの妻のいとこが、龍馬の姉のひ孫」

赤の他人のレベルw

462 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:28:02.66 ID:COTyQsTk0.net
>>450
馬鹿発見 宗教の「殉教者」にしないようワザと生かしてんだよ

463 :マッハ五等:2015/03/14(土) 18:31:23.95 ID:mo/HD1Lu0.net
【感動】極楽とんぼ山本圭一さん待望の復帰へ!地上波復帰第一弾は「めちゃ×2イケてるッ!」【油谷さん】

https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

464 :報道しない自由(>_<):2015/03/14(土) 18:33:05.13 ID:qN9qBnQY0.net
(>_<)「大津事件」で大逆罪を適応しなkったので日露戦争になりました…

465 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 18:42:00.05 ID:D1noZlc20.net
「冤罪」の主張の中には

・無実ではないが死刑になるほどではない
・心神喪失状態だったのに有罪とされた

これも含まれている場合があるからな。

466 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:23:33.46 ID:fr/IDsDa0.net
>>464
当時は今と違って法律が絶対だったから

467 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:26:58.24 ID:7FWbpqQv0.net
>>460
まだ59か麻原しょこたん

468 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:29:50.49 ID:yeWnoScsO.net
【画像】麻原彰晃とワイ将www

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/

469 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:35:20.89 ID:ZUJ8yvLoO.net
>>458
>「わたしの兄はバカだ」
ワロタwwwww

470 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:53:04.61 ID:DFWDCzNC0.net
死刑の確定後、執行までの期間が6ヶ月を超えて伸びるほど
執行にかける時間を長く書けるようにしよう

1年先延ばしにしたら首を絞め始めてからオチるまで丸1日苦しみ続けるくらいの感じで

471 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:03:17.69 ID:zgktjZyn0.net
>>470
いいね

472 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:05:02.38 ID:EhfXIIAn0.net
俺に法相やらせろよ!!
ハンコを連打してやんよ

473 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:06:12.07 ID:wysAUCJC0.net
福一で死刑囚働かさせてやがて死んだとしてもその遺体は放射性廃棄物になるので死してもなお半永久的に国が遺体を管理しなければならないわけで

474 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:06:36.00 ID:PKLNvAbn0.net
>>435
司法が、「間違いでしたごめんなさい」って言うとメンツが立たんと思ってるようだ。
間違いを認めん方がたち悪いわ。

475 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:23:09.29 ID:lA++EFJx0.net
>>474
間違いの可能性があることを認めたら、三審制の意味が無くなる。最高裁判決ですら
信用できないってことになっちゃうからな。そうなると死刑制度自体が揺らいでしまう。

じゃなぜ再審制度を設けたり、死刑判決出ても死刑執行されないものが多いかと
いうと、死刑執行後に万が一冤罪が判明してしまったら、それこそ司法の信頼と、
死刑制度そのものが揺らいでしまうから。

これまでも、死刑確定後の再審無罪はいくつかあるが、死刑執行後に冤罪が証明
されたものは皆無とされている(執行後の再審が無いからだが)。しかし真犯人による
自供や科学的証拠などによって証明されてしまう可能性は否定できないので、それ
だけは避けたい。その結果、苦肉の策で、今のような中途半端なことになってる。

476 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:31:56.74 ID:PKLNvAbn0.net
>>475
三審制ったって最高裁は判例違反とか憲法違反調べるくらいだよね。
一審が「マグロ漁船に乗れというのはおどしにはあたらない」級の変なのにあたってしまったら、実質あと一回で終わり。
やっぱそもそも間違いなくさなきゃいけないよね。

477 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:38:25.85 ID:ofSk8eoS0.net
>>88
奴隷の元締めが奴隷の反乱で殺られちゃったって話なんで
この件に関しては余り被害者に同情できない
多分まともな待遇してたら殺されるまではいってない
まあ、奴隷待遇で使わなきゃ企業として存続出来なかったんだろうけど
そもそも奴隷使わなきゃなりたたない企業なんてとっとと退場すべき話だしな

478 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:50:37.00 ID:lA++EFJx0.net
>>476
> やっぱそもそも間違いなくさなきゃいけないよね。
そのためには、捜査と司法を透明化するしかない。
特に、取り調べの可視化と、裁判員の裁決過程の可視化。
あと、証拠捏造に関しては関係者を厳罰に処すこと
(被告に有利な証拠の隠蔽や、杜撰な管理による棄損を含む)。
これだけで相当変わるはずだが、多分やらない。

479 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:13:54.32 ID:3dOJFMF50.net
刑が確定して無実を証明したい場合に限り自白剤とか催眠術とかの使用を容認すれば良いじゃない。

480 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:17:47.63 ID:4FfiOcqM0.net
ピアノ騒音殺人事件の死刑囚は
40年以上死刑執行されず生きてるよなw

481 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:24:23.59 ID:b/qp/VBj0.net
まあね。いつものアスペネトウヨが死刑スレは同じことばっか書いているから
おれはたまには違うこと書くが、所謂長期未執行死刑囚だけどさ、
あれ政治犯でもなければ全部冤罪なw そういうのって法務当局もわかるんだよwww
だって怪しい奴を拷問にかけて吐かせてんだもん。時には証拠の捏造までやってさ。
そういう冤罪事件、今までだっていくつもあったでしょ。

執行後再審で無罪認定なんかでたら普通の国ならもう死刑廃止だよ
ジャップは血に飢えたケダモノだから冤罪死が出ても平気で存置するかもしれないけど
あの、ジャップって本当に世界でも有数な残虐民族だからね。どうしようもない。

482 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:26:16.99 ID:Fkit1K9r0.net
>>480
本人ははやく死刑にして欲しくて控訴取り下げしたのにね。
>>478
同意。
高知の白バイの件とか御殿場の件とか、闇だらけだ。

483 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:27:36.04 ID:rePaKdOg0.net
>>433
わーぉ…

484 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:45:56.75 ID:nHK8fAcN0.net
少なくても 独居房でただ飯食わして遊ばしていないで
これは6カ月以内が前提なんだから
ほかの受刑囚並みに強制労働させろ

485 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:52:29.62 ID:b/qp/VBj0.net
>>484
ネトウヨの豚もヒキ部屋でただ飯食わして遊ばしていないで
社会人なら働いているのが前提なんだから
ほかの受刑囚並みに強制労働させるべきだと思うんだが、どうか?www

486 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:08:14.11 ID:nHK8fAcN0.net
>>484 うん、それも、いいんじゃない
だけど、全然話に関連性がない
私の書き込みに対する反対意見なの?
それとも
面白いとでも思ったの?

487 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:10:50.60 ID:BwWgnZ1O0.net
>>475
あれ、戦後すぐくらいに死刑になったけど冤罪だったのって無かったっけ

あくまで法曹界が「冤罪なんて無かった」と言い張っているだけで
冤罪だらけだよね
もちろん冤罪は無かったと言い張るくらいだから
誰も責任を取らない
そして冤罪の釈放するのは、その判決に関わった判事・刑事・警察が
全員退職、もしくは鬼籍に入った後

信用なんてほとんどされていないのに
「信用が揺らぐから」とか、ほんと腹立たしい、厚かましい連中だよ

488 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:22:31.30 ID:pDgz208Q0.net
>>486
レス番間違ってるだろ

自分は>>485のレスがたまたま見えなかったせいで
>>486が発狂してるのかと思ったw

489 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:44:07.20 ID:BNq5LhYi0.net
放置したら100%餓死する環境にして
生き残った一人は救済されるかもって仄めかして
死に絶えるまで放置すれば
ゴミさに見合った死に方するんじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 23:50:23.81 ID:5vYyukgb0.net
>>155
なんと素晴らしい

491 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:04:06.23 ID:P34W1ebp0.net
>>489
呪術思い浮かべたわ
たくさんの生き物を共食いさせて生き残ったやつを使役するって

492 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:14:35.57 ID:gu7uK2xx0.net
>>362
ボタン押したい希望者から抽選で当てればいいんじゃね

犯罪者に家族殺されたことある遺族や恋人には特にボタン押す優先権が与えられるようにしたらいい

493 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:19:09.97 ID:mej51ABQ0.net
>>480
え?あの人死にたいから控訴しなかったのに
あれのせいでピアノ習う人明らかに減ったよね
今では住宅街でピアノの音が聞こえて来る事は全然ない

494 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:21:36.01 ID:mej51ABQ0.net
麻原は詐病で、これからも執行される事はないね
拘禁反応のふりしてるんだと思うよ
病気だと執行されないのも変な話

495 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:22:16.46 ID:P34W1ebp0.net
>>492
自分はそれに反対する

例え正当な理由があっても
遺族を人殺しと中傷するヤツは必ずいる
それが例え一万人に1人でも、一億の国民がいればそれは相当な数になる

それにその時はそうしたいと思っても
押したことを、あるいは押さなかったことを
年月が経って後悔することだってある

手が届かずどうしようもないことが、心を守ることだってある

496 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:48:25.45 ID:vgEET6YR0.net
>>362
バイト君にやらせればいいのにw

ボタンを押すだけのカンタンなお仕事デス。資格不要。

497 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 00:57:13.83 ID:sA52Qzxd0.net
そのうち監獄で天寿をまっとうして死ぬのかね?
まあ生きてシャバに出さなければ無期懲役みたいなもんか。

498 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:04:46.46 ID:N9zl19Fq0.net
ツベコベ言わずに法律どおりにさっさと執行してしまえ
死刑囚にガン治療とかバカじゃねーの?
弱ったら蹴飛ばして転がしとけばいいんだよ
飯も与えずに死ぬまで放置しろ
人殺しを甘やかすんじゃねーよ

499 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:11:13.82 ID:7zy7gGEs0.net
>>1


「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm

500 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:25:41.96 ID:OGxl5wJe0.net
>>499

遺族の苦痛は永遠だけどな。

501 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:26:24.50 ID:o2EEeI9y0.net
>>2
実はハンコではなく、花押というサインなんだぜ
宮崎勤の時の開示請求で出てきた執行命令書で、それが明らかになったはず

502 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:27:39.21 ID:o2EEeI9y0.net
>>9
朝にしか、○○番ということは行われないそうだ

503 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:27:58.54 ID:tK8jrClV0.net
松永太は刑務所でもピンピンしてるらしい

人間的な反省は永久になさそうだ

504 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:29:41.37 ID:OGxl5wJe0.net
つうか、たとえ殺されたんじゃなくても肉体が傷付けられれば死ぬまで後遺症とか残ったりすることが有るし心の傷はなくならないぞ。

人を傷付けて笑ってるような奴は一瞬だってそれで苦痛なんか感じ無いしな。

505 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:30:11.83 ID:o2EEeI9y0.net
>>73
前日に言い渡されてた時代でもそんなことはない

都市伝説、乙

506 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:30:49.88 ID:rVjoP2fv0.net
単に法務大臣がハンコついてないだけ
大臣がハンコついちゃうと刑務官は
執行しなきゃならないからねえ
裁判官も余程の事件じゃないと死刑判決出したがらないし
出さざるを得ないから出してるだけで
凶悪犯罪人とて殺人?の片棒を担ぐのは嫌だからな

で、裁判の段階から死刑判決を出さなくてもいいように
裁判員制度を作って責任転嫁(分散)しようとしてる

507 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:31:36.13 ID:o2EEeI9y0.net
>>88
無期懲役の年数も、都市伝説が信じられてるなあ

508 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:34:04.42 ID:o2EEeI9y0.net
>>142
各拘置所でできるから、その上限の数字は少なすぎ

509 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:36:41.48 ID:8Alh9Ok8O.net
死刑廃止して

刑務所の隣に焼肉食べ放題のお店出せよ!!

510 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:37:33.06 ID:o2EEeI9y0.net
>>176
数年っていうのはねえよ

511 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:42:26.51 ID:7htQzcYC0.net
死刑囚
「人を殺すのは屁でもありませんでしたが自分が殺されるのは勘弁して下さい。」

512 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:48:51.78 ID:Aa6cgk0D0.net
>>503
なんで刑務所やねん。

513 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 01:57:53.33 ID:o2EEeI9y0.net
>>181
東京大空襲で何万人死んだのかと
そんなん言ったら、東京、歩けんわ

514 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:03:29.18 ID:Ja+w6pr/0.net
>>266

未決囚を自殺させたら
お前が首を括る必要が出てくるぞ。

515 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:05:55.70 ID:o2EEeI9y0.net
>>371
ないない

共犯者が捕まってない時点で、執行予定リストにすら入ってないよ

516 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:11:51.18 ID:o2EEeI9y0.net
>>476
地裁にいる、ある程度の年齢の裁判官なんて、
何かがおかしくて出世できてない人なんだからな

517 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:50:56.27 ID:/vL5KDO40.net
死刑囚なのに癌の治療の為に手術受けるとか、死刑囚自身も変な感じしないのかなぁ?
麻酔かけられて、あー、ひょっとしたらこのまま刑が執行されて、もう二度と目が覚めることはないのかもしれない、なんて思ったりして、
でも目が覚めて、あー、俺は何の為に生かされてるんだろう?なんて考えたり

518 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 02:57:27.25 ID:cJ/YsN8Q0.net
>>478
証拠も全部開示だよな
検察側が恣意的に選べるとかないわー
弁護士には捜査権も無いし費用もない
なにこの無理ゲー

519 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 07:48:38.91 ID:2C5RaSoU0.net
>>517
「殺されるために生かされている」としか考えられなくしてるんだろうな。

520 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 08:23:35.95 ID:6J97FRrx0.net
>>503
めちゃくちゃ明るくて感じ良いらしいね
典型的サイコパス

521 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:57:18.28 ID:8sCTRZ010.net
>名古屋拘置所で肝臓がんの治療を受けていた死刑囚(67)が死亡しています

治療してから殺すきだったんかい
放置すればいいだろ、鎮痛剤なしで

522 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:05:29.16 ID:1rqlVHRg0.net
死刑はもう判決が下った当日の夜って決めてしまえばいい。
拘置所入れて宣告待つまでの経費だって税金なんだよ。
無駄の極み。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:08:59.61 ID:CCHvKzWP0.net
大臣にはなりたい でも死刑執行は嫌
なんてやつを法相にするなよと思うのは俺だけか

524 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:15:30.86 ID:ei4W7sNs0.net
死刑囚関係者から大臣への個人的な報復が怖くて執行のサインをしたくないって話しだろ
サインなんか無しでいいのに

525 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/16(月) 10:55:48.96 ID:TK+Iw1oi0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

日本の多くの裁判官どもは、犯罪の巧妙なトリックなどを見抜く洞察力や推理力などは全く欠如しており、
法令丸暗記と先例審理の猿真似判決作成位しか能力は無いにも係らず、” 自惚れている “ のである。
↑ 特にこの部分は重要


.

526 :日本の裁判官は法律丸暗記しかできず、判決は常識と乖離:2015/03/16(月) 10:59:01.05 ID:TK+Iw1oi0.net
.


神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

最近も、他人のPCから脅迫メールを発信させる遠隔操作工作をしていた片山容疑者を、東京高裁が保釈したが、
他人に濡れ衣を着せるような悪質犯罪者を簡単に保釈した担当裁判官を、公の前に引きずり出して強制謝罪させろ。


.

527 :硬直した左翼法学は経典と化し、裁判官はひたすら丸暗記:2015/03/16(月) 11:02:11.04 ID:TK+Iw1oi0.net
.

時代背景も考慮せずに明治期の判例が、量刑の公平という詭弁の元に全ての判決の基準となるのは、
もはやその判例を、何かの宗教の経典のように絶対視する、狂信的な独善的独裁の世界である。

この絶対性は唯物思想の教条主義と同じであり、さらに悪質さではなく被害人数を基準にする数量概念は、
唯物的な、” しょせんは人間も物に過ぎない “ という偏向思想を持った人物が、裁判官に就くからである。

神の審判だと自惚れる裁判官どもの再審拒否
→ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409658722/038-048

.

528 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:00.84 ID:UU71xd960.net
俺が1回50000円でサインするから俺を法務大臣として雇え

529 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:14.22 ID:l1rTmiCY0.net
死刑囚にだって守られるべき人権がある

530 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:21:20.26 ID:BYL+30wS0.net
飯は毎食同じものにするとかどうだ?
毎食ステーキでも毎食ラーメンでもかまわないから
けっこう苦痛だと思う

531 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:14:50.20 ID:dPVnHfpZ0.net
まぁ、心理的にはビクビクしている訳だから
執行しないのもある意味、的に合っている

532 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:00:29.60 ID:9li1GJuy0.net
冤罪の可能性があるとか言ってたら死刑判決の意味ない
無期懲役廃止して100年保釈なしの懲役にすればいい。

533 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 17:25:45.01 ID:YX0dySKO0.net
>>529
法定手続きによる処罰は例外 
と憲法第31条に明記されているのでそんな妄言は通用しません

534 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 21:27:49.91 ID:ZtI3FRH90.net
>>532
つか、冤罪の可能性が高いなら再審してハッキリさせるべきなんだよな。
「冤罪かもしれないから死刑執行せずにウヤムヤにする」とか本末転倒だわ。

535 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 22:13:14.78 ID:ZkTvlbk+0.net
>>534のまわりにも「ごめんなさい」って言わんヤツ、いるでしょ。そういうことよ。

536 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:55:44.27 ID:WnwzehL+O.net
自民党は死刑執行しない、民主党はやる
それだけ

537 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:12:21.47 ID:mGmV/mn70.net
でも、オウム関係の死刑執行はハンコ押すのに根性いるだろな

538 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:15:13.60 ID:IBbiT1tY0.net
>>536
>>71を見る限り、逆じゃね?

539 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:16:51.27 ID:L0nrB+NNO.net
>>537
でもやるしかないでしょ。例えまた、新たなテロを生み出しても。

540 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:28:46.05 ID:ujazz6nJ0.net
死刑囚同士をどちらかが死ぬまで戦わせればいいんじゃないの
古代ローマの剣闘士みたいに
敗者の後始末も死刑囚にやらせればいい
勝った奴は次の戦いまではとりあえず生きていられる

541 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:33:03.91 ID:IA96r2PA0.net
鳩山弟は毎晩ハンコ持って素振りしてたらしい

542 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:33:36.21 ID:mGmV/mn70.net
なんの身寄りもない、末期ガンの人を大臣にしてハンコ連打してもらうのがbetterなんだけどなぁ〜

543 :報道しない自由(^o^):2015/03/17(火) 16:41:24.58 ID:n7ycx5qB0.net
最終解脱者が生きたいがために精神病を装うってのもなwww

後にヒトラーの後継総統に任命されたカール・デーニッツは、
第一次大戦後、精神病を装って、無制限潜水艦戦の訴追を免れました(^o^)

544 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 16:59:14.62 ID:GYTcIHml0.net
今の法務大臣は更迭でいいと思う

545 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:01:23.72 ID:G+l8W/7eO.net
ジャップ絶滅

546 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:07:22.43 ID:LsD/BFT30.net
 っていうか死刑囚を殺さないってのは、それだけで殺された罪なき一般市民の価値を相対的に貶めてる訳で、
そっちの方がヤバいだろ。本来なら被害者と同じような殺され方をして普通レベル。理不尽に襲った分、拷問加えるのが理想。
 それを保護に保護を重ねて苦痛なく即死なんて慈悲が溢れすぎて刑罰では無くなってる。そんな児戯を「究極の刑」なんて
謳って悦ってる司法関係者は毎日毎日悲嘆に暮れる遺族の動画を見続けるのを義務付けるべきだと思う。

 事件の中には子供を殺された母が狂って自殺、それが原因で夫も自殺。さらにさらに子供が自殺したことを嘆いて夫婦の両親たちも自殺。
ってあるのに司法で裁かれるのは子供一人殺した罪だけだぜ。 それでも一人だからって死刑にならずに一般人より恵まれた生活送るって
いうんだから神も仏もあったもんじゃないな。 つまり殺され損だし司法は無念を晴らす代行機関でもないんだから自衛が大事って事なんだけどね。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:14:58.30 ID:mGmV/mn70.net
>>546
気持ちはわかるが、それやるとISと大して変わらなくなる

548 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:16:37.51 ID:6nYKMBjK0.net
昔の捜査はとりあえず怪しいのを捕まえて自白させた者勝ちだったから
確かに冤罪くさいのも多いよな。
だけど最近のは平気だろ、面倒くさいのは放っといてどんどんやれ。
とくに秋葉原の加藤なんか明白でやりやすいだろw

549 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:20:50.55 ID:eYE8KxbQ0.net
冤罪の可能性皆無の死刑囚は、いますぐに刑執行しろ!
キチガイを食わせておく必要はない。

550 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:21:07.09 ID:SCG2SOIj0.net
法定以上に長期間身柄を拘束したらそれは「監禁」だろ
関係者を監禁罪で逮捕しろ

551 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:21:39.85 ID:hmx/LktB0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81D5OZjsQzL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/814oWssQAxL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Gsx9NKLBL.jpg
http://www.hihyosya.co.jp/books/images/978-4-8265-0615-1.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71hccKE5u8L.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51WkhrMEu4L.jpg

552 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:22:24.97 ID:dprpcpZLO.net
被害者・親族の気持ちを考えると、
死刑を長引かせる奴には、執行されるまで拷問してやればいい。
拷問係りは親友を殺した佐世保の高校生みたいな奴を雇えばいい一石二鳥。

死刑囚に血税使うのは反対

553 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:23:01.74 ID:8iNJ863z0.net
テスト

554 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:25:38.37 ID:4S0O9RSz0.net
松本は今すぐにでも処刑すべき、もうこのキチガイから聞くべきこと全くないと思う
むしろ側近連中からドンドン聴取すべきだろう

555 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:25:46.98 ID:+ozPlsym0.net
>>548
今でも冤罪臭いのが多い

556 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:27:26.37 ID:LsD/BFT30.net
>>548
 今もあるから恐ろしいぞ。客観的にアリバイが証明されてても裁判官の妄想で有罪にされる。
富山であった冤罪事件だと電話記録から犯行が不可能なのは証明されていたのに、裁判官が
「子供がこんな嘘を言うなんて信じられない。子供が言うから本当なんだ!!」って妄想炸裂させて
見事に有罪して無実の人間を檻にぶちこんで人生崩壊させた。もちろん謝罪なんてしないし、賠償金
も満足に払わない。 こういう国なんだから死刑反対論のいくつかには共感もする。

 でも冤罪の可能性完全無欠にゼロな極悪犯は気持ちよく死刑にして欲しいね。

557 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:27:33.63 ID:1IE45Mth0.net
杉浦正健

死刑執行拒否=職務放棄してたこんな奴に
高給が支払われていたのかと思うと
はらわた煮えくり返るな

558 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 17:27:36.01 ID:wSebu23C0.net
つまり、むかつく奴を殺しまくっても、捕まっても
再審を繰り返せば死刑にはならないって意味?

559 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 21:41:41.48 ID:1g6MM3dc0.net
>>115
現状でも自殺は可能なんだが?

560 :名無しさん@1周年:2015/03/18(水) 13:51:10.78 ID:ULhfEYr10.net
殺した奴は死んだままなのに
なんでこいつらは生き延びようとするのか?
殺したらもう更生とか社会復帰は関係ないんだよ

総レス数 560
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200