2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】中谷防衛相、沖縄・翁長知事を批判「もう少し沖縄県のことや、日本の安全保障を踏まえて考えてもらいたい」

1 :かばほ〜るφ ★:2015/03/13(金) 12:07:33.76 ID:???*.net
中谷防衛相が沖縄知事批判

中谷元防衛相は13日の閣議後の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
名護市辺野古移設に反対する翁長雄志知事の姿勢について「(移設)工事を阻止するとしか言っていない。
もう少し沖縄県のことや、日本の安全保障を踏まえて考えてもらいたい」と批判した。
翁長知事との会談に関しては「こちらから会う考えはない。より対立を深めるなら会っても意味がない」
と否定的な考えを示した。 (2015/03/13-11:08)

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015031300321

25 :尖閣国有化利権と沖縄をコケにする別荘1億円:2015/03/13(金) 12:30:18.79 ID:mdGp/TNU0.net
改憲利権とカジノ利権と尖閣国有化利権は一体。
日焼けの原因はクルージング。伸晃は神奈川のビーチリゾート「葉山」に立派な別荘を構えている。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26924123.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nishinari5570033/9874162.html
目の前に相模湾が広がる高級リゾートマンションです。部屋数は5戸のみ。
大手ゼネコン『鹿島』の創業家をはじめ、セレブが所有しています。
伸晃氏の部屋は元タレントの里紗夫人との共同名義で、専有面積は約145平方メートル。
富士山を一望でき、海水浴場もすぐそば。近くのヨットハーバーには自前の豪華クルーザーを係留させ、伸晃氏が会員権を持つ『葉山国際カンツリー倶楽部』も車で10分足らずの距離です。
相場は今も1億円を下らないと聞いています。(自民党関係者)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424297528/l50

26 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:30:59.95 ID:5WGw5iR80.net
>>14
ただのパフォーマーやんけ
アポとらずに上京って、やる気無し、ただの旅行だろ
旅行ついでの訪問者に大臣や官房長官、総理が会ってくれるとでも思って・・・るんだろうな

27 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:31:26.24 ID:N2e0Yj8a0.net
沖縄の民意がオナガだろ。
それ無視するなら日本はもう北朝鮮と変わらない国。
恥ずかしい。

28 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:31:30.80 ID:5mHxnpvy0.net
>>20
沖縄の人々に選ばれた前の知事もその前の知事も承認しましたが。
今さらあれはなかったことにしたから補助金お代わりって
恥ずかしくないの?

29 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:31:40.48 ID:Jm2KFRoQ0.net
沖縄の人(ヤマトンチュ)ですね。わかります。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:31:42.19 ID:1aSu9yqK0.net
>>21
安倍を首相にするように投票した覚えはないぞ

31 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:31:48.81 ID:3IlN8vWE0.net
いきなり米軍撤退しても滅茶苦茶になる
100年くらいの長いスパンで考えてほしい
順序立てて減らしていけばいい

32 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:32:48.36 ID:QZUI5UnX0.net
>>23
正論だw

33 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:35:19.78 ID:gFRBEi1I0.net
日本も沖縄の(土地)が大事なだけであって沖縄(人)はどうなろうがどうでもいいと思ってる模様。

34 :腐敗を極めた軍事財閥の薄汚い侵略強盗殺人共犯者:2015/03/13(金) 12:36:15.04 ID:mdGp/TNU0.net
あの残虐な戦争の時代、最も勇敢で、最も聡明で、最も美しい日本人は反戦・反軍のたたかいを貫き通して倒れた若者たちだ。
腐敗を極めた軍事財閥の薄汚い侵略強盗殺人共犯者として諾々と特攻して行った情けない人間のクズとしてのパシリ神風特攻隊や朝鮮半島で慰安婦買春に明け暮れていた侵略強盗殺人の日本軍犯罪英霊兵士ども。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
侵略強盗殺人で家族を殺されたアジア幾百万の被害者が靖国英霊兵士を許すことはないだろう、
誰が参拝しようがどれほど華美に祀り上げようが薄汚い侵略強盗殺人犯罪者として永遠に東京九段の宙空を彷徨うしかない。
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html

35 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:36:19.69 ID:VjyfRXxH0.net
一方で国防は国が決めることと言いながら、
一方で国のこと考えろと言うのは矛盾してないか。

36 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:36:44.12 ID:SRjxifHdO.net
>>24 移設に何十年かかってるんだよ?

37 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:37:12.90 ID:HGypd69N0.net
日本人を貶してる
バカダニ亡永大塵が
何を偉そうに言ってんの?w

38 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:37:22.76 ID:193Wd2fb0.net
>>30

自民が政権とったら安倍が総理になるのはわかりきってたんだから
自民に投票したが安倍が総理になれとは言ってない
っていうのは苦しい言い訳

39 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:40:07.30 ID:wHcXX44d0.net
川崎の中一殺害事件は子どものイジメ

沖縄の辺野古基地移設問題は大人のイジメ

大人のイジメを無くさないと子どものイジメは無くならない。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:40:38.91 ID:mT/XrWkL0.net
>>35
国が国防を考え自治体が協力してくれるのなら矛盾するが、反対するなら国防を考えた上で反対してくれとなるのは自然

41 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:41:19.78 ID:EKhbIZnh0.net
>>3
中国人のくるとこじゃないぞ。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:16.53 ID:SRjxifHdO.net
>>38 石破支持の朝鮮人はスルーでOK。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:42:58.95 ID:uoyY6Hzq0.net
>>38
沖縄はオール野党が勝ったぞ

44 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:44:42.67 ID:W917SjcT0.net
>>39
じゃあ住宅街のすぐそばに基地があって危険な状態のまま放置するのは
沖縄県による住民へのイジメだよね

45 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:44:52.20 ID:uXX0Jyef0.net
辺野古移転の何がそんなに不満なのか分からない
取り敢えず普天間からは無くなるんだから、小さいながらも一歩は一歩だろうに
それとも普天間から基地がなくなることが不満なのか

46 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:45:27.26 ID:37ZLP8wM0.net
>>43
選挙で賛成派の市議がうかったぞ、辺野古

47 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:47:39.17 ID:mT/XrWkL0.net
>>43
民主党が政権奪取したんだぞ?日本国中が熱狂して騙されたわけ
沖縄が目覚めるには時間がかかる

48 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:47:45.74 ID:L3nJ3CdX0.net
>>45
辺野古なんて田舎に基地が行ってしまったら反対活動が目立たなくなるから
闘争が目的なんだよ

プロ市民「お前たちの家もわかるんだぞ!妻子だってわかってんだ!馬鹿者」「ここの息子は機動隊で年寄りに手をかけたと街宣カーで自宅前でやるぞ」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7vHDfRcEjM4

49 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:50:02.96 ID:nqj33opIO.net
売国奴

50 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:27.24 ID:hQfEWpH70.net
沖縄県の事=数千億の補助金
安全保障=中国の脅威

51 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:51:51.85 ID:X4T8bom/0.net
わからん、国に文句言うって事はやっぱり日本人ではないって事か?w
もう国の言うことに楯突くやつは非国民と言うことで日本から沖縄から
追放で良いんじゃないの?
その方が日本のためだろ。

52 :名無しさん@13周年:2015/03/13(金) 12:57:23.16 ID:y+O/0TX7C
独立はシナの計画通りです
http://j.people.com.cn/94474/8240975.html

琉球民族独立総合研究学会 2013年5月設立

53 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:07.69 ID:HGypd69N0.net
いいから
バカダニは、腹に爆弾巻いて
ISISに突入してこい
話はその後だ!

54 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:22.02 ID:9ivVn4ZY0.net
中谷いまある美しい自然はどうなってもええん?
珊瑚にジュゴン全人類共通の遺産なんだぞ!

55 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:42.64 ID:iam+fAXl0.net


56 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:53:46.78 ID:uM3DwkKM0.net
ガンガレ沖縄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

57 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:43.43 ID:9AGFyWbN0.net
沖縄独立まったなし

58 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:55:43.77 ID:ODhTqAtk0.net
>>54
ジュゴンの代わりに死ねるの?

59 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:57:39.96 ID:ngnmyQOM0.net
>>54
なかなか良い意見だが中国にもいってくれないか?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:58:01.37 ID:mfeHYBaM0.net
>>30
俺もそうだが、それも含めて民意
間接民主主義を否定するなら、中国にでも行け。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:00:24.05 ID:wp5ViV6g0.net
沖縄県民の平和的な抗議活動
http://i.imgur.com/h7vwnu4.jpg
http://i.imgur.com/3d1oGqX.jpg

62 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:01:19.23 ID:pszwFzy90.net
反対派の本音は普天間から移設して欲しくないだけ
本土に住んでいる地権者の集まりだしな

63 :???:2015/03/13(金) 13:03:36.22 ID:BNZo/O4cR
政府に反対する人たちは沖縄が中国支配になった時
今の沖縄の自然が守られると思う?(w

中国の開発の現状を見てきたら?(w

64 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:05:44.92 ID:zQDn3EEa0.net
何でこう上から目線なんだろ?

話し合うつもりが無いなら、相手に「考えてもらいたい」なんて言わないことだ
「何を考えていようが、こっちは工事を強行するから」って素直に言えばいい
「お前はもっと考えろ、俺はそっちの話を聞くつもりはない」って、それじゃ相手は怒るよ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:09:52.25 ID:ijZpArE20.net
正論を言われちゃったねw

66 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:20:36.76 ID:Dl7JnoUz0.net
一部の、沖縄の自然や伝統なんかどうでもよく金さえ手に入ればOKって人にはオイシイ話だからな・・・
巻き込まれる素朴な地元住民が不憫でならない。金の亡者ってのは手段を選ばない。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:20:50.57 ID:EoAYwbnw0.net
中谷元防衛相

森元首相

68 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:21:30.52 ID:/r1VcJKj0.net
>>3

日本国民のものだ
沖縄には多額の国民の税金がいってる

危惧するなら引っ越せよ、バカ
沖縄の勝手で日本に迷惑かけんな

69 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:21:59.89 ID:ADBhJmyj0.net
自分の票のことしか考えてません

70 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:23:47.25 ID:/PpR/ZpM0.net
>>64
最初にケンカ売ってきたのは向こうですが?w

71 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:25:10.34 ID:+CX9vGeE0.net
>>61
また山城博治か

72 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:27:44.12 ID:Dl7JnoUz0.net
中国は上手いのかケチなのか、影響力のありそうなリーダーにだけ大金をつぎ込み好待遇をする。
すると、みんなにお金を払わずともことが進む。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:28:58.04 ID:193Wd2fb0.net
>>43
辺野古は沖縄だけの問題じゃないんだよ
日本人全体の問題

74 :天下り利権のためにオキナワに迷惑かけんな:2015/03/13(金) 13:33:05.99 ID:mdGp/TNU0.net
2012年2月24日の閣議決定答弁書で、「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原発)財閥の「顧問」として高給天下りしていることが分かった。
これほどあからさまな国民の税金収奪構造は他では有り得ない。
マスコミは瑣末な生活保護者を叩いても、この巨大腐敗構造を叩くことがもう出来ない構造が確立している。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26900150.html
日本の軍事費は実質6兆を軽く超えて、国の総税収(40兆円)の15%にもなり、一人頭は中国の9倍にもなり発狂軍事国家といわれる。
主婦・若者・年寄りは浮かばれない、根こそぎ奪われ続ける構造。
https://twitter.com/gorohani

75 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:33:38.34 ID:uXX0Jyef0.net
美しい自然がとか言って水中映像映してたが、ほとんど砂地だったじゃん
沖堤作るのに反対するなんて聞いたことがない

76 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:35:38.83 ID:OUI/K3YA0.net
国の安全保障と外交は政府の専権事項
地方分権が進んでもこれは変わらない

77 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:35:52.18 ID:7Jj91R7v0.net
>>3
そうそう
工作しに来てるバカチョンやブサヨを駆除しないとな

78 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:36:41.74 ID:DCaEVKQY0.net
言いたい事が有るなら会って直接言え
逃げるなら口を慎め
ふりむん中谷さんよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:37:43.91 ID:VRgSIOCF0.net
>日本の安全保障を踏まえて考えてもらいたい」と批判した。

まさに沖縄はその精神で大戦中にひどい目にあったわけだが中谷は歴史を知らんのか。
沖縄に「よく考えろ」じゃなくて真摯に説得すべきはおまえだ中谷。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:38:50.59 ID:W917SjcT0.net
>>79
そうやって自らの契約不履行を誤魔化すの良い加減やめたら?

81 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:40:17.69 ID:Pg/d3woj0.net
沖縄土人は先ず、日本に莫大な金を返してから何とでも言えや

82 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:40:30.89 ID:n/0KpVAe0.net
戦ってはいけない
ハルサーエイカーに教わった

83 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:40:37.43 ID:ftAU8f+l0.net
沖縄の迷惑と日本の国防を考えるのなら、台湾を併合して琉球道の一部にして、
琉球道の台湾島に、米軍基地の一部移そう、という発想になる。

84 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:40:45.01 ID:VRgSIOCF0.net
>>80
それこそ地元に不満分子を残したまま安全保障が成り立つのかって話だバカ

85 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:43:28.20 ID:1sAfNYh30.net
アメリカは、尖閣諸島を日本の施政下と認め、日米安保条約の適用範囲としている。
しかし、2005年の「2プラス2」、日米安全保障協議委員会で
日本の島嶼防衛は、第一義的に日本側が行うことで日米双方とも合意している。
つまり、尖閣諸島などの日本の島嶼防衛について、
アメリカには防衛の義務、集団的自衛権の行使の義務が無いことを日本政府も了承している。

2005年の2プラス2とは、
アメリカ側、ライス国務長官とラムズフェルド国防長官
日本側、  町村外務大臣と大野防衛庁長官

86 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:45:29.63 ID:e6NLXUAu0.net
>>79
どういう教育を受けてきたか知らないけど
アメリカに焼き払われたのは沖縄だけじゃないんだよ

87 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:46:48.58 ID:1sAfNYh30.net
日米安保条約の第5条では、
「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」という一文があり、
アメリカの憲法上、『宣戦布告の権利は議会にあり』、
議会に承認が得られない場合→米軍は動かない可能性がある。

平たく言うと、
例えば、中国が日本に攻撃して来て、
アメリカ政府が日本への集団的自衛権の行使を約束していても、
「米議会が『反対』したので米軍を動かせないから、ごめんね、反撃*出来ない」と
断ることが可能。

つまり、アメリカは、米議会が『NO』と言えば、
いつでも自由に「日本の防衛をしない、集団的自衛権を行使しない」ことが可能。
このように、
アメリカは日本に対する『集団的自衛権』についてフリーハンドを持っている。

*個別的、集団的も含めて自衛権とは、「反撃権」のことを指す。

88 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:48:25.87 ID:U20iVN6y0.net
返還される普天間飛行場の面積と、新設する辺野古沖の飛行場では、返還される面積のほ方が広いんだよな(当然ではあるが)。
だから、辺野古移設は大きな前進ではなくても、前進ではあるんだよ。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:50:20.13 ID:U20iVN6y0.net
返還される普天間飛行場の面積と、新設する辺 野古沖の飛行場では、返還される面積の方が 広いんだよな(当然ではあるが)。
だから、辺野古移設は大きな前進ではなくて も、前進ではあるんだよ。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:52:11.80 ID:GE8bUoZw0.net
>>54
南沙諸島の埋め立てはきれいな埋め立てアル!

91 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 13:54:34.12 ID:VRgSIOCF0.net
>>86
だからなに?

92 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:00:11.34 ID:5MIhaLce0.net
>>3
バカはお前だバカ

93 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:14:30.73 ID:iUBCCgTS0.net
死んで、あの世で閻魔大王に罵倒されて、それでようやく誤りに気付けばいいが、
こんなアホウは地獄でも「反戦平和」の九条経を念仏代わりに唱えて居そうだな

94 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:15:58.41 ID:bvucT/3f0.net
公約が基地反対なんだから仕方なかろう
あと、会わないとは言っちゃいかんだろ
総理とか官房長官は「日程が会えば会う」と、本気かは知らんけどそう言ってるのに

95 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:17:40.61 ID:W917SjcT0.net
>>84
え?今成り立ってないの?
もともと移転理由は住宅街に近くて危ないからなんだけど

96 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:18:27.81 ID:e6NLXUAu0.net
>>91
え?

97 :マッハ五等:2015/03/13(金) 14:22:35.25 ID:je7ICV7W0.net
小藪千豊が安楽死について語ったお母さんのエピソードが泣ける。「プリン」にも出てこなかった話

https://www.youtube.com/watch?v=u9iKZwoGNI8

98 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:25:47.60 ID:J7043OF00.net
>>79
真摯に説得すべきなのは沖縄の馬鹿知事の方だろうに、アホには理屈が通らないからな。

99 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:28:06.79 ID:YUVwwvPy0.net
日本でよかったな
中東だったら内戦になるんじゃね

100 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:30:01.58 ID:mT/XrWkL0.net
池上永一のテンペスト大好きだけど、沖縄県民どうしちゃったのって感じ
交渉下手すぎだわ
仲井真は粘って粘って沖縄の為になる交渉やってたと思うけどね
寧温は反対反対なんて言わないぞ

101 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:31:35.03 ID:0nTf0t230.net
米軍基地を全て東京に移設すれば済む事じゃん
なんでしないのよ
別に米軍は文句言わないよ
日本がカネさえ出せば済む事でしょ

102 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:34:11.88 ID:5WGw5iR80.net
>>101
東京と台湾がどれだけ離れてるのかと

103 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:37:20.19 ID:YUVwwvPy0.net
移すなら安倍さんを国会議員に送り込んだ山口県が最適だろう
喜んで受け入れるんじゃないの

104 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:42:13.04 ID:fYEfJbaO0.net
もっと中国共産党との繋がりを追及しろよ

昔の自民党なら、こんな一知事ぐらい辞任に追い込めただろ

105 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:44:01.15 ID:TbkyEpyG0.net
>>3

沖縄市県民ではなく沖縄市民限定ですか?

106 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:11:30.87 ID:0nTf0t230.net
 いまだに小島日本はアメリカ の占領地ってことよ
 敗戦後70年経ってもアメリカ様を第一に考え無きゃならん小島だもんな
 戦争に派手に負けるとこのざまなんだよな〜

107 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:36:07.95 ID:JDFlIHkQ0.net
>>106
そうだよ、すでに東京に巨大な米軍基地が存在してるからね
米軍はいつでも日本の首都を攻撃できる

108 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:45:01.12 ID:TbkyEpyG0.net
>>85

日本の防衛が一義的には日本が担うなんて当たり前でみんな知ってるわw

>>87

日本もアメリカも民主主義国家だから、その手続きは当たり前。
民主主義国家の仕組みぐらい、日本で教育を受けていれば誰でも知ってる。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:52:20.87 ID:YcD20cBp0.net
プロ市民に選ばれた翁長雄志知事なんて
マジどうでもいい

もう沖縄はアメリカの州でいいわ
日本返還にどんなに苦労したか・・

110 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:56:49.14 ID:QlCNIjl20.net
琉球の人に日本の事を考えて欲しいと求めるのは、筋違いだろ。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:06:14.74 ID:ZPnO9mWo0.net
>>34のごとき韓国第五列の存在をはじめてしった!
吐き気がする!

112 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:11:01.24 ID:DccCICyr0.net
毎日カツラ装着するのって大変なの?

113 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:27:26.69 ID:0GY3eBsA0.net
薩摩との戦争で琉球の版図であった徳之島の住民は、薩摩兵と勇敢に戦ったのに
その後奄美諸島を薩摩の直轄植民地として捨て石にし、奄美の住民は沖縄本島の生け贄に奴隷となった

114 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:32:52.21 ID:5zzRQHGl0.net
こりゃ逆じゃないの?
沖縄県のことを考えてないのは安部政権のほうだろ

115 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:34:13.93 ID:UUhBpaiz0.net
沖縄県民による在日アメリカ人に対する酷いヘイトを阻止しましょう。

自然はあんなにも美しいのに人の心は偏向イデオロギーと差別主義に染まって醜い土地、沖縄・・・
まるで日本国内に現出した北朝鮮です。こんなことでいいのでしょうか。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:35:54.36 ID:0nTf0t230.net
>>109
日本返還にどんな苦労をしたの?

117 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:52:16.40 ID:4F9l/7HP0.net
「沖縄は本土防衛の捨て石。なぜそれがわからぬか」
と言わんばかりの中谷は頭がおかしいで。
「さようでございます」なんて地元民いるかよw

118 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:55:10.50 ID:YtiWGrBW0.net
>>117
沖縄本島は薩摩との戦争で、奄美を捨て石にしていながら
その歴史を隠蔽、自分たちは本土の捨て石だと朝鮮式被害者ビジネスを絶賛展開中

119 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:58:40.94 ID:FQpI7Yha0.net
>>117
仕方ないよ
沖縄はその地理的条件から中共と対峙する最前線だ
これは誰のせいでもない、地政学的宿命だ
直視しろ

120 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:04:48.28 ID:k7yV89kE0.net
もう作ってるから終わった話

121 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:07:40.92 ID:8/Y8/Mqs0.net
「辺野古がだめなら普天間固定ですよ。それでいいんですか?」
これに対するまともな回答が一つもない

122 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:19:53.30 ID:Ds6/oBUp0.net
ぽっぽの罪は重いなぁ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:42:51.28 ID:SHxnK0iw0.net
>もう少し沖縄県のことや、日本の安全保障を踏まえて考えてもらいたい」


もう少し中谷の選挙のことや、自民党政権の安泰を踏まえて考えてもらいたい」

124 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:44:58.87 ID:FCtQECTI0.net
>>121

「普天間は閉鎖、新基地は県外へ」でいいだろ。

総レス数 444
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200