2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学】熊本大、「昨年10月、大学構内で49歳教授が自殺か」と公表…防災の専門家

1 :Hola! ★:2015/03/11(水) 00:53:46.62 ID:???*.net
 熊本大は10日、工学部社会環境工学科の山田文彦教授(応用水工学)が昨年、構内で首をつって死亡したと明らかにした。県警に
よると家族宛ての遺書があり、自殺とみられる。49歳だった。

 大学によると、山田教授は防災の専門家として、大学の減災型社会システム実践研究教育センターでセンター長を務め、東日本
大震災後の県の防災計画策定にも携わっていた。昨年10月17日朝、工学部実験棟で首をつった状態の山田教授を出勤した職員
が発見。

 熊本大自然科学系事務ユニットの永田敦事務長は「出勤簿などで勤務状況を調査したが、過労など自殺につながる事実は
見つからなかった」と話している。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20150311k0000m040026000c.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:54:45.89 ID:/Rmp/zkd0.net
熊本バンドか・・・

3 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:55:17.36 ID:NND8Utdl0.net
半年近く経って発表とかどういう事よ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:55:56.57 ID:w5/j6/CQ0.net
黒髪の北と南で格差を感じてたあの頃

5 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:57:04.26 ID:5/5Risjs0.net
熊本の闇で検索するなよ

6 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 00:58:09.62 ID:cDGurF9l0.net
宮崎大工学部は宮大工=雅でよろしい
熊本大工学部は熊大工=おちゃめな童話のくまさんの大工さんとか落語の世界でよろしい

7 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:04:33.65 ID:CenPDuMH0.net
(・∀・)こ、こわー

8 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:14:15.61 ID:GhFkO4270.net
なんだこれ
本当に自殺?

9 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:31:52.04 ID:dsHwqTvX0.net
いかにも関係者がこの三月でどうにかなった
という感じのタイミングだな

10 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 01:57:30.28 ID:etPnwSO00.net
九大だって昔、3億円の科研費の研究計画で致命的なミスを犯して校舎の屋上
カラ飛びおり自殺した教授がいた。

すごいのは、その後のその教授の研究室の処置。研究室はよってたかって
潰され、准教授、助教は他の大学へ飛ばされた。さすが電気工学科w

機械工学科ならそういうことはしない。ただ、機械工学科はいざとなると
平気なツラして寝返る。信用できない学科だ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 07:08:49.37 ID:EUOW/Ytl0.net
谷口学長の思い付きでぶちあげた未来創造学部新設計画が無理ゲーで、山田文彦はそのメンバーに入ってたがただでさえ忙しいのにそっちがさらに忙しすぎてそれを苦に自殺
谷口は慌てて未来創造学部新設をボツにしてメンバーを解散させた
学内じゃ割と有名な話だが谷口のクビが飛びかねない大事件であり、さらに山田の遺族に配慮して箝口令
>>9
ヒント:谷口の任期満了は今月末

12 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 17:23:06.58 ID:BiKclxB+0.net
>>10
それ別に自殺に限らず、事故や病気で教授が急死したら
その研究室は取り潰すってのは、旧帝なら普通だぞ

13 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:15:06.78 ID:d4FmdL9W0.net
>>12
普通なら同じ分野のNo.2以下が引き継ぐよ
10みたいなお家取り潰しは、よっぽどのことがあった場合

14 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 20:14:56.18 ID:KqQ7173u0.net
>>13
今は無理じゃね?公募必要になるし。

15 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 22:59:05.37 ID:TxD+6fLD0.net
Fラン 話題にすらならず

16 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 23:04:24.80 ID:EUOW/Ytl0.net
>>14
普通は取り潰すまでのことはしない
取り潰すとしたら小保方みたいな事件か10みたいなケースが不正によるものの場合

17 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:12:33.69 ID:Ese6v/qN0.net
潰された研究室に入って居た大学院生は実に悲惨だぜ。
特に博士論文がまだ受理されていない段階だと。
その研究内容が国内では他には観られないユニークで
希なテーマだったりすると。また一からやり直すために
他の研究室に入り直すにしても、出てから職を得るには
年齢が上がり過ぎててまずどこにも受けて貰えないだろう。
国の研究機関でも、博士を3年間を越えて学位(博士号)を
とっても、通常は門前払いになるだけだ。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 00:24:15.43 ID:JFjaYFTJ0.net
職場で自殺するってことは、原因は職場だよな

19 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:06:58.18 ID:lL/QpLuY0.net
>>18
完全に職場
工学部での教育や研究に加えて、学長や理事の思い付きプロジェクト案件をいくつも抱えさせられてた

20 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:20:23.64 ID:QzHxwR3L0.net
熊大も結構暗黒やな
東北大ほどではないかもしれんが

21 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 01:22:34.49 ID:ruSbY6pB0.net
工学部も酷いな・・・。

こんな話もあるぞ。
http://www.kumamoto-kenmin-shinbun.com/back/2014/12/index.html

22 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 02:34:04.58 ID:lfh4Y0TD0.net
328 :名無しさん@1周年:2015/03/11(水) 18:17:48.02 ID:+D/JhDBqO
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ ダメ! ゼッタイ!

23 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 03:25:15.00 ID:QulzIpVc0.net
10年近く前だが山田先生知ってるわ・・
ショックすぎる

24 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:38:28.89 ID:PN2OaGBmO.net
うわ‥
なんかこの事件、いろんなしがらみ臭がプンプンする‥
ご本人はじめ、遺族が気の毒すぎる‥

25 :名無しさん@1周年:2015/03/12(木) 10:41:54.63 ID:6qHtvXQN0.net
>>11
うわぁ、任期切れまで黙っているつもりだったんだ・・・
これ明るみになったから遺族が行動起こせば裁判になるのかね?

26 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:15:45.29 ID:Tu2f5Qoz0.net
これは自己都合による退職扱いですかね。
退職金安いね。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:34:29.39 ID:qh+rsWqH0.net
KUMADAIマグネシウム合金

熊本大学工学部の河村能人教授はKUMADAIマグネシウム合金を開発に成功した。
この合金は金属の歴史に衝撃を与えた。マグネシウム合金でありながら
512Mpa(メガパスカル)もの耐力を誇る。これはアルミニウム合金の中でも
最も硬い超々ジュラルミンの耐力を凌駕し、これの重さも三分の二程度しかない。
また、溶解・鋳造・押出加工という通常の合金製造法で生成でき、量産化も可能だ。
その上、国際連携も進んでおり、中国や韓国、台湾などの東アジアの国や地域と
マグネシウムの共同研究に関するネットワークを構築している。さらにカナダやインド、
アメリカとの交流を開始し、オーストラリアやヨーロッパから技術提供の依頼が来ている。
今回はこのKUMADAIマグネシウム合金について紹介する。

http://www.kup.is-great.org/interview/kumadai_mg.html

28 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:38:18.68 ID:qh+rsWqH0.net
先端医学、国際競争力強化へ 熊本大に研究拠点
(熊本日日新聞 2014年7月3日朝刊掲載)

 世界レベルの医学系研究に取り組む熊本大の「国際先端医学研究拠点施設」が、
熊本市中央区の同大本荘キャンパスに完成、8日に開所式が行われる。

 同大の医学系部局は、エイズの予防・治療薬の開発や、ES細胞や
iPS細胞を使った再生医療など、多くの分野で世界レベルの研究を
進めている。こうした実績を基盤に、さらに研究を強化して国際競争力を
高めようと、同施設を建設した。

 同施設は鉄筋コンクリート5階建て、延べ床面積3041平方メートル。
総事業費約8億円。共用の実験室や仕切りのない研究室、交流スペースなどを
設けており、分野が異なる研究者のコミュニケーションを促す。病原菌や
ウイルスを扱う実験ができるフロアも整備した。

http://qq.kumanichi.com/medical/2014/07/post-2357.php

29 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:40:34.23 ID:qh+rsWqH0.net
熊本大学の新学長に原田信志氏
2014年9月30日(火)16:47

(RKKニュース)
熊本大学の学長選考会議で副学長の原田信志さんが新しい学長に選ばれました。
【原田信志新学長会見)「今の研究大学として目指している熊本大学の社会性を
発揮するため世界に飛び出すような熊本大学にしたい」熊本大学では現在の
谷口功学長の任期満了に伴い21人の委員による学長選考会議が行われ
副学長の原田信志さんが2人の候補者の中から新しい学長に選ばれました。
原田さんは64歳、熊本大学医学部を卒業後ネブラスカ大学や京都大学を
経て感染防御学を専門として1989年に熊本大学医学部の教授になり
3年前から熊本大学の理事、副学長を務めています。
今後、文部科学大臣の任命を受けて来年4月1日に正式に学長に就任します。

http://news.goo.ne.jp/article/rkk/region/rkk-NS003201409301647310111.html

30 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 00:52:01.05 ID:qd0jlNSS0.net
俺、25年ほど前に卒業したんだけど、どこで自殺したの?
工学部は最近建て直しが続いてさっぱりわからん。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 01:32:15.63 ID:IZVfcOR/0.net
大木が多過ぎて日中校内の大半は日が差さないからセロトニン不足で鬱になりそうなひとが出ると思ってた

32 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 13:27:18.35 ID:+a3xKdLW0.net
そうそう、陰気だから楠はやめてほしい

33 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 19:41:32.92 ID:QroNAKGO0.net
大学受験失敗して熊本なんぞ行ってたら一生鬱だわな

34 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 20:58:22.06 ID:kFjRjFcI0.net
入試が終わってから発表とか

35 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 21:17:48.67 ID:Ul1/5VsQ0.net
労災は防げなかったね

36 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 22:11:22.53 ID:WLSccWX10.net
最近、大学への労基署調査が多いような。

うちは私学だけど、先月やられた。
教務部門だが、学内あらゆる部署に関係するし、業務が過密なので、割増賃金が数倍に跳ね上がったよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/15(日) 15:15:51.74 ID:2O5gaq+KO.net
こわい

総レス数 37
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200