2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ロシアで第2次世界大戦勝利70年の記念式典 北方領土含む千島列島および南樺太がロシア領になったとする従来の立場を強調

1 :2chまとめは使うな ◆/20SEI/yo/8G 20世 ★:2015/03/11(水) 18:37:29.44 ID:???*.net ?2BP(3000)

NHK 3月10日 23時23分

ロシアで第2次世界大戦勝利70年の記念式典
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150310/k10010010801000.html

ロシア極東のサハリンで、第2次世界大戦に勝利してから70年を記念する式典が開かれ、地元の幹部は北方領土を含むクリル
諸島が大戦の結果、ロシアの領土になったとする従来の立場を強調しました。

ロシアでは、第2次世界大戦に勝利してから70年になるのを記念して先月から、前線で戦った兵士をたたえる式典が各地で開か
れています。

10日は、旧日本軍との戦闘が行われたロシア極東サハリンの中心都市ユジノサハリンスクで開かれ、会場の広場には地元政府
の関係者のほか退役軍人や市民などおよそ500人が集まりました。

このなかで地元の国境警備局の幹部は、「南サハリンとクリル諸島を解放したことで、戦争が終わった」などと述べ、戦後、サハリ
ン南部と北方領土を含むクリル諸島がロシアの領土になったとする従来の立場を強調しました。そのうえで、「歴史を偽造しようと
する動きが強まっている」と述べ、第2次世界大戦の結果を見直そうとする動きがあるとして、警戒感を示しました。

式典の開催地では、記念に作られたトロフィーと旗がリレーされることになっていて、5月下旬には首都モスクワで式典が行われ
る予定です。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:39:14.09 ID:sAvSF16e0.net
日本の侵略戦争を阻止したのはソ連だった。


昭和天皇が最終的にポツダム宣言受諾を決意したのは
ソ連軍が満州に侵攻したことが直接の原因だった
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410257901/

3 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:16.02 ID:id0+YCBBO.net
日露戦争勝利記念の式典は我が国には無いのか?

4 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:35.47 ID:QdP9R4CK0.net
火事場泥棒を賞賛してるのか 卑怯者国が周辺国に多いのが日本の不幸だね

5 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:56.85 ID:GFmH2WbmO.net
で、日ソ不可侵条約は?

6 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:42:45.71 ID:p4D1BjL50.net
バカだね〜、とっとと返還して友好しとけば中国より余程栄えるだけの資源持ってんのに・・・

7 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:42.39 ID:8Nb9Z0v+0.net
最後の最後に不可侵条約破っても、戦勝国に名を連ねてさえいれば無罪ですか

8 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:50.80 ID:ZMPVWEuv0.net
>>6
ロシアと友好むすんでも資源は買いたくないなぁ。

9 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:49.78 ID:mvSeeczA0.net
第二次世界大戦が本当にあったのか解明するのが歴史のロマンといわれるころには解決してるからあせるな。

10 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:59.18 ID:Q1/bmpnp0.net
1956年の日ソ共同宣言で日本政府は
北方四島がソ連領であることを認めてしまってるからな

11 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:02.15 ID:WM2RtIS20.net
あー、こりゃ交渉決裂ですな

12 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:26.71 ID:v3prqSm60.net
>>10
コミーの陰謀だな

13 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:43.66 ID:YyVsLFGx0.net
鳩山が↓

14 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:46:30.68 ID:p4D1BjL50.net
>>8
中国から食糧買うよりは狂気度少ないと思うw

15 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:46:33.48 ID:8KvDy8It0.net
ウラルの向こうまで追い返せ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:46:54.25 ID:IYt2aXps0.net
冷戦直後にモーションしかけとけば金で買えたものに

17 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:47:59.40 ID:CzXQ1Lh60.net
ネトウヨくやしいのうwwww

18 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:48:43.03 ID:8KvDy8It0.net
>>14
お前はロシアの国土を見てもそれが言えるのか

あそこから太平洋に面するまでに幾つの国と民族を滅ぼしてきたか

19 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:49:08.71 ID:oXtl1C+2O.net
もう一回やる気あるか露助よ!さっさと樺太千島列島シベリアを日本に返しなさい!大日本帝国自衛隊なめんなよ!

20 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:49:21.66 ID:6FqT2Ty/0.net
>>10
それ間違い、2島の帰属は日本としたし。

21 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:49:43.10 ID:J5aDI8XI0.net
火事場泥棒 

だからロシアは信用できない

22 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:15.97 ID:ruk6flnRO.net
南樺太って空地なんじゃなかったっけか
ロシアも大して美味くないからあまり開発してないと聞いたが

23 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:24.28 ID:I82uZ0VtO.net
世界は自己主張強い者の勝ち。
配慮する奴は負け。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:35.16 ID:3vDN0oEf0.net
帝国書院の最新基本地図を取り寄せてよく見ろ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:57.81 ID:4+EIZQ6i0.net
悪の枢軸と会話したら同類扱いされるから寄って来るなよ
ドイツでコリゴリだわ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:51:17.23 ID:9RGo9Ujx0.net
なんでネトウヨって竹島や尖閣にはあんなに顔真っ赤にするのに
北方四島にはまるで関心がないの?

27 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:51:55.05 ID:DRnhb0qA0.net
千島樺太全島奪還祈願

28 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:51:58.05 ID:f8NdcRX/0.net
この泥棒野郎、北方領土含む千島列島も樺太も日本の領土だろうが
日ソ不可侵条約やぶって侵略しやがって謝罪と賠償をこいつらロシアに早くさせろよ日本政府

29 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:52:01.96 ID:JUKwO66t0.net
死ねよ、この侵略国家
条約も守らない土人

30 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:52:05.51 ID:p4D1BjL50.net
>>18
現在進行形でチベットウイグルの民族浄化という名の殺戮してる中国人と国交あるとかまさに狂気の沙汰だろ?w
ホロコーストなんて目じゃないぞ。

それに日本の協力を得られなくて損をしてるのはロシアな。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:53:59.85 ID:bSftxBDB0.net
くそろしあ

32 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:54:43.68 ID:Ovsh/rrZ0.net
戦争の結果領土を増やしたって、それ侵略やないか

33 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:54:46.25 ID:DN/7O0Ux0.net
ロスケ相手では条約とか取り決めは何の役に立たない
相手の弱み見て何でも反古にするから
火事場泥棒だと物だけ盗むがついでに人質とり厳寒の
シベリア開発に従事させ虐殺以上の事して大量の人達
殺した
信用出来ない国だからね心しておけ

34 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:54:53.76 ID:IhqWjvjG0.net
ああこりゃロシア主催のイベントには参加出来ませんわ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:55:21.20 ID:UraK76fo0.net
政府はもう欧米といっしょにロシア潰すマンになっちゃえよ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:55:23.89 ID:UCrYcsJ/0.net
>>23
醜い摂理だ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:56:20.98 ID:j0ff/h4H0.net
いつまでこの余裕が続くかw

38 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:56:31.35 ID:pBMTlg8M0.net
つまりこんな国と条約結んでも何の価値もないという何よりの証拠。

39 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:56:40.70 ID:Puhz/Ue20.net
旧ソ連を責めるのはお門違いだよ、ああいうのをやらない方がマヌケ
今は友好的にふるまって、次にロシアが弱った時に千島全島と樺太まで取ってやればいい

40 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:56:57.73 ID:zDx6v9Rf0.net
実力で取り戻すのは容易だろうけど、結局大義がないと、その後の戦いで世界中を敵に回しかねない
ロシア攻撃の大義さえあれば(アメリカ太平洋艦隊の後ろ盾さえあれば)、島を取り返すのは難しいことではない

ロシアは自ら孤立の道を歩んでいる
目立たないように中国がシベリアに進出するタイミングと歩調を合わせるべきかな

41 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:57:34.56 ID:UldGNC2i0.net
ロシアは今、欧米と経済戦争中

42 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:59:47.85 ID:g+dFoGdE0.net
ソ連崩壊時に取り返さなかった日本が無能

43 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:01:29.74 ID:QKmfIwxM0.net
北海道はいらんの?

44 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:01:30.63 ID:f7aZaWJr0.net
北方領土は全部ロシア上げちゃえば良いじゃん
ロシアっ娘は凄い可愛いし
北海道とロシアで気軽に交流できるようになれば俺北海道に移住するよ

45 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:02:19.70 ID:z7t9soeY0.net
千島列島どころか、樺太の南半分も権利未定地域で
ロシア領じゃねーだろ
本当に日本の周りには、泥棒国家しかないな

46 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:02:51.56 ID:cSP58BvH0.net
中国・韓国よりかはロシアの方が信用できる。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:04.46 ID:zgHqmfSf0.net
>70年の記念式典

安倍チョンは行くべきだろ。
お前が失脚しても北方領土が戻ってくるほうがいいし、
中国やアメへの外交的立場も強くなる。

48 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:05.95 ID:sAvSF16e0.net
174 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:18:14.32 ID:6Q+rQMgD0
俺にロシア美人の嫁をあてがうのと交換でどうだろう

388 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:33:08.06 ID:d9rgAwzr0
ロシア娘最高

432 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 21:35:13.08 ID:v6VXf0e70
ロシア美少女を食いまくりたい!!!

859 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:02:04.18 ID:j2WaC0eB0
ロシアのねーちゃんと混浴できる温泉地作れ

860 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:02:04.32 ID:9gKGx4iA0
ロシア女のマンコはなかなかいい
高確率で怪獣化するリスクも許せちゃうレベル 👀

49 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:16.83 ID:YzJqCpeb0.net
ロシアってGDPだと韓国以下なんだよな
一人当たりGDPだとブルガリアやドミニカと同じくらい

50 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:21.01 ID:r9DgP3uc0.net
ロシアはまだいい方だと思うんだよ
力もあるし日本とガチでぶつかりもした
理解し合える余地はある

でも朝鮮は違う
日本と向き合う力もない格下の雑魚が
卑怯な手段で領土や在日特権をかすめ取った

51 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:37.74 ID:2Eawuysp0.net
やはり金輪際友好なんて言われても信用しちゃいけない国だな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:06:25.99 ID:tdbkHrOV0.net
樺太はどちらかと言うとドサクサでぶんどったのは日本だな

53 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:06:44.71 ID:2h1zjXLE0.net
>>26
ロシアは歴史的経緯とかを捏造しないからな。
過去の文献や条約の解釈では日本領であることは争ってない。

その上で「第二次大戦で分捕りました」と開き直ってきてるわけで、
しかもそれは実は国際法上も有効な主張。実効支配もしてるし。

シナチョンのいう根拠は捏造だし国際法的にも完全に日本が正しいんで
一緒に扱うことはできないんだな、これが。

54 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:07:01.90 ID:zBHZc+Pb0.net
松下幸之助と本田宗一郎は、18人位殺した殺人鬼、女にうんち食わせた最低
最悪のバカ
パナソニックとホンダは糞会社、早く倒産しろ

55 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:07:08.81 ID:p4D1BjL50.net
>>46
信用はできないよ。でもロシア人も朝鮮と関わると頭が狂うと言ってるだけにまだ話は出来る。
中韓の自己厨はもう精神病の領域。

56 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:07:58.60 ID:sAvSF16e0.net
996 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:11:05.12 ID:8YpEr7yu0
ウクライナの美少女と一発やりたい

139 :名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 22:29:02.03 ID:jhAvI1q7P
米中ともに腐ってるからロシアとうまくやっていこうず


ロシアの白人はまじ綺麗だしな

57 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:08:04.06 ID:Nxj9XXoh0.net
ロシアは奪いとった領土の大きさ自慢してしても経済が困窮して駄目だろ

58 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:08:32.65 ID:BvKhZGba0.net
ポッポのお陰だね

59 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:09:41.99 ID:YzJqCpeb0.net
世界一の国土面積を有しながら、経済規模が韓国以下って凄いな

60 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:10:03.88 ID:R3Reyp1x0.net
ロシアと交渉の余地なんて最初から無いんだってw

61 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:10:14.51 ID:9Jd4hfJW0.net
侵略戦争の戦犯はソ連だしな

62 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:10:48.20 ID:2h1zjXLE0.net
>>41
いや、実質的にもう終わった。

ヨーロッパはイスラム国問題のほうがはるかに深刻なんで
とうていロシア・ウクライナ問題との二正面作戦はできないし
イスラムテロと戦ってきたロシアとは関係修復に動いてる。
ウクライナ東部は完全に親ロシア派の言い分通りで決着。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:11:05.43 ID:f7aZaWJr0.net
>>48
こういう女どうこうで政治に口出す馬鹿はなんなんだろうな

64 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:11:09.11 ID:4Cv7CUdt0.net
>>2

これ歴史学者の間では定説な
当時の日本はあろうことかソ連に仲介の望み託してたんだよ
原爆ではなくソ連参戦で膝を折った

ちなみにソ連がドイツ降伏の三ヶ月後に参戦するのはヤルタ会談で決まってたこと
戦後体制で優位を確保したいルーズベルトは、ソ連参戦の前に降伏させたかった
だから原爆落とした
昭和天皇が保身考えず降伏決断してたら原爆投下は無かったということだな

サヨクや在日はこのへんもっと騒ぎ立てるべき

65 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:11:23.20 ID:So5x8x2z0.net
鳩山効果なし

66 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:13:11.96 ID:zJp72Hmf0.net
二島返還で手打ちしときゃ良かったのに

67 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:13:21.15 ID:RAyYHFCY0.net
>>56
美少女→あやかし→妖怪→バケモノ→モンスターに進化するんだけど、
それに耐えられるか?

68 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:13:58.15 ID:+VAfTZN30.net
火事場泥棒を強引に正当化する記念式典ですね

69 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:14:03.84 ID:uTWM9t940.net
>>1
麻生が樺太訪問したから日本が樺太はロシア領と認めたことに
なってしまったんだよな。麻生の樺太訪問で北方領土交渉が
完全におかしくなった。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:14:17.69 ID:Nxj9XXoh0.net
樺太や千島列島なんて経済成長なんてしないよ
軍事的な領土維持だけで財政赤字だな

71 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:15:43.85 ID:S/gYzmAt0.net
第2次大戦の戦後処理というのは、領土の争いをしていると戦争が絶えないから第1次大戦前に戻そうということなんだよ。
ソ連/ロシアはこれに反している。アメリカは沖縄を借地する形式でこの体裁をとっている。
実際のアメリカはいろいろと権利を握って腹黒いんだが、しかし、領土を取らないというのが重要なポイント。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:17:24.19 ID:z4MN0RGa0.net
外交の安倍()

73 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:19:39.76 ID:S4tF0YDx0.net
ところで露助よ
明治期以来目論んでいた朝鮮半島と満州と遼東半島は
なんで同じ1945年に取り終えなかったの?
挙げた各地にはとっとと入り終え駐留してたのに?
入り終えてから米の核が怖くなったって事もないだろうに

74 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:21:20.71 ID:4Cv7CUdt0.net
ソ連がロスタイム()に領土分捕ろうとするの、そういえば昔からだったな
ウクライナの停戦でもゴタゴタやってたのとリンクしたわw

75 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:22:06.44 ID:tL/5fzy00.net
環太平洋NATO作ろうぜ!!( ・ω・)y─┛〜〜

76 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:22:26.58 ID:4pTQ5Apf0.net
日ソ中立条約と同時に日独伊三国同盟も結んで、「ドイツとソ連が戦争になったら
どうすんの?」、「ドイツの側に立ちます」って言われたらソビエトもやってらん
ねーって思うだろ普通。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:23:34.25 ID:Y7+DwGfT0.net
北方領土はアメリカから貰った物
帰すわけが無い

78 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:24:58.05 ID:abPKLdlI0.net
次の大戦始まったらカムチャッカ半分以上もらっても文句無いっことかこれ

79 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:27:35.76 ID:RBoKLCsu0.net
北:ロシア

西:北朝鮮、南朝鮮

南:中国


死にたい 。・゚・(つД`)・゚・。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:28:33.38 ID:bGLZf3J90.net
すべてドイツか先に降伏したせい
ドイツは過去と向き合ってほしい
日本に上からモノ言える立場じゃない

81 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:30:30.47 ID:AFn8cK910.net
ロシアに尻尾を振っても何も帰ってこないと
いつになったらお馬鹿なネット民は理解するんだ?

82 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:31:09.53 ID:w+8/bovX0.net
>>80
> すべてドイツか先に降伏したせい
> ドイツは過去と向き合ってほしい
> 日本に上からモノ言える立場じゃない

ドイツって先に降伏したから日本より責められにくい面もあるよね
最後まで抵抗した国が一番悪いみたいな感覚持ってる連合国陣営の人は多いかも

83 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/03/11(水) 19:32:22.84 ID:OflQHrcG0.net
>>1
歯舞、色丹、国後、択捉は日本固有の領土。
伊能忠敬、最上徳内、近藤重蔵、間宮林蔵らの功績を忘れるな。

ロシアはスターリンの侵略行為を認めて、撤退しろ!
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |

84 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:33:36.75 ID:4Cv7CUdt0.net
歴史の事実はどんどん上書きされていく
50年代から70年代くらいに書かれた文献は、政治思想ある人ですら
実態を書き残してる
蔵ある人は保存しといてね

85 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:33:51.64 ID:BGWcDKjw0.net
.
.
人気の最新ミリタリー記事まとめサイト
http://militarymatome999.web.fc2.com/

★WW2 HISTORY ボース インド独立を助けた日独戦友のUボート
★ATD-X VS J-20 宿命の対決 画像と中国反応アリ!
★戦艦武蔵 発見サル! 伊400潜ナド 海底帝国艦隊画像アリ!
★はやぶさ2は最強宇宙兵器かも!? 中韓閲覧禁止!!
★全アジアに広がる対中国包囲網 各国最新兵器集結! 中国反応アリ!

86 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:34:06.83 ID:bK+72oqk0.net
>>39
同意
同じ事を同じ状況でやり返さないと無理だろう

87 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:34:22.91 ID:AeHy/z6t0.net
まぁこんな国と平和条約なんてありえないわな

88 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:34:36.54 ID:aYZJmU0A0.net
て、事は、プーチンはグルジアの偉大な指導者ヨシフ=スターリンの功績を称えるという事か。
おい、露助の極右の諸君、プーチン様のお達しである。
今すぐグルジア人に土下座して今までの非礼を詫び給え。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:35:27.61 ID:jitG2zOe0.net
8月15日に無条件降伏したのに3月11日まで蹂躙されてたということなんか?

90 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:36:19.59 ID:nDF8Q7gU0.net
>>73
満洲と遼東半島は手下の毛沢東に、朝鮮半島は手下の金日成に渡した

91 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:38:37.57 ID:hlkN99In0.net
ロシアなんて経済ボロボロなんだし米英と一緒に制裁して追い込めばいいと思う

92 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:39:11.63 ID:nDF8Q7gU0.net
>>88
プーチンは以前からスターリン政権をそこそこ評価してるよ
というよりプーチンに限らず、ロシア人は大祖国戦争のイメージからスターリンを評価する人が多い
スターリンは残虐な男だが、一方でソビエトロシアをww2の戦勝国に押し上げた人物でもあるからね

>>76
しかも関東軍特種演習でおもくそ挑発してるしな
松岡はやっちまえYOと政府内で主張してたし

93 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:39:39.38 ID:ODqnL8dB0.net
さっさと経済制裁しろよw
まぁ支援しちゃうんですけどね

94 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:41:49.87 ID:nDF8Q7gU0.net
>>91
そもそも日露の経済的関係性はあんまり濃くないから、日本が制裁してもさして影響はない
ただ、木材輸入を止めれば、代替として国内林業が少しぐらいは復活するかも?

95 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:41:51.91 ID:S4tF0YDx0.net
防弾も武装も上昇限度もとあんな貧弱なB-17爆撃機に負けたドイツw
B-29が相手だったらもっと早く負けていたろうなといつもおもうw
なにが数々の秘密兵器がだよヘッポコドイツがwwwww

96 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:45:38.02 ID:DVsinxCd0.net
次の戦争はウクライナ問題が発端になるから、ヨーロッパで開戦したら
日本はただちに千島樺太奪還作戦を決行する。
火事場泥棒から火事を利用して奪い返すのだ。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:46:51.58 ID:nDF8Q7gU0.net
>>89
この日付はロシアにおいてそんなに意味があるわけではないよ
単に広いロシアで、各地方で順繰りに戦勝記念式典をやってるってだけ
最大のイベントは独ソ戦の勝利を祝うもの、毎年モスクワで盛大にやってる
対日戦の扱いは、当然と言えば当然だが、独ソ戦に比べれば遥かに小さい

>>96
そういう妄想はテンション上がるからもっとやれ
ウラジオストクまで落とすぐらいの勢いでGOGO

98 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:47:02.00 ID:LGfbsVcN0.net
>>89
今だに沖縄を蹂躙している米国に比べたらマシ

99 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:47:22.54 ID:olqXgU390.net
ロシアの終わりが、近づいています。

北方領土どころではない。

シベリア全部が、中国に売り払われようとしているのに。

本当にバカな国ですね。

100 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:48:45.25 ID:lf/etnlA0.net
何故ロシアは戦争が終わったのに日本人をシベリアに
抑留して強制労働させて死人まで出したのに賠償
どころか謝罪もしないのか?

101 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:48:52.76 ID:Z4KzLEa90.net
ドイツではスターリン以上にレーニンの人気あるね
ドイツのショートステイで清掃の仕事をやってたけど
むこうだと底辺やホームレスでも新聞読んで政治談議してる

102 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:49:11.68 ID:ODqnL8dB0.net
他国たたきするのが政治家の仕事だろ
日本は自国たたきしてるのばかりだけど

103 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:49:58.50 ID:i/xC7lXs0.net
露助支持のアホってまだいるのか?鳩山以外に。

104 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:50:07.52 ID:nDF8Q7gU0.net
>>99
中国もシベリアを獲得できる状況にはない
両国ともに社会基盤が整ってない状態で人口減少を迎えることになるから、
このままの政治が続くようじゃ、経済成長を維持できない

105 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:50:22.17 ID:9SyPAB9dO.net
>>101
日本のホームレスもそれくらいやってるわwww

106 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:50:43.39 ID:HXrFdUGB0.net
>>ロシアは限りなく黒いグレー、暴論だが一応言い分がある。ずる賢いとも言う

チュンチョンは畑を荒らす害獣。人間のルール無視でヒネリも知恵もなく侵入してくるから、目に余れば駆除するのは当然

107 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:54:41.31 ID:RUBUt/Zi0.net
露助はどさくさに紛れて南樺太と千島列島を奪った泥棒でしかない。しかも条約無視する腐れ外道。

108 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:55:12.27 ID:7peOloMQ0.net
自分で力で奪ったと誇示するのに、日本の外務大臣がロシアは力で奪ったと言うと怒るのは何故?

109 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:56:41.06 ID:ql7scwRd0.net
 
プライス(米・陸軍法務官)

東京裁判は、日本が侵略戦争をやったことを懲罰する裁判だが、
無意味に帰するからやめたらよかろう。なぜならそれを訴追する原告アメリカが、
明らかに責任があるからである。ソ連は日ソ中立条約を破って参戦したが、
これはスターリンだけの責任でなく、戦後に千島、樺太を譲ることを条件として、
日本攻撃を依頼し、これを共同謀議したもので、これはやはり侵略者であるから、
日本を侵略者呼ばわりして懲罰しても精神的効果はない。
( 1945年12月のニューヨーク・タイムズ紙にて 『東京裁判の正体』 )

( 『パール判事の日本無罪論』 小学館文庫 )
 

110 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:57:08.69 ID:9SyPAB9dO.net
>>100
硫黄島でも終戦後数年間は戦ってたって聞いたな。
降伏も出来ず、姿を現せば射殺される、新兵連れた訓練に丁度いいみたいな。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:57:52.34 ID:5i5jhUrb0.net
中国は巧みなゲリラ戦術で支持層を拡大した所まで書いた。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:01:12.65 ID:bH1z9OmR0.net
>>64
書いてある通りだが,避けられる可能性があったのならば,
二発目の原爆だけ。あんなオモチャもらったら喜んで使うよガキみたいな者(米軍)は。
勿論日本が開発できたら速やかに使用しただろう。
ソ連仲介案は米内大臣が国内瓦解よりマシと考え執着した結果。
東郷外相は「今更遅い。無理ゲー」と意見していたが。

ソ連が惜しかったのは,9月2日迄に北海道へ上陸出来なかった点。
今に至るまで四島の事で揉めなくてはならなくなった。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:02:24.20 ID:blBPyj9q0.net
>>79
共産主義の防波堤でしょ

114 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:02:34.94 ID:ezS0I5TL0.net
ロシアは今のうちに潰しておいた方がいいよ。
北朝鮮とともにやっかいな悩みの種にしかならない。
経済支援や協力などとんでもない。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:04:05.68 ID:ReDnPppc0.net
ロシアは武力で南樺太と千島列島を奪ったんだから日本も武力で奪い返せばいいと思う

116 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:06:47.01 ID:LVZk9qAS0.net
>>30
アホだろお前
日本の協力なんざ鼻くそ程度のもんだっての

117 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:11:03.53 ID:N1Cd5U1i0.net
これはプーチンGJだね

118 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:11:14.60 ID:5i5jhUrb0.net
中露同盟に対ゲリラ戦は含まれているんですか?

119 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:17:59.89 ID:5i5jhUrb0.net
人民解放軍が親衛隊組織の者かという疑問

120 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:18:50.37 ID:bQ9IYr5X0.net
いろんな大国が日本から勝って70年祝うとか日本すごすぎワロタww

121 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:19:54.73 ID:HiLxJZFs0.net
またメチル飲むことになるな

122 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:24:10.58 ID:5i5jhUrb0.net
旧日本陸軍が対ゲリラ戦術を備えていたかという点について

123 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:27:50.20 ID:jvAYq6kk0.net
>>3
奉天会戦の日が陸軍記念日
日本海海戦の日が海軍記念日

124 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:39:41.35 ID:5i5jhUrb0.net
陸はやっぱり駄目だった件

125 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:40:28.86 ID:PBNZCtb00.net
×従来の立場
○民主党政権以降の立場

126 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:41:04.21 ID:zxA5aBTL0.net
その南樺太へ上陸してロシアの主張に正当性を与えたのが自民党の麻生太郎首相

思い出したかネトウヨ OK?

127 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:43:36.03 ID:PfAP/CmNO.net
欧州のチョン

128 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:44:09.47 ID:5i5jhUrb0.net
10式戦車が海外初遠征!米軍も高評価、自衛隊との合同演習

https://www.youtube.com/watch?v=cT2f6yk0mNk

129 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:44:36.96 ID:oYDYv06+0.net
>>80
大日本帝国  「アメリカに宣戦布告」
ドイツ第三帝国「我々には3000年間一度も負けたことのない盟友が出来たのだ!ここにナチスドイツもアメリカへ宣戦布告する」
    ↓
ドイツ第三帝国「これで日本もソ連に宣戦布告してくれるだろう」
大日本帝国  「ソ連に宣戦布告せず」
    ↓
1944年夏、ヒトラーは高校に英語のかわりに日本語を必須科目として取り入れることを命令
    ↓
ヒトラーの遺言
「我々にとって日本は、いかなる時でも友人であり、そして盟邦でいてくれるであろう。この戦争の中で我々は、日本を高く評価するとともに、いよいよますます尊敬することを学んだ。
 日本がただちに、我々とともに対ソビエト戦に介入してくれなかったのは、確かに残念なことである。それが実現していたならば
 我々両国は共同して、ソ連を殲滅していたであろうから、アメリカはこれらの国(ドイツと日本)と事を構えないように苦労しただろう。
 しかし我々と日本との運命共同体は存続するであろう。我々は一緒に勝つか、それとも、ともども亡ぶかなのであるから」

130 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:49:38.48 ID:Kw0XLpdG0.net
戦争は

仕掛けて来られようが

攻めて行こうが

どっちにしても勝たなければ

なにされても泣き寝入りするしかない

って事だよね?


つまり軍備増強して負けない日本にしなければならないって事だwwwwwwwwwwww

核兵器配備はよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

131 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:52:10.70 ID:I4BoKvQD0.net
さっさと、返せ! 北方領土は我が日本国固有の領土! 

132 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:52:20.10 ID:PBoVOauc0.net
それをね、侵略と言うのよ

133 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:58:17.37 ID:HSca4OKg0.net
さっさと千島全島を日本に返還しろ!

134 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:59:28.42 ID:vEhWgzPW0.net
南樺太に異論唱える、欧米の国際法学者が騒ぎ出しそうだな

135 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:01:12.28 ID:bxgWP3zF0.net
ロシアが衰退したら、中国と日本が極東を取り戻すシナリオ

136 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:11:43.97 ID:abPKLdlI0.net
ロシアの歴史はユダヤとの戦いの歴史
国際資本と頑な戦う露助がんばって

137 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:43:03.15 ID:5i/6kjLM0.net
プーチンもいい加減な人物だ。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:44:41.05 ID:Z+ptKZR20.net
ヤルタ密約は、当事国が関与しない領土の移転は無効という国際法の条文に明白
に違反しているため、ソ連・ロシアによる南樺太及び千島列島を侵略・占領する
法的根拠がまったくないのだが、日本政府がまともに抗議せず、また、アメリカ
に反省がないため、南樺太、千島列島は現在に至るまでソ連に占領されたままで
ある。

【拡散】樺太と台湾民政府について
http://blog.soyokazehokkaido.com/?eid=60
【中山隆志】日露領土交渉に求められる歴史認識の理論武装[桜H22/3/17]
https://www.youtube.com/watch?v=3pVed5wEvV0

139 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:45:38.14 ID:W5s8PCkS0.net
勝手に言わせとけ
ついでに北方領土も後回しでいいわ
今は中韓を粉砕することが優先だ
日本の脅威は中韓だよ

140 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:46:22.68 ID:Z+ptKZR20.net
樺太の歴史1590〜1791
http://www.k3.dion.ne.jp/~karafuto/karafutosi1.html
樺太
http://www.k3.dion.ne.jp/~karafuto/m-1F.html

1715年、(正徳5)幕府に松前藩主が「北海道本島・樺太・千島列島・勘察加」は松前藩領と報告

北方四島+千島・樺太返還
http://z-shibuya.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-9a9b.html

樺太千島の全部を返還させるまで絶対に妥協してはならない

141 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:47:36.23 ID:yFflDLqf0.net
もう、露助との話し合いも無意味だな。
経済封鎖して、一気に干上がらせよう。

142 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:00:28.92 ID:atJuQDQP0.net
ロシア娘ネトウ男交換条約締結反対運動撲滅連絡協議会設立しようぜ!

143 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:03:17.09 ID:C34OVIdz0.net
>>94 史上空前の阿呆現る

144 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:14:55.77 ID:BLgMRvmO0.net
露助は信用できないっておじいちゃんが言ってた

145 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:16:29.71 ID:DxZKtyuo0.net
腹黒いが故、いつもアウトローのロシアwww

146 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:17:58.60 ID:LCUbpL5i0.net
ロシアって、何が食い物旨いの?

147 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:19:33.70 ID:HRApCPez0.net
 
隙あらば進行してくるのがロシア
 
国境接してんだから原爆くらい持ってないとやられちゃうよーん
 

148 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:24:48.10 ID:QNWS72kd0.net
みんな戦勝記念に必死だな。今の美味しい世界秩序を絶対手放したくないんだろうな。
もう大きな戦争なんてないから、未来永劫中露は安泰だな・・・悔しいが。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:25:00.52 ID:VeSOFIbO0.net
力で奪われたものは力か金でしか奪い返せないわな

150 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:31:39.01 ID:3ivvR5xz0.net
ポツダム宣言を受け入れ武装解除した日本へ侵略開始
これが旧ソ連社会民主主義共和国がやらかした事実。国際法違反である。竹島も同じだ
武装解除した大日本帝国軍人に完全武装の旧ソ連軍は手を焼いた
凄過ぎる大日本帝国軍人。称賛に値する
北方領土?ふざけるな、千島列島・南樺太返還こそが当然の話えある

東京裁判は旧ソ連の侵略と米国による原爆攻撃・大都市無差別爆撃こそが問われなければ成らないのだ
何で日本人の罪のない罪を問うのだ
日本人は国際法を逸脱しない。世界で唯一白人が認めざるを得なかった有色民国家だからである
だからこそ日本は厳格に国際法を順守する事に拘ざるを得なかったのでる

有色人種は劣等人種への旧ソ連の横行を認めたが故、戦後の冷戦を生んだのだ

151 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:07:27.81 ID:C1fxu0//0.net
密約であるヤルタ協定に日本は拘束されないとの立場です

152 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:09:25.75 ID:bv1xdEmd0.net
べつにいらんやん あんな寒い不毛の地 いるか?

153 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:11:25.09 ID:344aou1sO.net
ロシアの言動は、第二次世界大戦は

悪が勝利し、正義が敗北した戦争だとの宣言である

154 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:13:01.96 ID:Ewa4YI5OO.net
【外交】「ハトヤマがOKと言った」ロシア、日本に北海道の割譲を要求★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1420112850/

155 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:13:53.82 ID:u9wXcJb00.net
クリミアへの対応みてもわかるように
ロシアは条約とかそんなの関係ないから

156 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:16:10.77 ID:r69uU2bc0.net
ロシアに正当性はなく、そこは日本の領土なんだけど、
ロシアがウクライナを侵略してても、世界は何もできない
のが現実で、言うだけ無駄か

157 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:17:25.23 ID:Oa+jMIBg0.net
鳩山コレに合わせて呼ばれて利用されたね。納得したとご機嫌だったが
基地外に外遊とはこのことw

158 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:19:03.47 ID:nkhhvJ5B0.net
鳩山涙目キタコレ wwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:21:38.32 ID:HSca4OKg0.net
千島全島が日本に返還されるまでロシアに経済制裁&封鎖しちゃえよ。
樺太全島を日本にプレゼントしたくなるまでロシアに経済制裁&封鎖しちゃえよ。

160 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:22:29.09 ID:nkhhvJ5B0.net
まあ、択捉島は絶対帰ってこないよ。 真珠湾攻撃出発の地が択捉島だから。

161 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:08:31.47 ID:3klKzKQx0.net
11 領土問題「固有の領土」では勝てない
https://www.youtube.com/watch?v=Jsu_9JM0OjQ

千島全島と南樺太
http://kokutaigoji.com/books/kokutaigojisouron_4/4-4-1-03_chishimazentotominamikarafuto.html

162 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:07:00.54 ID:3klKzKQx0.net
ロシアと平和条約を結ぶ条件は、全千島、南樺太返還条件以外、ありえない

163 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:08:36.55 ID:3klKzKQx0.net
返還でなく、不法占拠解除、武力撤退だ

164 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:12:51.58 ID:CqVkkpSH0.net
固有の領土ではないと認めているんだな

165 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:16:46.83 ID:B/KuRkFI0.net
>>1
戦争して取り返せと?

166 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:22:10.62 ID:PGeaVxca0.net
>>129
これマジ?
アメリカが日本を家畜のようにしか扱わない理由がよくわかるわ
欧米でのナチスの立場って中韓にとっての日本軍の比じゃない
ナチス幹部の子孫には汚れた血を増やさないために自ら避妊手術したり
黒人との間にできた子供を捨てたりする人がいるレベル

167 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:20:13.95 ID:JrRPt0t30.net
ハトヤマの  クリミア 訪問は、戦勝記念日に合わせた確信犯だな
         ↓
         琉球独立の布石

168 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:03:19.14 ID:LO+iWfXs0.net
武力以外での奪還は無理
次期世界大戦に期待する

169 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 13:06:49.04 ID:LC+2io/Y0.net
>>116
日中国交正常化前の中国は貧民国やってたんだがw

170 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:07:17.15 ID:/RsO/p1g0.net
>>96
昔、シベリア出兵というのがあってだな

171 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:08:58.24 ID:1jyntMj/0.net
ロシアの主張が全面的に正しい。
日本の主張は第二次世界大戦敗戦国の負け犬の遠吠えに過ぎない。

172 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:12:30.40 ID:G6Us3ONq0.net
火事場泥棒でも式典かよ

笑われてるぞ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:14:33.89 ID:H+DASRPi0.net
>>171
逆に言えば、戦争で奪い返されても文句言わないって事だよな
次の戦争で吠え面かくなよ?

174 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:15:23.86 ID:jZ5EfdaS0.net
大陸を制覇せよというネーミング何がいい?(`・ω・´)

175 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 19:18:18.34 ID:osJmWvdV0.net
将来、千島列島と樺太を取り戻しましょう。

176 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 14:37:16.77 ID:zE3oiUWx0.net
北方領土>戦後勝手に侵略された!
竹島>戦後勝手に侵略された! 国際司法裁判所にいこうぜ!
尖閣>領土問題は存在しない。

無知な俺におしえてくれ。ダブスタではないのか?

177 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 21:06:07.60 ID:2NG9k/pI0.net
>>109
スターリン自身が舌の根も乾かぬ内にヤルタ協定を破り違反したという問題が
対日戦以前スターリンは協定内容を守らず粛清によりポーランドを共産化させた
協定違反による東欧の赤化を受けトルーマンはソ連参戦抜きの極東政策に動いていた
のちに条約違反を犯したソ連とのヤルタ協定はアメリカ議会やブッシュjrからは無効扱いされている

178 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 10:45:26.12 ID:9N49mvqS0.net
鳩山のロシア側から北方領土入りの流れが見えてくるなぁ…

179 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:13:52.79 ID:YBgIGB0V0.net
>>150

降伏を一方的に宣言しても、停戦は成立しない。
9月2日の停戦協定、降伏文書署名で停戦が成立したのだから、それまでの戦闘行動は合法だよ。
歯舞は、9月3日以降の占領なので、違法。
まあ、2島は共同宣言で引渡しに合意しているので、先方もさすがに正当性を強弁できなかったのだろう。

180 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:16:46.05 ID:9bawyB2i0.net
チョーセンジンとちがうのは、戦争で奪ったと認めているところか。

チョーセンジンなんか、歴史上はじめて、戦争で大国から奪った島なのに、
むかしからウリナラの領土ニダとほざくわけで。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:20:26.83 ID:Rwv1G/TY0.net
チャーチルに参戦するならやるよと言われたんでしょ

182 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 13:51:26.87 ID:YBgIGB0V0.net
>>176
ダブスタです。
外交では、よくあること。

総レス数 182
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200