2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 那覇と中国、ハブ連結で世界に販路 「臨沂プロジェクト」始動 [琉球新報]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/12(木) 17:35:07.51 ID:XUbAyXC0*.net
2015年3月12日 

http://ryukyushimpo.jp/uploads/img550064077e661.jpg

 那覇空港を拠点(ハブ)とする国際物流ハブ事業を活用して、県産品や国内の電化製品などの商品を中国国内や中東、東南アジアなどへ販売する「臨沂(リンイー)プロジェクト」が3月下旬から始まる。
中国山東省にある中国最大の国際物流ハブ空港である臨沂空港へ上海経由で商品を運び、各地に届ける。県内からは現在、
化粧品や健康食品など4社10商品の販売を予定しており、4月中にも販売開始を目指す。

 「臨沂プロジェクト」を運営するのはIT(情報技術)企業の「東忠」(東京)。中国国内から注文を受け日本へ発注する。
日本側は、コンサルティング業務などを展開するザ・スリービー(東京、石田和靖社長)や沖縄越境コンソーシアム(那覇市、石田和靖代表理事)などが窓口となり、参加企業を募集している。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-240218-storytopic-4.html

総レス数 111
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200