2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】サイコパスが多い職業ランキング 1位は企業の経営者 ★2

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/12(木) 17:24:36.00 ID:VmqsrtHk*.net
英語圏の情報サイト『TheRichest』にて“サイコパスの多い職業ランキング"が紹介されています。こちらイギリスの心理学者
ケヴィン・ダットン氏の研究をもとに作成されたランキングとのことなのですが、絶対に付き合ってはいけない冷酷非情なサイコパス男は
どういった職業に就いていることが多いのでしょうか?

■第5位:外科医
外科医といえば“手術"のイメージがありますが、人のからだにメスを入れるには、非情なまでの冷静さ、そして「私、失敗しないので」
という自信過剰さが必要でしょう。いちいち患者に共感していては、怖くてメスなんて握れませんよね。そういう意味で、有能な
外科医ほど付き合ってみると「なんかこの人、冷たい……」と苦労させられるかもしれません。

■第4位:セールスマン
セールスマンの仕事といえば“モノを売りつけること"。「お買い得ですよ」「お客様だけにオススメするレア物です」などあの手
この手の口八丁。ときには、しれっと嘘をつくことも!?
営業成績のいいセールスマンほど女扱いもうまいといわれています。エリート営業マンにだまされないようくれぐれも注意しましょう。

■第3位:メディア関係者
最近、テレビで“やらせ"が発覚して問題となることもしばしば。また、“人の不幸は蜜の味"のようなところがあったり、偏向報道が
あったりなど、とにかく視聴率を上げるためには手段を選んでいられないという事情もあるのでしょう。
華やかな業界に見えますが、人の心を操ろうとしている点でセールスマンと通じるところがあるかもしれません。

■第2位:弁護士など法律家
たしかに、法律家は弱者の味方となることもありますが、キレイゴトだけでは成り立たないシビアな職業でもあります。
たとえば、極悪非道な犯罪者の弁護をするのも彼らの仕事。たとえ被害者がどんなにかわいそうであっても、加害者の罪が少しでも
軽くなるように心を鬼にして職務を全うしなければなりません。それで飯を食っていくわけですから、善良すぎる人には務まらない職業ともいえるでしょう。

■第1位:企業の経営者
経営者として生き馬の目を抜くビジネスの世界で勝ち残るためには、聖人よりも悪人のほうが有利かもしれません。

※本文より抜粋しました。
http://news.livedoor.com/article/detail/9874286/

★1の立った日時:2015/03/11(水) 19:17:34.55
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426069054

2 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:25:34.66 ID:S4Di0MEC0.net
「先生」と呼ばれる職業

3 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:26:26.43 ID:oePT/mEh0.net
女のほうがサイコパス多いと思う。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:27:10.47 ID:S+H3CzTq0.net
モナミ(ケイエイシャノ子)
金川(国家公務員の子)
青森監禁王子様(地元有力者の子)
和歌山の中村櫻洲(僧侶の子)

有力者の子育ての失敗

5 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:27:58.15 ID:s8hLDi9E0.net
>>1
>イギリスの心理学者ケヴィン・ダットン氏の研究をもとに作成されたランキング

外国のサイコ職業分布に日本の事情を羅列して何の意味がある記事なの?

6 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:29:49.28 ID:/QXwXyvD0.net
解説がみんな的はずれなような気がする。
研究者の考察を訳したものを載せて欲しかった。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:30:18.76 ID:tAHCLx0K0.net
知恵の浅いお前等みたいなヴァカが仕掛けたトラップなんて
簡単に見抜いちゃうよ、ヴァーカヴァーカ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:30:59.45 ID:u2TDrzhF0.net
つか、イメージだよねこれ
調査なんかしてないでしょ
自分の持ってるイメージを比較してこう言ってるってだけじゃないの?
メディア関係ったって色々いるし法律関係だって色々いる

でも経営者、コイツらだけはガチでサイコパスが多いイメージ

9 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:31:11.04 ID:OTEyhfTD0.net
成功したサイコパスのランキングだな

10 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:33:17.87 ID:uNhUyocf0.net
>>5
でも、1と3はありそうだけど。
人の気持ちとかを先に考える人には向かない仕事。
利己的で自己愛的じゃないと出来ないだろう。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:33:57.95 ID:LXm2GnpR0.net
そうかもな、俺も自営だけど
いい感じの経営状態のいろんな社長が教えてくれるんだよ
「浪花節じゃぁだめだぞ」とか「正直ばっかじゃ金にならんぞ」
「客が払う金より、まず自分が欲しい金額を考えろ」とか。
従業員もそこそこ潤ってるような会社でちゃんとしてそうなんだが・・・

サイコパスとは関係ないか

12 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:34:51.62 ID:yaDZ2sgB0.net
正社員と言っても、経営者に素晴らしい暮らしをさせる為に働いてるだけだからな。自分や家族、ヤリガイの為なんて思い込ませて洗脳してるだけで、給料明細見てみろよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:36:06.93 ID:ncKlVGZw0.net
こんなことどう調査したんだよw
糞マスコミw

14 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:39:10.64 ID:mm+GooWV0.net
岩手盛岡久慈明子

15 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:39:21.32 ID:7T9pcoTc0.net
13 開業医はどうなるのでしょうかね。医者であり、もう一方で経営者の役割もあるのですから。「TheRichest」の基準でみると最強のサイコパスになりそうですね。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:44:57.68 ID:0xvSC0zp0.net
心理学者がサイコパスのような…

17 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:45:41.09 ID:DfGWrO6l0.net
>>3
それは合ってる。というか、自己愛性人格障害者ばっかだな。
ガチサイコパスもいるけど、全体的に人格障害者ばっかだから埋もれてる感じか。
ストレートに言えば幼稚なやつばっかだけど。
女共は早熟とか自画自賛してるけど、早熟ってことは速くピークきてそれ以降成長が鈍化するってこと理解してない馬鹿ばっかだし。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:49:50.55 ID:7T9pcoTc0.net
女性の開業医が、今ところ、最強サイコパスです。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:56:07.78 ID:GiGRbDig0.net
くだらん記事

20 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:01:42.51 ID:QI7V8Eji0.net
あのね・・サイコパスなんじゃなく
結果的に生き残るためしてきた結果でしょ
それをサイコパスなんて言ってたら
東大卒は優秀な奴隷になる確率が高いとかも言えちまうんだよ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:04:58.54 ID:ZP/S4pHy0.net
一種の精神病だよね=経営者とか

22 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:06:03.30 ID:rdGPgnfX0.net
サイコパス診断テストです。

 [嵐の中で]
嵐の日にバス停に死にかけの老人、自分の
好みの異性、親友、が居る。自分を含めて、2
人しか乗れない車、さあ誰を連れていく?

23 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:06:21.89 ID:KjM+OmUJ0.net
ワタミスレ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:11:07.12 ID:jURoL8Rp0.net
経営者は間違いないだろ特に今の日本は、お人好し経営者が多ければブラック企業なんて言葉は産まれなかったはず

25 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:13:45.80 ID:xaODRpOI0.net
サイコパスっつっても、経営者には後天的にそうなった人も多そうだけどね
騙されたり屈辱を味わわされて、あえて他人に共感しないと決めた人が多そう

26 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2015/03/12(木) 18:14:54.93 ID:prfQPzMZ0.net
1位 小生を除く2chのお前らqqqqqq

27 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:15:09.15 ID:p4FU/UD60.net
設問から詐欺が始まってるんじゃないか?
サイコパスに近いのはこの心理学者だろw

28 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:16:56.56 ID:Q6hhkekm0.net
>>22
友人と老人を車に乗せ自分は女を…ってのが答えらしいが
どうにも「常人が考えたサイコパス像」って感じを出ないな

29 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:18:21.04 ID:VLW3pwqS0.net
労働者をゴミのように扱うのはサイコちゃんじゃないと出来ないしな

30 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:19:10.02 ID:yidTnGZf0.net
>>28
あーネタバレいきなりするなよー(;´д`)

31 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:19:32.86 ID:Mqfs6Ceo0.net
ワ○ミ社長とかか?

32 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:22:54.93 ID:8eToyygX0.net
>>1
一日中誰かの悪口や皮肉言ってる
口が達者で異性にもモテるが違和感ある
自分の群れを作るのが上手い

こういうのは本物だから、絶対に近づかない方が良い
普通の人間は一瞬で潰されるか飲まれる

33 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:25:11.04 ID:h0eZE+lc0.net
歯医者も結構なもんだぞ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:26:25.66 ID:Z9jbTle00.net
>>1
そのTheRichestの別の記事

9 Shocking Pokemon Facts That Prove It Shouldn’t Be For Kids
http://www.therichest.com/rich-list/most-shocking/9-shocking-pokemon-facts-that-prove-it-shouldnt-be-for-kids/

ゴシップ記事だろ。ハイ解散。

35 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:27:20.00 ID:EKl8maep0.net
>>25その通り
地方の会社経営者だけどつくづく自分は凡人なのだと痛感する。
東京、海外まで手を広げのしあがるには他人はとことん利用し蹴落とすしかないからね。
しかも出来る奴は恨みを買うようなやり方はせず蹴落とした奴を必ずフォローするの。優しさではなく自らの利益の為にね。
一見優しい人格者に見える人多し。そういう社長同士は意気投合してる事が多いようだ。

自分にはそれが出来ないって分かり切ってるから、東京進出とか考えず地方で楽しちゃうんだよね。

36 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:30:41.84 ID:GXwgfMMQ0.net
経営者は悪人ほど成功するのは合ってるかもな
オレの知り合いの犯罪者の方、
いまでは資産2000億越えの名士に納まってるし。
一般人でも名前知ってるくらい今では有名

37 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:32:29.84 ID:00WVl6h20.net
サイコパスの特徴は何よりも「良心がない」ということなので
どんな職業にもいると思うが
医者だとそれがこっちの生命にかかわるから怖い

38 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:32:49.96 ID:57SuTnvx0.net
サイコパスって事前に診断されることってあるの?
サイコパスと診断された人ってまわりで聞いたことないけど、どれくらいいるものなの?

39 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:37:03.09 ID:DYz8V8kb0.net
サイコパスって、救護施設みなと寮の奥野惠司さんたち職員みたいな、介護関連に多いってイメージw

40 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:40:30.17 ID:0JpxA8SP0.net
サイコパスって仕事で疲れてて可哀想だから
もっと仕事与えて殺そうみたいな感覚でしょ
悪意がないのが怖いみたいな

41 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:53:27.92 ID:RMBfh7+K0.net
俺が一番いやだったのは、ファッション系女経営者。
言う事が、直ぐ変わる。
完成後には「イメージが〜」と考えながら、結局やり直し。
8回解決させて回りの業者を赤字に巻きこむデビルウーマン。
他に、代議士(お前らが聞けば誰でも知ってる)は何でもタダだと考えている。
大○元代議士(今地元の県のトップ)。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:55:04.65 ID:W3JKggCE0.net
ある愛媛県の電工の経営者、ヤクザの言いがかりと嘘ばっかり

43 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:59:20.12 ID:RMBfh7+K0.net
経営者はね、初代はサイコだが二代目、三代目は人に寄ったりする。
歯医者も勘違いが多すぎる。まぁ医者系は、サイコと言うか世間知らずw。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:02:07.06 ID:sPwg0xOc0.net
広告関係で色んな業界の人に合ったけど、
不動産関係、特にマンションデベロッパーなんかの人がそんな感じする。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:07:06.07 ID:EHjdhv4s0.net
大統領
第一書記
国家主席

特ア最高司令官

46 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:09:27.34 ID:WD3p4kHr0.net
規模にもよるけど善人が経営者を続けれるわけがないからな
人を騙したり出し抜いたり感情を完全OFFにできる能力の人間でないと無理
普通の人なら心身ともに崩壊する

47 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:13:53.31 ID:D/YphxH80.net
クリミナルマインドおもしろいよ

海外ドラマだけど

48 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:45:39.00 ID:kHLa+lUj0.net
職業のランキングで企業の経営者ってなんだよw

49 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:12:19.16 ID:jj0edlmr0.net
現総理

50 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:19:35.58 ID:rvG29MoA0.net
>>25
それをいうと下っ端人間もそういうの増えたと思うけどな
街でも変な人間遭遇率高まった気がするし
何を隠そう 俺もそうなりそう そうならないと生きていけないというか
かわいそうな人間に変に同情しても、そういう相手でさえも人を利用することしか考えていないご時世というかなんというか

51 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:28:12.90 ID:Hozv6y+90.net
この職業ランキングでは抜け落ちてるけど、金融や証券会社のディーラーとかトレーダーもサイコパスが多いんでしょ。
過去にサイコパシーが高い人ほど、運用成績が良いという記事もあったね。
普通の人は目の前に絶対もうかる取引があっても、損をするんじゃないかと心配になって、
リスクを回避してばかりで、なかなか運用成績が上がらないけど、サイコパスは恐怖や不安の感情が
鈍いから、感情的にならず冷静に損得を判断できるんだとさ。
けどこんな奴ハイリスクハイリターンの取引ばっかりやるだろうから、失敗したときの損失額もすごそうだな。

52 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:31:16.57 ID:BrIzeymf0.net
飲食店
IT企業
政治家

53 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:32:41.39 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を

54 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:33:39.31 ID:z5tEzCAo0.net
>>44
そういう様々な業界と互換性ないとやっていけない広告業は頭おかしい奴らの巣窟って気がす

55 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:35:01.95 ID:X51My2dZ0.net
建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

56 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:37:12.63 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長、トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

57 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:39:09.18 ID:jj0edlmr0.net
>>55
>>56
経営者の劣化がはげしいよね

特に経団連

58 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:39:29.36 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」「人間はなにも食べなくても『感動』を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね。
それで車離れとお金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
「軽は貧乏人の車だ。スポーツカーなんぞ要らん!」

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、第2代日本経団連会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

59 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:41:44.21 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"3】

猿橋望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「(尖閣諸島付近における中国漁船衝突)事件はもう済んだこと。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」
「(東電福島第一原子力発電所が)1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

60 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:43:09.74 ID:Q6hhkekm0.net
>>56
>>58
こりゃ日本潰れるわっていうね
こんな奴らが牛耳ってるんじゃあね
>>53との楽さが酷すぎる、どうしてここまで日本人は腐ってしまったのか

61 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:43:58.66 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"4】

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(俺自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」

ハワード・ストリンガー(ソニー会長兼社長)
「個人情報流出など知ったことか。利用者はゲームが出来ないことに怒ったに過ぎぬ」

豊田章男(トヨタ自動車社長、日本自動車工業会会長)
「車を持てば、女性にモテると思う」
「社長になってから国内では税金を払っていなかった。納税できる会社として、スタートラインに立てたことが素直にうれしい」

染谷和巳(社員研修受託会社アイウィル社長)
「人権が国を亡ぼす。経営やビジネスといった最も縁遠い領域にまで、人権というペスト菌が蔓延しはじめている」

竹中平蔵(慶応大学教授、パソナグループ取締役会長)
「お前ら若者には貧しくなる自由がある。せいぜい貧しさをエンジョイするがいい」

62 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:46:08.28 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"5】

柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)
「国が違えば賃金が低いとか、グローバル企業ではありえん」「離職率が高いのはグローバル化の問題。年収100万でも仕方ない」

丹羽宇一郎(伊藤忠商事元会長・元支那大使)
「将来は大中華圏の時代が到来します。日本は中国の属国として生きればよい。それが日本が幸福かつ安全に生きる道です」
「日中間に領土問題がないだと? 外国から見たら、日本がフリチンで喚いてる話なんだよ!」

井戸実(エムグラントフードサービス社長)
「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」
「ブラック企業が納税する税金はブラックマネーかよ!」「必要とされない人が会社と揉めて駆け込むのが労基」

小川賢太郎(ゼンショーホールディングス[すき家]社長)
「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」

63 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:48:27.91 ID:X51My2dZ0.net
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"6】

榊原定征(東レ会長・第4代日本経団連会長)
「原発再稼働は国民全体の願いだ」
「日本を立て直すためには政治と経済が結託する必要がある」

川添賀一(カリフォルニア料理専門店KAWAZOEオーナーシェフ)
[年収2000万円以上限定、貧乏人お断りのローストビーフ]
「日本人の道徳観はこれだけ落ちたかと、不愉快でした」

曽野綾子(作家・日本郵政社外取締役)
「移民を受け入れ、人種で分けて居住させよ」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」
「電気が消えた時点で、民主主義というものは停止するんです」「ガキ孕んだら、仕事はやめろ」

64 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:50:51.11 ID:nH++0DE60.net
「自称天皇」とか

65 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:00:12.51 ID:t3rW3Hh/0.net
サイコパスなんてもう古い
これからはサイコドリブルの時代

66 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:01:23.73 ID:jj0edlmr0.net
本田宗一郎 名言

http://iyashitour.com/meigen/greatman/honda_soichiro

67 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:03:51.15 ID:8Tk65mpAO.net
企業の経営者や役員なんかは関東大震災で被災しろ!

68 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:06:56.48 ID:yg+N8bgE0.net
>>50
炎上商法アイドルとか、話題の震災ビジネス少女とか見てると、
こんな若い子までそんなこと出来るんだって思うわ

でも、自分もそうじゃないとやってけないと思って
周りに同情せず好きにするようにしたら一気に楽になったよ
この風潮は強くなる一方だろうね

69 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:07:40.44 ID:jj0edlmr0.net
>>66
本田氏が生きていてくれたら…


サイコパス政治家やサイコパス経営者を叱ってくれたろうに

70 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:20:12.52 ID:HWWoExe60.net
ランキングの流れ考えたら経営者とセールスマンはおかしくね?

71 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:57:56.76 ID:f8QZw2AO0.net
弁護士はある意味サイコパスじゃないとできない職業

72 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:09:19.30 ID:cB2fwqHZ0.net
精神科医は?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:16:22.47 ID:Q6hhkekm0.net
しかし最近はサイコパス認定が安くなったもんだなあ
サイコパスつったらアンドレイ・チカチーロみたいなのを指すと思うのだが
ネットだと利己主義的で想像力の欠けた奴は皆サイコパス

74 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:17:20.51 ID:89M0qXzC0.net
>>30
www

75 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:18:49.86 ID:dAxPx4p/0.net
>>1
政治家

76 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:19:36.58 ID:Dxu191zJ0.net
またワタミのスレか

77 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:22:32.71 ID:yat140Z+0.net
自民党議員

78 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:38:03.81 ID:sDHTIg0y0.net
パパイヤ鈴木 「ごきげんよう」で宇梶剛士にビビってた過去告白
http://news.livedoor.com/article/detail/9882177/


こういうのも、サイコみたいなもんだな。
人格障害だろ。
なんでテレビに出すんだ、こんなバカ。

79 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:38:31.42 ID:npEv1ZrQ0.net
朝日新聞社員だろ

80 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:40:11.90 ID:1RxMGs4z0.net
>>1
> ■第5位:外科医
> ■第4位:セールスマン
> ■第3位:メディア関係者
> ■第2位:弁護士など法律家
> ■第1位:企業の経営者

なるほど
たしかにタコが多いかもしれない・・・

81 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:50:36.94 ID:L35rgdEm0.net
>>25
社会の異常を個人の異常にすり替えるための魔法の言葉
それがサイコパス

82 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:54:26.71 ID:npEv1ZrQ0.net
>>50
金が絡むと世知辛いのは昔も今も変わらんよ
昔は善人ばかりで人情厚かったとか本気で信じてるのかw

83 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:11:32.75 ID:6goiWTX50.net
>>25
それはあるだろな
情をかけた馬鹿に足を引っ張られて大損こいたとかでさ
社内では非情になったみたいな経営者のおっさんいるわな
嫌われるぐらい平気にならないと経営者になんかなれんだろな

84 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:28:23.36 ID:+qnnkSFT0.net
極度の男性脳っていうのはまず恐怖を感じにくいのと良心よりも支配とか勝つこと
を志向するようになる
あと知能が高いと失敗しにくいので、他人の弱い部分への共感が育ちにくいいわゆる
ナルシストっていうやつ。ただ知能が高いと良心を抑えて、目的を遂行できるってのも
あるだろうね。
おれはあんまり頭がよくないからあれだけど、ただ女性に対する嗜好とかは
純日本的なひとが好きなんだよな。朝鮮系の容姿とか文化背景とかですら合わないなぁ。
ましてや欧米系のひとは対象外。文化はエキゾチックだから興味深いが。

85 :■ 別視点 ■:2015/03/13(金) 00:40:53.35 ID:KhYc5+FGO.net
まあ医療業界などヘルパー・看護職から医師・オーナーに至るまで【在日部落サイコパス】の巣窟。
【現業公務員(風)】【継承開業】【階層上昇】の旨味が昔はたっぷりあった。だから関西私立は言うに及ばず、都内の大学・総合病院まで【在日部落サイコパス】の実効支配はつよい。

信濃町に屹立する大学病院、朝鮮系オーナーの私立医大、教授創価の有名医局、拉致舞台として事件化した足立区の朝鮮病院…これらは氷山の一角。

医療業界の本質は政治と製薬利権。昔は医師会会長が強制労働省トップや大臣を呼びつけたというが、今じゃ看護協会の方が政治力も上か●

86 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:47:12.71 ID:6y8Kao630.net
経営者はサイコパスというより自己愛性人格障害が多いよ

87 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:47:22.45 ID:ASPW64sh0.net
経営者w
必ず働き先にいる職種が一位wあるいは自分

まるでサイコパスが頭脳派みたいに持ち上げるなよw頭が良くても壊れてるのがサイコ。所詮ゲス。

88 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:48:24.47 ID:b65ptZYyO.net
糞喰いゴキブリチョン 穢多非人 創価学会

89 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:53:06.40 ID:sUVY7J4Q0.net
サイコパスの一番の特徴は第一印象の良さらしい。
明るい笑顔で話好き。
しかし、どんなひどいことをしても自分が悪いとは決して思わない。

福岡のM.Fは典型的なサイコパスと言えるな。
あんなひどい事件もまあないな。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:09:06.96 ID:oJh+BJz80.net
>>86
その自己愛性人格障害の経営者に適応して付いていけるドMの部下がいるからまた不思議なんですわ
相互に依存症ってやつなのかなー

91 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:22:15.88 ID:+qnnkSFT0.net
本当のシリアルキラーみたいなキチガイはむしろ孤独が作り出すんだと思う。
結局社会性がゼロになって、他人がモノと同じになってしまうんだろう。

92 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:25:04.68 ID:GhjopudC0.net
サイコパスだから自分の世界で仕事するだけでしょ。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:46:18.57 ID:ke8sj6tK0.net
思考力のない猿みたいなやつほどサイコパスに支配されたがってるからな

94 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:54:10.84 ID:ke8sj6tK0.net
>>83
それは経営者じゃなくても部長や課長クラスでも時々あることね

95 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:56:42.07 ID:wrUp9EbnO.net
60代警察OBの交番相談員、コインランドリーで20代女性の下着1枚盗む

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426131016/l50

96 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:00:07.30 ID:YAYevjrx0.net
サイコパスとまでは言わないけど掴みどころの無い人が多いね
人の心がわからないから結局は会社潰れるんだけども。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:03:27.04 ID:AiZL+qHOO.net
>>3
女に多いのは境界性人格障害だな

98 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:31:58.71 ID:/Slhu90f0.net
お前らもサイコパスやん
http://i.imgur.com/5a3mQvg.jpg

99 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:39:09.11 ID:67koSxe+0.net
>>98
女が動物食う時に、美味しそ〜とか言ってるの見ると引いてしまう

100 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:40:13.96 ID:vl9lUpvr0.net
プロ被災者

101 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 02:47:59.60 ID:N3xe/ATK0.net
>>25
身内がテナントビル経営してた。
建て直しでテナント退去申し入れたら300万を提示された。
不動産屋に泣きついたら一晩で3000万に跳ね上がりましたよ。
不動産屋はうたぐってなんぼ、だと感じながら育った。

カモになったらおしまいよ、借金しか残らん。まぁ正攻法で稼ぎ巻き返すよ!

102 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:15:38.86 ID:9Rg4Th/I0.net
サイコパスなんてどこの会社にも一人はいる
サイコパスの得意技は陰口、その場に居ない人の悪口
如何に良い人に見えても、その場に居ない人の悪口を言う人はどこかであなたの悪口も言っている
あなたに利用価値がなくなったり、敵になるようなことがあるならば
陰で無いこと無いこと言ってあなたを陥れる

103 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:16:58.53 ID:LoEbi1/r0.net
朝鮮人

104 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:20:30.32 ID:9Rg4Th/I0.net
サイコパスは反社会性人格障害のことを指す
「反社会性」がポイント
どこの共同体に居ても必ず問題を起こしている
その問題は対組織の場合もあれば、対個人の場合もある
対個人の場合はサイコパスによって事実
が捻じ曲げられていることが殆ど

105 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:23:24.91 ID:q+qnhIO70.net
犯罪心理学者のロバート・D・ヘアは以下のように定義している。

良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的

TVに出てる方々って、ほとんど当てはまるような気が・・・

106 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:34:17.08 ID:lbHsqGYH0.net
医者だろ、人の体を切り刻んで


佐世保女子高生殺人事件の犯人も一歩間違えれば、
天才外科医師になっていた

107 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:56:00.23 ID:YNhUuRkc0.net
差別やらを無くしたかったら
約70年間の、日本で非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww

やっぱ、朝鮮人は醜悪で邪悪だと思うね
朝鮮人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
朝鮮民族と比べたら邪悪でも何でもないわ

その血が日本に混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部追い出してやりたいわ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 05:58:26.30 ID:PYYU4Bb00.net
今の日本は高度経済成長社会ではないからね。
昔とは異なり、今の経営者は必死なんだよ。
だから社蓄には、「君の足の鎖は金(メッキ)製だよ。」、「君には特別に白金(メッキ)製にしたから、死ぬ気で働いてね。」って、おだててでも上手く働かせないとね。
それくらいは出来なきゃ、今の世で自営なんかできんわ。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:00:21.29 ID:bA74+Y7I0.net
医療関係者はある程度スレていないと精神的にもたないと思う
キツい性格の人が看護婦に多いのも、仕方が無い面はある

110 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:07:18.02 ID:/d267axU0.net
株取引を生業にしてるやつの50%がサイコパスって記事が昔あったじゃん。

それが含まれてない時点で>>1は勝手な想像できめつけてるだけだな。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:08:42.79 ID:s8BdPQfn0.net
正常な人でも嘘はつくが嘘は悪いことだと自覚があるから顔や動きに出る
サイコさんはそういうのが無いんだろうな

112 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:18:30.73 ID:Awm2NDxE0.net
鳩山元首相

113 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:20:32.32 ID:JQkpf08q0.net
自分以外のすべての人間が藁人形、マネキン人形に見える状態

マネキンどもの財布の金をかすめ取って何で悪いのか
朗らかな笑顔、というやつを作ればコロッと騙されて物を引き出せることが多い 単純なバカマネキンども

マネキン女ロボットどもにはオナホールがついていてひとまず気持ち良い 引きずり倒してヤって何が悪いのか 
ギャーギャーと威嚇音声がうるさく警察マネキン団に来られても面倒なので首絞めて動作停止させて埋める 何が悪いのか

という感じみたいだな 生まれたときから

114 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:39:49.69 ID:+x20o/Ah0.net
トレーダー、ニート、ポリス、リーマン、コームインだろ

115 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 06:54:11.92 ID:pJ2SKWIXO.net
サイコパス、サイコパス、うるせーな

サイコパスはこういう人間だ
じゃなくて
社会的地位が高い人、組織の中で上に立つ人は、サイコパス的にならざる得ない
という仕方ない所があるだろ

下にいる奴が、指図されて苦しいのは分かる
ただ上に立つ人間の気持ちも分かってくれよ
人間が集団でいるとき、どうしても自由と秩序の狭間で動いているんだ
自由だけを主張しちゃいかん
行き過ぎれば、それはただのわがままだ
自由が欲しがったら独立しろ
それが出来ないなら、自由を諦めて、その企業につくせ
企業は自由は無いけど、安定はある
独立は安定は無いけど、自由はある
どっちを取るか、自分で判断しろ

企業にいながら、自由も安定も、両方欲しいなんて単なるわがままだ

116 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:04:33.01 ID:7MzcX7DO0.net
弱者を食い物にする強者ってことだろ
嫌なら関わるな
関わらなければ生きていけないなら強くなるしかない

117 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:25:16.11 ID:/d267axU0.net
火星の人面岩もフラクタル圧縮を解凍する際に左右対称にパーツを再構成したためにそう見えただけ。

118 :■ 別視点 ■:2015/03/13(金) 07:26:15.12 ID:KhYc5+FGO.net
まあ医療業界などヘルパー・看護職から医師・オーナーに至るまで【在日部落サイコパスの巣窟】なのが実情。

【現業公務員(風)】【継承開業】【階層上昇】の旨味が昔はたっぷりあった。だから関西私立は言うに及ばず、都内の大学・総合病院まで【在日部落】の実効支配はつよい。

信濃町に屹立する大学病院、朝鮮系オーナーの私立医大、教授創価の有名医局、拉致舞台として事件化した足立区の朝鮮病院…これらは氷山の一角。

医療業界の本質は政治と製薬利権。昔は医師会会長が強制労働省トップや大臣を呼びつけたというが、今じゃ看護協会の方が玉数ゆえに政治力も上か●

119 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:28:48.94 ID:Q3MwcPb8O.net
>>11
利益なきゃ意味ないしいいじゃん

120 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:33:12.22 ID:BEHmKQnK0.net
>>1
本音と建前じゃん こんなんでサイコパスって面倒くさい童貞だな

121 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:43:13.34 ID:/d267axU0.net
コミュ力コミュ力言ってる奴はサイコパス

他人の考えてる事が全くわからないサイコパスは、上っ面でもいいから言葉で説明してもわらないとパニックに陥り容易に憤怒する。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 09:17:10.73 ID:+qnnkSFT0.net
>>118
なんかこれ貼り付けてるやつってさ公安とかのひとなのかしらんけど
おれはプライバシーの領域に関しては日本人のアイデンティティを重視するけど
ビジネスとか社会生活の面では別に気にしないなぁ。
まぁ政治的な場面やり玉にあがったときにでどちらに立つのかはその時にならないと
ちょっとわからないけどね。

123 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 09:19:25.14 ID:uF20ZMsY0.net
これはもうダメかもわからんね

124 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 10:04:35.39 ID:+qnnkSFT0.net
仕事でやってんのか、私怨でやってんのかわからんけど
私怨でやってるんならあんたはサイコパスだわなw

125 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

126 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 10:46:47.88 ID:0Y3WjxTI0.net
サイコパスって呼び方は何かスタイリッシュだから
ちゃんと社会病質者って呼んであげた方が良いよ
その方が異常性を伝えやすいし

127 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 10:58:43.95 ID:U/CmV5JI0.net
普通に

精神異常者

で良いんじゃないの

例は小保方、野々村、サムラゴウチ

128 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:09:41.92 ID:1Kb8HsOy0.net
>>101
文章がよくわからないぞ
主語略し杉

129 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:11:52.35 ID:f8WCbe6n0.net
あの居酒屋チェーン店の元会長の人を念頭に記事を書いたと思いきやUSAの話かよw

130 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:12:57.26 ID:BpaEU4Ll0.net
>>102
どの会社にもひとりはいるって、いねえよwww

それはサイコパスと言わずに性悪って言うんだよw

131 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:15:05.12 ID:BpaEU4Ll0.net
追加
>>102
というか利用価値がなマヌケが会社にいる方が問題だわ

132 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:53:49.79 ID:BpaEU4Ll0.net
ペテン師は大概サイコパス

133 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:33:14.10 ID:BEHmKQnK0.net
>>102
陰で褒めて貰える程の聖人君子だなんて自分の事思い上がる奴もサイコパスだよ
大体は自分が気がつかない事で悪口言われてるって割り切ったほうが気が楽だわ
陰口なんて言われるくらいじゃないと使いモンにならねー

134 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:36:30.49 ID:jJJNMMQR0.net
他と比べて多いと言う話で、大半がまともだけどね。

135 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:36:39.22 ID:GhiIY73X0.net
>>107 このネトウヨはサイコパスなんじゃね

136 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:05:00.76 ID:9paMJCNU0.net
人や職業というより「企業そのものがサイコパス」みたいなのもあるよな
下請けやなんかに帰依を命じる宗教じみた考え方持ってる企業

137 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:14:27.90 ID:1HdVJ09Y0.net
>>60
結局豊かで
自身だけなら国境もないからな
昔は日本がこうなったらヤバいという
危機感があったが、今はどうでもいい
そもそも、ダメにしたのも自分達

138 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:17:17.54 ID:MweT/E1E0.net
ナマポの母子家庭に潜り込む貧乏無職男とか
救われようがないサイコパスだね。

139 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:32:55.19 ID:58zTAa1k0.net
罪悪感にさいなまれる奴は、
経営者には不向きだとつくづく思う。
ぼったくりやオレオレ詐欺をやらかす奴とかはサイコパス。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:55:51.79 ID:p5N2z5M80.net
「会社の利益」を第一に。ていう基本はいいけどね。
ワンマンで、一度経営が安定してその後不調になるとさ、作業員や客先の都合とかに配慮しなくなってくるんだよ。
会社として正しい。てのだけじゃなかろうってのに、そして人が去る。

貧すれば鈍するを体現する若手ベンチャー社長の多いこと多いこと

141 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 14:55:40.65 ID:UPjfn4tj0.net
FBで見栄の張り合いやってる輩も大概ヘンだよ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:00:55.23 ID:3LVFOgti0.net
自宅警備員

143 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 14:53:04.12 ID:5rZfUPBb0.net
経営者は仕方がないだろ

会社の利益、社員の利益を考えれば自ずと顧客からボッタクることになるし

逆に顧客第一に考えたら、今度は社員の減給や会社の衰退に繋がる


どっちもなんてムリだろwww

144 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:18:57.97 ID:u9P8jEvT0.net
自分の知る限りでは経営者はガチ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 16:21:46.41 ID:u9P8jEvT0.net
経営者は当人がサイコ気味なのを仕方ないと当然とか思う
風潮まであるから、歯止め無く行くとこまで行っちゃう
傾向がある気がする
でもそこまで行ったらただの節制ないやつだから破滅してる

146 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 19:03:39.41 ID:MwBscEoP0.net
東京都某区の元助役がこれだったよ

147 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:21:34.47 ID:gPYLuQO90.net
俺が知ってるサイコパスはTV局員でヒーロー番組作ってた

148 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:11:18.97 ID:rbA3CpXF0.net
毎日部下を怒鳴りつけてるパワハラ上司は100%サイコパスか

149 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 14:16:35.09 ID:sIFnRU9z0.net
サイコパスって無反省で、落ち込まないし、不安にもならないんだろう。
羨ましいな。
連続殺人犯なんかにはなりたくないが、そういう落ち込まないってのは本当に羨ましい。

総レス数 149
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200