2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に★9

1 : ◆PlzClikAd.B2 鰹節出汁 ★:2015/03/11(水) 13:42:22.06 ID:???*.net
日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に
http://jp.wsj.com/articles/SB11672146961829524028304580506730512293748

内閣府が9日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP)改定値は、前期比0.4%増、前期比年率換算で1.5%増となり、
速報値の前期比0.6%増、年率2.2%増から下方修正された。

この下方修正で、2014年のGDPは、10-12月期速報値の段階では0.04%の伸びを示していたが、改定値では0.03%のマイナス成長となったもようだ。

 内需と外需の成長率に対する寄与度は、国内需要(内需)がプラス0.2%、財・サービスの純輸出(外需)はプラス0.2%となった。...
以下ソース

★1の立った日時:2015/03/09(月) 16:45:45.16
前スレ
【経済】日本GDP下方修正で2014年は0.03%のマイナス成長に★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425992937/

518 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:16:36.42 ID:bKzfbay60.net
学びが無いのに金持ってどうするの?

弱い者イジメ?

519 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:16:40.69 ID:gA2vy8Ss0.net
>>497
>少子化で内需が0.03パー下がってんの

それって
どう見ても小泉竹中以来のネオリベ政策による正規雇用破壊&中産階層の破壊の結果だろうが

520 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:00.05 ID:yxmLRpxo0.net
>>489
藁というより絞首台の床を抜くロープじゃね?
引いたらアウトなヤツw

521 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:29.37 ID:kl64PHxQ0.net
ネトウヨの断末魔が心地よい

522 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:30.47 ID:UpiGHgrT0.net
収入が増えていない状況下で消費税を上げれば、消費が落ち込むのは自明の理。
GDPが伸び悩むのは当然でしょ。

政治家どもは消費税を上げてもGDPが伸びると思ってたのか。
何度も同じ失敗を繰り返して、ホントに情けない。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:18:22.81 ID:zwQpS54J0.net
日本経済の凋落の例え
不沈空母
貨物船
漁船
いかだ
安物のゴムボート
泥船

524 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:18:24.40 ID:Z8M8OyaN0.net
>>519
>>497は子供を作らないおまいらが悪いと安倍をかけたネタだと思うぞw

525 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:18:45.45 ID:+u2j7JUO0.net
>>521
自民しかまともなのが居ない日本終わってるわ
その自民も経済ボロボロにしてるだけだが
安倍さえ変わればまだ自民でなんとかなるかもな

526 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:18:58.33 ID:47GGo1WU0.net
>>507
> この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、

コミュ力高すぎワロタ
一律給与アップした業界に身をおきながら、なお上を目指す姿勢
やっぱこれからの日本は、努力すれば報われるコミュ力立国だは

527 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:19:05.77 ID:uQSAFrP6O.net
>>522
しかも財政再建とほざきながら法人減税とかw

528 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:19:30.33 ID:TUVUT4vB0.net
日本がやばいなら右翼左翼関係なくね?

529 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:19:54.90 ID:q51FLoVG0.net
>>508
財務省と日銀の事務方は気づいてると思うけど、安倍さんと黒田さんは気づいてると思えないなw
まあ黒田さんはさすがに今は気づいてると思うが、安倍さんなんかガチでこれで日本経済復活とか思ってるんじゃないかw

530 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:20:36.01 ID:ekBBXOOc0.net
>>514
現代の大国間の戦争は、現実世界では起こらない
世界中に張り巡らされた電網を介して仮想空間の中で起こる
主に二種類。サイバー戦争と金融戦争

日本は金融戦争に順調に負けつつあるわけだ
すでにパラダイムシフトは起こっていた

バブル崩壊で経験済みだったのに気付かず、
リーマンショックでも気付かず、アベノミクスで気付くことも無いのかも知れない

531 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:20:42.59 ID:EDVJhy/h0.net
>>504
小泉の時の構造改革で企業はどんどんリストラした
リストラされた熟練工や技術者が韓国企業や中国企業に再就職
あの時代にこんなことをやってなければ
中国や韓国製品に追いつかれて国際市場で安売り競争に巻き込まれることもなかった
これだけでも日本は楽に行けたんだよ
小泉の盛った毒はいまも日本を苦しめ続けている

532 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:21:09.16 ID:+u2j7JUO0.net
>>528
関係ねーな
まあ日本国籍じゃないやつとか日本で生活してないやつだけ日本経済終わって喜びそうだが

533 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:21:32.13 ID:FiCWiLsx0.net
転職サイトとかが、転職ができる世の中になったかのように勘違いさせてるが
実績やスキルないと当然無理だよ。
普通の営業マンは就職した会社にしがみつかないと

534 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:21:42.24 ID:ChduBgRlO.net
>>525
ならんだろ
三党合意で喜々として消費増税賛成したんだから

もう劇薬共産党しかない

535 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:15.65 ID:wCB+BQdC0.net
幸か不幸か、この状況でも国のトップが逃げ出さずまだ舵取りに一生懸命だから可能性を探りたくなるけど、
多分あの人自分でも状況よく理解できてないだけっぽいんだよな。おっとりボンボンだし。

536 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:16.09 ID:Z8M8OyaN0.net
>>529
安倍のお頭のデキはこのスレの住民以下だろうが、黒田は秀才だ。
さすがにわかっているだろうw

537 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:17.84 ID:+u2j7JUO0.net
>>534
劇薬すぎて即死だからそれは諦めろ

538 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:36.37 ID:u8iUVApN0.net
アホノミクスは好転する見込みがないから できるだけ早く止めたほうがいい

ここで終わらせればプチ金融危機程度で済むだろう

最後まで行ってしまうと再起不能なほどのダメージを負ってしまう

539 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:59.54 ID:GqJyvDKp0.net
安倍は未だに小泉竹中路線を加速させる気だけどね

というか竹中は今でも安倍の経済ブレーンだし


安部ちゃん「残業代、みーんなゼロにしちゃおっと!w」 [転載禁止]c2ch.net [323957176]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423390783/l50

540 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:23:15.24 ID:ekBBXOOc0.net
>>516
複雑に絡み合った経済ではこれをやればすべて解決なんて事は起こらないだろう
日本は海外に大きく売れるような革新的な製品を作れていない
iPhone一本で世界中の富を掻き集められるアメリカと
中国人に温水洗浄便座と炊飯器しか売れなくなった日本では話にならない
賃金を上げればどこかにしわ寄せが行くのだろう

541 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:24:59.91 ID:UDSeLNEJO.net
この道を加速しかない

542 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:25:43.53 ID:uQSAFrP6O.net
>>536
「原油安でデフレにならないように日銀砲撃った」と説明するやつにこれ以上の引き出しがあるとは思えないw

543 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:26:05.30 ID:SeRc26Ur0.net
まるで成長していない

544 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:26:30.48 ID:rsMY8F86O.net
成長求めすぎw
安定がいいのよ
景気よくしようと無理にするから不景気が強烈に来るのよ
ちょっとぐらい縮小してもええやん

545 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:26:50.22 ID:0X+E7n8k0.net
四月から一律給料上がった「業界」は好景気で、士気も上がって生産性高まってるよ。
愚痴ばっか言ってないで頑張らないとね。


 群馬県は10日、職務時間中に、行政事務用に貸与したパソコンを使って自宅から持ち込んだアダルト動画のファイル名などを編集する操作を長期間にわたって行い、職務専念義務に違反したとして、
会計局の補佐兼係長の50代男性を同日付で停職15日の懲戒処分にした、と発表した。

 県人事課によると、男性は昨年4月末から12月10日にかけて、前橋市の県庁内で勤務中、USBメモリーなどにダウンロードした動画ファイルのファイル名を編集したり、
再生時間や映像の解析度などの情報を書き込んだりしていた。パソコンの操作履歴から、1日当たり30分程度、こうしたファイル整理の作業をしていたことが判明したという。

 人事課によると、一連の操作でコンピューターウイルスに感染したことなどはなく、県庁のネットワークへの影響は出ていないという。

546 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:27:28.20 ID:Z8M8OyaN0.net
>>542
ん、、、それはw
つか、キクオはともかく、黒田までがリフレに熱心なのが理解できないんだよな。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:27:36.56 ID:q51FLoVG0.net
>>516
なんか頭悪いねw
それは因果関係が逆だっての馬鹿か。
停滞してるから給与が上がらないんだろ。

548 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:27:39.09 ID:02juQEPS0.net
アベノミ糞

安倍のみ糞、ではなかった。

竹中平蔵が糞
経団連が糞
武田薬品工業が糞
楽天が糞
サントリー(最初はローソン)が糞
昭和女子の八代尚弘が糞

安倍政権に参加してるどいつもこいつも全員が糞。

549 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:28:09.16 ID:8UFfS/fX0.net
>>546
馬鹿だからだろ

550 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:28:12.43 ID:ekBBXOOc0.net
>>529
異次元緩和開始直後に、日銀の事務方がサボタージュを起こして国債の大規模買い入れをサボった事があった
大して話題にならなかったけど現場は2013年の段階で危険性に気付いていたw
勿論その日銀職員は更迭されました。合掌

突然の金融市場局長更迭は「自爆テロ封殺作戦」!?
乱高下繰り返す長期金利と黒田日銀に何が起きているのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35556

551 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:28:25.08 ID:+lnuBcpq0.net
自分達が好きなだけ搾取できる日本の経済維持<<<<<<<<<<<<<<<自分らのメンツ
バカだろマジで

552 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:28:55.96 ID:AAAOdB520.net
なんだよ、まだ厚生年金上がってるじゃねえかよ
底辺の俺がなんだかんだで1/5取られるとかおかしいだろ
議員報酬上げたらしいあクソ自民が。

553 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:29:33.98 ID:A/WTuwRA0.net
>>540
もうちょっと補足しようか
GDP(総利益)−給与総額 1980−2013年
http://iup.2ch-library.com/i/i1400185-1426065226.jpg

GDP(総利益)−給与総額 1994年−2013年
http://iup.2ch-library.com/i/i1400190-1426066081.jpg

GDP/給与総額 1980年−2013年
http://iup.2ch-library.com/i/i1400191-1426066107.jpg

554 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:29:34.52 ID:GqJyvDKp0.net
>>1

安倍ぴょんは
昨年7月だか8月だかに
「年単位でならせば成長してる(キリィッ!!」ってしてたけど
もうならしてもマイナスなんだね(笑)

555 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:29:50.84 ID:8A0rwFV10.net
そりゃそうだろ人口減ってるのにGDP増えるわけない

556 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:30:03.47 ID:9NVSWoYr0.net
自民ゴミサポもさすがに擁護できないかwwwwwww

557 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:30:27.89 ID:ixY0cKmz0.net
>>9

安倍さん入ってないよ。
妄想でデマは良くないよ。

558 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:30:48.97 ID:8UFfS/fX0.net
財務省はどう責任取るんだよ?

559 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:31:26.74 ID:rsMY8F86O.net
共産党は劇薬過ぎるわw
トークが一方的な連呼で討論すら成り立たないしW
まあ自民党が今やってることは国が株買い占めて共産化してんだけど

560 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:31:33.62 ID:ekBBXOOc0.net
>>535
危機感が無いのが逆に怖い

>>558
消費税増税が出口戦略
いや黒田も財務省もマジでこう思っていると思う

561 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:31:53.95 ID:EDVJhy/h0.net
行き着く先はどこなんだろうな

財政破たんでIMFの管理下になる日本

財政破たんを避けるために超重税国家になり経済死亡

移民1000万人も受け入れて、数字の上でも人種の上でも
東南アジアの発展途上国なみの国になるが
昭和30年代みたいな活気に満ち溢れる日本、ただし人種はいろいろw

562 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:32:03.21 ID:wSnJ8pV60.net
2014年夏 GDP悪化予測 「GDPは通年で見ないと無意味なのも知らないのかw」

2014年秋 GDP悪化不可避 「消費税で減速するのは予測済みw」

2014年冬 GDPゼロ成長予測 「このくらいで済んだのかw思ったより余裕だったなw」

2015年 GDPマイナス成長(確定) ←今ここ



通年で見たらマイナス成長でしたね

563 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:32:46.73 ID:ixY0cKmz0.net
>>17

ミンス党政権が法律にした消費税ね。
安倍ノミクスとは関係ないから。

564 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:32:58.87 ID:+u2j7JUO0.net
>>562
はらいてーなw

565 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:33:00.32 ID:8UFfS/fX0.net
財務省よりアホな組織はないな

566 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:33:05.65 ID:VtPcHC0K0.net
>>541
来年はマイナス10%くらい?

567 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:33:11.08 ID:oXKCMUvZ0.net
>>559
株の買い占めは年金資金だから
貴方の貰う年金が減るって事ですよ

568 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:33:37.98 ID:+uNtkqRp0.net
>>503
名目GDP比較
     2001       2007
日本 505兆円     512兆円(+1.4%)
米国 106,210億ドル 144,770億ドル(+36%)

アメリカ流取り入れて格差拡大しただけでほとんど成長してないのが酷いよな

569 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:33:48.36 ID:tb4m6A3F0.net
■これは安倍ちゃんGJだねの人達、業者マジで利用してる?
みんなに指摘されるとスクリプト停止。
「貴方は人間ですか?」の質問に反応せず―笑

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425992937/

605 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 02:24:30.07 ID:3gV7zME70
これマジで自民か何かの業者じゃないの?
多分スクリプトだろうけど異常すぎるだろ

http://hissi.org/read.php/newsplus/20150310/ZUUrQUdmVEcw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150310/Vm8yVjI2UDEw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150310/OSt0ZWFYcDAw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150311/blVnN0NEN3Yw.html

これ↓URL貼ろうとしたら貼れない。

【ワロタ】ツイッターに安倍首相の喜び組が出現!複数のアカウントが似たような投稿!「安倍総理の凛々しいお姿に誇りを感じます」

で検索してみて。安倍さん応援隊ネット工作しすぎ。

570 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:34:51.87 ID:EDVJhy/h0.net
>>569
安倍って気持ち悪いなw
まるで北朝鮮の金将軍さまじゃねえかよw

571 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:00.64 ID:yxmLRpxo0.net
>>551
「国民の顔色を伺いながらパイを膨らませるより、
 パイは小さくてもいいから好きなだけ切り取れるようにしたい」
これだろ。自分でパイを焼くより他人が焼いたパイを取り上げる方が楽だものな
特に腕の悪いヘボなパティシエにとっては

572 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:02.09 ID:GqJyvDKp0.net
>>563
ネトサポ「消費税が無ければアベノミクスは成功してた!安倍首相は悪くない!ミンスガー!」

だからさ
消費税増税は全て安倍の責任だと本人も認めてるんだからアキラメロンw

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922

もっと言えばミンスが付けてた景気条項を外しちゃったのが安倍だぜ?

つまり次はどんなに不景気でもなんと10%にまで増税すると安倍は決めたんだよ?w

573 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:05.78 ID:cMuT5Jmm0.net
ギリシャのようになるまで

血税ジャブジャブ無駄遣い

やめられねーんだから、仕方が無い。
そうなってから、コウムイン大量リストラで
いいんじゃね?バス無しで水道止まってもいいよ。

574 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:11.63 ID:V8aL4q040.net
自民党でも民主党でも景気は良くならない。それは当たり前のことなんだ。
ピケティの番組を見るとすぐわかる。
https://www.youtube.com/watch?v=MupMmuYJ0hk

君らはこの戦後70年の平和のなかで「モノポリー」や「桃太郎電鉄」が
70年プレーが進んだ後に「新規プレーヤー」として投入された人間に過ぎないのだよ。

想像してみてほしい。あらゆる物件や企業が70年前からスタートしているプレーヤ達に
買い占められていて、あらゆる利益、カネ、利権が彼らの資産から生まれ、法律や文化も
彼らの持つ資産が定め、社会を形作っている。

その状況で君らが新規プレーヤーとしてスタートして、マップを1周するごとに
受け取れるわずかな「サラリー給料」をもってして勝ち組になれると思うかね?

そう、不可能だ。永遠に1周するごとに、1年ごとに受け取るサラリーを金持ち資産家に
都合よく作られた社会、ルールの中で巻き上げられるだけ。

一生、死ぬまでそれが続く。君たちは「労働家畜」として金持ちに勤労奉仕するための
使い捨てユニットとして、生まれた瞬間から生きつづけているだけなのだよ。

575 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:16.55 ID:Z8M8OyaN0.net
>>563
安倍が税率引き上げを決定した消費増税ねw

576 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:57.06 ID:ekBBXOOc0.net
>>561
日本は規模が大きすぎてIMFは助けられない

成功
失敗するが高インフレが10年程度継続(長期間通貨安)
失敗するが一瞬のハイパーインフレ(短期間通貨安)
失敗するが思いっきり国債が暴落して財政破綻(国債暴落+通貨安)

こんな感じ?

577 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:36:20.11 ID:KcdxWA440.net
どんどん貧乏になるけど
いっそのこと後進国に転落すればまた高度成長できるかもしれないね
んんwww安倍ちゃんGJwwwww

578 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:36:27.26 ID:b4JMsdYn0.net
アメリカはリフレで経済を立て直したとリフレ派は口を揃えるが実際はどうなの?
良くなっ他のはシェールガスの登場とそのあおりで原油が下がった〜でないの?
出口戦略というにはあまりに急いでドル高に戻してるし
アメリカも本当にドル安で恩恵を受けてたのか?
オバマの支持率の急落の一番の原因もリフレで大半のアメリカ国民の生活が悪化していたからでは?

579 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:36:32.46 ID:ixY0cKmz0.net
>>572

だから、消費税増税を法律にしたのはミンス党政権なんだよ。
法律に従って、安倍さんは執行しただけ。

580 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:36:49.90 ID:+u2j7JUO0.net
>>572
景気条項の撤廃は悪夢としかいえない
次の増税三年後だっけ?
日本死ぬぞ

581 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:03.81 ID:EDVJhy/h0.net
>>574
もう独裁者が現れて
結婚しないと死刑、子供つくらないと死刑ってやって
無理やり少子化解決すれば、日本も復活するんじゃない?w

582 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:05.73 ID:yxmLRpxo0.net
>>570
実際、安倍ピョンの言語感覚は北朝鮮に似てる
やたら大袈裟な形容詞を使いたがる割に言ってる内容が空っぽな辺りとかそっくり

583 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:34.07 ID:rsMY8F86O.net
>>560
消費税増税強行して景気冷え込み、さらに円安進行、株は日銀が買い占めて価格維持、予算増やさず福祉削減あたりが最大の軟着陸かな?

584 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:41.01 ID:tb4m6A3F0.net
あれれ…GDPがマイナスだよ… 食費が…高い…
     _____            _____   なーに心配はいらん!
   /::::::::::::::::::::::::::\        /::::::::::::::::::::::::::::\  韓国はどうだ!?
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|      |_|_|::::::::::::::::::::::::::::::::| やつらに利いてるだろ?
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ     |, ,,/   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
  |::( 6  ー─◎─◎ )     ◎―-   6 ):::::::::::::::|    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    ( o)∴∵)  ヽ:::::::::::::::| カップめんだけど
/|   <  ∵   3 ∵>   ε`  ∵>    ヽ:::::::/   まとめ買いはしたか? ん?
::::::\  ヽ        ノ\    ヽ         /\    
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ /:(_____/::::::::::\ やつら(工作員)に流されるなよ

585 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:44.36 ID:Z8M8OyaN0.net
>>579
法律には経済成長を目指すって書いてあったけど?

2014年って経済成長した?>>1にはマイナスって書いてあるけどw

586 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:37:56.02 ID:XCD3fMOP0.net
これで日本が破たんしたら、安倍と黒田とネトウヨは絞首刑&財産没収な

587 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:06.48 ID:o6xth9mv0.net
>>516
戦後最長のなんちゃら景気超え〜w

588 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:16.87 ID:ekBBXOOc0.net
>>567
元々国債70%じゃ国債が暴落した時に70%の損失が確定だったし
日本株、外国株、外国債の割合が増えれば国債の暴落から国民の資産はある程度守れる

問題はそれをやってる奴らが国債の暴落を早めてるんじゃないか、引き起こすんじゃないかってことだけど

589 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:30.06 ID:GqJyvDKp0.net
>>579
三党合意 はい論破

あと
その法律には明記されてた景気条項をわざわざ外したのが安倍なw

どーすんだよ?w

590 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:32.56 ID:KcdxWA440.net
>>579
こいつネトサポ

591 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:34.08 ID:Ybll1c/S0.net
有能と思い込んでる無能者に率いられた国ほど悲惨なものはない

592 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:38:55.71 ID:NWfR+u1g0.net
建設は資材の単価と人材不足が半端ねぇわ。アベノミクス終わってる

593 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:39:05.32 ID:cDnkrvIb0.net
GDPよりこっちが重要だろ↓

有効求人倍率、12月1.15倍に改善 22年9カ月ぶり高水準
2015 日本経済新聞

594 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:39:15.63 ID:ixY0cKmz0.net
>>590

連呼リアンかよ・・・。

595 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:39:29.23 ID:oXKCMUvZ0.net
>>579
安部でもその時点で延期だきただろ

政治家を盾にして増税したのは財務省の官僚だろ
責任があるとしたら財務省官僚でしょ

596 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:10.41 ID:uQSAFrP6O.net
>>579
8%の時に景気条項使わなかったカスは安倍だぞ。

597 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:29.61 ID:Hfo3pZ8R0.net
民主党の消費税増税には景気条項があったけど、
安倍さんは10%増税延長の代わりにそれを取っ払っちゃったんだっけ?

598 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:39.27 ID:GqJyvDKp0.net
>>562
防衛ラインがどんどん撤退しとるなw

>>584

リアルだわw

599 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:40:40.83 ID:tb4m6A3F0.net
>>574
いや安倍さんは異常だよ。
自民と言うより安倍さんが暴走している。
身内の三菱や住友引き連れて海外にバラマキすぎ。
始め借款の体にしてその内返さなくていいとしてしまう。
兆単位でね。

経済学者持ち出せばどうにかなると思うなよ。

600 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:03.77 ID:LXEH1GWv0.net
>>579
消費税増税けっていもバカだが、
それよりも円安物価高にした経済失政の方がダメダメだな

601 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:08.88 ID:q51FLoVG0.net
>>572
そもそも消費税増税が間違ってる、なんて話は愚論中の愚論。
頭の悪いフリーライダーの戯言。

税金取られて嬉しい奴なんか誰もいないんだから、税なんか常に景気に
敵対的に決まってる。

つまり景気に敵対的であることを理由に増税に反対するのなら、
同じ理由ですべての徴税に反対しなければ筋が通らないが、それでどうやって社会を維持するのか。

602 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:19.63 ID:cMuT5Jmm0.net
さっきの「 具体策は? 」行ってた奴

→消費税0%(1年間の時限付お試しでもいいわ)
やってみな?モーレツに消費回復して回り出すから。

その8%分のコストカットもできるよね?
天下りゼロ・公務員ボーナス各種手当無し&給与半分(これで民間並)
コッカイギイン定数半分(アメリカはもっと少ないよ)

603 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:38.45 ID:A/WTuwRA0.net
>>578
>アメリカはリフレで経済を立て直したとリフレ派は口を揃えるが実際はどうなの?
正確にはリフレで所得の総額を上げて立て直しただな

はいこれアメリカの所得総額−GDP相関
http://iup.2ch-library.com/i/i1400196-1426066810.

日本はリフレ政策をやっても給与総額も所得総額も増えてないので景気回復しなかった

604 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:55.58 ID:+u2j7JUO0.net
>>587
株価だけはすげーんだよ
まあ外人投資家のためだろうけどな

そもそも株価ってのは企業の業績や期待にあわせてうごくもんだろうにな
この今の日本の景気と企業の業績で株価あがるとかギャグかよ

605 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:41:59.12 ID:yxmLRpxo0.net
>>568
だってグローバル化なんて他人の財布に手を突っ込む口実でしかないもの
手を突っ込めさえすればそれで既に成功なんよ

606 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:42:37.60 ID:EDVJhy/h0.net
>>595
延期というか、そもそも民主党は消費税増税時期の実施条件として経済成長率を示していただろw
安倍は経済成長率が条件を満たない数値なのに増税を実施して、景気を冷え込ませた
それをまるでスルーして民主党の責任と言っている奴は情弱だろw

607 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:42:47.21 ID:ixY0cKmz0.net
>>595

独裁者じゃあるまいし、どうやって延期できるんだよ。
経済の専門家集めても、増税反対したのは安倍さんに近い数人だけで、
殆どの経済の専門家と言う馬鹿れんちゅは、増税おkと言ったんだぞ。
その上ミンス党は勿論自民党内だって増税おk状態で、安倍さんの独断で
消費税増税改正法案出せる訳なかろ。

608 :597:2015/03/11(水) 18:43:15.23 ID:Hfo3pZ8R0.net
>>597 訂正:延長じゃなくて先送りね。

民主党の消費税増税には景気条項があったけど、
安倍さんは10%増3年後に先送りの代わりに
景気条項を取っ払っちゃったんだっけ?

609 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:22.30 ID:KcdxWA440.net
>>594
仕事がつらいのはわかる

610 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:29.14 ID:GqJyvDKp0.net
>>601
お前の脳内では 税金=消費税なのか?w

景気が弱いときに消費税みたいな逆進性の高い税を課したら
景気後退になるのは常識だろ

611 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:35.34 ID:VtPcHC0K0.net
>>594
ネトウヨかよ

612 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:07.62 ID:ZmSL2oWf0.net
この円安で、国内の製品を海外に運ぶだけで莫大な利益が出ているだろ?
トヨタさんw

613 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:23.02 ID:tb4m6A3F0.net
>>605

×官から民へ
○日本から外資へ

だよね。
官から民へと叫んでいた小泉内閣で、
外国株主が大量に参入できるようになって、
企業の儲けが社員に還元されず外国人株主に流れるようになった。
あからさまに小泉政権で数字が変わった。
その前の橋本さんから兆しはあったそうだが。

614 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:33.65 ID:LXEH1GWv0.net
>>603
リフレなんて疑似経済学だしな
こんなのに引っ掛かるのは子供か余程のバカ

615 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:50.05 ID:EDVJhy/h0.net
>>607
だから3党合意では経済成長率3%が増税実施の条件だっただろ
それに満たないのに実施した安倍は独裁者じゃねーかよwwwww

616 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:44:55.80 ID:ixY0cKmz0.net
>>611

残念ハズレ。

617 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:45:00.18 ID:q51FLoVG0.net
>>603
だから給料ってのは景気が改善して失業率が低下して、その後最後に上がるんだよ馬鹿。
何だよ「リフレで所得の総額を上げて」って。
どんなロジックでそんな現象が起こるんだよ馬鹿。
こういう馬鹿って給与は企業家の温情次第(笑)で自由自在に上げたり下げたりできると勘違いしてるんだろうなw
馬鹿丸出しだけど。

618 :603:2015/03/11(水) 18:45:44.37 ID:A/WTuwRA0.net
おっと失敗

改めてアメリカの所得総額−GDP相関
http://iup.2ch-library.com/i/i1400196-1426066810.jpg

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200