2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】日本の技届け136億光年 世界最大の望遠鏡に採用

1 :@coffeemilk ★@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:26:09.19 ID:???0.net ?2BP(1)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
産経新聞 1月12日 7時55分配信

 平成33(2021)年度の完成に向け、米ハワイ・マウナケア山で26年10月に建設が始まった世界最大の望遠鏡「TMT」。

136億光年も離れた宇宙誕生直後の天体観測を目指す望遠鏡の要となる巨大な鏡(直径約30メートル)を製造するのは相模原市の特殊ガラスメーカー「オハラ」だ。
気温によって影響を受けるガラスの膨張を極力抑えた高い技術力が各国の注目を集めている。(小野晋史)

 ◆相模原の「オハラ」

 TMTは東京・国立天文台が米国、カナダ、中国、インドの4カ国と進める国際共同プロジェクト。

 遠くの天体から届いたかすかな光を集めるTMTの主鏡は一辺72センチの六角形の鏡492枚を組み合わせて作られる。
オハラは31年度までに予備を含めた特殊ガラス574枚を準備しなければならない。

 主鏡用のガラスにとって最大の敵は気温の変化による膨張だ。ガラスがゆがむと正確に集光できず、画像が“ピンぼけ”となってしまう。
そのために温度変化の影響を受けない「ゼロ膨張ガラス」は欠かせないが、製法が難しく、これまで米独の2社が事実上独占していた。

>>2に続く

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150112-00000047-san-bus_all

2 :@coffeemilk ★@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:26:27.48 ID:???0.net ?2BP(1)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
>>1続き


 オハラは昭和10年創業で、米アポロ11号に搭載された観測装置の光学ガラスも製造するなど国内外で実績があり、平成25年度の国内シェアは6割近い。

 ゼロ膨張ガラスの開発は25年ほど前から始め、製法の確立に約2年を要した。ゼロ膨張ガラス「クリアセラム」は温度が上昇した場合に収縮する結晶を配合。
ガラスによる膨張が結晶による収縮で相殺され、熱による変形を防ぐことに成功した。
温度が10度上がっても長さ5キロのクリアセラムが1ミリしか伸びないほどの精度だ。

 オハラは同山に11年に設置された日本の「すばる望遠鏡」では、米企業に主鏡(直径8・2メートル)の受注を奪われた経緯があり、今回の採用で雪辱を果たした格好だ。

 TMT計画を推進する国立天文台の臼田知史教授(46)は「オハラの技術は、ノーベル賞級の発見を目指すTMTが求めた水準を満たしている。
日本人同士で意思疎通もしやすい」と採用を歓迎する。

 オハラの南川弘行・特殊品営業課長(44)は、「大型望遠鏡で採用されるガラスは最先端でなければならず、米独2社にようやく追いついた。科学を通じて人類に貢献できることは誇り」と完成を心待ちにしている。



おわり

3 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:27:26.04 ID:pQcTb++D0.net
日本凄いスレがはじまるよ〜

4 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:28:37.68 ID:NrsYXSXi0.net
完成ずっと先じゃん
その頃にはアメリカあたりは火星でも行ってそう

5 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:28:55.42 ID:S96SIaxC0.net
そんなの知ってどうすんの?って思うことがある。
でも技術が民間転用されて役立つことが多いならまあいいか。

6 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:29:48.26 ID:K12x1Uop0.net
オハラ?知らんな
天体望遠鏡と言えば高橋製作所だろ

7 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:37:08.52 ID:SK/5kOf70.net
覗きいくない

8 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:39:18.33 ID:j6Ltp0Po0.net
宇宙望遠鏡作れよ。ジェームズ・ウェッブとかどうなったんだよ一体

9 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:43:29.25 ID:j6Ltp0Po0.net
どれだけ技術投入した所で大気圏内、光学式ってだけで限界がある
コストダウンを追求しただけの施設

10 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:44:23.61 ID:LgrkIIy00.net
>受注を奪われた
製品作れないのに"奪われた"はないだろう...
コーニング,ショット同様のスペックがつくれるようになったのならおめでとうだけど
今回は分割鏡なのも有利だったかもね

11 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:48:35.42 ID:cv0j1zoU0.net
>>9
大気の影響は主鏡が大型化すれば相対的に小さくなるよ

12 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:53:00.22 ID:u4DBkoii0.net
昔の天文ガイドに小原光学って会社の広告があったような気がするが、あれとは違うのかな。

13 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:56:05.46 ID:Zbk3nuvV0.net
気になるニュースでも、産経の昭和平成のせいで混乱してきて読むのが辛い。

14 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:01:35.56 ID:LgrkIIy00.net
>>12
30年以上前?
その頃社名変更してるからたぶんそれ

15 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:03:35.13 ID:0X3LwPhO0.net
最適地は、砂漠の高山だろに、

なんでワイハに作りたがるwww

16 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:07:53.94 ID:LgrkIIy00.net
>>15
・赤道直下
・高標高
・好アクセス
充分理由あるね

17 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:10:17.86 ID:SlhmNXdL0.net
どうせ大気の影響がーって言うんだから、もう地上には望遠鏡は作らないでほしい
宇宙望遠鏡でクッキリしたやつ見せてよ

18 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:10:41.45 ID:ubZmVjfO0.net
太陽系内ばっちりな望遠鏡ってないのかな。

19 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:11:09.32 ID:FKPCpzjT0.net
日本の技術は、中国、韓国のもの。
過去を反省せよ!日本人!

20 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:12:49.47 ID:u4DBkoii0.net
>>14
ありがとうございますw 
しっかり成長し続けてきたんだね、たいしたもんだ。

あと、個人的には三鷹にもがんばってもらいたい。

21 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:13:52.35 ID:8EaMAPpV0.net
>>16
晴れが多くて天候も気流も安定してる、あと山がなだらかで全天見通しがいいも追加で
砂漠だと砂埃で映像的にも機械的にも優しくない
あえてデメリットを上げると市街地の光害位だな

22 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:15:23.77 ID:KDQD0vNG0.net
TMTが涙目に見えるんだが

23 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:17:04.90 ID:v5IzDLDs0.net
スバルで結構バカにしてたよな
アメコウ

24 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:18:36.18 ID:v5IzDLDs0.net
>>4
有人だよな計画見たけどありゃ無理だわ
あんなので来たら2001年の世界まですぐだわ

25 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:28:41.37 ID:AGcTuA5j0.net
たった30m程度の望遠鏡で136億光年先が見られるって
有る意味凄くない?
もし宇宙に直径1Kmくらいの望遠鏡を設置したら
どんな物が見られるんだろう?
てか、それ以上の望遠鏡で地球を見ている宇宙人とか居そうだな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:31:41.29 ID:ZLtyFxPf0.net
>温度が10度上がっても長さ5キロのクリアセラムが1ミリしか伸びない

膨張率は、1/5x10^6=2x10^(-7)。厚さ10cmなら、0.1[m]*2x10^(-7)=2x10^(-8)[m]。
可視光線の波長は〜5x10^(-7)[m]だから、厚さ方向の膨張はその1/25か。
鏡にこれだけの精度を要求するのなら、492の鏡面を1つの放物面上に置く精度も
同程度なのだろう。これにも驚く。
>>12 反射望遠鏡用の鏡材の広告だったから、そうじゃね?

27 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:33:37.11 ID:VeH3gqMw0.net
>>8
2018年10月に打ち上げ予定

28 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:33:47.76 ID:xZtGhNRD0.net
可視光でそこまで見えてしまうって
なんだか不思議だな

29 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:34:16.81 ID:H8eyFtps0.net
(TωT)

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:36:38.08 ID:ZLtyFxPf0.net
トヨタがたくさん寄付すれば「トヨタ望遠鏡」も有りか。

31 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:37:59.15 ID:w13vCzLm0.net
> 相模原の「オハラ」

やっぱり社長は朝寝・朝酒・朝湯が大好きなのだろうか

32 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:42:09.64 ID:vNClfH180.net
ほえー

33 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:54:52.55 ID:v5IzDLDs0.net
>>28
大気中にバルーンあげて大気の歪みを補正する技術があるよ
日本製ね

34 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:55:46.90 ID:7mKZo4uH0.net
>>18
何をもってバッチリなの?

35 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:57:54.19 ID:v5IzDLDs0.net
>>25
電波望遠鏡だけど
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計

36 :人がいない@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:11:53.61 ID:tCv/vU8J0.net
>>6
おまい 小原ガラスを知らないのか?

ゼロ収縮ガラスを作れるのは、日本とドイツだけらしい。アメでも無理。
で、研磨はキヤノンがやる。

一枚鏡のすばるの主鏡が8.2m で太陽系外の惑星等を発見しているが、
TMTでは小型ガラス数百枚を併せて作る新工法を採用。
直径30m 稼働すればとんでもない発見があるかも。

予算は1500億円 日本のシェアは1500億円。

37 :人がいない@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:13:48.94 ID:tCv/vU8J0.net
間違えた
日本のシェアは25%
>>11
大型化すればするほど、鏡は自重で歪みやすくなって、正しい像が得られなくなる。

38 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:19:20.91 ID:1tYAvxKr0.net
オハラと言えば、スカーレット・オハラだな
「風と共に去りぬ」に出てくる米南部の名家の令嬢

39 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:21:00.49 ID:LgrkIIy00.net
>>36
オハラが米コーニング,独ショットに"追いついた"のがこの記事なんだけどね

40 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:29:10.00 ID:sm97kXWR0.net
こんな記事にホルホルしてる日本人はネトウヨ!!
韓国人に謝罪しろ!!

41 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:29:19.58 ID:MYSddwDe0.net
金だけ出して使用権利は貰えなさそう。
シナ畜は金出さないけど使用権利だけ強奪しそう。
日本はいつまで世界のATMやってんの?

42 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:31:16.24 ID:fRA6wE+r0.net
光って消滅しないの?
宇宙だと永遠に光って飛び続けるの?

43 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:35:05.65 ID:v5IzDLDs0.net
>>41
普通にすばる2でいいんだが他国が俺も絡ませろと


そんな気がした特に中国

44 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:38:34.84 ID:4LJteqGg0.net
昔、秋田の湯沢にある会社にお邪魔したんだが
工場自体はそのへんの民家と大差ない大きさなのに2m以上はある大型ミラーや
レンズがごろごろしていて、どれも超高精度な物ばかりで驚いた
社長さんきさくな農家のオッサンって感じだったが宇宙やカミオカンデなんかでも使われているそうだ

45 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:38:51.68 ID:ysRPccko0.net
>>9
物知らず乙

46 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:40:03.87 ID:tr8hS8Rn0.net
>>36
珍しい奴だな。
オハラ知ってるのも疑わしいが、コーニング知らない望遠鏡好きなんていないだろ。

47 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:40:24.44 ID:ysRPccko0.net
>>15
砂埃って知ってる?

48 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:42:04.53 ID:z0D4eyJ30.net
知識豊富であろう米国はまだしも
残りのカナダ中国インドって何の役にたつんだ?

49 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:43:23.13 ID:ysRPccko0.net
>>37
だから「すばる」では主鏡の下にアクチュエーターがあって歪みを補正している

50 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:45:00.80 ID:Xf/ncjlp0.net
>>42
エネルギー保存則

51 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:48:45.02 ID:qgG14aUr0.net
社内から在日韓国人含めて帰化人などを締め出したほうがいいかもな

52 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 10:52:44.44 ID:xpMtMWKq0.net
>>51
ようやく

>米独2社にようやく追いついた

米独に追いついたってのに、
社内の人間を閉め出す意味が分からんな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:09:21.37 ID:ZLtyFxPf0.net
ヨーロッパは39m望遠鏡を2024年始動の予定。
Cerro Armazones, Chile
標高3060m
1.4m鏡798枚
The European Extremely Large Telescope
http://www.eso.org/public/teles-instr/e-elt/

54 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:11:42.85 ID:NA75Uhg70.net
まだ日本のなんたらとか言ってんのか

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:18:17.82 ID:ZLtyFxPf0.net
>>53に自己レス

E-ELTの主鏡の素材は「未定」と書いてある。オハラに商機あり!

56 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:35:59.32 ID:ubZmVjfO0.net
>>34
冥王星や小惑星が月のように観察可能。

57 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:44:19.60 ID:Yw+cQyHG0.net
高所に天体観測所続々は良い話だが、ハワイは回虫の島なのでkuuchuuno水蒸気分が他所より
多くて観測には不利なんじゃないか?

そいて何時も思うんだがマスコミ写真に出る天体の新発見はすべてハッブル望遠鏡からの
観測・撮影写真ばかりだ、地上の高所の固定観測所の役割はアタカマ・チリの電波望遠鏡で
お仕舞いじゃなかったのか。

58 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:46:19.44 ID:sR7I9yJq0.net
>>19
パクリ野郎は黙ってろ、ヴォケが

59 :人がいない@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:49:33.91 ID:tCv/vU8J0.net
>>39
ゼロ収縮ガラスはコーニングも作れない

60 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:51:37.67 ID:7mKZo4uH0.net
>>56
クレーターがくっきり見えるってこと?
それは望遠鏡の性能より大気の影響が大きく地球外から観測するしかないが?

61 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:53:51.25 ID:xExzyCXEO.net
頭いい人ならわかると思うけど136億光年先をピンぼけ無しで見るとかありえないからwだいたい暗くて見えないからw
だいたい1光年でさえどんな距離か知ってる?ウサインボルトだって一生かかっても走りきれないからw

62 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:54:09.29 ID:FI+My7Qf0.net
>>9.>11

今は光学補償システムがあってだな…
http://subarutelescope.org/Introduction/instrument/j_AO.html

63 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:55:34.81 ID:FI+My7Qf0.net
>>61
ウサインボルトとかw
人類が作った一番速い惑星探査機でも3万年かかります。

64 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:05:24.11 ID:Xf/ncjlp0.net
>>62
それを使っても大口径が有利だよ

65 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:07:05.87 ID:d4gc0wI50.net
日本はプロジェクトに入ってないのかと思ったら国立天文台のプロジェクトか

66 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:07:27.59 ID:gOenVQ1a0.net
>>1
136億光年も離れた宇宙誕生直後

まだこんなのに騙されてる土人の知能奴らがいるのか?

136億光年先←過去?・・ププッ

136億光年先(過去)ーーー地球(現在)ーーー反対側の136億光年先(未来?)

それとも地球が現在で四方八方の136億光年先が過去?

136億光年先(過去)=現在から過去が見える望遠鏡(笑)

ビッグバンが起きた←土人脳

67 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:08:28.51 ID:wcdAnCuT0.net
>>59
ゼロ収縮でなくゼロ膨張ガラスな

でゼロ膨張ガラスは今まで
米 コーニングのULE
独 ショットのゼロデュワ

の2つしかなくて市場を分け合っていたところに

オハラのクリアセラムが参入してきたってのがこの記事だ

68 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:13:07.87 ID:gOenVQ1a0.net
距離が遠い=過去 ププッ

太陽フレアが地球に届いた=過去からの攻撃

地球から離れた惑星にミサイル攻撃=現在から過去に攻撃(笑)

半永久電力装備したミサイルを過去に向けて攻撃=現在の地球がなくなる?

馬鹿すぎる土人脳

69 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:14:40.78 ID:vBSxzBHl0.net
すごい技術を持ってると報道で見る企業がことごとく中小なのはやはり日本人は販売が下手なのだろうか
下請け部品屋でもインテルみたいなのが出てきても良いはずだ

70 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:15:03.64 ID:LgrkIIy00.net
>>67
ULEは"Ultra Low Expansion"だから、"ゼロ"じゃないんだよ、きっと

旭硝子,日本電気硝子他のとは違うんだろうな

71 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:16:51.34 ID:en5xZgpz0.net
今や天体観測は宇宙望遠鏡が常識なのに、地上に作るってバカなの?
夜の雲が無い時しか観測できない(笑)、大気誤差補正(笑)

72 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:17:15.50 ID:iN6YJMyn0.net
136億光年も前のことより現在の国民の暮らしを見てください。

73 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:17:57.56 ID:O52mE3pV0.net
宇宙自体がどこに存在するんだろ?

74 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 12:19:56.75 ID:8E0ALB1f0.net
>>66
正論だな

ビッグバンが起きたとか136億光年先が過去とか、未開の地の原始人の思想だな

75 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 13:22:26.90 ID:Im0+22kK0.net
>>74
でも136億光年先の星が見えるってことは、136億年かけて光が地球に届いたってことだから
過去が見えてるって事じゃないの?

76 :名無しさん@13周年:2015/01/12(月) 21:07:26.40 ID:kEjLUcpSI
>>70
おまえはアスペか 3社ともほぼゼロなのでゼロ膨張ガラスとして売ってるんだよ
完全なゼロなんて作れないよオハラもな

77 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:24:18.10 ID:wcdAnCuT0.net
>>70
おまえはアスペか 3社ともほぼゼロなのでゼロ膨張ガラスとして売ってるんだよ
完全なゼロなんて作れないよオハラもな

78 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/12(月) 21:32:26.15 ID:v3kfldN50.net
なんかそれなり知識、知見のあるレスと
低レベルなレスの混在が凄いな。

79 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 06:07:02.28 ID:bl8cpkEe0.net
日本人凄すぎる!

80 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:10:05.54 ID:HsLfRXRN0.net
>>75
人間の知覚出来る全てが「過去」だよ
厳密な「今」は言葉の定義でしかない

81 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/13(火) 21:22:42.19 ID:6VXtUK920.net
過去の宇宙が今と同じ時間尺なのかと

82 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:18:00.48 ID:gH/aCheR0.net
>>77 がアスペルガー症候群かどうかはわからないが読解力はないな

83 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:23:11.41 ID:EYDGTIZb0.net
ぶっちゃけどういう事なんかよく分からん
SF板の住人なら詳しいんかな

84 :自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/14(水) 13:24:35.21 ID:bKGYf/Fx0.net
中国が入ってるだけで技術漏えいされまくり
研究員と成果は全部持っていかれる

総レス数 84
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★