2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】乗務中にスマホ操作の車掌諭旨解雇 JR北海道

1 :野良ハムスター ★:2015/03/12(木) 14:30:49.59 ID:???*.net
JR北海道は12日までに、2月に千歳線で普通列車に乗務中、社内規則に反して
私物のスマートフォンを操作した男性車掌(35)を諭旨解雇処分にした。処分は10日付。

JR北海道によると、車掌は2月14日夜、千歳線北広島―島松間で、
ほしみ発千歳行き普通列車(3両編成)に乗務中、スマートフォンで家族にメールを送った。
島松駅の到着間際になっても操作をやめずホームに入る際の安全確認が遅れた。

JR北海道は「乗務中に私用携帯を使用しないよう指導中で、
利用者の安全を脅かす恐れもあったことから重くみた」としている。

2015/03/12 14:14 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015031201001382.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:31:39.42 ID:P3kvdnFa0.net
出発チンコー

3 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:32:06.40 ID:GlyrnXS20.net
ほのぼのしないJR北海道はいりません

4 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:33:14.76 ID:AL0Y9dxN0.net
たったこの程度で解雇は重すぎるだろ
公務員なんか就業中にAV見てるんだぞ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:33:36.70 ID:rEW3d+kH0.net
職場放棄ですやん  怠慢にも程がある

6 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:34:06.13 ID:Gc/GSfVw0.net
バイクを運転しながらスマホをいじっている奴を見たことがある
あれにはさすがにびっくりした

7 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:34:08.77 ID:EpmNafKV0.net
列車の操縦なんてもう人間いらないでしょ

8 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:34:30.38 ID:cOK0agtcO.net
ちょっとくらいならいいやんと思ったらちょっとくらいじゃなかったw

9 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:34:54.38 ID:TPij/+f40.net
到着間際になったらやめろよ

10 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:35:31.60 ID:hOFZBpiT0.net
これ位やってこそ、信頼を回復できるのだよ。
適正は重要だよ。公私混同は大間違い。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:35:51.89 ID:CxUT2ncV0.net
>>7
無しで可能だね
ゆりかもめは乗務員居ないし
新幹線も運転手乗ってるが、基本機械操作
と 言うかあの速度、目視してからでは間に合わない

しかし、とっさの判断はまだ必要だからね

12 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:36:43.39 ID:k/acXNiJ0.net
普段から素行悪かったと邪推する。

13 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:37:32.83 ID:9nyy5eTA0.net
https://aiirosora226.files.wordpress.com/2013/05/syasho_top.jpg

14 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:37:40.87 ID:eAOt/XD/0.net
 「 で、でも、降臨の時間なんです・・・・ 」

パズドラとかやっている奴がこんなこと言うから首にしてやったwww

家でずっとやってれよwwww

15 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:38:52.97 ID:bfJAQgdm0.net
スマホで命落としたり職失ったりとか信じられん
そうまでして見なきゃけないものなんてないだろ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:39:27.15 ID:05nShFGH0.net
厳しいなw

17 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:39:38.63 ID:hOFZBpiT0.net
こういうの放置すると、職場全体のモラルが下がり続けるのな。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:39:41.70 ID:WSBU3jmr0.net
>>6
四輪なら右手にコーヒー、左手にタバコ、ハンドルには雑誌
めくりながら運転
てのが居るよ。

19 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:40:09.93 ID:j0XHFwzX0.net
死刑にしろ

20 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:40:23.03 ID:l/zKEfsJ0.net
スマホ依存症ジャップ スマホ依存症ジャップ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:41:56.57 ID:NxdeqhPLO.net
>>1
「安全確認が遅れた」乗務中にスマホを操作した車掌を諭旨解雇 JR北海道 - 産経ニュース
ttp://www.sankei.com/affairs/news/150312/afr1503120016-n1.html
不祥事続きの同社は昨年4月、就業規則に「故意に鉄道の安全運行を阻害する
行為を行った場合は厳しく懲戒する」との文言を加え運用。
同社は、昨年9月に根室線で特急列車を運転中に私物のスマホから交流サイト
「フェイスブック」に書き込んだ男性運転士も懲戒解雇処分にしている。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:42:03.43 ID:5aszD5k00.net
>>4
神奈川県警察官なんて公務中に猥褻行為してるんだぞ!!

23 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:42:33.48 ID:Ik5I55ne0.net
JR北海道って線路整備が問題になったところでしょ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:42:57.74 ID:S7S7XBN00.net
>>7
JR北海道に限っては、ちと状況が違う。
JR他社に比べ、自殺や自動車等との事故は少ないが
鹿や牛との事故が多いんだぞ?
特に鹿では、警笛鳴らしても線路上から動かない。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:42:58.04 ID:0NcHGsho0.net
>>19
すべての不法行為を死刑にすれば誰も悪い事しなくなって善良な社会を作れるのにね(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:43:01.26 ID:+jBOiw1e0.net
普通の会社なら解雇権濫用になりそうだけど
JR北海道はちょっと特殊だからなあ・・・

27 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:43:24.51 ID:eU/ZOGB30.net
自動化できるけど人が減るからしないんだよーーーー!

28 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:44:33.46 ID:WSBU3jmr0.net
>>25
そんなことしたら、ほどなくお前が死刑にされるんだが。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:45:10.82 ID:0NcHGsho0.net
>>24
いやむしろならすことによって自ら線路に飛び込む可能性がある
驚くと元居た場所に逃げるんで

30 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:47:10.94 ID:CxUT2ncV0.net
>>26
普通の会社は個人の電話を連絡に使ってる事が多いから
余計に言えないんだよね
会社としては禁止にしてるが、黙認している場所が多いと思う
大手は、社員一人一人に携帯渡しているのかね?

31 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:47:47.50 ID:k3GvaXCm0.net
国鉄時代は踏切待ちしてたらEF65牽引貨物列車の機関士なんか漫画読みながら運転してたよ。
そんで横の踏切操作室(手動クルクル)見たら漫画を積み上げた机に脚上げながら
ジャンプ読んでたw

32 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:48:35.97 ID:0NcHGsho0.net
>>28
かまわぬ、それで世界が美しくなるなら。
さぁ、ともに逝こうではないか!

33 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:48:57.27 ID:u1SXX6mK0.net
そんなもので解雇になるのか
公務員ならこれだけやっても停職2か月なのに

「娘がいじめられていると思い、腹いせで」同級生宅の車にペンキ
http://news.livedoor.com/article/detail/9872948/

34 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:50:17.08 ID:CPe7d14o0.net
ヤッちゃいけないことをヤルって頭に何か障害でもあるの?

35 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:50:23.36 ID:MMxRJvAL0.net
奥さん「その時間にメールなんかしてないけど・・・」

36 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:51:19.89 ID:CxUT2ncV0.net
>>28
その手は偶にドラマの題材にもなってるよね
私が見たのは
別の星から来た子供が
ボール遊びしていて、花壇を荒らしてその場で死刑だったな

37 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:52:25.31 ID:hL4PfZ9E0.net
「私はコレで会社辞めました」(人さし指でちょいちょいしながら)

38 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:53:32.50 ID:CxUT2ncV0.net
>>37
禁煙パイプのスマホ版か・・・懐かしいな

39 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:54:12.35 ID:WSBU3jmr0.net
>>36
実際そうだから。
共産主義者による大量虐殺がこの近代で目立ったことが証明。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:55:01.72 ID:fDV2mQm/0.net
親父が亡くなった時、会社に掛けて話し中でダメだった様で、
仕事中、携帯に掛かってきたこと有るなぁ…
スマホ弄るのも、緊急性等があるかどうか?でしょ。
会社もわかり易く、一切使うな!って通達するほうが楽だし。

>>24
鹿に鳴らしても、立ち止まったまま、
ジッと見つめ返すだけで退いたりしないね…

41 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:57:59.57 ID:iEpkdIAq0.net
業務に支障が出れば当然だろうな
しかし今どきの連中って本当にスマポ中毒だな

42 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:58:20.51 ID:beSca/ZM0.net
これ運転手もやってるんじゃないだろうな?

43 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:59:08.01 ID:AL0Y9dxN0.net
スマホ中毒者は救いようが無いな
どうせラインかゲームしかしてないくせにw

44 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:59:53.35 ID:f3gOwQMX0.net
運転手ならまあ解雇もあるけど、車掌ねー
ちと厳しい気もするが、認識の低さには本当に驚くな
35歳で解雇された奴は就職は難しいだろう
組合が手を回して子会社に行くパターンか

45 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:02:31.58 ID:2OYQMTdY0.net
これで解雇は厳しくねえか… 家族いるのに

46 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:04:04.93 ID:qlbIW8Kb0.net
裁判したら勝てそう

47 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:06:41.86 ID:7HqWXMgd0.net
これは運転士がアホなだけ
昨年、4月1日にJR北海道の社内規則が改定し、懲戒解雇相当処分になってんだよ
それで実際、昨年10月にも運転中にスマホ使用した運転士が懲戒解雇喰らってる

48 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:07:12.64 ID:R/A1lOzV0.net
厳しすぎる処分に思えたけど

>島松駅の到着間際になっても操作をやめずホームに入る際の安全確認が遅れた

これはアウト。事故る前に退職金貰えて感謝するレベル

49 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:12:35.43 ID:EtOS+cQs0.net
懲戒解雇に比べれば諭旨解雇はありがたいと思え
解雇は民間、免職は公務員か?

スマホをいじっている間は長ければ分単位で前を見ていない
踏切に立ち往生しているトラックにノーブレーキでぶつかって
10人単位で死ぬかもで、役所でエロ見たり盗撮するのと違う

50 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:13:33.34 ID:pLBZErpj0.net
>>45
真面目に仕事をしてるのに家族を持てないような給料しか貰えないような奴が世の中には大勢いることを思えばねぇ。
一番後ろに並び直すべきだと思うよ。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:21:53.17 ID:VS/2MrCJ0.net
痴漢とか興味がある人はたくさんあるから見て痴漢はしたらダメだよ
http://zettaisugoiyo.red/index2.html/?&cm=22222

52 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:25:40.44 ID:b0nLnMs/O.net
乗務中くらい我慢しろよ

53 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:28:44.90 ID:u1dAsVXd0.net
休憩時間以外で弄るなよ。
鹿島の一部の現場とかだと、私用の判断付かないから場内では通話すら禁止になってるぞ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:35:58.35 ID:2OYQMTdY0.net
>>50
んむ… 

55 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:38:40.40 ID:EV5cl65q0.net
諭旨解雇ってことは退職金は出るのか
よかったなw

56 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:42:29.12 ID:MTEsL5YO0.net
約70年前、天皇の勅命とは言え
日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろう
そして俺達日本人は、本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しようぜ
俺も純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:43:16.43 ID:jvAHUQ930.net
>>30
うちの親の会社がそうかな、携帯持ってなかったが会社から配布された携帯を使うようになった
ただ私用も兼ねて使ってるからそれはそれでどうなんだって思うが。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:44:41.62 ID:5Mfsj2Go0.net
>>31
懐かしいな(笑)
電車でも発車待ちでジャンプ読んでたりとか、遮蔽幕下ろしてタバコとか、国鉄時代はなんでもありだったな(笑)

59 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:59:28.70 ID:ukmgYleY0.net
でもまぁこの車掌が解雇無効を争えば、サヨク判事が原告勝訴にしてくれると思うよ
まず間違いないと思う

60 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:11:44.48 ID:0gJIjQ0B0.net
スタミナ漏れるのが我慢ならなかったんだろうな・・・ご愁傷様

61 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:22:18.71 ID:JzIpBfv20.net
これがスマホ依存症の末路か
スマホに依存するあまり職まで失う

62 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:24:26.90 ID:/h877p+m0.net
印刷業務のさいちゅうにスマホいじっている鈴木さん、危ないからやめてください。

63 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´):2015/03/12(木) 16:26:50.10 ID:22WS7oqE0.net
>>1(;゚Д゚)<これ一番ヤっちゃ〜いけ無い事だから、てか鉄道事故のもとになる
大罪だからな!

(´・ω・`)やり過ぎとか云うバカがいたら鉄道事故の原因調べろよな

64 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:28:59.44 ID:ebv7AFvV0.net
さすがに確認業務にまで支障きたしてたとなるとなあ

昔はローカル線なんかのってると、鉄オタだと見るや
話しかけてきてしばらく色々話したもんだが、車掌と

ただ、さすがにかなり暇な状態での話

65 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:37:09.34 ID:X6DBcv850.net
運転しながらスマホとか自爆事故怖くないのかね?
しかも操作内容はメールだのゲームなんだろ?

66 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:51:49.64 ID:x3m1GuxE0.net
解雇はちょっと重い気がする。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:57:18.86 ID:LCeS/gOa0.net
あれだけ乗務中のスマホ操作厳禁と社内通達が出ていたのに 残念

68 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:58:57.85 ID:2nJS5cr50.net
そんなあなたに

Apple Watch

69 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:08:36.11 ID:/h877p+m0.net
スマホ中毒は中高生だけかと思っていた。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:14:28.18 ID:Q1MjW5ml0.net
何回同じこと繰り返すんだよ

71 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:35:57.03 ID:VEw1iUYE0.net
人の命を預かる厳しい仕事だからなあ。
規律違反にも厳しく処分しないと、示しがつかないでしょ。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:44:44.29 ID:tDStEEJC0.net
こいつも解雇にしろよ停職15日とかなめてんのか


県庁勤務中、アダルト動画のファイル整理 職員を停職に
2015年3月11日06時55分

群馬県は10日、職務時間中に、行政事務用に貸与したパソコンを使って自宅から持ち込んだ
アダルト動画のファイル名などを編集する操作を長期間にわたって行い、職務専念義務に違反したとして、
会計局の補佐兼係長の50代男性を同日付で停職15日の懲戒処分にした、と発表した。

県人事課によると、男性は昨年4月末から12月10日にかけて、前橋市の県庁内で勤務中、
USBメモリーなどにダウンロードした動画ファイルのファイル名を編集したり、再生時間や映像の解析度などの情報を書き込んだりしていた。
パソコンの操作履歴から、1日当たり30分程度、こうしたファイル整理の作業をしていたことが判明したという。

人事課によると、一連の操作でコンピューターウイルスに感染したことなどはなく、県庁のネットワークへの影響は出ていないという。

http://www.asahi.com/articles/ASH3B55SXH3BUHNB00J.html?iref=comtop_list_nat_n04

73 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:50:15.09 ID:PSdItvmv0.net
車掌なんて飾りですよ

74 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:54:31.68 ID:TLnWqpiu0.net
組合に入ってないとこうなるぞという見せしめですね、わかります

75 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:42:55.97 ID:vjEHrI/s0.net
「中毒」なんだろうね
ホントはアル中くらい深刻な状況になっているのに
対応が後手後手なのでは
今回は思い切って、ということだろ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:47:07.13 ID:0vpg7fdr0.net
これ、辞めさせるための口実かも

77 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:48:23.93 ID:xTKEI0wZ0.net
なぜばれた

78 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:55:33.99 ID:gRZ9yI6/0.net
>>31
2ちゃんってすげえなあ

じいちゃんまで 書き込んでるんだ

民営化以前の国鉄時代に 車運転してたんだ いくつ?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 20:57:45.45 ID:auwtMCWF0.net
公務員ならエロ動画観てても首にならんのに

80 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:27:26.50 ID:miU2HYMp0.net
これは裁判だろ
いくらなんでも重過ぎる

81 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:26:24.22 ID:oCdg/+FXO.net


82 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:37:18.40 ID:a84Y5mMFO.net
三両の列車には車掌が居ないのも普通のことだからなあ。
なんでそれで車掌の安全確認が遅れたから解雇まで言えるかだ。
一定の処罰は必要としても。

83 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:54:58.81 ID:1NyPPKHT0.net
運転士だったらまずいけど、車掌なら別になんとも思わん

84 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 06:16:22.93 ID:TqZk6uob0.net
35歳でそこそこ安定した収入もあり
当然社内でそんなことするなと指導もあり
ダメなことは認識できていた
それでもスマホをいじちゃう・・・
今では格安スマホのおかげで
小中児童もあちらこちらでいじってる姿をみる
10年後とかどうなってるんやろな・・・

85 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:34:36.66 ID:YYm6f/Cu0.net
うちの会社も昔だが、時速120キロ運転中に携帯でスロットやってた運転士がいたわ。奇跡的に駅に降ろされるくらいで済んだけど。今の時代なら一発解雇だな。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:34:28.65 ID:Xk/EAaHq0.net
JR北海道は企業統治のあり方が問われていることは中の人が一番
わかっているだろうに、なんでこういうことするかね。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:40:08.04 ID:UfeDERzD0.net
JR北海道に新幹線技術を渡す

土人はろくな運用をしない

日本の鉄道全体の信用が崩壊

カネに窮すると中国や韓国に技術横流しを平気で行う


日本の不幸のはじまりだわ

88 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 09:42:55.00 ID:6bUPtjF30.net
>>84
90年代の携帯出始めのころ「みんなを電話にする会社」って
キャッチフレーズでとんねるず出演のCM思い出した。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 20:48:37.48 ID:FZCzK7cv0.net
>>78
なんで車の運転が出てくんの?

総レス数 89
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200