2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 ニュージーランドが日本や中国の通信傍受、米英などに協力=スノーデン氏暴露文書 [ロイター]

1 :@Sunset Shimmer ★:2015/03/12(木) 05:22:30.77 ID:XUbAyXC0*.net
2015年 03月 11日 15:48 JST

[ウェリントン 11日 ロイター] - ニュージーランドが米国などに協力し、日本や中国などのアジア諸国の通信を傍受していたことが明らかになった。

米国家安全保障局(NSA)の情報収集活動を告白したスノーデン容疑者が入手した文書から判明したと、ニュージーランド・ヘラルド紙が同日、報じた。

文書によると、傍受の対象となったのは、ニュージーランドの最大貿易国である中国や友好国とされている日本のほか、北朝鮮、イラン、南極大陸、その他、貿易相手であるアジアの国々約20カ国。
ニュージーランドの情報機関である政府通信保安局(GCSB)が、同国と監視活動で同盟を結ぶ、「ファイブ・アイズ」の米国、オーストラリア、英国、カナダに情報を流していた。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:Reuters http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0M70D720150311

2 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:24:32.66 ID:Dm+g3MKb0.net
マジかよロシア最悪だな

3 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:24:37.57 ID:OcorDxq40.net
白人はやっぱりアジアを監視してるな

4 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:25:16.77 ID:FChMN6bc0.net
ファイブアイズ
厨二病みたいでワロタ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:28:28.51 ID:RT0fLxzh0.net
電器いろいろ秋葉原

6 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:29:19.37 ID:AJQECRqf0.net
今更エシュロンかよw

とっくに知られてんだろう
日本も情報の一部をもらってるし

7 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:34:35.75 ID:8pegwGVc0.net
白人の黄色人種監視体制だな。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:34:53.59 ID:8ETlnxy6O.net
スノーデン!スノーデン!
スノーデンデンデデンデン!

9 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:35:51.83 ID:/Py/8AvF0.net
つうか2chにも明らかに中韓以外の工作員がいるしw

10 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:37:07.06 ID:l3WGjRN/0.net
偽情報を流して、本当の情報はガッチリ暗号化

11 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:39:53.51 ID:w3lvLk1s0.net
ファイブ・アイズって長州ファイブみたいでダサい…

12 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:40:24.62 ID:fexIZiZx0.net
>>9
まあ中韓と適度に仲を悪くしてれば
白人に敵意は向かないからな
スケープゴートだらけ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:43:43.85 ID:CU5Yud7d0.net
ニュージーランドもやるねええ

14 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:44:44.89 ID:Mvcq3FvQ0.net
>>1
南半休なのに。?

15 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:45:46.13 ID:w/Z8Z4wx0.net
アメリカもメルケルの通話傍受してたし
されるのが悪でなく、して無いのが悪
日本もやろう
日本版NSA

16 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:46:02.48 ID:dQ0pDQJ10.net
中国はともかく、日本に機密情報があるとは驚きですな(^o^)ノ

17 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:46:53.17 ID:XX0/xt9P0.net
スパイ天国だもんな

18 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:46:56.79 ID:hXgCiMai0.net
2ちゃんも全部英訳してるのかね

19 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:47:08.26 ID:WDQotJQn0.net
南極大陸?

20 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:48:25.20 ID:sbBAS0gd0.net
.
今日の知ってたスレはここですか?

21 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:52:10.07 ID:tzVN6cwgO.net
アメリカにとっての同盟国は
イスラエル、オーストラリア、英国、カナダのみ
コーカソイドの白人連合
アジアなんて植民地扱いなんだよ
米兵がアメリカ人女性をレイプしたら大問題
日本ならレイプしまくっても兵士を国に戻しておしまい
日米同盟や中国の脅威なんてアメリカが日本を利用するための方便

22 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:53:30.91 ID:3a9dgEsY0.net
実はポンコツで職員は60代の退役軍人一人と犬1匹で
日がな一日釣してるに100ペリカ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:56:02.96 ID:KFmOtOSZ0.net
まあニュージーランド≒オーストラリア∈イギリス∈アメリカだからな。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:58:30.98 ID:wNzkQpoj0.net
>>10
公開鍵、秘密鍵があればマスターキーがあると疑うわな。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 05:59:57.50 ID:YtNLuprl0.net
                   【● 2015年3月14日(土)、ワンダー・アイズ presents】

             《ベンジャミン・フルォードとリチャード・コシミズのFACT講演会2015.03》
               「ここだけの話 5」開催のお知らせ http://benjaminfulford.jp/

●『今回から月1回開催のマンスリー・イベントになります!! 特に昨年からは
毎月のように不思議な事件や事象が起きています。世の中ではいったい何が
起きているのか?二人が点と線で定常的に流れを分析します!』

●日時:2015年3月14日(土) / 開場13:00、開演13:30、終演16:00(予定)
●会場:日本橋 綿商会館 http://www.mensyou.co.jp/map.htm 前売:3500円 当日:4000円(全席自由)

※ 詳細・チケットのお申し込み(↓)
http://wonder150314.peatix.com http://wonder-eyes.co.jp

※ お問合せはワンダー・アイズ・ストアまで(↓)
MAIL:shop@wonder-eyes.co.jp TEL:03-5726-8140

26 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:01:21.26 ID:pFwUJRnf0.net
通信傍受なんて日本国内で充分だろw

27 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:03:11.13 ID:mb+wgIj2O.net
911自作自演テロ、宇宙人、地底王国の暴露はまだか

28 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:11:33.10 ID:FjqohXfJ0.net
ま、ともかく「ファイブ・アイズ」の米国、オーストラリア、英国、カナダ、んで、
ジーラン的にはアジアを諜報しといて白人社会的には日本と特亜三カ国が仲悪いが
理想なので、当たり前っちゃ当たり前だろな。
そこをついて、逆手にとって無理だけど大同団結しちゃったらアイツら涙目で大困り
するんだろなwwwwww
チュンサン、チョンさん、ジャップとある程度距離を近めるのも一手ですぜ。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:12:58.90 ID:F0GwVk320.net
高知県高知市針木本町の松野整体医、松野春堂の娘、松野佐紀(42)は 生活保護を受給していますが、自動車を保有しており、預貯金もあり、旅行にも頻繁に出かけています。

高知市の生活保護の受給基準はどうなっているのですか?
また、松野佐紀には娘がいますが、離婚をしているため母子手当も受給しています。同時受給は可能なのでしょうか?
さらに、内縁関係の男性も同居しているのですが、母子手当を受給できるのですか?
娘の松野羽鈴はソフトテニスのインターハイ選手ですが母親が生活保護を不正受給しながらの偉業の達成となっています。高知南高校の教師は何を教えているのですか?

30 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:16:13.76 ID:gyVYrXOQ0.net
日本がそれだけ重要な国ってことだからな。
目くじら立ててないで、日本も米国に対してやりかえせば良いだけ。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:16:23.82 ID:h87XDcON0.net
エシュロンてフランスが言い出したからフランス語の名前であって、
英語じゃなんて呼ばれてるのかな。
フランスも対抗して通信傍受ネットワーク構築しようとしたけど、
参加してくれる国はないし仏領ギアナとニューカレドニアくらいしか海外拠点がなくて断念。

アングロサクソンは旧英国植民地以外にもあっちこっちに島もってるから地球全体をカバーできる。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:17:19.43 ID:5uHNeeiz0.net
オージーは実際嫌日多いからねえ 割合で言えば中国の倍ぐらいある
ニュージーは詳しくは知らんけどオージーとそんなに変わらんだろ
やっぱ内面では蔑んでる人多いんだろうね

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/          :2015/03/12(木) 06:23:25.74 ID:/E4LC/LX0.net
                 
エシュロンの基地局がニュージーランドにあるのだから、
今更、分かりきった話。

スノーデンの暴露文書の中に、産経の古森記者の書いた、
アメリカでの慰安婦騒動の背後でコントロールしているのが
「在米華人団体」「抗日世界連合」だという記事がCIAに
よって日本からアメリカ本国へ送られたというのがある。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:25:00.27 ID:jPTrE5cg0.net
日本政府「我々は常に建前で話すから、通信を傍受されたところで然したる問題はない」

35 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:25:11.78 ID:p9F7A4Xf0.net
日本やられてるやん

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/          :2015/03/12(木) 06:27:04.78 ID:/E4LC/LX0.net
                    
産経の古森記者の記事に注目した時期から、アメリカの

慰安婦問題に関する姿勢が微妙に変化した。

当初は、アメリカは韓国、中国側ベッタリの反日姿勢だったが、

ここから距離を置くようになった。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:33:42.89 ID:jPTrE5cg0.net
捕鯨船の活動状況を把握するニダ!!!

38 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:35:05.55 ID:n6c8hvxw0.net
 
90年代にはすでにアメリカは日本の通信をすべて傍受していた

 パラボラアンテナがどちらを向いているかで、その目的がわかります。上を向いていれば
衛星からの情報を受けるためだし、北西に向いていればロシアや北朝鮮だとわかってしまう。
そうしたアンテナの向きを隠すためにドームを建設した。そのドームの大きさからアンテナの
大きさが推定できますが、軍事的な通信を傍受するためであればあんな大きなアンテナは
必要ない。これらは明らかに軍事用の通信傍受施設ではありません。
 では一体何なのか。ドームに収められたアンテナは、全部が東京を向いていたのです。
つまり、東京のさまざまな通信施設を傍受するための施設、「エシュロン」と
呼ばれるアメリカの通信傍受システムです。それが三沢基地に建設されているのです。
ですから理論的にいえば、みんなが使用している携帯電話も電子メールもファックスも、
何もかもすべて盗聴・傍受されていることになる。しかもそのことに誰も気づいていない。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 

39 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:35:06.76 ID:mT7GvNFa0.net
>>10
本当の情報は伝書鳩で交信だろ

40 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:37:38.53 ID:vzG1ZWA40.net
56のばばあが49のおっさんと路上で不倫チュー

それが日本政府クオリティー

盗聴するだけ無駄と気付け 
アメリカwww

41 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:38:35.45 ID:Q858LlnQ0.net
早速賠償金といくか。少なくとも外交カードとしてしっかり活用しろよ。
10兆円ぐらい?

42 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:39:20.12 ID:NziG0N3tO.net
>>21
モンゴル エベンキ 乙
日本人は極東アジアと明らかに違います。

同一視しないでね。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:40:49.08 ID:Q858LlnQ0.net
ばれないイカサマはイカサマじゃない。
が、ばれたときは当然ツケは払ってもらう。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:42:03.31 ID:IdZ1umUT0.net
>>1
まあ、通信を傍受したからと言って、それがスパイ行為であるとは限らんけどな。

暗号通信の傍受ならまだしも、普通の通信を傍受されようとホトンド無関係だろう。余り意味はない。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:43:16.23 ID:UtDjk+bT0.net
スノーデンもそろそろネタ切れになってきたのかな?
用済みになったら消されちゃうんだろうか?

46 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:44:55.08 ID:P1ikrsTU0.net
マジかよ、ピーター・ジャクソン最低だな。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:45:03.55 ID:Q858LlnQ0.net
傍受の時点で犯罪。
そこに価値のある情報があろうかなかろうかは関係ない。

盗むものがなかったから、誰に家にでも不法侵入してよい。価値のある情報がなかったら、日記やメール、機密文書を盗んでもよい。
そんなわけねー

48 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:50:03.34 ID:IdZ1umUT0.net
>>47
知ったげなことを言ってるがw

それが犯罪となるのは国内においてのみだよw

49 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:51:40.36 ID:wzzebg8y0.net
デンと発音して下さい

50 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:52:40.63 ID:Q858LlnQ0.net
>48
つまり犯罪なんだな。

51 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:53:43.13 ID:l0IdxiO10.net
だが、スノーデンは売国奴

52 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:55:02.61 ID:Ko2+j+lo0.net
こんなのエシュロンの存在が知れたときに既に周知だろ
当時もニュージーランドだけじゃなくてオーストラリアも協力してた
英連邦はみなエシュロン仲間なんだから何を今更なんだが

53 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:55:05.18 ID:NziG0N3tO.net
中国工作員と朝鮮人工作員による日本国内における通信傍受のほうが酷いぞ

54 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:56:36.23 ID:fvXRqVTe0.net
>>51
最近わかったけど、日本の女にだなされてそうなったらしい

それと、この記事も女にだまされて
日本で悪さした馬鹿女がニュージーランドを逃げ先に決めてることを示すんだ
で、日本ではどうしようもない
もう女が遣りたい放題してる

55 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 06:58:51.32 ID:Q858LlnQ0.net
周知だから、逆に自国に有利になるように外交カードに使うのさ。
ばれた以上は開き直るわけにもいかんしな、かといって傍受を止められるとも思えない。
なら傍受の代償ぐらいは、外交上の妥協なり、経済協力なりで補填してもらうところだろう。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:01:09.67 ID:NziG0N3tO.net
>>54
日本語がおかしいですよ w

57 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:05:52.02 ID:r7JOdrCM0.net
>>54
ちゃんと日本語勉強しろよバカチョン

58 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:18:52.27 ID:fvXRqVTe0.net
>>56
>>57
よう森進一と森昌子んとこの餓鬼、自己紹介か?

迷惑かけるのやめろよ

59 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:19:21.89 ID:YF5FKREYO.net
アングロサクソン同盟は世界の敵

60 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:21:37.80 ID:eMqB4GrZ0.net
別に友好国だろうと情報を傍受するのは当たり前だよ。
日本は性善説が主流だからどうせやってないだろうけどな。
友好国であっても外交交渉はあるわけだし、そのためにも
情報を集めるのは重要だろ。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:24:46.34 ID:fvXRqVTe0.net
俺がいってんのは、日本で馬鹿左翼が工作して
ニュージーランドに女が情報売ってるってことだ

棒受って洒落だろ

62 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:26:49.39 ID:fvXRqVTe0.net
>>55
水島裕さんみたいに白人女あてがって貰っても、賠償金はらえって
俺はらったんですか?

ここの芸能人ふざけ過ぎてない?

63 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:29:51.45 ID:LQrztEE40.net
これって米国やニュージーランドに損害賠償出来ないのか?
明らかに違法だろw

64 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:31:27.54 ID:fvXRqVTe0.net
>>63
日本の馬鹿左翼女を俺が現地のニュージーランドいって亡命者殺すしか方法ない

65 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:31:36.83 ID:V2NfuL7w0.net
iPhoneのアイディアはメールで漏れたのかね

66 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:32:00.10 ID:s+ptbrHZ0.net
敵国だな

67 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:33:41.61 ID:mqrGa8IuO.net
>>51
スノーデン=ジョン・タイター

68 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:34:38.93 ID:vTFHQV9F0.net
かわいい顔して裏じゃこれか

69 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:36:24.03 ID:NQZx5nI30.net
一般人が通信傍受されて困ることは何も無いよな

70 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:36:37.92 ID:e1O7l21w0.net
ニュージーランドの位置だと、ジンギスカン用の羊肉とか羊毛の相場とか
流す情報が無いんじゃないのか?

71 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:36:51.33 ID:NSypdNSM0.net
WASPクラブがエシュロン使って
認められた安全保障の枠外に飛び出して
日本との経済交渉時に使われて大打撃
って日本だけの常識だったのかなあ

72 :名無し:2015/03/12(木) 07:38:33.42 ID:MHC3YmOQ0.net
スノーデンがアメリカの狡猾CIAの悪事をどんどん暴露して来るから世界は少しは良くなるかも。
CIA=後進国の幹部・指導者達を賄賂を仕掛け、応じない場合は暗殺を行い、内乱に導き国内経済
を混乱させ、IMFがその国に金を貸し、返せなく仕組みを作って国の資源を盗みアメリカに莫大な
富を搾取するやり方は常套手段だ。昔からばれているがもっと暴露される。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:40:38.00 ID:C97KAR350.net
長州ファイブ
甲斐ファイブ
ジャクソンファイブ
フィンガーファイブ

ゴレンジャー
コンバトラーV

74 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:40:51.33 ID:9szXIMTM0.net
 
┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛        ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

75 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:42:25.43 ID:PBsBrJc+O.net
韓国なんかフジテレビ乗っとってるし
TVと2ちゃんねるで日本人を洗脳してる

76 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 07:50:55.10 ID:1Rby4jAy0.net
>>1
これマジ?
オランダ最低だな

77 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:08:03.92 ID:gzzD4QqO0.net
黄色い猿は監視対象?

78 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:10:31.82 ID:fvXRqVTe0.net
>>75
NHKの間違いじゃねえの
もう10年くらいKARAとかいう馬鹿女集団にストーカーされている

それと、ニュージーランドの勉強とか教育って、各国のストーカーをすることなんだよ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:14:02.17 ID:efQtXHjm0.net
2ちゃんねるは 占領されて無いだろ
NZはオーストコリアのキウイ土人の位置付けだし
日本同様の噴火地震で潰れても 屁とも思わん国だな
ペンギンさんだけ助けないと

80 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:16:56.56 ID:Vb1ivWor0.net
スノーデン!

 (`Д´)  (゚Д゚)
 m,  )_   m, )_
  / >   / >


スノーデン!

 (`Д´)   (゚Д゚)
 _( .m   _( .m
  < \    < \

スノーデンデンデデデン

    (Д´)    (Д゚ )
   ヘ/(  乙  ヘ/(  乙
     < \    < \

81 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:17:39.23 ID:m+JISe840.net
三沢基地にあるパラボナアンテナ、エシュロンのことか。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:19:07.38 ID:9QE9uWOw0.net
俺が変態熟女もののAVが好きだってことも知られてるんだ(´・ω・`)

83 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:33:17.92 ID:WXFuA7jR0.net
イルミナティ関連暴露しろよ
最近追い詰める動きあんだろ
正義ならやれよ
プーチンが口火を切るぜ

84 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:34:23.48 ID:rmFJkcJA0.net
そういえばニュージランド人は日本語できる人間が多く、学校教育でも
日本語を教えてる学校が多い。
元アメリカ海軍情報将校で通訳で日本文学者のドナルド・キーン博士みたいなのが
ゴロゴロいるってことか?

85 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:35:45.34 ID:IrcoCJ2/0.net
ID:fvXRqVTe0は平野予備軍だな、

86 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:36:36.32 ID:35fliCX20.net
さすが、ユニオンジャックの絆は半端ないね
女王陛下の下僕以外は人にあらず

87 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:37:42.35 ID:OTXO5OlP0.net
サウロンと戦ってる国だから仕方ない

88 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:38:40.98 ID:fgA+bD0FO.net
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz

89 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:39:28.74 ID:1xf4gaxY0.net
工作員天国日本

90 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:39:42.35 ID:IrcoCJ2/0.net
この記事のおかしいところは、日本国内に米軍基地がたくさんあって、
すぐそばにはグアムサイパンがあって好きなように傍受できるのに、
なんで遠く離れたニュージーランドが日本の通信を傍受を傍受するのか?
ということ。

91 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:39:55.74 ID:hMLrgBrJ0.net
ニュージランドは南太平洋のイスラエルである。
韓国は極東アジアのイスラエルである。
朝日新聞は日本のイスラエル(ユダヤインテリジェンス)である。

92 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:40:45.26 ID:EJlgK0d10.net
エシュロンだったね

93 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:43:37.72 ID:npkyiCwQ0.net
>90
主として中国のこと

94 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:44:26.60 ID:FjR/VYbC0.net
>>1
日本も易々と傍受されるような通信システム使うなよ。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:45:55.60 ID:IrcoCJ2/0.net
>>93

中国にしたって、日本、グアムサイパンの方が近い。

96 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:45:56.28 ID:NziG0N3tO.net
ニュジーランドには統一教会が出入りしてるよ。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:46:15.62 ID:TqI+zIiL0.net
ロシアの傍受も暴露したら認める

98 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:50:03.74 ID:7CXrvuDm0.net
>>90
傍受した情報をまとめて整理するのに
自分らと同等の英語力があって人件費が安いNZを下請けにしてるんだろう

99 :名無し:2015/03/12(木) 08:50:20.64 ID:MHC3YmOQ0.net
75さんへ。確かに一部にテレビや新聞はかなり韓国の資金が入ってきていて、
牛耳られている節がある。マスコミを使い、日本人の心を情報操作をして日本人を
洗脳させる動きが以前から感じられていた。これが侵略と云うものだ。その前に
政治屋が何か弱みでもつかまされて何も言えないのか?芸能人の数十%は韓国人だ。
これらの人間を使い、お人よし日本人を無能化させようとしているので厳重注意が
必要だ。2チャンネルは左や右などの様々な投稿が割と多い。日本国の事を心配して
いる人が多いと思う。TV局は韓国ドラマを放映するのはやめろ。整形した偽物
俳優など見るのはヘドが出る。それから韓国から入って来る食品にツバやタンを
入れている動画を見た事があるが、テレビ新聞はこれを報道しないのは何故か?
朝鮮人は日本人に対してものすごい憎悪を持っているのが日本人には理解出来ない。
なんせテロリストを英雄視する国だ。日本人とはあまりにもDNAが違いすぎる。

100 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:53:46.48 ID:FjR/VYbC0.net
>>99
朝鮮学校無償化とメディア
http://www.youtube.com/watch?v=NSJk1hmlVMM

マスコミには朝鮮高校卒業者が多数いると、あの論説委員が嬉しそうに言ってるな。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:56:09.57 ID:OjevXH3T0.net
>>22 猫じゃないの?

102 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:01:20.68 ID:uWCiu/Tf0.net
>>3
ばれたいま
やつらは
アジァパー
といっている

103 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:05:06.77 ID:heX/6exi0.net
打倒、アングロサクソン世界幕府!

104 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:06:08.50 ID:1Xd0eVTY0.net
白人国家の中では下等のニュージーランドが
生意気なことをしてんじゃねえよ

105 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:11:22.83 ID:d+1rr0uX0.net
たいした秘密がないけど
企業とかネットで書類送れないと時間がかかるよな

106 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:15:44.30 ID:92FKNq0O0.net
三沢にあるデカい構造物はロシアじゃなく日本を監視するものなんて昔から言われてることで

107 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:19:50.81 ID:u9rPVYkK0.net
お前らだって民主党が与党の日本なら盗聴したくなるだろ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:21:38.98 ID:RuiwsvF90.net
傍受していない方がおかしいだろ
どんお花畑だよ

109 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:21:59.33 ID:VdR1CzWy0.net
日本の情報ってどこまで抜かれてもあまり影響なさそうなところがすごいw
中国なんかも攻め手がなくて実は困ってるんじゃ?

110 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:22:04.34 ID:pACWRoae0.net
ほんとそれっぽく偽情報たくさん作るのが面倒くさいんだよね

111 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:22:22.09 ID:35fliCX20.net
>>90
言われてみればそうだな
地球は丸いし、衛星使わなけりゃ南半球では電波拾えないし
随分と面倒な事やってんだな

112 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:23:12.22 ID:9H13T9Nm0.net
羊しかおらん国なのにね

113 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:26:54.99 ID:zx8RFpWT0.net
ニュージーランドは第二次大戦時から日本を情報傍受でアメリカに協力してたよ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:28:54.45 ID:tsIIboA50.net
へ! そもそも戦後すぐにできたエシュロンを今更!
古い常識を新ネタとして出すようになったら特アだな。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:35:28.04 ID:+Y2exFGt0.net
マジかよ俺の熱いホモ談義も傍受されてたのか

116 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:40:08.72 ID:IepR7XU+0.net
http://www.theguardian.com/world/2014/jan/29/edward-snowden-nominated-nobel-peace-prize
Edward Snowden nominated for Nobel peace prize

ガーディアン紙

 エドワード・スノーデン氏、ノーベル平和賞候補に選ばれる

117 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:45:00.76 ID:EtOS+cQs0.net
>日本や中国などのアジア諸国の通信を傍受

これは政府機関の?企業の?個人も?

118 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:46:56.91 ID:XmF1/aR20.net
>>1
なにこれ?
自然がダイスキでピュアでイノセントなイメージの国柄で売ってて、裏でこういうことをしてたのかよ

一番タチが悪いんじゃね?こういうのは
何かに例えると、男性とお付き合い禁止のアイドルが、タバコ吸って40過ぎのオッサンと温泉旅行してたのがバレがみたいな

119 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:47:43.38 ID:IepR7XU+0.net
http://www.theguardian.com/technology/2015/mar/10/cia-tried-to-crack-security-of-apple-devices

CIA 'tried to crack security of Apple devices'

ガーディアン紙

CIAが、アップルのiPhoneなどのクラックを数年間試みるも失敗

120 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:48:09.72 ID:dl0CJoJNO.net
国として情報収集するのはあたりまえだけどバレたらお仕舞いよ

121 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:49:26.34 ID:Y86A8KXa0.net
日本は忍部隊を作れ

122 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:49:51.70 ID:IepR7XU+0.net
自国の利益のためには、同盟国を裏切るなど
「どんな汚い手を使ってもいい」と考えている人たちは、間違い

人同士の信頼なしに、国同士の信頼があるわけがない。

123 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:50:11.11 ID:XmF1/aR20.net
ドイツのメルケルのように、そろそろ英連邦との距離を置く時なのかもな

124 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:52:10.50 ID:IepR7XU+0.net
イギリスはいまだに「大英帝国」の幻想にすがる悲しい島国。
しかも国の中も一つじゃない。
お手本にすべき国ではないのは明らか。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:54:01.62 ID:DBnu2PmY0.net
ウィキリークスが明かすTPPの真相
ttp://8kumo. s akura.ne.jp/wikileaks.html

 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)

126 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:54:21.71 ID:f1URAT4l0.net
日本はナントカファイブに入れてもらえないの?

127 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:56:39.20 ID:IepR7XU+0.net
>>126 ロンドンオリンピックの入場行進からも追い出されるのが日本人

128 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:57:39.29 ID:IepR7XU+0.net
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/539add8d21b022fc95e45c046d3cfc8e
『赤い上着の日本選手団の前に立ちふさがって、行く手を阻む係員達』

後ろの白い服の係員十数人は一列になって日本選手団40人の後退を阻み一網打尽に封じ込めている風にも見える。
連続して前後を歩いていた筈の94番目のジャマイカも96番目のヨルダンも切り離され、日本選手団(95番目)のはるか離れた位置を歩いているのか、この写真ではまったく姿が見えない。 👀

129 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:59:23.35 ID:XmF1/aR20.net
>>126
なんとかファイブはアングロサクソンでなければ入れないという、人種、民族差別の局地的世界支配グループ

130 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 09:59:47.02 ID:lN9xeZyp0.net
違うよ、瑞穂や社民巣が情報を売っていたんだよ!

131 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:08:18.42 ID:eoS75M1n0.net
エシュロンの話だろ。
今更だよ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:08:21.25 ID:lKDueXVD0.net
2chでも良く書き込んでるじゃん
NSAの拠点が神奈川にあるんだろ?
だからダサイタマとかトンキンって叩いてるけど、神奈川は叩かれない

133 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:10:42.26 ID:goyHhxCx0.net
各国に忍者を送り込んでることはバレてないらしいな

134 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:13:07.41 ID:lKDueXVD0.net
まあ経済スパイが多いから問題になるんだわな
トヨタにしろNECにしろ、全部内容筒抜けなんだろう?

135 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:16:04.64 ID:rPLz7AcR0.net
政治家は重要な話は料亭でするしかないんですよね。

136 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:24:01.76 ID:f1URAT4l0.net
米英豪カナダはわかるが、世界的パワーとは言えないニュージランドがなぜ?
って感じだな。大分前にアメリカ軍も追い出したんじゃなかったっけ?

137 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:27:16.89 ID:NziG0N3tO.net
>>130
間違いなく売ってるな w

138 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:31:25.71 ID:NziG0N3tO.net
話題反らしは何の為かな?
とりあえず慰安婦問題は解決してますし、慰安婦は売春婦ということですが
他に何か?

139 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:32:03.92 ID:C2Z3SygPO.net
日本も混ぜてくれよ

140 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:36:05.55 ID:lAC3pllGO.net
至急いせ、ひゅうが、いずもを中心とした遠征艦隊を編成しニュージーランドを武力制圧すべし
その後マオリ族を首班とする臨時革命政権を樹立させ
白人共を強制収容所にて重労働の刑に処した後オーストラリアへ送還
美少女のみ戦時賠償として確保し慰安婦労働させ賞味期限が切れたら同様にオーストラリア送還
これで日本は世界各国の絶大なる信頼を勝ち得るだろう

141 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:37:16.75 ID:JlBDLiKl0.net
陸自別班(中野学校)も頑張ってるよ!自衛隊も官邸も知らない組織。 

142 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:38:36.91 ID:l3o+FhnD0.net
日本にいる米軍も中国じゃなくて日本を監視してんだよ

143 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:42:10.99 ID:0wJNHmaw0.net
外国の無線傍受や画像監視、情報収集なんてやって当たり前

やってない国が池沼国家というだけ

勿論日本もやってるよな? やってないなら低脳政府はくたばれ 馬鹿

144 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:43:02.58 ID:l3o+FhnD0.net
>>136
白人国家だから
人種の壁はでかいよ

145 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:44:38.27 ID:oqyZmvLB0.net
よっしゃ、ニュージーランドを攻め滅ぼして羊を奪おう

146 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:44:51.71 ID:NziG0N3tO.net
>>140

インドネシア系ですか?
バリ島の人ですか?

サモアの人ですか?

アイヌですか?

147 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:45:00.41 ID:vCthFPjx0.net
南極観測隊の通信を傍受してるってこと?

148 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:47:39.94 ID:fR9+TZEq0.net
それはアメリカからの年次改革要望書の受け取り拒否しちゃうような
日本がアメリカの忠犬辞めてた民主党政権時代の話でしょ
今は自民党政権に戻って日本の全通信データが在日米軍基地を経由することになってるから
NZによる傍受は起きてないよ

149 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:47:56.27 ID:0wJNHmaw0.net
>>145
得るもの少なすぎw

150 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:51:56.30 ID:LTD9izTG0.net
手段はともかく覗き見られていること自体は薄々感付いていたけど
この程度のポジションの連中までアクセスできていたというのがミソ

151 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:54:03.75 ID:G7YlvBox0.net
IPブロックソフトでニュージーランドをNGにしたらネットできないしな

152 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:54:48.43 ID:l3o+FhnD0.net
>>148
だから米軍が提供してんだよ
同じ白人にとっては貧乏な白人>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>金持ってる日本

153 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:55:13.61 ID:G7YlvBox0.net
シンガポール、オーストラリアも遮断するとかなり不便

日本は監視されまくり

154 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:57:03.03 ID:npEv1ZrQ0.net
世界中どこだってやってる事なんだが、マヌケな日本以外
スノーデンは中ロのそれは絶対リークしないよなw

155 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:57:11.11 ID:9jcjjQmG0.net
朝鮮アプリのラインなんてのぞいてるって韓国で公言されてるわww

156 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:58:20.25 ID:LTD9izTG0.net
>>152
片棒担がされてるのは確実だけど
覗いて解析してるのは軍隊とはまた違うセクションでしょ

157 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:00:59.82 ID:G7YlvBox0.net
>>154
間違いなくやってるから聞くまでもないだろw
それに自分の身が危ないだろ

158 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:03:22.33 ID:J4i+h1+L0.net
アメリカだと警戒されるから
ニュージランドという善人そうな小国を使って
スパイしてるってこと?

159 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:07:19.07 ID:Y0E3sUHQ0.net
>>158
太平洋のど真ん中で、便利な場所だから
中国ロシアの攻撃圏から遠く離れているので、ニュージーランドの傍受施設は安全

潜水艦などの通信も傍受するので、戦時には真っ先に狙われる施設だよ

160 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:11:28.09 ID:1I2jLwaf0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる

いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

161 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:15:04.54 ID:uXV8M6Iw0.net
>>158
シーシェパードも本当はアメリカなのに
オーストラリアを拠点にすることでアメリカがフィクサーであることを誤魔化してます

162 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:19:01.73 ID:Y0E3sUHQ0.net
>>161
アメリカには、節税のために『寄付』をする企業が多いんだよ(キックバックが目的)
あと、環境団体に騙されるような、頭の悪い人も多いw

シーシェパードは親中ラッド政権でオーストラリア政府が支援していたけど、
中国がインド洋から追い出されて豪に親西側政権が誕生すると、シーシェパードの居場所は無くなった

シーシェパードの支援国は間接的に中国だったのだが、
今の資金不足からいって、野良犬状態だと思われ

163 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:19:14.85 ID:PjMd18S80.net
こいつ明らかに中国のスパイだな

164 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:23:49.22 ID:PW3MYmZB0.net
アングロサクソンのコミュニティは凄いな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:35:16.22 ID:f4ZPuJ+y0.net
お前達のプライベートもダダ漏れだ
今日の夜のオカズもばれてる
お前らがアマゾンで購入したフィギュアもアメリカは知っている
そうです、日本人は変態なんだす

166 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:38:20.64 ID:f4ZPuJ+y0.net
今夜はコンニャクでオナニーする!!
(アメリカさん、こんにちは)

167 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:42:43.58 ID:NziG0N3tO.net
茨城県の自衛隊の弾薬が中国製だからな

中国が日本は通信傍受されてると危機感を煽ってるのか

バカなのか?

168 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:43:54.44 ID:IO4tIEWk0.net
ふむ。
悪の顔グロサクソンネッチョワーク。在って当然。まさか、
全く想定しなかッたなどと、泣き入れる気無いじゃろな我が国の関係者諸君(。・ω・。)y-・~~

169 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:44:56.96 ID:f1URAT4l0.net
南極大陸って、ペンギンの会話でも盗聴してるん?

170 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:48:21.46 ID:Y0E3sUHQ0.net
>>169
南極海は、中国が欲しがっていた『空母の安全航路』だよ
日本の調査捕鯨(レポ船)を追い出したがっていたのも、そういう力関係

オーストラリアが西側に寝返り、スリランカの空母母港建設も止まったので、
中国が南極海経由でインド洋へ入る可能性はなくなった

171 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:48:39.33 ID:NziG0N3tO.net
中国と中国ロビーが通信傍受している確率のほうが高いぞ

自衛隊にも親中派が隠れてるし

何よりも茨城県自衛隊の弾薬が中国製というのは驚いた

朝鮮人も企業やマスコミの伝手で同じように通信傍受しているしね

日韓議員と親中派はこの上なく害しか及ぼさない

172 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:53:28.20 ID:NziG0N3tO.net
北朝鮮は朝鮮総連と連携して小泉プッシュ

朝鮮総連が小泉をプッシュするのは当然なんだよ
その伝手で通信傍受をしているようなもんだ

親中派と連んでね

173 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:55:24.62 ID:EpJ4lD0f0.net
欧米白人はまだ差別意識が抜けないな。これは各国が批判すべきだ人権問題やぞ

174 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:15:39.45 ID:+/cwWnMw0.net
ふむ?
日本から情報を得ようと思えば日本政府がいくらでも提供するだろうと思っていたが
「そうではない」と米政府は考えている…ということか

175 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:24:05.96 ID:N5/0H8NXO.net
ドイツはCIAを追放したぞ
日本政府は説明くらい求めるんだろうな?
国家として最低ラインの対応くらいしろ!

176 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:25:46.63 ID:XhTFLtuM0.net
>>138
スレチだが
売春婦の中には斡旋業者に言いくるめられたりして、挺身隊からも登用されていた可能性もある
中には十分な理解や合意がなく身を堕とした人もいたかも知れない
軍が売春婦斡旋業者に納期を課したり、インセンティブを払っていたかどうかでも見方が若干変わってくる
当事者の大半が没して今さら問題視して煽ってくる人たちは頭おかしい、と言わざるを得ないが、扱いを間違えるとさらに勢いづく可能性が高い

177 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:27:38.85 ID:2P+053a70.net
日本の情報なんてだだ流れでしょ
ニュージーランドどうこうより
そっちをなんとかすべきでしょ

178 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:31:02.05 ID:LkecQ/BI0.net
もうニュージービーフ買わね

179 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:33:00.38 ID:za+Gf3Zv0.net
意味もなく鯨肉最高って言いまくるわ

180 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:33:03.68 ID:P5ao+OHV0.net
これだけ朝鮮に汚染されている国はCIAの監視対象になって当然の話だろ。

このスノーデンという男、当たり前のCIA活動を暴露して何がしたいんだ?

CIAを弱体化しても、喜ぶのは中国人、朝鮮人、そして乞食コミンテルンなんだがね。

ドイツも朝鮮や朝鮮カルトとの絡みがちらほら噂されてるからね。

そりゃ信用されないでしょう。

もちろんアメリカ自身が朝鮮と絡んでる事はおかしいがね、それもいろいろ思惑があるんだろう。

もうスノーデン氏は完全に道を踏み外したね。

CIAの汚職なんてどこにも出てこないじゃない。

CIAの正メンバーに対する嫌がらせだったとしか思えない。

スノーデン氏はアメリカという国がどれだけまともな国だったか身をもって経験する事になるよ。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:34:10.29 ID:7eJc50pF0.net
>>75
>>78

なるほど、韓国人は優秀で日本人は間抜けなんですね

182 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:36:43.12 ID:pdu9A8hZ0.net
米国が直接やった方が早いだろ
米国が直接やった諜報活動に比べれば
1/1000以下の問題にならないレベルじゃないの?

183 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:36:58.49 ID:7eJc50pF0.net
>>99
日本人は間抜けなんですね

ところで伊藤博文は暗殺犯であり、テロリストです

184 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:38:03.23 ID:yRptNkHe0.net
あのね、どこの国だって諜報活動やってるわけ
諜報活動に対して出来ることというのは、スパイ防止法を作ったり
こちらも諜報活動で対抗することしかない

185 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:38:22.92 ID:S4bPf2oS0.net
日本はハブか

186 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:41:15.45 ID:orXAHc620.net
NZは中国・ロシア側ということか

187 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:42:12.59 ID:aOgZG99g0.net
>>18
2ちゃんは、全世界に発信している側だろ

188 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:42:14.01 ID:P5ao+OHV0.net
スノーデン氏は亡命するならせめてドイツにすべきでしたね。

ドイツの人々は、知性が高くて人もいいからね。

理性的に話を聞いてくれる人物はいたでしょう。

ロシアはまだまだ文化的にはこれからの国なんですよ。

中国は選ばなくて当然ですがね。

189 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:42:31.81 ID:PGeaVxca0.net
>>174
日本政府のことは完全に掌握してるだろうが(少なくとも自民政権なら)
日本も必ずしも一枚板じゃないだろうしな
こうやってアングロサクソンだけでファイブアイズなんて排他的なことをする米国に尽くすより
日本にとってのファイブアイズになりうる血をわけた身内である中華と組んだほうが
日本民族のためと思う俺みたいなのもいる

190 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:42:57.00 ID:PParvSVO0.net
五つ目がとおる

191 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:45:33.93 ID:ww8nNy820.net
日本は外国はどこも腹黒いと知るべき
欧米が信用できないから中国というのはありえない
騙される方が悪いという中国人を信用する日本人はいない

192 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:46:21.57 ID:BE2tgRme0.net
>>189
確かに文化が近い関係であることは否定出来ないわけで、
基本的価値を共有できるところまでいけば、シナと手を組むのもありかと思う。

しかし、いかんせん、一党独裁の恐怖政治であり、自由、人権、自然創発的
という言葉とは対極にあるシナだから。。。。無理。

チョン? ありゃ、人間じゃない。人間だとしても烏合の衆

193 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:49:39.66 ID:P5ao+OHV0.net
中国と文化が近い?どこが近いの?

政治で弾圧をしていたアニマル文化の男が私服を肥やして海外に逃げるとか、

全然文化が違うだろ。

文化が近いと思ってるのは田中角栄や中曽根、孫正義などの朝鮮人だけだろ。

本当に朝鮮人は最悪だよ。

194 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:50:53.72 ID:/yQZISFT0.net
>>147 よく気が付いた。ありうるな

195 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:54:39.61 ID:Nm+KKW6l0.net
ニュージーランドドルとかオーストラリアドルって、かなり乱高下激しかった
今は手を出してないのであまり知らんが。
まあ、いくら同じアングロサクソン同盟国でも、相当揺さぶられて
かわいそうなのは同情する

196 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 12:59:10.74 ID:RLL/h48o0.net
ニュージーランド「やっぱ伊集院の深夜の馬鹿力はいいわ〜」

197 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:01:52.36 ID:CjuGD9/a0.net
まてまてスノーデンどんだけ過去の話で食おうとしてんだよ
三沢にあるエシュロンのアンテナは解体されてる時代だぞ
そろそろムーに寄稿するような陰謀厨作家と区別つかんレベルになってるな

198 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:31:36.31 ID:NziG0N3tO.net
>>183
韓国人はバカだからな w

199 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:36:47.53 ID:XSl8Kko00.net
最初はインパクトあったけど、耐性ついちゃっし平常運転を暴露ってのも話題性がないよね

それにスノーは肝心要なところは出さないしw

まぁ食うには困らない生涯ってとこで手打ちだろうから、もう大した事は出て来ないだろ

200 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:39:04.15 ID:mec/4S0e0.net
確か日本は協力求められて断ってたんだよな

201 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:49:32.59 ID:4nrNom/60.net
ふざけてるとニュージャパンランドにするぞ

202 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:00:49.12 ID:Vwjvsiq/0.net
また日本政府がニュージーランドを刺激したからじゃないの?

203 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:11:02.76 ID:PkV9Sp540.net
ファイブアイズの同盟国だからな。
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアとニュージーランドの5カ国で世界中を監視するのが
ファイブアイズ。スノーデンの文書から初めて存在が公になったんだ。
ニュージーランドはアジア・オセアニア担当なんだろ。

ちなみに、アメリカは機密の共有において同盟国をきびしくランク付けしてることもわかったんだよ。
日本とシンガポールは最低ランク。韓国は知らない。
アジア差別だね。

204 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:19:41.61 ID:FoJs24h60.net
伊藤博文の暗号名は幕末にデポナーだって。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:29:49.36 ID:ah18/g9D0.net
ヨハンセンは吉田茂

206 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:30:18.98 ID:BL+dBoRs0.net
傍受への対応には偽情報発信で

207 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:33:51.53 ID:szsVHUKJ0.net
とりあえず国民の受信料で中韓に国会中継してるNHKを反逆罪で逮捕しろよ

208 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:34:53.44 ID:ZctC5BlC0.net
>>172
朝鮮人が必死になってクリンチしてますwww

「あの保守系も朝鮮と繋がってる(笑)」とかね

209 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:36:08.39 ID:PkV9Sp540.net
伊藤博文にもコードネームがあったのか。。。
考えてみたらアメリカのスパイのやり方はイギリス仕込みだもんな
幕府側だったフランスはどうだったんだろ

>>208
アホ?繋がってなかったらおかしいだろ?
日本の保守は敵国対策ゼロってことになるんだぞ?
無視してれば安泰なら誰も苦労せんわドアホ

210 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:38:09.69 ID:LYPVMs6V0.net
えぇ えぇ 反日だってことは知ってましたよ くじら

211 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:38:10.55 ID:5B8WLgYC0.net
日本にエシュロンあるから直接吸い放題

212 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:43:02.12 ID:OGlwRTHa0.net
防衛省の地下にあるんでしょ?
国防装置 タナトス・システムが

213 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:43:34.34 ID:fvASN9xNO.net
ニュージーコリアとオーストコリアとはもう手切れ 雑魚のくせに盗聴する敵だぞ

214 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:45:11.93 ID:7DxxsChK0.net
まあその後日本がアングロサクソン達から扱いがマシになって
首相は議会のスピーチにお呼ばれしたり
前よりはガチの仲間と認められ始めたのかな?
それともTPPで損得勘定してるのかな?

ってのはあるんだけど
個人的にはアメリカと中国の両方から利得を稼げるのは日本だけだと思うから
ロシアやドイツも含めて上手く立ちまわって欲しい
所詮は黄色いサルなんだってことを忘れちゃいかん

215 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:46:01.49 ID:hAIHuNEJ0.net
こういうのは法律の悪用が可能な他国連携でやるのが悪事の常識中の常識。
つまり、その国での合法、特に自国民じゃない他国民にはやりたい放題、ってのを
初めから紛れ込ませ、または有耶無耶に出来る様に作るのが法律だから。
まぁ法治国家(キリッ!!)とか最高裁判所(キリッ!)とか権威服従の猿を騙すのが
法律って分からん奴は人治国家の土人と実は全く一緒。知った上で従うのが大人。

216 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 14:59:32.56 ID:e6YgaZQU0.net
でんでんででんでん

217 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:01:04.21 ID:7MTPbSio0.net
マジかよ、自民党最低だな! ん、違ったかな?

218 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:02:15.82 ID:S7kmIiy70.net
幕末にイギリスとフランスは敵対していません。グルです。明治政府が捏造した歴史。全て朝庭と徳川がしくんだ、八百長でした。カイライ奴隷国家建設が御一新であった。馬鹿には分かりません。悪しからず。 

219 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:06:21.07 ID:wJbvSjzZ0.net
伊藤博文はイェール大学の名誉教授です。東インド会社設立の大学 

220 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:06:59.35 ID:7AIjXNmz0.net
どんな情報を盗んだんだ?

221 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:07:46.51 ID:IOaKuaFz0.net
どれだけやられても、日本国は知らん顔

国民には、あれはダメ、これはダメ、
とやたら強気なのに

海外にはへにょへにょ

222 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:09:36.96 ID:7AIjXNmz0.net
>>189
無いわー
中国となんか仲良くできるわけねーだろ
下手に歴史共有してるぶん、あいつらは厄介なんだよ

223 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:10:39.97 ID:PkV9Sp540.net
>>218
プロレスが欧米のやり方だからね。
アジアやアラブみたいに相手を本気で潰そうと思ってない。
どっちが勝っても自分が儲かるようにするし、
完全に潰しちゃったらゲームが続行できなくなるからw

224 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:22:55.01 ID:XezeQJ4SO.net
やましい事がなければ盗聴されようが一向にかまわない
日本国よ誠実であれ

225 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:27:22.29 ID:PkV9Sp540.net
>>224
本当に本当??
盗聴してるのは赤の他人だけどいい?
そいつがうっかりか悪意かで
あなたのショッピングサイトにひも付けされてるメアドを
流出させちゃうかもしれないんだよ?
あとiPhoneは電源切っててもマイクとカメラ起動してるんだよ。

226 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:28:23.24 ID:VS/2MrCJ0.net
赤外線撮影の映像とか盛りだくさん
http://zettaisugoiyo.red/index2.html/?&cm=22222

227 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:52:13.11 ID:nheNxbMW0.net
>>224
お前しか知り得ない情報を競合他社が知ってたりするわけだ
この場合勤め先からはリークを疑われ相手からは脅迫がくる

こんなスパイ映画みたいな話が実際に行われてましたってのがスノーデン暴露

書籍が何冊か出てるけどストレスフリーな現代っ子にどす黒い仕事させたら逃げましたという話だな
日本だと上司の不正が会社にプラスと知って耐えられるかどうかみたいな感じだろうか

228 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:54:51.99 ID:PkV9Sp540.net
>>227
>ストレスフリーな現代っ子にどす黒い仕事させたら逃げましたという話だな

ちょっと違う
無差別監視は米国憲法に違反してるからだよ。
政府が憲法違反してて、それをメディアもダンマリするなら
国民が立ち上がるしかない、ってのがスノーデン達のスタンス。

229 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:57:02.32 ID:TjHYuAYO0.net
PRISM

230 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:59:11.09 ID:vXeCsI4vO.net
アングロサクソン白人中心国家は信用しちゃだめってことだな

231 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 15:59:11.34 ID:RFSvEbGm0.net
>>198
伊藤博文は天皇をコロしてるよ

232 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:01:26.43 ID:U6WoF1/C0.net
復讐としていつかニュージーランド占領しようぜ
温泉もあるし最高

233 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:02:19.84 ID:iSB3b/Iw0.net
>>98

バイトを雇う性質のものでもあるまいし、やっぱりニュージーランドというのはおかしいな。

ファイブアイズが日中の通信を傍受しているのは確かだろうけど、
だったら在日米軍基地やグアムの基地でやればいい。
情報の分析をしたければアメリカでやればいい。

234 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:04:09.48 ID:P1ikrsTU0.net
米国憲法は、他の先進国が持つ憲法と同じ構造なので、
抵抗権を認めてる。

政府がそれを認めるか否かは裁判所に委ねられるけど、
その行為じたいを違憲とする理屈はない。
政府の治安維持行為を無条件に止める理屈もないけれど。

何を武器とするかは書かれてないので、
スノーデンの行為はたぶん「新事実」でも出ない限りは違憲とはならない。

235 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:06:43.74 ID:PkV9Sp540.net
>>233
NSAやCIAが莫大に収集しすぎて解析できないでいるから、
収集そのものより解析を分担してるんじゃないかな。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:10:03.71 ID:VWMjbP2zO.net
>>232
占領する労力が勿体ないから殲滅でいいよ

237 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:14:12.54 ID:Y0E3sUHQ0.net
本気で集めているのは、潜水艦と本国の通信だろうな

ちなみに、かつては愛知県のアンテナでハワイ沖までやってた
古いアンテナで、戦前に作られたのを使ってたんだよ

238 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:16:43.82 ID:O65x+6C/0.net
やはり日本はドイツと同盟するべき

239 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:18:27.00 ID:x5/p22gN0.net
>>236
チーズとバターは欲しいところだ
日本人が作ると高くなるから
現地人に作らせて関税撤廃して輸入しよう

240 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:18:38.06 ID:P1ikrsTU0.net
南太平洋〜南極圏の主導権に噛みたいから、
こういう行為に加担するのは解る。

もともと英連邦だしね。

地理的にも一番近い、ある意味俺らの海と土地(資源)とも考えてるだろうし、
南極条約を盾に、世界中からワラワラ来られるのは不安材料だろう。

241 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:20:25.75 ID:O9sYJYFk0.net
ほら見ろ、ニュージーランドは対日なんだよ
誰だよ、親日って連呼していた奴
言った通りだったろうが

242 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:21:13.07 ID:fvXRqVTe0.net
伊藤博文にコードネームなんてないよ
あるとしたら此処で使ってる椅子へのいいがかりだな



243 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:25:37.61 ID:P1ikrsTU0.net
>>241
おまいは安全保障を誤解してる。

反日だろうが親日だろうが、諜報に関しちゃやることは同じだ。
そしてやれることはすべてやる。

244 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:26:03.53 ID:EntWyQllO.net
アングロサクソンは所詮そんなもんだろ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:30:31.77 ID:O9sYJYFk0.net
>>243
第三国にその情報を流さないで自国で管理する分にはな

246 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:30:53.28 ID:nheNxbMW0.net
>>224
お前しか知り得ない情報を競合他社が知ってたりするわけだ
この場合勤め先からはリークを疑われ相手からは脅迫がくる

こんなスパイ映画みたいな話が実際に行われてましたってのがスノーデン暴露

書籍が何冊か出てるけどストレスフリーな現代っ子にどす黒い仕事させたら逃げましたという話だな
日本だと上司の不正が会社にプラスと知って耐えられるかどうかみたいな感じだろうか

247 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:31:56.09 ID:FRUhWS8D0.net
 
俺なんか、
通信傍受されていますよと忠告されても、
「あ、そっすか」程度の危機感しか持てないのが悲しいな。

248 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:32:59.91 ID:x5/p22gN0.net
一日中ラジオドラマでも流しとけばOK

249 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:33:36.13 ID:PkV9Sp540.net
>>246
>書籍が何冊か出てるけどストレスフリーな現代っ子にどす黒い仕事させたら逃げましたという話だな

だから違うってば。
アメ政府が憲法違反してるの!アメマスコミがだんまりだったの!
だから立ち上がったの!!

250 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:34:33.79 ID:RMUKe4Mu0.net
糸電話にしろ

251 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:38:53.97 ID:fvXRqVTe0.net
3Pプレイした奴はニュージーランドに居るんだろ

252 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:40:33.60 ID:Gf2AErcT0.net
>>237

依佐美送信所?

253 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 16:47:20.72 ID:cdaF7vqe0.net
通信傍受などというとマイトレーヤ並の
陰毛かと思うだろうが現実にそういう世界は
存在する 一例を挙げると「水中マイク」
である これはアマゾンで探しても中々
入手するのは困難なはずだ 何故なら
それは船舶のエンジン音という軍事情報を
収集する機器でありどういうわけだか市販されている
商品はほとんどない

254 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:00:58.69 ID:cdaF7vqe0.net
そして である 諜報機関のアンテナにこの「水中マイク」
という文字がヒットするであろう事からこのスレは運営によって
下げ誘導されるであろう 先日もネットセキュリティに関する
意見を書き込んだら1時間もしない内にdat落ちしていた
まぁそういう事である

255 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:13:20.06 ID:iBZr/AOp0.net
田布施システム 
を検索してごらん?スノーデンもビックリ

256 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:18:46.62 ID:jyLNnE0V0.net
ここも監視されている可能性が高い
以下、安倍首相を「うんこ」と呼称しよう

今日のうんこはどうだった?

257 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:29:50.82 ID:Gn+k+n690.net
んー、まあぶっちゃけいまさら秘密保護法とか真剣に作ったくらいだし
それほど困るような情報を日本自身が持ってないだろうけどな
外交能力もそれ以前の問題だし

困るのは自衛隊の使う暗号とかくらいだろうけど、
アメリカに秘密のものあるの?っていう

258 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:34:56.17 ID:PkV9Sp540.net
>>257
だから日本はエセ主権国家ということでおk?

259 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:40:57.18 ID:hr/UzcZ/0.net
ニュー時ランド、青ストラリあ、亜めりか、これら三国は捕鯨反対で意見が一致してるんだよな

260 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:44:49.69 ID:Gn+k+n690.net
>>258
実際問題、アメリカとの地位は対等ではないからな
アメリカが軍事力と政治力を盾に対等であることを許さないのだから
打つ手もないだろう

現状、世界もそれを許してるのだしな
平和的な方法で世界を変えていくしかない

261 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:46:52.37 ID:O2bB9eyy0.net
>>1
これでオーストラリアの日本製潜水艦導入計画もお流れになったな。
良かった良かった。

262 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:47:45.25 ID:PkV9Sp540.net
>>260
平和的な方法=話し合い?w
そんなお花畑じゃこの先も変わらないだろうね。。ディベートへただし。
やっぱアメリカの弱点をうまく利用することでしょ。
それは秘密が多すぎること。暴露されたら弱る。

263 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:51:28.55 ID:Gn+k+n690.net
>>262
いや、いまのアメリカは開き直ってるでしょ
論理的に破綻してるもの

世界に必要なのは話し合いの前に「教育」
話し合いをできるレベルにない
先は長い

264 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:53:02.19 ID:PkV9Sp540.net
>>263
>先は長い

同意。

265 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 17:57:22.55 ID:C2Z3SygP0.net
白人国でもアングロ・サクソンだけだよ。

266 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:00:58.96 ID:wzmAxhng0.net
ニュージーランドみたいな三等国にいいようにやられてるジャップわろたw

267 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:35:22.18 ID:P1ikrsTU0.net
>>245
日本とNZは軍事同盟を結んでるわけでもなければ、
安全保障上の機密に関する取り決めも保全してるわけでもない。

あったって何処の国もやってるんだけどな。
やられてた日本と暴露された英連邦が迂闊だった、というだけの話だ。

268 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:41:34.14 ID:5Mfsj2Go0.net
企業秘密もダダ漏れ

269 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 18:58:43.97 ID:zkAVZXOz0.net
伊藤博文は下忍。孝明天皇を厠の下から刺し殺した。で、明治天皇は脅され、パペットとなる。 

270 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:04:00.58 ID:OpSF0UIr0.net
TPPで、やっと日本を潰せると言ったのがニュージーランドの首相だっけ?
どっちにしても旧米英同盟圏の考えてることは恐ろしいな

271 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:06:06.75 ID:tS/NdQhX0.net
アジアは白人に監視されてる

272 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:24:57.65 ID:rRYI0E470.net
ニュージーランドって名前しか知らないよ

273 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:44:51.98 ID:fvXRqVTe0.net
>>269
俺は伊藤博文ではないし
おまえの自己紹介にしかみえないな、川屋覗きは
大塩佳織と俺の一件も見てただろ、アメリカ共和党

274 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:54:14.06 ID:tiu3l/9h0.net
ニイタカヤマノボレ

275 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 21:35:42.80 ID:0AiXLjH10.net
大室寅之佑
検索

276 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 22:17:43.93 ID:QKRFi/al0.net
>>1

 文書ではNSAが、GCSBを「米国にとってアクセスが難しい国々の情報提供に、非常に協力的」と評価している。
 前週には同様の文書で、GCSBがフィジー、サモア、ソロモン諸島、仏領ポリネシアなどの通信を傍受していたことが明らかになっていた。
 GCSBは自国民への諜報活動は禁じられているが、外国に対しての法規制はない。


2015年03月05日
スノーデン氏「ニュージーランドが太平洋地域の複数国の個人通信データを収集」−新華網
http://www.xinhuaxia.jp/social/63200
報道によると、スノーデン氏により提供された秘密文書によると、ソロモン諸島、フィジー、キリバス、トンガ、バヌアツ、ナウル、サモアなどの国の
個人携帯ショートメッセージ、インターネットと通信データなどを収集した上、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアと情報内容を共有、相互利用した。

2015/03/05
ニュージーランドによるアメリカのための諜報活動疑惑が浮上
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/52711

277 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:33:14.82 ID:AISM9L4l0.net
アメリカが日本から情報を盗むのは当然、盗まれても問題ないなんて書いてるのいるけど
アメリカ崇拝もそこまでいくと病気だな
DV夫から離れられないみじめな奥さんまんまじゃねえか

まあそういう不自然な親米誘導もアメリカの情報戦略の一つなのかもしれんけどさ

278 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:48:50.76 ID:Gn+k+n690.net
>>277
それは親米ではないぞ、達観してるだけだ
首元に米軍というナイフがあるのにどうしろと

279 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:52:27.13 ID:PkV9Sp540.net
>>278
達観なんて上等なものでもないような。
明治以前からの監視社会で、無力感からくる諦め、、、、
長年の身分制度社会の名残は恐ろしい
それ+戦後の洗脳教育でとどめ刺された状態

280 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:53:55.02 ID:Qn/wMKnE0.net
俺のデータをCIAが入手しても
スケベな奴だという結論にしか達しないと思うのだが?

281 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:57:11.92 ID:Gn+k+n690.net
>>279
まあ最近はいろいろと考える機会も増えてきたし、いいこともあるんでは
洗脳されたわけではないしな

知らなかっただけだよ

282 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 23:58:41.11 ID:PkV9Sp540.net
>>281
心強いね。俺も知らなかったことがこんなに多いことに驚いてる状態

283 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 00:02:34.40 ID:/+LNfLnQ0.net
>>278
軍事だけが諜報の対象というわけではないぞ
相場とか政治動向とか世論とか探られ放題いじられまくりだ

284 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:09:55.30 ID:jKK2nyrk0.net
>>1
ニュージーランドはアンザス同盟から抜けてアメリカにいびりられてたはずだが
こんなことやってたのか。

285 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:42:02.05 ID:Vje/P80e0.net
友好国にたいする情報活動はその世界では常識なのだろう
敵対国より活動しやすいし、無責任に利用もできる、踏み台みたいなもの。

286 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 01:44:40.81 ID:xT88hwhe0.net
当たり前だろ。
他国をスパイしていない日本だけが異常なんだよ。
情報を盗まれる一方でここまでやってきた。

287 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:02:31.93 ID:lH7qTQx40.net
陸自別班はどうよ?

288 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:03:57.26 ID:dNd4lYA00.net
ヒマか

289 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 07:05:09.65 ID:7TXsqOkL0.net
>>42
違うってこの件はどう説明すんだよ?

290 :名無し:2015/03/13(金) 08:28:28.90 ID:Ntlayz4i0.net
183へ日本人は間抜けと云うけれど、ノーベル賞を貰っている頭のいい人間
が多数いる。韓国人は0人だろ。ただし日本から様々な技術を盗むのは世界1番
でこれは事実。もう一つ他国、他人を妬む根性悪人間の数も一番。伊藤博文は
テロリストではない。初代日本国首相である。日韓の歴史をもっと勉強して頭の
悪さを隠して。

291 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 09:29:15.12 ID:W7bSsmaw0.net
ニュージーランドなんかより
反日韓国のラインで情報筒抜けだろ
ソフトバンクなんかどうなの?
NTTのブロバイダーお客様係なんか共産党独裁国家の上海にあるんだから
日本人の金を引き出すのは簡単だろうね

292 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 11:23:58.73 ID:0jnEBwg90.net
すまんが日本はアメリカとは直通の光ケーブルがメインだろ。
ニュージーランドを中間点にするような通信があるとは思えないが

293 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 12:45:01.23 ID:ipJ6dNYI0.net
これは前から出てる情報だよね。ファイブ・アイズに属する五カ国が協力して
世界中の通信網を監視していると。そのひとつがニュージーランド

294 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:30:28.00 ID:HthPdsLq0.net
>>292
NSAが何でもかんでも集めすぎて膨大なデータを解析しきれなくて
9.11を防げなかったらしいので、
アメリカが収集した日本のデータをニュージーランドに送って、
解析作業を任せたという可能性もあるね。

通信傍受とは違うから、この報道はちょっと謎だけど、
詳しく言うとアメリカを頂点にした監視同盟が
もっと知られてしまうことになるから簡単にした、なのかな?

295 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:33:16.49 ID:HthPdsLq0.net
参考画像
2010年に発表されたグローバルケーブルマップ
https://www.telegeography.com/assets/website/images/maps/global-traffic-map-2010/global-traffic-map-2010-wp1600.jpeg
https://www.telegeography.com

296 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:34:43.19 ID:iKBhcs2N0.net
んで、どの議員さんが女子高生とセックスしてるの?CIAは知ってるみたいだけど。

297 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:39:24.91 ID:mRDEydIs0.net
アングロサクソン国家は協力して対ソ諜報網を作っていた。当然、日本
も欧州の他の国も対象だ。

298 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:16:32.21 ID:HthPdsLq0.net
あと、
ニュージーランドにはウィキリークスやスノーデンを強く支持する活動家グループがいる
彼らがニュージーランドの報道に影響力を持ってるのか、、
ニュージーランドの首相は監視をもっと強めるような発言をして非難を浴びてるから

299 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:22:24.75 ID:7pmCHbvDO.net
ニュージーランドには 共産党系の手が入ってるんじゃない? 食品関係とかで

300 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:24:26.20 ID:bBV26N1w0.net
アングロサクソンは汚い白人

301 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:25:23.33 ID:aWaichXx0.net
アメリカの一番の同盟国の日本を監視するわけ無いじゃんw

意味不明w

302 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:26:20.39 ID:HthPdsLq0.net
>>301=お花畑の見本

303 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:27:34.88 ID:/0xe0Qw/0.net
>>292
すまんが、なんでキミがそんな国家間の機密に触れるような回線について存在をしっていると思えるの?w

304 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:27:46.57 ID:DZ7gJ+AW0.net
>>6
さすが奴隷は躾がなってるな\(^o^)/

305 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 16:36:02.19 ID:HthPdsLq0.net
あーわかった。使ってるのは海底ケーブルじゃなく衛星です。
Waihopaiというところに基地があるらしい。
そこでオセアニア+アジア各国のデータを集めて、NSAに渡してるってこと。
他にニュージーランドにある各国大使館の盗聴。

http://news.yahoo.com/zealand-spies-china-other-asian-nations-snowden-papers-220744563.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

日本はニュージーランドの第4位の貿易相手国。

306 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 17:36:35.22 ID:OcdflLwX0.net
日本は植民地であり、言論統制や書籍検閲がなされている。白痴は気付かない。 

307 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 18:59:04.18 ID:iVnaNBdLO.net
これは受け入れられない

308 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:32:58.60 ID:SkOY/CjP0.net
滅ぼせばいいだろ生意気な小国だな

309 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:28:33.74 ID:kspFlD4G0.net
スノーデン「NSAの奴ら、一般人のエロ写真回覧してやがった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406083233/

【スノーデン速報】 米国 「Torが匿名ツールだと思ってるのはキモヲタだけ。俺らは全部解読してる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378706912/

【知ってた速報】 スノーデン「米NSAは産業スパイもやってるよ。安全保障だけじゃない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390783734/

310 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:32:28.30 ID:EtzrEn770.net
>>1
エシュロンでggrks
つかだいぶ前から言われてることじゃんw今更じゃね(´・ω・`)

311 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:32:42.16 ID:fn5ahbxM0.net
日本の傍受分だけでいいから日本にも情報を流してくれ

312 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:33:34.75 ID:fnRQ4iTI0.net
ニュージーランドが日本を通信傍受して何の意味があるんだw
羊の毛を買ってくれそうかどうか、知りたいってことくらいだろう。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:42:57.24 ID:2sTrT1Ks0.net
昔、小泉総理が日本もエシュロンに入りたいと言ったら拒否されました。
白人国家の互助会ですから。

314 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:49:47.93 ID:YHihqD290.net
脱アメポチ待ったなしだな

315 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 21:57:11.07 ID:TVy9Mj8V0.net
>>310
いいかげんにしろwエシュロンなんてとっくの昔に使いもんにならなくなってるわ
工作員マニュアルアップデートしろ

316 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 22:01:17.40 ID:6Wn/NUQo0.net
この通信ってのは為替や株の動きと
産業の情報を盗む為だろ
これが許されるとかおかしいんだよね

317 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:19:16.67 ID:cFgZtDH30.net
総合商社や、資源輸入やってる会社の中の人は、
本当に重要な情報のやりとりは、今でもファックス使ってるって聞くけど、
本当なのかな?
ファックスも、最終的には解読されちゃうけど、
そのためにかかる時間が、かなり長いらしい。

318 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:21:35.83 ID:UvEdB+QT0.net
同盟国とは言っても、米英系諸国にとって日本は
江戸時代の外様大名みたいな扱いだよ。
それなのにアメリカを当てにしたり忠誠を誓ってるアメポチ見ると笑えてくる。

319 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:51:07.68 ID:fIYQygha0.net
経済制裁くらいしろよバカ安倍

320 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:54:25.09 ID:gP9c+raH0.net
こんなもん昔からわかってるし
それで俺は20年前から機会があるごとに法務省と外務省に
ニュージーランド人の入国を原則禁止にしてくれと言うてたのに

321 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 23:58:12.54 ID:gP9c+raH0.net
ニュージーランドの領事館はむかし神戸市篠原本町の山口組総本部の裏にあったんやで
もちろん山口組裏組織とべっとり
その神戸市とか西宮市芦屋市なんて言う朝鮮部落ヤクザ社会はニュージーランドとべっとり
ふつうにアカンやつやとさんざんいうてきたのに
トンキン官僚がアホやから

322 :名無しさん@1周年:2015/03/16(月) 07:47:03.82 ID:hctIpkHt0.net
日本は数十年前から知らないふりw
自分達が被害を受けているにもかかわらず

323 :名無しさん@13周年:2015/03/16(月) 21:19:21.43 ID:tJu/9yJFq
フクシマ産の食べ物を積極的に買ってた「食べて応援してあげないと」と言って、
去年の夏から食べ続けていた77才の女性が脳に障害が見つかり、「痴呆症」と断定されました。
77才という高齢ということもあって、痴呆症になっても仕方がない年齢ではないかと思われるのは当然ですが、その速度が問題なのです。
フクシマのものを食べ始めて約3か月で自分が朝ご飯を食べたか食べなかったかがわからなくなってしまったのです

通常、記憶喪失は、段階を踏んで重度化
医師も驚いていて「こんなに早くは症状が悪化しないのだけれど」
年齢が20才であっても関係なく同様の症状が出ます。
放射能にやられた場合、この症状が一度出たら、改善することはありません。重度化していくだけなのです。
https://twitter.com/neko_aii/status/575296258044133378

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

Q 自閉症も放射能によって引き起こされますか。
A 自閉症もまた、いつもそうとは限りませんが、しばしば大気中の放射能の結果です。
magazines/ahjzfl-1/ahwpdf/9dyu66

Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
  従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
  より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
  しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
  すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
  その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
  彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
  あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

324 :名無しさん@13周年:2015/03/16(月) 21:20:16.32 ID:tJu/9yJFq
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

南相馬市【ぬまゆのブログ】いまの 記憶が 消えていく ・・・ (2012/3/19)
https://twitter.com/neko_aii/status/575293016090415104

なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

原子炉から漏れ出している放射能が、増加するアルツハイマー病や自閉症を含む現在の多くの病気の原因となっており、
地球上の人間の生命にとって最大の脅威になっている。
magazines/swl9d8/60wbw5/mz6n50

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

325 :名無しさん@1周年:2015/03/17(火) 02:39:50.36 ID:h9Zl4Hye0.net
でもこんな弱い国にばれても何もできないよね
>>1動物しかいない国なんでしょ?

総レス数 325
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200