2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】「美」感じる脳の部位発見 客観的に測定可能…医療への活用期待 [11/22]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:23:04.38 ID:???0.net
「美」感じる脳の部位発見 医療への活用期待
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG22H2Y_S4A121C1000000/
日本経済新聞 2014/11/22 21:34


 人が絵画や音楽を「美しい」と感じたとき、脳の一部分の血流量が増加する
――。英ロンドン大神経生物学研究所の石津智大研究員=神経美学=のチーム
が米専門誌などに発表した研究結果が注目されている。

 この部位はうつ病や認知症などの疾患で活動が落ちるとされ、石津研究員は
「『美』によって活性化させる手法は、医療の分野などで生かせるのではない
か」と期待する。

 石津研究員のチームは「美しさ」に反応する脳の動きを探るため、人種や宗
教などが異なる22〜34歳の健康な男女21人を対象に、機能的磁気共鳴画像装置
(fMRI)を使った実験を実施。肖像画や風景画などを16秒ずつ順に45枚提
示し、美しいと感じたかどうかを示してもらった。

 その結果、美しいと感じた場合、美しくないと感じた時と比べ、前頭葉の一
部にある「内側眼窩(がんか)前頭皮質」と呼ばれる領域で血流量が増加し、
働きが平均で約35%活発化する共通性があることを確認。美しいと強く感じる
ほど活動量も増えることが分かった。

 この21人に音楽を聞かせた場合でも同様のデータが得られたという。ほかに
も多くの実験を重ねた石津研究員は「科学の世界では、美に関する感情は客観
的に測定できないと考えられてきた」として研究の意義を強調する。〔共同〕

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:25:33.41 ID:PjiivR2A0.net
かいめんたいだろう
触るともっと感じる

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:28:54.87 ID:g/2soRfM0.net
美については個人の経験に左右されるが全て。この研究の意義なし。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:29:49.80 ID:/+QrSF4M0.net
>>1
美を感じる能力は理屈じゃなくて本能だってことか
哲学的だなあ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:30:02.47 ID:g/2soRfM0.net
>>2
オナについては人類全員感じて海綿体の血流量が増加する。キリスト教は
オナを禁じているけど病気、ストレスから解放されるから、大いに推奨すべきものだ。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:32:23.53 ID:0jbH62R5O.net
あ、いやだから橋本環奈ちゃんじゃなくて奇跡的な一枚の写真が美しいって何度言ったらわかるんだよ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:34:02.60 ID:v7XFf+ut0.net
>>3
黄金率とかあるじゃん

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:44:24.42 ID:B9Ur7Zfq0.net
美は習得するものであって、本能的なものじゃないだろ。アメリカ人は美的感
覚が薄いからなんともいえないけど、ヨーロッパの人に日本の伝統工芸品見せ
ても何も感じないぞ。たとえば刀の持つ美とか陶器の持つ美とか。美は固有の
ものである場合も多いからな。ベートーベンの曲聞いて、見事な構築「美」な
んて感じるかい?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 22:57:39.50 ID:OgbB/t3x0.net
美的感覚が後天的・文化的に各個人が習得した結果のものだとしても別に研究の意義は失われないだろ

例えば >>1 の「『美』によって活性化させる手法は、医療の分野などで生かせるのではないか」だって
今見せてるものを美しいと感じてるかどうか(効いてるかどうか)が
(今までだったら個人個人で微妙に違うからわからなかったのが)
測定でわかるようになるってことだろ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:00:51.03 ID:RScz1XL10.net
朝鮮人は脳が壊れてるからうんこ食べて生きてたの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:02:48.83 ID:RScz1XL10.net
>>8
盆栽学びに弟子入りする外国人もいるぞ?酒造りとか、刀もそう
全部おまえさんの主観というか思い込みだろそれは
あと変な改行の仕方はやめれ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:06:42.08 ID:Y3+lNByF0.net
Orbitofrontalか、なるほど

13 :名無しさん@13周年:2014/11/22(土) 23:18:28.23 ID:yPqu7AlUq
この理論が正しいならエロ業界が研究成果を高い値段で買い取りそう。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/22(土) 23:31:35.97 ID:IwSexFX60.net
ここの部位に電極差し込んで刺激するとどうなるんだろう?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:12:26.60 ID:7Rg1iLqB0.net
美的感覚には個人差があると思うのだが。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:15:07.49 ID:B9AykXk20.net
>>8
浮世絵はヨーロッパに渡ってウケていたらしいぞ。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 02:57:26.66 ID:Gt0UfakN0.net
>>15
感覚とかセンスとかの話じゃなくて美に関する感情の強さの話

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:00:02.53 ID:R9OW35vh0.net
>>8
なんか歴史とか知らなさそうだな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:35:21.45 ID:uIdigPAD0.net
例えば、さっきトイレに行ったらシミがいて、私なんぞは「美しいわぁ〜」と思うんだけど、
たいていの女の人は「きゃー!きもっ!」って叫ぶらしいですね。
で、私の場合は美しいと感じる脳の部分が反応して、他の人は反応しない、
ただそれだけのことって意味ですか?
そして、私が認知症になってわけわからんことになったときに、脳のこの部分を刺激すると
「シミって美しいわぁ〜」を思い出す、と?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 03:37:52.55 ID:tUSVhxPb0.net
男女ともに、多少個人差はあるが基本的に整った顔の相手(いわゆる美形)
たとえば目が左右で段違いとか鼻がおおきすぎたりあごがですぎたりひきすぎたり
といった顔より平均的な整った顔に惹かれるのはできるだけ健康なDNAを
動物の本能として相手に求めるから、つまり美を求めるのは本能が生み出す感覚

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:37:51.97 ID:gaAatDAe0.net
>>3
お前がはつまり普遍的では無い物の美を感じる為には学習が必要だと言いたいんだろ
この研究はそういう事では無くて、脳における人間誰しも持ってる共通規格の知覚、美を生み出す根源の片鱗の発見とその発見の応用の事を言ってるんだよ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:45:38.23 ID:gaAatDAe0.net
>>8
経験を必要無しに感じられる美と、経験が伴わないと感じられない美
どっちが先に獲得した物だと思う?

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:46:28.29 ID:42r5MMqV0.net
>>8
イギリス経験主義ですなw

しかし実際には「脳は遺伝子で共通して人類全体に決まってる部分がある」
言語野とかね
先天的には誰でも持ってる言語野に、後天的に実際の言葉を入れると人間の機能が完成する
「観念か、経験か」は両方が正しい

今回のニュースも同じだろ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:49:21.88 ID:24V8n5yx0.net
やっぱあったんだ、そういうの
俺花とか風景とか見ても綺麗って感覚がない
治ったらいいなぁ
世の中楽しくなるのかもなぁ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 05:52:00.33 ID:6evhHT7L0.net
ムンクとかパブロの絵を見せて調べてほしいものだな
あれの良さが全く分からん

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:02:10.46 ID:YOQZ4ORQ0.net
好みか好みじゃないかはあるにせよ
チリスレで叩いてるお前らだって
大まかにブスと美人じゃ明らかに違うことくらいはわかるだろw

それを言ってるんだろ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:02:22.06 ID:tYzmkmi+0.net
ダルビッシュはちょっとここに問題があるかもしれん

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:03:51.51 ID:gaAatDAe0.net
>>25
経験によって得られる何かを投影した作品は同じ物を共有していないと理解出来ないよ
そして多分ムンクとかは美よりまた別の回路の方が強く働いてるから特にそれが顕著になる

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:05:43.46 ID:6evhHT7L0.net
>>28
うん、だから評価してる人に見せて調べればいいんじゃない

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:08:45.50 ID:YOQZ4ORQ0.net
「美の好み」の話じゃなく「何故脳は美を求めるのか」という話

美の好みは人によって違う、とかレスしてる奴は本質をわかって無いだろ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:12:40.10 ID:HAjzNjqyO.net
>>24
感じかたの強弱は人それぞれ
手間のかかる栽培花より野に咲く花が良いという人もいていいし、
工業の産物であるプラントに美を感じる人もいる
抽象画とか現代美術とか自分が好む美を探して、楽しく暮らしてくれい

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:14:38.16 ID:gaAatDAe0.net
>>29
ほほん

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:19:27.22 ID:HAjzNjqyO.net
>>30
岡本太郎が
「芸術は爆発である、まわりの人をすべて巻き込む」
だかって名言があるね、あるだけで強力に影響を及ぼす、それが芸術だと

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:22:53.91 ID:XUXZhQSx0.net
つまり、顔面の美醜も、定量的に測定可能になるってことか?
なら、不細工には補助金出して、美形には税金課すべきだね
そうじゃないと、不公平ジャン

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:25:14.59 ID:XUXZhQSx0.net
>>20
ただ、「好み」の個体差があることも事実
多分、全個体が同じ「好み」だと、全滅の危険があるんだろう
遺伝的多様性がある方が、全滅しにくいってことだろうな

だから、「一重が好き」って人もいれば、「二重が好き」って人もいる
この測定方法で、その割合とか弾き出せるかもしれんね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 06:45:23.45 ID:WTUkhPWS0.net
fMRIでこんな時にこの部位が
だなんて研究は掃いて捨てるほどあって
どれだけ突拍子もない場面で論文を書くかのコンテストになっている

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 07:07:15.28 ID:bkVc+Gsl0.net
>>8
ベートーベンで「構築美」はわからんけどバッハなら

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:27:20.43 ID:YZ21AHeu0.net
>>34
どのくらいの割合の人が美を感じるかとかは出来るだろうけど
それを不細工とか醜いと定義するのが違うぞ
定量的に定義できるとかじゃ無く
あくまで美を感じた時にどうなるかって事だな

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:29:20.86 ID:YZ21AHeu0.net
>>8
美的感覚自体は先天的だけど
何に対してっていうのは確かに学習要素も大きいだろうな
ただ何に美を感じるかの性格的な所にも遺伝子の影響はあるから
先天の要素もあるが

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:31:01.95 ID:YZ21AHeu0.net
厳密な言い方じゃ無く誤解する人もいるだろうけど敢えて言えば
何に美を感じるかは人によるって事だな
美を感じていない人というのはほとんどいなくて

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:34:01.04 ID:YZ21AHeu0.net
>>20
美というのは多種多様な対象に対して感じる事が出来る
アシメントリーな美というのも勿論ある
人に対してでも整った顔を取りあえず美形とするにしても
別にそういう人を好まない人はかなり多く>>20が言うような事は無いよ
美に関する好みの違いも人それぞれかなり大きい

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:50:23.07 ID:YZ21AHeu0.net
>>30
>>1の話は直接的にはどっちの話でも無いよ
人間が美を感じる時脳はどうなるかという話で
何故美を求めるのかという話も可能だけど>>30のスタンスだとこの実験からは遠く
哲学的の域を出なくなる
まあ哲学的な話も良いんだけど
(続く)

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:51:28.06 ID:YZ21AHeu0.net
>>30
(続き)
人によるという話は何か世の中の一部に決まりきった美があるのでは無く
その人なりに感じるという話でまず>>1の話ともかなり近い
そして人によるという人間理解の基礎含め
それは人が何故美を求めるのかという話の基礎にもなる
美の好みは人によって違うと言う人も本質を分かっているよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 16:53:28.26 ID:YZ21AHeu0.net
>>30
あともう一つ書くと
こういうスレだと一部の事だけを美とする偏見レスがあったりするから
そういう間違った良く無いレスへの批判や反論として
人によるという事は言っておかないとかなり問題がある

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:03:17.99 ID:YZ21AHeu0.net
>>9
確かに研究の意義はあるな
個人差や学習の事を言ってる人も別に研究否定してない人も普通にいるぞ

>>7
黄金比に美を感じるのが先天とは全然限らないし
それが先天でも美は後天的に学習する側面も大きいよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 17:28:54.45 ID:YZ21AHeu0.net
>>26
それを言ってるわけじゃ無く美を感じた時どうなるかという話
美人とブスが大まかにでも決まってるみたいな前提じゃ無く
45枚の肖像画や風景画で人により何に美を感じるかは違うけど
美と感じた時どうなるかという事

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:47:16.91 ID:zQasqFio0.net
スレ汚しの長文乙

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/23(日) 20:45:20.69 ID:4+QSnEDm0.net
脳部位説って時代遅れになったんじゃなかったのか

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/24(月) 05:32:26.69 ID:FTg+vx7U0.net
>>26
あとどういう対象に美を感じるのでも同等に強く反応するぞ
好みが違う人に強さの差があるのでは無く違う対象に同等に美を感じている

>>30
あと本質をそう考える事も出来るんだけど
この実験はその話じゃ無く医療目的に繋げる為のという話
人によるはその点でも重要になる
本質とは色々な方向にあり>>30以外の本質もあり
人によるという事自体も一つの本質だな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/26(水) 15:10:55.02 ID:WkfReLG50.net
ビビビッ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:30:25.16 ID:PfJ5AXD30.net
巨乳派か貧乳派とか解るのかなw
どのくらいの大きさが良いのかとか。

ロリなのか、年増好きなのかとか。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 00:34:13.93 ID:UfClsdWn0.net
何が美しいかは関係ないだろ
美しいと感じたときの話

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 01:31:50.61 ID:ctoXjRIC0.net
脳に美しさを感じるスイッチがあるってことだな。
どうすればスイッチが入るかは人それぞれで別の話。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/27(木) 02:22:36.61 ID:oxCL16AL0.net
>>1
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

web-n15-00577
http://i.imgur.com/GOXgV77.gif
http://atsites.jp/bio20130221/index.html
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1415578630/6-

総レス数 54
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★