2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3・11】東日本大震災と原発事故発生から4年

1 :coffeemilk ★:2015/03/11(水) 08:23:35.31 ID:???*.net
3月11日 4時20分

東日本大震災と、東京電力福島第一原子力発電所事故の発生から、11日で4年となります。
全国でおよそ22万9000人が避難生活を余儀なくされていますが、復興がなかなか進まないなか、被災した人の間では震災や原発事故への関心が薄れていく「風化」を懸念する声が強まっています。

4年前の平成23年3月11日午後2時46分ごろ、東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、高さ10メートルを超える大津波が東北や関東の沿岸に押し寄せました。
直後から東北と東日本の各地で激しい揺れの地震が相次ぎ、余震活動が続く東北沖では2月も津波を伴う地震が起きています。

警察庁の10日までのまとめによりますと、これまでに死亡が確認された人は、12の都と道と県の合わせて1万5891人、行方不明者は6つの県の2584人となっています。
また、復興庁や各県のまとめによりますと、避難後の体調の悪化などによるいわゆる「震災関連死」は10の都県で少なくともおよそ3200人に上り、「関連死」を含む震災の犠牲者は2万人を超えています。

仮設住宅や賃貸住宅などで避難生活を余儀なくされている人は、2月12日現在の復興庁のまとめでおよそ22万9000人で、避難先はすべての都道府県に及んでいます。
自力で住宅を再建できない人のために建設される「災害公営住宅」は、2万9900戸余りの計画に対し、ことし1月末現在、半数余りが着工しているものの、完成したのは5582戸と、19%にとどまっています。

一方、3基の原子炉でメルトダウンが起きるという、過去に例のない事故が発生した福島第一原発では、増え続ける汚染水が依然として深刻な問題で、東京電力は当初、3月末までとしていた処理の目標を断念しました。
40年かかるとされる廃炉に向けて、溶け落ちた核燃料の取り出しなどの遅れも懸念され、今後の情報公開の在り方も含めて東京電力の対応が問われています。
国や自治体が進めている除染は、福島県をはじめ、東北と関東の合わせて81の市町村で完了しておらず、最も遅いところでは完了の目標が再来年の3月となっています。

さらに、除染で出た土などを保管する中間貯蔵施設への搬入の完了や、放射性物質が一定の濃度を超える「指定廃棄物」の処分なども、まだめどは立っていません。

国が「集中復興期間」としている5年の節目まで残り1年となりましたが、復興がなかなか進まないなか、被災した人の間では震災や原発事故への関心が薄れていく「風化」を懸念する声が強まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150311/K10010010811_1503110521_1503110521_01_03.jpg

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150311/k10010010811000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:24:25.75 ID:FSyE5eqiO.net
2

3 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:26:00.21 ID:wEqzNLVE0.net
>>1
原発事故さえなきゃ復興はもっと早かったな

4 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:31:05.39 ID:8ENeVMkN0.net
いまだにベクレ続けてるよね

ほんと東京電力クソだわ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:32:03.17 ID:IQLBYdFR0.net
内幸町東電ビルはいつも通り
今日くらいはデモあるかな?
ないだろうな、今まで1度しか見た事ないし

6 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:34:11.50 ID:xCWOLLzo0.net
ほんと原発事故さえなければ
苦しむ人はもっと少なくて済んだ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:38:29.99 ID:jKMKactG0.net
グルーポンのスカスカおせちから早や4年か

8 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:40:13.66 ID:r/VZUBpy0.net
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_

9 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:40:32.77 ID:QoyWBsEN0.net
震災が起きる前って、京大のカンニング事件が話題になっていたな・・・

10 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:41:06.14 ID:p4mAXAwn0.net
津波さえ来なければ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:44:41.91 ID:0/OgzRso0.net
当時は、こんな大事故起こして、東電は解体、社長は世間に顔向けできずに自殺するんじゃないかと思ってたが、
まさか東電も清水も悠々自適とはwww

12 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:47:20.76 ID:QoyWBsEN0.net
震災の被害は甚大だったが、あれでも午後2時46分に起きていたからあの程度の人的被害で済んでいた
人々が起きていたし明るかったから避難できる人は避難できた
これが午前2時46分だったら、ほとんどの人が寝ている時で暗いから避難するのも一苦労、津波が来ても視認もできない
もっと甚大な被害だっただろうな

13 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:52:13.35 ID:jxJKlbS90.net
>>12
午前2時46分だったら、家族一緒に死ねたからそれはそれで良かったのかもしれない。いまだに見つからない人を思うとそう思ってしまう。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:53:08.88 ID:wHBp5wmD0.net
献金問題で神タイミングで前原が辞任

15 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:53:15.17 ID:ZMAolEPp0.net
墓地の寺一つ国で建てられないんだな

16 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:56:33.69 ID:lI/DoxE3O.net
今は、「日本人は団結しよう」ということに誰も否定はしなくて、「ああ、団結はいいものだ」と。「地域レベルの団結も良いし、国レベルの団結も、なんて大事なんだ」と。
今の一瞬はそう思っているんですが、だけど、それはTPPなり構造改革なりの地方切り捨ての時は団結と「逆」を行ってたわけですよね。それについて自分等は賛成していたことを、お前ら覚えているのかと。
震災というショックがあって、それをテレビで見たからって、急にナショナリストぶって愛国心を発揮するというのじゃなくて、もっと根本から考えてもらいたい。
今の政権や政府が復興を本気で考えてないんじゃないかという証拠が一つあってですね。本気で考えているなら、なぜTPPの不参加を決定して、それを言わないんですか。
http://nicomoba.jp/watch/sm16005540?guid=ON&cp_webto=pc_jump

17 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 08:59:32.17 ID:y51phcGG0.net
>>13
それって一家心中で子供を巻き込む親の理屈と一緒やで。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:00:15.50 ID:ORJjlsih0.net
>>3
宮城・岩手は既に復興が進んでる
福島だけはスタートラインにも付けない
原発事故が復興の妨げになってるのは明白だよ
その障害が取り除かれる日は何十年先なのか?否そんな日は来るのか?

という感じだろ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:01:56.23 ID:zkthspsRO.net
>>9
バ菅の献金領収書問題

20 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:11:04.01 ID:cEuea1rn0.net
当事は民主党政権で菅が総理大臣だったからね
随分と時間が経った気がする

21 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:14:17.93 ID:3DDco/pF0.net
宮城県住みだけどいい加減しつこいな

22 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:14:40.64 ID:IhmKG3UY0.net
【日台】震災4年 今も「ありがとう台湾」の声が 「台湾の人にもっと遊びに来てほしい」 福島県相馬市[3/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425989454/

23 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:16:10.25 ID:R6f/Nza20.net
あの時は、さすがに日本ももうダメかと思ったけど簡単に復活しちゃったね
凄い国だよ日本って

24 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:21:44.51 ID:DD0w0EHq0.net
缶のお陰で 鉄コン堤防が出来たわ 安倍なら絶対に無いな
砂山8m堤防で東海地震なんて ヤダわ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:24:58.86 ID:asjloC7Z0.net
改めて日本人の民度の高さと絆の力を実感した

26 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:25:30.44 ID:RC2d1bP60.net
復興利権ウマー

27 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:26:42.30 ID:hq5fyZ7h0.net
黙祷(‐人‐)

28 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:28:33.65 ID:jxsbuf9c0.net
運悪くほぼ同時期に死んで忘れ去られた
坂上二郎がうかばれない

29 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:29:46.68 ID:nyYW2ETO0.net
原発誘致してウマウマ。爆発して補償でウマウマ。

30 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:31:31.08 ID:almUIJho0.net
>>4
個人的に起こってしまったことは仕方ないと思うがその後の隠蔽 嘘のオンパレード 人間の道徳的な観念と正義感が全く感じられないからな…

31 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:32:01.02 ID:2rkhdmBZ0.net
黙祷

32 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:46:31.91 ID:RRGk1nA50.net
>>29
放射能怖いでウマウマ。太陽光で儲かってウマウマ。

33 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:52:49.39 ID:vvBD7NMf0.net
九州新幹線「」

34 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 09:57:21.70 ID:DD0w0EHq0.net
ATM安倍カネ太郎・・こいつが主犯だわ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:06:04.71 ID:tLtSHtVC0.net
>>8
 (  ∩          ∩  )
  C | |  ⌒o⌒  | | O
 (  ∪   ⊂⊃   ∪  )

36 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:09:31.44 ID:oGkUT3Jg0.net
岩手・宮城・福島の人間はこれで民主やばすぎるってほんと実感した
カメラ入ってるところ以外全部放置だったからな
それ以外でも物資足りてないところなんて幾らでも有ったのに、物資運ばれるのはカメラの有るところだけ
そして政府が何もしないんで民間の配送会社が必死に物流立てなおして、なんとかなるようになってきたってところで恩着せがましく物資放流
ほんと民主は糞だって当時思ったわ

37 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:18:31.14 ID:o/hw0Hyj0.net
小沢を当選させてる奴等が分かったとは思えない

38 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:19:17.69 ID:7pfu0CZ10.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&amp;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm

39 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:22:01.52 ID:1YmoIpwA0.net
>>36
全くだ、当時マイナーな避難所に居た俺は生きた心地がしなかったよ。

40 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:22:52.18 ID:D4hh5Yso0.net
つい何日か前テレビ画面に表示されてた行方不明者数は
たしか2590名だったような

41 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:47:18.76 ID:8kB9OT4d0.net
>>12
ほぼ同意
しかも停電しているし
外寒いし(ほとんど冬)
携帯つながらないし

仮に逃げ出しても凍死直前レベル

ワシもタイミング次第では実家もろとも
流されていたかもしれず本当にコワイ

42 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 10:51:29.86 ID:BVUpUlX60.net
黙祷
http://tensaigoods.blog.fc2.com/

43 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:20:43.08 ID:IQLBYdFR0.net
デモはじまったと思ったら、速攻辞めさせられちゃったよ
届け出だしてなかったのかな?

44 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 12:33:20.45 ID:MFf8gbCb0.net
極寒の小学校体育館避難所で、数少ないブルーヒーターを
年寄連中ががっちり取り囲み座ったおかげで、温風が周囲にいきわたらず、
冷たい板張りの床の上で凍えながら、
余震の中、一睡も出来なかった小学生を多数見ました・・・

45 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:00:26.73 ID:Prg9N5up0.net
避難圏内の動物たちを忘れるな
http://koigakubo.seesaa.net/

46 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:01:49.28 ID:arQUhrHP0.net
震災の時に大喜びしてた朝鮮人は敵国

毎年3月11日は犠牲者の追悼と朝鮮人への怒りを思い出す日にしよう


朝鮮人は日本から出て行け

47 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:02:33.47 ID:uQSAFrP6O.net
>>38
村山政権を作った自民党が何だって?????

48 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:04:30.20 ID:rqof2Wt90.net
>>36
宮崎の人間なら口蹄疫の時点で気付いてたよ

49 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:06:45.10 ID:LCbk/x3A0.net
ご冥福をお祈りいたします。

50 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:25:22.68 ID:RWFf6qlB0.net
3月11日はジャニーズ山下智久が東日本大震災から逃げて沖縄のキャバクラで遊んでた記念日

放射能を恐れ東京から逃げた連中2…反町松嶋、浜崎あゆみ、山下智久
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1326447665/

51 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:30:09.04 ID:ACnq7Hh60.net
>>1
民主党政権が復興計画を地元自治体に丸投げして進めてたのを
自民党政権になった時に凍結し再度計画し直し、要するに民主党のお膳はちゃぶ台ごとぶん投げればよかったんだ
…ってのは後知恵だよなあ
今思えば安倍政権が安定するなんて半信半疑のところがあったから復興計画ちゃぶ台返しは無理だと思ってたからなあ

52 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:36:59.46 ID:NutGG74E0.net
なんだ東北の復興が遅れてるのは、地権者がごねたり登記をほっといて
復興住宅がおくれたのかよ。それで若者が逃げて高齢者ばかりとか東北人
の自業自得だろ。忘れてやらないと本気にならないだろ。

仮設で酒飲んでないで、高齢者も何かボランティアしろよ

53 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:37:26.04 ID:1x+qRP2S0.net
あれから4年か、まだ見つけてもらってないorz

54 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:50:20.79 ID:QoyWBsEN0.net
>>51
自民党政権になったら、東電倒産させて原発処理のための国主導の会社と既存発電送電の別会社を作ればよかったのにね
民主党が決めたスキームをそのまま継承しなくてもよかったのに

55 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 13:53:47.25 ID:qK5rsPw/0.net
黙とう…

56 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:02:11.43 ID:1U55/oxK0.net
俺は1年後の時は忘れちゃったんだけど、2年、3年目の時は発生時刻にちゃんと黙祷したよ。
今年もしようと思う。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:07:24.89 ID:Sx9kVmmF0.net
やっているほうは善意なんだろうけど、毎年毎年、津波で親戚が亡くなった事を
わざわわざ思い出させてくれなくても・・・、と思わなくもない

特に、せっかく気晴らしに来た店で、黙祷云々の放送が流れるのは不快

58 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:12:37.31 ID:xRs3mOW7O.net
馬鹿チョンがお祝いしたことだけは絶対に忘れない

59 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:13:26.01 ID:TyHCjXUa0.net
乙武「震災があってよかったと思えるようになってほしい」

60 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:15:11.91 ID:vIa6NtfL0.net
そろそろ地震・津波こねーかな。

61 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:15:19.72 ID:6c4WK+yL0.net
>>8
不謹慎かもしれんが、この時期に成ると
このCMの動画を見てしまうよ・・・・。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:16:59.61 ID:k0wLMXKq0.net
そもそも復興なんてしなくていい。
どうせもともと老人だらけ過疎の限界集落だったところだし
またいつ津波が来てもおかしくない地域。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:17:20.01 ID:YvEvn58G0.net
原発村の詐欺師集団はだれも裁かれていない

64 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:17:36.03 ID:wl+tpqk+0.net
死んだ奴は自己責任だろ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:18:12.72 ID:fjMNEgdy0.net
.
.
僕は思うんですよ。奇しくもあの悲劇から4年目の今日、本当によくわかりました。
この国は、政界・官僚機構・地方公務員・財界・法曹界・医学会・教育界・銀行等々・・
すべて古びて腐敗してしまった制度利用を、わかっちゃいるけどやめられないのだと・・
1990年台前半には300兆だった国の借金が今や1100兆を超え、なんと昨年1年間で
100兆も増えた・・・・それもこれもこの既得権益を維持するための費用ではないか・・
消費税は社会保障のために、などと言っても誰も信じない社会・・悲しい国だ・・・・
とくに最悪なのは原子力ムラ・電力会社・国の原子力政策・・・・もうムチャクチャで
サタニズムのような気さえする・・・・こんな地震・火山の頻発する国でまだやるのかと
.
.

66 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:18:18.47 ID:YRTTHa5s0.net
被災地には行かなかった自衛官だけど、基地の隊員ほとんどが災害派遣で出発したもんだから
留守を任される少数は他の基地の連絡、物資の手配、隊員家族の安否確認など数ヶ月大変だったよ。

・・・「なんでお前は被災地に行かないんだ!」って苦情もきましたけどね。
基地の人員全員出たら留守はどうするのよ。

67 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:20:26.98 ID:TyHCjXUa0.net
震災の記憶

大雪りばぁねっと。

68 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:24:03.69 ID:uwTc1eTs0.net
この震災で西日本の薄情さを思い知った

69 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:25:05.95 ID:6c4WK+yL0.net
>>62
『関東大震災や阪神大震災はすぐ復興に着手したのに、
東日本震災は復興が全然進まないんだ?』とかいう
意見を聞いたが、重要度が違うだろうと言いたい。

言い方は悪いが若者は開き直って内陸方面や他県に
新天地を求めてくれたけど、先の無い、カネの無い老人が
我儘言ってそれが足枷、復興の妨げになっているという。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:26:11.89 ID:OOIOiGT40.net
旦那が借金していることが判明した日だった…

71 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:26:16.94 ID:HkDAINXa0.net
>>67なんかで、何兆円もじゃぶじゃぶ注ぎ込んでるのに
トウホグ土人は復興もできない怠け者だってことがよくわかりました

72 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:26:44.88 ID:ST+k+/Ay0.net
去年から土木やって今、南三陸町の復興工事に来ている。
みんな復興に必死だよ。地元の人は優しいし。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:28:03.95 ID:U00hQln20.net
今日はお涙頂戴の感動ドキュメンタリー満載

74 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:28:57.43 ID:2soBP9Qw0.net
そろそろツイッターで意識高い系アピールタイム

75 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:29:42.95 ID:uwTc1eTs0.net
>>71
その難兆円もじゃぶじゃぶ注いだ金がどこに消えたか知ってる?
震災後、突電湧いてきた関西弁を喋る怪しい男達がダミー会社造って地元へ持ち逃げしたんだよ。
東北復興庁じゃなく大阪復興庁なんじゃないかと思ったなあ。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:30:27.45 ID:Txpnnw3O0.net
> 大半が地面に浸透したとみられる

ってことは、住めないということだな。

鹿児島県の薩摩川内市や福井県の高浜もこうなるってことだな。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:31:39.73 ID:sVdRnP3cO.net
そろそろですな…

78 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:31:47.60 ID:eV+O3gTb0.net
今日はクソ哀れなジャップが津波に流されて死んだめでたい日 ジャアアアアアアップwwwww [転載禁止](c)2ch.net [618788832]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1426020786/

79 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:36:19.19 ID:2dnvddJ50.net
どうしてこういうとき韓国人はお祝いするの?

80 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:36:31.16 ID:LlkksvWK0.net
もうすぐどこかでまた大きいのくるんだろうが、
311や御嶽山の教訓生かさないで
さっさと逃げない奴は多そうだな

81 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:42:07.08 ID:1U55/oxK0.net
あと5分くらいかな。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:45:11.81 ID:5gCOgTpVO.net
黙祷

83 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:45:19.18 ID:xez+jZcu0.net
そろそろか

84 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:45:28.91 ID:RkAoIx7a0.net
ではみなさん、黙祷

85 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:46:00.94 ID:1U55/oxK0.net
黙祷

86 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:46:05.84 ID:N5MHfJXa0.net
「フルアーマー 枝野」 で


画像検索すると・・・

87 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:46:35.60 ID:rIdWSKJ10.net
いまのじかんか

88 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:46:38.25 ID:I9BZzuPo0.net
(-人-)黙祷

89 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:46:50.74 ID:kZGB/FbV0.net
黙祷

90 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:47:08.68 ID:4bINGuHa0.net
.
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
.
       たのしい黙祷
     ________
.
      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
..      d⌒) ./| _ノ  __ノ

91 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:47:17.15 ID:4dAzEYbD0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:47:39.90 ID:RkAoIx7a0.net
黙祷を終わります、ありがとうございました

93 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:47:41.27 ID:I4JFgyBN0.net
黙祷した

94 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:05.38 ID:PrXl3k6h0.net
市の放送もあったが今か
地震が起きた時間はまさかあんな惨事になるとは思わなかったな

95 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:05.50 ID:CvLcA3Nz0.net
黙祷

96 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:07.92 ID:TfWitg+r0.net
黙祷した。

97 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:09.60 ID:xez+jZcu0.net
>>91が一生不幸が続くことを祈るわ

98 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:25.84 ID:MYWvGm8e0.net
日本人とお祝い言います

99 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:29.21 ID:icnaNx/40.net
黙とう

100 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:48:46.25 ID:V8twPh2z0.net
本州最北端から関東まで全域が強震したんだからあらためてすっごい地震だな

101 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:49:25.32 ID:FQWctIG30.net
ここ数週間、去年以上に震災の特集されてるけど4年って何かの区切り?

102 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:49:31.12 ID:SK+/jHLH0.net
トンキンのセシウム買占めまだ?

103 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:49:45.70 ID:Dl8Gk4Gp0.net
黙祷しようとしたら選挙カーがうるさかった
仕事とはいえこの時ぐらい静かにしてよ

104 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:50:03.35 ID:XaT1X8p+0.net
>>69
日テレの特番で
「私たち被災者の事が忘れ去られていくのが心配」みたいな事言っててフイタw
忘れるに決まってんじゃん
皆自分の事で精一杯だっつーの

105 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:51:21.88 ID:yBqpYk5o0.net
もう一回見とけ
https://www.youtube.com/watch?v=eKp5cA2sM28

106 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:52:24.32 ID:sXqUu4a60.net
黙祷した。
行方不明の人が2000人以上もいるんだな、気の毒だ。
それと大喜びしていた朝鮮人を許さない、あいつらは芯から腐ってる。

107 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:54:34.19 ID:q4F+kqbC0.net
>>16
ジャップ土人は
「きれいなきれいな建前の総論は俺のもの、汚い泥を被る辛い各論は他人のもの」
がスタンダートの卑怯者のカス人間だからだよ
4年も経ってるのに異様に復興が遅れてるのはこのせい

108 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:54:34.61 ID:xvortJFJ0.net
今までやってなかったから黙祷はした

死者にこんなことしても意味は無いが
こんなこと以外何もしてやれないんだよな

109 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:54:53.37 ID:Tc1tl42d0.net
黙祷とか言って自撮りツイートしてる奴等は一体…

110 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:55:17.98 ID:Lf9PJPgl0.net
時間にサイレンと汽笛鳴ってた@宮城

111 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:55:42.93 ID:zp5ECoat0.net
黙祷

112 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:57:17.24 ID:zGDmZeNW0.net
震災のスレまでキチガイとチョンが湧く2ちゃんは
今やマジでゴミの巣窟

残念

113 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:58:59.23 ID:lgBO0xQg0.net
俺も原発こじきになって優雅な生活がしたいッス!!! (>_<)

114 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:59:40.92 ID:yGjawBLl0.net
民主はクソだった

115 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 14:59:47.40 ID:VTgRmktP0.net
>>69
でも自分が年とっててそういうご老人と同じ立場だったらどうだろ〜
そうそう割り切って新しい生活に飛び込めるだろうか…

それが足かせとか妨げとか、難しいね。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:03:29.19 ID:D5rM72ka0.net
4年たっても、炉の状態すらわからない
今やってるのは、ガレキの片づけだけ
こんな国があるのだろうか、チェルよりも遅い
日本て何もできない、知能遅れの国だろう、期待してはいけない
米軍がいなければ、何もできない国だと忘れてはいけない

117 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:03:52.25 ID:2z3Zzkq40.net
誰も逮捕されない

118 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:04:06.21 ID:3d56o9i00.net
>>105
1分50秒以降すごすぎました

119 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:04:23.98 ID:5rsuX8Jr0.net
今ぐらいの時間に、普通に仕事してる最中に起きたんだよな。
うちは関西だから大したことなかったけど、大きなビルの4階だったのではっきり揺れた。
女の子は阪神淡路の記憶からかキャーキャー叫んで、上の年齢の人は結構落ち着いてた。
自分はビルの強度を信じてたので「この程度でさわぐな軟弱どもwwww」とか笑ってたけど、
そのとき東日本が大変なことになってるなんて想像もしなかった。
あっちが震源で地震6以上だと聞いたときも、あそこは豪雪対策で家が頑丈だから問題ないだろと。

120 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:04:38.66 ID:G6g7RISH0.net
いま大丸神戸店に来てるんだが
さっき地震発生の時刻に黙祷のアナウンスあった
被災地21年目お互いがんばろう

121 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:08:01.45 ID:0WmS/QyP0.net
>>120
ありがとう

122 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:08:17.01 ID:5T8mYu6m0.net
あんだけ水没したらそりゃ復興も時間かかるだろうなぁ

123 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:08:19.23 ID:cjRjedoT0.net
もう4年か。被災者は元気にやってるだろうか

124 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:09:05.19 ID:eBXdnksb0.net
復興が進まないのは復興税のせいだよ
復興が終わったら税金取れないからね

125 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:10:04.74 ID:MwO56gZu0.net
忘れられた被災地・茨城を心の隅によろしく

126 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:10:37.18 ID:G92aWa/x0.net
そろそろ次の大災害が欲しいよな
広島の土石崩れや御嶽山噴火も良かったけど
津波と原発事故のコラボには到底及ばない

127 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:11:21.25 ID:sXqUu4a60.net
福一の現状も廃炉けちってホウ酸注入遅れたのが原因だもんな、人災だよ。
おまけに再稼働とか、どの口が言うのか。
言ってる口に安全靴で蹴り食わせて総入れ歯にしてやりたいわ。

128 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:11:41.22 ID:odsThV000.net
この日起きた惨事が今後の教訓となるような意識が必要ですね。
忘れてはいけない
政府の原発事故対応も疑問の残る印象でしたが

129 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:12:23.55 ID:mqtUI1b90.net
これ見ると涙出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

130 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:13:26.24 ID:5rsuX8Jr0.net
>>126
隕石がお前の家の上に落ちてきて、奇跡的にお前ひとりで被害が済んだというのがいいな。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:13:48.36 ID:xvortJFJ0.net
当時は、あーまた地震かーって思いながら
家族で津波の映像見てて、
よく見たら流されてる有人の車や、人みたいなのとかいて寒気がした記憶

それでも数百人程度だろうと高を括ってた
夜に死体が数百浜辺に打ち上げられてると報道されて慌てて東北の知人の安否確認した

132 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:13:54.57 ID:IvanKV9H0.net
おせちで盛り上がってた頃は平和だったな

133 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:14:31.95 ID:CYi4lkqu0.net
原発輸出にも使われている復興税

134 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:15:15.46 ID:D5rM72ka0.net
震災以降、日本は変わったな、経済も完全に崩壊し
カルトの政治家しかいないし、国民も放射能で死ぬと感じているし
将来の全くない、地獄になったな

135 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:15:25.69 ID:5Jt7JIe70.net
津波到達は今くらいだったっけ

136 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:16:38.82 ID:yBqpYk5o0.net
>>118
こっちも参照
https://www.youtube.com/watch?v=ndEBCMUqcAk

137 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:18:36.98 ID:7NvdXMHJ0.net
そもそも放射能汚染で危険ってのが嘘だった。
なにも起きなかった。前提からして大間違ってる日本人め。

138 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:18:49.54 ID:BI6C8TMM0.net
安倍チョンのやったのは凍土壁
失敗しただけ

139 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:19:36.76 ID:wbemAZZ3O.net
>>134
何故か、震災の翌年か翌々年の2013年の秋辺りから、急激に、カルト勢力が勢いを増して来た感じだよね。

140 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:20:00.96 ID:uN5Fsab00.net
東京で物凄く揺れて、震源地は関東だと思って慌てて家族に電話をして、安否確認したあと一旦切ったら繋がらなくなった
自転車屋から商品が消え、ペットボトルの水が三倍の値段になった

141 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:20:28.87 ID:7HGcEgLl0.net
.
.
† 神である主よ、日本を憐れんでください、アーメン
.
.

142 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:20:53.82 ID:NqpQipoG0.net
電源喪失さえなければ世界に冠たる日本の原発だったのにな。
予備電源の関連施設が、船のような水密構造だったら、事故にはならなかった。
事故にならなければ、その分だけ復興に金と労力がつぎ込めた。
悪いのは電力会社と国の原子力行政と、安全性を鵜呑みにして検証しなかった地元。

143 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:22:29.18 ID:Ry0VVAvS0.net
原発事故への対応は酷かったな。
東電もそうだが各自治体が放射性物質が飛散してなお
矮小化しようと必死だった。

144 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:24:46.93 ID:5rsuX8Jr0.net
>>142
>安全性を鵜呑みにして検証しなかった地元
災害廃棄物処理の対応みても、地方自治体にそういう検証の能力が期待できないのは明白だし、
それを責めるなら今後は「怖いし検証する能力もないからリスク引き受けるのはすべてお断りします」となる

145 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:27:01.08 ID:NutGG74E0.net
>>142
共産党の吉井議員の質問に誠実に答えなかったのは自民党だろ。
関連施設の津波対策にゴーサインをだした福島県知事にも
責任の一端はたしかにあるかもな。


津波てんでんこの言い伝えを子供に教えなかった甘ったれた親世代は
教育委員会を吊るし上げて慰謝料をとろうとしないで、復興に専念
しようぜ。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:29:27.16 ID:PrXl3k6h0.net
>>69
いろいろ要因はあるだろうけど原発のせいってのも大きいんじゃね

147 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:38:10.52 ID:987RPStF0.net
おまいら、油断するなよ。

特にホットスポット住まいの人
内部被曝だけでも可能な限り少なくなる様にしろ。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:39:38.98 ID:1IKkwRez0.net
未だに福島沖の、関東までに渡る広域地震の詳細が語られてない
所にこの地震の怖さがあるなぁ

亡くなった方々に黙祷。
未来に渡って同じ犠牲者が二度と出ませんように・・・。

149 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:40:30.07 ID:6DbWCIDM0.net
嫌儲と狼は矢鱈と被災地煽ってるな

150 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:50:21.05 ID:sVdRnP3cO.net
まだ仮設にいる人とかマジにしんどいと思う、被災地の人の心のケアのために関東や関西に短期ステイ制度とか作ったらと思うよ?

151 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:51:49.91 ID:eBXdnksb0.net
仮設なんて作るからいけないんだよ
レオパレスでも作ったほうがマシ

152 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:54:00.78 ID:a3gUsYrt0.net
黙祷

153 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 15:54:11.46 ID:h5TW61/B0.net
復興計画は完全に失敗
おバカな学者どもを長に押し頂いて
突拍子もないことをやってるからだw

戦後日本の虚構性が
証明されたかのようだ
マスコミのバカとバカ学者どもの作った
夢想的計画w

日本は滅亡するな

154 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:01:09.71 ID:NFuT1wIf0.net
震度7ぐらいじゃ会社は休みにならない、
という失望を味わわせてくれた震災だったよ、全く。

155 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:03:41.59 ID:CpHyBsOh0.net
札幌の友達から聞いたんだけど
放射能から逃れる為に来た母子数組が
支援というか援助金が打ち切られると同時に
福島に帰ったんだとかw

156 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:07:15.75 ID:Pvj3a01S0.net
>>129
うわ、久しぶりに聞いたよトラウマソングw
これと金子みすずのやつはずっと流れてたね。

157 :アニ‐:2015/03/11(水) 16:09:19.69 ID:2yL2FCt80.net
>>120
ありがとう 神戸は色々と心寄せてくれてうれしい
なぜか新潟は冷たいがw

158 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:09:31.50 ID:NFuT1wIf0.net
やっぱトンキン直下でないと社畜には何の恩恵もないな

159 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:09:57.91 ID:kyiA7AJ+O.net
遅れましたが黙祷

160 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:10:19.38 ID:YgYhDrFp0.net
黙祷

161 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:10:46.09 ID:gm1NEywx0.net
黙祷

>>129
しばらくずっとそれだったよな…

162 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:11:16.48 ID:I0y31QWa0.net
当時の映像流れてたけど、胸が痛くなるな

163 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:12:36.93 ID:LKrv2SGx0.net
黙祷
経済が311直後に喪に服した状況を、そろそろなんとかしないと・・・
いつまで、自重しているんだ? ニッポン・・・

164 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:12:38.93 ID:NFuT1wIf0.net
「絆()」「はなはさく〜」

165 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:13:06.66 ID:+lS6K62j0.net
ポポポポーーーーーーン!!!

166 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:14:50.33 ID:YvEvn58G0.net
>>65
そうね

167 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:15:43.28 ID:5P0fTSGH0.net
封鎖しとけば税金が少なくてすんだのに

168 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:17:03.57 ID:Sx9kVmmF0.net
>>153
そのお馬鹿な学者どもの座長が、TBSの時事放談で司会やっている、御厨なんだよな
そりゃ、東大を追い出されるのも仕方ないわ

169 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:17:26.26 ID:7j7fmRi20.net
東北地方、関東地方で大地震 ★10
http://www.log soku.com/r/livenhk/1299825877/
東北地方、関東地方で大地震 ★11
http://www.log soku.com/r/livenhk/1299826630/

NHKの例の津波映像の中継当時の実況スレ
途中までポロロッカポロロッカ言ってたのが
阿鼻叫喚に変わる。

170 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:19:52.56 ID:YvEvn58G0.net
>>142
爆発してよかったよ
あれのおかげでいろんなものが明るみになった

171 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:21:06.29 ID:b04pXZj90.net
原発は怖いね
日本海側や九州にある原発が事故を起こしたら、日本は目も当てられないな
大陸半島に近いから、謝罪せよ、賠償せよと五月蠅いことこの上ないだろうし

172 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:22:31.90 ID:7NjWiWeY0.net
>>120
ありがとう個人的に震災の時神戸の人にはすごくお世話になりました。
人の暖かさで人前で泣いたのはあの時だけだったわ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:24:51.23 ID:DIrqzkikO.net
原発を現状でも複数稼働させつつ古い原発を解体しているドイツに習おうとしているだけですが
ドイツは今現在何基稼働させていたかな?

174 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:33:24.63 ID:aL8CXuB50.net
まあ。何はともあれ合掌。お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りします。覚えているよ。ちょうど今頃だった。

175 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:55:34.08 ID:1IKkwRez0.net
原発の一番恐ろしいとこは、天災よりも紛争戦争の時だと思うよ
コレ系は歴史的に避けるのは非常に難しい。社会インフラの中で
一番繊細な方だし
有事になった時に真っ先に攻撃目標にされるのが一番こえーよ
原発のせいで、アメリカロシアといった超大国と連携せざるを得ないし、
周辺各国に絶対負けないまた攻撃を120%防ぐ軍事力、紛争を絶対回避する強力な統治力を維持する必要性が出て来る

176 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 16:55:39.71 ID:987RPStF0.net
この国終わってるな

官僚・政治家世界最低レベル

利権しか頭にない

そのことが原発事故で明らかになった

史上最悪の事故を金儲けのチャンスとしか捉えられない奴らばかり

177 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:03:23.32 ID:ELSC1i9z0.net
この4年で痛感したのは東北地方が東京の食い物にされていることかな。
東京電力の本社があることから原発事故の責任を痛感して東北の自立を
支援すべきだったのに。それなのに東京オリンピックなどで東北から
労働力を奪おうとしている。

178 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:05:56.57 ID:SzqcOweZ0.net
日本国は日本人が思っている以上に出鱈目ということだ。

179 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:07:35.86 ID:RSU/EHbf0.net
>>178
ちょっと違う
「日本人」が自覚なく出鱈目なの

180 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:09:18.89 ID:NutGG74E0.net
>>177
2−3人もいれば充分なダンプの搬入口に各社が交通整理雇ったせいで、
若いチンピラが手持ち無沙汰で座って時間つぶしてたよ。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:18:47.94 ID:iwpxp1Xr0.net
黙祷

182 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:25:16.14 ID:I0xmFV300.net
>>173
日本は脱原発を明確にしてないが

そして日本は世界有数の地震大国だ

183 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:29:58.68 ID:NutGG74E0.net
>>168
御厨は代理かなんかだろ、トップは陛下のテニス友達の五百旗だろ?

184 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:41:21.99 ID:69E4Hip10.net
あの地震が日本で起こる最大の地震という訳でもないのだが

185 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:49:49.63 ID:krMsyiSf0.net
逃げ惑う部下を見殺しにして一人助かり
部下の遺族から訴訟を起こされた南三陸町長

186 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:08:46.79 ID:rvdPfIhX0.net
当時にも携帯の地震速報とかあったと思うんだけど、ちゃんと携帯に通知されたんだろうか??

187 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:09:46.77 ID:xklHLwzu0.net
4年もたつと、情報はそのままでも、それを受け取って話題にする人のほうが
ずいぶん変わったよな。

今日一日ぐらい、あの日のニュースとCMだけで放送編成すれば
みんなの気持ちもよみがえるんだろうか?

188 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:10:49.88 ID:OITZxzvj0.net
汚染水問題とか未だに隠し続けてる秘密だらけ何だろうな
福一で国がコントロールしているのは情報だけだろう

189 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:13:18.49 ID:mf18hPR/0.net
日本の東日本大震災より、その後に起こったアメリカ合衆国のハリケーン被災の方が再建と復興が早いという事実。
日本はいつまでグダグダしてるんだろ。
私服の肥やしばかりしてる政治家や議員が馬鹿なんだろうね。
日本はホント、こういうのに弱いね。

190 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:22.92 ID:S/bC0Xm30.net
>>19
おう、
結局あいつの保土ヶ谷領収証の件と前原の外国人献金アンドコクヨの領収証の件てその後どうなったんだっけ?

191 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:35.77 ID:wg4/Qdna0.net
あんな未曾有の災害で多くの人が亡くなったり、困ってんのに
震災直後でさえも税金をかすめとろう、利権を守ろう、中抜きしてやろう
って己の利益ばっかのやつらの多いこと多いこと。
なんでそんな時も自分の利益を優先できるのか。
日本人はほんと表面だけいい偽善ばかりでクソみたいな民族だと実感したわ。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:20:56.93 ID:7iWvzfgk0.net
原発はヤクザの利権。
原発擁護してるネトウヨはヤクザ擁護。

193 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:21:08.24 ID:0/OgzRso0.net
あの混乱の中で、ヘリ散水やらガソプーやら、ホッコリする事もあったな

194 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:22:24.38 ID:R1OBtf4/0.net
溜め込んだ乾電池は何処

195 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:23:33.35 ID:WaVhujcl0.net
今でもダダ漏れ汚染水ってどうよ?
普通の国なら一大事だから石棺とかいろいろとやって当たり前で
海に囲まれた島国で対岸が遠いから隣国の圧力や苦情が無いからかな?
まだ原子力建屋が野ざらしだよ囲えよ

196 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:24:47.42 ID:/d/V2xy+0.net
午後2時46分に即死した人なんかいないのに

197 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:26:45.35 ID:C+u68sClO.net
韓国の「地震をお祝いします」あれだけは許さねぇ

198 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:31:04.30 ID:69E4Hip10.net
          _. -─‐-
          /      ⌒ \
        /  ⌒   (● ) \   この国はすべて金目だお
       /  ( ● )  、_)   ヽ
     |      (__ノ /     |
     ヽ       ̄    _ノ
      >      ̄    \

199 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:34:11.35 ID:S44PeCf/O.net
甲状腺もスクリーニングやった県はどこも同じだし
結局影響はないのな
日本が大変なことになる5年後まであと1年だが

200 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:34:56.03 ID:P2sB/gWDO.net
集まった募金は被災した人達にちゃんと渡ったのかな。

義援金詐欺に被災者のふりして義援金かっぱらったクズもいたな。

支援は東北に集中してて、千葉や茨城の被災した地域が計画停電を実施した時はどこに意見をぶつけたらいいのかわからなくて、各テレビ局の公式Twitterに被災した上に停電なんてやめてと送ったな。

201 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:35:38.69 ID:Xos2TSEU0.net
9.11の興奮から3.11の興奮まで10年もかかった
今度はもっと短めにして欲しいからそろそろお願いします

202 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:43:06.33 ID:GqJyvDKp0.net
過疎地が復興したところで元の過疎地だし、
仕事する気のない人間や、する能力のない人間は一生仮設住宅でもいいんじゃないかとは思う。

ただ、ばらけていた人口をどっかに集約させて新しい街をつくるくらいの取り組みはするべきだったんじゃないのかなと。
あと、経産省と東京電力は国賊でしかないなとは思う。

203 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:50:53.54 ID:+CNr4qjQ0.net
震災を出汁にした連中は許せないな。

204 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:58:59.78 ID:0v0M8M2/0.net
>>203
不謹慎だが、災害の後は金が動いて潤う企業が出てくる。ヤクザも然り。

205 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:05:29.66 ID:NutGG74E0.net
>>200
歌手やタレントのチャリティー公演は、収益の一部を寄付しますというのが
ほとんどだからな。

206 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:06:45.63 ID:7pfu0CZ10.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、

民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの

次の選挙で自民、維新、次世代、民主右派(前原、長島)ほか改憲派に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる

★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&amp;feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/5.htm
http://fwfgg.katsu-yori.com/6.htm

207 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:06:48.85 ID:SHqP/nVC0.net
週刊新潮
1億5000万円貰った世帯もごろごろ! 「原発補償金」ジャブジャブの日常的荒廃

まじでか

208 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:10:15.98 ID:JOPoSm0u0.net
犬Hのいつもの復興報道が加速
どう見ても利権絡み

209 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:10:23.01 ID:XOTUpRnBO.net
>>197
尋常じゃないくらいの義援金を送ってくれた台湾の事も、死んでも忘れない。

そんな台湾を無かった事にしやがった糞民主と糞管の事も。

210 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:15:49.56 ID:rBcXGgsu0.net
一つの節目としてそろそろ復興のあり方を検証してみるべきなんじゃないか。
地域や絆、「必ず帰るなん」てファンタジーだけで町が元に戻るわけ無いだろ。
震災がなくても過疎化が進んでるのが地方の現状なのに。

211 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:22:33.53 ID:0mTjI7Om0.net
直ちに問題あった

2011年東北大震災・・菅直人の現地視察は元TBSアナがカメラ撮影を担当
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

>1 
▼放射性物質の約7割、菅首相らが東電に乗り込んで2週間で大量放出していた・・・が、未調査のまま”事故終息宣言”した民主政権
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419226270

▼菅首相の視察に吉田所長が難色
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666
▼菅首相、東電本店に乗り込み居眠り!? その間に2号機で爆発音も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/34

▼菅首相、半年前の原発訓練を忘れたり2010年チリ津波を「60年前だ」とボケる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1336266884/534
▼地上放水を始めたい吉田所長よりも菅は自衛隊ヘリ放水を優先
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324
▼菅首相、「海水注入で再臨界の危険性を考えた」と国会答弁→ 事故調では「海水で再臨界するわけない」と国会答弁否定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334905826

212 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:24:52.94 ID:0mTjI7Om0.net
  今は、電気料金の再エネ負担額は月200円程だが、
  試算では毎月1,000円まで上がる予定(認定分が全稼動した場合)。

  貧困層も含めた消費者が負担している
  この「自然エネルギー買取総額」は既に年間1兆円を超える勢い。

>1
 民主党・菅政権の大失策
http://i.imgur.com/KuBhf6a.jpg
 ★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1405407999 
 ▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061

■孫正義、韓国から太陽光電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145
■民主党「脱原発のため韓国から電力輸入するべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261
■孫正義会長も参加意向 「韓日海底電力網」で日本に電力輸出構想
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177
■細野氏 「韓国の核廃棄物受け入れ計画」提唱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358333055

213 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:27:28.63 ID:oowzUeBk0.net
津波到来後の被災地の光景は衝撃だったな
自衛隊やレスキュー隊、福一の吉田所長等々
体を張ってくれた方々は本当に尊敬するわ
しかし家族は失った人は
立ち直れていないんだよな
昨日のことのよう、と言う

214 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:29:55.65 ID:niFdo4G8O.net
安全なとこはないなw

215 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:32:59.65 ID:6yYdO6ix0.net
>>15
特定宗教施設に国が金出せるわけ無いだろ

216 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:34:08.64 ID:3sINyn2b0.net
飯館1700世帯に3200億円も除染に金を使った基地害国
と思ったら、被災者に金を渡すのはイヤだけど
除染利権に金を落としたんだな
サイテーだわ

217 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:39:56.93 ID:CvLcA3Nz0.net
ヤフートップに出てる追悼式典での宮城県代表の子のスピーチの内容が凄まじい。
胸がえぐられた

218 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:40:57.31 ID:wg4/Qdna0.net
>>216
利権、税金に群がる奴らはゴミクズばっか
日本人なんて所詮そんなもん
絆だとか助けあうなんて幻想。私服を肥やせば後はどーでもいい。

219 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:45:49.61 ID:h5TW61/B0.net
>>168
ほんと 「東大教授」で
マスゴミの掲げるお飾りほど
いい加減なものもないなw

肩書じゃ真実は切れんぜw

220 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:48:46.42 ID:h5TW61/B0.net
>>176
五百旗頭 責任とってから辞めろよw
北岡 どこが侵略だw

ほんと使えねぇ奴等
日本国のこうむる被害はあまりにも大きい

221 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:49:59.16 ID:GbScn9nN0.net
【政治】 安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://lite-ra.com/2015/03/post-933.html

222 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:51:04.37 ID:ELSC1i9z0.net
>>210
4年前も兵庫県南部地震の時みたいにはいかないだろうということだけは
容易に想像がついた。

223 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:51:39.55 ID:44gXSRl/0.net
【話題】 東日本大震災の弔慰金  公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」

震災犠牲者遺族に対して支払われる弔慰金は、「災害救助法」に基づいて定められている。
その金額は死亡者が世帯主なら500万円、被世帯主なら250万円。全国から集まった義捐金の配分額が110万円
(宮城県)であることを考えれば、弔慰金は新生活の命綱といっても過言ではない。

しかし、実際に受け取る公的な弔慰金は、死亡者の「職業」によって数倍の違いがある。
そのことを伝えると、A子さんは「えっ……」としばし絶句した。
「私と同じ悲しみを抱える方に“ずるい”とはいえません。でも、同じ被災者なのに、何で……」

公務員給与の議論で必ず登場する「民間並み」の常套句だが、企業の人事労務に精通する社会保険労務士は首を傾げる。
「1000万円超の弔慰金・見舞金を支払う企業もありますが、それはごく一部の大企業に限られます。
平均的には10万〜50万円。1860万円という額は、果たして妥当なものでしょうか」

224 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:52:48.28 ID:Sek0XCa30.net
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/archive-j.html?video_uuid=hl8c9v7z&amp;catid=69619
「安全が一番」と言いつつ、原発再開を目指す電力業界の矛盾。こんな映像を流すとは。。。恥を知れ東電。

225 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:52:58.01 ID:QflvFZHfO.net
あの日と同じで雪が降ってるな

226 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:53:29.62 ID:44gXSRl/0.net
NPO法人「大雪りばぁねっと。」基本情報
代表:岡田栄悟(理事)
北海道旭川市に本部を置く
事業内容は「物資センターの運営」「防犯パトロール」「観光の復興」(事業計画書より)
岩手県山田町が緊急雇用事業を委託


やりたい放題
最終的に約5億200万円が2012年度の補助対象外支出と認定された
高級ブランド品(制服やジャンパー)の購入
アルマーニのスーツ
オカマバー豪遊
高級牛肉
【約1億2653万円】「B&G海洋センター」を無許可で増改築
隠し部屋(和室の寝室)
ヘリポートを無許可で整備

山田町の怠慢
癒着を本気で疑うレベル
岡田の身元を確認しないまま、町の非常勤特別職などに任命
任命前に町が提出を求めていた岡田氏の履歴書は未提出のまま。同意書も提出されなかった。運転免許証などによる身元確認もしていないという。
「大雪〜」の過去の活動実績を調べなかった
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E5%A4%A7%E9%9B%AA%E3%82%8A%E3%81%B0%E3%81%81%E3%81%AD%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82

227 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:54:37.30 ID:lA6h5EqB0.net
原発と格差のない社会が実現する前に人類は滅びるのだろう

228 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:56:01.99 ID:ufyVPIHF0.net
風化しそうなときこそ
あのCMだろ
ぽぽぽぽーん♪

229 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:57:33.86 ID:MmYsj7Uy0.net
名取の閖上は、あのときのまんま

230 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 19:58:11.83 ID:uq0HI5ej0.net
>>217
子供が自分の親を見捨てなければならない状況ってもうなんと声かけてあげればいいかわからん。。

231 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:01:30.48 ID:MmYsj7Uy0.net
>>217
いま見たよ
言葉を失う

232 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:02:25.54 ID:XQ/LaG0O0.net
俺の職場では毎年3.11の午後2時46分に黙祷するために前後15分間、作業を中断してる
で、午後2時30分ころにTVを付けて各局をザッピングしたんだが

NHK 震災特別番組
日テレ 震災特別番組
テレ朝 震災特別番組
TBS 震災特別番組

フジ  ダメよ〜ダメダメ

233 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:04:22.07 ID:GbScn9nN0.net
吉田調書を読み解く(下) 「津波主因説」の虚構――揺らぐ東電・経産省の「無罪」
http://www.huffingtonpost.jp/foresight/yoshida-testimony_b_6828816.html

234 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:04:57.81 ID:vGhKYqEe0.net
>>169
見てるけど、さすがに茶化す余裕が無いんだね

235 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:22:50.65 ID:qK5rsPw/0.net
またPCの動作がおかしい
こんな日にサイバー攻撃かよ

236 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:23:01.26 ID:j4hQZOGy0.net
世界中から日本へ届く追悼
http://i.imgur.com/SbPwr8B.jpg
http://i.imgur.com/RRpjnYU.jpg
http://i.imgur.com/T9je5v2.jpg
http://i.imgur.com/hWF58TH.jpg
http://i.imgur.com/8gVLZIs.jpg
http://i.imgur.com/yFyBKKO.jpg
http://i.imgur.com/MqAQCsG.jpg
http://i.imgur.com/AeiwLvp.jpg
http://i.imgur.com/uGDeOq9.jpg
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.855149917841550.1073741872.507053622651183&type=1

237 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:23:34.54 ID:0R9NULTa0.net
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 
絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆
 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆 絆  👀

238 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:26:08.34 ID:vQlA33oY0.net
>>232
あの地震当日も、特別報道番組に切り替わるのが一番遅いのがフジだったっけ?
NHKと生放送のミヤネ屋は対応が早かった。

YouTubeで2:50分頃の各局の一覧あったよね、たしか。

239 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:55:31.55 ID:nBVOQNIH0.net
そら、1月も経たないうちに、もっと経済をまわせー、の大合唱だったからなあ、東京の衆は。

震災需要で暴利の商売目論んで、何が悪いと開き直ってるのもいたし。

阪神大震災のときは、震災需要すら控え目に語られてたんだが、ホント一億総守銭奴と化したんだなあ

240 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:58:09.61 ID:08jLLeg80.net
原発至近で作業した民間は被曝しないって知っているか?
労基法に基準がないから絶対に被曝しない

民間作業員は自衛隊や電力より長時間作業可能
ウチの会社で体調不良の社員増加しているのはツライ

241 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:06:14.53 ID:NutGG74E0.net
東北人が土地の権利関係をきちんと登記したり、相続など各種行手続きを不精しない
でちゃんとやってればもっと迅速に復興できただろ?

242 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:13:07.62 ID:Yu85ZqUt0.net
                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \  <ユダヤがやりまユダ
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________  
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
                ILLUMINATI

243 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:53:08.94 ID:GEEApEE80.net
>>229
残ってた建物も殆ど解体されたがな
小学校と中学校ももう少ししたら解体するらしいし

244 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 21:56:16.94 ID:PrXl3k6h0.net
>>217
読んだけど怖いね

245 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:02:41.80 ID:zAk/dP4A0.net
あんな失態を晒した民主に、未だ票を入れようとしている輩は、正常な知性を持っているのだろうか。
それと、韓国のサッカー場で「地震 お祝い します」あの行為は、許されない。
その、横断幕を掲げた人は、どのような業を背負うか見物だ。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:03:25.02 ID:LA+oIZWO0.net
>>217
ネタだと思いたいぐらい悲しい話だな

247 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:14:27.86 ID:QXlZP3tk0.net
地震と津波 どっちが怖い?

248 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:17:16.39 ID:QXlZP3tk0.net
もう素人に政権をやらしたらダメと思うよ
ルーピーとか管とか野田とか役立たない奴は日本から消えろ

249 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:19:08.04 ID:IeEs4AAj0.net
東日本大震災最大の二次災害は復興税ですよ。
原発事故など小さな災害。

250 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:20:25.56 ID:nKb5eWaD0.net
>>217
見てきた。15才にとって、どれだけ壮絶な体験だったか
きちんと育ってくれた事が慰めだな
自分だったら、容易に精神ヤラレてるわ
発生時間に気持ちを込めて黙とうしたよ

251 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:22:13.58 ID:2hDAy1nF0.net
地上波のニュースが
「震災から4年、復興は進んだ。・・・だか」
「新たな問題が・・・」
とネガティブニュースばっかりでうんざり

ヒストリーチャンネルで当時の自衛隊の活躍を振り返る番組流していたが
そっちの方が感動して前向きな気持ちになった

252 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:23:55.46 ID:NyCWAsnq0.net
今日各局で放映してる4年前の映像を改めて視聴してて・・・すっかりもう凹んじゃったよ
青酸カリでも何でもいいからあんまり苦しまないで死ねる薬剤を配布して欲しいよ
いざって時にさっさと死んじゃえるからさああ
津波に巻き込まれて死ぬより何ぼかましだもの

253 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:27:45.77 ID:NyCWAsnq0.net
むしろ大地震に会う前に自分で死んじゃうほうがましなのかな?
今日の特番を見ているとそんな風に思えてなりません
死んじゃったらそれ以上苦しまないもんね
楽に死ねる方法を研究しようってのが本日の教訓ですた

254 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:29:25.08 ID:nKb5eWaD0.net
埼玉の田舎だけど、地域のアナウンスがあったよ。「黙とうしましょう」って
周りの人と一緒に黙とうした
被災地の方々の辛さは筆舌につくしがたいよね

255 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:30:11.31 ID:C7L6Aiz20.net
NHKの陸前高田の津波の映像

地獄だ、本当にこの世の地獄だ
地獄を見たんだな

256 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:31:27.30 ID:NyCWAsnq0.net
生き残ったら生き地獄
死ぬなら死ぬで塗炭の苦しみ
いっそ安楽死できる薬剤を配布してもらいたい
それが最低限日本国家の出来る事でしょう?
楽に死なせて下さい!切実に願うのはただそれだけですよ!

257 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/11(水) 22:49:23.07 ID:853FVc3U0.net
在日朝鮮ヤクザに食い潰される復興予算

アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
【国際】山口組の収入は約8兆円で世界一・・・米経済誌フォーチュン「世界で最も収入が多い犯罪組織トップ5」を掲載★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411032166/
参考)日本の税収 46兆円 東京都の税収(交付金除く)4.6兆円

【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/
続く

258 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:51:25.17 ID:NyCWAsnq0.net
生き残る方がもっと苦しむんだぞ
楽に死なせてくれ!俺が最後に国家に望むのはただそれだけだ
楽に死なせろ!日本国家の責任で国民を楽に死なせてくれ!

259 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:51:45.49 ID:TU+JmZRU0.net
とりあえずだな
情報を隠蔽したり小出しにして国民と政府を翻弄し、日本国民を苦しめ、日本国の信用を国際政治扇動の対象にまで貶め、現在進行形で日本の歴史に残る国恥となっている事を自覚してほしいのだ

260 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:52:51.90 ID:LA+oIZWO0.net
ID:NyCWAsnq0
イ`

261 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/11(水) 22:53:03.10 ID:853FVc3U0.net
続き 韓国と通じる公明党によって、憲法改正が骨抜きにされるようです。↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

韓国と通じてる創価/公明党↓

【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった昨年の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日 で検索

262 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:08:17.44 ID:MzLCpFnv0.net
PM2.5は中国由来
中国が責任を負うべき
放射性廃棄物は福一由来
東京が責任を負うべき

263 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:09:27.69 ID:3Tf1KUkV0.net
4年前の今頃は、津波から逃げられても寒くて凍死した人も沢山居たんだろうな

264 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:27:30.14 ID:lWx53niQ0.net
>>263
4年前の今頃は、もう寝てた
暗くなったら寝て、夜明けとともに起きる
これが被災地サイクル

265 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:28:12.05 ID:5BxYOeDQ0.net
「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」

266 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:30:52.10 ID:xS2FiR++0.net
>>262
原発建てることで潤ってた地元民も、じゃない?

原発建てるのってすごい反対あるんだよ。それを押し切るのはお金のパワーなわけ
かつて原発立地になりかけたことがあるからよく分かる
あれで金をもらってた人、もらってた自治体は必ずある。上関を見てみろ未だに上関だけは原発推進だ。周りは反対だけど

267 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:38:40.36 ID:GpQ0jzfF0.net
>>266
事故は起きない、という嘘で騙されてたという点は考慮しないのか?
安全だと騙されて、金をちらつかせたら転ぶ奴も居るだろ
嘘で騙して、金ばら撒いて、安全対策は杜撰で・・・・
罪の重さはかなり違うんじゃないかな
その東電を国が守ってる・・・なんだかなぁ・・・

268 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:40:54.49 ID:xS2FiR++0.net
>>267
あのな、事故は起きます、なんて説明する馬鹿がいるわけないじゃん
そんなのだまされるほうが馬鹿
チェルノブイリはのけても原発事故なんか他にも起こってるじゃん
信じたんじゃない、信じたかっただけだろ

269 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:44:20.13 ID:rBg/qpij0.net
事故の確率に人為的ミスは入れてなかったんだろうか。
そもそも、その計算の誤差や間違いもリスクとして計算すべきか。

270 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:45:01.23 ID:xS2FiR++0.net
上でも書いたけどあれだけの原発人災事故起こしといて未だに、上関町は原発推進派が勝ってる

原発は安全だと信じてた?
上関町の連中が心から信じてると思うのか?
金だよ金。金の力に屈してるんだ。上関の周りは全部原発反対なんだけどな!

271 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:48:01.91 ID:ZZXe/L080.net
>>69
一家全滅と各自治体の役人壊滅で身動きとれなかっただけや

272 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:48:28.39 ID:OKZggi0i0.net
原発を爆発させたのは安倍

273 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:50:49.11 ID:ZZXe/L080.net
>>249
なぜか自由に使えてかつ余らせてる復興税…

なんのために支払ってるのかと

274 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:06:40.77 ID:WLm50dz9O.net
犠牲者のご冥福をお祈りいたします

275 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:29:11.93 ID:EbeEVM0N0.net
家族全員亡くなって一人だけ生き残った小学生どうしてんだろ

276 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:41:38.37 ID:wCTs6wIV0.net
>>270
目先の金が欲しいのはわかるが
金で健康と命は買えない

277 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:50:16.22 ID:+oVxzRup0.net
YES,I カン

278 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 03:07:48.93 ID:4bUy/2Xx0.net
>>270
上関町は、既にカネをイッパイもらってるから
反対したくてもカネ返せないから
完璧に奴隷状態

279 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 04:32:39.63 ID:dNyPzCoA0.net
日本は狙われている 阪神、東日本大震災は人工地震テロ 真実を広め止めた前例がある
ニュースにもなっているが 震災8日前巨大津波が 来るのを
地震調査委員会 電力会社が知っていて国民に知らせなかった事件で
福島県の井戸川 克隆市長がショックだったと会見 理由は伏せた
上から指令が来ている 異常な地震の数があり地盤が誘発させられてた
人工地震は公文章 日本の新聞にも載ってる現実の兵器
東日本大震災は人工地震の波形だった 検索  気象庁も「通常ない波形
現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる  
M9という阪神大震災の1000倍の地震なのに建物の破壊がなく
何故かは原発は爆発日本では音は消されてるが海外では爆発音が三回鳴ってる ユーチューブ
NSAジムストーンはイスラエルが原発共に核爆弾でやった 日本がイランに核を流してたのにアメリカが怒った 本当はM6.67だったが脅迫した 検索
原発を管理してるのは東電でなくアメリカ最大の同盟国イスラエルマグナBSP現地新聞記載。海中核爆発で海に核が流れてるから原発を破壊した
日米ちきゅう乗員事業説明で人工地震と発言

280 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 08:14:42.31 ID:AEgjgAJOO.net
あっそ だから何

281 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:56:11.13 ID:0O2hgnye0.net
このスレ伸びなかったね
忘れっぽい日本人
だから、パソナジタミ党がやりたい放題

282 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 11:01:23.43 ID:pkSWu1Y90.net
昨日はなぜか涙が流れた
震災当時から昨年までは泣かなかったのに

283 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:07:49.91 ID:yXl/FTkT0.net
日本は狙われている 阪神、東日本大震災は人工地震テロ 現在も人工は起きてて大地震が来る可能性を専門化皆指摘してる
真実を広め今後止められる 前例もある 東電が文科省に巨大津波が来るのを修正させ国民に伝えず市長が会見していた
NSAジムストーン核爆弾と内部告発 波形も人工地震
人工地震は80年代までは新聞に載ってた。1944年の日本を襲う実験をし、30メートルの津波を起こした計画の公文書もある。
日本の原発管理はイスラエルマグナBSPと現地新聞に記載。日本のマスコミ東電は触れない。
イスラム国はアメリカが作った スノーデン NSA文章 収監されている イスラム国幹部 アメリカから金銭支援と供述 パキスタン新聞 
エボラ熱もアメリカ製造 医者文章公開 エイズもアメリカか
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

284 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:31:37.78 ID:Xap+dBvN0.net
>>217
……

泳いで渡ったのか  想像絶する(?)状況

285 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 15:35:12.38 ID:QONizGBh0.net
汚染水が本当に危険な汚染水なのか検証が必要

286 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 20:26:57.81 ID:lRudCcm60.net
ふ、俺の書き込みが東日本壊滅を防いだな っておもっても 

誰も信じてくれん。

287 :名無しさん@1周年:2015/03/13(金) 23:47:51.91 ID:GkQggPB+0.net
3.11

288 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 03:31:38.47 ID:+CgPuvPV0.net
>>1
宮城県石巻市で、” 児童108人中74人・教諭13人中10人 ”が犠牲になった大川小の被害写真

▼津波前と後の大川小の航空写真
http://i.imgur.com/seQu7Ko.jpg
http://i.imgur.com/fItSwWP.jpg

▼裏山から大川小を撮影した風景の震災前後写真
http://i.imgur.com/cYKNBru.jpg
http://i.imgur.com/DF7VhCW.jpg

▼津波の流れ
http://i.imgur.com/RULdJQS.jpg
▼大川小のすぐ西側の「北上大橋」を襲う津波映像
https://www.youtube.com/watch?v=k2nL7vGu_Xo

▼学校にたまった瓦礫
http://photoarchive.c.yimg.jp/res/emgphoto-0822/057/81822.jpg
http://i.imgur.com/HJ9lxm7.jpg

▼大川小の周辺で回収されて、持ち主と連絡が取れないランドセルや体操着
http://i.imgur.com/1uMQKtH.jpg

▼大川小で犠牲になった孫のランドセルを見つけ、肩を落とし持ち帰る男性
http://i.imgur.com/bNADLWa.jpg

総レス数 288
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200