2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】初めからアベノミクスはうまくいっていなかった 政府と日銀が紡ぐ「アベノミクス」の歪んだ評価(1) ★2

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/12(木) 05:40:25.89 ID:XUbAyXC0*.net
政府と日銀が紡ぐ「アベノミクス」の歪んだ評価(1)
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2015/03/32305/0310_ib1742_01/

安倍政権は暴走中である。しかし、世論調査で、大多数の国民は「アベノミクス」による経済回復の実感はないと答えている。
株価上昇や円安は「金融緩和」(第1の矢)とはほとんど相関関係がなく、第2の矢は完全に折れ、
第3の矢は「初めから存在していなかった」という経済学者が増えた。国民の知らないところで、本当は何が起こっているのか。
今、話題の『アベノミクスの終焉』の著者、福井県立大学経済学部教授の服部茂幸氏に訊いた。


――現在の日本経済、世界経済についてはどのようにお感じになられていますか。

服部

私の『アベノミクスの終焉』(岩波新書)は6月の初旬に書き上げ、8月に発刊されました。書き上げた時点では、
政府、日銀はもちろん、マスコミやエコノミストなども含めて、消費増税の反動減は小さく、日本経済は順調に行くと考えていた方が多くおられました。
しかし、今となっては消費の停滞が長引くことは、国民の大多数の意見となっています。この状態がすぐに回復すると考えている人も少なく、政府や日銀もうまくいっていないことを
認めざるを得なくなっています。10月末に実施された日銀の「追加緩和」や政府の「10%消費増税」の延期が、そのことを如実に物語っています。もっとも、
政府・日銀は経済の悪化は消費増税による一時的なものであって、アベノミクス自体は効果を上げていると主張しています。

しかし、そもそも2013年度は本当にうまくいっていたのかも、検証する必要があります。13年後半に大きく増加したのは、政府支出、民間住宅投資、耐久財消費です。
政府支出の急増が金融政策と関係があると考える人はいないと思います。続いて、民間住宅投資と耐久消費財投資の急増は、消費増税による駆け込み需要による部分が大きいと考えるのが普通です。
これを除くと、経済はむしろマイナス成長になっています。つまり、初めからアベノミクスはうまくいっていなかったのです。

FRB前議長のバーナンキは、日銀にリフレ政策(※)、あるいは「量的緩和政策」を勧めた人物で、自国でも量的緩和政策を3度にわたって実施しました。
その結果、一時は10%を超えていた失業率が6%台になっています。このことをリフレ派の経済学者は、アメリカと世界が第2の大恐慌を引き起こすのを防いだと評価します。
しかし、実際にはアメリカも言うほどは順調ではありません。

1つ目は、アメリカは人口が増えて続けています。国全体としては当然、経済成長率が高くなる傾向はありますが、1人当たりの経済成長率が高くなっているわけではありません。
1人当たりの成長率や、雇用の回復で考えるならば、日本の方が2008年の危機からの回復は順調とさえ言えます。
2つ目は、失業率の定義は「仕事をする能力と意思がありながら、仕事に就けない人」となっており、仕事が見つからないので、仕事を探すのをやめると、統計の上では失業者でなくなってしまうことです。
アメリカの失業率の回復の大部分はこうした要因によるものです。

以下ソース

★1の立った日時:2015/03/11(水) 17:12:52.98
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426061572

504 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 05:59:54.32 ID:v5KsCodh0.net
>>492
自己経済制裁>外国からの経済制裁ということだな。
苛政は虎よりも猛し。

安倍の答弁は
・ささいなことでも自分のやり方に注文をつけられると、相手かまわず激しく反撃に出る
・気まぐれで機嫌が悪いとささいなことで怒鳴り声をあげ、
 耳を疑うような言葉でののしったり、見当外れな説教をしたりする
・明らかに過ちを犯しても、謝罪は口だけで、心の中では自分が正しいと思っている
とても一国の総理大臣の答弁とは信じられない。

505 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:00:41.43 ID:ESTQpyoo0.net
2017年の10%消費税の時、アベノミクスで景気回復しているとは到底思えない。
安倍政権は強烈な財政出動をするつもりだろうと思っていたのだが、そうではないみたいだし。
少なくとも内需はダメダメ。少なくとも内需はダメダメ。少なくとも内需はダメダメ。
少なくとも内需はダメダメ。少なくとも内需はダメダメ。少なくとも内需はダメダメ。
貧富の差拡大で将来不安増大して少子化爆加速。

506 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:01:51.71 ID:wTe5nL8b0.net
テロを利用しての安倍叩きもメルケルを利用しての安倍叩きも完全に失敗したから工作員が焦る気持ちも分かる
アベノミクスも成功してるし・・・・苦しいんだろうけどなぁ・・・・・・ でもどうしようもないだろ

507 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:02:46.59 ID:YePgUmms0.net
まわりはけっこう実感してるやつ多いけどな。
個人商店や下請けばかりだけど。

508 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:03:46.27 ID:v5KsCodh0.net
>>503
麻生の頃からデフレで物価安定での生活しやすかった。
円高の頃は個人輸入とかしやすかった。
物価あがるし増税続きだから蓄えるのが一般庶民。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:03:59.81 ID:fTzTckU90.net
大阪府市統合住民投票実現で橋下に貸しを作ることで
最悪でも維新の党を加えてれば憲法改正に必要な2/3をクリアできる
算段になっているつもりなんだろうが、

橋下はそんなに甘い政治家ではないから痛い目に遭うな。

510 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:04:42.08 ID:wTe5nL8b0.net
工作員が絶対にレス付けられないこと書いてやろ
スヒョン文書を知らないヤツは今すぐ検索して読んでみ?

511 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:06:31.65 ID:fTzTckU90.net
>>503 >>506
民主工作員も大変だよな・・・・同情するよ・・・・・・マジで

民主党の工作員が「ミンス党」って書くのか・wwwww

ミンスはカスでゴミで二度と政権につけてはいけない
旧社会党のような売国政党で消え去るべき。

はい、ミンス工作員のレッテル論破。ww

512 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:07:37.73 ID:Cbt0D/tc0.net
消費は低迷はさほでもない

ただ、消費税上がったんで
中古品やリサイクルが役割を増した
民主党時代は中古車の動きも悪かった

513 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:12.76 ID:u0sK3Ltw0.net
アベノミクスは金持ちたちのため
菅内閣は在日のため

俺みたいな貧乏人に選択肢がない

514 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:19.54 ID:OlVKoWIu0.net
でも、アベノミクス叩きも7月までか
在日が大量に兵舎行きだからな

515 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:09:47.02 ID:8mtnKPHt0.net
>>502
それは民主党政権だけの責任ではあるまい?
産業の空洞化は21世紀初頭からの問題だぜ、何故、民主党の責任にするんだ?

516 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:11:09.55 ID:wDy5hs6R0.net
で、他の経済政策あるのか
根治療法の教育改革とかを早くしないと拙いけど

517 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:11:42.41 ID:GK70+uFs0.net
アベノミクス失敗のスレで民主党が主役と言う怪奇現象に遭遇

アンコンは大成功^−^

518 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:12:16.98 ID:fTzTckU90.net
間違いなく安倍は橋下に憲法改正に協力するように泣きつく。

橋下も府市統合で世話になっているから快諾する
しかし、条件もつけてくる。

・国会議員定数の3割削減(抜本的な選挙制度改革)
・議員報酬3割削減
・政治献金の禁止

どれも自民党が飲めるような条件ではないから
憲法改正はお流れ。 安倍ちゃん終了。

519 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:17:48.43 ID:8mtnKPHt0.net
>>518
安倍チョンは憲法改正なんて目指してないだろ
あくまで憲法解釈で集団的自衛権を認めさせる腹だ
国民投票で勝てると思うか?2/3を国会で得ても国民投票で蹴られたら悲しいだけじゃんw

520 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:20:10.37 ID:fTzTckU90.net
>>519
> 安倍チョンは憲法改正なんて目指してないだろ

いいや、橋下と安倍の対話で「憲法改正よろしくね」と
発言してたよ。w

521 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:22:48.96 ID:kicV96Rn0.net
現政権のイメージダウン工作に必死だね
朝鮮人共は

そんな事よりケツの穴洗って
資産を祖国に差し出す準備しといた方が
身の為だぞ

522 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:23:00.75 ID:fTzTckU90.net
貿易赤字は定着
インフレにならないから消費も投資も喚起しない
打つ手がないから、日銀や年金に株を買わせて相場操縦。

あとは野となれ山となれ、こんな状態。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:24:28.73 ID:8mtnKPHt0.net
>>520
最近?橋下と安倍チョンの会談なんて有ったっけ?

524 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:25:56.28 ID:fTzTckU90.net
今年は「住宅」「自動車」が売れないのは明らかだから
それを埋めるだけの設備投資や消費がないと名目GDPは厳しいね。

財政出動ができないから、アジアに金をばら撒いて仕事を作ってるのも
その1つだな。

525 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:28:04.96 ID:gs6fBZzM0.net
”アンダーコントロール” 平気で世界にウソをつく 異常

526 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:32:48.56 ID:fTzTckU90.net
世界もいよいよアベノミクスはおかしいぞと
気が付きそうなものだが。

既に気が付いてるのだかいないのだか知らんが。

527 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:25.19 ID:GK70+uFs0.net
成功してるのは消費税増税の方、景気がようやく持ち直してるのは主に原油安のおかげ

アベノミクスは全方位で大失敗
元々内需の起爆剤はインフレでも消費税でも大差ない
しかもそのインフレ目標がそもそも達成できないと言う壮絶な自爆

528 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:34:48.39 ID:TgrZqVnL0.net
>>526
人の心配する前に、自分の頭を心配しとけ。

529 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:40:05.24 ID:fTzTckU90.net
異次元金融緩和したらスタグフになってしまいました。

何をやってんの?って感じだな。

530 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:43:58.88 ID:UnF8Tm1V0.net
年金を溶かして国民をさらに奈落の底のおとすことだろうよ・・。

531 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 06:52:21.86 ID:bXHPgCMg0.net
>>4
> なんで?
> アベノミクスの裏テーマは、交戦権の無い日本からの中韓経済殲滅戦だろ。
> 完勝じゃないか。

円安のおかげで、
SHARPが破綻寸前です。
そして、下チョンの、LGの大勝利です。

納期破り常習犯のSHARPでは、
円安になっても大需要家からの大量発注は取れない。

新興メーカーしか買ってくれない。
それも、限界まで超ダンピングしないと
相手にさえしてもらえないから
円安でも利益は増えない。

一方、工場稼働率の数字を作るために
サムチョン様にはコスト割れで液晶を供給。

日本の金でサムチョンを支援するSHARP。


円安にさえすれば奇跡の回復なんて
嘘っぱちだよ。

532 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:07:18.93 ID:wERRJrAx0.net
【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】

実質賃金19ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字31カ月連続マイナス
実質消費支出10カ月連続マイナス
全国スーパー販売額10カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高10カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増

533 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:18:14.73 ID:fTzTckU90.net
第3の矢はいつになったら出てくるんだ?

534 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:40:37.47 ID:R7H4rj4f0.net
>>533
5月か6月に2015年の成長戦略が出るだろ
今度は多分外さないでがっちり決まる

535 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:42:52.57 ID:5BfjU6KR0.net
>>532
安倍政権は日本経済ボロボロに破壊したね

536 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:46:08.81 ID:eOe4HKFW0.net
ボロボロだったのにトドメをさしただけだろ?

537 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:56:44.94 ID:kBtxBlup0.net
>>533
そんなものは存在しない

かもな

538 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:19:53.63 ID:iSbNwtht0.net
下痢だけが米のポチを続けている事が情けなさ過ぎる。

539 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:24:12.08 ID:R7H4rj4f0.net
アベノミクスは成功するよ
むしろ成功しない理由が無い

540 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:27:38.07 ID:k7PySaI9O.net
持ち株の株価が上がって儲かってるけど安倍に感謝なんか全然してない俺(笑)

541 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:21.57 ID:K4s9V1uC0.net
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html
平成25年 正社員マイナス46万人

【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424270057/

542 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:32:43.90 ID:gDsuuI1s0.net
アベノミクスはすでに成功していたらしいなネトウヨ脳だと

543 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 08:51:33.50 ID:KnxCs2Pv0.net
現実問題として、
民主党時代>自民党時代じゃん
お前ら、スーパー行ってみ。物価やばいぐらい上がってるから
給料上がってないから苦しすぎるよ
民主党時代はそんなことなかったのに

544 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:01:09.14 ID:k7PySaI9O.net
安倍信者減り過ぎワロタ(笑)

545 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:03:50.68 ID:fTzTckU90.net
>>543
> 民主党時代>自民党時代じゃん

個人的には円高時代の方がリッチだった
国全体では GDPマイナスだから言うまでもない

546 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:11:09.79 ID:D1xFzHS40.net
>13年後半に大きく増加したのは、政府支出、民間住宅投資、耐久財消費です

まずこれがウソ
失業率回復、求人倍率増加、株価上昇、企業業績回復など景気判断材料となる数値が
目に見える形で上昇している
突っ込み入れられる項目だけしか上がってないことにして、それで記事を書く浅ましさ

547 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:14:12.10 ID:P9GWoTtL0.net
このスレ中国共産党の犬だらけだろうと思ったら本当に中国共産党の犬だらけでワロタ

548 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:20:52.33 ID:gDsuuI1s0.net
安倍ちゃんが中国の犬なのはみんな知ってるぞw

549 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:22:53.14 ID:iK3kckHf0.net
じゃあさ…DJIとか各国が日経よりも頻繁に銘柄を入れ替えているのは?
これもインデックスの釣り上げなんじゃないかなwww

今度あぽーがDJI算出対象になりますけど、何か一言あってもいいんじゃない???

550 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:23:40.18 ID:fTzTckU90.net
安倍も1国2制度の中国共産党と同じようなことをやってるな。

共産主義に守れた豊かな人と資本主義で貧乏に叩き落されてるいる人。

551 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:26:28.28 ID:85PjpU8L0.net
失業率回復、求人倍率回復は民主時代から回復してる
回復率も同程度
アホノミクスマンセーで急に増えたわけではない
民主時代はGDPも実質成長し、実質賃金も上がっていた
アホノミクスマンセーでたちまちGDPマイナス成長、実質賃金19ヶ月連続マイナス
初の家計貯蓄率マイナス
相対的貧困率最悪
生活保護世帯過去最大
正社員過去最小
非正規雇用増加率
家計から企業に金を移しただけ
国民貧困化計画こそアホノミクスマンセー

552 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:33:48.29 ID:68IiRIW80.net
>>532
消費税の影響すごいな。しょうがないから消費税上げてもいいて言ってたやつらいっぱいいたけど実際に上がったら消費減だもんな

553 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:39:18.88 ID:gDsuuI1s0.net
円安で外人に株を買い占められ喜ぶ安倍ちゃんが日本を取り戻すw
消費増税の駆け込み需要が唯一の手柄の安倍ちゃんが赤字を膨らますw

554 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 09:40:25.17 ID:WUhR/YEG0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
普通の人間だったら納税者に申し訳無くてとても良心の呵責で出来ない事を平然として、
この期に及んでまだくすねるッ!! 時給換算5000円ッ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!


去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していたことが分かり、
広島市は30日付けで、この課長補佐を懲戒免職にすることにしています。

関係者によりますと、懲戒免職処分を受けるのは、
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

555 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:09:25.17 ID:MWZ25EgO0.net
さすがに株やFXをやってないのが悪いという言い分はどうかと思うが
金融や証券で儲けるのは悪いと言わんがそれでも実体経済ありきの話のはずだし
本来ならその手の虚業は実体経済の補完的役割のはずなのにそっちありきになるといたずらに市場を歪めるだけでしょ

556 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:24:56.15 ID:iSbNwtht0.net
http://ameblo.jp/ponkiti-2013/theme-10077955272.html

557 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:43:39.20 ID:6XAaE0hH0.net
GPIFが吊り上げた株価を誰が買い受けるんだってことだよな
NISAの口座も殆ど稼動してないみたいだし、ババ引かせるはずだった個人が買い受けないとなると結構問題だぞ

558 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:44:44.15 ID:1X/LxTmA0.net
>>554
水増し請求した公務員は懲戒免職したけど
献金だらけの金まみれ安倍はいつ懲戒免職されるの?

559 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:50:58.82 ID:1X/LxTmA0.net
>>557
年金もまさか黙って溶けていく見ているわけじゃないから
引き上げ時の日経はすごいことになるな。

そのときまでには政権逃げ出してるのだろうけど。

560 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 10:58:53.51 ID:1Xbcn9SZ0.net
>>1
>今、話題の『アベノミクスの終焉』の著者、福井県立大学経済学部教授の服部茂幸氏に訊いた。

で、服部氏は、去年の4月の消費税増税は反対してたの?

561 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:01:40.82 ID:U7TAQPhu0.net
最後は預金封鎖と新円切り替えで現金は一律召し上げになるが
株式は優遇・免除とされて買ってなかった奴、確定して逃げたつもり
の奴がすっ高値を必死で買わされる。
そこで日銀と年金と外人が保有株を放出してチョンだ。

562 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:02:41.52 ID:/m2ds/rx0.net
彭徳懐が大躍進政策(1200万〜2000万人餓死)を続ける毛沢東に送った手紙
「実際には未だ貧乏なのに、すでに豊かになったと錯覚させられています。
特に深刻なのは、真実の情報がなかなか見えてこないことです。」

まさにアベノミクスそのものではないだろうか?

563 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:04.42 ID:ShhbBN/50.net
>>562

馬鹿すぎる。

564 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:04:59.84 ID:U7TAQPhu0.net
高値追いで買った分は適当に利確すりゃいいが
安値で買った分は出口戦略がはっきりするまでは握り潰しておけ。
全部現金化したらあとで泣きを見るかもしれんぞ・・・。

565 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:05:44.20 ID:1Xbcn9SZ0.net
>>1
>安倍政権は暴走中である。しかし、世論調査で、大多数の国民は「アベノミクス」による経済回復の実感はないと答えている。

と、いうことは、民主党政権の時は不景気だったと感じてたのは確かなんだな。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:07:04.84 ID:NurNH25d0.net
で、民主政権時代からどれだけ株高円安になったのかなぁ?www
アンチの工作員が何をどういったところで現実は変わりませんよ?

567 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:01.84 ID:4k2RGn6P0.net
>福井県立大学経済学部教授の服部茂幸氏

だれだこんなチンピラ
口先でまかせ屋が経済政策を語るな恥ずかしい

568 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:08:19.52 ID:1Xbcn9SZ0.net
>>1
>今、話題の『アベノミクスの終焉』の著者、福井県立大学経済学部教授の服部茂幸氏に訊いた。

この教授も経済的に困ってるのか!
ご愁傷様!

569 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:11:36.07 ID:5/Pv5Fn50.net
ダメなところを探すのは上手いが
代わりの名案を出せるかというとそういう能力はない

570 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:11:36.49 ID:kBtxBlup0.net
株や為替で儲けてもアベノミクスが成功してるとは思えんが
成功だと盲信しているのはバカなの?

571 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:13:16.53 ID:1Xbcn9SZ0.net
>>1
そんなに景気が悪いのに、去年の選挙では再び自民党が勝っちゃったんだよな!
これはどう説明するんだ?

572 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:15:21.17 ID:k7PySaI9O.net
安倍信者激減糞わろた(笑)

573 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:16:33.26 ID:0XfkuP2E0.net
>>569
代案はなくともアベノミクスはさっさとやめた方がよいだろ

574 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:17:11.25 ID:1Xbcn9SZ0.net
ここの書き込み見ても、この大学の先生と同じで、経済的に困窮してる人って、多いんだな!
そんなに世の中不景気なんだ!  知らなかったよ!

575 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:18:04.95 ID:iSbNwtht0.net
救国内閣とか叫ばれてた時とかそう言えばあったなw

576 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:19:42.71 ID:5/Pv5Fn50.net
アベノミクスの中身に難はあっても方向性を公言して実行したという強みがある。
才覚のある連中はそれに乗っかって稼ぐことができる。
何を考え何をするのか見通しがつかない政権よりはだいぶマシ。

親鳥が餌を運んで来てくれるのを待ってるように口をポカンと開けて
「景気はよくなってない」と愚痴ってるだけじゃ景気はよくならない。

577 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:26:34.48 ID:0XfkuP2E0.net
>>576
>親鳥が餌を運んで来てくれるのを待ってるように口をポカンと開けて
>「景気はよくなってない」と愚痴ってるだけじゃ景気はよくならない。
それを言い出したら民主党時代だってもうけられてるやつはいくらでもいたわけでw

578 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:43:47.33 ID:bYNXUNNz0.net
>>575
今でもまともな日本人は皆救国安倍内閣を熱烈支持しているよ

579 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:55:22.27 ID:2zccxpNK0.net
2014年度GDP

中国様 +7.4%
韓国様 +3.3%
英国様 +2.6% 
米国様 +2.4%
ドイツ様 +1.5%
ロシア様 +0.6% ← 経済制裁中

-----------------------------

日本     +0.04% → −0.03% へ下方修正 (大本営発表)
        −0.54%→−0.83% へ下方修正 (民間予測)

欧米や中国韓国はもとより
戦争おっぱじめて経済制裁下のあのロシアより下ってwwwwwwwwww

誰がどう贔屓目に見てもアベノミクス完全に大失敗wwwwwwwwwwwww

ネトサポ涙拭けよwwwwwwwwwwww

580 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 11:59:31.70 ID:2zccxpNK0.net
ネトサポだかリフレだか知らないけど
この惨状を見てもまだアベノミクス成功とか言えるんだから信者は凄いわw
まさにカルト 宗教 原理主義 ISISもびっくりだわw

アベノミクスの結果まとめ

トリクルダウン() →起きてない。 自民党閣僚とかは株で資産倍増したが庶民は生活保護過去最多
賃金上昇()    →起きてない。 19か月連続(消費税増税前から!)実質賃金が低下中!
貿易黒字拡大()    →起きてない、むしろ14年度の貿易赤字は過去最悪を記録!!
株価上昇()    →実は円安にして年金をぶち込んで無理やり上げただけのドーピング相場
GDP上昇()    →起きてない。4-6は震災を上回る落ち込み。通年でもマイナス成長に転落!←NEW!!!!!!!!!!!

581 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:00:47.65 ID:0QTO5xyL0.net
つか
こんだけ異次元の金融緩和やって予算も過去最大規模組んだのにGDPマイナスにさせるって
経済史上として未曽有の事態だよw

これで安倍は確実に歴史に名を残したな

悪い意味で

582 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:01:17.26 ID:rxs5XQe30.net
アメリカはもう白人国家じゃないからな
今有色人種国家に生まれ変わり中
外見は先進国だが中身は後進国
中身の成長の上積みがある
日本はそういう新陳代謝が無いから成長は望めない
しかし成長にはリスクが伴う
どっち取るかなんだよ

583 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:02:32.22 ID:tB2mCpsM0.net
バカウヨ「アベノミクスによる円安で日本経済は復活し中国韓国は崩壊する!!」


現実

安倍ちゃん「円安で輸出が伸びる!」 → 貿易赤字、過去最大wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422233449/l50
【悲報】日本のドル換算GDP 中国の半分に [転載禁止]c2ch.net [479913954]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1417394482/l50
韓国の実質賃金、史上初めて日本を上回る [転載禁止]c2ch.net [895142347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423906450/l50
日韓の一人あたりのGDP、来年に確実に逆転する情勢 [転載禁止]c2ch.net [128390677]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418007207/l50
【一億総奴隷】日本の大卒初任給が先進国以下に 韓国やブラジルよりも下 [転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423398014/l50
日本の2014年経済成長率見通しを下方修正 5年ぶりのマイナス成長
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/k10013437681000.html

584 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:03:57.77 ID:sR1ekIhZ0.net
いま流行りのネトサポの屁理屈は「消費税の影響を抜いたらアベノミクスは成功してた!」だからなw

「テストで減点された箇所を抜いたら僕は満点だった」とかの謎理論を言ってる小学生みたいだw

585 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:04:19.43 ID:/8uk1LQ90.net
中小零細の給料は上がってない。むしろ下がってる

大企業と公務員だけだバーカ

586 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:07:10.68 ID:a8xq+Y/90.net
>>585

なぜトリクルダウンは起きないのか?

サルでも分かるアベノミクスの本質
http://livedoor.blogimg.jp/girls002/imgs/f/1/f1136b9b.jpg

587 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:33.93 ID:QQhrsFlJ0.net
失敗を認めず崩壊に突き進むキチガイどもが運営する美しい国だわ

588 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:08:58.62 ID:gp9pA0330.net
一番問題なのはアベノミクスの失敗を自民が認めていない所だ
統計局から持ってきた工作した数字を片手に絶対に否定しない
信じられないなら国会中継でも見るといい

実質賃金は下がり続けている上に求人内容も芳しくない
こんなのはハローワークの求人票をチェックすればすぐに分かる

589 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:10:11.35 ID:/rRPzCjo0.net
つうか
実に奇妙な話なんだが
政府の大本営発表やアンコンNHKによると
ここ2年「景気はゆるやかに回復してる」筈なのに
なぜか実際には徐々に実質賃金もGDPも低下してる

ちょうど戦時中に無敵皇軍が連戦連勝してる筈なのに
なぜか戦地が徐々に本土に近づいてくるみたいな
シュールな状況を再び味わってるわけだ

590 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:12:17.24 ID:UHXOYGn/O.net
自民党しか選択肢がないのは理解できるが、今の自民党を盲目的に評価しているのは理解できん

591 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:13:48.10 ID:wTx8YlDO0.net
>>589 GDPが縮小しているのに景気が拡大とかねーからな

592 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:16:16.74 ID:UHXOYGn/O.net
経済は難しいとしても、復興すらまともに出来てない時点で駄目だろ
内閣発足時に、それぞれが復興大臣だと思ってやって欲しいと言った言葉が虚しい。
安倍は口だけ

593 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:17:26.90 ID:oZe2J6030.net
明らかに求人が増えて景気回復しまくってるよ

うちの会社も残業続きで良い流れだ

594 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:19:34.07 ID:5/Pv5Fn50.net
そのうち真の救世主が現れてくれるまで寝て待つしかないのだろ
我々はただの傍観者だ

595 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:20:19.78 ID:Wy/NkEBx0.net
>>506
なにが恐ろしいって安倍はヤジだけでなく政治そのものも
間違った情報に基づいてやってる可能性が高いってことだよ

いまだに「イラク戦争は大量破壊兵器がない ことを証明できなかったイラクの責任」と平然と言ってしまうような人間をいつまでも首相の座に座らせていたら、日本は相当にヤバイ。

日教組が補助金を貰ってるというガセ情報を安倍に流したのは誰なんだろう?
自分で調べたとしても秘書に真偽を検証させないのか?

>>578
日本を滅ぼしたい反日の層も、
震災を超えるGDPマイナス成長と外遊してテロ組織の憎悪を買ってくる「成果」に驚嘆して安倍擁護に回ってる。

これで安倍内閣の長期安定は確定だな。

596 :日刊ゲンダイ:2015/03/16(月) 12:21:50.25 ID:lRhIEIfJO.net
あべのスキャンダルで退陣すべき

597 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:23:42.10 ID:UHXOYGn/O.net
中韓に対して毅然とした態度を取れば支持率が大崩れしない事を学習したからな。
やりたい放題だわ
これは愚民のせいでもある。韓国とほんと似てきたわ。

598 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:25:21.03 ID:j0FnSfKxO.net
>>590
それに反対する奴等が太鼓叩きとか無法者なので返って安倍信仰が強くなるんだよなあ、移民とか色々問題あるのに

599 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:34:19.52 ID:Pjn+dhuQ0.net
最近はカイウケガーとかデグチセンリャクガーが増えてきたね
やはり今は成功してるのを認めちゃってるんだね

600 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 12:44:29.85 ID:1Xbcn9SZ0.net
>>1
この教授やここの反安倍の書き込み通りなら、今度の地方選や
来年の参院選は自民党がボロ負けで民主党が大躍進だろうな!

601 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:02:44.67 ID:yRFHAW8B0.net
アベノミクスが上手くいってないと思うのは

俺の所有株が全然上がらない点だなw

602 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 13:40:46.67 ID:QWEjUHFgO.net
安倍創価が国民に火炙りにされたら、
日本革命として歴史に残るのに\(^_^)(^_^)/

603 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 14:02:26.59 ID:MUYNF0650.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
普通の人間だったら納税者に申し訳無くてとても良心の呵責で出来ない事を平然として、
この期に及んでまだくすねるッ!! 時給換算5000円ッ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥッ!!!!


去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していたことが分かり、
広島市は30日付けで、この課長補佐を懲戒免職にすることにしています。

関係者によりますと、懲戒免職処分を受けるのは、
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

総レス数 622
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200