2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】クマの捕殺132頭…17年以降最多に 福井県 狩猟期の捕獲自粛要請

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/12/19(金) 15:20:51.05 ID:???0.net
クマの捕殺132頭…17年以降最多に 福井県 狩猟期の捕獲自粛要請
2014年12月18日 20時47分 産経新聞

 福井県は18日、今年度(4月〜今月18日現在)のツキノワグマの捕殺数が132頭と平成17年度以降最多となり、16年度(169頭)に次いで多い頭数になったことを明らかにした。
県は、特定鳥獣保護管理計画で決めている年間捕殺上限数(嶺北91頭、嶺南7頭)を上回ったため狩猟期(11月15日〜2月15日)での狩猟捕獲の自粛を猟友会に要請したとしている。
県自然環境課は、保護管理計画の捕殺上限数について19年の生息調査をもとに決めていることから、「現状を把握して適切に管理することが不可欠」としており、今後、生息状況を調査するほか、捕殺上限数(生息推定数の8〜12%)の見直しも検討する考えだ。
この日、福井市内で開かれたツキノワグマ対策研修会で、4〜12月の出没や捕獲の状況を説明した。
県によると、出没件数は615件と22年度(841件)に次いで多く、とくに奥越は326件と53%を占め、9〜12月だけで273件と前年同期の22倍にも上った。近年クマが増えたうえ、ブナなどの木の実が凶作だったためで、とくに奥越が悪かったとしている。
捕獲数は146頭で16、18、22年度に次いで多かった。
うち捕殺数は132頭。ほか人身事故は4件。
研修会では、日本クマネットワーク北陸地区委員の野崎英吉さんが講演。
「ブナ凶作の翌年秋は豊作でクマが着実に増加する」などと語った。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9592073/

総レス数 182
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200